JP6706713B1 - Heat exchanger - Google Patents
Heat exchanger Download PDFInfo
- Publication number
- JP6706713B1 JP6706713B1 JP2019231421A JP2019231421A JP6706713B1 JP 6706713 B1 JP6706713 B1 JP 6706713B1 JP 2019231421 A JP2019231421 A JP 2019231421A JP 2019231421 A JP2019231421 A JP 2019231421A JP 6706713 B1 JP6706713 B1 JP 6706713B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat exchanger
- case
- tube
- fluid
- flow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 32
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 5
- 230000008961 swelling Effects 0.000 claims description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 abstract description 81
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D7/00—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D7/16—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
- F28D7/163—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation with conduit assemblies having a particular shape, e.g. square or annular; with assemblies of conduits having different geometrical features; with multiple groups of conduits connected in series or parallel and arranged inside common casing
- F28D7/1638—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation with conduit assemblies having a particular shape, e.g. square or annular; with assemblies of conduits having different geometrical features; with multiple groups of conduits connected in series or parallel and arranged inside common casing with particular pattern of flow or the heat exchange medium flowing inside the conduits assemblies, e.g. change of flow direction from one conduit assembly to another one
- F28D7/1646—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation with conduit assemblies having a particular shape, e.g. square or annular; with assemblies of conduits having different geometrical features; with multiple groups of conduits connected in series or parallel and arranged inside common casing with particular pattern of flow or the heat exchange medium flowing inside the conduits assemblies, e.g. change of flow direction from one conduit assembly to another one with particular pattern of flow of the heat exchange medium flowing outside the conduit assemblies, e.g. change of flow direction
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B29/00—Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
- F02B29/04—Cooling of air intake supply
- F02B29/045—Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly
- F02B29/0462—Liquid cooled heat exchangers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/13—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
- F02M26/22—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
- F02M26/29—Constructional details of the coolers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation or materials
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/13—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
- F02M26/22—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
- F02M26/29—Constructional details of the coolers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation or materials
- F02M26/32—Liquid-cooled heat exchangers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D7/00—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D7/16—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F1/00—Tubular elements; Assemblies of tubular elements
- F28F1/10—Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
- F28F1/40—Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only inside the tubular element
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F9/00—Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F9/00—Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
- F28F9/02—Header boxes; End plates
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F9/00—Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
- F28F9/22—Arrangements for directing heat-exchange media into successive compartments, e.g. arrangements of guide plates
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Geometry (AREA)
- Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
- Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)
Abstract
【課題】簡素な構成でエンジン冷却水の流れを均一化する。【解決手段】熱交換器100は、積層して設けられ、EGRガスが流通する第1流路1が内部に形成される複数のチューブ11と、チューブ11を収容し、隣り合うチューブ11の間にエンジン冷却水が流通する複数の第2流路2を形成するケース20と、チューブ11の積層方向からケース20内にエンジン冷却水を流入させる入口流路23と、ケース20内に設けられ、入口流路23から流入したエンジン冷却水を各々の第2流路2に案内するガイド部材30と、を備え、ガイド部材30は、チューブ11におけるEGRガスの流れ方向に沿って互いに間隔をあけて複数配置されてチューブ11に向かって傾斜し、チューブ11の積層方向における長さが互いに異なる傾斜壁31,33,35を有する。【選択図】図7PROBLEM TO BE SOLVED: To uniformize the flow of engine cooling water with a simple structure. A heat exchanger (100) is provided in a stacked manner and has a plurality of tubes (11) in which a first flow path (1) through which EGR gas flows is formed, and between the tubes (11) that accommodate the tubes (11). A case 20 forming a plurality of second flow paths 2 through which engine cooling water flows, an inlet flow path 23 for allowing engine cooling water to flow into the case 20 from the stacking direction of the tubes 11, and provided in the case 20. A guide member 30 for guiding the engine cooling water flowing from the inlet flow passage 23 to each second flow passage 2, and the guide members 30 are spaced from each other along the flow direction of the EGR gas in the tube 11. A plurality of inclined walls 31, 33, 35 are arranged and inclined toward the tube 11 and have different lengths in the stacking direction of the tube 11. [Selection diagram] Fig. 7
Description
本発明は、熱交換器に関するものである。 The present invention relates to heat exchangers.
特許文献1には、複数のチューブの外部における冷却水の流れを均一化するために、チューブが収容されるシェル内に冷却水を導入するための冷却水入口が二箇所以上設けられる熱交換器が開示されている。
しかしながら、特許文献1の熱交換器では、冷却水入口を複数に分岐させている。そのため、冷却水入口の構造が複雑であり、製造コストが上昇するおそれがある。
However, in the heat exchanger of
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、簡素な構成で流体の流れを均一化することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to make a fluid flow uniform with a simple configuration.
本発明のある態様によれば、第1流体と第2流体との間で熱交換が行われる熱交換器は、積層して設けられ、第1流体が流通する第1流路が内部に形成される複数のチューブと、前記チューブを収容し、隣り合う前記チューブの間に第2流体が流通する複数の第2流路を形成するケースと、前記チューブの積層方向から前記ケース内に第2流体を流入させる入口流路と、前記ケース内に設けられ、前記入口流路から流入した第2流体を各々の前記第2流路に案内するガイド部材と、を備え、前記ガイド部材は、前記チューブにおける第1流体の流れ方向に沿って互いに間隔をあけて複数配置されて前記チューブに向かって傾斜し、前記チューブの積層方向における長さが互いに異なる傾斜壁を有する。 According to an aspect of the present invention, heat exchangers that perform heat exchange between a first fluid and a second fluid are provided in a stacked manner, and a first flow path through which the first fluid flows is formed inside. A plurality of tubes, a case for accommodating the tubes and forming a plurality of second flow paths through which the second fluid flows between the adjacent tubes, and a second case in the case from the stacking direction of the tubes. An inlet passage for introducing a fluid; and a guide member provided in the case for guiding the second fluid introduced from the inlet passage to each of the second passages, the guide member comprising: A plurality of inclined walls are arranged at intervals along the flow direction of the first fluid in the tube, are inclined toward the tube, and have different lengths in the stacking direction.
上記態様では、ケース内にガイド部材を設けることで、入口流路から流入した第2流体を第2流路に案内できるので、入口流路を複雑な構造にする必要はない。したがって、簡素な構成で第2流体の流れを均一化することができる。 In the above aspect, by providing the guide member in the case, the second fluid flowing from the inlet channel can be guided to the second channel, so that the inlet channel does not need to have a complicated structure. Therefore, the flow of the second fluid can be made uniform with a simple configuration.
以下、図面を参照して、本発明の実施形態に係る熱交換器100について説明する。
Hereinafter, a
まず、図1から図3を参照して、熱交換器100の構成について説明する。図1は、熱交換器100の概略斜視図である。図2は、熱交換器100の一部を断面で示した平面図である。図3は、熱交換器100におけるチューブ11の分解斜視図である。
First, the configuration of the
熱交換器100は、エンジン(図示省略)の燃焼室にて燃焼した排気ガスの一部をEGR(Exhaust Gas Recirculation)ガスとして燃焼室に還流するEGR装置に設けられる。熱交換器100は、EGRガス(第1流体)とエンジンを冷却するエンジン冷却水(第2流体)との間で熱交換を行い、EGRガスを冷却するEGRクーラである。
The
以下では、各図面において互いに直交するX,Y,及びZの3軸を設定して、熱交換器100の構成について説明する。なお、チューブ11の内周の第1流路1が延びるX軸方向を「流路方向」、チューブ11の幅方向であるY軸方向を「流路幅方向」、各チューブ11が積層されるZ軸方向を「積層方向」とも称する。
Hereinafter, the configuration of the
熱交換器100は、積層コア10と、ケース20と、ガイド部材30(図2参照)と、を備える。
The
積層コア10は、EGRガスとエンジン冷却水との間で熱交換を行う。積層コア10は、複数(ここでは9個)のチューブ11と、インナーフィン12と、を有する。
The laminated
積層コア10は、複数のチューブ11が積層されて直方体形状になるように形成される。図2に示すように、各々のチューブ11の内部には、EGRガスが流通する第1流路1が形成され、隣り合うチューブ11の間には、エンジン冷却水が流通する第2流路2が形成される。
The laminated
図1に示すように、積層コア10におけるEGRガスの入口には、供給パイプ(図示省略)が取り付けられるフランジ部材13が設けられる。積層コア10におけるEGRガスの出口には、各々のチューブ11から排出されるEGRガスを排出パイプ(図示省略)に導くフランジ部材14が設けられる。
As shown in FIG. 1, a
図2に示すように、チューブ11は、積層方向に積層して設けられる。図3に示すように、チューブ11は、対向して設けられるチューブインナー11aとチューブアウター11bとを有する。チューブインナー11aとチューブアウター11bとは、共に凹状断面を有する平板状に形成さる。チューブインナー11aとチューブアウター11bとは、凹部どうしを向かい合わせて、チューブアウター11bがチューブインナー11aの外側を覆うように組み立てられる。チューブインナー11aとチューブアウター11bとは、インナーフィン12を収装する空間を形成する。
As shown in FIG. 2, the
チューブアウター11bには、積層された状態で隣接する他のチューブ11に当接し、当該他のチューブ11との間に所定の間隔をあける複数(ここでは2個)の突起11cと、エンジン冷却水が流通する流路を区画する一対の膨出部11dと、が形成される。
The tube outer 11b has a plurality of (here, two)
突起11cは、チューブ11の積層方向に突出して形成される。突起11cは、チューブ11における膨出部11dが設けられない位置に形成される。隣接する一対のチューブ11の間には、突起11cの高さの分だけ、エンジン冷却水が流通する流路が形成される。
The
膨出部11dは、チューブ11におけるEGRガスの流れ方向の両端部に形成される。膨出部11dは、チューブ11の積層方向に突起11cと同じだけ突出する。膨出部11dは、積層された状態で隣接する他のチューブ11と当接し、ロウ付けによって一体にされる。これにより、隣接する一対のチューブ11の間のエンジン冷却水の流路が、EGRガスの流路に対して閉塞される。
The bulging
インナーフィン12は、チューブ11内に収装される。具体的には、インナーフィン12は、チューブインナー11aとチューブアウター11bとの間に形成される空間に収装される。インナーフィン12は、隣り合う凹凸が互いにオフセットして並ぶオフセットフィンである。インナーフィン12は、チューブ11内におけるEGRガスの流れを撹拌する。また、インナーフィン12が設けられることによって、EGRガスが熱交換を行うための表面積が拡大する。よって、インナーフィン12が設けられることによって、熱交換効率を向上させることができる。
The
なお、インナーフィン12を設けずに、隣接する一対のチューブ11の間にアウターフィンを設けてもよい。この場合、チューブ11に突起11cを形成する必要はない。
The outer fin may be provided between the pair of
図1に示すように、ケース20は、積層コア10を収容する。ケース20の内側には、エンジン冷却水が流通する。ケース20は、第1ケース20aと、第2ケース20bと、入口流路23と、出口流路24と、を有する。
As shown in FIG. 1, the
第1ケース20aは、略U字状の断面形状を有するように流路方向に沿って形成される。第1ケース20aは、平面状に形成される平面部20cを有する。
The
同様に、第2ケース20bは、略U字状の断面形状を有するように流路方向に沿って形成される。第2ケース20bは、平面状に形成される平面部20dを有する。
Similarly, the
第2ケース20bは、平面部20dが第1ケース20aの平面部20cと面一となるように第1ケース20aの内周に嵌合する。その状態で、第1ケース20aと第2ケース20bとは、接合部20eにて互いに接合される。即ち、第2ケース20bは、第1ケース20aに内嵌接合される(図8参照)。これにより、ケース20は、積層コア10を覆うような筒状に形成される。
The
ケース20は、入口流路23から流入して第2流路2に案内されるエンジン冷却水をチューブ11の積層方向に流すための膨出部21と、第2流路2から出口流路24を通じて流出するエンジン冷却水をチューブ11の積層方向に流すための膨出部22と、を有する。
The
膨出部21と膨出部22とは、各々ケース20の外側に向かって膨出する。これにより、ケース20内にエンジン冷却水の流路が形成される。
The bulging
ケース20内には、ガイド部材30が設けられる。ガイド部材30は、膨出部21内に配置される。ガイド部材30については、図4から図8を参照しながら、後で詳細に説明する。
A
入口流路23は、第2ケース20bの側面に突出するように設けられる。入口流路23は、膨出部21の積層方向端部に開口する。入口流路23は、チューブ11の積層方向からケース20内にエンジン冷却水を流入させる。入口流路23から供給されたエンジン冷却水は、積層コア10の一端近傍に導かれた後に、ケース20内に供給される。
The
出口流路24は、第2ケース20bの入口流路23が設けられるのと同じ側面に設けられる。出口流路23は、膨出部22の積層方向端部に開口する。出口流路24は、ケース20からチューブ11の積層方向にエンジン冷却水を流出させる。EGRガスを冷却したエンジン冷却水は、積層コア10の他端近傍まで導かれた後に、ケース20から外部に排出される。
The
このように、エンジン冷却水は、入口流路23からケース20内に流入し、第2流路2を略U字状に流通してEGRガスと熱交換を行った後、出口流路24から流出する。これに限らず、入口流路23と出口流路24とを、ケース20における対向する面に設けてもよい。
In this way, the engine cooling water flows into the
次に、図4から図8を参照して、ガイド部材30について説明する。図4は、ガイド部材30の斜視図である。図5は、ガイド部材30の左側面図である。図6は、入口流路23側からチューブ11の積層方向に見たケース20とガイド部材30との取り付け状態を説明する断面図である。図7は、図1におけるVII−VII断面図である。図8は、図1におけるVIII−VIII断面図である。
Next, the
図4及び図5に示すように、ガイド部材30は、複数の傾斜壁30aと、連結部36と、側壁部37と、取付部38と、を有する。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
図6に示すように、ガイド部材30は、板状に形成されてケース20の内面に取り付けられる。図7に示すように、ガイド部材30は、入口流路23から流入したエンジン冷却水を各々の第2流路2に案内する。ケース20内にガイド部材30を設けることで、入口流路23から流入したエンジン冷却水を第2流路2に案内できるので、入口流路23を複雑な構造にする必要はない。したがって、簡素な構成で流体の流れを均一化することができる。
As shown in FIG. 6, the
傾斜壁30aは、チューブ11におけるEGRガスの流れ方向(流路方向)に沿って互いに間隔をあけて複数配置されてチューブ11に向かって傾斜する。ここでは、図4及び図5に示すように、傾斜壁30aは、傾斜壁31と、傾斜壁33と、傾斜壁35と、を有する。図6に示すように、傾斜壁30aは、ケース20の膨出部21内に設けられる。
A plurality of the
傾斜壁31,33,35は、板材によって爪状に形成される。傾斜壁31,33,35は、先端部31a,33a,35aに向かって円弧を描くように曲げられて傾斜する。即ち、傾斜壁31,33,35は、先端部31a,33a,35aに向かって、チューブ11に近接するように、かつケース20の内面から離間するように傾斜して形成される。先端部エンジン冷却水が傾斜壁31,33,35に沿って流れることで、エンジン冷却水の進行方向がチューブ11の積層方向からチューブ11の流路幅方向に変換される。
The
傾斜壁31,33,35は、チューブ11の積層方向における長さが互いに異なる。具体的には、傾斜壁31,33,35は、チューブ11におけるEGRガスの流れ方向の下流側に向かって順に長くなるように配置される。即ち、EGRガスの流れ方向の最下流の傾斜壁35は、上流側に隣接する傾斜壁33よりも長く、傾斜壁33は、上流側に隣接する傾斜壁31よりも長い。これにより、傾斜壁31,33,35がEGRガスの流れ方向の下流側に向かって段階的に長くなるので、エンジン冷却水の流れを乱さずに第2流路2に導くことができる。
The
各々の隣り合う傾斜壁31,33,35の間には、隙間32,34が形成される。具体的には、傾斜壁31と傾斜壁33との間には、隙間32が形成され、傾斜壁33と傾斜壁35との間には、隙間34が形成される。これにより、例えばガイド部材30をプレス加工によって形成する場合に加工が容易である。なお、隙間32,34を形成しなくてもよい。
このように、チューブ11の積層方向における長さが互いに異なる傾斜壁31,33,35が設けられるので、傾斜壁31,33,35の長さに応じた位置の第2流路2に各々エンジン冷却水を案内することができる。
In this way, since the
図4から図6に示すように、チューブ11におけるEGRガスの流れ方向の最下流に配置される傾斜壁35には、側壁部37が設けられる。
As shown in FIGS. 4 to 6, a
図4に示すように、側壁部37は、積層方向の長さが最も長い傾斜壁35の側面全体からEGRガスの流路方向に向けて形成される。図6に示すように、側壁部37は、傾斜壁35から離間するほどチューブ11に近接すように傾斜する。これにより、第2流路2に入らずにEGRガスの流れ方向の下流に向かってエンジン冷却水が流れるバイパス流れが発生することが抑制される。
As shown in FIG. 4, the
図4に示すように、傾斜壁30aは、入口流路23側で互いに連結される連結部36を有する。また、連結部36におけるエンジン冷却水の流れ方向の上流側の端部には、ケース20の内面に近接する方向に曲げられる切り起こし部36aが形成される。
As shown in FIG. 4, the
図7に示すように、切り起こし部36aは、エンジン冷却水がガイド部材30とケース20の内面との間を通過してEGRガスの流れ方向の下流に向かって流れるのを防止する。切り起こし部36aは、ケース20の内面に当接してもよい。
As shown in FIG. 7, the cut-and-raised
図6に示すように、取付部38は、側壁部37からEGRガスの流れ方向の下流に延設される。取付部38は、ケース20の内面にロウ付けによって取り付けられる。図8に示すように、取付部38は、ケース20における膨出部21の外の平面部20dに取り付けられる。
As shown in FIG. 6, the mounting
このように、傾斜壁30aは膨出部21内に設けられるのに対して、取付部38は膨出部21の外に設けられる。そのため、膨出部21を避けた平らな面にガイド部材30を取り付けることができる。また、取付部38と傾斜壁30aとの間を側壁部37によって連結することができる。
Thus, the
ガイド部材30は、平面部20dにおける接合部20eから離間した位置にて取付部38が第2ケース20bに接合される。そのため、ロウ付けによってケース20を形成する場合に、ガイド部材30をケース20に接合するためのロウ材が接合部20eに流入することが防止される。したがって、ケース20に対するガイド部材30のロウ付けを確実に行うことができる。
The mounting
傾斜壁30aは、接合部20eよりも第1ケース20a側に延びて形成される。即ち、傾斜壁30aは、第1ケース20a内から接合部20eを越えて、第2ケース20b内にわたって形成される。これにより、傾斜壁30aは、チューブ11の積層方向全体にわたって形成されるので、すべての第2流路2にエンジン冷却水を均等に導くことができる。
The
次に、図9から図11を参照して、傾斜壁31,33,35の形状について説明する。図9は、図2におけるIX−IX断面図である。図10は、図2におけるX−X断面図である。図11は、図2におけるXI−XI断面図である。
Next, the shapes of the
図9に示すように、傾斜壁31は、他の傾斜壁33,35よりも短く形成される。即ち、傾斜壁31は、最も短く形成される。傾斜壁31の先端部31aは、対向するチューブ11との間にC1[mm]の隙間をあけて形成される。傾斜壁31は、先端部31aに向かって半径R1[mm]の円弧を描くように曲げられて傾斜する。
As shown in FIG. 9, the
図10に示すように、傾斜壁33は、傾斜壁31よりも長く、かつ傾斜壁35よりも短く形成される。傾斜壁33の先端部33aは、対向するチューブ11との間にC2[mm]の隙間をあけて形成される。傾斜壁33は、先端部33aに向かって半径R2[mm]の円弧を描くように曲げられて傾斜する。
As shown in FIG. 10, the
隙間C2は、隙間C1よりも小さく設定される(C1>C2)。また、半径R2は、半径R1よりも大きく形成される(R1<R2)。よって、傾斜壁33は、傾斜壁31よりも曲率半径が大きい。換言すれば、傾斜壁33は、傾斜壁31よりも曲率が小さい。
The gap C2 is set smaller than the gap C1 (C1>C2). Further, the radius R2 is formed larger than the radius R1 (R1<R2). Therefore, the sloped
図11に示すように、傾斜壁35は、他の傾斜壁31,33よりも長く形成される。即ち、傾斜壁35は、最も長く形成される。傾斜壁35の先端部35aは、対向するチューブ11との間にC3[mm]の隙間をあけて形成される。傾斜壁35は、先端部35aに向かって半径R3[mm]の円弧を描くように曲げられて傾斜する。
As shown in FIG. 11, the
隙間C3は、隙間C2よりも小さく設定される(C2>C3)。また、半径R3は、半径R2よりも大きく形成される(R2<R3)。よって、傾斜壁35は、傾斜壁33よりも曲率半径が大きい。換言すれば、傾斜壁35は、傾斜壁33よりも曲率が小さい。
The gap C3 is set smaller than the gap C2 (C2>C3). Further, the radius R3 is formed larger than the radius R2 (R2<R3). Therefore, the sloped
このように、傾斜壁31,33,35の先端部31a,33a,35aは、チューブ11の積層方向の長さが長いほどチューブ11との隙間が小さい。また、傾斜壁31,33,35は、チューブ11の積層方向の長さが長いほど先端部31a,33a,35aに向けて曲がる曲率が小さい。
As described above, as the lengths of the
これにより、入口流路23に近い位置では、エンジン冷却水の流速が比較的速いので、傾斜壁31の曲率を大きくし、先端部31aとチューブ11との隙間C1を大きくすることで、流路抵抗が大きくなることを抑制しながら、傾斜壁31と対向するチューブ11の第2流路2にエンジン冷却水を導くことができる。一方、入口流路23から離れた位置では、エンジン冷却水の流速が比較的遅いので、傾斜壁35の曲率を小さくし、先端部35aとチューブ11との隙間C3を小さくすることで、流路抵抗が大きくなることを抑制しながら、傾斜壁35と対向するチューブ11の第2流路2にエンジン冷却水を導くことができる。
As a result, at a position near the
次に、図12及び図13を参照して、熱交換器100の作用について説明する。図12は、ガイド部材30の周辺におけるエンジン冷却水の流れについて説明する断面図である。図13は、ガイド部材30の周辺におけるエンジン冷却水の流れについて説明する斜視図である。
Next, the operation of the
図12に矢印で示すように、入口流路23から流入したエンジン冷却水は、その慣性によって膨出部21内を直進しようとする。
As shown by the arrow in FIG. 12, the engine cooling water that has flowed in from the
図12及び図13に示すように、エンジン冷却水は、傾斜壁31の裏面に当たると、傾斜壁31の形状に沿うように第2流路2に導かれる。このとき、エンジン冷却水の一部は、傾斜壁31の一端側の隙間32及びその反対側の端面から傾斜壁31の表面側に回り込み、傾斜壁31の表面に沿って流れて第2流路2へと進行方向を変える。即ち、エンジン冷却水は、傾斜壁31の裏面だけでなく表面にも沿って進行方向を変える。
As shown in FIGS. 12 and 13, when the engine cooling water hits the back surface of the
同様に、エンジン冷却水は、傾斜壁33の裏面に当たると、傾斜壁33の形状に沿うように第2流路2に導かれる。このとき、エンジン冷却水の一部は、傾斜壁33の両側の隙間32,34から傾斜壁33の表面側に回り込み、傾斜壁33の表面に沿って流れて第2流路2へと進行方向を変える。即ち、エンジン冷却水は、傾斜壁33の裏面だけでなく表面にも沿って進行方向を変える。
Similarly, when the engine cooling water hits the back surface of the
更に、エンジン冷却水は、傾斜壁35の裏面に当たると、傾斜壁35の形状に沿うように第2流路2に導かれる。このとき、エンジン冷却水の一部は、傾斜壁35の一端側の隙間34から傾斜壁35の表面側に回り込み、傾斜壁35の表面に沿って流れて第2流路2へと進行方向を変える。即ち、エンジン冷却水は、傾斜壁35の裏面だけでなく表面にも沿って進行方向を変える。
Further, when the engine cooling water hits the back surface of the
以上のように、エンジン冷却水は、傾斜壁31,33,35の裏面に沿って第2流路2へと進行方向を変えるだけでなく、表面側に回り込み表面に沿って第2流路2へと進行方向を変える。したがって、エンジン冷却水の流れを妨げることがないので、流路抵抗を増加させずに、入口流路23から流入したエンジン冷却水を第2流路2に導くことができる。
As described above, the engine cooling water not only changes its traveling direction to the
以上の実施形態によれば、以下に示す効果を奏する。 According to the above embodiment, the following effects are exhibited.
EGRガスとエンジン冷却水との間で熱交換が行われる熱交換器100は、積層して設けられ、EGRガスが流通する第1流路1が内部に形成される複数のチューブ11と、チューブ11を収容し、隣り合うチューブ11の間にエンジン冷却水が流通する複数の第2流路2を形成するケース20と、チューブ11の積層方向からケース20内にエンジン冷却水を流入させる入口流路23と、ケース20内に設けられ、入口流路23から流入したエンジン冷却水を各々の第2流路2に案内するガイド部材30と、を備え、ガイド部材30は、チューブ11におけるEGRガスの流れ方向に沿って互いに間隔をあけて複数配置されてチューブ11に向かって傾斜し、チューブ11の積層方向における長さが互いに異なる傾斜壁31,33,35を有する。
The
この構成によれば、ケース20内にガイド部材30を設けることで、入口流路23から流入したエンジン冷却水を第2流路2に案内できるので、入口流路23を複雑な構造にする必要はない。また、チューブ11の積層方向における長さが互いに異なる傾斜壁31,33,35が設けられるので、傾斜壁31,33,35の長さに応じた位置の第2流路2
に各々エンジン冷却水を案内することができる。したがって、簡素な構成で流体の流れを均一化することができる。更に、エンジン冷却水は、傾斜壁31,33,35の裏面に沿って第2流路2へと進行方向を変えるだけでなく、表面側に回り込み表面に沿って第2流路2へと進行方向を変える。したがって、エンジン冷却水の流れを妨げることがないので、流路抵抗を増加させずに、入口流路23から流入したエンジン冷却水を第2流路2に導くことができる。
According to this configuration, by providing the
Each can guide the engine cooling water. Therefore, the fluid flow can be made uniform with a simple configuration. Furthermore, the engine cooling water not only changes its traveling direction to the
また、傾斜壁31,33,35は、チューブ11の積層方向の長さが長いほどチューブ11との隙間C1,C2,C3が小さい先端部31a,33a,35aを有する。
Further, the
また、傾斜壁31,33,35は、チューブ11の積層方向の長さが長いほど先端部31a,33a,35aに向けて曲がる曲率が小さい。
Further, the longer the length of the
これらの構成によれば、入口流路23に近い位置では、エンジン冷却水の流速が比較的速いので、傾斜壁31の曲率を大きくし、先端部31aとチューブ11との隙間C1を大きくすることで、流路抵抗が大きくなることを抑制しながら、傾斜壁31と対向するチューブ11の第2流路2にエンジン冷却水を導くことができる。一方、入口流路23から離れた位置では、エンジン冷却水の流速が比較的遅いので、傾斜壁35の曲率を小さくし、先端部35aとチューブ11との隙間C3を小さくすることで、流路抵抗が大きくなることを抑制しながら、傾斜壁35と対向するチューブ11の第2流路2にエンジン冷却水を導くことができる。
According to these configurations, the flow velocity of the engine cooling water is relatively high at the position close to the
また、傾斜壁31,33,35は、チューブ11におけるEGRガスの流れ方向の下流側に向かって順に長くなるように配置される。
Further, the
この構成によれば、傾斜壁31,33,35がEGRガスの流れ方向の下流側に向かって段階的に長くなるので、エンジン冷却水の流れを乱さずに第2流路2に導くことができる。
According to this configuration, since the
また、チューブ11におけるEGRガスの流れ方向の最下流に配置される傾斜壁35には、EGRガスの流れ方向の下流に向かってエンジン冷却水が流れるのを抑制する側壁部37が設けられる。
Further, the
この構成によれば、側壁部37が設けられることで、第2流路2に入らずにEGRガスの流れ方向の下流に向かってエンジン冷却水が流れるバイパス流れが発生することが抑制される。
According to this configuration, by providing the
また、ガイド部材30は、板状に形成されてケース20の内面に取り付けられる。
The
この構成によれば、ケース20の内面に板状のガイド部材30が取り付けられるので、簡素な構成で流体の流れを均一化することができる。
According to this configuration, since the plate-shaped
また、傾斜壁31,33,35は、入口流路23側で互いに連結される連結部36と、連結部36におけるエンジン冷却水の流れ方向の上流側の端部に形成され、ケース20の内面に近接する方向に曲げられる切り起こし部36aを有する。
The
この構成によれば、切り起こし部36aが設けられることで、エンジン冷却水がガイド部材30とケース20の内面との間を通過してEGRガスの流れ方向の下流に向かって流れるのを防止する。
According to this configuration, the cut-and-raised
また、ガイド部材30は、チューブ11におけるEGRガスの流れ方向の下流に延設されてケース20の内面に取り付けられる取付部38を有する。
In addition, the
また、ケース20は、入口流路23から流入して第2流路2に案内されるエンジン冷却水をチューブ11の積層方向に流すための膨出部21を有し、傾斜壁30aは、膨出部21内に設けられ、取付部38は、膨出部21の外に設けられる。
Further, the
これらの構成によれば、傾斜壁30aは膨出部21内に設けられるが、ケース20の内面にガイド部材30を取り付けるための取付部38は膨出部21の外に設けられる。そのため、膨出部21を避けた平らな面にガイド部材30を取り付けることができる。また、取付部38と傾斜壁30aとの間を側壁部37によって連結することができる。
According to these configurations, the
また、EGRガスとエンジン冷却水との間で熱交換が行われる熱交換器100は、積層して設けられ、EGRガスが流通する第1流路1が内部に形成される複数のチューブ11と、チューブ11を収容し、隣り合うチューブ11の間にエンジン冷却水が流通する複数の第2流路2を形成するケース20と、チューブ11の積層方向からケース20内にエンジン冷却水を流入させる入口流路23と、ケース20内に設けられ、入口流路23から流入したエンジン冷却水を各々の第2流路2に案内するガイド部材30と、を備え、ケース20は、第1ケース20aと、平面部20dと第1ケース20aに内嵌接合される接合部20eとを有する第2ケース20bと、を有し、ガイド部材30は、平面部20dにおける接合部20eから離間した位置にて第2ケース20bに接合される。
In addition, the
この構成によれば、ケース20内にガイド部材30を設けることで、入口流路23から流入したエンジン冷却水を第2流路2に案内できるので、入口流路23を複雑な構造にする必要はない。したがって、簡素な構成で流体の流れを均一化することができる。また、ガイド部材30は、平面部20dにおける接合部20eから離間した位置にて第2ケース20bに接合される。そのため、ロウ付けによってケース20を形成する場合に、ガイド部材30をケース20に接合するためのロウ材が接合部20eに流入することが防止される。したがって、ケース20に対するガイド部材30のロウ付けを確実に行うことができる。
According to this configuration, by providing the
また、ガイド部材30は、接合部20eよりも第1ケース20a側に延びて形成される傾斜壁30aを有する。
Further, the
この構成によれば、傾斜壁30aは、チューブ11の積層方向全体にわたって形成されるので、すべての第2流路2にエンジン冷却水を均等に導くことができる。
According to this configuration, since the
以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。 Although the embodiment of the present invention has been described above, the above embodiment merely shows a part of the application example of the present invention, and the technical scope of the present invention is limited to the specific configuration of the above embodiment. Absent.
例えば、上記実施形態に係る熱交換器100は、EGRクーラに限らず、車両に搭載されるチャージエアクーラなどの熱交換器にも適用できる。また、車両以外に使用される熱交換器にも適用できる。
For example, the
また、上記実施形態では、3個の傾斜壁31,33,35が設けられるが、これに限られるものではない。積層コア10の積層方向の大きさにあわせて、単一又は複数の傾斜壁を設けることが可能である。
Further, in the above-described embodiment, the three
100 熱交換器
1 第1流路
2 第2流路
11 チューブ
11d 膨出部
20 ケース
20a 第1ケース
20b 第2ケース
20c 平面部
20d 平面部
20e 接合部
21 膨出部
22 膨出部
23 入口流路
24 出口流路
30 ガイド部材
30a 傾斜壁
31 傾斜壁
31a 先端部
32 隙間
33 傾斜壁
33a 先端部
34 隙間
35 傾斜壁
35a 先端部
36 連結部
36a 切り起こし部
37 側壁部
38 取付部
100
Claims (10)
積層して設けられ、第1流体が流通する第1流路が内部に形成される複数のチューブと、
前記チューブを収容し、隣り合う前記チューブの間に第2流体が流通する複数の第2流路を形成するケースと、
前記チューブの積層方向から前記ケース内に第2流体を流入させる入口流路と、
前記ケース内に設けられ、前記入口流路から流入した第2流体を各々の前記第2流路に案内するガイド部材と、を備え、
前記ガイド部材は、前記チューブにおける第1流体の流れ方向に沿って互いに間隔をあけて複数配置されて前記チューブに向かって傾斜し、前記チューブの積層方向における長さが互いに異なる傾斜壁を有する、
ことを特徴とする熱交換器。 A heat exchanger in which heat is exchanged between a first fluid and a second fluid,
A plurality of tubes provided in a stacked manner and having a first flow path through which the first fluid flows formed therein;
A case that houses the tubes and forms a plurality of second flow paths through which the second fluid flows between the adjacent tubes;
An inlet channel for introducing a second fluid into the case from the stacking direction of the tubes;
A guide member which is provided in the case and which guides the second fluid flowing from the inlet flow passage to each of the second flow passages,
The guide member has a plurality of inclined walls that are arranged at intervals along the flow direction of the first fluid in the tube, are inclined toward the tube, and have different lengths in the stacking direction of the tubes from each other.
A heat exchanger characterized by the above.
前記傾斜壁は、前記チューブの積層方向の長さが長いほど前記チューブとの隙間が小さい先端部を有する、
ことを特徴とする熱交換器。 The heat exchanger according to claim 1, wherein
The inclined wall has a tip portion with a smaller gap with the tube as the length of the tube in the stacking direction is longer,
A heat exchanger characterized by the above.
前記傾斜壁は、前記チューブの積層方向の長さが長いほど前記先端部に向けて曲がる曲率が小さい、
ことを特徴とする熱交換器。 The heat exchanger according to claim 2, wherein
The inclined wall has a smaller curvature that bends toward the tip as the length of the tube in the stacking direction increases.
A heat exchanger characterized by the above.
前記傾斜壁は、前記チューブにおける第1流体の流れ方向の下流側に向かって順に長くなるように配置される、
ことを特徴とする熱交換器。 The heat exchanger according to any one of claims 1 to 3,
The inclined wall is arranged so as to be sequentially elongated toward the downstream side in the flow direction of the first fluid in the tube,
A heat exchanger characterized by the above.
前記チューブにおける第1流体の流れ方向の最下流に配置される前記傾斜壁には、第1流体の流れ方向の下流に向かって第2流体が流れるのを抑制する側壁部が設けられる、
ことを特徴とする熱交換器。 The heat exchanger according to any one of claims 1 to 4,
A side wall portion that suppresses the second fluid from flowing toward the downstream side in the flow direction of the first fluid is provided on the inclined wall that is arranged on the most downstream side in the flow direction of the first fluid in the tube.
A heat exchanger characterized by the above.
前記ガイド部材は、板状に形成されて前記ケースの内面に取り付けられる、
ことを特徴とする熱交換器。 The heat exchanger according to any one of claims 1 to 5,
The guide member is formed in a plate shape and is attached to the inner surface of the case,
A heat exchanger characterized by the above.
前記傾斜壁は、
前記入口流路側で互いに連結される連結部と、
前記連結部における第2流体の流れ方向の上流側の端部に形成され、前記ケースの内面に近接する方向に曲げられる切り起こし部を有する、
ことを特徴とする熱交換器。 The heat exchanger according to claim 6, wherein
The inclined wall is
A connecting portion connected to each other on the inlet channel side,
A cut-and-raised portion that is formed at an end portion of the connecting portion on the upstream side in the flow direction of the second fluid and that is bent in a direction close to the inner surface of the case;
A heat exchanger characterized by the above.
前記ガイド部材は、前記チューブにおける第1流体の流れ方向の下流に延設されて前記ケースの内面に取り付けられる取付部を有する、
ことを特徴とする熱交換器。 The heat exchanger according to claim 6 or 7, wherein
The guide member has a mounting portion that extends downstream in the flow direction of the first fluid in the tube and is mounted on the inner surface of the case.
A heat exchanger characterized by the above.
前記ケースは、前記入口流路から流入して前記第2流路に案内される第2流体を前記チューブの積層方向に流すための膨出部を有し、
前記傾斜壁は、前記膨出部内に設けられ、
前記取付部は、前記膨出部の外に設けられる、
ことを特徴とする熱交換器。 The heat exchanger according to claim 8, wherein
The case has a swelling portion for flowing a second fluid, which flows from the inlet channel and is guided to the second channel, in a stacking direction of the tubes,
The inclined wall is provided in the bulging portion,
The mounting portion is provided outside the bulging portion,
A heat exchanger characterized by the above.
前記ケースは、第1ケースと、平面部と前記第1ケースに内嵌接合される接合部とを有する第2ケースと、を有し、
前記ガイド部材は、前記平面部における前記接合部から離間した位置にて前記第2ケースに接合される、
ことを特徴とする熱交換器。 The heat exchanger according to any one of claims 1 to 9 ,
The case has a first case and a second case having a flat surface portion and a joint portion that is internally fitted and joined to the first case,
The guide member is joined to the second case at a position separated from the joining portion in the flat surface portion,
A heat exchanger characterized by the above.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019231421A JP6706713B1 (en) | 2019-12-23 | 2019-12-23 | Heat exchanger |
CN202080065286.5A CN114402175B (en) | 2019-12-23 | 2020-12-04 | Heat exchanger |
PCT/JP2020/045240 WO2021131613A1 (en) | 2019-12-23 | 2020-12-04 | Heat exchanger |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019231421A JP6706713B1 (en) | 2019-12-23 | 2019-12-23 | Heat exchanger |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6706713B1 true JP6706713B1 (en) | 2020-06-10 |
JP2021099195A JP2021099195A (en) | 2021-07-01 |
Family
ID=70976383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019231421A Active JP6706713B1 (en) | 2019-12-23 | 2019-12-23 | Heat exchanger |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6706713B1 (en) |
CN (1) | CN114402175B (en) |
WO (1) | WO2021131613A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021131613A1 (en) * | 2019-12-23 | 2021-07-01 | マレリ株式会社 | Heat exchanger |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002303499A (en) * | 2001-03-30 | 2002-10-18 | Hisaka Works Ltd | Plate type heat exchanger |
JP2008215681A (en) * | 2007-03-01 | 2008-09-18 | Fanuc Ltd | Heat exchanger and gas laser device comprising the same |
JP2008231929A (en) * | 2007-03-16 | 2008-10-02 | Tokyo Radiator Mfg Co Ltd | Cooling water inlet structure of heat exchanger for egr cooler |
JP6143335B2 (en) * | 2013-03-28 | 2017-06-07 | 臼井国際産業株式会社 | Multi-tube heat exchanger |
WO2014184916A1 (en) * | 2013-05-15 | 2014-11-20 | 三菱電機株式会社 | Laminated header, heat exchanger, and air conditioner |
CN204115550U (en) * | 2014-08-13 | 2015-01-21 | 三菱电机株式会社 | Cascade type collector, heat exchanger and aircondition |
JP2017008913A (en) * | 2015-06-26 | 2017-01-12 | カルソニックカンセイ株式会社 | Heat exchanger |
JP2017008911A (en) * | 2015-06-26 | 2017-01-12 | カルソニックカンセイ株式会社 | Heat exchanger |
JP6577282B2 (en) * | 2015-08-07 | 2019-09-18 | カルソニックカンセイ株式会社 | Heat exchanger |
JP6560313B2 (en) * | 2017-08-31 | 2019-08-14 | 有限会社和氣製作所 | Heat exchanger and manufacturing method thereof |
JP6706713B1 (en) * | 2019-12-23 | 2020-06-10 | マレリ株式会社 | Heat exchanger |
-
2019
- 2019-12-23 JP JP2019231421A patent/JP6706713B1/en active Active
-
2020
- 2020-12-04 CN CN202080065286.5A patent/CN114402175B/en active Active
- 2020-12-04 WO PCT/JP2020/045240 patent/WO2021131613A1/en active Application Filing
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021131613A1 (en) * | 2019-12-23 | 2021-07-01 | マレリ株式会社 | Heat exchanger |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021131613A1 (en) | 2021-07-01 |
CN114402175B (en) | 2024-04-12 |
CN114402175A (en) | 2022-04-26 |
JP2021099195A (en) | 2021-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101793752B1 (en) | Heat exchanger for gases, in particular for the exhaust gases of an engine | |
JP6216118B2 (en) | Heat exchanger | |
US10202880B2 (en) | Exhaust heat exchanger | |
JP5906250B2 (en) | Heat exchanger and associated method of forming a flow perturbant | |
JP2007051576A (en) | Egr cooler | |
JP6706713B1 (en) | Heat exchanger | |
WO2014069175A1 (en) | Heat exchanger tube | |
WO2020017176A1 (en) | Heat exchanger | |
JP2007232330A (en) | Stacked heat exchanger | |
JP2009103404A (en) | Heat exchanger | |
JP6577282B2 (en) | Heat exchanger | |
WO2020012921A1 (en) | Heat exchanger | |
KR20140088124A (en) | Heat exchanger for gases, especially engine exhaust gases | |
JP2013213424A (en) | Exhaust gas heat exchanger | |
CN115143810A (en) | Heat exchanger | |
WO2015107814A1 (en) | Heat transfer pipe for heat exchanger and heat exchanger | |
JP6699588B2 (en) | Heat exchanger | |
JP2020091056A (en) | Heat exchanger | |
JP2020003188A (en) | Heat exchanger | |
KR20180023348A (en) | Heat exchanger | |
JP2022152713A (en) | EGR cooler | |
KR20190017365A (en) | Intercooler | |
JP2010106723A (en) | Hybrid type heat exchanger | |
JP7121551B2 (en) | Heat exchanger | |
JP2010127171A (en) | U-turn egr cooler |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191223 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200106 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6706713 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S343 | Written request for registration of root pledge or change of root pledge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354 |
|
SZ02 | Written request for trust registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S803 | Written request for registration of cancellation of provisional registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803 |
|
SZ02 | Written request for trust registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02 |
|
SZ03 | Written request for cancellation of trust registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z03 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |