JP6706934B2 - コンクリート表面の処理工法と滑り止め処理治具 - Google Patents

コンクリート表面の処理工法と滑り止め処理治具 Download PDF

Info

Publication number
JP6706934B2
JP6706934B2 JP2016041988A JP2016041988A JP6706934B2 JP 6706934 B2 JP6706934 B2 JP 6706934B2 JP 2016041988 A JP2016041988 A JP 2016041988A JP 2016041988 A JP2016041988 A JP 2016041988A JP 6706934 B2 JP6706934 B2 JP 6706934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
support frame
shaped
roller
concrete surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016041988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017155543A (ja
Inventor
靖男 上田
靖男 上田
賢一 今堀
賢一 今堀
彰 谷内
彰 谷内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toda Corp
Original Assignee
Toda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toda Corp filed Critical Toda Corp
Priority to JP2016041988A priority Critical patent/JP6706934B2/ja
Publication of JP2017155543A publication Critical patent/JP2017155543A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6706934B2 publication Critical patent/JP6706934B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Description

本発明は、例えば、倉庫、工場、駐車場などのコンクリート床等を構築する場合、コンクリートの舗装面に、滑り止め対策を施すためのコンクリート表面の処理工法と、その工法に使用する滑り止め処理治具に関するものである。
コンクリート床の表面仕上げには、コンクリート打設後に、金鏝による仕上げ工法が知られている。例えば、従来例1として、特許文献1に記載されているように、コンクリート床地の耐摩耗性の増加と滑止め用のコンクリート床表面を形成することが目的で、コンクリートの表面が生乾きの状態で、コンクリート表面に粉砕した硬質骨材を散布し、表面を擦って前記硬質骨材を表層部に埋設させる工法が知られている。
特開平09−72077号公報
しかし、上記の従来例1では、滑り止めとして硬質骨材が必要で、更にこれを埋設させるためには重量のあるローラー装置などが必要となって、コストが嵩むことになる。そのほか、従来のコンクリート表面の滑り止め工法においては、以下のような課題がある。金鏝仕上げでは、耐久性が高いものの雨天時に滑りやすい、;ブラスト仕上げでは、コストが高く、タイヤが摩耗しやすい、;刷毛引き仕上げでは、舗装面・タイヤ共に摩耗しやすく、舗装面の摩耗によって防滑性能が低下し易く、更に、コンクリート粉塵の埃が発生し易い、;真空仕上げでは、耐久性、防滑効果は高いが、パターンが深く、泥やゴミが溜まりやすい、水はけも悪いので、台車の仕様には適さない。更に、アスファルト舗装では、滑り難いが、夏季には轍が発生し易く、耐久性能が劣るものである。
本発明に係るコンクリート表面の処理工法と滑り止め処理治具は、このような課題を解決するために提案されたものである。
本発明に係るコンクリート表面の処理工法の上記課題を解決して目的を達成するための要旨は、コンクリートを打設した後、該コンクリート打設現場においてコンクリート天端仕上げ面の精度を確保して,コンクリート表面を金鏝で仕上げ、更に、回転自在なローラー軸の表面に針状の硬質毛を半径方向外側に植毛したローラーを柄で支持してなる滑り止め処理治具を、前記コンクリート表面上に前記ローラーを転動させて所望方向に移動させ、前記コンクリート表面を仕上げ調整することである。
前記滑り止め処理治具のローラーを、一定の方向に転動させて、パターン付けすることである。また、前記柄の先端部に取り付けられローラーを回転自在に支持するコ字形の支持枠体は、当該支持枠体のコ字形における長い本体部分が補強手段によって曲げ強度に関して補強されていることを含むものである。
本発明に係る滑り止め処理治具の上記課題を解決して目的を達成するための要旨は、コンクリート打設現場において使用される治具であって、操作用の細長い棒状の柄と、前記柄の先端部に取り付けられる、全体コ字形で該コ字形の対向する両先端部に架設された軸でローラーを回転自在に支持する支持枠体と、前記支持枠体によって回転自在に支持される筒状のローラー軸の表面に針状の硬質毛を半径方向外側に植毛してなるローラーと、前記支持枠体のコ字形における長い本体部分と、固定手段で当該本体部分と平行な棒状体とが一体に固定されることで、当該支持枠体の本体部分における曲げ強度を補強する補強手段とが設けられてなることである。
前記補強手段は、棒状体の金属棒であって、該金属棒がクランプによって柄の本体部分に固定されていることを含むものである。
本発明のコンクリート表面の処理工法と処理治具によれば、コンクリート表面の耐久性、耐摩耗性(耐タイヤ摩耗性を含む)、防塵性、轍の発生防止、耐汚染性、に優れているとともに、最も求められる防滑性能が確保されて、総合的に優れた舗装仕上げとなる。また、施工性がよく、コストアップにもならないと言う優れた効果を奏するものである。
本発明に係る滑り止め処理治具1の側面図(A)、正面図(B)である。 同他の実施例に係る滑り止め処理治具1aの正面図である。
本発明に係るコンクリート表面の処理工法は、図1に示すように、針状の硬質毛を有するローラー4でコンクリート表面10を仕上げるものである。
本発明に係る滑り止め処理治具1は、図1(A),(B)に示すように、操作用の細長い棒状の柄5と、前記柄5の先端部5aに取り付けられる、全体コ字形で該コ字形の対向する両先端部6a,6bに架設された軸2でローラー4を回転自在に支持する支持枠体6とがある。
前記柄5は、例えば金属製、若しくは軽量のアルミニウム製などであり、長さが一例として1500mm程度である。
前記支持枠体6によって回転自在に支持される筒状のローラー軸2の表面に、針状の硬質毛3を半径方向外側に植毛してなるローラー4がある。前記硬質毛3は、プラスチック製、若しくは、金属製である。その太さや長さの程度は、適宜に設定されるものである。また、前記ローラー4の大きさの一例として、直径は約100mm、幅が約750mm〜1000mmであるが、特に限定されること無く適宜に設定されるものである。
図2に示すように、他の実施例に係る滑り止め処理治具1aは、前記支持枠体6のコ字形における長い本体部分6cと、固定手段8である金属製のクランプと、当該本体部分6cと平行な棒状体7とが一体に固定される。前記クランプ8、棒状体7とでなる補強手段9によって、支持枠体6の本体部分6cにおける曲げ強度が補強されるものである。
前記補強手段9における棒状体7は、例えば金属棒である。該金属棒7が、足場の固定などに使用されるクランプ8によって、支持枠体6の本体部分6cに固定される。なお、前記本体部分6cの略中央部は、図2に示すように、柄5の先端部5aの外周面に当接している。この本体部分6cの中央部と、柄5の先端部5aとを、番線、ビニールタイなどの紐部材相当品で縛って固定しても良いが、固定しなくても良い。
次に、前記本発明に係る滑り止め処理治具1,1aを使用して、本発明に係るコンクリート表面の処理工法を説明する。
工場、倉庫、駐車場などにおける床面の構築において、所定の型枠内に、コンクリートを打設した後、アルミニウム定規にて、表面定規擦りを行って、コンクリート天端仕上げ面の精度を確保する。更に、コンクリート表面10を金鏝で仕上げて、ムラ取りを行う。
更に、前記本発明に係る滑り止め処理治具1,1aを、作業者が柄5を手に持って、前記コンクリート表面10上に前記ローラー4を転動させ、所望方向に移動させる。
前記滑り止め処理治具1のローラー4を、一定の方向(立て方向、横方向、斜め方向)に転動させて、パターン付けするものである。
前記滑り止め処理治具1,1aにより、コンクリート表面10に小さな凹凸が付いて、滑りにくくなり防滑効果が発揮される。また、前記ローラー4を押さえつけて不陸を発生させるので、コンクリート表面10がなだらかに仕上がり、突起が発生しなくなり耐摩耗性が向上する。
更に、刷毛引き仕上げのようにコンクリート表面10に砂分を浮かせないため、耐摩耗性が良い。コンクリートの打設後に、即時仕上げが行えて工期短縮となる。そのほか、滑り止め処理治具1の製造コストは安価であって、コスト的にも嵩張ることが無い。
本発明に係るコンクリート表面の処理工法とその滑り止め処理治具によれば、簡易な構成により滑り止め処理治具1を形成できて、多様なコンクリート構造物における床のコンクリート表面の仕上げに広く適用できるものとなる。
1 滑り止め処理治具、 1a 他の実施例の滑り止め処理治具、
2 ローラー軸、
3 硬質毛、
4 ローラー、
5 柄、 5a 先端部、
6 支持枠体、 6a,6b 先端部、
6c 本体部分、
7 棒状体(金属棒)、
8 固定手段(クランプ)、
9 補強手段、
10 コンクリート表面。

Claims (5)

  1. コンクリートを打設した後、該コンクリート打設現場においてコンクリート天端仕上げ面の精度を確保して,コンクリート表面を金鏝で仕上げ、更に、回転自在なローラー軸の表面に針状の硬質毛を半径方向外側に植毛したローラーを柄で支持してなる滑り止め処理治具を、前記コンクリート表面上に前記ローラーを転動させて所望方向に移動させ、前記コンクリート表面を仕上げ調整すること、
    を特徴とするコンクリート表面の処理工法。
  2. 滑り止め処理治具のローラーを、一定の方向に転動させて、パターン付けすること、
    を特徴とする請求項1に記載のコンクリート表面の処理工法。
  3. 柄の先端部に取り付けられローラーを回転自在に支持するコ字形の支持枠体は、当該支持枠体のコ字形における長い本体部分が補強手段によって曲げ強度に関して補強されていること、
    を特徴とする請求項1または2に記載のコンクリート表面の処理工法。
  4. コンクリート打設現場において使用される治具であって、
    操作用の細長い棒状の柄と、
    前記柄の先端部に取り付けられる、全体コ字形で該コ字形の対向する両先端部に架設された軸でローラーを回転自在に支持する支持枠体と、
    前記支持枠体によって回転自在に支持される筒状のローラー軸の表面に針状の硬質毛を半径方向外側に植毛してなるローラーと、
    前記支持枠体のコ字形における長い本体部分と、当該本体部分と平行な棒状体とが、固定手段で一体に固定されることで、当該支持枠体の本体部分における曲げ強度を補強する補強手段とが設けられてなること、
    を特徴とする滑り止め処理治具。
  5. 補強手段は、棒状体の金属棒と、固定手段としてのクランプとでなり、前記金属棒がクランプによって支持枠体の本体部分に固定されていること、
    を特徴とする請求項4に記載の滑り止め処理治具。
JP2016041988A 2016-03-04 2016-03-04 コンクリート表面の処理工法と滑り止め処理治具 Active JP6706934B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016041988A JP6706934B2 (ja) 2016-03-04 2016-03-04 コンクリート表面の処理工法と滑り止め処理治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016041988A JP6706934B2 (ja) 2016-03-04 2016-03-04 コンクリート表面の処理工法と滑り止め処理治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017155543A JP2017155543A (ja) 2017-09-07
JP6706934B2 true JP6706934B2 (ja) 2020-06-10

Family

ID=59808310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016041988A Active JP6706934B2 (ja) 2016-03-04 2016-03-04 コンクリート表面の処理工法と滑り止め処理治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6706934B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017155543A (ja) 2017-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11220794B2 (en) Wide swath offset concrete screed
KR101537730B1 (ko) 콘크리트 포장 시공용 평탄 작업장치
SMT201400132B (it) Macchina pallinatrice ad alto rendimento per il trattamento di rivestimenti stradali ed autostradali, di piste aeroportuali, di parcheggi ed aree di servizio, di piattabande in calcestruzzo e ferro e di superfici di granito, porfido ecc
JP6706934B2 (ja) コンクリート表面の処理工法と滑り止め処理治具
US6503558B2 (en) Method of texturing a fluid surface
KR101516426B1 (ko) 교면 포장장치
US20150284920A1 (en) Apparatus and method of forming an anti-slip groove on roadway by using the non-cutting technology
CN103015303A (zh) 一种修复沥青路面表面构造和裂缝的施工方法
US8291662B2 (en) Continuous pour concrete slip dowel
US3119314A (en) Concrete roller-tamper
US20030097813A1 (en) Rapid protection system for freshly-placed concrete and a method of practicing the system
JP5951302B2 (ja) 粗面仕上げ具とこれによる舗装表面仕上げ方法
KR100939691B1 (ko) 포장 포설 장비
JP7179359B2 (ja) 床面施工機
JP2011137355A (ja) 大型敷コンクリート製品
US1623142A (en) Device for finishing concrete surfaces
CN205531421U (zh) 一种采用碳纤维加固钢筋混凝土梁的结构
JP2017043969A (ja) 粗面仕上げ具
US1760596A (en) Means for and method of finishing concrete surfaces
CN205839564U (zh) 一种恢复沥青路面抗滑性的装置
US20050093204A1 (en) Stamping apparatus
JP2509799Y2 (ja) コンクリ―ト舗装体の表面仕上装置
US20220243406A1 (en) Wide Swath Offset Concrete Screed
CN210507054U (zh) 一种混凝土路面防滑压槽施工工具
CN213295944U (zh) 一种市政道路保护器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6706934

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250