JP6714321B2 - 多層印刷方法 - Google Patents

多層印刷方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6714321B2
JP6714321B2 JP2014561070A JP2014561070A JP6714321B2 JP 6714321 B2 JP6714321 B2 JP 6714321B2 JP 2014561070 A JP2014561070 A JP 2014561070A JP 2014561070 A JP2014561070 A JP 2014561070A JP 6714321 B2 JP6714321 B2 JP 6714321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
substrate
ink
layer
energy curable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014561070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015516313A (ja
Inventor
ヴィットマン,アラン
ペリー,ロン
Original Assignee
アムコー グループ ゲーエムベーハー
アムコー グループ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=49112905&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6714321(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アムコー グループ ゲーエムベーハー, アムコー グループ ゲーエムベーハー filed Critical アムコー グループ ゲーエムベーハー
Publication of JP2015516313A publication Critical patent/JP2015516313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6714321B2 publication Critical patent/JP6714321B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • B41F23/04Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing by heat drying, by cooling, by applying powders
    • B41F23/0403Drying webs
    • B41F23/0406Drying webs by radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0011Pre-treatment or treatment during printing of the recording material, e.g. heating, irradiating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • B41F23/08Print finishing devices, e.g. for glossing prints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F9/00Rotary intaglio printing presses
    • B41F9/06Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/10Intaglio printing ; Gravure printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/0027After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using protective coatings or layers by lamination or by fusion of the coatings or layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/0045After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using protective coatings or film forming compositions cured by mechanical wave energy, e.g. ultrasonics, cured by electromagnetic radiation or waves, e.g. ultraviolet radiation, electron beams, or cured by magnetic or electric fields, e.g. electric discharge, plasma
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/0081After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using electromagnetic radiation or waves, e.g. ultraviolet radiation, electron beams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/52Electrically conductive inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/008Sequential or multiple printing, e.g. on previously printed background; Mirror printing; Recto-verso printing; using a combination of different printing techniques; Printing of patterns visible in reflection and by transparency; by superposing printed artifacts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2200/00Printing processes
    • B41P2200/30Heliography

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Paper (AREA)

Description

発明の詳細な説明
[関連出願の引用]
本願は、2013年3月6日に出願された米国特許出願第13/786,692号および2012年3月6日に出願された米国仮出願第61/607,080号に基づいて優先権を主張する。この援用記載により、前記特許出願および前記仮出願の全ての内容は本願に盛り込まれる。
[技術分野および概要]
本願は、多層印刷方法に関する出願である。より具体的に述べると、本願は、多層印刷方法と、この多層印刷方法によって得られる製品に関する出願である。前記製品は、エネルギー硬化コーティングを活用した製品である。前記エネルギー硬化コーティングは、従来のホット箔押しやコールド箔押しよりも有益な効果をもたらす。
[背景技術]
次の説明では、本願に関連した背景情報を紹介する。これらの背景情報は必ずしも先行技術であるとは限らない。次の説明は、本発明の概要も提示している。しかし、次の説明によって本発明の包括的な開示が行われているのではなく、本発明の全ての特徴点が開示されているわけでもない。
印刷工業および/または製造工業では、製品の容器やその他の包装に、印刷したりその他の方法で印を付けたりすることが望まれることが多い。従来は、最終的なマークがどのような物理的特徴点を有するかということに基づいて、塗装の際に使うプロセスが選択されていた。いくつかの場合では、印が長持ちすること(例えば、すり減りや損傷が生じないようにすること)が最も重要であった。いくつかの場合では、印の見栄え(例えば反射の度合い)が最も重要であった。いくつかの場合では、印が長持ちすることや、印の見栄えおよび/またはその他の特徴が望まれた。
従来は、仕上げられた製品の見栄えが望ましいものになるように箔押しが行われていた。この箔押しは、ホット箔押し、ホットスタンプ、ドライスタンプ、コールド箔刷り込み、打箔刷り込み(leaf imprinting)としても知られている。一般的に、ホットスタンプは、乾式印刷方法であり、この印刷方法では、加熱された打ち型と箔とを用いて図形が被印刷面に印刷される。一般的に、ホットスタンプのプロセスは、転写しようとしている図形を規定する打ち型を加熱し、被印刷面を金属箔で覆い、熱、滞留時間、および圧力を組み合わせることによって、金属箔の一部を打ち型の形になるように転写し、被印刷面に癒着させることを含む。
ホット箔押しやコールド箔押しは、溶剤またはインクを使用しない乾式プロセスであり、有害な蒸気を発生させないことが多いという点で望ましい。
しかしながら、箔押しプロセスの品質は、印刷される部分を支持するために使用される、固定具または台の品質に大きく左右される。つまり、固定具は、印刷される部分の位置を正確に、且つ、繰り返して支持しなければならない。どちらか一方に誤差があれば、スタンププロセスの品質が低下する可能性がある。
従来の箔押しには、機械装置に多大な投資を要する場合が多い。そして、この投資は、煩雑であり、高額な出費を伴う。
輪転機によるホット箔押しやコールド箔押しによって滞留時間が短縮されるので、従来の箔押しの加工率を上げることができる。この結果、箔押しされる印の完成度を向上させ、印の細かい部分まで箔押しされるようにすることが可能になる。しかし、輪転機によるホット箔押しシステムを使用する際、打ち型の温度を所望の温度に維持するという点が難しい。全ての場合において、打ち型の重い被覆領域と軽い被覆領域とにわたって彫り込みの厚さを均一にするために、打ち型は正確な位置にしっかりと固定されていなければならない。
残念ながら、箔押しされる印の複雑さについては、限度がある。例えば、特定の表面形状だけに対して箔押しを行うことができるという場合がある。さらに、箔押しには、インクによる印刷よりも高い費用がかかる場合もある。
一方、インクによる従来の印刷では、一般的に、被印刷面に印刷用インクを塗布しなければならない。そして、印の外観(例えば反射率)を向上させ、印を保護するために、通常、印刷用インクを塗布した後に、ラッカーやその他の保護層の塗布が行われる。残念ながら、インクによる従来の印刷を用いても、箔押しによって得られる品質を得ることができない。言い換えると、一般的に、インクによる従来の印刷を用いても、箔押しによって得られる反射率は得られない。
しかし、本願は、インクによる従来の印刷の欠損を克服するような、新規な多層印刷方法を提供する。さらに、この多層印刷方法を用いれば、箔押しによって得られる外観や耐久性と少なくとも同程度の外観や耐久性を得ることができる。そして、上記の多層印刷方法によって得られる外観や耐久性が、箔押しによって得られる外観や耐久性よりも優れているという実施形態もある。
本願の開示内容をどのような分野で応用するこができるかということは、本明細書に記載されている説明から明らかになるであろう。この本明細書に記載されている説明や具体例は、例を挙げて説明するという目的のために提示されているのであり、本願の開示内容の範囲を限定することを意図して提示されているのではない。
[図面の簡単な説明]
次に説明する図面は、選択された実施形態のみについて具体例を挙げて説明するために提示されている。可能な全ての構成が以下の説明で紹介されているのではない。そして、以下の説明は、本願の開示内容の範囲を限定することを意図して提示されているのではない。
図1は、本願の開示内容に係る印刷システムの複数の実施形態を示した概略図である。
図2Aは、本願の開示内容に係る多層印刷方法のいくつかの実施形態に基づいて製造された製品の断面を示す概略図である。
図2Bは、本願の開示内容に係る多層印刷方法のいくつかの実施形態に基づいて製造された製品の断面を示す概略図である。
図3は、箔押しで製造された従来の製品の断面を示す概略図である。
複数の図面にわたって使用されている同一符号は、その符号に対応する部材を示している。
[発明を実施するための形態]
次に、添付されている図面に言及しながら、例となる実施形態についてさらに詳しく説明する。例となる実施形態は、本願の開示内容が詳細なものになるように提示されている。また、これらの実施形態は、本願の開示内容の範囲を当業者が完全に理解できるように提示されている。本願の開示内容に係る実施形態が十分に理解されるように、数多くの具体例が提示されている。例えば、特定の部品、装置、および方法の例が提示されている。当業者には、特定の設計事項が必ずしも適用されなくてもよいということが明白であろう。また、例として挙げられている実施形態は様々な形で実施されることが可能であり、本願の開示内容の範囲を制限するように解釈されるべきではないということも、当業者にとって明白であろう。例として挙げられているいくつかの実施形態では、周知の方法、周知の装置の構造、および周知の技術は、詳細には説明していない。
ここで使用されている用語は、例として挙げられている特定の実施形態を説明することを目的として使用されており、開示範囲を限定する意図で使用されているのではない。ここで、単数形の前置詞「ある」や「前記」は、複数形の意味も含むことを意図して使用されている。単数形の前置詞が複数形の意味を含まないということが文脈から明らかであれば、その単数形の前置詞は複数形の意味を含まない。「備える」、「備えている」、「含む」、「有する」という用語は包括的に使用されている。したがって、これらの用語は、明記された特徴点、完成体(integers)、工程、動作、要素および/または構成要素が存在するということを示すが、他の一つあるいは複数の特徴点、完成体、工程、動作、要素、構成要素および/またはこれらの集合が存在すること、または追加されることを否定するわけではない。本明細書において、方法の工程、プロセス、および動作が説明されていても、その説明や具体例で提示されている特定の順番通りにこれらの方法の工程、プロセス、動作を行う必要があると解釈されるべきではない。ただし、実行する順番が特定されている場合は、その説明通りの順番で実行するものとする。さらに、追加の工程や代替的な工程が実行されてもよい。
ある要素や層が別の要素や層「の上にある」、「と係合している」、「と接続している」、「と結合している」と記載されている場合、これらの要素や層は、別の要素や層のすぐ上にあったり、前記の別の要素や層と直接係合していたり、直接接続していたり、直接結合していたりしてもよいし、間に要素や層が介在していてもよい。逆に、ある要素が別の要素や層「のすぐ上にある」、「と直接係合している」、「と直接接続している」、「と直接結合している」と記載されている場合は、間に要素や層が介在してはいけない。要素同士の関係を説明する際に使用される他の用語も同様に解釈されるべきである(例として、「の間」と「の間に直接」との違いや、「隣接した」と「直接隣接した」との違いなどが挙げられる。)。また、ここで使用される「および/または」という用語が意味する物は、羅列されている一つあるいは複数の物の全ての組み合わせを含む。
「第一」、「第二」、「第三」などといった用語は、様々な要素、部品、領域、層および/または区分について説明する際に使用されてもよい。しかし、これらの要素、部品、領域、層および/または区分が上記の「第一」、「第二」、「第三」といった用語によって制限されるべきではない。これらの用語は、ある要素、部品、領域、層または区分を別の領域、層または区分と区別するためにのみ使用される。ここで使用される「第一」、「第二」などの用語、そしてその他の数詞は、文脈に明示されていない限り、順番や順序を意味しているのではない。したがって、次の説明に第一要素、部品、領域、層または区分と記載されている場合、それらは、第二要素、部品、領域、層または区分と表現されても、例として挙げられている実施形態の内容から逸脱するものではない。
本明細書では、例えば「内側の」、「外側の」、「真下の」、「下の」、「より低い」、「より上の」、「上部の」などの、空間的な関係を示す用語は、ある要素や特徴点が、図示されている別の一つあるいは複数の要素や特徴点とどのように関係しているか説明しやすくなるように使用されている。使用されている装置や動作の方向についての空間的な関係を示す用語は、図示されている方向に加えて、それとは異なる方向も包含するように意図して使用されていることもある。例えば、図示されている装置が反転しているのであれば、他の要素や特徴点の「下にある」あるいは「真下にある」と説明されている要素は、他の要素や特徴点の「上にある」ことになる。したがって、例として挙げられている「下にある」という言葉は、上にあるという意味と下にあるという意味の両方を包含し得る。前記装置が(90度回転されたり別の方向に向けられたりするなど)別の向きに方向転換され、そこで使用されている空間的な関係を示す用語が前記方向転換に基づいて解釈される場合もある。
図1に注目すると、本願の開示内容に係る原理に基づいた印刷システム10が提供されている。いくつかの実施形態では、印刷システム10は、輪転グラビア印刷システムに基づいている(この輪転グラビア印刷システムは、グラビア印刷システムとも呼ばれている。)。一般的に、前記システムは、画像担持体に画像が彫り込まれる凹版型の印刷システムである。グラビア印刷では、輪転式印刷機で使用されるシリンダー上に、画像が彫り込まれる。しかし、本願の開示内容に係る原理は、グラビア型の印刷システムに適用することができるだけではなく、フレキソ印刷にも同様に適用することができる。フレキソ印刷では、インクを測量するアニロックスローラーを介して、インクが供給ローラーから柔軟なプレートシリンダー(円筒版)に転写される。
一般的に、グラビアプロセスのシステムでは、印刷される画像が彫り込まれた一つ以上のシリンダーがまず形成される。シリンダーへの画像の彫り込みは、多くの技術のうちのどれを用いても行うことができる。これらの技術として、(例えばダイヤモンド針を介した)物理的な彫り込みや、(化学腐食法などの)腐食法が挙げられる。彫り込まれたこの画像は、被印刷物に転写される印刷用インクを収容可能なサイズになっている。いくつかの実施形態では、被印刷物は、紙やその他の繊維質の材料を含んでいてもかまわない。このような繊維質の材料の例として、台木、厚紙、段ボール、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、二軸延伸ポリプロピレンなどが挙げられる。ただし、従来技術で一般的に使用されている別の材質を被印刷物に用いることも可能である。前述したように、本発明は、比較的粗い表面を有する、紙や板などの繊維質の被印刷物に特に有益である。概して、本発明に使用される板の坪量は約160g/mから約400g/mであり、180g/mから280g/mの範囲内にある場合が多い。これは、板の材質の密度次第で、約180μから400μの範囲の厚さに相当する。紙の被印刷物は、通常、約80g/mから約160g/mの範囲内にある。
概して、印刷システム10は、複数のステーション12を備えていてもよい。ステーション12の例として、第一ステーション12A、第二ステーション12B、第三ステーション12C、第四ステーション12D、第五ステーション12E、第六ステーション12F、第七ステーション12G、第八ステーション12H、第九ステーション12I、第十ステーション12Jが挙げられる。なお、印刷システム12を構成するステーションの数はこれよりも少なくてもよく、多くてもよい。しかし、本実施形態は、少なくとも一つの望ましい実施形態として提示されている。いくつかの実施形態では、複数のステーション12の各々をそれぞれ異なる目的のために構成してもよい。例えば、(後でより詳細に説明する)エネルギー硬化インクの塗布や、異なる色の塗布や、異なるコーティングの塗布などのために各ステーション12を構成してもよい。この結果、被印刷物に様々な多層パターンや加工パターンを施すことができる。
いくつかの実施形態では、印刷システム10は、供給システム14を備えていてもよい。この供給システム14は、紙、台木、厚紙、段ボール、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、二軸延伸ポリプロピレンなどの被印刷物またはロール式の被印刷物16を、複数のステーション12の各々に供給および送り込むシステムである。各ステーション12は、それぞれの中に配置された印刷シリンダー18を備えていてもよい。しかし、図示されている全てのステーション12が印刷シリンダー18を必要としているわけではない。実施形態によっては、例えば別の目的のためにステーションが使用される場合もあるからである。
いくつかの実施形態では、印刷システム10は、任意の検査ステーション20をさらに備えていてもよい。この検査ステーション20は、複数のステーション12よりも下流の位置に配置されていてもよい。検査ステーション20は、印刷が行われたばかりの被印刷物16やその被印刷物16に印刷された印の品質、変化率、および状態を、自動的および/または継続的にチェックすることができる。その後、必要であれば、仕上げステーション22において、印刷が行われたばかりの被印刷物16に最終プロセスが施されたり、パレット積みが行われたりすることが可能になる。仕上げステーション22は、紙折り、型抜き、パレット積みなどの様々な加工作業のうちのどのようなものであっても実行することができる。
さらに、印刷システム10は、少なくとも一つの硬化ステーション30を備える。いくつかの実施形態では、硬化ステーション30は、被印刷物16に配置されたエネルギー硬化インクを硬化させるために使用することができる。本願の開示内容に係るいくつかの態様では、硬化ステーション30は、エネルギービーム34を出力するビームユニット32を備えていてもよい。出力されるエネルギービーム34の例として、被印刷物16に向かう電子ビームおよび/または紫外ビームが挙げられる。いくつかの実施形態では、フィラメントを横断する電流を流し、加速された電子をフィラメントから生じさせてもよい。これらの電子は、エネルギー硬化金属インクなどのエネルギー硬化インクと併用して、インクの重合を引き起こす(本明細書では、EB硬化と呼ぶ。)。ビームユニット32は、必要であれば、化学的作用を起こさない硬化環境を確保するために、窒素を含有することができる。また、UV硬化は、大気圧の条件下で行われてもよい。通常、EB硬化による発熱は少ないので、これを応用する多くの場面で有益な結果が得られる。しかし、前述したように、UV硬化を本願の開示内容に従って使用することも可能である。ただし、これらの二つの硬化方法には様々な技術的およびプロセス的な違いがあるので、これらの二つの硬化方法が自明な代替方法であると解釈されるべきではない。
一般的に、EB硬化は、高エネルギー電子を使用して行われる。一般的に、これらの電子は、印刷用のインクの厚みやインクの色に影響されない。電子ビーム34は、分厚いコーティングを硬化させたりおよび/またはその他の被印刷物を貫通したりするのに十分なエネルギーを提供する。
本願の開示内容に係るエネルギー硬化インクは、いくつかの実施形態では、遊離ラジカル重合によって硬化する、アクリル系の材料を含んでいてもよい。したがって、他の硬化システムとは異なり、光開始剤は必要ない。前記電子のエネルギーは、遊離基を形成するためにアクリレート結合を切断することによって前記アクリル系の材料を重合させるのに十分である。これらの遊離基は、その後、残ったアクリレート結合に作用する。この作用は、反応が完了するまで続く。この結果、インク式の応用を用いて、耐久性があり、且つ、今までにない反射率および光学的な特徴を有する硬化層が被印刷物上に形成される。
プロセス
彫り込まれたシリンダー18は、印刷システム10が動作している間、インク源の中に部分的に浸され、凹状のセルに、エネルギー硬化インク、従来のインクなどが充填される。シリンダーが回転するに伴い、シリンダーは、インクをシリンダーに付着させながら、インク源からインクを汲み出す。スクイージーとしての役割を果たすドクターブレードは、シリンダーが被印刷物に接触する前にシリンダーをこすって、印刷されない部分(凹状でない部分)から余分なインクを除去し、セルには必要な正しい量のインクを残す。次に、被印刷物が、圧ローラーとクラビアシリンダーとの間に挟まる。この結果、インクが被印刷物に転写される。圧ローラーの目的は、被印刷物をグラビアシリンダーに押し付けて力を加え、インクが均一に最大限塗布されるようにすることである。被印刷物の毛管作用と圧ローラーからの圧力とによって、セルの空洞からインクが強制的に出され、被印刷物へと転写される。その後、次の層が被印刷物に塗布される前に被印刷物を完全に乾燥させるために、被印刷物を乾燥機に移動させることができる。
複数のステーション12のうちの一つ以上のステーション12で、被印刷物16にエネルギー硬化インクが塗布されてもよい。例えば、第八ステーション12Hにいて、被印刷物16にエネルギー硬化インクの塗布が行われてもよい。被印刷物16には、引き続き、後続プロセスが行われてもよく、硬化ステーション30に誘導されてもよい(この硬化ステーション30は、順序的に、第八ステーション12Hと第九ステーション12Iとの間に位置しており、これにより、ビームユニット32が、ステーション12Hからのエネルギー硬化インクに向けて電子ビーム34を出力する。)。電子ビーム34を被印刷物16上のエネルギー硬化インク(EBコーティング)に適用すると、エネルギー硬化インクの重合やその他の硬化プロセスが起こる。いくつかの実施形態では、何層かのコーティングが一層になるように硬化処理を行うことが可能である。このプロセスの結果、エネルギー硬化インクは、被印刷物16に結合または硬化する。このプロセスによって得られる印(硬化したエネルギー硬化インクで作られた印)は、反射率に関する多くの特徴点のうちのどの特徴点についても、少なくとも鏡面仕上げのような特徴を提供することが可能である。このように、本発明に係るプロセスによって得られる結果は、箔押しによって得られる結果と少なくとも同等であるが、付加的な適応性を有する。さらに、最終的な組成物は、応用する場面の多くで、十分な耐久性を有しているので、ラッカーなどの層や保護コーティングを追加する必要はない。
前述したプロセスによって得られる製品100が図2Aに図示されている。この製品100は、被印刷物16、エネルギー硬化層102、そして、任意の保護層104を備える。任意の保護層104の例として、ラッカーが挙げられる。図2Bに描かれているようないくつかの実施形態によれば、製品100は、被印刷物16、エネルギー硬化層102、このエネルギー硬化層102の上に塗布された金属インク層106、そして、金属インク層106上に配置された任意の保護層104を備えていてもよい。これとは対照的に、図3に描かれている従来の箔押しが施された製品200は、被印刷物216と箔押し218とを備える。
いくつかの実施形態では、必要であれば、仕上がりの品質を良くするために、ステーション12Iあるいはステーション12Jで、金属インク層106(図2B)を、硬化したエネルギー硬化層102に被覆してもよい。いくつかの実施形態では、金属インク層106に使用される金属インクは、従来の金属インクであってもよい。この従来の金属インクとして、様々な色のものが入手可能である。金属インク層106をエネルギー硬化層102に塗布すれば、それらの間に結合が生じ、この結果、金属インク層106の耐久性が、従来の金属インク層を塗布する場合に得られる耐久性よりも高くなる。いくつかの実施形態では、本明細書で説明されている保護層104は、金属インク層106を保護するために必要がない場合がある。さらに、(エネルギー硬化層102上に配置された)金属インク層106の仕上がりの品質は、従来のプロセスで被印刷物に直接配置されている金属インク層の仕上がりの品質と比較して、(例えば反射率が良くなるなど)改善されている。
他の実施形態では、必要であれば、仕上がりの品質を良くするために、および/または、耐久性を良くするために、ステーション12Iあるいはステーション12Jで、ラッカーあるいは保護層104を、硬化したエネルギー硬化層102および/または金属インク層106に塗布してもよい。しかしながら、硬化したエネルギー硬化層102および/または金属インク層106によってもたらされる仕上げの品質が高いので、(図2Aとおよび図2Bの要素104で表されている)保護層を塗布することは、仕上がりの品質を向上させるためには必要がない場合が多い。さらに、いくつかの場合では、この保護層を塗布することによって、全体の仕上がりの品質が実際には低下する可能性がある。これは、エネルギー硬化層102の自然な仕上がりの完成度が高いからである。さらに、エネルギー硬化層の耐久性は、ラッカーや保護層が使用されない全ての応用形態で十分であるとは言えないものの、ラッカーや保護層が使用されない多くの応用形態で十分な場合がほとんどである。
ステーション12Hとステーション12Iとの間に配置された硬化ステーション30と同様に、硬化ステーション30’が、その他の複数のステーション12の間(例えば、第三ステーション12Cと第四ステーション12Dとの間)に配置されてもよい。前記硬化ステーション30’は、前記硬化ステーション30と同様に構成されている。そのような実施形態では、追加的あるいは代替的な層としてエネルギー硬化コーティング層が塗布されて、その後に、硬化ステーション30’で硬化されてもよい。
本願の開示内容によれば、本願の開示内容に係る原理は、従来の箔押しプロセスよりも有益な効果をもたらす。さらに、本願の開示内容に係る原理は、疑似の箔/金属を使用した解決手段や箔/金属の代替物を使用したものよりも有益な効果をもたらす。疑似の箔/金属を使用した解決手段や箔/金属の代替物を使用したものの例として、転写金属板(transfer metalized board)、真空金属蒸着PET(vacuum metalized PET)、板への積層(laminated on board)などの技術が挙げられる。
上記の実施形態に関する説明は、具体例を挙げて解説するために提示されている。上記の説明は、本発明の特徴点を全て網羅することを意図して提示されているわけではなく、本願の開示内容を限定するために提示されているわけでもない。概して、特定の実施形態の個別の要素や特徴点は、その特定の実施形態に限った要素や特徴点ではない。しかし、これらの要素や特徴点は、的確な場合には、本明細書に明記されていなくても、互いに置換可能な状態で任意の実施形態に使用することができる。これらの要素や特徴点は、様々な方法で変化させることも可能である。このような設計変更は、本願の開示内容から逸脱するものとして解釈されるべきではない。このような設計変更は、全て、本願の開示内容の範囲内に含まれることを本願の発明者は意図している。
図1は、本願の開示内容に係る印刷システムの複数の実施形態を示した概略図である。 図2Aは、本願の開示内容に係る多層印刷方法のいくつかの実施形態に基づいて製造された製品の断面を示す概略図である。 図2Bは、本願の開示内容に係る多層印刷方法のいくつかの実施形態に基づいて製造された製品の断面を示す概略図である。 図3は、箔押しで製造された従来の製品の断面を示す概略図である。

Claims (5)

  1. 第一ステーションにおいて、印刷プロセスを用いて被印刷物に、電子ビームの照射による遊離ラジカル重合によって硬化するアクリル系の材料を含むエネルギー硬化インクを塗布し、
    前記第一ステーションの下流にある第二ステーションにおいて、電子ビームの照射による遊離ラジカル重合を含むエネルギー硬化プロセスを用いて前記塗布したエネルギー硬化インクを硬化させ、被印刷物に結合された、硬化したエネルギー硬化層を形成し、
    前記第二ステーションの下流にある第三ステーションへ、前記被印刷物を送り出し、
    前記第三ステーションにおいて、前記硬化したエネルギー硬化インクから成る前記硬化したエネルギー硬化層の表面に金属インクを直接塗布して金属インク層を形成し
    記第一ステーションにおいて、前記被印刷物に前記エネルギー硬化インクを塗布することは、前記第一ステーションにおいて、グラビアシリンダーを用いて前記被印刷物に前記エネルギー硬化インクを塗布することを含み、
    前記グラビアシリンダーは、当該グラビアシリンダーに形成された凹状のセルを有し、
    前記凹状のセルは、前記エネルギー硬化インクが前記被印刷物に接触することによって当該被印刷物に塗布されるまで、前記エネルギー硬化インクを保持するよう構成されている、印刷製品の形成方法。
  2. 第四ステーションにおいて、前記金属インク層の上に保護層を形成する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第三ステーションにおいて、前記金属インク層の上にさらに保護層を形成する、請求項1に記載の方法。
  4. 被印刷物を供給する供給システムと、
    各々が前記被印刷物にプロセス工程を施すために動作可能な複数のステーションであって、前記複数のステーションのうちの第一ステーションが印刷プロセスを用いて前記被印刷物に、電子ビームの照射による遊離ラジカル重合によって硬化するアクリル系の材料を含むエネルギー硬化インクを塗布する、複数のステーションと、
    前記複数のステーションのうちの前記第一ステーションの下流に配置され、前記被印刷物を受け取り、且つ、電子ビームの照射による遊離ラジカル重合のプロセスを介して、前記塗布したエネルギー硬化インクに向けて前記電子ビームを出力して前記塗布したエネルギー硬化インクを硬化させ、結果として前記被印刷物に結合されたエネルギー硬化層を形成する硬化ユニットと、
    前記硬化したエネルギー硬化層の上に金属インク層を形成するために、前記硬化したエネルギー硬化インクから成る前記硬化したエネルギー硬化層の表面に金属インクを直接塗布する、前記複数のステーションのうちの第二ステーションとを備え、
    前記硬化ユニットは、前記第一ステーションと前記第二ステーションとの間に配置され、
    前記複数のステーションのうちの前記第一ステーションは、グラビアシリンダーに形成された凹状のセルを有する当該グラビアシリンダーを用いて前記被印刷物に前記エネルギー硬化インクを塗布するように構成され、
    前記凹状のセルは、前記エネルギー硬化インクが前記被印刷物に接触することによって当該被印刷物に塗布されるまで、前記エネルギー硬化インクを保持するよう構成されている、被印刷物に印を形成するシステム。
  5. 前記複数のステーションのうちの第三ステーションは、前記金属インクの上から保護層を形成する、請求項4に記載のシステム。
JP2014561070A 2012-03-06 2013-03-06 多層印刷方法 Active JP6714321B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261607080P 2012-03-06 2012-03-06
US61/607,080 2012-03-06
US13/786,692 2013-03-06
PCT/US2013/029313 WO2013134359A1 (en) 2012-03-06 2013-03-06 Multi-layer printing process
US13/786,692 US20130233189A1 (en) 2012-03-06 2013-03-06 Multi-layer printing process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015516313A JP2015516313A (ja) 2015-06-11
JP6714321B2 true JP6714321B2 (ja) 2020-06-24

Family

ID=49112905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014561070A Active JP6714321B2 (ja) 2012-03-06 2013-03-06 多層印刷方法

Country Status (25)

Country Link
US (3) US20130233189A1 (ja)
EP (1) EP2822777B1 (ja)
JP (1) JP6714321B2 (ja)
KR (2) KR102273357B1 (ja)
CN (1) CN104245342A (ja)
BR (1) BR112014022078B1 (ja)
CA (1) CA2866584C (ja)
CL (1) CL2014002360A1 (ja)
CY (1) CY1119715T1 (ja)
DK (1) DK2822777T3 (ja)
ES (1) ES2654185T3 (ja)
HR (1) HRP20180052T1 (ja)
HU (1) HUE037065T2 (ja)
LT (1) LT2822777T (ja)
MX (1) MX339920B (ja)
MY (1) MY167756A (ja)
NO (1) NO2945653T3 (ja)
PL (1) PL2822777T3 (ja)
PT (1) PT2822777T (ja)
RS (1) RS56694B1 (ja)
RU (1) RU2629158C2 (ja)
SG (1) SG11201405512XA (ja)
SI (1) SI2822777T1 (ja)
UA (1) UA117559C2 (ja)
WO (1) WO2013134359A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202012102681U1 (de) * 2012-07-18 2012-08-14 Druckhaus Schütze GmbH Rollenoffsetdruckmaschine zur einseitigen Bedruckung einer Materialbahn
US10494766B2 (en) 2013-10-04 2019-12-03 Basf Se High gloss metal effect papers
EP3237223B1 (en) 2014-12-24 2019-08-14 Fujifilm Speciality Ink Systems Limited Ink-jet printing method
CN104875516A (zh) * 2015-04-07 2015-09-02 江苏鸿祥铝塑印务有限公司 个性化二维码喷码及在线印刷同步喷印装置及喷印方法
GB201509080D0 (en) 2015-05-27 2015-07-08 Landa Labs 2012 Ltd Coating apparatus
US11701684B2 (en) 2015-05-27 2023-07-18 Landa Labs (2012) Ltd. Method for coating a surface with a transferable layer of thermoplastic particles and related apparatus
DE102016103294A1 (de) 2016-02-24 2017-08-24 A&R Carton Gmbh Verfahren zum Bedrucken eines Substrats mit einer metallischen Farbe und mit einer metallischen Farbe bedrucktes Substrat
CN108602372B (zh) 2016-02-26 2020-04-24 安姆科软包装赛利斯特股份公司 包含热稳定印花的柔性包装基材
RU2729570C2 (ru) 2016-03-18 2020-08-07 Амкор Флексибль Селеста Сас Гибкий слоистый материал для печатных реторт-упаковок
PT3241946T (pt) 2016-05-03 2019-12-02 Mayr Melnhof Karton Ag Processo para produzir um material de embalagem revestido
CN108248237B (zh) * 2017-11-29 2020-04-14 浙江金华威达日化包装实业有限公司 化妆品外包表面进行立体装饰的打印方法
GB2588662A (en) * 2019-10-31 2021-05-05 Multi Packaging Solutions Uk Ltd Method of printing
CN116160763A (zh) * 2023-04-24 2023-05-26 扬州华伦印刷包装有限公司 一种纸质包装盒烫金凹版一体化印刷设备及工艺

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08267694A (ja) * 1995-03-31 1996-10-15 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート及びその製造方法
US5985376A (en) * 1995-05-01 1999-11-16 Revlon Consumer Products Corporation Apparatus and method for screen printing radiation curable compositions
JP3953543B2 (ja) * 1996-01-12 2007-08-08 大日本印刷株式会社 化粧シート
US5774225A (en) * 1996-03-27 1998-06-30 Advanced Vision Technology, Ltd. System and method for color measurement and control on-press during printing
US5866628A (en) * 1996-08-30 1999-02-02 Day-Glo Color Corp. Ultraviolet and electron beam radiation curable fluorescent printing ink concentrates and printing inks
DE10004997A1 (de) * 1999-03-19 2000-09-21 Heidelberger Druckmasch Ag Druckverfahren und -maschine
NZ336974A (en) 1999-07-28 2002-06-28 Carter Holt Harvey Ltd Metallic printing by applying liquid of metallic character over UV curable liquid to provide metallic appearance
DE10044464B4 (de) * 2000-09-08 2011-09-22 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger sowie ein Verfahren zu seiner Herstellung
JP2002103832A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Toppan Printing Co Ltd 金インキ印刷物
CA2469843A1 (en) * 2001-06-04 2002-12-12 Ikonisys Inc. Method for detecting infectious agents using computer controlled automated image analysis
BE1014861A6 (nl) * 2002-05-31 2004-05-04 Techni Coat International Nv Werkwijze en inrichting voor het bedrukken van
US20040188644A1 (en) * 2002-09-17 2004-09-30 Quad/Tech, Inc. Method and apparatus for visually inspecting a substrate on a printing press
US7000542B2 (en) * 2002-12-02 2006-02-21 Hecht Myer Mike H Low cost litho printing press, printing plate, and method for printing paste-type oil-based litho ink which eliminate the dampener and dampening solution therefrom
GB0326576D0 (en) * 2003-11-14 2003-12-17 Printetch Ltd Printing composition
GB0507904D0 (en) * 2005-04-19 2005-05-25 Sun Chemical Bv A method and apparatus for ink jet printing
ATE468373T1 (de) * 2005-09-12 2010-06-15 Electronics For Imaging Inc Metallic-tintenstrahldrucksystem für graphische anwendungen
US20070068404A1 (en) * 2005-09-29 2007-03-29 Edwin Hirahara Systems and methods for additive deposition of materials onto a substrate
US20070245916A1 (en) * 2006-04-19 2007-10-25 The Diagnostic Group Corrugated sheet fed printing process with UV curable inks
JP2007331223A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Komori Corp 枚葉印刷機
BRPI0719110A2 (pt) * 2006-11-21 2013-12-10 Ciba Holding Inc Aparelho e método para fabricação de um produto de segurança
JP2009059762A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Dainippon Printing Co Ltd 電磁波シールド層を作製するための装置および方法、電磁波シールド層を含む表示装置用フィルタ、およびフィルタ付表示装置
EP2212113A1 (en) * 2007-11-15 2010-08-04 Basf Se A method for producing an optically variable image carrying shim
CN101920607A (zh) * 2009-06-10 2010-12-22 上海紫丹印务有限公司 一种金属油墨表面的局部uv印刷工艺
US20110010971A1 (en) * 2009-07-14 2011-01-20 Laura Erickson Identification Animal Tags and Related Methods of Use
US8580331B2 (en) * 2009-09-30 2013-11-12 Eastman Kodak Company Digital manufacture of an electrical circuit
US20110229695A1 (en) * 2010-03-18 2011-09-22 Stanley Michael Marcinkowski Articles having metalizing and holographic effects
EP2409848A1 (en) * 2010-07-22 2012-01-25 DSM IP Assets B.V. Process for the preparation of a multilayer structure comprising a substrate, a crystalline organic barrier layer, and a printed pattern; and products obtained therefrom
CN101973170B (zh) * 2010-09-29 2012-05-23 杭州中粮包装有限公司 金属平板的混合印刷方法
US9325860B2 (en) * 2010-12-01 2016-04-26 Quadtech, Inc. Line color monitoring system
US20120205426A1 (en) 2011-01-20 2012-08-16 International Paper Company Process For The Application Of Brilliant Metallic Inks To Paper Or Paperboard
US8517502B2 (en) * 2011-02-14 2013-08-27 Xerox Corporation Method and system for printhead alignment to reduce or eliminate banding artifacts for interlaced printheads

Also Published As

Publication number Publication date
UA117559C2 (uk) 2018-08-27
LT2822777T (lt) 2018-05-10
ES2654185T3 (es) 2018-02-12
US20160250878A1 (en) 2016-09-01
HUE037065T2 (hu) 2018-08-28
PT2822777T (pt) 2018-01-11
WO2013134359A1 (en) 2013-09-12
EP2822777B1 (en) 2017-10-11
US20190344596A1 (en) 2019-11-14
CA2866584A1 (en) 2013-09-12
NO2945653T3 (ja) 2017-12-16
DK2822777T3 (en) 2018-01-08
BR112014022078B1 (pt) 2021-05-25
JP2015516313A (ja) 2015-06-11
EP2822777A1 (en) 2015-01-14
CL2014002360A1 (es) 2015-04-24
MY167756A (en) 2018-09-24
CA2866584C (en) 2020-03-10
EP2822777A4 (en) 2015-09-02
MX2014010732A (es) 2015-04-08
PL2822777T3 (pl) 2018-03-30
SG11201405512XA (en) 2014-10-30
SI2822777T1 (en) 2018-02-28
MX339920B (es) 2016-06-16
CY1119715T1 (el) 2018-06-27
US20130233189A1 (en) 2013-09-12
KR20200027036A (ko) 2020-03-11
KR102273357B1 (ko) 2021-07-07
HRP20180052T1 (hr) 2018-02-09
KR20140132400A (ko) 2014-11-17
RU2629158C2 (ru) 2017-08-24
RS56694B1 (sr) 2018-03-30
RU2014140188A (ru) 2016-04-27
CN104245342A (zh) 2014-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6714321B2 (ja) 多層印刷方法
US20130316091A1 (en) Multi-layer printing process
DE102013016117B4 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung und Übertragung diffraktiver Mikrostrukturen auf einen Bedruckstoff
US9757922B2 (en) Heat transfer label having a UV layer
CN111132845A (zh) 用于装饰物体的装置和方法
US20210178427A1 (en) Process for the production of a multilayer matte coated surface and a product containing a multilayer coated surface
US20060272534A1 (en) Systems and methods for printing surface relief structures
JP2022552604A (ja) 印刷版および該印刷版のための高分子コーティング材料
CA2793152A1 (en) Articles having metalizing and holographic effects
CN115870191A (zh) 用于制造含着色剂的机械稳固涂层的方法
EP3357693A1 (en) Center drum type gravure printing apparatus, and gravure printing method and method for manufacturing printed article using said apparatus
US6829994B2 (en) Method and apparatus for printing on substrates for preparing packaging blanks
JP6733023B2 (ja) 印刷製品を製造する方法
PH12014501990B1 (en) Multi-layer printing process
CN109159560A (zh) 一种具有镭射效果的印刷方法
JP2012011711A (ja) 転写箔の製造方法
KR960000732B1 (ko) 고 선영 적층금속판 및 그에 사용되는 화장시트
JP2012024734A (ja) 接着剤塗布ロール及び接着剤塗布装置
GB2588662A (en) Method of printing
JP2011085316A (ja) 乾燥装置
JPH0477254A (ja) 凹凸模様の形成方法
JP2007301884A (ja) 金属調化粧シートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171207

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20171207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171207

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171228

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20180216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6714321

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250