JP6708014B2 - インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 - Google Patents
インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6708014B2 JP6708014B2 JP2016126061A JP2016126061A JP6708014B2 JP 6708014 B2 JP6708014 B2 JP 6708014B2 JP 2016126061 A JP2016126061 A JP 2016126061A JP 2016126061 A JP2016126061 A JP 2016126061A JP 6708014 B2 JP6708014 B2 JP 6708014B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- pressure chamber
- inkjet head
- chamber
- pseudo
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 58
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 29
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 29
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 13
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 13
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 38
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 6
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 235000001892 vitamin D2 Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2202/00—Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
- B41J2202/01—Embodiments of or processes related to ink-jet heads
- B41J2202/10—Finger type piezoelectric elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2202/00—Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
- B41J2202/01—Embodiments of or processes related to ink-jet heads
- B41J2202/12—Embodiments of or processes related to ink-jet heads with ink circulating through the whole print head
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
インク貯留室と、
前記インク貯留室に注入孔を介して連通し、電圧の印加によって容積変動を生ずる少なくとも1つの圧力室と、
前記圧力室に連通し、該圧力室内のインクを外部に吐出させる吐出ノズルと、
前記圧力室を挟む両隣の位置を含む位置に形成され、外圧により容積変動が可能な擬似圧力室と、
前記擬似圧力室に連通し、該擬似圧力室内に流体を供給する供給路とを備えたことを特徴とする。
前記インクジェットヘッドと、
前記インクジェットヘッドに移送されるインクが貯蔵されるインクタンクと、
前記インクタンク内のインクを前記インクジェットヘッドに移送するインク移送部とを備えたことを特徴とする。
図1は、本発明に係るインクジェット記録装置の一例を示す要部概略構成図であり、インクジェットヘッドを一部断面で示している。
次に、図1に示した本発明に係るインクジェットヘッド1の具体的構成について説明する。
図6は、図1に示すインクジェットヘッドの導入路の他の例を示す拡大断面図である。図1と同一符号の部位は同一機能の部位であるため、これらの説明は上記説明を援用し、ここでは省略する。
図10は、図1に示すインクジェットヘッドの個別連通路の他の例を示す拡大断面図である。図1と同一符号の部位は同一機能の部位であるため、これらの説明は上記説明を援用し、ここでは省略する。
図12は、図1に示すインクジェットヘッドのアクチュエータ部材の他の例を示す拡大断面図である。図1と同一符号の部位は同一機能の部位であるため、これらの説明は上記説明を援用し、ここでは省略する。
図13は、図1に示すインクジェットヘッドのアクチュエータ部材のさらに他の例を示す拡大断面図である。図1と同一符号の部位は同一機能の部位であるため、これらの説明は上記説明を援用し、ここでは省略する。
このインクジェットヘッド1には、主流路F1の流路抵抗と副流路F2の流路抵抗との相対関係を調整する圧力損失調整手段を設けてもよい。
2:アクチュエータ部材
21:ノズルプレート
22:吐出ノズル
23:圧力室
24:圧電素子
25:擬似圧力室
26:導入路
27:閉蓋部材
28:供給路
29:共通供給路
30:個別供給路
3:配線基板
31a:注入孔
31b:排出孔
32:共通流路
33:個別連通路
34:空気室
35:壁面
4:インクマニホールド
41:インク貯留室
412:インク排出室
421:共通流路
422:個別連通路
423:排出路
424:排出チャネル
45:隔壁
5a:インク供給管
5b:インク回収管
5c:インク排出管
6:バッファ空間部
61:合流箱
8:逆止弁
9:流量調整部材
F1:主流路
F2:副流路
100:インクジェット記録装置
101:インクタンク
102:インク移送管
103:インク返送管
104:制御部
105:移送ポンプ
Claims (6)
- インク貯留室と、
前記インク貯留室に注入孔を介して連通し、電圧の印加によって容積変動を生ずる少なくとも1つの圧力室と、
前記注入孔が形成された配線基板と、
前記圧力室に連通し、該圧力室内のインクを外部に吐出させる吐出ノズルと、
前記吐出ノズルが形成されたノズルプレートと、
前記圧力室を挟む両隣の位置を含む位置に形成され、外圧により容積変動が可能な擬似圧力室と、
前記圧力室及び前記擬似圧力室が形成され、前記配線基板に設けられた配線を介して給電されて前記圧力室の容積を変動させるアクチュエータ部材と、
前記擬似圧力室に連通し、該擬似圧力室内に流体を供給する供給路と、
前記各擬似圧力室のそれぞれに連通した複数の個別連通路及びこれら個別連通路が連通した共通流路からなり、前記擬似圧力室内の流体を排出させる排出路とを備え、
前記個別連通路は、前記配線基板に形成されていることを特徴とするインクジェットヘッド。 - 前記供給路は、共通供給路及びこの共通供給路から分岐して前記擬似圧力室に連通した個別供給路からなることを特徴とする請求項1記載のインクジェットヘッド。
- 前記流体が熱媒体であることを特徴とする請求項1又は2記載のインクジェットヘッド。
- 前記流体が前記インクであって、
前記供給路は、前記圧力室と前記擬似圧力室とを連通させ、該圧力室内のインクを該擬似圧力室内に導く導入路であることを特徴とする請求項1記載のインクジェットヘッド。 - 前記擬似圧力室のうちの少なくとも一つは、流体が流入しない閉塞された空間をなす空気室となっていることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載のインクジェットヘッド。
- 請求項1〜5の何れかに記載のインクジェットヘッドと、
前記インクジェットヘッドに移送されるインクが貯蔵されるインクタンクと、
前記インクタンク内のインクを前記インクジェットヘッドに移送するインク移送部とを備えたことを特徴とするインクジェット記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016126061A JP6708014B2 (ja) | 2016-06-24 | 2016-06-24 | インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016126061A JP6708014B2 (ja) | 2016-06-24 | 2016-06-24 | インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017226200A JP2017226200A (ja) | 2017-12-28 |
JP6708014B2 true JP6708014B2 (ja) | 2020-06-10 |
Family
ID=60890594
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016126061A Expired - Fee Related JP6708014B2 (ja) | 2016-06-24 | 2016-06-24 | インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6708014B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7055656B2 (ja) * | 2018-02-13 | 2022-04-18 | 東芝テック株式会社 | 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5381915B2 (ja) * | 2010-07-01 | 2014-01-08 | コニカミノルタ株式会社 | インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置 |
JP5979921B2 (ja) * | 2011-09-20 | 2016-08-31 | キヤノン株式会社 | 液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置 |
JP6128820B2 (ja) * | 2011-12-22 | 2017-05-17 | キヤノン株式会社 | 液体吐出ヘッド |
WO2014021812A1 (en) * | 2012-07-30 | 2014-02-06 | Hewlett-Packard Development Company L.P. | Printhead including integrated circuit die cooling |
-
2016
- 2016-06-24 JP JP2016126061A patent/JP6708014B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017226200A (ja) | 2017-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6498252B2 (ja) | 液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置 | |
JP6881461B2 (ja) | インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 | |
US10688792B2 (en) | Liquid ejection head, liquid ejection apparatus, and liquid supply method | |
JP6597777B2 (ja) | インクジェットヘッド、インクジェットヘッドの気泡除去方法及びインクジェット記録装置 | |
JP2024177357A (ja) | 液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び液体の供給方法 | |
CN106985529B (zh) | 液体排出头和液体排出方法 | |
JP6957147B2 (ja) | 液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置 | |
JP2009285900A (ja) | ライン型ヘッドユニット | |
JP7230484B2 (ja) | 液体吐出ヘッド | |
JP6708415B2 (ja) | 液体吐出装置、および液体吐出装置の制御方法 | |
JP6565767B2 (ja) | インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの気泡除去方法 | |
JP2018012305A (ja) | 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置 | |
JP5328333B2 (ja) | 液体吐出ヘッドおよび該液体吐出ヘッドを用いた記録装置 | |
JP2018075795A (ja) | インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 | |
JP6776622B2 (ja) | インクジェットヘッド、合流部材及びインクジェット記録装置 | |
JP6686805B2 (ja) | インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 | |
JP7036113B2 (ja) | インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 | |
JP6707990B2 (ja) | インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 | |
JP6708014B2 (ja) | インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 | |
JP6579018B2 (ja) | インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの気泡除去方法 | |
JP6686814B2 (ja) | インクジェットヘッド、インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの製造方法 | |
JP2017124601A (ja) | 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置 | |
JP7516917B2 (ja) | 液体吐出ヘッド | |
JP7516918B2 (ja) | 液体吐出ヘッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200504 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6708014 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |