JP6704514B2 - 貼付剤 - Google Patents

貼付剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6704514B2
JP6704514B2 JP2019514436A JP2019514436A JP6704514B2 JP 6704514 B2 JP6704514 B2 JP 6704514B2 JP 2019514436 A JP2019514436 A JP 2019514436A JP 2019514436 A JP2019514436 A JP 2019514436A JP 6704514 B2 JP6704514 B2 JP 6704514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive layer
pressure
sensitive adhesive
butorphanol
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019514436A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018198924A1 (ja
Inventor
和也 小南
和也 小南
滝登 島
滝登 島
尚志 内田
尚志 内田
藤田 直子
直子 藤田
滋夫 鈴木
滋夫 鈴木
輝光 海宝
輝光 海宝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Original Assignee
Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc filed Critical Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Publication of JPWO2018198924A1 publication Critical patent/JPWO2018198924A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6704514B2 publication Critical patent/JP6704514B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7069Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polysiloxane, polyesters, polyurethane, polyethylene oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/485Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • A61K9/7061Polyacrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は貼付剤に関するものであり、より詳しくは、ブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩を含有する貼付剤に関する。
ブトルファノールは、モルフィナン骨格分子構造を有する17−(シクロブチルメチル)モルフィナン−3,14−ジオール(17−(Cyclobutylmethyl)morphinan−3,14−diol)の一般名である。ブトルファノールはオピオイド系鎮痛薬に分類される薬物であり、一般に、その酒石酸付加塩である酒石酸ブトルファノールを含有する注射剤として利用されている。ブトルファノールはまた、例えば、米国特許第3775414号明細書(特許文献1)において、N−シクロブチルメチル−3,14−ジヒドロキシモルフィナン(N−cyclobutylmethyl−3,14−dihydroxymorphinan)として開示されている。
さらに、例えば、M.Svozilら、Drug Development and Industrial Pharmacy、2007年、33(5)、p.559−67(非特許文献1)には、ブトルファノールを経皮吸収製剤の薬物として用いることが記載されている。さらに、国際公開第2016/060122号(特許文献2)には、支持体層と粘着剤層とを備え、前記粘着剤層にブトルファノール及びその薬学的に許容される塩からなる群から選択される少なくとも1種と、高級脂肪族アルコールと、非架橋型でありかつ構成モノマーとして酢酸ビニルを含有しないポリビニルピロリドンと、を含有する貼付剤が記載されている。また、このような貼付剤の粘着剤層に含有される粘着基剤としては、ゴム系粘着基剤、アクリル系粘着基剤、シリコーン系粘着基剤、及びウレタン系粘着基剤などが知られている。
米国特許第3775414号明細書 国際公開第2016/060122号
M.Svozilら、Drug Development and Industrial Pharmacy、2007年、33、p.559−567
貼付剤においては、薬物の投与目的によっては皮膚(肌)への長期間の貼付が望まれる場合があり、優れた粘着力を有する観点からは、スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体(SIS)やポリイソブチレン(PIB)などのゴム系粘着基剤が主に用いられている。しかしながら本発明者らがブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩を含有する貼付剤について更なる検討を行ったところ、粘着基剤としてゴム系粘着基剤を用いると肌への付着性が十分ではない場合があり、より優れた肌への付着性が要求されることを見出した。特に、鎮痛薬であるブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩を含有する貼付剤を長期間貼付する場合においては、優れたブトルファノールの皮膚透過性を発揮できると共に、入浴時や運動時などの温水条件や高湿条件などの条件下においても肌への付着性を十分に維持できることが要求される。なお、本発明において、貼付剤の付着性とは、貼付剤の肌に接する面が肌にぴったりとついて剥がれない性質のことをいい、また、粘着剤層の粘着力とは、付着する力のうち、粘着剤層に含まれる粘着基剤の粘着性により肌に付着する力のことをいう。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、ブトルファノールの皮膚透過性に優れ、かつ、耐水・耐湿性に優れた高水準の肌への付着性を有する貼付剤を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意研究を重ねた結果、支持体層及び粘着剤層を備える貼付剤において、前記粘着剤層にブトルファノール及びその薬学的に許容される塩からなる群から選択される少なくとも1種(以下、場合により「ブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩」という)と、ゴム系粘着基剤と、シリコーン系粘着基剤とを含有させ、さらに、前記ゴム系粘着基剤と前記シリコーン系粘着基剤とのブレンド比(質量比)を特定の範囲内とすることによって、温水や高湿による付着性の低下が著しく抑制され、特に優れた肌への付着性が発揮されることを見出した。さらに本発明者らは、かかる特定のブレンド比で前記ゴム系粘着基剤と前記シリコーン系粘着基剤とを組み合わせることによって、粘着剤層におけるブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩の単位面積あたり含有量が少なくても、十分に大きな最大皮膚透過速度が維持されて優れた皮膚透過性が発揮されることも見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明の貼付剤は、支持体層及び粘着剤層を備える貼付剤であって、
前記粘着剤層が、ブトルファノール及びその薬学的に許容される塩からなる群から選択される少なくとも1種と、ゴム系粘着基剤と、シリコーン系粘着基剤と、を含有しており、かつ、
前記粘着剤層における前記ゴム系粘着基剤と前記シリコーン系粘着基剤との質量比(ゴム系粘着基剤の質量:シリコーン系粘着基剤の質量)が9.5:0.5〜1.9:8.1である、
ものである。
本発明の貼付剤においては、前記粘着剤層におけるブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩の含有量が、ブトルファノール酒石酸付加塩換算で、前記粘着剤層の単位面積あたり0.2〜2.0mg/cmであることが好ましい。
また、本発明の貼付剤においては、前記粘着剤層におけるブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩の含有量が、ブトルファノール酒石酸付加塩換算で、前記粘着剤層の全質量に対して3〜20質量%であることが好ましい。
さらに、本発明の貼付剤においては、前記粘着剤層における前記シリコーン系粘着基剤の含有量が、前記粘着剤層の全質量に対して1〜47質量%であることが好ましい。
また、本発明の貼付剤においては、前記粘着剤層が、粘着付与剤及び可塑剤からなる群から選択される少なくとも1種を更に含有することが好ましい。
本発明によれば、ブトルファノールの皮膚透過性に優れ、かつ、耐水・耐湿性に優れた高水準の肌への付着性を有する貼付剤を提供することが可能となる。
以下、本発明をその好適な実施形態に即して詳細に説明する。
本発明の貼付剤は、支持体層及び粘着剤層を備える貼付剤であって、前記粘着剤層が、ブトルファノール及びその薬学的に許容される塩からなる群から選択される少なくとも1種と、ゴム系粘着基剤と、シリコーン系粘着基剤と、を含有しており、かつ、
前記粘着剤層における前記ゴム系粘着基剤と前記シリコーン系粘着基剤との質量比(ゴム系粘着基剤の質量:シリコーン系粘着基剤の質量)が9.5:0.5〜1.9:8.1である、貼付剤である。
本発明の貼付剤は、支持体層及び粘着剤層を備える。前記支持体層としては、後述の粘着剤層を支持し得るものであれば特に制限されず、貼付剤の支持体層として公知のものを適宜採用することができる。本発明に係る支持体層の材質としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン;エチレン−酢酸ビニル共重合体、酢酸ビニル−塩化ビニル共重合体、ポリ塩化ビニル等;ナイロン等のポリアミド;ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等のポリエステル;セルロース誘導体;ポリウレタンなどの合成樹脂や、アルミニウムなどの金属が挙げられる。これらの中でも、薬物非吸着性や薬物非透過性の観点からは、ポリエステル、ポリエチレンテレフタレートが好ましい。前記支持体層の形態としては、例えば、フィルム;シート、シート状多孔質体、シート状発泡体等のシート類;織布、編布、不織布等の布帛;箔;及びこれらの積層体が挙げられる。また、前記支持体層の厚みとしては、特に制限されないが、貼付剤を貼付する際の作業容易性及び製造容易性の観点からは、5〜1000μmの範囲内であることが好ましい。
本発明の貼付剤は、前記粘着剤層の前記支持体層とは反対の面上に離型ライナーを更に備えるものであってもよい。かかる離型ライナーとしては、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン;エチレン−酢酸ビニル共重合体、酢酸ビニル−塩化ビニル共重合体、ポリ塩化ビニル等;ナイロン等のポリアミド;ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル;セルロース誘導体;ポリウレタンなどの合成樹脂や、アルミ、紙などの材質からなるフィルムやシート及びこれらの積層体が挙げられる。これらの離型ライナーとしては、前記粘着剤層から容易に剥離できるように該粘着剤層と接触する側の面に含シリコーン化合物コートや含フッ素化合物コート等の離型処理が施されたものであることが好ましい。
<薬物>
本発明に係る粘着剤層は、薬物としてブトルファノール及びその薬学的に許容される塩からなる群から選択される少なくとも一種を含有する。本発明において、ブトルファノール(Butorphanol)とは、分子式C2129NOで表わされる17−(シクロブチルメチル)モルフィナン−3,14−ジオール(17−(Cyclobutylmethyl)morphinan−3,14−diol)を指す。
本発明において前記粘着剤層中に含有されるブトルファノールの形態としては、フリー体(遊離体)であってもその薬学的に許容される塩であってもよく、製造中及び/又は製造された製剤中においてブトルファノールの薬学的に許容される塩が脱塩されてフリー体となったものであってもよく、これらのうちの1種であっても2種以上の混合物であってもよい。ブトルファノールの薬学的に許容される塩としては、薬物の安定性がより向上する傾向にあるという観点から、酸付加塩であることが好ましい。前記酸付加塩の酸としては、例えば、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸、亜リン酸、臭化水素酸、マレイン酸、リンゴ酸、アスコルビン酸、酒石酸、ラウリン酸、ステアリン酸、パルミチン酸、オレイン酸、ミリスチン酸、ラウリル硫酸、リノレン酸、フマル酸が挙げられる。これらの中でも、ブトルファノールの薬学的に許容される塩としては、下記構造式(1)で表される酒石酸付加塩(酒石酸ブトルファノール)であることが好ましい。
本発明において、前記粘着剤層中に含有されるブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩の含有量(ブトルファノールの含有量又はブトルファノールの薬学的に許容される塩の含有量、或いは、両者がいずれも含有されている場合にはその合計含有量、以下同じ)としては、ブトルファノール酒石酸付加塩換算で、前記粘着剤層の全質量に対して3〜20質量%であることが好ましく、3〜15質量%であることがより好ましく、3〜12質量%であることが更に好ましく、3〜10質量%であることが特に好ましい。ブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩の含有量が前記下限未満であると、ブトルファノールの皮膚透過性が低下する傾向にあり、他方、前記上限を超えると、ブトルファノールの結晶が析出したり粘着剤層の粘着力や凝集力が低下したりする傾向にある。
また、本発明において、前記粘着剤層中に含有されるブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩の含有量としては、ブトルファノール酒石酸付加塩換算、かつ、前記粘着剤層の単位面積あたりの含有量で、0.2〜2.0mg/cmであることが好ましく、0.2〜1.5mg/cmであることがより好ましく、0.2〜1.2mg/cmであることが更に好ましく、0.2〜1.0mg/cmであることが特に好ましい。また、本発明においては、ブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩の単位面積あたり含有量が比較的少ない量(例えば、0.2〜0.9mg/cm、0.3〜0.7mg/cm、0.3〜0.65mg/cm)であっても、優れたブトルファノールの皮膚透過性を発揮することができる。ブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩の単位面積あたり含有量が前記下限未満であると、ブトルファノールの最大皮膚透過速度が小さくなる傾向にあり、他方、前記上限を超えると、ブトルファノールの結晶が析出したり粘着剤層の粘着力や凝集力が低下したりする傾向にある。
本発明に係る粘着剤層としては、本発明の効果を阻害しない範囲内において、ブトルファノール及びその薬学的に許容される塩以外の他の薬物を更に含有していてもよい。前記ブトルファノール及びその薬学的に許容される塩以外の他の薬物としては、例えば、非ステロイド性消炎鎮痛剤(ジクロフェナク、インドメタシン、ケトプロフェン、フェルビナク、ロキソプロフェン、イブプロフェン、フルルビプロフェン、チアプロフェン、アセメタシン、スリンダク、エトドラク、トルメチン、ピロキシカム、メロキシカム、アンピロキシカム、ナプロキセン、アザプロパゾン、サリチル酸メチル、サリチル酸グリコール、バルデコキシブ、セレコキシブ、ロフェコキシブ、アンフェナク等)、解熱鎮痛薬(アセトアミノフェン等)、抗ヒスタミン剤(ジフェンヒドラミン、クロルフェニラミン、メキタジン、ホモクロルシクロジン等)、降圧剤(ジルチアゼム、ニカルジピン、ニルバジピン、メトプロロール、ビソプロロール、トランドラプリル等)、抗パーキンソン剤(ぺルゴリド、ロピニロール、ブロモクリプチン、セレギリン等)、気管支拡張剤(ツロブテロール、イソプレテノロール、サルブタモール等)、抗アレルギー剤(ケトチフェン、ロラタジン、アゼラスチン、テルフェナジン、セチリジン、アシタザノラスト等)、局所麻酔剤(リドカイン、ジブカイン等)、神経障害性疼痛治療薬(プレガバリン等)、非麻薬性鎮痛薬(ブプレノルフィン、トラマドール、ペンタゾシン)、麻酔系鎮痛剤(モルヒネ、オキシコドン、フェンタニル等)、泌尿器官用剤(オキシブチニン、タムスロシン等)、精神神経用剤(プロマジン、クロルプロマジン等)、ステロイドホルモン剤(エストラジオール、プロゲステロン、ノルエチステロン、コルチゾン、ヒドロコルチゾン等)、抗うつ剤(セルトラリン、フルオキセチン、パロキセチン、シタロプラム等)、抗痴呆薬(ドネペジル、リバスチグミン、ガランタミン等)、抗精神病薬(リスペリドン、オランザピン等)、中枢神経興奮剤(メチルフェニデート等)、骨粗しょう症治療薬(ラロキシフェン、アレンドロネート等)、乳がん予防薬(タモキシフェン等)、抗肥満薬(マジンドール、ジブトラミン等)、不眠症改善薬(メラトニン等)、抗リウマチ薬(アクタリット等)が挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。このような他の薬物が前記粘着剤層中に更に含有される場合、その含有量としては、合計で、前記粘着剤層の全質量に対して50質量%以下であることが好ましい。
<粘着基剤>
本発明に係る粘着剤層は、粘着基剤としてゴム系粘着基剤及びシリコーン系粘着基剤をいずれも含有することが必要である。
前記ゴム系粘着基剤としては、天然ゴム、合成ゴムが挙げられ、貼付剤の粘着剤層としてより十分な粘着力を維持できる傾向にあるという観点から、スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体(SIS)、イソプレンゴム、ポリイソブチレン(PIB)、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(SBS)、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)、ポリブテン等の極性官能基(水酸基、カルボキシル基、アミノ基等)を有していない合成ゴムからなる群から選択される少なくとも1種であることがより好ましい。また、これらのゴム系粘着基剤としては、1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよいが、貼付剤の粘着剤層としてより十分な粘着力を維持できる傾向にあるという観点から、SIS又はPIBをそれぞれ単独で用いるか、又は、SISとPIBとを質量比(SISの質量:PIBの質量)が9:1〜1:9の範囲(更に好ましくは9:1〜1:3の範囲、特に好ましくは9:1〜1:2の範囲)となるように組み合わせて用いることが特に好ましい。
本発明において、シリコーン系粘着基剤とは、下記構造式(2)で表されるシロキサン単位を含み、シロキサン結合(−Si−O−)を主鎖とするポリマー(ポリシロキサン)を指す。
式(2)で表されるシロキサン単位において、nは2以上の数を示す。また、R及びRは、それぞれ独立に、各Si原子に結合した基を示す。R及びRとしては、特に限定されないが、それぞれ独立に、水素原子、水酸基、アルキル基、アルケニル基、アリール基、又はアルコキシ基であることが好ましい。また、前記ポリマーとしては、直鎖状、分岐鎖状、環状のいずれであっても、これらが複合されたものであってもよい。前記ポリマーの末端としても、特に限定されないが、それぞれ独立に、水素原子、水酸基、アルキル基、アルケニル基、アリール基、アルコキシ基、トリメチルシリル基、又はトリメチルシリルオキシ基であることが好ましい。
本発明に係るシリコーン系粘着基剤としては、ASTM規格(ASTM D 1418)において、MQ(ポリジメチルシロキサン、式(2)中のR及びRがメチル基)、VMQ(ポリメチルビニルシロキサン)、PMQ(ポリメチルフェニルシロキサン)、PVMQ(ポリフェニルビニルメチルシロキサン)と表されるシリコーンゴムや、これらのうちの少なくとも1種とポリジトリメチルシリルシロキサン等のシリコーンゴム以外のシリコーン樹脂との混合物等が挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。なお、前記シリコーンゴム以外のシリコーン樹脂が混合される場合、シリコーン系粘着基剤の全質量に対して0.1〜20質量%であることが好ましい。本発明に係るシリコーン系粘着基剤としては、ポリジメチルシロキサン、ポリメチルビニルシロキサン、ポリメチルフェニルシロキサン、及びポリフェニルビニルメチルシロキサンからなる群から選択される少なくとも1種のシリコーンゴムを含有することが好ましい。また、本発明に係るシリコーン系粘着基剤としては、前記シリコーンゴムが有するシラノール基が、それぞれ独立に、アルキル基、アルケニル基、アリール基、アルコキシ基、トリメチルシリル基、又はトリメチルシリルオキシ基でキャッピング(エンドキャッピング)されたものであることがより好ましい。
また、これらのシリコーン系粘着基剤としては、市販されているものを用いてもよく、例えば、ダウ・コーニング社より次の型番:BIO−PSA7−410X、BIO−PSA7−420X、BIO−PSA7−430X、BIO−PSA7−440X、BIO−PSA7−450X、BIO−PSA7−460X(前記各Xは、それぞれ独立に1又は2である)、BIO−PSA AC7−4201、BIO−PSA AC7−4301、BIO−PSA AC7−4302、MD7−4502、MD7−4602、7−9700、MG7−9800、MG7−9850、ホットメルトシリコーン粘着剤であるBIO−PSA 7−4560等で提供されるシリコーン粘着剤を用いてもよく、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。
さらに、本発明に係るシリコーン系粘着基剤としては、粘着剤層の凝集性を高めることを目的として、例えば、メチル基を有する場合には過酸化物を配合することによって当該メチル基の水素原子を脱水素させて同メチル基間を架橋させたもの;ビニル基を有する場合にはSiH基含有シロキサン化合物からなる架橋剤を結合させて同ビニル基間を架橋させたもの;水酸基を有する場合(すなわちシラノール基を有する場合)には脱水縮合によって同シラノール基間を架橋させたもの等であってもよい。
本発明においては、前記粘着剤層中に含有される前記ゴム系粘着基剤と前記シリコーン系粘着基剤との質量比(ゴム系粘着基剤の質量:シリコーン系粘着基剤の質量)が、9.5:0.5〜1.9:8.1であることが必要である。また、前記質量比としては、9.0:1.0〜1.9:8.1であることがより好ましく、8.0:2.0〜1.9:8.1であることが更に好ましく、7.6:2.4〜1.9:8.1であることが更により好ましく、5.0:5.0〜2.5:7.5であることが特に好ましい。前記ゴム系粘着基剤に対する前記シリコーン系粘着基剤の含有量が前記下限未満であると、粘着剤層の肌への付着性、特に、温水条件下や高湿条件下における付着性が低下する傾向にある。他方、前記上限を超えると、上記特定の条件下でなくとも粘着剤層の肌への付着性が低下したり、また、製造時にゴム系粘着基剤とシリコーン系粘着基剤とが均一に混ざりにくくなる傾向にある。
本発明において、前記粘着剤層中に含有される前記ゴム系粘着基剤の含有量としては、前記粘着剤層の全質量に対して5〜50質量%であることが好ましく、7〜40質量%であることがより好ましい。前記ゴム系粘着基剤の含有量が前記下限未満であると、粘着剤層の肌への付着性が低下する傾向にあり、また、製造時にゴム系粘着基剤とシリコーン系粘着基剤とが均一に混ざりにくくなる傾向にある。他方、前記上限を超えると、前記シリコーン系粘着基剤の含有量が相対的に減るため、粘着剤層の肌への付着性、特に、温水条件下や高湿条件下における付着性が低下する傾向にある。
さらに、本発明において、前記粘着剤層中に含有される前記シリコーン系粘着基剤の含有量としては、前記粘着剤層の全質量に対して1〜47質量%であることが好ましく、1〜45質量%であることがより好ましく、1〜38質量%であることが更に好ましい。前記シリコーン系粘着基剤の含有量が前記下限未満であると、粘着剤層の肌への付着性、特に、温水条件下や高湿条件下における付着性が低下する傾向にある。他方、前記上限を超えると、前記ゴム系粘着基剤の含有量が相対的に減るため、粘着剤層の粘着力が低下する傾向にあり、また、製造時にゴム系粘着基剤とシリコーン系粘着基剤とが均一に混ざりにくくなる傾向にある。
また、本発明に係る粘着剤層としては、本発明の効果を阻害しない範囲内において、前記ゴム系粘着基剤及び前記シリコーン系粘着基剤以外の他の粘着基剤を更に含有していてもよい。前記ゴム系粘着基剤及び前記シリコーン系粘着基剤以外の他の粘着基剤としては、例えば、アクリル系粘着基剤が挙げられる。より具体的には、「医薬品添加物辞典2016(日本医薬品添加剤協会編集)」に粘着剤として収載されているアクリル酸・アクリル酸オクチルエステル共重合体、アクリル酸2−エチルヘキシル・ビニルピロリドン共重合体、アクリル酸エステル・酢酸ビニルコポリマー、アクリル酸2−エチルヘキシル・メタクリル酸2−エチルヘキシル・メタクリル酸ドデシル共重合体、アクリル酸メチル・アクリル酸2−エチルヘキシル共重合樹脂、アクリル酸2−エチルヘキシル・アクリル酸メチル・アクリル酸・メタクリル酸グリシジル共重合体、アクリル酸2−エチルヘキシル・酢酸ビニル・アクリル酸ヒドロキシエチル・メタクリル酸グリシジル共重合体、アクリル酸2−エチルヘキシル・ジアセトンアクリルアミド・メタクリル酸アセトアセトキシエチル・メタクリル酸メチル共重合体、アクリル酸エチル・メタクリル酸メチルコポリマー、アクリル樹脂アルカノールアミン液に含有されるアクリル系高分子等が挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。このような他の粘着基剤が前記粘着剤層中に更に含有される場合、その含有量としては、前記粘着剤層の全質量に対して60質量%以下であることが好ましい。
<吸収促進剤>
本発明に係る粘着剤層としては、本発明の効果を阻害しない範囲内において、吸収促進剤(経皮吸収促進剤)を更に含有していてもよい。前記吸収促進剤としては、例えば、脂肪族アルコール、脂肪酸エステル、脂肪酸アミド及び脂肪族アルコールエーテルからなる群から選択される少なくとも1種が挙げられ、これらの中でも、ブトルファノールの最大皮膚透過速度(Jmax)が特に大きくなる傾向にある観点から、脂肪族アルコール及び脂肪酸エステルからなる群から選択される少なくとも1種であることが好ましい。
(脂肪族アルコール)
本発明に係る脂肪族アルコールとしては、炭素数が6〜20の一価の脂肪族アルコールであることが好ましい。脂肪族アルコールの炭素数が前記下限未満である場合には皮膚刺激性が強くなる傾向にあり、他方、前記上限を超える場合には、製剤中にロウ状の塊状物を生じる恐れがある。炭素数が6〜20の脂肪族アルコールとしては、例えば、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール、リノレニルアルコール、オクチルドデカノール、及びこれらの混合物が挙げられる。これらの中でも、ブトルファノールの皮膚透過性がより良好となる傾向にあるという観点から、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール、及びオクチルドデカノールからなる群から選択される少なくとも1種が特に好ましい。
(脂肪酸エステル)
本発明に係る脂肪酸エステルとしては、炭素数が6〜20の脂肪酸のアルキルエステル(脂肪酸アルキルエステル)、炭素数が6〜20の脂肪酸とグリセリン又はポリグリセリンとのエステル(グリセリン脂肪酸エステル)、炭素数が6〜20の脂肪酸とポリオキシアルキレンとのエステル(ポリオキシアルキレン脂肪酸エステル)、及び炭素数が6〜20の脂肪酸と糖類とのエステル(糖類の脂肪酸エステル)からなる群から選択される少なくとも1種であることが好ましい。
本発明において、前記脂肪酸アルキルエステルは、炭素数が6〜20の脂肪酸と低級アルキルアルコールとのエステル化合物である。このような脂肪酸アルキルエステルとしては、例えば、ミリスチン酸イソプロピル、オレイン酸オレイル、パルミチン酸イソプロピル、クエン酸トリエチル、リノール酸エチル、ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸セチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、オレイン酸デシル、オレイン酸オクチルドデシル、ネオデカン酸オクチルドデシル、エチルヘキサン酸セチル、パルミチン酸セチル、ステアリン酸ステアリル、及びこれらの混合物が挙げられる。これらの中でも、ブトルファノールの皮膚透過性がより良好となる傾向にあるという観点から、ミリスチン酸イソプロピル及びパルミチン酸イソプロピルからなる群から選択される少なくとも1種が好ましい。
本発明において、前記グリセリン脂肪酸エステルとしては、例えば、グリセリンモノラウレート(モノラウリン)、ポリグリセリンモノラウレート、グリセリンモノステアレート(モノステアリン)、ポリグリセリンモノステアレート、グリセリンモノオレエート(モノオレイン)、ポリグリセリンモノオレエート、トリミリスチン酸グリセリン、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリン、トリイソステアリン酸グリセリン、トリオクタン酸グリセリンが挙げられる。前記ポリグリセリンの重合度としては、50以下であることが好ましい。これらの中でも、前記グリセリン脂肪酸エステルとしては、グリセリンモノラウレート、ポリグリセリンモノラウレート、グリセリンモノステアレート、ポリグリセリンモノステアレート、グリセリンモノオレエート、及びポリグリセリンモノオレエートからなる群から選択される少なくとも1種が好ましい。
また、前記グリセリン脂肪酸エステルとしては、グリセリンのOH基にポリオキシエチレン(POE)基が更に付加されたものであってもよい。前記ポリオキシエチレン基におけるオキシエチレンの重合度としては、50以下であることが好ましい。
本発明において、前記ポリオキシアルキレン脂肪酸エステルは、炭素数が6〜20の脂肪酸のカルボキシ基部分に、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、オキシエチレンとオキシプロピレンとの共重合化合物等のポリオキシアルキレンがエステル結合した化合物である。このようなポリオキシアルキレン脂肪酸エステルとしては、モノラウリン酸エチレングリコール、ポリオキシエチレンモノラウレート(以下、場合により、ポリオキシエチレンを「POE」と、オキシエチレンを「OE」と記載する)、プロピレングリコールモノラウレート(PGML)、ポリオキシプロピレンモノラウレート(以下、場合により、ポリオキシプロピレンを「POP」と、オキシプロピレンを「OP」と記載する)、モノパルミチン酸エチレングリコール、POEモノパルミテート、プロピレングリコールモノパルミテート、POPモノパルミテート、モノステアリン酸エチレングリコール、POEモノステアレート、プロピレングリコールモノステアレート、POPモノステアレート、モノオレイン酸エチレングリコール、POEモノオレエート、プロピレングリコールモノオレエート、POPモノオレエート、ジオレイン酸プロピレングリコール、ポリエチレングリコールジステアレートが挙げられる。POE、POP、OEとOPとの共重合体において、各重合度としては、それぞれ独立に、50以下であることが好ましい。これらの中でも、前記ポリオキシアルキレン脂肪酸エステルとしては、ブトルファノールの最大皮膚透過速度(Jmax)が特に大きくなる傾向にある観点から、プロピレングリコールモノラウレートであることが特に好ましい。
本発明において、前記糖類の脂肪酸エステルは、炭素数が6〜20の脂肪酸のカルボキシ基部分に糖類がエステル結合した化合物である。前記糖類としては、4単糖(エリスロース、トレオース)、5単糖(キシロース、アラビノース)、6単糖(グルコース、ガラクトース)、糖アルコール(キシリトール、ソルビトール)、2糖類(ショ糖、乳糖、麦芽糖)などが挙げられる。このような糖類の脂肪酸エステルとしては、ソルビタンモノラウレート(スパン20)、ソルビタンモノパルミテート(スパン40)、ソルビタンモノステアレート(スパン60)、ソルビタントリステアレート(スパン65)、ソルビタンモノオレエート(スパン80)、ソルビタントリオレエート、ソルビタンセスキオレエート(スパン83)が挙げられる。
また、前記糖類の脂肪酸エステルとしては、糖残基中のOH基にポリオキシエチレン(POE)基が更に付加されたものであってもよい。前記ポリオキシエチレン基におけるオキシエチレンの重合度としては、50以下であることが好ましい。このような化合物としては、ポリソルベート20(ツウィーン(Tween)20)、ポリソルベート40(ツウィーン40)、ポリソルベート60(ツウィーン60)、ポリソルベート65(ツウィーン65)、ポリソルベート80(ツウィーン80)等が挙げられる。
(脂肪酸アミド)
本発明に係る脂肪酸アミドとしては、炭素数が6〜20の脂肪酸のアミドが挙げられ、例えば、ラウリン酸ジエタノールアミド、オレイン酸ジエタノールアミド、ステアリン酸ジエタノールアミド、エチレンビス−ステアリン酸アミド、ステアリン酸モノアミド、オレイン酸モノアミド、エチレンビス−オレイン酸アミド、エルカ酸モノアミド、及びこれらの混合物が挙げられる。
(脂肪族アルコールエーテル)
本発明において、前記脂肪族アルコールエーテルは、炭素数が6〜20の脂肪族アルコールのOH基部分に、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、オキシエチレンとオキシプロピレンの共重合化合物、グリセリン、ポリグリセリン等のポリオキシアルキレンがエーテル結合した化合物である。このような脂肪族アルコールエーテルとしては、例えば、POEオレイルエーテル、POEラウリルエーテル、POEセチルエーテル、POEステアリルエーテル、POEオクチルドデシルエーテル、POEパルミチルエーテル、及びこれらの混合物が挙げられる。
本発明に係る粘着剤層に含有されてもよい前記吸収促進剤としては、他に、POE硬化ヒマシ油類、レシチン類、リン脂質、大豆油誘導体、トリアセチン等が挙げられる。
また、本発明に係る粘着剤層としては、前記吸収促進剤が界面活性剤として機能する界面活性化合物であることも好ましい。このような界面活性化合物としては、上記のうち、例えば、プロピレングリコールモノラウレート、ソルビタンモノオレエート、グリセリンモノラウレート、グリセリンモノオレエート、ポリソルベート20、ポリソルベート40、ポリソルベート60及びポリソルベート80からなる群から選択される少なくとも1種が好ましい。また、前記界面活性化合物としては、非イオン性であることが好ましい。
本発明において、このような吸収促進剤が前記粘着剤層中に更に含有される場合、その含有量としては、ブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩と前記吸収促進剤との質量比(ブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩の酒石酸付加塩換算質量:吸収促進剤の質量)が、20:1〜1:10、より好ましくは15:1〜1:7となる量であることが好ましい。また、この場合、前記吸収促進剤の粘着剤層全質量に対する含有量としては、1〜30質量%であることが好ましく、1〜20質量%であることがより好ましい。前記吸収促進剤の含有量が上記範囲内にあると、ブトルファノールの皮膚透速度をより大きくすることができる傾向にある。
<添加剤>
本発明に係る粘着剤層としては、本発明の効果を阻害しない範囲内において、吸着剤、粘着付与剤、可塑剤、薬物のための溶解剤、充填剤、安定化剤、保存剤等の添加剤を更に含有していてもよい。
(吸着剤)
前記吸着剤としては、吸湿性を有する無機及び/又は有機の物質が挙げられ、より具体的には、タルク、カオリン、ベントナイト等の鉱物;フュームドシリカ(アエロジル(登録商標)等)、含水シリカ等のケイ素化合物;酸化亜鉛、乾燥水酸化アルミニウムゲル等の金属化合物;乳酸、酢酸等の弱酸;デキストリン等の糖;ポリビニルピロリドン、アミノアルキルメタクリレートコポリマー、クロスポビドン、カルボキシビニルポリマー及びブチルメタクリレートメチルメタクリレートコポリマー等の高分子ポリマーが挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。これらの中でも、本発明に係る粘着剤層としては、ブトルファノール由来の結晶の析出を抑制することが可能となる観点から、ポリビニルピロリドン(PVP)を更に含有することが好ましい。
前記吸着剤(好ましくはポリビニルピロリドン)が前記粘着剤層中に更に含有される場合、その含有量としては、前記粘着剤層の単位面積あたりの含有量で、0.05〜2mg/cmであることが好ましく、また、前記粘着剤層の全質量に対する含有量で、1〜20質量%であることが好ましい。さらに、ブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩と前記ポリビニルピロリドンとの質量比(ブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩の酒石酸付加塩換算質量:ポリビニルピロリドンの質量)で、20:1〜1:10となる量であることが好ましい。前記ポリビニルピロリドンの含有量が前記下限未満である場合には、ブトルファノール由来の結晶が析出し易くなる傾向にあり、他方、前記上限を超える場合には、ブトルファノールの皮膚透過性が低下したり、粘着剤層の粘着力が低下する傾向にある。
(脱塩剤)
前記脱塩剤は、主に塩基性薬物の全部又は一部をフリー体(遊離体)に変換することを目的として配合される。このような脱塩剤としては、特に限定はされないが、例えば、前記薬物としてブトルファノールの酸付加塩を配合してブトルファノールフリー体を含有する製剤を得る場合には、塩基性物質であることが好ましく、金属イオン含有脱塩剤、塩基性窒素原子含有脱塩剤であることがより好ましい。前記金属イオン含有脱塩剤としては、酢酸ナトリウム(無水酢酸ナトリウムを含む)、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化マグネシウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、クエン酸ナトリウム、乳酸ナトリウム等が挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。これらの中でも、前記脱塩剤としては、酢酸ナトリウム、水酸化ナトリウムが特に好ましい。なお、本発明に係る粘着剤層としては、前記塩基性薬物及び前記脱塩剤に由来する化合物(例えば、酒石酸ブトルファノールと酢酸ナトリウムとを組み合わせた場合には、酒石酸ナトリウム)を更に含有していてもよい。このような脱塩剤、並びに、塩基性薬物及び脱塩剤に由来する化合物が前記粘着剤層中に更に含有される場合、その含有量としては、薬物の分解を抑制するという観点から、ブトルファノールの酒石酸付加塩換算の酸塩基当量1に対して、脱塩剤換算の酸塩基当量で0.5〜5当量であることが好ましく、0.5〜4当量であることがより好ましい。
(粘着付与剤)
前記粘着付与剤は、主に前記粘着基剤の粘着性を高めることを目的として配合される。このような粘着付与剤としては、例えば、ロジン系樹脂、テルペン系樹脂、石油系樹脂、フェノール系樹脂及びキシレン系樹脂が挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。このような粘着付与剤が前記粘着剤層中に更に含有される場合、その含有量としては、粘着剤層の粘着力の向上及び/又は剥離時の局所刺激性の緩和という観点から、前記粘着剤層の全質量に対して0.5〜50質量%であることが好ましく、3〜40質量%であることがより好ましい。
(可塑剤)
前記可塑剤は、主に前記粘着剤層の粘着物性、前記粘着剤層の製造における流動特性、前記薬物の経皮吸収特性等を調整することを目的として配合される。このような可塑剤としては、例えば、シリコーンオイル;パラフィン系プロセスオイル、ナフテン系プロセスオイル及び芳香族系プロセスオイル等の石油系オイル;スクワラン、スクワレン;オリーブ油、ツバキ油、ひまし油、トール油及びラッカセイ油等の植物系オイル;ジブチルフタレート及びジオクチルフタレート等の二塩基酸エステル;ポリブテン及び液状イソプレンゴム等の液状ゴム;ジエチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール等が挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。これらの中でも、前記可塑剤としては、シリコーンオイル、流動パラフィン、液状ポリブテンが好ましい。このような可塑剤が前記粘着剤層中に更に含有される場合、その含有量としては、粘着剤層の粘着力の向上及び/又は剥離時の局所刺激性の緩和という観点から、前記粘着剤層の全質量に対して0.5〜25質量%であることが好ましく、3〜20質量%であることがより好ましい。
(溶解剤)
前記溶解剤は、主に前記薬物の溶解を促進することを目的として配合される。このような溶解剤としては、例えば、酢酸等の有機酸、脂肪族アルコール、界面活性剤が挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。これらの中でも、前記溶解剤としては、有機酸、脂肪族アルコールが好ましい。
(充填剤)
前記充填剤は、主に前記粘着剤層の粘着力を調整することを目的として配合される。このような充填剤としては、例えば、水酸化アルミニウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム;ケイ酸アルミニウムやケイ酸マグネシウム等のケイ酸塩;ケイ酸、硫酸バリウム、硫酸カルシウム、亜鉛酸カルシウム、酸化亜鉛、酸化チタンが挙げられ、これらのうちの1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。
上記の添加剤が前記粘着剤層中に更に含有される場合、その含有量としては、合計で、前記粘着剤層の全質量に対して70質量%以下であることが好ましい。
本発明に係る粘着剤層としては、単位面積(貼付面の面積)あたりの全質量が25〜250g/mであることが好ましく、40〜150g/mであることがより好ましい。また、本発明においては、前記単位面積あたりの質量が比較的少なくても(例えば、40〜110g/m、より好ましくは50〜105g/m)、ブトルファノールの優れた皮膚透過性を発揮することができる。前記単位面積あたりの質量が前記下限未満であると、ブトルファノールの皮膚透過性が低下したり、粘着剤層の粘着力が低下したり、製造時において粘着剤層の厚みの制御が困難となったりする傾向にあり、他方、前記上限を超えると、長期間の貼付を目的とする貼付剤としてはブトルファノールの皮膚透過性が上昇し過ぎたり製造時において粘着剤層の厚みの制御が困難となったりする傾向にある。
また、本発明に係る粘着剤層の貼付面の面積としては、治療の目的や適用対象に応じて適宜調整することができ、通常、0.5〜200cmの範囲である。
本発明の貼付剤は、特に制限されず、公知の貼付剤の製造方法を適宜採用することによって製造することができる。例えば、先ず、ブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩、前記ゴム系粘着基剤、前記シリコーン系粘着基剤、及び必要に応じて前記吸収促進剤、溶媒や前記添加剤等を常法に従って練合して均一な粘着剤層組成物を得る。前記溶媒としては無水エタノール、トルエン、ヘプタン、メタノール等が挙げられる。次いで、この粘着剤層組成物を前記支持体層の面上(通常は一方の面上)に目的の単位面積あたり質量となるように塗布した後、必要に応じて加温して前記溶媒を乾燥除去して粘着剤層を形成し、更に必要に応じて所望の形状に裁断することにより、本発明の貼付剤を得ることができる。
また、本発明の貼付剤の製造方法としては、前記粘着剤層の前記支持体層と反対の面上に前記離型ライナーを貼り合わせる工程を更に含んでいてもよく、前記粘着剤層組成物を先ず前記離型ライナーの一方の面上に目的の単位面積あたり質量となるように塗布して粘着剤層を形成した後に、前記粘着剤層の前記離型ライナーと反対の面上に前記支持体層を貼り合わせ、必要に応じて所定の形状に裁断することによって本発明の貼付剤を得てもよい。さらに、得られた貼付剤は、必要に応じて、保存用包装容器(例えば、アルミラミネート袋)に封入して包装体としてもよい。
以下、実施例及び比較例に基づいて本発明をより具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。なお、各実施例及び比較例において、付着性の耐水・耐湿評価試験、並びに、皮膚透過試験はそれぞれ以下に示す方法により行った。
<付着性の耐水・耐湿評価試験>
各実施例及び比較例で得られた貼付剤について、それぞれ、10mm×500mmの大きさに裁断して離型ライナーを除去した貼付剤をフェノール樹脂製の試験板に貼付した試験サンプルを6つずつ準備した。先ず、6つの全試験サンプルにおいて、各貼付剤の粘着剤層の全面が試験板表面に完全に密着しており、端部も含めて容易に剥離することができない状態となっていることを確認した。
(1)付着性の耐水評価試験
入浴時などを想定した付着性の耐水評価試験として、上記6つの試験サンプルのうち3つの試験サンプルを40℃の恒温水槽に15分間浸漬させた。浸漬後の各試験サンプルにおいて、貼付剤の粘着剤層と試験板表面との付着状態を確認し、次の基準:
a:粘着剤層の全面が試験板表面に完全に密着しており、試験前と比べ、端部も含めて付着性に変化がみられなかった。
b:粘着剤層と試験板表面とが密着しているものの、試験前と比べると粘着剤層の端部の一部において付着性の低下が確認された。
c:粘着剤層と試験板表面とは付着しているものの、試験前と比べると粘着剤層の全面において付着性の低下が確認され、試験板から粘着剤層が容易に剥離されてしまう状態であった。
に従って評価した。
(2)付着性の耐湿評価試験
入浴時などを想定した付着性の耐湿評価試験として、上記6つの試験サンプルのうち残りの3つの試験サンプルを40℃、湿度75%RHの恒温恒湿器内に一晩(約15時間)放置した。放置後の各試験サンプルにおいて、貼付剤の粘着剤層と試験板表面との付着状態を確認し、上記基準に従って評価した。
<皮膚透過試験(インビトロ(in vitro)ヘアレスマウス皮膚透過試験)>
先ず、ヘアレスマウス胴体部の皮膚を剥離して脂肪を除去し、表皮側に2.5cmの大きさに切断して離型ライナーを除去した貼付剤を貼付した。これを真皮側がレセプター液に接するようにフロースルータイプのフランツ型透過試験セルにセットし、前記セルにレセプター溶液(PBS)を満たした。次いで、レセプター溶液が32℃に保温されるように、暖めた循環水を外周部に循環させながら約2.5ml/hrの流速でレセプター溶液を送液し、4時間毎に24時間までレセプター溶液を採取した。採取したレセプター溶液中のブトルファノールの濃度(酒石酸換算)を高速液体クロマトグラフ法により測定し、各時間において、粘着剤層の単位面積における1時間あたりのブトルファノール皮膚透過量(酒石酸換算、単位:μg/cm/hr)を算出し、この最大値を最大皮膚透過速度(Jmax)とした。
(実施例1)
先ず、酒石酸ブトルファノール6.0質量部、無水酢酸ナトリウム2.1質量部、ゴム系粘着基剤1(SIS:PIB=1:1(質量比))25.8質量部、シリコーン系粘着基剤(シリコーン粘着剤、型番:BIO−PSA7−4201、ダウ・コーニング社製)1.5質量部、粘着付与剤29.8質量部、可塑剤15.8質量部、及びその他成分(吸収促進剤及び吸着剤)19.0質量部を、適量の溶媒(無水エタノール及びトルエン)に加えて混合し、粘着剤層組成物を得た。次いで、得られた粘着剤層組成物を離型ライナー(離型処理が施されたポリエチレンテレフタレート製フィルム)上に塗布し、溶媒を乾燥除去して、単位面積あたり質量が80g/mとなるように粘着剤層を形成した。得られた粘着剤層の前記離型ライナーと反対の面上に支持体層(ポリエチレンテレフタレート製フィルム)を積層し、支持体層/粘着剤層/離型ライナーの順に積層された貼付剤を得た。
(実施例2〜4、比較例1)
粘着剤層組成物の組成を下記の表1に示す組成となるようにしたこと以外は実施例1と同様にして、各貼付剤を得た。
(比較例2)
粘着剤層組成物の組成を下記の表1に示す組成となるようにしたこと以外は実施例1と同様にして貼付剤を得ようとしたが、ゴム系粘着基剤1とシリコーン系粘着基剤との相溶性が悪く粘着剤層組成物が分離してしまったために、使用可能な粘着剤層を形成することができなかった。
実施例1〜4及び比較例1で得られた貼付剤について、それぞれ、上記の付着性の耐水評価試験及び耐湿評価試験を行った。得られた評価結果を、実施例1〜4及び比較例1〜2の各粘着剤層組成物の組成(溶媒を除く)と共に表1に示す。また、以下の表中には、粘着剤層中におけるゴム系粘着基剤1とシリコーン系粘着基剤との質量比(B:C)も併せて示す。なお、実施例1〜4及び比較例1の各々において、付着性の耐水評価試験を行った3つの試験サンプル間で浸漬後の付着状態に差異はなく、それぞれ表1に示す評価結果であった。また、付着性の耐湿評価試験でも、各々の3つの試験サンプル間で放置後の付着状態に差異はなく、それぞれ表1に示す評価結果であった。
(実施例5〜10、比較例3)
粘着剤層組成物の組成を下記の表2に示す組成とし、粘着剤層の単位面積あたり質量(粘着剤層質量)を下記の表2に示す質量となるようにしたこと以外は、実施例1と同様にして、各貼付剤を得た。
実施例5〜10及び比較例3で得られた貼付剤について、それぞれ、上記の皮膚透過試験を行った。得られた結果を、各粘着剤層組成物の組成(溶媒を除く)及び各粘着剤層質量と共に表2に示す。なお、以下の表中には、粘着剤層中におけるゴム系粘着基剤1とシリコーン系粘着基剤との質量比(B:C)、並びに、ブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩の酒石酸換算での単位面積あたり含有量(A含有量)も併せて示す。
(実施例11〜14)
粘着剤層組成物の組成を下記の表3に示す組成となるようにしたこと以外は、実施例1と同様にして、各貼付剤を得た。なお、表3において、ゴム系粘着基剤2は、SISとPIBとの配合質量比(SIS:PIB)が=7:3のゴム系粘着基剤を示す。
実施例11〜14で得られた貼付剤について、それぞれ、上記の付着性の耐水評価試験及び耐湿評価試験を行った。得られた評価結果を、実施例11〜14の各粘着剤層組成物の組成(溶媒を除く)と共に表3に示す。また、以下の表中には、粘着剤層中におけるゴム系粘着基剤1又はゴム系粘着基剤2とシリコーン系粘着基剤との質量比(B:C)も併せて示す。なお、実施例11〜14の各々において、付着性の耐水評価試験を行った3つの試験サンプル間で浸漬後の付着状態に差異はなく、それぞれ表3に示す評価結果であった。また、付着性の耐湿評価試験でも、各々の3つの試験サンプル間で放置後の付着状態に差異はなく、それぞれ表3に示す評価結果であった。
また、実施例11〜14で得られた貼付剤について、上記の付着性の耐水・耐湿評価試験と同様に準備した試験サンプルについて、試験板に貼付して30分間静置後に、貼付剤を300mm/minの速度で試験板から剥離したときの、試験板表面への粘着剤層残り状態を確認し、次の基準:
a:粘着剤層の端部も含めて粘着剤層残りは確認されなかった。
b:粘着剤層の端部の一部において粘着剤層残りが確認された。
c:粘着剤層の全面において粘着剤層残りが確認された。
に従って評価したところ、実施例11及び実施例14では評価結果がaであり、実施例12〜13では評価結果がbであった。
表1〜3に示した結果から明らかなように、本発明の貼付剤は付着性の耐水・耐湿性に優れ、入浴時などの温水条件下や高湿条件下においても優れた付着性が十分に維持されることが確認された。そのため、本発明の貼付剤は、耐水・耐湿性に優れた高水準の肌への付着性を有するといえる。他方、シリコーン系粘着基剤の含有量が本発明の貼付剤とわずかに異なるだけで(特に比較例1、2)、付着性の耐水・耐湿性が低下したり、粘着剤層を形成することが困難となってしまうことが確認された。また、本発明の貼付剤においては、粘着剤層の単位面積あたり質量を少なく、すなわち、ブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩の単位面積あたり含有量を少なくしても、最大皮膚透過速度(Jmax)が十分に大きく、優れた皮膚透過性が発揮されることが確認された。
以上説明したように、本発明によれば、ブトルファノールの皮膚透過性に優れ、かつ、耐水・耐湿性に優れた高水準の肌への付着性を有する貼付剤を提供することが可能となる。

Claims (5)

  1. 支持体層及び粘着剤層を備える貼付剤であって、
    前記粘着剤層が、ブトルファノール及びその薬学的に許容される塩からなる群から選択される少なくとも1種と、ゴム系粘着基剤と、シリコーン系粘着基剤と、を含有しており、かつ、
    前記粘着剤層における前記ゴム系粘着基剤と前記シリコーン系粘着基剤との質量比(ゴム系粘着基剤の質量:シリコーン系粘着基剤の質量)が9.5:0.5〜1.9:8.1である、
    貼付剤。
  2. 前記粘着剤層におけるブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩の含有量が、ブトルファノール酒石酸付加塩換算で、前記粘着剤層の単位面積あたり0.2〜2.0mg/cmである請求項1に記載の貼付剤。
  3. 前記粘着剤層におけるブトルファノール及び/又はその薬学的に許容される塩の含有量が、ブトルファノール酒石酸付加塩換算で、前記粘着剤層の全質量に対して3〜20質量%である請求項1又は2に記載の貼付剤。
  4. 前記粘着剤層における前記シリコーン系粘着基剤の含有量が、前記粘着剤層の全質量に対して1〜47質量%である請求項1〜3のうちのいずれか一項に記載の貼付剤。
  5. 前記粘着剤層が、粘着付与剤及び可塑剤からなる群から選択される少なくとも1種を更に含有する請求項1〜4のうちのいずれか一項に記載の貼付剤。
JP2019514436A 2017-04-25 2018-04-19 貼付剤 Active JP6704514B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017086357 2017-04-25
JP2017086357 2017-04-25
JP2017129601 2017-06-30
JP2017129601 2017-06-30
PCT/JP2018/016115 WO2018198924A1 (ja) 2017-04-25 2018-04-19 貼付剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018198924A1 JPWO2018198924A1 (ja) 2019-11-07
JP6704514B2 true JP6704514B2 (ja) 2020-06-03

Family

ID=63919099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019514436A Active JP6704514B2 (ja) 2017-04-25 2018-04-19 貼付剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11202764B2 (ja)
EP (1) EP3616698B1 (ja)
JP (1) JP6704514B2 (ja)
KR (1) KR102302577B1 (ja)
CN (1) CN110545816B (ja)
TW (1) TWI710383B (ja)
WO (1) WO2018198924A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022191815A1 (en) * 2021-03-08 2022-09-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multi-layered thermal insulating films for electronic devices

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3775414A (en) 1972-05-10 1973-11-27 Bristol Myers Co Process for the preparation of 14-hydroxymorphinan derivatives
ZA856002B (en) 1984-08-10 1987-04-29 Du Pont Transdermal delivery of opioids
US4626539A (en) 1984-08-10 1986-12-02 E. I. Dupont De Nemours And Company Trandermal delivery of opioids
JP2837337B2 (ja) * 1993-08-10 1998-12-16 帝三製薬株式会社 貼付剤
US20050042271A1 (en) * 1999-11-19 2005-02-24 Xel Herbaceuticals, Inc . Transdermal delivery system for alkaloids of aconitum species
JP4261911B2 (ja) * 2001-03-07 2009-05-13 久光製薬株式会社 貼付剤
RU2348397C2 (ru) 2003-02-07 2009-03-10 Лтс Ломанн Терапи-Системе Аг Трансдермальная терапевтическая система, пригодная для использования тепла с целью ускорения проникновения биологически активных веществ, и ее применение
US20080226697A1 (en) 2004-04-21 2008-09-18 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Patch for External Use with Elevated Content of Absorption Promoter in Pressure-Sensitive Adhesive Base
EP1611882B1 (en) 2004-06-01 2010-04-07 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Adhesive patch
JP2006001859A (ja) 2004-06-16 2006-01-05 Shiseido Co Ltd 絆創膏組成物
JP2006045099A (ja) 2004-08-03 2006-02-16 Teika Seiyaku Kk 経皮吸収貼付剤
WO2006041908A2 (en) 2004-10-08 2006-04-20 Noven Pharmaceuticals, Inc. Transdermal delivery of estradiol
ES2317138T3 (es) * 2004-11-22 2009-04-16 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Parche transdermico que comprende un agente de diminucion del punto de fusion.
EP2254561A2 (en) 2008-03-26 2010-12-01 AllTranz Inc. Abuse deterrent transdermal formulations of opiate agonists and agonist-antagonists
US9707188B2 (en) * 2010-02-24 2017-07-18 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Transdermal preparation
JP5823510B2 (ja) * 2011-05-31 2015-11-25 久光製薬株式会社 ロピニロール含有貼付剤及びその包装体
WO2013099835A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 帝國製薬株式会社 トルテロジン含有貼付剤
WO2013171146A1 (en) * 2012-05-15 2013-11-21 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Oral film containing enteric release opiate resinate
EP2907515B1 (en) * 2012-10-11 2019-01-02 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Skin patch
JP5270035B1 (ja) 2012-12-06 2013-08-21 久光製薬株式会社 貼付剤及びその製造方法
JP5415645B1 (ja) 2013-06-28 2014-02-12 久光製薬株式会社 貼付剤の製造方法、貼付剤及び包装体
WO2016049266A1 (en) * 2014-09-24 2016-03-31 Pain Therapeutics, Inc. 4:3 naltrexone: 5-methyl-2-furaldehyde cocrystal
EP3207923B1 (en) 2014-10-14 2019-09-04 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Adhesive patch
EP3563852A4 (en) * 2016-12-28 2020-05-20 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. STAMP CONTAINING BUTORPHANOL

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018198924A1 (ja) 2018-11-01
TW201841628A (zh) 2018-12-01
CN110545816A (zh) 2019-12-06
US11202764B2 (en) 2021-12-21
JPWO2018198924A1 (ja) 2019-11-07
TWI710383B (zh) 2020-11-21
US20200121613A1 (en) 2020-04-23
KR102302577B1 (ko) 2021-09-14
EP3616698A4 (en) 2020-05-27
EP3616698A1 (en) 2020-03-04
EP3616698B1 (en) 2021-01-27
KR20190113954A (ko) 2019-10-08
CN110545816B (zh) 2023-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6689443B2 (ja) 貼付剤及びその包装体
JP6704514B2 (ja) 貼付剤
CN110573160B (zh) 贴附剂
JP6865235B2 (ja) ブトルファノール含有貼付剤
JP6908800B1 (ja) ロピニロール含有貼付剤及びロピニロールの皮膚透過性向上方法
TWI815062B (zh) 含羅匹尼羅之貼附劑之黏著劑層保持力提升方法、及含羅匹尼羅之保持力改善貼附劑
JP7284877B2 (ja) ロピニロール含有貼付剤及びロピニロールの皮膚透過性向上方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6704514

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250