JP6718485B2 - Maintenance request examination system, maintenance request examination method, and program - Google Patents
Maintenance request examination system, maintenance request examination method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6718485B2 JP6718485B2 JP2018126200A JP2018126200A JP6718485B2 JP 6718485 B2 JP6718485 B2 JP 6718485B2 JP 2018126200 A JP2018126200 A JP 2018126200A JP 2018126200 A JP2018126200 A JP 2018126200A JP 6718485 B2 JP6718485 B2 JP 6718485B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- examination
- maintenance request
- information
- vehicle
- maintenance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 title claims description 487
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 172
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 137
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 47
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 34
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 29
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 64
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 8
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、整備請求審査システム、整備請求審査方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to a maintenance request examination system, a maintenance request examination method, and a program.
近年、車両の整備等に関する請求書を発行する技術が知られている(例えば、特許文献1を参照)。このような技術では、発行された整備請求書の妥当性を目視によって行う必要があった。 In recent years, a technique for issuing a bill relating to vehicle maintenance and the like has been known (for example, see Patent Document 1). In such a technique, it was necessary to visually check the validity of the issued maintenance request.
ところで、自動車リースの一形態であるメンテナンスリースにおいては、メンテナンス車両とメンテナンス項目がともに多様化しており、メンテナンス業務によって発生する整備請求伝票の審査業務が複雑化している。そのため上述した技術では、例えば、メンテナンスリースに適用した場合に、メンテナンス車両・メンテナンス項目の多様化によって、日々大量に発生する整備請求伝票の全てについて目視で審査しなければならず、整備請求の審査に時間を要するという課題があった。 By the way, in a maintenance lease, which is one form of automobile leasing, both maintenance vehicles and maintenance items are diversified, and examination work of maintenance request slips generated by maintenance work is complicated. Therefore, with the technology described above, for example, when applied to a maintenance lease, it is necessary to visually inspect all maintenance request slips that are generated in large numbers every day due to the diversification of maintenance vehicles and maintenance items. There was a problem that it took time.
本発明は、上記問題を解決すべくなされたもので、その目的は、整備請求の審査業務を効率化することができる整備請求審査システム、整備請求審査方法及びプログラムを提供することにある。 The present invention has been made to solve the above problems, and an object thereof is to provide a maintenance request examination system, a maintenance request examination method, and a program that can streamline the examination work of maintenance requests.
上記問題を解決するために、本発明の一態様は、車両整備の請求書である整備請求を審査する整備請求審査システムであって、前記整備請求における過去の請求履歴と当該整備請求の過去の審査結果とに基づいて生成される審査規則であって、前記整備請求の項目又は金額を抽出するための審査規則を記憶する審査規則記憶部と、車両情報毎に、項目又は金額を関連付けた関連情報を記憶する関連情報記憶部と、前記車両情報を含む前記整備請求を取得する請求情報取得部と、前記審査規則に基づいて前記請求情報取得部が取得した前記整備請求から項目又は金額を抽出し、前記抽出した項目又は金額と前記整備請求に含まれる前記車両情報に基づいて前記関連情報を参照し、前記整備請求の項目又は金額の妥当性を審査する審査処理部と、前記審査処理部が審査した前記審査の結果を通知する通知処理部と、を備えることを特徴とする整備請求審査システムである。 In order to solve the above problems, one aspect of the present invention is a maintenance request examination system that examines a maintenance request, which is a bill for vehicle maintenance, including a past claim history of the maintenance request and a past maintenance request of the maintenance request. An examination rule that is generated based on the examination result, and an examination rule storage unit that stores the examination rule for extracting the item or the amount of the maintenance request, and a relation that associates the item or the amount with each vehicle information. A related information storage unit that stores information, a claim information acquisition unit that acquires the maintenance request including the vehicle information, and an item or an amount of money from the maintenance request acquired by the request information acquisition unit based on the examination rule However, the examination processing unit that examines the validity of the item or the amount of the maintenance request by referring to the related information based on the extracted item or the amount of money and the vehicle information included in the maintenance request, and the examination processing unit. And a notification processing unit for notifying the result of the above-mentioned examination, the maintenance request examination system.
また、本発明の一態様は、上記の整備請求審査システムにおいて、更に、審査対象の車両型式から派生した派生車両型式と、前記審査が可能な前記車両型式とを対応付けた型式変換情報を記憶する型式変換情報記憶部を備え、前記審査処理部は、型式変換情報記憶部が記憶する前記型式変換情報、に基づいて前記審査が可能な車両型式に変換し、変換した前記車両型式に基づいて前記整備請求の項目又は金額の妥当性を審査することを特徴とする。 Further, according to an aspect of the present invention, in the above maintenance request examination system, further, model conversion information in which a derived vehicle model derived from a vehicle model to be examined and the vehicle model capable of the examination are associated with each other is stored. The type conversion information storage unit to perform, the examination processing unit, based on the type conversion information stored in the type conversion information storage unit, to the vehicle type that can be examined, based on the converted vehicle type It is characterized by examining the validity of the item or amount of the maintenance request.
また、本発明の一態様は、上記の整備請求審査システムにおいて、前記関連情報記憶部は、更に車検証に関する情報である車検証情報を前記関連情報の一部として記憶し、前記整備請求審査システムは、更に、前記車検証情報に含まれる前記車両型式に対応する前記型式変換情報が前記型式変換情報記憶部に記憶されていない場合に、前記関連情報と前記型式変換情報とに基づいて、前記車両型式の変換候補を推定し、前記型式変換情報を更新する型式変換情報更新部、を備えることを特徴とする。 Further, according to an aspect of the present invention, in the above maintenance request examination system, the related information storage unit further stores vehicle verification information which is information relating to vehicle verification as a part of the related information. Further, when the model conversion information corresponding to the vehicle model included in the vehicle verification information is not stored in the model conversion information storage unit, based on the related information and the model conversion information, the A model conversion information updating unit that estimates a conversion candidate of a vehicle model and updates the model conversion information.
また、本発明の一態様は、上記の整備請求審査システムにおいて、前記型式変換情報更新部は、前記車検証情報が更新された場合に、前記整備請求審査システムに前記整備請求が審査される前に、前記型式変換情報を更新することを特徴とする。 Further, according to an aspect of the present invention, in the above maintenance request examination system, the type conversion information updating unit is configured to, when the vehicle verification information is updated, before the maintenance request examination system examines the maintenance request. In addition, the type conversion information is updated.
また、本発明の一態様は、上記の整備請求審査システムにおいて、前記審査規則は、前記整備請求における過去の請求履歴と当該整備請求の過去の審査結果とに基づいて、前記整備請求の項目と前記整備請求の金額を分類することによって生成されることを特徴とする。 Further, according to one aspect of the present invention, in the above maintenance request examination system, the examination rules include items of the maintenance request based on a past claim history of the maintenance request and a past examination result of the maintenance request. It is generated by classifying the amount of the maintenance request.
また、本発明の一態様は、上記の整備請求審査システムにおいて、前記審査の結果として、適合、不適合及び判定不能のいずれかの判定をし、前記審査の結果が適合である場合に前記整備請求を承認し、前記審査の結果が不適合の場合に、前記整備請求の再入力依頼を通知し、前記審査の結果が判定不能の場合に、前記整備請求における人手による審査依頼を通知することを特徴とする。 Further, according to an aspect of the present invention, in the above maintenance request examination system, the maintenance request is judged as conforming, nonconforming or undecidable as a result of the examination, and the maintenance request is made when the result of the examination is conforming. Approval, and if the result of the inspection is non-conforming, the request for re-entering the maintenance request is notified, and if the result of the inspection cannot be determined, the request for manual inspection for the maintenance request is notified. And
また、本発明の一態様は、上記の整備請求審査システムにおいて、前記整備請求の過去の審査結果に付与される前記審査結果に関する通知に使用された表現を記憶する通知表現記憶部を更に備え、前記審査処理部は、前記審査の結果と前記通知表現記憶部に記憶される前記表現とに基づいて、前記審査の結果に関する通知を生成し、前記通知処理部は前記審査の結果に付与することを特徴とする。 Further, according to an aspect of the present invention, in the above maintenance request examination system, a notification expression storage unit that stores an expression used for a notification regarding the examination result given to the past examination result of the maintenance request, The examination processing unit generates a notice regarding the examination result based on the examination result and the expression stored in the notification expression storage unit, and the notification processing unit adds the notice to the examination result. Is characterized by.
また、本発明の一態様は、車両整備の請求書である整備請求における過去の請求履歴と当該整備請求の過去の審査結果とに基づいて生成される審査規則であって、前記整備請求の項目又は金額を抽出するための審査規則を記憶する審査規則記憶部と、車両情報毎に、項目又は金額を関連付けた関連情報を記憶する関連情報記憶部と、前記車両情報を含む前記整備請求を取得する請求情報取得部と、を備える、前記整備請求を審査する整備請求審査システムの整備請求審査方法であって、前記審査規則に基づいて前記請求情報取得部が取得した前記整備請求から項目又は金額を抽出し、前記抽出した項目又は金額と前記整備請求に含まれる前記車両情報に基づいて前記関連情報を参照し、前記整備請求の項目又は金額の妥当性を審査する審査処理ステップと、前記審査処理ステップで審査された前記審査の結果を通知する通知処理ステップと、を含むことを特徴とする整備請求審査方法である。 Further, one aspect of the present invention is an examination rule generated based on a past claim history in a maintenance request that is a bill for vehicle maintenance and a past examination result of the maintenance request. Alternatively, an examination rule storage unit that stores examination rules for extracting the amount of money, a related information storage unit that stores related information that associates an item or an amount of money for each vehicle information, and obtains the maintenance request including the vehicle information. A method for examining a maintenance request of a maintenance request examination system for examining the maintenance request, comprising: a request information acquisition unit for performing an item or amount from the maintenance request acquired by the request information acquisition unit based on the examination rule. And an examination processing step of examining the validity of the item or amount of the maintenance request by referring to the related information based on the extracted item or amount and the vehicle information included in the maintenance request, and the examination. And a notice processing step of notifying the result of the examination examined in the processing step.
また、本発明の一態様は、車両整備の請求書である整備請求における過去の請求履歴と当該整備請求の過去の審査結果とに基づいて生成される審査規則であって、前記整備請求の項目又は金額を抽出するための審査規則を記憶する審査規則記憶部と、車両情報毎に、項目又は金額を関連付けた関連情報を記憶する関連情報記憶部と、前記車両情報を含む前記整備請求を取得する請求情報取得部と、を備える、前記整備請求を審査する整備請求審査システムが有するコンピュータに、前記審査規則に基づいて前記請求情報取得部が取得した前記整備請求から項目又は金額を抽出し、前記抽出した項目又は金額と前記整備請求に含まれる前記車両情報に基づいて前記関連情報を参照し、前記整備請求の項目又は金額の妥当性を審査する審査処理ステップと、前記審査処理ステップで審査された前記審査の結果を通知する通知処理ステップと、を実行させるためのプログラムである。 Further, one aspect of the present invention is an examination rule generated based on a past claim history in a maintenance request that is a bill for vehicle maintenance and a past examination result of the maintenance request. Alternatively, an examination rule storage unit that stores examination rules for extracting the amount of money, a related information storage unit that stores related information that associates an item or an amount of money for each vehicle information, and obtains the maintenance request including the vehicle information. A computer having a maintenance request examination system that examines the maintenance request, which comprises a billing information acquisition unit to extract an item or an amount from the maintenance request acquired by the billing information acquisition unit based on the examination rule, Based on the extracted item or amount and the vehicle information included in the maintenance request, the related information is referred to, and an examination processing step of examining the validity of the item or the amount of the maintenance request, and an examination in the examination processing step And a notification processing step of notifying the result of the examination performed.
本発明によれば、整備請求の審査業務を効率化することができる。 According to the present invention, it is possible to streamline the examination work for maintenance requests.
以下、本発明の最良の実施形態による整備請求審査システム及び整備請求方法について、図面を参照して説明する。
[最良の実施形態]
図1は、本実施形態に係る整備請求審査システム1の一例を示すブロック図である。
図1に示すように、整備請求審査システム1は、工場端末10と、整備請求登録装置20と、整備請求審査装置30と、管理端末40と、整備請求承認装置50とを備えている。
なお、本実施形態では、説明の便宜上、整備請求審査システム1は、1台の工場端末10及び管理端末40を備える例を説明するが、複数の工場端末及び複数の管理端末を備えていてもよい。
Hereinafter, a maintenance request examination system and a maintenance request method according to the best embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[Best Embodiment]
FIG. 1 is a block diagram showing an example of a maintenance
As shown in FIG. 1, the maintenance
In addition, in this embodiment, for convenience of description, the maintenance
また、工場端末10と、整備請求登録装置20と、整備請求審査装置30と、管理端末40と、整備請求承認装置50とは、ネットワークNW1を介して接続されている。
また、整備請求審査システム1は、装置間で、例えば、車両整備の請求書である整備請求などの情報の送受信を行うシステムである。
Further, the
The maintenance
工場端末10は、例えば、パーソナルコンピュータなどの端末装置である。工場端末10は、ネットワークNW1を介して、整備請求登録装置20及び整備請求承認装置50と接続可能である。また、工場端末10は、入力される車両整備の請求書の情報(整備請求の一例。以後、「整備請求伝票」とも称する)を、ネットワークNW1を介して、整備請求登録装置20に送信する。また、工場端末10は、整備請求伝票の審査の結果に関する情報(整備請求の妥当性の審査の結果の一例、以後「審査結果」とも称する)や、審査結果を説明する情報であって、審査結果に付与される通知や、整備請求伝票の登録完了に関する情報などを、ネットワークNW1を介して、整備請求登録装置20及び整備請求承認装置50から受信する。
The
ここで、整備請求伝票は、整備請求に関する情報、例えば、整備を行った工場を特定する工場情報、整備対象車両の契約者を特定する契約者情報、整備対象の車両に関係する車両情報、行った整備の日付などを示す日付情報、行った整備内容及び請求金額を示す整備項目情報などが含まれる。また、審査結果に関する情報は、例えば、入力された整備請求の誤りに関する情報や、整備請求の登録完了に関する情報が含まれる。 Here, the maintenance request slip is information related to the maintenance request, for example, factory information that identifies the factory that performed the maintenance, contractor information that identifies the contractor of the vehicle subject to maintenance, vehicle information related to the vehicle subject to maintenance, It includes date information indicating the date of maintenance, etc., maintenance item information indicating the contents of maintenance performed and the amount charged. Further, the information regarding the examination result includes, for example, information regarding an error in the input maintenance request and information regarding the completion of registration of the maintenance request.
審査結果は、1つの整備請求伝票に関する複数の項目別審査結果に基づいて決定される、整備請求伝票の審査の結果である。ここで、項目別審査結果とは、整備請求伝票に含まれる情報に対して、審査項目に適合しているか否かの判定(以降、「項目別審査」とも称する)の結果(以降、「項目別審査結果」とも称する)を表す。審査項目は、整備請求伝票に含まれる情報の妥当性の審査を行う場合の、当該審査の項目を表す。項目別審査結果は、「適合」、「不適合」、及び「判定不能」のいずれかである。ここで、「適合」とは、審査項目に適合したことを表す。また、「不適合」とは審査項目に適合しなかったことを表す。また、「判定不能」とは、審査項目の審査を行えなかったことを表す。例えば、審査項目の審査を行うために必要な情報が不足している、などの場合、項目別審査結果は「判定不能」となる。 The examination result is a result of examination of the maintenance request slip, which is determined based on a plurality of itemized examination results regarding one maintenance request slip. Here, the item-by-item examination result is the result of the judgment (hereinafter, also referred to as “item-based examination”) of whether the information included in the maintenance request slip conforms to the examination item (hereinafter, “item-based examination”). Also referred to as "separate examination result"). The examination item represents the examination item when the validity of the information included in the maintenance request slip is examined. The itemized examination result is one of "conformance", "nonconformance", and "undecidable". Here, “conformity” means conforming to the examination items. “Non-conformance” means that the inspection item was not satisfied. Further, “undecidable” means that the examination of the examination item could not be performed. For example, if there is insufficient information necessary to conduct the examination of the examination items, the examination result for each item will be “Undecidable”.
審査結果は、「審査OK」、「審査NG」、又は「審査グレー」のいずれかである。「審査OK」は、1つの整備請求伝票に関する全ての項目別審査結果が「適合」の場合の審査結果である。また、「審査NG」は、1つの整備請求伝票に関する項目別審査結果の少なくとも1つが「不適合」の場合の審査結果である。また、「審査グレー」は上記以外の場合の審査結果である。
なお、審査結果は、更に、当該整備請求伝票を含んでもよい。
工場端末10は、通信部11と、入力部12と、表示部13と、処理部14とを備えている。
The examination result is either "examination OK", "examination NG", or "examination gray". “Examination OK” is the examination result when all the examination results by item relating to one maintenance request slip are “conforming”. Moreover, "examination NG" is an examination result when at least one of the item-based examination results for one maintenance request slip is "nonconformity". “Examination gray” is the examination result in cases other than the above.
The examination result may further include the maintenance request slip.
The
通信部11は、有線LAN(Local Area Network)通信、無線LAN通信などを利用してネットワークNW1に接続し、ネットワークNW1を介して各種通信を行う。通信部11は、例えば、ネットワークNW1を介して、整備請求登録装置20及び整備請求承認装置50に接続し、整備請求登録装置20又は整備請求承認装置50との間で、各種通信を行う。
The
入力部12は、例えば、キーボードやタッチパネルなどの入力装置であり、整備請求を登録するユーザによる整備請求の入力や選択肢の選択などのユーザの入力情報を受け付ける。入力部12は、受け付けたユーザの入力情報を処理部14に出力する。
表示部13は、例えば、液晶ディスプレイ装置などであり、各種情報を表示する。表示部13は、例えば、各種操作画面や情報の入力画面、工場端末10に通知された審査結果などの各種情報を表示する。
The
The
処理部14は、例えば、CPU(Central Processing Unit)などを含むプロセッサであり、工場端末10の統括的な制御処理を行う。処理部14は、例えば、整備請求入力画面の表示処理などの各種処理を実行する。また、処理部14は、入力される整備請求伝票などの各種情報を、通信部11を介して、整備請求登録装置20に送信する。また、処理部14は、整備請求登録装置20及び整備請求承認装置50から審査結果や通知などの各種情報を受信して、受信した情報を表示部13に表示させる。
The
整備請求登録装置20は、例えば、ネットワークNW1を介して、工場端末10、整備請求審査装置30及び整備請求承認装置50と接続可能な装置である。整備請求登録装置20は、工場端末10が送信した整備請求伝票を受信する。整備請求登録装置20は、受信した整備請求伝票を、ネットワークNW1を介して、整備請求審査装置30に送信する。
The maintenance
整備請求登録装置20は、ネットワークNW1を介して、整備請求審査装置30から審査結果や通知を受信する。整備請求登録装置20は、審査結果が「審査NG」の場合、ネットワークNW1を介して、当該審査結果と当該審査結果に付与された通知を工場端末10に送信する。また、整備請求登録装置20は、審査結果が「審査OK」の場合、当該審査結果を、ネットワークNW1を介して、整備請求承認装置50に送信する。また、整備請求登録装置20は、審査結果が「審査グレー」の場合、当該審査結果と当該審査結果に付与された通知を、ネットワークNW1を介して、整備請求承認装置50に送信する。
The maintenance
また、整備請求登録装置20は、「審査OK」又は「審査グレー」の審査結果を受信した場合、当該審査が行われた整備請求伝票を記憶(登録)する。
また、整備請求登録装置20は、通信部21と、記憶部22と、処理部23とを備えている。
Further, when the maintenance
Further, the maintenance
通信部21は、有線LAN通信などを利用してネットワークNW1に接続し、ネットワークNW1を介して各種通信を行う。通信部21は、例えば、ネットワークNW1を介して、工場端末10、整備請求審査装置30及び整備請求承認装置50に接続し、工場端末10、整備請求審査装置30又は整備請求承認装置50との間で、各種通信を行う。
The
記憶部22は、整備請求登録装置20が利用する各種情報を記憶する。記憶部22は、例えば、工場端末10から送信された整備請求伝票を記憶する。また、記憶部22は、例えば、整備請求審査装置30から送信された審査結果を記憶する。
The
処理部23は、例えば、CPUなどを含むプロセッサであり、整備請求登録装置20の統括的な制御処理を行う。処理部23は、例えば、通信部21を介して、整備請求伝票などの情報を、工場端末10から受信する。また、処理部23は、例えば、通信部21を介して、審査結果を整備請求審査装置30から受信する。また、処理部23は、例えば、整備請求審査装置30から受信した審査結果が「審査OK」又は「審査グレー」の場合、整備請求伝票の登録処理などの各種処理を行う。また、処理部23は、整備請求審査装置30から受信した審査結果が「審査NG」の場合、通信部21を介して、当該審査結果及び当該審査結果に付与された通知を工場端末10に送信する。
The
整備請求審査装置30は、ネットワークNW1を介して、整備請求登録装置20及び管理端末40と接続可能な装置である。また、整備請求審査装置30は、整備請求登録装置20から送信される整備請求伝票を受信し、整備請求伝票の審査を行う。また、整備請求審査装置30は、ネットワークNW1を介して、審査結果を整備請求登録装置20に送信する。また、整備請求審査装置30は、ネットワークNW1を介して、管理端末40から審査規則又は関連情報の更新に関する情報を受信する。また、整備請求審査装置30は、審査規則又は関連情報の更新に関する情報に基づいて、審査規則又は関連情報の更新を行う。整備請求伝票の審査、及び審査規則又は関連情報の更新については、後述する。また、整備請求審査装置30は、ネットワークNW1を介して、管理端末40から車検証情報を受信し、受信した車検証情報を蓄積する。また、整備請求審査装置30は、ネットワークNW1を介して、管理端末40から、型式変換情報の更新情報を受信する。整備請求審査装置30は、受信した型式変換情報の更新情報に基づいて、型式変換情報を更新する。
また、整備請求審査装置30は、通信部31と、記憶部32と、処理部33とを備えている。
The maintenance
Further, the maintenance
通信部31は、有線LAN通信などを利用してネットワークNW1に接続し、ネットワークNW1を介して各種通信を行う。通信部31は、例えば、ネットワークNW1を介して、整備請求登録装置20及び管理端末40に接続し、整備請求登録装置20及び管理端末40との間で、各種通信を行う。
The
記憶部32は、整備請求審査装置30が利用する各種情報を記憶する。記憶部32は、例えば、請求情報記憶部321と、審査規則記憶部322と、関連情報記憶部323と、型式変換情報記憶部324と、通知表現記憶部325とを備えている。
The
請求情報記憶部321は、例えば、整備請求登録装置20から受信した整備請求伝票を記憶する。請求情報記憶部321は、例えば、図2(a)に示すように、整備請求伝票の請求見出しに関する情報を記憶する。また、請求情報記憶部321は、例えば、図2(b)に示すように、整備請求伝票の請求詳細に関する情報を記憶する。
The billing
図2は、本実施形態に係る請求情報記憶部321のデータ例を示す図である。
図2(a)は、請求情報記憶部321が記憶する整備請求伝票の請求見出しに関する情報のデータ例を示す。図2(a)に示すように、請求情報記憶部321は、「伝票No.」と、「契約者ID」と、「工場コード」と、「車両ID」と、「車両型式」と、「排気量」と、「積載量」と、「定期点検金額」と、「工賃金額」と、「部品金額」と、「消費税」と、「整備区分」と、「請求合計額」とを対応付けて記憶する。ここで、「車両ID」と「車両型式」と「排気量」と「積載量」は車両情報の一例である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of data in the billing
FIG. 2A shows a data example of information about the billing heading of the maintenance billing slip stored in the billing
ここで、「伝票No.」とは、請求された整備請求伝票の通し番号を示し、「契約者ID」とは、整備を行った車両をメンテナンスリース契約している契約者を識別する識別情報を示し、「工場コード」は整備を実施した工場を識別する識別情報を示す。また、「車両ID」は整備を行った車両を識別する番号を示し、「車両型式」は車両IDが示す車両の車両型式を示す。また、「排気量」は車両IDが示す車両の排気量を示し、「積載量」は車両IDが示す車両の積載量を示す。また、「定期点検金額」は車両IDが示す車両の定期点検の実施に基づく請求金額を示す。また、「工賃金額」は車両IDが示す車両の定期点検以外の作業の実施に基づく請求金額を示す。また、「部品金額」は車両IDが示す車両に使用した部品に基づく請求金額を示す。また、「消費税」は定期点検金額、工賃金額及び部品金額の合計額に対する消費税の金額を示す。また、「整備区分」は実施した整備を識別する識別情報を示す。また、「請求合計額」は実施した整備に対する請求金額の合計額を示す。 Here, the "slip number" indicates the serial number of the maintenance request slip that was invoiced, and the "contractor ID" is identification information that identifies a contractor who has a maintenance lease contract for the vehicle that has been maintained. The “factory code” indicates identification information for identifying the factory where the maintenance is performed. Further, the "vehicle ID" indicates a number for identifying the vehicle that has been maintained, and the "vehicle type" indicates the vehicle type of the vehicle indicated by the vehicle ID. Further, the “displacement amount” indicates the exhaust amount of the vehicle indicated by the vehicle ID, and the “load amount” indicates the load amount of the vehicle indicated by the vehicle ID. The "regular inspection amount" indicates the amount charged according to the periodic inspection of the vehicle indicated by the vehicle ID. Further, the “wage amount” indicates a charge amount based on the execution of work other than the periodical inspection of the vehicle indicated by the vehicle ID. Further, the "part price" indicates the charge amount based on the parts used for the vehicle indicated by the vehicle ID. Further, "consumption tax" indicates the amount of consumption tax with respect to the total amount of the periodic inspection amount, the wage amount, and the component amount. Further, the "maintenance classification" indicates identification information for identifying the carried out maintenance. Further, the "total amount billed" indicates the total amount billed for the maintenance carried out.
図2(a)に示す例では、「伝票No.」が“1”に対応する「契約者ID」は“ID001”であり、「工場コード」が“1−234567”であり、「車両ID」が“00001”であり、「車両型式」が“AAA−BBB01A”であり、「排気量」が“660”であり、「積載量」が“0.35”であり、「定期点検金額」が“0”であり、「工賃金額」が“2000”であり、「部品金額」が“2000”であり、「消費税」が“320”であり、「整備区分」が“X001”であり、「請求合計額」が“4320”であることを示す。 In the example shown in FIG. 2A, the “contractor ID” corresponding to the “slip No.” of “1” is “ID001”, the “factory code” of “1-234567”, and the “vehicle ID”. Is "00001", "vehicle type" is "AAA-BBB01A", "displacement" is "660", "loading capacity" is "0.35", and "regular inspection amount" Is “0”, “wage amount” is “2000”, “part amount” is “2000”, “consumption tax” is “320”, and “maintenance category” is “X001”. , "Billing total amount" is "4320".
図2(b)は、請求情報記憶部321が記憶する整備請求伝票の請求詳細に関する情報のデータ例を示す。図2(b)に示すように、請求情報記憶部321は、「伝票No.」と、「契約者ID」と、「明細行番号」と、「小計コード」と、「作業/部品コード」と、「数量」と、「単価」とを対応付けて記憶する。
FIG. 2B shows an example of data of information regarding the billing details of the maintenance billing slip stored in the billing
ここで、「明細行番号」は、整備請求伝票に記載されている行の番号を示す。また、「小計コード」は請求項目の種別を識別する識別情報を示す。また、「作業/部品コード」は、請求項目の作業内容又は部品を識別する識別情報を示す。また、「数量」は、作業/部品コード欄に記載された請求内容の作業又は部品の数量を示す。ここで、請求項目が作業の場合、「数量」は請求する時間を示し、請求項目が部品の場合「数量」は請求する数量を予め定められた単位数量で割った値を示す。また、「単価」は、作業/部品コード欄に記載された請求項目の単価を示す。ここで、請求項目が作業の場合、「単価」は時間当たりの工賃金額を示し、請求項目が部品の場合、「単価」は単位数量あたりの部品金額を示す。 Here, the "detailed line number" indicates the number of the line described in the maintenance request slip. The “subtotal code” indicates identification information for identifying the type of billing item. Further, the "work/part code" indicates the work content of the billing item or identification information for identifying the part. Further, "quantity" indicates the quantity of the work or the part of the billing content described in the work/part code column. Here, when the billing item is a work, the "quantity" indicates a billing time, and when the billing item is a part, the "quantity" indicates a value obtained by dividing the billing amount by a predetermined unit quantity. The "unit price" indicates the unit price of the billing item described in the work/part code column. Here, when the billing item is work, the "unit price" indicates the wage amount per hour, and when the billing item is parts, the "unit price" indicates the component amount per unit quantity.
図2(b)に示す例では、「伝票No.」が“1”で、「契約者ID」が“ID001”で、「明細行番号」が“1”に対応する明細は、「小計コード」が“C001”であり、「作業/部品コード」が“X001”であり、「数量」が“1”であり、「単価」が“0”であることを示す。明細行番号が“1”の明細の「作業/部品コード」には図2(a)の整備区分を識別する番号と同じ値が記載される。 In the example shown in FIG. 2B, the details corresponding to “slip No.” is “1”, “contractor ID” is “ID001”, and “detail line number” is “1” are “subtotal code”. Is “C001”, the “work/part code” is “X001”, the “quantity” is “1”, and the “unit price” is “0”. In the "work/part code" of the specification having the specification line number "1", the same value as the number for identifying the maintenance section in FIG. 2A is described.
再び図1の説明に戻り、審査規則記憶部322は、例えば、整備請求伝票の審査に必要な審査規則を記憶する。審査規則は、整備請求の過去の請求履歴と、当該整備請求の過去の審査結果とに基づいた、整備請求の複数の審査項目を表す規則である。審査規則は、整備請求の請求項目ごとに分類される。また、審査規則記憶部322は、審査規則の一部として、項目別審査結果が「不適合」又は「判定不能」の場合、エラーコードを記憶する。ここで、エラーコードとは、「不適合」又は「判定不能」の判定理由を識別する識別情報である。また、審査規則記憶部322は、審査規則の一部として、エラーコードに対応する通知を生成する場合に必要な情報を記憶する。ここで、通知は、後述する通知表現記憶部325に記憶される通知表現と上記の情報を用いて生成される。
また、審査規則は、例えば、審査規則の更新に関する情報に基づいて、更新される。
Returning to the explanation of FIG. 1 again, the examination
Further, the examination rule is updated, for example, based on the information regarding the update of the examination rule.
関連情報記憶部323は、例えば、請求項目(整備請求に関する項目の一例)に関連する関連情報を記憶する。
The related
関連情報記憶部323は、例えば、図3に示すように、契約者に関連する情報を記憶する。
図3は、本実施形態に係る関連情報記憶部323が記憶する契約者に関連する情報のデータ例を示す。図3に示すように、請求情報記憶部321は、「契約者ID」と「特約項目」を対応付けて、契約者に関する情報として記憶する。
ここで、「特約項目」は、契約者IDが示す契約者のメンテナンスリース契約において、特約のないメンテナンスリースに付帯して契約した特別な契約のうち、整備に係る項目を示す。
図3に示す例では、「契約者ID」が“ID001”に対応する「特約項目」は“エアコン修理”と“代車提供”であることを示す。すなわち、“ID001”の契約者が契約している車両を整備する場合に、“エアコン修理”や“代車提供”を行うことができることを示す。また、「契約者ID」が“ID002”に対応する「特約項目」は“エアコン修理”のみであることを示す。すなわち、“ID002”の契約者が契約している車両を整備する場合、“エアコン修理”を行うことはできるが、“代車提供”を行うことはできないことを示す。
なお、契約者に関連する情報は、例えば、新たに特約が契約された場合や特約が解約された場合に、更新される。
The related
FIG. 3 shows a data example of information related to a contractor stored in the related
Here, the “special contract item” indicates an item related to maintenance among special contracts attached to a maintenance lease without a special contract in the contractor's maintenance lease contract indicated by the contractor ID.
In the example shown in FIG. 3, the “special contract item” corresponding to the “contractor ID” of “ID001” is “air conditioner repair” and “substitute vehicle provision”. That is, it indicates that "air conditioner repair" and "substitute vehicle provision" can be performed when the vehicle contracted by the contractor of "ID001" is maintained. Further, it indicates that the "special contract item" corresponding to the "contractor ID" of "ID002" is only "air conditioner repair". That is, when the vehicle contracted by the contractor of “ID002” is maintained, “air conditioner repair” can be performed, but “substitute vehicle provision” cannot be performed.
Note that the information related to the contractor is updated, for example, when a new contract is newly contracted or when the special contract is cancelled.
また、関連情報記憶部323は、例えば、図4に示すように、請求項目の組み合わせに関連する情報を記憶する。
図4は、本実施形態に係る関連情報記憶部323が記憶する請求項目の組み合わせに関係する情報のデータ例を示す。図4に示すように、請求情報記憶部321は、「作業/部品コード」と「組み合わせ不可」とを対応付けて、請求項目の組み合わせに関係する情報として記憶する。
ここで、「作業/部品コード」とは整備で行われる作業を識別する識別情報(作業コード)、又は整備で使用される部品を識別する識別情報(部品コード)を示す。「組み合わせ不可」は、整備請求伝票に「作業/部品コード」が示すコードが含まれる場合、同じ整備請求伝票に含むことのできない、作業コード又は部品コードを示す。
図4に示す例では、「作業/部品コード」が“P001”である部品に対応する「組み合わせ不可」の作業/部品は、“P010”である部品と“P011”である部品であり、組み合わせ不可の作業は存在しないことを示す。
なお、組み合わせに関係する情報は、例えば、1つの整備申請で同時に申請できない作業又は部品の組み合わせが変更、追加、削除された場合に、更新される。
Further, the related
FIG. 4 shows a data example of information related to a combination of billing items stored in the related
Here, the "work/part code" indicates identification information (work code) for identifying a work performed in maintenance, or identification information (part code) for identifying a part used in maintenance. “Cannot be combined” indicates a work code or a part code that cannot be included in the same maintenance request slip when the maintenance request slip includes the code indicated by the “work/part code”.
In the example shown in FIG. 4, the work/parts of “not combinable” corresponding to the part of which “work/part code” is “P001” are the parts of “P010” and the parts of “P011”, Indicates that there is no work that cannot be done.
The information related to the combination is updated, for example, when a work or a combination of parts that cannot be simultaneously applied in one maintenance application is changed, added, or deleted.
また、関連情報記憶部323は、例えば、図5に示すように、部品に関連する情報を記憶する。
図5は、本実施形態に係る請求情報記憶部321が記憶する部品に関連する情報のデータ例を示す。図5に示すように、請求情報記憶部321は、「車両型式」と「部品コード」と「標準単価」と「数量下限」と「数量上限」とを対応付けて、部品に関連する情報として記憶する。
ここで、「標準単価」は車両型式が示す車両に、部品コードが示す部品を使用して整備する場合の、単位数量あたりの部品の基準となる金額を示す。また、「数量下限」、「数量上限」は車両型式が示す車両に、部品コードが示す部品を使用して整備する場合の、使用できる数量の下限値又は上限値を示す。
図5に示す例では、「車両型式」が“AAA−BBB01”である車両に、「部品コード」が“P001”である部品を使用して整備する場合の、1個の「標準単価」が“1000”円であり、数量下限が“1”個であり、数量上限が“4”個であることを示す。
なお、部品に関連する情報は、例えば、車両型式、部品、標準単価などが変更、追加、削除された場合に、更新される。
Further, the related
FIG. 5 shows a data example of information related to components stored in the billing
Here, the "standard unit price" indicates the amount of money that serves as a standard for parts per unit quantity when the vehicle indicated by the vehicle type is serviced using the parts indicated by the part code. Further, the “quantity lower limit” and the “quantity upper limit” indicate the lower limit value or the upper limit value of the usable quantity when the vehicle indicated by the vehicle model is serviced using the component indicated by the component code.
In the example shown in FIG. 5, when a vehicle whose “vehicle model” is “AAA-BBB01” is serviced using a component whose “part code” is “P001”, one “standard unit price” is It is "1000" yen, the quantity lower limit is "1", and the quantity upper limit is "4".
The information related to parts is updated, for example, when the vehicle model, parts, standard unit price, etc. are changed, added, or deleted.
また、関連情報記憶部323は、例えば、図6に示すように、作業に関連する情報を記憶する。
図6は、本実施形態に係る関連情報記憶部323の作業に関連する情報のデータ例を示す。図6に示すように、関連情報記憶部323は、「車両型式」と「原動機の型式」と「作業コード」と「標準点数」とを関連付けて、作業に関連する情報として記憶する。
ここで、「原動機の型式」は整備される車両に搭載されている原動機(エンジン)の型式を示し、「標準点数」は、原動機の型式が示す原動機が、車両型式が示す車両に搭載されている車両に、作業コードが示す作業を行う場合の、基準となる作業時間を1時間で割った値を示す。
図6に示す例では、「車両型式」が“AAA−BBB01”である車両で、「原動機の型式」が“A01”である原動機が搭載されている場合に、「作業コード」が“W001”である作業を行う場合の、「標準点数」が“1.0”であり、すなわち標準作業時間が1時間であることを示す。
なお、作業に関連する情報は、例えば、車両型式、原動機の型式、作業が変更された場合に、更新される。
Further, the related
FIG. 6 shows a data example of information related to work in the related
Here, "model of the prime mover" indicates the model of the prime mover (engine) installed in the vehicle to be maintained, and "standard score" indicates that the prime mover indicated by the model of the prime mover is installed in the vehicle indicated by the vehicle model. When a work indicated by the work code is performed on the existing vehicle, the reference work time is divided by 1 hour.
In the example shown in FIG. 6, when the vehicle type is “AAA-BBB01” and the prime mover is “A01”, the “work code” is “W001”. The "standard score" is "1.0", that is, the standard work time is 1 hour.
The information related to the work is updated, for example, when the vehicle type, the type of the prime mover, or the work is changed.
また、関連情報記憶部323は、例えば、図7に示すように、定期点検に関連する情報を記憶する。
図7は、本実施形態に係る関連情報記憶部323の定期点検に関連する情報のデータ例を示す。図7に示すように、関連情報記憶部323は、例えば、「排気量」と「積載量」と「点検区分」と「点検項目」と「標準単価」とを関連付けて、定期点検に関連する情報として記憶する。
ここで、「点検区分」は定期点検の種類を識別する番号を示す。「点検項目」は、定期点検で行われる点検の項目数を示す。また、「標準単価」は、排気量欄に記載される排気量で、積載量欄に記載される積載量である車両に対し、点検区分と点検項目で示される点検を行う場合の、基準となる金額を示す。
図7に示す例では、「排気量」が“660”ccで、「積載量」が“0.35”トンである車両に対する車検のうち、「点検区分」が“1”で、「点検項目」が“24”個である車検の、「標準単価」が“18000”円であることを示す。
なお、定期点検に関連する情報は、例えば、定期点検の種類や金額が変更された場合に、更新される。
Further, the related
FIG. 7 shows a data example of information related to the regular inspection of the related
Here, the "inspection category" indicates a number that identifies the type of regular inspection. “Inspection item” indicates the number of inspection items performed in the regular inspection. The "standard unit price" is the displacement shown in the displacement column, and is the standard for performing the inspections indicated in the inspection category and inspection items for vehicles with the loading amount listed in the loading column. Indicates the amount of money.
In the example shown in FIG. 7, of the vehicle inspections for which the “displacement amount” is “660” cc and the “loading amount” is “0.35” tons, the “inspection category” is “1” and the “inspection item”. It is shown that the “standard unit price” of the vehicle inspection with “24” is “18000” yen.
The information related to the periodic inspection is updated, for example, when the type or amount of the periodic inspection is changed.
また、関連情報記憶部323は、メンテナンスリース契約の対象車両の車検証情報を記憶する。車検証情報は、車両型式、原動機の型式などの情報を含む。
Further, the related
また、関連情報記憶部323は、車両IDと車両型式と原動機の型式とを関連付けた情報を記憶する。また、関連情報記憶部323は、原動機の型式とメーカーとを関連付けた情報を記憶する。ここで、メーカーとは原動機の型式が示す原動機を製造した会社を示す。また、関連情報記憶部323は、特約に含まれるメンテナンスの全項目を記憶する。また、関連情報記憶部323は、1時間あたりの作業工賃の情報を記憶する。また、関連情報記憶部323は、作業コードと点検区分と点検項目とを関連付けて記憶する。また、関連情報記憶部323は、作業コードと作業名を関連付けた情報を記憶する。また、関連情報記憶部323は、部品コードと部品名を関連付けた情報を記憶する。
なお、関連情報記憶部323は、部品の取得価格の変動や、整備作業を行う工員の作業工賃の変動などによって請求金額が変動する状況に対応するため、標準金額以外の請求金額についての情報を記憶してもよい。
Further, the related
Note that the related
図1の説明に戻って、型式変換情報記憶部324は、例えば、車両型式の変換情報を記憶する。型式変換情報記憶部324は、例えば、図8に示すように、整備車両の車両型式のうち、関連情報記憶部323が記憶する関連情報の車両型式欄に記憶されていない車両型式と、関連情報の車両型式欄に記載のある車両型式(派生車両型式の一例)とを関連付けて記憶する。ここで、関連付けられた2つの車両型式は、車両型式の名称は異なるが、車両の構造、装置、又は性能が類似している車両の車両型式である。
Returning to the description of FIG. 1, the model conversion
図8は、本実施形態に係る型式変換情報記憶部324のデータ例を示す図である。
図8は、型式変換情報記憶部324が記憶する車両型式変換情報のデータ例を示す。図8に示すように、型式変換情報記憶部324は、「型式変換前の車両型式」と「型式変換前のメーカー」と、「型式変換後の車両型式」と、「型式変換後のメーカー」とを対応付けて記憶する。
FIG. 8 is a diagram showing an example of data in the type conversion
FIG. 8 shows a data example of vehicle model conversion information stored in the model conversion
図8に示す例では、「型式変換前の車両型式」が“AAA−BBB001A”で、「型式変換前のメーカー」が“A社”に対応する「型式変換後の車両型式」は“AAA−BBB001”であり、「型式変換後のメーカー」が“A社”であることを示す。 In the example shown in FIG. 8, the "vehicle model before model conversion" is "AAA-BBB001A", and the "manufacturer before model conversion" corresponds to "company A". BBB001”, indicating that the “maker after model conversion” is “Company A”.
再び図1の説明に戻って、通知表現記憶部325は、項目別審査結果が「不適合」又は「判定不能」の場合に、審査結果に付与する通知のひな型を記憶する。通知表現記憶部325は、例えば、図9に示すように、エラーコードと当該エラーコードに対応する通知表現とを関連付けて記憶する。
Returning to the explanation of FIG. 1 again, the notification
図9は、本実施形態に係る通知表現記憶部325のデータ例を示す図である。
図9は、通知表現記憶部325が記憶する通知表現に関する情報のデータ例を示す。図9に示すように、通知表現記憶部325は、「エラーコード」と「メッセージ」とを対応付けて記憶する。「メッセージ」は、エラーコードに対応する通知のひな型を示す。エラーコードは2種に大別される。頭文字“E”から始まるエラーコードは、項目別審査結果が「不適合」である場合を示す。頭文字“C”から始まるエラーコードは、項目別審査結果が「判定不能」である場合を示す。
FIG. 9 is a diagram showing an example of data in the notification
FIG. 9 shows a data example of information about notification expressions stored in the notification
図9に示す例では、「エラーコード」が“E001”に対応する、「メッセージ」が“{作業}は標準で{時間}時間の作業です。標準単金では{金額1}円となるため、請求額が上回っています。請求内容のご確認をお願いします。”であることを示す。また、「エラーコード」が“E002”に対応する、「メッセージ」が“{作業}は標準で{時間}時間の作業です。標準単金では{金額1}円となるため、請求額が下回っています。請求内容のご確認をお願いします。”であることを示す。これらのエラーコードは作業項目に対する審査の結果発生したエラーと対応するメッセージの例を示す。
また、「エラーコード」が“E003”に対応する、「メッセージ」が“{部品}は定価{金額2}円のため、請求内容をご確認ください。”であることを示す。このエラーコードは部品項目に対する審査の結果発生したエラーと対応するメッセージの例を示す。
また、「エラーコード」が“C001”に対応する、「メッセージ」が“{確認箇所}を確認してください。”であることを示す。
ここで、{作業}、{時間}など中括弧({})で表現されている表現は、通知を作成する場合に、審査処理部332によって置き換えられる表現であることを示す。例えば、{作業}は、作業内容を示す表現に置き換えられる。表現の置き換えについては後述する。
In the example shown in Fig. 9, "Error code" corresponds to "E001" and "Message" is "{work}" as standard {hours} hours of work. , The billing amount has exceeded. Please check the billing content.” In addition, "Error code" corresponds to "E002" and "Message" is "{work} is standard work for {hours} hours. The standard unit price is {amount 1} yen, so the billing amount is lower. Please check the content of your request." These error codes show examples of messages that correspond to the errors that occurred as a result of the examination for work items.
Also, "Error code" corresponds to "E003", and "Message" is "{Parts} is the list price {amount 2} yen, so please check the invoice details." This error code shows an example of the message corresponding to the error that occurred as a result of the examination for the part item.
It also indicates that the "error code" corresponds to "C001" and the "message" is "please check {confirmed location}."
Here, expressions expressed in braces ({}) such as {work} and {time} are expressions that are replaced by the
再び図1の説明に戻り、処理部33は、例えば、CPUなどを含むプロセッサであり、整備請求審査装置30の統括的な制御処理を行う。処理部33は、例えば、整備請求登録装置20から整備請求伝票を受信する。また、処理部33は、例えば、整備請求伝票の審査処理を行う。また、処理部33は、例えば、審査結果に通知を付与し、整備請求登録装置20に審査結果を送信する通知処理を実行する。また、処理部33は、例えば、管理端末40から審査規則の更新情報を受信し、受信した更新情報に基づいて、審査規則記憶部322に記憶されている審査規則を更新する。また、処理部33は、例えば、管理端末40から、型式変換情報の更新情報を受信し、受信した更新情報に基づいて、型式変換情報記憶部324に記憶されている型式変換情報を更新する。
処理部33は、請求情報取得部331と、審査処理部332と、通知処理部333と、型式変換情報更新部334と、審査情報更新部335とを備えている。
Returning to the description of FIG. 1 again, the
The
請求情報取得部331は、整備請求登録装置20から入力された整備請求伝票を、請求情報記憶部321に記憶させる。請求情報取得部331は、例えば、整備請求伝票の見出し及び整備請求伝票の詳細を、通信部31を介して、整備請求登録装置20から受信する。請求情報取得部331は、受信した整備請求伝票の見出し及び詳細を、図2(a)及び図2(b)に示すように請求情報記憶部321に記憶させる。
The billing
審査処理部332は、請求情報記憶部321に記憶した整備請求について、整備請求に含まれる車両型式と、審査規則記憶部322に記憶された審査規則と、関連情報記憶部323に記憶された関連情報とに基づいて、項目別審査を行う。項目別審査の詳細については後述する。審査処理部332は、項目別審査結果が「不適合」又は「判定不能」の場合、審査規則に記載された当該審査結果に対応するエラーコードを取得する。審査処理部332は、通知表現記憶部325に記憶された通知情報に基づいて、エラーコードに対応するメッセージを取得する。審査処理部332は、取得したメッセージの、{作業}、{時間}など中括弧({})で表現されている箇所がある場合、審査規則に記載の方法に基づいて当該箇所を審査項目あるいは審査項目に記載された単語に置き換え、整備請求登録装置20に送付する通知を作成する。
Regarding the maintenance request stored in the request
審査処理部332は、例えば、審査項目が作業や部品に関する項目の場合、作業コード又は部品コードと作業名又は部品名を関連付けた情報に基づいて、{作業}や{部品}を審査項目の対象である作業名又は部品名に置き換える。また、審査処理部332は{時間}を、例えば、図6に示す作業に関係する関係情報に基づいて、審査項目の対象である作業に対応する標準点数が示す数値に置き換える。また、審査処理部332は、{金額1}を審査項目である作業に対応する標準点数と、関連情報記憶部323に記憶されている1時間あたりの作業工賃とを積算して計算された値に置き換える。また、審査処理部332は、{金額2}を、例えば、図5に示すように、整備車両に対応する車両型式と審査項目である部品の部品コードに対応する標準単価が示す金額に置き換える。
For example, when the examination item is an item relating to work or parts, the
審査処理部332は、1つの整備請求伝票に対する全ての項目別審査が終了すると、1つの整備請求伝票に対する全ての項目別審査において、エラーコードと通知を対応付けた情報を通知処理部333に出力する。審査処理部332は、エラーコードを何も取得しなかった場合には、通知処理部333にエラーコードの取得がないことを示す情報を出力する。
When all the itemized examinations for one maintenance request slip are completed, the
通知処理部333は、審査処理部332から入力された情報に基づいて、審査結果を作成し、通信部31を介して、審査結果を整備請求登録装置20に送信する。通知処理部333は、例えば、「不適合」を示すエラーコードと、「判定不能」を示すエラーコードの両方が含まれる場合には、「判定不能」を示すエラーコードと対応する通知を削除し、審査結果として「審査NG」を選択する。通知処理部333は、「不適合」を示すエラーコードとのみが含まれる場合には、審査結果として「審査グレー」を選択する。通知処理部333は、エラーコードの取得がない情報を取得した場合には、審査結果として「審査OK」を選択する。通知処理部333は、審査結果に通知を付与し、通信部31を介して、審査結果を整備請求登録装置20に送信する。
The
型式変換情報更新部334は、型式変換情報記憶部324に記憶されている型式変換情報の更新処理を行う。型式変換情報更新部334は、関連情報記憶部323に記憶されている車検証情報の車両型式と、型式変換情報に含まれる変換前車両型式又は変換後車両型式とが一致するか比較する。型式変換情報更新部334は、一致しない場合、車検証情報の車両型式の変換後車両型式を推定し、通信部31を介して、管理端末40に送信する。型式変換情報更新部334は、管理端末40から通信部31を介して入力された型式変換情報の更新情報に基づいて、型式変換情報記憶部324に記憶されている型式変換情報を更新する。型式情報の更新処理については後述する。
The model conversion
審査情報更新部335は、管理端末40から通信部31を介して入力された審査規則や関連情報の更新に関する情報に基づいて、審査規則記憶部322又は関連情報記憶部323に記憶されている、審査規則又は関連情報を更新する。また、審査情報更新部335は、管理端末40から通信部31を介して入力された車検証情報の更新情報に基づいて、関連情報記憶部323に記憶されている、車検証情報を更新する。
The examination
管理端末40は、例えば、パーソナルコンピュータなどの端末装置である。管理端末40は、ネットワークNW1を介して、整備請求審査装置30及び整備請求承認装置50と接続可能である。また、管理端末40は、例えば、ネットワークNW1を介して、整備請求承認装置50から「審査グレー」である審査結果を取得し、管理端末40のユーザ(管理者)による当該整備請求伝票の再審査を依頼する。ここで、再審査とは、「審査グレー」となった整備請求伝票について、「審査グレー」に付与された通知を参照して「判定不能」となった審査項目を確認し、当該審査項目毎に人手によって審査(以後「項目別再審査」とも称する)することを示す。項目別再審査の結果は、「適合」又は「不適合」のいずれかである。
The
また、管理端末40は、例えば、管理端末40のユーザによる項目別再審査の結果を受け入れ、当該整備請求伝票の審査結果を書き換える。ここで、管理端末40は、項目別再審査の結果が全て「適合」の場合、審査結果を「審査OK」に置き換える。また、管理端末40はそれ以外の場合(少なくとも1つ「不適合」がある場合)、審査結果を「審査NG」に置き換える。また、管理端末40は、例えば、項目別再審査の結果が「不適合」であった場合に、管理端末40のユーザによって入力される「不適合」となった理由を示す通知を受け入れる。
Further, the
また、管理端末40は、例えば、ネットワークNW1を介して、再審査結果と通知を整備請求承認装置50に送信する。また、管理端末40は、管理端末40のユーザによって入力される審査規則又は関連情報の更新情報を、ネットワークNW1を介して、整備請求審査装置30に送信する。ここで審査規則又は関連情報の更新情報は、再審査の結果に基づいて管理端末40に入力される情報であって、整備請求審査装置30の項目別審査結果に「判定不能」が発生しなくなるような情報である。
また、管理端末40は、メンテナンスリース契約の対象車両の車検証情報の更新情報を、ネットワークNW1を介して、整備請求審査装置30に送信する。
また、管理端末40は、通信部41と、入力部42と、表示部43と、処理部44とを備えている。
Further, the
Further, the
The
通信部41は、有線LAN通信、無線LAN通信などを利用してネットワークNW1に接続し、ネットワークNW1を介して各種通信を行う。通信部41は、例えば、ネットワークNW1を介して、整備請求審査装置30及び整備請求承認装置50に接続し、整備請求審査装置30又は整備請求承認装置50との間で、各種通信を行う。
The
入力部42は、例えば、キーボードやタッチパネルなどの入力装置であり、「審査グレー」である審査結果を再審査するユーザによる審査結果や審査項目などの入力情報を受け付ける。入力部42は、受け付けた入力情報を処理部44に出力する。
表示部43は、例えば、液晶ディスプレイ装置などであり、各種情報を表示する。表示部43は、例えば、各種操作画面や情報の入力画面、管理端末40に通知された審査結果などの各種情報を表示する。
The
The
処理部44は、例えば、CPUなどを含むプロセッサであり、管理端末40の統括的な制御処理を行う。処理部44は、例えば、通信部41を介して、整備請求承認装置50から受信した審査結果などの各種情報を、表示部43に表示させる。
また、処理部44は、「審査グレー」となった整備請求伝票の項目別再審査の入力に基づいて、当該整備請求伝票の審査結果を置き換える。また、処理部44は、通信部41を介して、再審査の結果を整備請求承認装置50に送信する。また、処理部44は、再審査の結果に基づいて作成される、審査規則又は関連情報の更新情報を、通信部41を介して、整備請求審査装置30に送信する。
The
Further, the
整備請求承認装置50は、例えば、ネットワークNW1を介して、工場端末10、整備請求登録装置20及び管理端末40と接続可能な装置であり、整備請求登録装置20が送信した審査結果を受信し、審査結果が「審査OK」であった場合には、当該整備請求伝票の承認処理を行う。また、整備請求承認装置50は、受信した審査結果が「審査グレー」であった場合には、当該審査結果を、ネットワークNW1を介して、管理端末40に送信する。また、整備請求承認装置50は、ネットワークNW1を介して、管理端末40から、審査結果が「審査グレー」であった整備請求伝票の再審査の結果を受信する。整備請求承認装置50は、再審査結果が「審査OK」であった場合には、当該整備請求伝票の承認処理を行う。また、整備請求承認装置50は、再審査結果が「審査NG」であった場合には、ネットワークNW1を介して、工場端末10に再審査結果を送信する。
また、整備請求承認装置50は、通信部51と、記憶部52と、処理部53とを備えている。
The maintenance
Further, the maintenance
通信部51は、有線LAN通信などを利用してネットワークNW1に接続し、ネットワークNW1を介して各種通信を行う。通信部51は、例えば、ネットワークNW1を介して、工場端末10、整備請求登録装置20及び管理端末40に接続し、工場端末10、整備請求登録装置20又は管理端末40との間で、各種通信を行う。
The
記憶部52は、整備請求承認装置50が利用する各種情報を記憶する。記憶部52は、例えば、整備請求登録装置20から受信した審査結果を記憶する。また、記憶部52は、例えば、整備請求登録装置20や管理端末40から受信した審査結果が「審査OK」である整備請求伝票の承認に関する情報を記憶する。また、記憶部52は、例えば、管理端末40から送信された整備請求の再審査結果を記憶する。
The
処理部53は、例えば、CPUなどを含むプロセッサであり、整備請求承認装置50を統括的に制御する。処理部53は、例えば、通信部51を介して、整備請求審査装置30から受信した審査結果のうち、審査結果が「審査OK」である整備請求伝票について、承認処理を行う。処理部53は、例えば、整備請求登録装置20から受信した「審査グレー」である審査結果を、通信部51を介して、管理端末40に送信する。処理部53は、例えば、通信部51を介して、管理端末40から受信した再審査結果のうち、審査結果が「審査OK」である整備請求伝票について、承認処理を行う。処理部53は、例えば、管理端末40から受信した「審査NG」である再審査結果を、通信部51を介して、当該整備請求伝票を送信した工場端末10に送信する。
The
次に、図面を参照して、本実施形態に係る整備請求審査システム1の動作について説明する。
まず、図10を参照して本実施形態に係る整備請求審査方法の一例について説明する。図10は、本実施形態に係る整備請求審査方法の一例を示すフローチャートである。
Next, the operation of the maintenance
First, an example of the maintenance request examination method according to the present embodiment will be described with reference to FIG. 10. FIG. 10 is a flowchart showing an example of the maintenance request examination method according to the present embodiment.
整備請求審査システム1では、整備請求伝票を審査する場合、まず、整備請求審査装置30の審査処理部332は、請求情報記憶部321から、整備請求伝票に含まれる請求情報を取得する(ステップS101)。
When the maintenance
次に、審査処理部332は、審査規則記憶部322から審査規則を読み出す。審査処理部332は、審査規則に従って、請求情報の中から審査する項目を選択する(ステップS102)。審査処理部332は、例えば、請求項目が契約に関する項目、作業や部品の組み合わせに関する項目、部品の請求金額に関する項目、作業の請求金額に関する項目、及び定期点検の請求金額に関する項目のいずれの項目であるかを判定し、請求項目毎に分類された審査規則に従って、審査する項目を選択する。
Next, the
次に、審査処理部332は、審査規則に従って、審査する項目に関連する関連情報を関連情報記憶部323から取得する(ステップS103)。
Next, the
審査処理部332は、審査する項目が契約に関する項目であった場合、関連情報記憶部323に記憶されている、例えば、図3に示すような契約者に関する情報と、特約に含まれる全てのメンテナンス項目に関連する情報を取得する。
When the item to be examined is a contract-related item, the
また、審査処理部332は、審査する項目が作業や部品の組み合わせに関する項目であった場合、関連情報記憶部323に記憶されている、例えば、図4に示すような作業又は部品の組み合わせに関連する情報を取得する。
In addition, when the item to be examined is an item related to the combination of work or parts, the
また、審査処理部332は、審査する項目が部品の請求金額に関する項目であった場合、関連情報記憶部323に記憶されている、例えば、図5に示すような部品に関連する情報と、図8に示すような型式変換情報を取得する。
Further, when the item to be inspected is an item related to the billing amount of the component, the
また、審査処理部332は、審査する項目が作業の請求金額に関する項目であった場合、関連情報記憶部323に記憶されている、例えば、図6に示すような作業に関する情報と、車両IDと車両型式及び原動機の型式とを関連付けた関連情報と、図8に示すような型式変換情報を取得する。
In addition, when the item to be examined is an item related to the work charge amount, the
また、審査処理部332は、審査する項目が定期点検の請求金額に関する項目であった場合、関連情報記憶部323に記憶されている、例えば、図7に示すような定期点検に関する情報を取得する。また、審査処理部332は、関連情報記憶部323に記憶されている作業コードと点検区分と点検項目とを関連付けた関連情報を取得する。
Further, when the item to be inspected is an item related to the charge amount of the periodic inspection, the
次に、審査処理部332は、審査規則に従って、取得した関連情報に基づき審査項目の審査を行う(ステップS104)。
審査処理部332は、契約に関する審査の場合、例えば、契約者に関する情報に基づいて、請求情報に記載の契約者IDから契約者の特約情報を取得する。審査処理部332は、特約に含まれる全ての整備項目に関する情報に基づいて、取得した特約情報に記載のない整備項目が請求項目に含まれている場合に、項目別審査結果を「不適合」と判定し、対尾応するエラーコードを取得する。審査処理部332は、取得した特約情報に記載のない項目が請求項目に含まれていない場合に、項目別審査結果を「適合」と判定する。
Next, the
In the case of a contract inspection, the
審査処理部332は、部品又は作業の組み合わせに関する審査の場合、例えば、請求情報に記載の請求項目に含まれる部品コード又は作業コードを取得する。審査処理部332は、取得した部品コード又は作業コードの中で、作業又は部品の組み合わせに関する情報に含まれる組み合わせ不可である組み合わせがあるか否か審査する。審査処理部332は、作業又は部品の組み合わせに関する情報に記載のない作業コード又は部品コードが含まれている場合には、項目別審査結果を「判定不能」と判定し、対応するエラーコードを取得する。審査処理部332は、組み合わせ不可の組み合わせが請求項目に含まれる場合に、項目別審査結果を「不適合」と判定し、対応するエラーコードを取得する。審査処理部332は、組み合わせ不可の組み合わせが請求項目に含まれない場合に、項目別審査結果を「適合」と判定する。
In the case of the examination regarding the combination of parts or works, the
審査処理部332は、部品の請求金額に関する審査の場合、例えば、請求情報に記載の車両IDと図2(b)に示す請求明細のうち部品の請求を示す(小計コード“C003”で示される)明細を1つ取得する。
In the case of the examination of the billing amount of the component, the
審査処理部332は、車両IDと車両型式及び原動機の型式とを関連付けた関連情報に基づき、車両IDが示す車両の車両型式を取得する。審査処理部332は、取得した車両型式が型式変換情報の変換前車両型式に含まれる場合には、型式変換情報に基づき、車両型式を変換する。審査処理部332は、車両型式と整備明細に記載の部品コードの組み合わせ、又は、整備明細に記載の部品コードが、部品に関する関連情報に含まれない場合など、部品に関する関連情報と、車両型式と、整備明細に記載の部品コードに基づき、部品の標準単価と数量下限と数量上限の情報を取得できない場合には、項目別審査結果を「判定不能」と判定する。
The
審査処理部332は、車両型式と、整備明細に記載の部品コードが、部品に関する関連情報に含まれる場合、車両型式と、整備明細に記載の部品コードに基づき、部品の標準単価と、数量下限と、数量上限の情報を取得する。審査処理部332は、当該請求明細から数量と単価を取得する。審査処理部332は、標準単価と請求明細に記載の単価が一致しているか否かを判定し、一致していない場合には項目別審査結果を「不適合」と判定し、対尾するエラーコードを取得する。また、審査処理部332は、請求明細に記載の数量が数量下限数量上限以下の基準を満たしているか否か判定し、基準を満たしていない場合に、項目別審査結果を「不適合」と判定する。審査処理部332は、それ以外の場合に、審査項目を「適合」と判定する。
When the vehicle type and the part code described in the maintenance details are included in the related information about the parts, the
審査処理部332は、作業の請求金額に関する審査や、定期点検の請求金額に関する審査についても、部品の請求金額に関する審査と同じように項目別審査を行う。項目別審査が終了すると、審査処理部332は処理をステップS105に進める。
The
項目別審査結果が「適合」の場合(ステップS105:適合)、審査処理部332は、処理をステップS108に進める。また、審査処理部332は項目別審査結果が「不適合」の場合(ステップS105:不適合)、処理をステップS106に進める。また、審査処理部332は項目別審査結果が「判定不能」の場合(ステップS105:判定不能)、処理をステップS107に進める。
When the item-based examination result is “conforming” (step S105: conforming), the
審査処理部332は、項目別審査結果が「不適合」の場合、修正依頼文(通知)を作成する(ステップS106)。審査処理部332は、取得したエラーコードと、通知表現記憶部325に記憶された通知表現と、審査規則に記載の方法に基づいて、修正依頼文を作成する。ステップS106の処理後に、審査処理部332は処理をステップS108に進める。
The
審査処理部332は、項目別審査結果が「判定不能」の場合、確認依頼文(通知)を作成する(ステップS107)。審査処理部332は、取得したエラーコードと、通知表現記憶部325に記憶された通知表現と、審査規則に記載の方法に基づいて、確認依頼文を作成する。作成すると、審査処理部332は処理をステップS108に進める。
The
審査処理部332は、審査する項目が請求情報にまだあるか否か判定する。審査処理部332は、審査する項目がまだある場合(ステップS108:YES)、ステップS102に戻し、審査する項目がなくなるまでステップS102からステップS108までを繰り返す。審査処理部332は、審査する項目がない場合(ステップS108:NO)、整備請求伝票の審査が終了したと判定し、審査処理を終了する。
The
次に、図11を参照して、本実施形態に係る整備請求審査システム1の動作の一例について説明する。
図11は、本実施形態に係る整備請求審査システム1の動作の一例を示す図である。
図11に示す例は、工場端末10から整備請求伝票が入力された場合に、整備請求登録装置20に整備請求伝票が登録され、整備請求承認装置50に当該整備請求が承認される場合の動作を示す。
Next, with reference to FIG. 11, an example of the operation of the maintenance
FIG. 11: is a figure which shows an example of operation|movement of the maintenance
In the example shown in FIG. 11, when the maintenance request slip is input from the
図11に示すように、まず、工場端末10は、入力部12を介して、利用者から、整備請求伝票の入力を受け付ける(ステップS201)。図12は、本実施形態に係る工場端末10の表示画面の一例を示す図である。図12(a)は、整備請求伝票の請求項目の詳細についての入力を受け付ける場合の工場端末10の表示画面の一例である。この場合、工場端末10は、表示画面D10を表示部13に表示させる。また、工場端末10は、請求項目の詳細についての入力を受け付ける場合、図12(a)に示すように、請求項目の入力を受け付ける前に予め受け付けた整備請求伝票の見出しに含まれる項目を表示してもよい。予め受け付けた項目とは、例えば、整備を行った工場の工場コード、整備を行った車両の契約情報、及び整備を行った車両の車両型式などである。工場端末10は利用者から、請求項目を、点検、作業、部品ごとに分けて受け付ける。例えば図12(a)に示す例では、入力部12は、点検内容、作業内容、部品内容、部品個数、及び金額を入力項目TB11〜TB17に示すように受け付ける。画面D10において、請求内容を確認するボタンBT18が入力部12を介して押下されると、工場端末10は、入力された内容を含む整備請求伝票を作成する。
As shown in FIG. 11, first, the
次に、工場端末10は、作成された整備請求伝票を、通信部11を介して、整備請求登録装置20に送信する(ステップS202)。整備請求登録装置20は、整備請求伝票を受信すると、処理をステップS203に進める。
Next, the
次に、整備請求登録装置20は、通信部21を介して、整備請求伝票を整備請求審査装置30に送信する(ステップS203)。整備請求審査装置30は、取得した整備請求伝票を、例えば、図2に示すように、請求情報記憶部321に記憶させる。
Next, the maintenance
次に、整備請求審査装置30は、整備請求伝票の審査を行う(ステップS204)。整備請求審査装置30の審査処理部332は、審査規則記憶部322から読み出した審査規則に基づいた規則に従って、関連情報記憶部323と及び型式変換情報記憶部324から読み出した関連情報及び型式変換情報に基づいて、整備請求伝票の項目別審査を行う。整備請求審査装置30の審査処理部332は、全項目別審査が終了すると、項目別審査結果を表す情報を、通知処理部333に出力する。通知処理部333は、入力された情報に基づいて、審査結果を選択し、通信部31を介して、審査結果を整備請求登録装置20に送信する(ステップS205)。
Next, the maintenance
整備請求登録装置20は、整備請求審査装置30から受信した審査結果が、「審査NG」の場合(ステップS206:NG)には、当該審査結果を、通信部21を介して、工場端末10に送信する(ステップS207)。整備請求登録装置20は、整備請求審査装置30から受信した審査結果が、「審査OK」又は「審査グレー」の場合(ステップS206:OK・グレー)、処理をステップS208に進める。
When the examination result received from the maintenance
次に、整備請求登録装置20は、「審査OK」又は「審査グレー」の審査結果に対応する整備請求伝票を記憶部22に記憶(登録)し(ステップS208)、処理をステップS209に進める。なお、整備請求登録装置20は、ネットワークNW1を介して、工場端末10に整備請求伝票の登録完了に関する情報を送信してもよい。
Next, the maintenance
次に、整備請求登録装置20は、「審査OK」又は「審査グレー」の審査結果と、当該審査結果に対応する整備請求伝票を、通信部21を介して、整備請求承認装置50に送信する。
Next, the maintenance
整備請求承認装置50は、整備請求登録装置20から受信した審査結果が「審査OK」の場合(ステップS210:OK)、処理をステップS215に進める。整備請求承認装置50は、整備請求登録装置20から受信した審査結果が「審査グレー」の場合(ステップS210:グレー)、当該審査結果と対応する整備請求伝票を、通信部51を介して、管理端末40に送信する(ステップS211)。
When the examination result received from the maintenance
管理端末40は、整備請求承認装置50から受信した審査結果に付与された通知と、当該整備請求を表示部43に表示し、管理端末40のユーザによる再審査を依頼する。管理端末40は、管理端末40のユーザからの項目別再審査の結果の入力を受け付ける。管理端末40は、項目別再審査の結果が「不適合」の場合、入力部42を介して入力される、「不適合」の理由を説明する通知を受け入れる。管理端末40は、項目別再審査の結果に基づいて、当該審査結果を「審査OK」又は「審査NG」に置き換える。管理端末40は、整備請求承認装置50から受信した審査結果に付与された通知を削除する。管理端末40のユーザによって入力部42を介して入力された通知がある場合、審査結果に通知を付与する。次に、管理端末40は、処理をステップS213に進める。
The
管理端末40は、通信部41を介して、整備請求承認装置50に審査結果と、当該審査結果に対応する整備請求伝票を送信する(ステップS213)。管理端末40は、処理をステップS218に進める。
The
整備請求承認装置50は、受信した審査結果が「審査OK」の場合(ステップS214:OK)、処理をステップS215に進める。整備請求承認装置50は、受信した審査結果が「審査NG」の場合(ステップS214:NG)、審査結果と審査結果に対応する整備請求伝票を、通信部51を介して、工場端末10に送信する(ステップS216)。
If the received examination result is “examination OK” (step S214: OK), the maintenance
整備請求承認装置50の処理部53は、整備請求登録装置20又は管理端末40から受信した審査結果が「審査OK」である整備請求伝票について、承認処理を行う。処理部53は、承認した整備請求伝票に関する情報を、記憶部52に記憶させる。
The
工場端末10は、受信した「審査NG」の審査結果の通知と整備請求伝票の内容を、表示部13に表示する。図12(b)は、整備請求伝票の審査結果が「審査NG」である場合の工場端末10の表示画面の一例である。この場合、工場端末10は、表示画面D20を表示部13に表示させる。ここで、工場端末10は、審査結果の通知を通知表示欄D21に表示する。工場端末10のユーザは、通知表示欄D21に記載の通知に基づいて、入力部12を介して、入力した請求内容の修正を行う(ステップS217)。
The
例えば、図12(b)では、TB22に示された箇所を確認し、“2500”と入力されている内容を“2000”に修正する。請求内容の修正が終了すると、工場端末10のユーザによって、入力部12を介して、請求内容を確認するボタンBT23が押下される。工場端末10は、ボタンBT23の押下が行われると、ステップS202に戻り、修正された整備請求伝票を、通信部11を介して整備請求登録装置20に送信する。以後、「審査OK」となるまで、上述した処理が繰り返される。
For example, in FIG. 12B, the part shown in TB22 is confirmed, and the content input as "2500" is corrected to "2000". When the correction of the bill contents is completed, the user of the
管理端末40は、管理端末40のユーザによって、項目別審査結果に基づいて作成される審査規則又は関連情報の更新情報を、入力部42を介して受け入れる。管理端末40は、受け入れた審査規則又は関連情報の更新情報を、通信部41を介して整備請求審査装置30に送信する(ステップS218)。整備請求審査装置30の審査情報更新部335は、受信した審査規則又は関連情報の更新情報に基づいて、審査規則記憶部322に記憶されている審査規則や、関連情報記憶部323に記憶されている関連情報を更新させる。
The
次に、図13を参照して本実施形態に係る型式変換情報の更新処理の一例について説明する。
図13は、本実施形態に係る型式変換情報の更新処理の一例を示すフローチャートである。
Next, an example of the process of updating the type conversion information according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 13 is a flowchart showing an example of the type conversion information update processing according to the present embodiment.
図13に示すように、整備請求審査システム1では、整備請求審査装置30の型式変換情報更新部334は、関連情報記憶部323及び型式変換情報記憶部324から、関連情報及び型式変換情報を取得する(ステップS301)。
As shown in FIG. 13, in the maintenance
次に、型式変換情報更新部334は、車検証情報に含まれる全ての車両型式を、車両型式毎に、型式変換情報に含まれる変換前車両型式、又は変換後車両型式のいずれかに一致するか否か判定する(ステップS302)。一致した場合(ステップS302:YES)、型式変換情報更新部334は、型式変換情報の更新は必要ないと判定し、処理を終了する。車検証情報に含まれる車両型式に一致しない車両型式(以後「不一致車両型式」とも称する)がある場合(ステップS302:NO)、処理をステップS303に進める。
Next, the model conversion
型式変換情報更新部334は、当該車両形式の変換先車両型式の候補(変換候補の一例、以下変換先候補と称する)を推定する(ステップS303)。型式変換情報更新部334は、例えば、型式変換情報の変換先車両型式の中から、型式が似ている車両型式を変換先候補として推定する。型式が似ているとは、例えば、不一致車両型式を示す文字列と変換先候補を示す文字列との類似度が小さいなどである。また、型式変換情報更新部334は、関連情報に含まれる車両型式の中から、型式が似ている車両型式を変換先候補として推定してもよい。型式変換情報更新部334は、不一致車両型式を含む車検証情報の車両型式及び原動機の型式と、変換先候補を含む候補情報を、通信部31を介して管理端末40に出力する。
The model conversion
次に、管理端末40の処理部44は、整備請求審査装置30から受信した候補情報に基づいて、変換先車両型式を決定する。図14は、本実施形態に係る管理端末40の表示画面の一例である。この場合、管理端末40は、表示画面D30を表示部43に表示させる。管理端末40は、例えば、図14に示すように、車検証情報の車両型式が“ABC−DEF201”で、原動機の型式が“2AZ”である車両の、変換先候補として、“ABC−DEF204”及び“AGH−DEF2”が推定されたことを表示している。
Next, the
表示された変換先候補のうちの1つが、管理端末40のユーザによって、変換先車両型式として選択される。又は、管理端末40のユーザによって表示した変換先候補が正しい変換先車両型式でないと判定される場合、推定された変換先候補以外の正しい変換先車両型式が、入力部42を介して、入力される。図14の例では、チェックボックスCB31によって、変換先候補の1つである“ABC−DEF204”が変換後車両型式として選択されていることを示す。また、管理端末40は変換後の原動機の型式を選択させる選択欄DP32を表示画面D30に表示する。入力部42は、選択欄DP32への入力を変換後の原動機の型式として受け付ける。管理端末40は、登録ボタンBT33が入力部42を介して押下されると、選択された車両型式及び原動機の型式を変換後の車両型式及び原動機の型式として決定する。管理端末40は、車検証情報の車両型式及び原動機の型式と、決定した変換後の車両型式と原動機の型式とを含む型式更新情報を、通信部41を介して、整備請求審査装置30に送信する。
One of the displayed conversion destination candidates is selected as the conversion destination vehicle type by the user of the
次に、整備請求審査装置30の型式変換情報更新部334は、管理端末40から受信した型式更新情報と、関連情報に基づいて、原動機の型式を対応するメーカーに変換する。型式変換情報更新部334は、型式変換前の車両型式及びメーカーと型式変換後の車両型式及びメーカーを関連づけて、型式変換情報記憶部324に記憶し(ステップS304)、型式変換情報の更新処理を終了する。
Next, the model conversion
上記の型式変換情報の更新処理は、車検証情報が更新された時点で行われる。車検証情報の更新は、メンテナンスリースの新規契約やメンテナンスリース契約の対象車両の更新に応じて行われる。通常、車両の整備は、メンテナンスリース契約の対象となった時点の3か月後以降に行われる。そのため、整備請求審査システム1は、上記の更新処理を車検証情報更新時点で行うことにより、後に整備請求が入力された時点で請求審査を行えない事態を回避することができる。
The above-mentioned model conversion information update processing is performed when the vehicle verification information is updated. The vehicle verification information is updated according to a new maintenance lease contract or an update of the vehicle subject to the maintenance lease contract. Normally, vehicle maintenance is performed 3 months or more after the subject of the maintenance lease contract. Therefore, the maintenance
以上説明したように、本実施形態に係る整備請求審査システム1は、車両整備の請求書である整備請求を審査する整備請求審査システム1であって、審査規則記憶部322と、関連情報記憶部323と、請求情報取得部331と、審査処理部332と、通知処理部333を備える。審査規則記憶部322は、整備請求における過去の請求履歴と当該整備請求の過去の審査結果とに基づいて生成される審査規則であって、整備請求の項目又は金額を抽出するための審査規則を記憶する。関連情報記憶部323は、車両情報毎に、項目又は金額を関連付けた関連情報を記憶する。請求情報取得部331は、車両情報を含む整備請求を取得する。審査処理部332は、審査規則に基づいて請求情報取得部331が取得した整備請求から項目又は金額を抽出し、抽出した項目又は金額と整備請求に含まれる車両情報に基づいて関連情報を参照し、整備請求の項目又は金額の妥当性を審査する。通知処理部333は、審査処理部332が審査した審査の結果を通知する。
As described above, the maintenance
これにより、本実施形態に係る整備請求審査システム1は、例えば、整備請求が入力された時点で、自動的に整備請求の請求項目の審査が行われ、審査項目に不適合だった整備請求について、入力直後に結果を通知することができる。また、審査項目に適合した整備請求については、自動的に請求を承認することができる。このように、整備請求審査システム1は、整備請求の審査処理を自動的に行うことができるので、整備請求の審査業務を効率化することができる。
As a result, the maintenance
また、本実施形態では、整備請求審査システム1は、更に、型式変換情報記憶部324を備える。型式変換情報記憶部324は、審査対象の車両型式から派生した派生車両型式と、審査が可能な車両型式とを対応付けた型式変換情報を記憶する。審査処理部332は、型式変換情報記憶部324が記憶する型式変換情報、にも基づいて審査が可能な車両型式に変換し、変換した車両型式に基づいて整備請求の妥当性を審査する。
これにより、本実施形態に係る整備請求審査システム1は、型式変換情報により、多様な車両型式の整備請求に対して審査業務を効率化することができる。
Further, in the present embodiment, the maintenance
As a result, the maintenance
また、本実施形態では、関連情報記憶部323は、更に車検証に関する情報である車検証情報を関連情報の一部として記憶する。整備請求審査システム1は、更に、型式変換情報更新部334を備える。型式変換情報更新部334は、車検証情報に含まれる車両型式に対応する型式変換情報が型式変換情報記憶部324に記憶されていない場合に、関連情報と型式変換情報とに基づいて、車両型式の変換候補を推定し、型式変換情報を更新する。
これにより、本実施形態に係る整備請求審査システム1は、型式変換情報により、車両型式が未登録であることが原因で手動審査が必要になるような整備請求が入力されなくなるため、審査業務を効率化することができる。
In addition, in the present embodiment, the related
As a result, the maintenance
また、本実施形態では、型式変換情報更新部334は、車検証情報が更新された場合に、整備請求審査システム1によって整備請求が審査される前に、型式変換情報を更新する。
これにより、本実施形態に係る整備請求審査システム1は、整備請求の登録前に型式変換情報が更新されるため、車両型式が未登録であることが原因で手動審査が必要になるような整備請求が入力されない。そのため、審査業務を効率化することができる。
Further, in the present embodiment, the model conversion
As a result, in the maintenance
また、本実施形態では、審査規則は、整備請求における過去の請求履歴と当該整備請求の過去の審査結果とに基づいて、整備請求の項目と整備請求の金額を分類することによって生成される。
これにより、本実施形態に係る整備請求審査システム1は、煩雑な審査項目を規則にまとめることで、審査項目を漏れなく審査でき、審査業務を効率化することができる。
Further, in the present embodiment, the examination rule is generated by classifying the item of the maintenance request and the amount of the maintenance request based on the past request history of the maintenance request and the past examination result of the maintenance request.
As a result, the maintenance
また、本実施形態では、整備請求審査システム1は、審査の結果として、適合、不適合及び判定不能のいずれかの判定をする。整備請求審査システム1は、審査の結果が適合である場合に整備請求を承認し、審査の結果が不適合の場合に、整備請求の再入力依頼を通知し、審査の結果が判定不能の場合に、整備請求における人手による審査依頼を通知する。
これにより、本実施形態に係る整備請求審査システム1は、整備請求がシステムによって審査できない場合を除いて、人手による審査を要しない。そのため、審査業務を効率化することができる。
In addition, in the present embodiment, the maintenance
As a result, the maintenance
また、本実施形態では、整備請求審査システム1は、通知表現記憶部325を更に備える。通知表現記憶部325は、整備請求の過去の審査結果に付与される審査結果に関する通知に使用された表現を記憶する。審査処理部332は、審査の結果と通知表現記憶部325に記憶される表現とに基づいて、審査の結果に関する通知を生成し、通知処理部333は審査の結果に通知を付与する。
これにより、本実施形態に係る整備請求審査システム1は、人手による再入力及び確認依頼時に、依頼する人に依頼内容をわかりやすく伝えることができる。そのため、再入力及び確認を素早く行うことが可能になり、審査業務を効率化することができる。
Further, in the present embodiment, the maintenance
As a result, the maintenance
また、本実施形態に係る整備請求審査方法は、上述した審査規則記憶部322と、関連情報記憶部323と、請求情報取得部331とを備える、前記整備請求を審査する整備請求審査システム1の整備請求審査方法であって、審査処理ステップと、通知処置ステップを含む。審査処理ステップは、審査規則に基づいて請求情報取得部331が取得した整備請求から項目又は金額を抽出し、抽出した項目又は金額と整備請求に含まれる車両情報に基づいて関連情報を参照し、整備請求の項目又は金額の妥当性を審査する。通知処理ステップは、審査処理ステップで審査された前記審査の結果を通知する。
これにより、本実施形態に係る整備請求審査方法は、上述した整備請求審査システム1と同様の効果を奏し、整備請求の審査業務を効率化することができる。
Further, the maintenance request examination method according to the present embodiment includes the above-mentioned examination
As a result, the maintenance request examination method according to the present embodiment has the same effect as that of the maintenance
なお、本発明は、上記の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で変更可能である。
例えば、上記の実施形態において、整備請求登録装置20と整備請求審査装置30は個別の装置として構成する例を説明したが、これに限定されるものではなく、1つの装置として構成するようにしてもよい。また、整備請求登録装置20が、処理部33を備える構成であってもよい。また、更に整備請求承認装置50を1つの装置として構成するようにしてもよい。
It should be noted that the present invention is not limited to the above embodiment, and can be modified within the scope of the present invention.
For example, in the above embodiment, an example in which the maintenance
また、上記の実施形態において、整備請求審査装置30は、記憶部32を備える例を説明したが、記憶部32の一部又は全部を整備請求審査装置30の外部に備えるようにしてもよい。例えば、記憶部32の関連情報記憶部323に記憶される関連情報は、整備請求承認装置50の記憶部52に記憶されてもよい。また、例えば、管理端末40が記憶部を備え、当該記憶部に、記憶部32に記憶される各種情報が記憶されてもよい。
Further, in the above-described embodiment, an example in which the maintenance
なお、上述した整備請求審査システム1が備える各構成は、内部に、コンピュータシステムを有している。そして、整備請求審査システム1が備える各構成の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより上述した整備請求審査システム1が備える各構成における処理を行ってもよい。ここで、「記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行する」とは、コンピュータシステムにプログラムをインストールすることを含む。ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
また、「コンピュータシステム」は、インターネットやWAN、LAN、専用回線等の通信回線を含むネットワークを介して接続された複数のコンピュータ装置を含んでもよい。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。このように、プログラムを記憶した記録媒体は、CD−ROM等の非一過性の記録媒体であってもよい。
Each of the components of the maintenance
Further, the “computer system” may include a plurality of computer devices connected via the Internet, a WAN, a LAN, a network including a communication line such as a dedicated line. The "computer-readable recording medium" refers to a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, a CD-ROM, or a storage device such as a hard disk built in a computer system. As described above, the recording medium storing the program may be a non-transitory recording medium such as a CD-ROM.
また、記録媒体には、当該プログラムを配信するために配信サーバからアクセス可能な内部又は外部に設けられた記録媒体も含まれる。なお、プログラムを複数に分割し、それぞれ異なるタイミングでダウンロードした後に整備請求審査システム1が備える各構成で合体される構成や、分割されたプログラムのそれぞれを配信する配信サーバが異なっていてもよい。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、ネットワークを介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また、上記プログラムは、上述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。さらに、上述した機能をコンピュータシステムに既に記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。
The recording medium also includes a recording medium provided inside or outside accessible from the distribution server for distributing the program. The programs may be divided into a plurality of programs and downloaded at different timings, and then combined in the respective configurations of the maintenance
1・・・整備請求審査システム、10・・・工場端末、11、21、31、41、51・・・通信部、12、42・・・入力部、13、43・・・表示部、14、23、33、44、53・・・処理部、20・・・整備請求登録装置、22、32、52・・・記憶部、30・・・整備請求審査装置、321・・・請求情報記憶部、322・・・審査規則記憶部、323・・・関連情報記憶部、324・・・型式変換情報記憶部、325・・・通知表現記憶部、331・・・請求情報取得部、332・・・審査処理部、333・・・通知処理部、334・・・型式変換情報更新部、335・・・審査情報更新部、40・・・管理端末、50・・・整備請求承認装置、NW1・・・ネットワーク
1... Maintenance request examination system, 10... Factory terminal, 11, 21, 31, 41, 51... Communication unit, 12, 42... Input unit, 13, 43... Display unit, 14 , 23, 33, 44, 53... Processing unit, 20... Maintenance request registration device, 22, 32, 52... Storage unit, 30... Maintenance request examination device, 321... Claim
Claims (8)
前記整備請求における過去の請求履歴と当該整備請求の過去の審査結果とに基づいて生成される審査規則であって、前記整備請求の項目又は金額を抽出するための審査規則を記憶する審査規則記憶部と、
車両情報毎に、項目又は金額を関連付けた関連情報を記憶する関連情報記憶部と、
審査対象の車両型式から派生した派生車両型式と、前記審査が可能な前記車両型式とを対応付けた型式変換情報を記憶する型式変換情報記憶部と、
前記車両情報を含む前記整備請求を取得する請求情報取得部と、
前記審査規則に基づいて前記請求情報取得部が取得した前記整備請求から項目又は金額を抽出し、前記抽出した項目又は金額と前記整備請求に含まれる前記車両情報に基づいて前記関連情報を参照し、前記整備請求の項目又は金額の妥当性を審査する審査処理部と、
前記審査処理部が審査した前記審査の結果を通知する通知処理部と、
を備え、
前記審査処理部は、前記型式変換情報記憶部が記憶する前記型式変換情報に基づいて、前記整備請求に含まれる前記車両情報としての車両型式を前記審査が可能な車両型式に変換し、変換した前記車両型式に基づいて前記整備請求の項目又は金額の妥当性を審査する、
ことを特徴とする整備請求審査システム。 A maintenance request examination system for examining a maintenance request, which is a vehicle maintenance bill,
Examination rule memory that stores examination rules for extracting the item or amount of the maintenance request, which is the examination rule generated based on the past claim history in the maintenance request and the past examination result of the maintenance request. Department,
A related information storage unit that stores related information in which items or amounts are associated with each other,
A model conversion information storage unit that stores model conversion information in which the derived vehicle model derived from the vehicle model to be examined and the vehicle model that can be examined are associated with each other,
A bill information acquisition unit that obtains the maintenance request including the vehicle information,
An item or an amount of money is extracted from the maintenance request acquired by the request information acquisition unit based on the examination rule, and the related information is referred to based on the extracted item or amount of money and the vehicle information included in the maintenance request. , An examination processing section that examines the validity of the item or amount of the maintenance request,
A notification processing unit for notifying the result of the inspection conducted by the inspection processing unit,
Equipped with
The examination processing unit converts the vehicle type as the vehicle information included in the maintenance request into a vehicle type capable of the examination based on the type conversion information stored in the type conversion information storage unit, and converts the vehicle type. Examine the appropriateness of the item or amount of the maintenance request based on the vehicle type,
A maintenance request examination system characterized by the following.
前記整備請求審査システムは、
更に、前記車検証情報に含まれる前記車両型式に対応する前記型式変換情報が前記型式変換情報記憶部に記憶されていない場合に、前記関連情報と前記型式変換情報とに基づいて、前記車両型式の変換候補を推定し、前記型式変換情報を更新する型式変換情報更新部、
を備えることを特徴とする請求項1に記載の整備請求審査システム。 The related information storage unit further stores vehicle verification information that is information related to vehicle verification as a part of the related information,
The maintenance request examination system is
Furthermore, when the type conversion information corresponding to the vehicle type included in the vehicle verification information is not stored in the type conversion information storage unit, the vehicle type is changed based on the related information and the type conversion information. A type conversion information updating unit that estimates the conversion candidates of and updates the type conversion information,
The maintenance claim examination system according to claim 1 , further comprising:
前記車検証情報が更新された場合に、前記整備請求審査システムに前記整備請求が審査される前に、前記型式変換情報を更新する、
ことを特徴とする請求項2に記載の整備請求審査システム。 The model conversion information updating unit,
When the vehicle verification information is updated, the model conversion information is updated before the maintenance request is examined by the maintenance request examination system,
The maintenance request examination system according to claim 2 , wherein:
前記整備請求における過去の請求履歴と当該整備請求の過去の審査結果とに基づいて、前記整備請求の項目と前記整備請求の金額を分類することによって生成される、
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の整備請求審査システム。 The examination rules are
It is generated by classifying the item of the maintenance request and the amount of the maintenance request based on the past claim history in the maintenance request and the past examination result of the maintenance request.
The maintenance claim examination system according to any one of claims 1 to 3 , wherein:
前記審査の結果が適合である場合に前記整備請求を承認し、前記審査の結果が不適合の場合に、前記整備請求の再入力依頼を通知し、前記審査の結果が判定不能の場合に、前記整備請求における人手による審査依頼を通知する、
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の整備請求審査システム。 As a result of the above-mentioned examination, it is judged as conforming, nonconforming or undecidable,
If the result of the examination is conforming, the maintenance request is approved, if the result of the examination is non-conforming, a request for re-entering the maintenance request is notified, and if the result of the examination cannot be determined, Notify of manual examination request for maintenance request,
The maintenance claim examination system according to any one of claims 1 to 4 , wherein:
前記整備請求の過去の審査結果に付与される前記審査結果に関する通知に使用された表現を記憶する通知表現記憶部を更に備え、
前記審査処理部は、前記審査の結果と前記通知表現記憶部に記憶される前記表現とに基づいて、前記審査の結果に関する通知を生成し、前記通知処理部は前記審査の結果に付与する、
ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の整備請求審査システム。 The maintenance request examination system is
Further comprising a notification expression storage unit that stores the expression used for the notification regarding the examination result given to the past examination result of the maintenance request,
The examination processing unit generates a notification regarding the examination result based on the examination result and the expression stored in the notification expression storage unit, and the notification processing unit adds the notification to the examination result.
The maintenance claim examination system according to any one of claims 1 to 5 , wherein:
前記審査規則に基づいて前記請求情報取得部が取得した前記整備請求から項目又は金額を抽出し、前記抽出した項目又は金額と前記整備請求に含まれる前記車両情報に基づいて前記関連情報を参照し、前記整備請求の項目又は金額の妥当性を審査する審査処理ステップと、
前記審査処理ステップで審査された前記審査の結果を通知する通知処理ステップと、
を含み、
前記審査処理ステップで、前記型式変換情報記憶部が記憶する前記型式変換情報に基づいて、前記整備請求に含まれる前記車両情報としての車両型式を前記審査が可能な車両型式に変換し、変換した前記車両型式に基づいて前記整備請求の項目又は金額の妥当性を審査する、
ことを特徴とする整備請求審査方法。 An examination rule generated based on a past claim history in a maintenance request that is a vehicle maintenance bill and a past examination result of the maintenance request, which is an examination rule for extracting the item or amount of the maintenance request. The examination rule storage unit that stores the relevant information, the related information storage unit that stores the relevant information that associates the item or the amount of money for each vehicle information, the derived vehicle type derived from the vehicle type of the examination target, and the examination possible A maintenance request examination system that examines the maintenance request, including a type conversion information storage unit that stores type conversion information associated with a vehicle type, and a billing information acquisition unit that obtains the maintenance request including the vehicle information. The maintenance request examination method of
An item or an amount of money is extracted from the maintenance request acquired by the request information acquisition unit based on the examination rule, and the related information is referred to based on the extracted item or amount of money and the vehicle information included in the maintenance request. , An examination processing step for examining the appropriateness of the item or amount of the maintenance request,
A notification processing step of notifying the result of the examination examined in the examination processing step,
Including
In the examination processing step, the vehicle type as the vehicle information included in the maintenance request is converted into the vehicle type that can be examined and converted based on the type conversion information stored in the type conversion information storage unit. Examine the appropriateness of the item or amount of the maintenance request based on the vehicle type,
A maintenance request examination method characterized by the following.
前記審査規則に基づいて前記請求情報取得部が取得した前記整備請求から項目又は金額を抽出し、前記抽出した項目又は金額と前記整備請求に含まれる前記車両情報に基づいて前記関連情報を参照し、前記整備請求の項目又は金額の妥当性を審査する審査処理ステップと、
前記審査処理ステップで審査された前記審査の結果を通知する通知処理ステップと、
を実行させ、
前記審査処理ステップで、前記型式変換情報記憶部が記憶する前記型式変換情報に基づいて、前記整備請求に含まれる前記車両情報としての車両型式を前記審査が可能な車両型式に変換し、変換した前記車両型式に基づいて前記整備請求の項目又は金額の妥当性を審査するためのプログラム。 An examination rule generated based on a past claim history in a maintenance request that is a vehicle maintenance bill and a past examination result of the maintenance request, which is an examination rule for extracting the item or amount of the maintenance request. The examination rule storage unit that stores the relevant information, the related information storage unit that stores the relevant information that associates the item or the amount of money for each vehicle information, the derived vehicle type derived from the vehicle type of the examination target, and the examination possible A maintenance request examination system that examines the maintenance request, including a type conversion information storage unit that stores type conversion information associated with a vehicle type, and a billing information acquisition unit that obtains the maintenance request including the vehicle information. To the computer
An item or an amount of money is extracted from the maintenance request acquired by the request information acquisition unit based on the examination rule, and the related information is referred to based on the extracted item or amount of money and the vehicle information included in the maintenance request. , An examination processing step for examining the appropriateness of the item or amount of the maintenance request,
A notification processing step of notifying the result of the examination examined in the examination processing step,
Run
In the examination processing step, the vehicle type as the vehicle information included in the maintenance request is converted into the vehicle type that can be examined and converted based on the type conversion information stored in the type conversion information storage unit. examination be because of the program the validity of the item or the amount of the maintenance claim on the basis of the vehicle type.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018126200A JP6718485B2 (en) | 2018-07-02 | 2018-07-02 | Maintenance request examination system, maintenance request examination method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018126200A JP6718485B2 (en) | 2018-07-02 | 2018-07-02 | Maintenance request examination system, maintenance request examination method, and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020004346A JP2020004346A (en) | 2020-01-09 |
JP6718485B2 true JP6718485B2 (en) | 2020-07-08 |
Family
ID=69100252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018126200A Active JP6718485B2 (en) | 2018-07-02 | 2018-07-02 | Maintenance request examination system, maintenance request examination method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6718485B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7463607B1 (en) | 2023-10-12 | 2024-04-08 | 株式会社ブロードリーフ | Pointing device, pointing method, and pointing program |
-
2018
- 2018-07-02 JP JP2018126200A patent/JP6718485B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020004346A (en) | 2020-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8010396B2 (en) | Method and system for validating tasks | |
KR101979365B1 (en) | Method for providing vehicle maintainance service based on broker between customer and mechanic | |
US20040093584A1 (en) | Facilitating software engineering and management in connection with a software development project according to a process that is compliant with a qualitatively measurable standard | |
JP2018530092A (en) | Intellectual property portfolio management system | |
JP2014174852A (en) | Information provision device, contractor management device, information presentation device, program, communication system, and information provision method | |
JP4664776B2 (en) | Environmental impact assessment system and environmental impact assessment method | |
EP2564366A1 (en) | Risk assessment and mitigation planning system and method | |
CN115668267A (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP6718485B2 (en) | Maintenance request examination system, maintenance request examination method, and program | |
JP2004323162A (en) | Maintenance business simulator, maintenance service planning support system and maintenance business support system | |
KR101944062B1 (en) | Platform and method for automatically configuring ipo teams | |
JP2003288476A (en) | Line capacity integrated evaluation/management operation system for production line and line capacity integrated evaluation/management operation method for the production line | |
JP6333615B2 (en) | Vehicle repair management system | |
JP5981607B1 (en) | Gas equipment work management system | |
JP7528862B2 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
WO2022158009A1 (en) | Computer system and method for generating patrol plan for facilities | |
Seo et al. | Calculating the cost impact in loss of productivity claims | |
JP2003022382A (en) | Job mediation system and job mediating method | |
JP2019211956A (en) | Unit price estimation device, unit price estimation method, and unit price estimation program | |
JP2006293866A (en) | Operation method of environmental management system, and environmental management system | |
WO2024143561A1 (en) | Data utilization promotion system, data utilization promotion method, and program | |
KR20190084739A (en) | Apparatus and method for synthetically managing resource for cost accounting | |
JP2019174904A (en) | Advancement charging device, advancement charging method and advancement charging program | |
KR102476029B1 (en) | System for managing business opportunity | |
JP2006163514A (en) | Personnel selection support system and program applied thereto |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180727 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190808 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190808 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200612 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6718485 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |