JP6714953B2 - 医療装置用の遠隔制御システム - Google Patents

医療装置用の遠隔制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP6714953B2
JP6714953B2 JP2016012348A JP2016012348A JP6714953B2 JP 6714953 B2 JP6714953 B2 JP 6714953B2 JP 2016012348 A JP2016012348 A JP 2016012348A JP 2016012348 A JP2016012348 A JP 2016012348A JP 6714953 B2 JP6714953 B2 JP 6714953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
switches
switch
circuit
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016012348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016146625A (ja
Inventor
ヴィンセント ボシエール,
ヴィンセント ボシエール,
ダヴィド ウィクラー,
ダヴィド ウィクラー,
フレデリック ジュナン,
フレデリック ジュナン,
ソフィエ ギルス,
ソフィエ ギルス,
クリストフ バウアー,
クリストフ バウアー,
アンリ ブールモルク,
アンリ ブールモルク,
ジェフロア エルバン,
ジェフロア エルバン,
オリビエ スキャルバート,
オリビエ スキャルバート,
Original Assignee
イオンビーム アプリケーションズ, エス.エー.
イオンビーム アプリケーションズ, エス.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イオンビーム アプリケーションズ, エス.エー., イオンビーム アプリケーションズ, エス.エー. filed Critical イオンビーム アプリケーションズ, エス.エー.
Publication of JP2016146625A publication Critical patent/JP2016146625A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6714953B2 publication Critical patent/JP6714953B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/548Remote control of the apparatus or devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1048Monitoring, verifying, controlling systems and methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1048Monitoring, verifying, controlling systems and methods
    • A61N2005/1074Details of the control system, e.g. user interfaces
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/50Receiving or transmitting feedback, e.g. replies, status updates, acknowledgements, from the controlled devices
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/60Security, fault tolerance
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/70Device selection

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

この米国出願は、2015年1月27日に出願された欧州特許出願EP15152723.1に基づく優先権の主張を伴う。上記欧州特許出願の全体を参考として記載する。
本開示発明の実施例は、放射線治療室の移動するガントリーのような医療装置の遠隔制御に関する。
医療装置の遠隔制御は、当該技術分野において既知である。安全性の理由より、遠隔制御装置を医療装置と正確に通信させるために検証手法が必要である。例えば、医療装置の複数項目を制御するために同一の環境下において複数の遠隔制御が行われる場合、識別プロトコルは、遠隔制御が不注意で誤った医療装置に接続されるのを回避する。
放射線/粒子線治療の分野において、例えば米国特許第8,657,743号公報には医療装置の遠隔制御についても記述され、この特許公報には、あるプロセスの遠隔制御は遠隔制御装置を予め規定した位置に配置することによりイネーブルされている。しかしながら、これは、厄介な手法であり、種々の欠点を含んでいる。例えば、緊急の際に迅速に反応することが困難になり、且つ、所定の位置からだけプロセスを可能にすることにより制御プロセスの効率が低下するおそれがある。安全及び使用効率の観点より、既存のシステムを改良する必要性がある。
本開示発明の実施例は、既存の制御システムを改良することができる。本開示発明の実施例は、医療装置を制御する装置及び方法に関する。
本開示発明の実施例は、医療装置の1つ又はそれ以上の動作を制御する装置であって、
第1の無線通信チャネルを介して前記医療装置の1つ又はそれ以上の動作を制御するように構成した遠隔制御装置と、
1つ又はそれ以上の手動動作可能なスイッチ、及びこれら1つ又はそれ以上のスイッチの状態と少なくとも関連する状態信号を第2の無線通信チャネルを介して送信するように構成した無線送信機を有する遠隔制御イネーブル装置と、
前記状態信号を受信するように構成した受信装置と、
前記受信装置に結合され、前記スイッチがクローズした場合或いはスイッチが複数の場合には複数のスイッチが同時にクローズした場合に前記1つ又はそれ以上の動作を行うことができるように構成した制御ユニットとを具え、
前記遠隔制御装置及び遠隔制御イネーブル装置は、前記1つ又はそれ以上のスイッチを作動させるように構成した1つ又はそれ以上のボタンを含む共通の携帯型ハウジングに搭載されている装置に関する。
実施例によれば、遠隔制御イネーブル装置は、電源と回路とを具えることができ、当該回路は、前記無線送信機を付勢するように構成されると共に、前記スイッチがクローズした場合或いはスイッチが複数の場合複数のスイッチが同時にクローズした場合だけ前記送信機が付勢されるように構成する。
実施例によれば、前記回路は、前記1つのスイッチがオープンした後の時間フレーム中に、送信を可能にするのに十分な電力供給を前記無線送信機に対して行うように構成した1つ又はそれ以上の構成要素を有し、前記時間フレームは、この時間フレーム中に前記送信機が1つ又はそれ以上の状態信号を送信できるだけ十分に長く、前記制御ユニットは、前記時間フレーム中に送信された状態信号に基づき前記オープンしたスイッチの正しい機能をチェックするように構成する。
実施例によれば、無線送信機は電源ピンを有する無線通信チィップとされ、1又はそれ以上の構成部材は、電力供給を維持するため、前記チィップの電源ピン間に結合したキャパシタを有することができる。
実施例によれば、前記回路は前記スイッチの少なくとも一方に結合した遅延回路を含み、当該遅延回路は、スイッチがオープンした際、スイッチの出力端子が、遅延回路が存在しない場合と比較して遅延した特性により零になるように構成する。
実施例によれば、本開示発明の装置は、遠隔制御イネーブル装置と遠隔制御装置との間に接続部を有し、遠隔制御イネーブル装置には前記1つ又は複数のスイッチの状態に関する情報を検出し、検出した情報を前記接続部を介して遠隔制御装置に送信する回路が設けられ、遠隔制御装置は、第1の無線通信チャネルを介して制御ユニットと情報交換するように構成する。
実施例によれば、遠隔制御イネーブル装置は2つのスイッチを含み、これらスイッチの状態に関する情報は、一方のスイッチがオープンし他方のスイッチがクローズしているか否か特定する。
実施例によれば、遠隔制御イネーブル装置及び/又は遠隔制御装置は、ハウジングから取り外され再挿入されるように構成することができる。
実施例によれば、遠隔制御装置は、ハウジングに実装されると共に、医療装置を制御する制御プログラムが設けられた携帯電話を含むことができる。
実施例によれば、本開示発明は、ハウジングと、遠隔制御イネーブル装置と、遠隔制御装置とを具え、前記実施例のいずれかの装置に用いられるように構成した携帯装置に関する。
実施例によれば、本開示発明は、上述した実施例のいずれかに基づきオペレータにより医療装置を制御する方法であって
遠隔制御イネーブル装置の1つ又はそれ以上のスイッチを同時にクローズする工程と、
少なくとも1つ又はそれ以上のスイッチの状態と関連する状態信号を遠隔制御イネーブル装置により受信装置に送る工程であって、受信装置は状態信号を制御ユニットに送るように構成された工程と、
状態信号が、1つ又はそれ以上のスイッチがクローズしているか否かを含む1つ又はそれ以上の基準に適合しているか否かを決定する工程と、
オペレータが、前記決定に基づき医療装置の動作の制御を前記制御ユニットによりイネーブルする工程と、
遠隔制御装置を用いて医療装置を操作する工程とを含む方法に関する。
実施例によれば、本開示発明は、医療装置の1つ又はそれ以上の動作を制御する装置であって、
第1の通信チャネルを介して医療装置の1つ又はそれ以上の動作を制御するように構成した遠隔制御装置と、
1つ又はそれ以上の手動動作可能なスイッチ、及び、前記1つ又はそれ以上のスイッチの状態と少なくとも関連する状態信号を第2の無線通信チャネルを介して送信するように構成した無線送信機を有する遠隔制御イネーブル装置と、
前記状態信号を受信するように構成した受信装置と
前記受信装置に結合され、前記スイッチがクローズした場合或いはスイッチが複数の場合には複数のスイッチが同時にクローズした場合に前記1つ又はそれ以上の動作を行うことができるように構成した制御ユニットとを具え、
前記遠隔制御イネーブル装置は、電源と回路とを有し、当該回路は、前記無線送信機を付勢するように構成されると共に、前記スイッチがクローズした場合或いはスイッチが複数の場合には複数のスイッチが同時にクローズした場合だけ前記送信機が付勢されるように構成され、
前記回路は、前記1つのスイッチがオープンした後の時間フレーム中に、送信を可能にするのに十分な電力供給を前記無線送信機に対して行うように構成した1つ又はそれ以上の構成部材を有し、前記時間フレームは、この時間フレーム中に前記送信機が1つ又はそれ以上の状態信号を送信できるだけ十分に長く、
前記制御ユニットは、前記時間フレーム中に送信された状態信号に基づき前記オープンしたスイッチの正しい機能をチェックするように構成した装置に関する。
実施例によれば、無線送信機は、電力供給ピンを有する無線通信チィップとすることができ、前記電力を維持するように構成した構成部材は、チィップの電力供給ピン間に結合したキャパシタを含む。
実施例によれば、前記回路は、前記スイッチの少なくとも1つに結合した遅延回路を含み、当該遅延回路は、遅延回路が存在しない場合と比較して遅延した特性に基づき、前記スイッチがオープンした際スイッチの出力端子(50)を零にするように構成する。
図1は本開示発明に基づく例示的な装置を示す。 図2は、例示的な遠隔制御イネーブル装置の電気回路を示す。 図3は、本開示発明による遠隔制御イネーブル装置から送信されるブルーツースデジタル信号の一例を示す。 図4は、遠隔制御装置を携帯電話とした実施例を示す。 図5は、遠隔制御イネーブル装置及び遠隔制御装置として動作する携帯電話が搭載された図4に示す例示的な携帯ハウジングを示す。 図6は、図4及び図5の例示的な遠隔制御イネーブル装置の電気回路の実施例を示す。 図7は、例示的な遠隔制御イネーブル装置の回路を示す。 図8は、図7の回路のスイッチがオープンした際の電圧−時間曲線特性を示す。 図9は、図7の回路の例示的な変形例を示す。 図10は本開示発明の別の実施例による例示的な装置を示す。
本開示発明は、遠隔制御を作動させる無線通信装置を備え、医療装置を遠隔制御するための装置に関する。以後において、この装置は、「遠隔制御イネーブル装置」又は「RCイネーブル装置」と称する。本開示発明のRCイネーブル装置は、以下において詳細に説明するように、無線遠隔制御装置とは異なるものである。実施例によれば、RCイネーブル装置は無線遠隔制御装置と一緒に共通の携帯ハウジングに組み込まれる。RCイネーブル装置及び遠隔制御装置はオペレータにより手動で動作する。以下に説明するように、遠隔制御イネーブル装置が起動されない限り、遠隔制御装置を用いて医療装置を制御することができない。これら2つの装置を共通の携帯ハウジングに搭載することにより、遠隔制御の使用効率が向上すると共に、安全性のレベルが高くなる。例えば回転ガントリーの移動を制御する装置のような粒子線治療装置の分野において、本開示発明により既存の装置を超える顕著な改善が行われる。
RCイネーブル装置は、送信機及びイネーブルボタンにより起動可能な1つ又はそれ以上のスイッチを有する。イネーブルボタンにより、オペレータはスイッチを閉止することができ、これにより送信機から状態信号、すなわち1つ又はそれ以上のスイッチの状態(オープン又はクローズ)と関連する信号が受信機に送出され、受信機は制御ユニットに状態信号を伝達するように構成する。制御ユニットは、状態信号を多数の基準に基づいて検証する。全ての必要な基準に適合する場合、医療装置の遠隔制御が行われ、RCイネーブル装置と同一の携帯ハウジングに搭載されている遠隔制御装置により遠隔制御が実行される。1つ又はそれ以上の基準に適合しない場合、遠隔制御による医療装置の動作は拒否される。遠隔制御装置は、RCイネーブル装置と制御ユニットとの間で用いられる無線通信チャネルとは異なる通信チャネルを介して、医療装置及び制御ユニットと通信する。従って、RCイネーブル装置及び遠隔制御装置は、それぞれ専用の受信手段に送信するように構成した専用の送信手段をそれぞれ有する。従って、遠隔制御イネーブル装置及び遠隔制御装置は物理的に個別の装置とすることができ、これらの装置の一方又は両方は共通の携帯ハウジングから取り出し可能とすることができる。
図1は実施例による装置を図示する。RCイネーブル装置10は、電源1(バッテリー源として用いる場合、接地記号は全ての場合において接地する必要があることを意味するものではない)と、それぞれRCイネーブルボタン(図示せず)により作動可能な2つのスイッチ2及び3と、2つのスイッチの状態を起動信号に変換する信号を発生する回路4と、起動信号の受信に応じて、少なくともスイッチ2/3の状態と関連する状態信号を生成するように構成した無線送信装置5と、状態信号を送信するためのアンテナ6とを備える。実施例として、無線送信装置5は、ブルーツース(登録商標)チィップとし、ブルーツース(登録商標)ローエナジーテクノロジーを介して通信するように構成することができる。
図2は回路4の例示的な構成を図示する。この構成において、ブルーツース(登録商標)チィップは、スイッチ2及び3の両方が同時にクローズした場合だけトランジスタ2’/3’を介して付勢される。従って、起動信号は、両方のスイッチが同時にクローズしたか否かに応じて、ブルーツース(登録商標)チィップをオン又はオフに切り替えるオン/オフ信号とする。スイッチが共にオープンの場合又は一方のスイッチがオープンで他方のスイッチがクローズしている場合、チィップは付勢されず、従ってチィップは信号を放出しない。チィップが起動すると、チィップは、両方のスイッチがクローズしたことを示す情報及び取り得る別の情報を含む信号を放出する。この構成は、2つのスイッチが同時にクローズしたときだけブルーツース(登録商標)チィップが電力を消費するので、RCイネーブル装置の電力消費量を最小にする。
図1にさらに示すように、ブルーツース(登録商標)チィップ5は受信機7と通信し、この受信機7は、アンテナ8を介して状態信号を受信して制御ユニット9に送出するように構成する。この制御ユニット9は、機能と関連する安全性を実行するので、安全制御ユニットと称することもできる。受信機7及び制御ユニット9は個別のものとして図示したが、同一の物理的装置の一部として構成することができる。受信機7には、受信した状態信号を変更することなく制御ユニット9に転送する第2のブルーツース(登録商標)チィップ11を設ける。制御ユニット9は、受信した信号を分析し、分析結果に応じて接続部12を経てアプリケーションモジュール13に制御信号を送るように構成した安全制御ユニットをベースとするPLCとすることができる。図1に示すように、アプリケーションモジュール13は、実際の遠隔制御装置14により制御される医療装置(図示せず)の1つ又はそれ以上の動作を管理するように構成したソフトウエァアプリケーションとする。アプリケーションモジュール13は、医療装置の一部とすることができ、又は医療装置に接続することもできる。医療装置は、例えば粒子線治療装置で用いられる回転ガントリーとすることができ、このガントリーの3Dの動きは遠隔制御装置14を用いて制御する。
遠隔制御装置14は、RCイネーブル装置10と共に共通のハウジングに組み込むことができる。遠隔制御装置14は、図1に破線で示すように、通信チャネル15を介してアプリケーションモジュール13にコマンドを送信する。この通信チャネル15は、RCイネーブル装置10と受信機7との間で用いられるブルーツースチャネルとは異なる無線通信チャネルとする。よって、遠隔制御装置14は、専用の送信手段(アンテナ16により記号で示す)を介して、アプリケーションモジュール13に接続されている専用の受信手段(アンテナ17により記号で示す)に送信する。
制御ユニット9と遠隔制御装置14との間の通信、例えば遠隔制御が起動しているか否かを確認するための通信は、通常の既知の方法を用いてチャネル15を介して行うことができる。
図1の実施例において、2つのスイッチ2及び3が同時にクローズして、遠隔制御が行われる。従って、RCイネーブル装置10から送信される信号は、少なくとも制御ユニット9が2つのスイッチの状態を同定することができる情報を含む必要がある。遠隔制御が可能とされる前において、多数の別の基準を満たすことも必要である。例えば、スイッチの同時作動は最短時間スパンよりも長い時間にわたって維持する必要があり、同一の環境下において複数のRCイネーブル装置が用いられる場合RCイネーブル装置の識別子を検証する必要もある。スイッチ2/3が同時にクローズせず又は別の基準の1つに適合しない場合、医療装置の遠隔制御は行われない。
実施例によれば、RCイネーブル装置から受信機7への状態信号の送信は繰り返し行われ、遠隔制御装置14が医療装置の遠隔制御を行った後繰り返して続けられ。各繰り返し信号は制御ユニット9により検証される。制御ユニット9が全ての基準が満たされていないと判断した場合直ちに遠隔制御装置14とアプリケーションモジュール13との回路の接続が終端する。
図3は、RCイネーブル装置10から送信されるデジタルブルーツース(登録商標)状態信号の構造を例示的に示す。この信号は、RCイネーブル装置10のIDコードと関係する識別子列UUIDを含む。これは、複数のRCイネーブル装置が同一環境で使用される場合に必要である。この場合、カウンタ値が付加される。このカウンタ値は、RCイネーブル装置の回路4の一部又はチィップ5の一部とされるカウンタ装置により生成される。制御ユニット9によりカウンタ値を用いてRCイネーブル装置10から送られてくる種々の信号間の時間経過が検証される。その検証手法として、信号間の時間間隔が短すぎる場合その信号を無視するようにプログラムすることができ、信号間の時間間隔が短過ぎることはRCイネーブルボタンの不用意な動作により発生することを意味する。最後に、信号シーケンス、例えばCyclic Redundancy Check (CRC)を付加し、信号特性を検証するために用いられる。
図4に示す本開示発明の実施例によれば、RCイネーブル装置10は、遠隔制御装置14との間のケーブルのような物理的な接続部20を介して遠隔制御装置14に接続する。この接続部20を介して、遠隔制御装置14はRCイネーブル装置10からの付加的な検証信号を受信することができ、この付加的な検証信号はスイッチ2及び3の状態と関係する。例えば、接続部20は、1つのスイッチがオープンし他方のスイッチがクローズしたことを示す信号を転送することができる。このように、ブルーツース(登録商標)チャネルを介する通信から独立して、遠隔制御の通信チャネル15を介して制御ユニット9に信号を送ることができ、制御ユニット9は、いかなる時点においても適切に動作することができる。
さらに、図4の実施例において、必ずしも必要ではないが、接続部20との組合せとして、遠隔制御装置は、共通の携帯ハウジング25に挿入されるスマートフォンのような携帯電話26とする。携帯電話/スマートフォンは、ハウジング25内に取り外し可能に挿入することができる。図5は、遠隔制御装置として動作するスマートフォン26が装着された携帯ハウジング25の例示的な設計を示す。ハウジング25は、例えばオペレータの首に装着できる携帯ペンダントと称することもできる。ハウジングはいずれかの側に2つの押しボタン30/31を備え、これら押しボタンはオペレータにより容易に把持され同時に動作することができる。これら押しボタンは、ハウジングの内側にそれぞれ設けたスイッチ2/3を動作させる上述のイネーブルボタンとする。スマートフォン26はハウジングに挿入することができ、ハウジングから取り外すこともできる。実施例では、押しボタン30/31は、同時に動作して遠隔制御を有効にする必要がある。この場合、スマートフォン26とRCイネーブル装置10との間の接続部20は通常のマイクロフォンケーブルを介して行われ、マイクロフォンケーブルはマイクロフォンジャックを介してスマートフォン26に挿入される。スマートフォンには適切なプログラムが搭載され、例えばダウンロード可能なappの形態で搭載され、オペレータはこのプログラムを介して遠隔の位置から医療装置13を制御することができ、コマンド信号はローカルワイファイ(登録商標)接続15を介して送信する。RCイネーブル装置10は、上述したように、ブルーツース(登録商標)チャネルを介して制御ユニット9と通信する。
図6は、図4及び図5の例示的な装置である回路4を示し、回路4がいかにしてグランド35に接続され及びスマートフォン26に挿入されているジャック37のマイクロフォンコンタクト36へ接続するかを示す。スイッチ2/3の状態は論理排他的OR装置38に転送され、排他的OR装置38は、スイッチ2及び3が同一の位置にない場合だけ、すなわち一方のスイッチがオープンし他方のスイッチがクローズしている場合だけ信号を出力する。従って、2つのスイッチがオープン又はクローズの同一の位置にある場合、ジャック37は抵抗R2を介して信号を受け取る。この理由は、一方のスイッチがオープンし他方のスイッチがクローズしている場合、トランジスタ39が導通し、ジャックは抵抗R1を介して信号を受け取るからである。R1及びR2の値は適切に選択され、スイッチの状態が効果的に検出できるように明瞭な信号を発生する。スイッチの状態は、遠隔制御装置の通信チャネルを介して制御ユニット9に送ることができ、本例では、スマートフォン26のワイファイ(登録商標)チャネル15を介して送ることができる。
図7は、回路4の変形例を有する例示的な実施例を示す。本例では、各スイッチ2及び3の後段にRC回路40をそれぞれ設け、キャパシタC20をブルーツース(登録商標)チィップ5の電源ピン(Vdd及びヲグランド)に並列に設ける。初めに、スイッチ2用に設けたRC回路40について説明する。抵抗分割器R9/R14と抵抗R14に並列に接続したキャパシタC18とを、スイッチ2の出力端子50と電源1の接地基準電位(例えば、バッテリー1の基準電位)との間に接続する。RC回路の出力端子41は、端子41上に現れる信号のレベルを受信機7に送信するチィップ5に対する入力として接続する。抵抗分割器は端子41の信号レベルを適切に適合させるので、チィップ5に対する入力として用いることができる。変形例として、チィップ5がより高い信号レベルを受信することができる場合、端子50の信号をチィップ5に直接接続することができる。キャパシタC18並びに抵抗R9/R14及び抵抗R7の値は、スイッチ2がオープンした際スイッチ2の出力端子50の電圧が所定の特性に基づいてゼロまで降下するように選択する。これは図8に図示され、曲線42は、t=0sでスイッチ2がオープンした際の端子50の電圧を示す。端子41の電圧は、スタート時の電圧は低いが、曲線42と同様な曲線に沿って低下する。
キャパシタC20の値は、チィップ5への電源電圧が端子50及び41の電圧よりも一層緩やかに零まで降下するように選択する。チィップの電源電圧の適切な特性を図8の曲線43として示す。時間瞬時t1において、端子50の電圧(つまり、端子41の電圧)は制御ユニット9に対して十分に低い値に降下し、スイッチ2は有効にオープンしたことになる。この瞬時において、チィップへの電源電圧は依然として十分に高いので、端子41の信号レベルを伝達することができる。瞬時t1から、チィップへの電力が十分に低くい瞬時t2に至る時間フレーム51中に、たとえスイッチが既にオープンしてもチィップ5は付勢状態に維持される。これは、RC回路40及びキャパシタC20とチィップ5とにより形成されるRC回路のRC定数の特別な選択の結果によるものである。この時間フレーム中に、チィップは、図3に記載された多数の信号を受信機7に送信することができる。この場合、シーケンスS1は2つの取りうる値オープン/クローズの一方ではなく、端子41の信号レベルに関してシーケンスである。この信号レベルは、端子41の信号が低下するにしたがって、時間フレーム51の期間中に送られる一連のシーケンス中に漸次低下する。従って、このシーケンスS1は、オン/オフ状態の間で切り換わるのではなく、予め規定した値の範囲内でも変化する。時間フレーム51中に送信されるシーケンスS1により、制御ユニット9は、スイッチ2が有効にオープンした後当該スイッチ2の動作をチエックすることができる。端子41の信号レベルが予め規定した特性にそって低下しない場合及び/又は予め規定した範囲内に止まらない場合、スイッチ2は正確に動作していないと結論付けられる。
RC回路40(第2のスイッチ3の後段に設けた)は、第1のスイッチ2の後段に設けたRC回路と同一構成とすることができる。第2のRC回路の出力端子45の信号はチィップ5に対する入力として同様に供給され、R12/R13/R8及びC19は、端子45の信号が所定の曲線にそって降下するように適切に選択され、このスイッチがオープンした後にシーケンスS2を含む多数の信号(例えば、図3に図示したような)を伝送することができ、上述した方法でスイッチ3の正確な機能をチエックすることができる。R12/R13/R8及びC19の値は、S2シーケンスが位置するレンジがS1シーケンスに対して規定されたレンジとは異なるように又は部分的に重なるように調整することができる。
両方のスイッチが同時にオープンし又は時間フレーム51よりもはるかに小さい時間スパン内にオープンした場合、上述したチェック機能を実行することができる。しかしながら、実際には、スイッチ2/3を動作させる押しボタンを手動でリリースすることに起因して、一方のスイッチは時間フレーム51よりも長い時間差をもって他方のスイッチの前にオープンする。後でオープンするスイッチは、このスイッチがオープンする前にチィップへの電力が遮断するので、チェックされないおそれがある。しかしながら、統計的には、同一のスイッチが常時にオープンする可能性は小さいものである。さらに、各スイッチがオープンしたことを有効に検出する瞬時t1間の時間をモニタすることにより、安全性の構成を組み込むことができる。スイッチの2つの時間瞬時間に過剰に長い時間が経過した場合、この時間中にスイッチが有効にクローズ状態に維持されており、従って動作していないとことを意味する。
図7の実施例により、遠隔制御通信チャネル15を介して通信することなく、スイッチの正しい機能をチェックすることができる。これに対して、図6に示す実施例では、スマートフォン26のジャック接続を用いて、無線チャネル15を介してスイッチの状態について通信する。
RC回路40の存在により、RC定数つまり図8における曲線42の形状すなわち端子50の電圧が零まで降下する遅延量を調整することができる。一方、 キャパシタC20又は等価回路により、チィップの電源電圧が十分にゆっくりと降下し、スイッチが有効にオープンした後の時間スパン中に各スイッチの状態信号S1/S2を伝送できる場合、1つ又は両方の回路40を省略することができる(図2に示すように)。回路40が存在しない場合、曲線42はより急速に降下し、漸次低下する端子41及び45の信号値を検出することは困難になる。この場合、シーケンスS1/S2は、値の範囲内にあるものと判定できず、図2の場合のような「オン/オフ」値となる。一方、キャパシタC20が存在する場合、状態信号S1及びS2は、スイッチがオープンした後伝送され、スイッチの適切な機能をチェックすることができる。ここに記述した回路40のような遅延回路は、図2に示す回路におけるように、キャパシタC20又は等価回路がなくても用いることができ、例えばチィップ5の入力部に出現する信号レベルをチィップの動作に適合させる。
RC回路40の構成は、図7に示すRC回路に限定されない。この回路はフィルタ機能を有し、スイッチ2オープン3の発振をフィルタリングする。しかしながら、回路を用いない場合と比較して、端子50の電圧を一層遅延させながら零まで降下させるいかなる回路構成を用いることができる。従って、一般的に、RC回路40は「遅延回路」と称される。キャパシタC20は、上述した電源電圧降下を調整する機能を行う適切な回路により置換することができる。
図9は図7の回路の例示的な変形例を示し、本例では、スイッチ2及び3は直列に配置する。互いに同一のRC回路を各スイッチに設ける。さらに、キャパシタC20を、ブルーツース(登録商標)チィップ(又は等価なもの)50の電源ピン(Vdd及びグランド)に並列に設ける。並列バージョンと同一の機能が得られる。この遅延回路40’により、各スイッチ2及び3がオープンした場合、端子41及び45の電圧の制御された零への降下が確立される。キャパシタC20により、チィップの電源電圧の零への緩やかな降下、すなわち端子41/45における零への降下よりも一層緩やかな降下が行われ、これによりスイッチがオープンした後のスイッチの状態を送ることができる。この回路では、トランジスタ2‘及び3’を用いないため、技術的な複雑性が解消される。
実施例としては、制御装置には図7の実施例に基づいて動作する回路4が備えられ、また、RC回路又は等価遅延回路が設けられるか或いは設けられず、すなわち、十分に長い時間フレーム中で有効な電源電圧を維持するための少なくともキャパシタC20又は等価構成要素が設けられている。しかし、遠隔制御イネーブル装置10は無線遠隔制御装置と共に共通の携帯型のハウジングに搭載されていない。図7及び図8と関連する上記説明は、その全体がこの実施例に適用される。本実施例に適用可能なRCイネーブル装置は、いかなる形式の遠隔制御装置と共に用いることができ、無線又は有線の遠隔制御装置と一緒に用いることができる。本例のRCイネーブル装置には、1つ又はそれ以上のスイッチ2/3を動作させる適当なボタンを設ける。図10は本例に基づく例示的な装置を示す。遠隔制御装置100は、適切な形式の遠隔制御装置とすることができ、無線の又は無線以外の遠隔制御装置とすることができ、さらに、当該装置がアプリケーションモジュール13と通信する際に用いる通信チャネル101はいかなる形式のチャネルとすることもできる。これらの相違点とは別に、上述した実施例の共通の携帯型ハウジングとリンクする関連する部分は、本例の装置に適用することができる。本開示発明は遠隔制御イネーブル装置にも関するものである。
実施例として、本開示発明は、動きイネーブル状態を遠隔的に発生して、医療装置の動作をイネーブルする遠隔動きイネーブルシステムに関するものである。このシステムは、ここで述べた遠隔制御装置10を具える。この遠隔制御装置は、1つの又はそれ以上の手動で動作するスイッチ2/3と、電源1と、スイッチがクローズした際各スイッチに対して対応するスイッチ状態信号を発生させるように構成した回路4と、回路4とリンクした無線送信機5とを有する。この遠隔動きイネーブルシステムにおいて、送信機5は、図3に示すようなデータパッケージを無線で周期的に送信するように構成する。このデータパッケージは多数のパラメータを含むことができる。例えば、送信されるデータパッケージは、少なくとも1つ又はそれ以上のスイッチの各々のスイッチ状態信号を含む。
さらに、このシステムは、送信機から送信されるデータパッケージを受信するように構成した受信機7と、受信機7に結合され伝送ラインを介してデータパッケージを受信する安全制御ユニット9とを具える。この安全制御ユニット9は、データパッケージ又はデータパッケージの一部を周期的に検証して、1つの又はそれ以上のスイッチの各々のスイッチ状態信号が予め規定した範囲内の場合だけ動きイネーブル状態を発生し、タイムアウト期間内にスイッチ状態信号が受信されず又は予め規定した範囲内のいかなる信号も受信されない場合ディスネーブルするように構成したアルゴリズムを有する。予め規定した範囲は、安全制御ユニット9のメモリに格納した範囲とすることができる。タイムアウト期間は、メモリテーブルに記憶することができ、又は安全制御ユニットのソフトウェアコードの一部とすることができる。このタイムアウト期間を用いることにより、例えば緊急事態の場合にユーザがスイッチの起動を停止した際、安全制御ユニット9はこれを検出する。この理由は、タイムアウト期間が経過した後に予め規定した範囲内のスイッチ状態信号が受信されないからである。
動きイネーブル状態信号が不動化されると、医療装置又は医療装置の一部は動作できなくなる。典型的には、患者位置決め装置又はガントリーを移動することができなくなる。この動きイネーブル状態信号は、例えば電圧レベルとすることができ、動き状態信号が不動化されると、電圧が零レベルに降下する。動きイネーブル状態信号は、接続部12を介して、医療装置又は医療装置の構成要素の1つ又はそれ以上の動作を制御するように構成したアプリケーションモジュール13に送信される。例えば、動きイネーブル状態信号がイネーブル状態(例えば、24V信号)からディスエーブル状態(例えば、0V)に変化した場合、動作中であった医療装置又は医療装置の構成要素の動作は禁止ないし停止される。この遠隔イネーブルシステムの機能は、例えば医療装置又は医療装置の構成要素に動作命令を送信する遠隔制御装置14の機能から独立している。従って、遠隔制御装置14は遠隔動きイネーブルシステムの一部ではない。実施例として、遠隔制御装置14が同一の携帯型ハウジングに遠隔制御イネーブル装置と共に搭載されている場合、遠隔制御イネーブル装置10を有する遠隔動きイネーブルシステムは、遠隔制御装置14から独立して機能的に動作する。
送信機5から受信装置7に送信されるデータパッケージは、データを送信する遠隔制御イネーブル装置を識別する識別子を含むことができ、制御システムは受信した識別子が基準識別子と匹敵するかを検証し、基準識別子との整合性を動きイネーブル状態信号を発生させる条件とする。
実施例として、送信機5及び受信装置7は、低電力消費を行うように構成したブルーツース通信プロトコルを介して動作する。
実施例として、遠隔制御イネーブル装置は、1つ又はそれ以上のスイッチ2/3、電源1、回路装置4及び無線送信機5を収納する携帯型ハウジングに搭載される。
実施例として、受信装置7は、一度に1つだけの送信機からのデータを受信するように構成する。
本開示発明は上述した実施例に基づいて詳細に図示及び記述されているが、本開示発明はこれらの実施例に限定されず、追加の実施例を行うことも可能である。さらに、本開示発明の範囲から逸脱しない範囲において、他の実施例及び種々の変形の可能である。

Claims (12)

  1. 医療装置(13)の1つ又はそれ以上の動作を制御する装置であって、
    第1の無線通信チャネル(15)を介して前記医療装置の1つ又はそれ以上の動作を制御するように構成した遠隔制御装置(14,26)と、
    1つ又はそれ以上の手動動作可能なスイッチ(2,3)、及び、前記1つ又はそれ以上のスイッチの状態と少なくとも関連する状態信号を第2の無線通信チャネルを介して送信するように構成した無線送信機(5,6)を有する遠隔制御イネーブル装置(10)と、
    前記状態信号を受信するように構成した受信装置(7,11)と、
    前記受信装置(7)に結合され、前記スイッチがクローズした場合或いはスイッチが複数の場合には複数のスイッチ(2,3)が同時にクローズした場合に前記1つ又はそれ以上の動作を行うことができるように構成した制御ユニット(9)とを具え、
    前記遠隔制御装置(14,26)及び遠隔制御イネーブル装置(10)は、前記1つ又はそれ以上のスイッチ(2,3)をそれぞれ作動するように構成した1つ又はそれ以上のボタン(30,31)が設けられている共通の携帯型ハウジング(25)に搭載され
    前記遠隔制御イネーブル装置(10)は、電源(1)と回路(4)とを有し、前記回路(4)は、前記無線送信機(5,6)を付勢するように構成されると共に、前記スイッチがクローズした場合或いはスイッチが複数の場合複数のスイッチ(2,3)が同時にクローズした場合だけ前記送信機(5,6)が付勢されるように構成され、
    前記回路(4)は、前記1つのスイッチがオープンした後の時間フレーム(51)中に、送信を可能にするのに十分な電力供給を前記無線送信機(5)に対して続けるように構成した1つ又はそれ以上の構成部材を有し、前記時間フレームは、この時間フレーム中に前記送信機が1つ又はそれ以上の状態信号を送信できるだけ十分に長くされ、
    前記制御ユニット(9)は、前記時間フレーム中に送信された状態信号に基づき前記オープンしたスイッチの正しい機能をチェックするように構成した装置。
  2. 請求項1に記載の装置において、前記無線送信機は無線通信チィップ(5)とされ、前記1又はそれ以上の構成部材は、前記チィップ(5)の電源ピン間に結合したキャパシタ(C20)により構成した装置。
  3. 請求項1に記載の装置において、前記回路(4)は前記スイッチ(2,3)の少なくとも一方に結合した遅延回路を含み、当該遅延回路は、前記スイッチがオープンすると、当該スイッチの出力端子(50)が、遅延回路が存在しない場合と比較して遅延した特性(42)にそって零になるように構成された装置。
  4. 請求項1に記載の装置において、さらに、前記遠隔制御イネーブル装置(10)と遠隔制御装置(14,26)との間に接続部(20)を有し、前記遠隔制御イネーブル装置(10)には前記1つ又は複数のスイッチ(2,3)の状態に関する情報を検出し、検出した情報を前記接続部(20)を介して遠隔制御装置(14,26)に送信する回路が設けられ、前記遠隔制御装置(14,26)は、前記第1の無線通信チャネル(15)を介して制御ユニット(9)と情報通信するように構成した装置。
  5. 請求項4に記載の装置において、前記遠隔制御イネーブル装置(10)は2つのスイッチ(2,3)を含み、これらスイッチの状態に関する情報は、一方のスイッチがオープンし他方のスイッチがクローズしている場合であるか否かを表わす装置。
  6. 請求項1に記載の装置において、前記遠隔制御イネーブル装置(10)及び/又は遠隔制御装置(14,26)は、前記ハウジング(25)から取り外され再挿入されるように構成した装置。
  7. 請求項1に記載の装置において、前記遠隔制御装置は、前記ハウジング(25)に実装されると共に医療装置(13)を制御する制御プログラムが設けられた携帯電話を含む装置。
  8. ハウジング(25)と、遠隔制御イネーブル装置(10)と、遠隔制御装置(14,26)とを具え、請求項1に記載の装置に用いられるように構成した携帯装置。
  9. 請求項1に記載の装置を用いてオペレータにより医療装置(13)を制御する方法であって、
    オペレータが遠隔制御イネーブル装置(10)の1つのスイッチをクローズし又は複数のスイッチ(2,3)を同時にクローズする工程と、
    遠隔制御イネーブル装置(10)が少なくとも前記スイッチの状態と関連する状態信号を受信装置(7,11)に送信し、当該受信装置が当該信号を制御ユニット(9)に転送する工程と、
    前記状態信号が少なくともスイッチがクローズしていることに基づく基準を含む複数の基準に対して応答した場合、前記制御ユニット(9)が、オペレータによる遠隔制御装置(14,26)を用いる医療装置(13)の動作の制御を可能にする工程と、
    オペレータが前記遠隔制御装置(14,26)を用いて医療装置を動作する工程とを含む方法。
  10. 医療装置(13)の1つ又はそれ以上の動作を制御する装置であって、
    第1の通信チャネル(101)を介して医療装置の1つ又はそれ以上の動作を制御するように構成した遠隔制御装置(100)と、
    1つ又はそれ以上の手動動作可能なスイッチ(2,3)、及び、前記1つ又はそれ以上のスイッチの状態と少なくとも関連する状態信号を第2の無線通信チャネルを介して送信するように構成した無線送信機(5,6)を有する遠隔制御イネーブル装置(10)と、
    前記状態信号を受信するように構成した受信装置(7,11)と
    前記受信装置(7)に結合され、前記スイッチがクローズした場合或いはスイッチが複数の場合には複数のスイッチ(2,3)が同時にクローズした場合に前記1つ又はそれ以上の動作を行うことができるように構成した制御ユニット(9)とを具え、
    前記遠隔制御イネーブル装置(10)は、電源(1)と回路(4)とを有し、前記回路(4)は、前記無線送信機(5,6)を付勢するように構成されると共に、前記スイッチがクローズした場合或いはスイッチが複数の場合複数のスイッチ(2,3)が同時にクローズした場合だけ前記送信機(5,6)が付勢されるように構成され、
    前記回路(4)は、前記1つのスイッチがオープンした後の時間フレーム(51)中に、送信を可能にするのに十分な電力供給を前記無線送信機(5)に対して続けるように構成した1つ又はそれ以上の構成部材を有し、前記時間フレームは、この時間フレーム中に前記送信機が1つ又はそれ以上の状態信号を送信できるだけ十分に長くされ
    前記制御ユニット(9)は、前記時間フレーム中に送信された状態信号に基づき前記オープンしたスイッチの正しい機能をチェックするように構成した装置。
  11. 請求項10に記載の装置において、前記無線送信機は無線通信チィップ(5)とし、前記構成部材は前記チィップの電力供給ピン間に結合したキャパシタ(C20)を含む装置。
  12. 請求項11に記載の装置において、前記回路(4)は、前記スイッチの少なくとも1つに結合した遅延回路(40)を含み、当該遅延回路は、遅延回路が存在しない場合と比較して遅延した特性に基づいて、前記スイッチがオープンした際スイッチの出力端子(50)を零にする装置。
JP2016012348A 2015-01-27 2016-01-26 医療装置用の遠隔制御システム Active JP6714953B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15152723.1 2015-01-27
EP15152723.1A EP3051512B1 (en) 2015-01-27 2015-01-27 A remote control system for a medical apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016146625A JP2016146625A (ja) 2016-08-12
JP6714953B2 true JP6714953B2 (ja) 2020-07-01

Family

ID=52432681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016012348A Active JP6714953B2 (ja) 2015-01-27 2016-01-26 医療装置用の遠隔制御システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10304322B2 (ja)
EP (1) EP3051512B1 (ja)
JP (1) JP6714953B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202017104769U1 (de) * 2017-08-09 2017-10-06 Thomas Haug Fernsteuerungsanordnung
DE102018118135A1 (de) * 2018-07-26 2020-01-30 Thomas Haug Fernsteuerungsanordnung und Verfahren zum Betrieb der Fernsteuerungsanordnung
US11266370B2 (en) 2020-01-28 2022-03-08 GE Precision Healthcare LLC Methods and systems for operating an electronic system
US11996191B2 (en) 2020-09-28 2024-05-28 Shanghai United Imaging Healthcare Co., Ltd. Systems and methods for device control
JP2022088968A (ja) * 2020-12-03 2022-06-15 コニカミノルタ株式会社 放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム、制御方法および制御プログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6778090B2 (en) * 1996-09-04 2004-08-17 Paul Newham Modular system for monitoring the presence of a person using a variety of sensing devices
US6657743B1 (en) * 1997-11-26 2003-12-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication terminal and storage medium
US7315810B2 (en) * 2002-01-07 2008-01-01 Microsoft Corporation Named entity (NE) interface for multiple client application programs
DE102004027159B4 (de) * 2003-06-17 2010-05-12 Siemens Ag Medizintechnische Apparatur mit einer hochverfügbaren drahtlosen Bedieneinrichtung
CN1932712B (zh) * 2005-09-12 2010-04-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 笔记本电脑防盗报警电路
US7783009B2 (en) * 2006-11-02 2010-08-24 General Electric Company Redundant switch mechanism for safety-critical applications in medical systems
DE102007042337A1 (de) 2007-09-06 2009-03-12 Siemens Ag Steuerungsvorrichtung und Verfahren zur Steuerung einer medizinische Diagnostik- und/oder Therapieanlage sowie medizinische Diagnostik- und/oder Therapieanlage
US20110279276A1 (en) * 2008-08-13 2011-11-17 Paul Newham Modular System for Monitoring the Presence of a Person Using a Variety of Sensing Devices
US20120191162A1 (en) * 2011-01-20 2012-07-26 Cristiano Villa System of Remote Controlling a Medical Laser Generator Unit with a Portable Computing Device

Also Published As

Publication number Publication date
US20160217684A1 (en) 2016-07-28
EP3051512B1 (en) 2019-11-06
EP3051512A1 (en) 2016-08-03
US10304322B2 (en) 2019-05-28
JP2016146625A (ja) 2016-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6714953B2 (ja) 医療装置用の遠隔制御システム
US10360791B2 (en) Universal wireless trainable transceiver unit with integrated bidirectional wireless interface for vehicles
WO2015155604A2 (zh) 一种智能手机、具有该智能手机的车辆控制系统及控制方法
RU2014128370A (ru) Запитываемая офтальмологическая линза с датчиком событий смартфона
JP5785298B2 (ja) 関連するアプリケーションへの車両相互参照の遠隔制御システム
US11751745B2 (en) Electrical appliance as system component for actuating a vacuum cleaner
EP3190748B1 (en) Illumination system and control method thereof
US10202793B2 (en) Garage door opener system and method of operating a garage door opener system
RU2014146298A (ru) Беспроводное полевое устройство, имеющее реконфигурируемый дискретный канал ввода/вывода
CN103920201A (zh) 一种腹膜透析系统及其控制方法
CN105488860B (zh) 具有验证功能的考勤系统
JP2009540155A (ja) 自動感知式衛生陶器において赤外線通信を適用する方法
JP2004141484A (ja) 遠隔操作システムおよびその制御方法
CN205545216U (zh) 无线控制发射器、接收器、无线控制系统及医疗设备
US10339779B2 (en) Monitoring system
CN106537394A (zh) 医疗器械控制系统及所述医疗器械控制系统的操作方法
JP2007507965A (ja) 構成可能な接続を有する無線システム
JPWO2015068342A1 (ja) 端末機および無線通信システム
US9560009B1 (en) Systems and methods for commissioning a wireless lighting device with a magnetic reed switch
KR101088307B1 (ko) 카메라 스피드라이트용 무선동조기의 개별 아이디 설정 방법 및 그 장치
CN114651293A (zh) 遥控开关和用于与遥控开关通信的方法
KR101946881B1 (ko) 조명 시스템 정보 초기화 장치 및 방법
JP6584827B2 (ja) 開閉装置システム
CN117938579A (zh) 一种无线车载网关的控制方法及计算机程序产品
CN103578161A (zh) 远程遥控虹膜识别门禁系统及其工作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6714953

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250