JP6703854B2 - 可変バンドパスフィルタ - Google Patents

可変バンドパスフィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP6703854B2
JP6703854B2 JP2016026865A JP2016026865A JP6703854B2 JP 6703854 B2 JP6703854 B2 JP 6703854B2 JP 2016026865 A JP2016026865 A JP 2016026865A JP 2016026865 A JP2016026865 A JP 2016026865A JP 6703854 B2 JP6703854 B2 JP 6703854B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonance
inductors
resonant
toroidal core
bandpass filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016026865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017147542A (ja
Inventor
聡 横野
聡 横野
千葉 隆
隆 千葉
誠幸 足立
誠幸 足立
山下 和郎
和郎 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP2016026865A priority Critical patent/JP6703854B2/ja
Publication of JP2017147542A publication Critical patent/JP2017147542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6703854B2 publication Critical patent/JP6703854B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Filters And Equalizers (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

本発明は、複同調器を備える可変バンドパスフィルタに関する。
帯域通過フィルタとして、共振インダクタと共振コンデンサを並列に備える複数の同調回路を互いに磁界結合させた複同調器を備えるものが、特許文献1に開示されている。
特開2014−027690号公報
しかし、共振インダクタ同士の間の磁界結合を調整するために、空間距離を調整する方法や結合窓付きの金属遮蔽板等を配置する方法を採用していた。よって、空間距離の調整ずれや金属遮蔽板等の寸法ずれにより、共振インダクタ同士の間の磁界結合を、安定に維持することができないとともに、小型かつ少部品で実現することができなかった。
そこで、前記課題を解決するために、本発明は、並列共振を用いる同調回路を備える可変バンドパスフィルタにおいて、共振インダクタ同士の間の磁界結合を、安定に維持するとともに小型かつ少部品で実現することを目的とする。
上記目的を達成するために、(1)2個の共振インダクタが、複同調器における減衰特性と挿入損失の間のトレードオフが最適化されるように、低透磁率を有する共通のトロイダルコアに巻き付けられるとともに、(2)共通のトロイダルコアの断面を囲み込むメタルリングが、2個の共振インダクタの固定インダクタンスがほぼ等しくなるように、2個の共振インダクタが巻き付けられない2か所の領域のうち角度の大きい領域に配置される。
このように、本発明は、並列共振を用いる同調回路を備える可変バンドパスフィルタにおいて、共振インダクタ同士の間の磁界結合を、安定に維持するとともに小型かつ少部品で実現することができる。
本発明の磁界結合を示す図である。 本発明のトロイダルコアを示す図である。
添付の図面を参照して本発明の実施形態を説明する。以下に説明する実施形態は本発明の実施の例であり、本発明は以下の実施形態に制限されるものではない。
本発明の磁界結合を図1に示す。可変バンドパスフィルタは、固定インダクタンスを有する共振インダクタLr1、Lr2と可変キャパシタンスを有する共振コンデンサCr1、Cr2を並列にそれぞれ備える2個の同調回路を互いに磁界結合させた複同調器を備える。
図1及び図2(本発明のトロイダルコアを示す。)において、共振インダクタLr1は、a端及びa’端を有する。共振インダクタLr2は、b端及びb’端を有する。
複同調器における減衰特性と挿入損失の間のトレードオフを最適化するためには、共振インダクタLr1、Lr2の間の磁界結合(結合係数k)を疎結合(例えば、k〜0.1)にすることが望ましい。ここで、「トレードオフの最適化」は、両方の特性を最適化することのみならず、一方の特性を犠牲にしても他方の特性を優先することも意味する。
複数の同調回路の並列共振周波数(f01=1/2π√(Lr1r1)、f02=1/2π√(Lr2r2))を等しくするためには、第1段階として、共振インダクタLr1、Lr2の固定インダクタンスの間でばらつきを抑えて、第2段階として、共振コンデンサCr1、Cr2の可変キャパシタンスを個別に可変に設定する。
本発明のトロイダルコアを図2に示す。共振インダクタLr1、Lr2は、共通のトロイダルコア1に巻き付けられる。トロイダルコア1の比透磁率は、1又は10のオーダーである。共振インダクタLr1、Lr2の巻き角度は、それぞれ、θr1、θr2である。共振インダクタLr1、Lr2の間のギャップ角度は、θg1、θg2(θg1>θg2)である。
トロイダルコア1の断面を取り囲むメタルリング2は、共振インダクタLr1、Lr2の間のギャップ角度のうち、より大きいギャップ角度θg1の領域に配置される。メタルリング2の材質は、例えば、スティール、ステンレス、アルミニウム又は銅等であり、リング形状への曲げ加工を行いやすくトロイダルコア1を傷つけないものであることが望ましい。
低透磁率のトロイダルコア1の比透磁率は、上述したように1又は10のオーダーであるため、共振インダクタLr1、Lr2の間の磁界結合(結合係数k)を疎結合にするときであっても、共振インダクタLr1、Lr2の巻き角度θr1、θr2は、共振インダクタLr1、Lr2の間のギャップ角度θg1、θg2より、十分に大きいことが望ましい。
図1における第1段階では、共振インダクタLr1、Lr2で発生する磁束がメタルリング2で発生する渦電流により遮蔽される電磁誘導を利用する。(1)共振インダクタLr1、Lr2の間のギャップ角度のうち、より小さいギャップ角度θg2の領域を調整することにより、共振インダクタLr1、Lr2の間の磁界結合を調整したうえで、(2)共振インダクタLr1、Lr2の間のギャップ角度のうち、より大きいギャップ角度θg1の領域でメタルリング2を移動させることにより、共振インダクタLr1、Lr2の間の磁界結合に影響することなく、共振インダクタLr1、Lr2の間のばらつきを抑えることができる。
つまり、メタルリング2を共振インダクタLr1、Lr2の間のギャップ角度θg1の中間に配置したときに、Lr1>Lr2であったときには、メタルリング2を図2における左回りに少しずつ移動させて、共振インダクタLr1へと近づけて、共振インダクタLr2から遠ざけて、Lr1〜Lr2とすればよい。一方で、メタルリング2を共振インダクタLr1、Lr2の間のギャップ角度θg1の中間に配置したときに、Lr1<Lr2であったときには、メタルリング2を図2における右回りに少しずつ移動させて、共振インダクタLr1から遠ざけて、共振インダクタLr2へと近づけて、Lr1〜Lr2とすればよい。
図1における第2段階では、共振コンデンサCr1、Cr2の可変キャパシタンスを個別に可変に設定する。つまり、メタルリング2を共振インダクタLr1、Lr2の間で調整した後でも、f01>f02であったときには、Cr1〜Cr2の状態からCr1>Cr2の状態へと設定を変更して、f01=f02とすればよい。一方で、メタルリング2を共振インダクタLr1、Lr2の間で調整した後でも、f01<f02であったときには、Cr1〜Cr2の状態からCr1<Cr2の状態へと設定を変更して、f01=f02とすればよい。
本発明の可変バンドパスフィルタは、送受信のフロントエンド等に適用することができ、所定の帯域幅を透過させるのみならず、インピーダンスを整合させることもできる。
r1、Lr2:共振インダクタ、Cr1、Cr2:共振コンデンサ、1:トロイダルコア、2:メタルリング

Claims (2)

  1. 共振インダクタと可変キャパシタンスを有する共振コンデンサを並列にそれぞれ備える2個の同調回路を互いに磁界結合させた複同調器を備え、
    2個の前記共振インダクタが、1以上100未満の比透磁率を有する共通のトロイダルコアに巻き付けられるとともに、2個の前記共振インダクタの前記共通のトロイダルコアへの巻き範囲の間に、2個の前記共振インダクタが前記共通のトロイダルコアに巻き付けられないギャップ範囲が設けられ、
    前記共通のトロイダルコアの断面を囲み込むメタルリングが、2個の前記共振インダクタのインダクタンスがほぼ等しくなるように、2個の前記共振インダクタが巻き付けられない2か所の領域のうち範囲の広い領域に配置される、
    ことを特徴とする可変バンドパスフィルタ。
  2. 2個の前記共振コンデンサの可変キャパシタンスは、2個の前記同調回路の並列共振周波数がほぼ等しくなるように、個別に可変に設定される、
    ことを特徴とする、請求項1に記載の可変バンドパスフィルタ。
JP2016026865A 2016-02-16 2016-02-16 可変バンドパスフィルタ Active JP6703854B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016026865A JP6703854B2 (ja) 2016-02-16 2016-02-16 可変バンドパスフィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016026865A JP6703854B2 (ja) 2016-02-16 2016-02-16 可変バンドパスフィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017147542A JP2017147542A (ja) 2017-08-24
JP6703854B2 true JP6703854B2 (ja) 2020-06-03

Family

ID=59683247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016026865A Active JP6703854B2 (ja) 2016-02-16 2016-02-16 可変バンドパスフィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6703854B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6886425B2 (ja) * 2018-03-30 2021-06-16 日本無線株式会社 可変バンドパスフィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017147542A (ja) 2017-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9985605B2 (en) Filter circuit and wireless communication apparatus
US8742871B2 (en) Devices and bandpass filters therein having at least three transmission zeroes
US8461927B2 (en) Power amplification circuit having transformer
US7403403B2 (en) Noise suppressor
JP4968305B2 (ja) 積層型バンドパスフィルタ
US9093978B2 (en) Multi-loop transformer having wideband frequency applications
CN104733452B (zh) 一种变压器及其制作方法和芯片
US20070176712A1 (en) High frequency filter
US9705468B2 (en) Adjustable harmonic filtering device
JP6703854B2 (ja) 可変バンドパスフィルタ
US20190007018A1 (en) Multilayer electronic component
CN105428764A (zh) 一种宽带大功率螺旋滤波器
US11005443B2 (en) Multilayer balun
JP2019054192A (ja) コモンモードチョークコイルおよびワイヤレス充電用回路
JP2006173697A (ja) アンテナ装置
JP6703853B2 (ja) 可変バンドパスフィルタ
CN103928446A (zh) 低共模耦合效应的片上电感及其设计方法
JPWO2011086822A1 (ja) コモンモードフィルタおよびコモンモードフィルタ用インダクタ
US11088669B2 (en) Band pass filter
JP2015220476A (ja) コモンモードノイズフィルタ
JP3823861B2 (ja) バンドパスフィルタとこれを用いた高周波装置
KR101897625B1 (ko) 삼중모드 유전체 공진기와 nrn 스터브를 이용한 대역통과필터
KR20220065553A (ko) 무선 충전을 위한 저감 코일 및 저감 코일을 포함하는 전자파 저감 장치
JP6886425B2 (ja) 可変バンドパスフィルタ
JP2010141643A (ja) 積層型電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191001

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6703854

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150