JP6693139B2 - 筐体、面光源装置、表示装置、及び電子機器 - Google Patents

筐体、面光源装置、表示装置、及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6693139B2
JP6693139B2 JP2016007322A JP2016007322A JP6693139B2 JP 6693139 B2 JP6693139 B2 JP 6693139B2 JP 2016007322 A JP2016007322 A JP 2016007322A JP 2016007322 A JP2016007322 A JP 2016007322A JP 6693139 B2 JP6693139 B2 JP 6693139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
guide plate
light source
sheet metal
light guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016007322A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017130279A (ja
Inventor
将博 長尾
将博 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP2016007322A priority Critical patent/JP6693139B2/ja
Priority to CN201611185990.6A priority patent/CN106980197A/zh
Publication of JP2017130279A publication Critical patent/JP2017130279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6693139B2 publication Critical patent/JP6693139B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、筐体、面光源装置、表示装置、及び電子機器に関する。
近年、電子機器の小型化、薄型化が進んでいる。このような電子機器に搭載される液晶表示装置には、同一の面積でより大きな表示領域を得るための狭額縁化や、薄型化のニーズがある。液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display、LCD)のバックライトには、例えば、白色光を出射するLED(Light Emitting Diode)パッケージを光源とし、導光板(ライトガイドとも呼ばれる)を用いたサイドライトタイプ(エッジライト方式とも呼ばれる)の面光源装置が用いられている。
図1は、面光源装置が有する板金フレームの加工工程を示す図である。板金ロール100から供給される板状金属101に対して打ち抜き加工、折り曲げ加工等を行うことにより、板金フレーム102が形成される。上記の技術に関連して、狭額縁化に対応することができるバックライトを備えた液晶表示装置が提案されている(特許文献1参照)。
特開2014−170159号公報
板状金属101を金型で打ち抜くことにより、複数の板金フレーム102が板状金属101と繋がった状態で成形される。板状金属101と板金フレーム102とを繋いでいる部分を切除することで、板状金属101から板金フレーム102を分離している。板状金属101と板金フレーム102とを繋ぐ部分を切除する際、板金フレーム102に切欠き部分が形成されていた。切欠き部分は、板金フレーム102のコーナー部分、長辺部分及び短辺部分に形成されていた。図2は、板金フレーム102の短辺部分の拡大斜視図である。図2に示すように、板金フレーム102の短辺部分に切欠き部分103が形成されている。
図3に示すように、板金フレーム102と接触するように樹脂フレーム104が形成されるため、板金フレーム102の4辺に樹脂フレーム104が存在する。そのため、アセンブリの際、バックライトユニットとLCDとを貼り合わせるために用いる接着剤が、切欠き部分103を通って板金フレーム102の内部に染み込んだり、アセンブリ後に切欠き部分103から光が漏れたりする等の問題は発生していなかった。
狭額縁化のため、樹脂フレーム104の長辺部分を無くすことが考えられている。しかし、樹脂フレーム104の長辺部分を無くした場合、接着剤が、板金フレーム102の長辺部分の切欠き部分103を通って板金フレーム102の内部に染み込んだり、板金フレーム102の長辺部分の切欠き部分103から光が漏れたりする等の問題が発生する。以下、「板金フレーム」を「筐体」とも表記する。
このような状況に鑑み、本発明は、接着剤が筐体の切欠き部分を通って筐体の内部に染み込むことを抑止し、または、筐体の切欠き部分から光が漏れることを抑止する技術を提供することを目的とする。
本発明では、上記課題を解決するために、以下の手段を採用した。すなわち、本発明は、導光板を収容し、前記導光板の側面を囲む4辺の側壁を有する凹部と、対向する2辺の前記側壁の上端に形成された切欠き部分と、前記切欠き部分を覆う閉塞部と、を備え、前記側壁の反射率と前記閉塞部の反射率とが一致することを特徴とする筐体である。
本発明では、導光板の側面を囲む4辺の側壁のうち対向する2辺の側壁の上端に切欠き部分が形成され、切欠き部分を閉塞部が覆っている。本発明によれば、閉塞部によって切欠き部分が閉塞されるため、アセンブリの際に用いられる接着剤が、筐体の切欠き部分を通って筐体の内部に染み込むことを抑止することができるとともに、筐体の切欠き部分から光が漏れることを抑止することができる。また、本発明によれば、導光板の側面を囲む4辺の側壁のうち対向する2辺の側壁に閉塞部が設けられているため、狭額縁化を促進することができる。
また、本発明に係る筐体は、次の特徴を有してもよい。前記閉塞部は、樹脂材料で形成されていること。本発明によれば、閉塞部を樹脂材料で形成することにより、閉塞部によって切欠き部分をより隙間なく閉塞することができる。
また、本発明に係る筐体は、次の特徴を有してもよい。前記閉塞部の上面の位置と前記導光板上に設置される光学シートの上面の位置とが一致していること。本発明によれば、閉塞部と導光板上に配置される光学シートとの間で段差が発生しないため、閉塞部及び光学シート上に遮光両面テープを略平面状に配置することができる。
また、本発明に係る筐体は、次の特徴を有してもよい。前記各閉塞部は、前記対向する2辺の前記側壁の内側面全体を覆っていること。本発明によれば、各閉塞部が、筐体の側壁の内側面全体を覆うことにより、閉塞部の耐荷重性を向上することができる。
また、本発明に係る筐体は、次の特徴を有してもよい。前記筐体と前記閉塞部とが一体成形されていること。本発明によれば、筐体と閉塞部とを一体成形することにより、筐体と閉塞部との密着性が向上するとともに、閉塞部の耐荷重性を向上することができる。
また、本発明に係る筐体は、次の特徴を有してもよい。前記閉塞部は、前記閉塞部の上面よりも低い段差面を有し、前記段差面上には、前記導光板上に設置される光学シートの一部が配置されること。本発明によれば、導光板上に設置される光学シートの一部を、閉塞部の上面よりも低い段差面上に配置することにより、光学シートを略平面状に保持し、閉塞部の上面の位置と導光板上に設置される光学シートの上面の位置とをより確実に一致させることができる。
本発明に係る面光源装置は、本発明に係る筐体と、前記枠体に収容された導光板と、前記枠体に収容され、前記導光板の側面から光を入射する光源と、を備える。このような面光源装置は、本発明に係る筐体を備えるため、接着剤が筐体の切欠き部分を通って筐体の内部に染み込むことが抑止されるとともに、筐体の切欠き部分から光が漏れることが抑止された面光源装置を提供することができる。
また、本発明に係る表示装置は、本発明に係る面光源装置と、前記面光源装置から出射される光を受ける表示パネルと、前記面光源装置と前記表示パネルとを接着する遮光両面テープと、を備え、前記閉塞部上に前記遮光両面テープが配置されている。このような表示装置は、本発明に係る筐体を備えるため、接着剤が筐体の切欠き部分を通って筐体の内部に染み込むことが抑止されるとともに、筐体の切欠き部分から光が漏れることが抑止された表示装置を提供することができる。
また、本発明に係る電子機器は、本発明に係る表示装置を備える。このような電子機器は、本発明に係る筐体を用いた面光源装置を有する表示装置を備えるため、接着剤が筐体の切欠き部分を通って筐体の内部に染み込むことが抑止されるとともに、筐体の切欠き部分から光が漏れることが抑止された電子機器を提供することができる。
本発明によれば、接着剤が筐体の切欠き部分を通って筐体の内部に染み込むことを抑止するとともに、筐体の切欠き部分から光が漏れることを抑止する技術を提供できる。
図1は、板金フレームの加工工程を示す図である。 図2は、従来の板金フレームの斜視図である。 図3は、従来の板金フレームの斜視図である。 図4は、実施形態に係る液晶表示装置の構成を例示する斜視図である。 図5は、実施形態に係る面光源装置の構成を例示する斜視図である。 図6は、実施形態に係る板金フレームの斜視図である。 図7の(A)は、実施形態に係る面光源装置の斜視図であり、図7の(B)は、図7の(A)のA−A線から見た断面図である。 図8の(A)は、実施形態に係る面光源装置の斜視図であり、図8の(B)は、図8の(A)のB−B線から見た断面図である。
以下、本発明の実施の形態を、図面に基づいて説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、本発明を実施する一例を示すものであって、本発明を以下に説明する具体的な構成に限定するものではない。
以下の実施形態では、「表示装置」は、液晶表示装置として説明され、「面光源装置」は、液晶表示装置のバックライトとして説明される。なお、「面光源装置」は、液晶パネルや電子ペーパによる表示装置の前面に配置されるフロントライト等、バックライト以外の用途で利用されてもよい。
(液晶表示装置の構成)
図4は、実施形態に係る液晶表示装置の構成を例示する斜視図である。図4に示すように、実施形態に係る液晶表示装置は、バックライトとして配置される面光源装置1と、面光源装置1から出射される光を受ける液晶パネル2とを備える。液晶パネル2は、ガラス板に挟まれて封入された液晶に電圧をかけて光の透過率を増減等させることで、像を表示する表示パネルである。以下、面光源装置1における、液晶パネル2側を上面側として、その反対面側を下面側として説明することがある。
(面光源装置1の構成)
図5は、実施形態に係る面光源装置1の構成を例示する斜視図である。面光源装置1は、板金フレーム(「筐体」の一例である。)10、反射シート11、導光板12、スペーサー13、フレキシブルプリント基板(以下、「FPC」とも表記する)14、FPC固定テープ15、拡散シート16、プリズムシート17及び遮光両面テープ18を備える。
板金フレーム10は、底面部と4辺の側壁とを有する凹部を備える。板金フレーム10の凹部に、反射シート11、導光板12、スペーサー13、FPC14、FPC固定テープ15、拡散シート16及びプリズムシート17が収容される。板金フレーム10の底面部は、板金フレーム10の4辺の側壁によって囲まれた部分であり、反射シート11が配
置されている。反射シート11上に導光板12が配置されており、板金フレーム10の4辺の側壁が、導光板12の側面を囲っている。
導光板12は、概略平板状であり、ポリカーボネート樹脂やポリメチルメタクリレート樹脂等の透光性の素材で成形される。導光板12の上面は、光が出射する出光面となっている。導光板12の上面は、液晶パネル2と向かい合う面である。導光板12は、導光板12内に入射された光を出光面に導き、出光面全体が均一に光るようにしたものである。
反射シート11は、多層膜構造を有する高反射フィルムまたは反射率の高い白色樹脂シートや金属箔などからなる平滑なシートであり、導光板12内の光が導光板12の下面から漏れないように光を反射する。スペーサー13は、FPC14と拡散シート16との間の距離を一定に保つ。
FPC14は、可撓性のある絶縁性フィルムである基材上に、導体箔によって配線を設け、表面に保護用の絶縁性フィルムであるカバーレイを接着させて構成される配線基板である。FPC14には、複数の光源(図示せず)が一定の間隔で一列に実装される。光源は、白色光を蛍光部から出射する。光源は、例えば、LEDパッケージであるが、LEDパッケージ以外の光源が用いられてもよい。光源は、発光素子であるLEDチップが蛍光体を含む透光性樹脂(樹脂層)で封止されて形成されている。光源は、FPC14からの給電を受けて駆動される。なお、光源として、白色以外のLED光源が用いられてもよい。光源は、導光板12の側面から光を導光板12内に入射する。
FPC固定テープ15は、FPC14の下面等に配置され、FPC14を導光板12に固定する。FPC固定テープ15は、例えば、上下面が粘着面となった両面粘着テープである。拡散シート16は、半透明な樹脂フィルムであり、導光板12の出光面から発せられた光を拡散させて光の指向特性を広げる。
プリズムシート17は、上面に三角プリズム状の微細なパターンが形成された透明な樹脂フィルムあり、拡散シート16によって拡散された光を集光し、面光源装置1を上面側から見た場合の輝度を上昇させる。拡散シート16及びプリズムシート17は、導光板12上に設置される。遮光両面テープ18は、上下両面が粘着面となった黒色の粘着テープである。2つの遮光両面テープ18が対向するようにして配置されており、面光源装置1と液晶パネル2とを接着する。遮光両面テープ18は、面光源装置1から光が漏れ出ることを抑制する。遮光両面テープ18は、リムシートとも呼ばれる。
図6は、実施形態に係る板金フレーム10の斜視図である。板金フレーム10の4辺の側壁のうち対向する2辺の側壁の上端に切欠き部分21が形成されている。したがって、板金フレーム10の4辺の側壁のうち対向する2辺の側壁には凹部が設けられており、切欠き部分21は、板金フレーム10の側壁の上面から凹んだ状態になっている。図6に示す板金フレーム10の構造例では、板金フレーム10の2つの短辺の側壁の上端に切欠き部分21が形成されているが、実施形態は、図6に示す板金フレーム10の構造例に限定されない。板金フレーム10の2つの長辺の側壁の上端に切欠き部分21が形成されてもよい。また、板金フレーム10の側壁のコーナー部の上端に切欠き部分21が形成されてもよい。板金フレーム10の1辺の側壁に対して1つの切欠き部分21が形成されてもよいし、板金フレーム10の1辺の側壁に対して2つ以上の切欠き部分21が形成されてもよい。
板金フレーム10の4辺の側壁のうち対向する2辺の側壁には、切欠き部分21を覆う樹脂フレーム19(「閉塞部」の一例である。)が設けられている。したがって、2つの樹脂フレーム19が対向するようにして、板金フレーム10の側壁に沿って配置されてい
る。樹脂フレーム19が切欠き部分21を覆うことにより、樹脂フレーム19によって切欠き部分21が閉塞される。2つの樹脂フレーム19のそれぞれは、板金フレーム10の4辺の側壁のうち対向する2辺の側壁の内側面全体を覆う。樹脂フレーム19が、板金フレーム10の側壁の内側面全体を覆うことにより、樹脂フレーム19の耐荷重性が向上する。
板金フレーム10の4辺の側壁のうち対向する2辺の側壁に沿って樹脂フレーム19が設けられている。したがって、板金フレーム10の4辺の側壁に沿って樹脂フレーム19が設けられた場合と比較して、実施形態に係る面光源装置1は、フレームの狭額縁化が向上している。板金フレーム10及び樹脂フレーム19は、高い反射率を有しており、導光板12内の光が導光板12の外周面から漏れないように光を反射する。板金フレーム10の反射率と樹脂フレーム19の反射率とが一致する。板金フレーム10の反射率と樹脂フレーム19の反射率とが一致することは、板金フレーム10の反射率と樹脂フレーム19の反射率とが同程度であることを含む。また、板金フレーム10の反射率と樹脂フレーム19の反射率とが一致することは、板金フレーム10の反射率と樹脂フレーム19の反射率との差が±10%であることを含む。板金フレーム10の反射率と樹脂フレーム19の反射率とが一致することは、板金フレーム10の反射率と樹脂フレーム19の反射率との差が±5%であることを含む。板金フレーム10の反射率と樹脂フレーム19の反射率とが一致することは、板金フレーム10の反射率と樹脂フレーム19の反射率との差が±3%であることを含む。板金フレーム10の反射率と樹脂フレーム19の反射率とを一致させることにより、導光板12の上面から出射される光の輝度を均一化することができる。板金フレーム10の反射率と樹脂フレーム19の反射率とを異なる値にしてもよい。
樹脂フレーム19は、例えば、ポリイミド等の樹脂材料で形成されている。樹脂フレーム19を樹脂材料で形成することにより、樹脂フレーム19によって切欠き部分21を隙間なく閉塞することができる。金型内に板金フレーム10を配置し、板金フレーム10の開口22から樹脂材料を注入することにより、板金フレーム10と樹脂フレーム19とを一体成形してもよい。板金フレーム10と樹脂フレーム19とを一体成形することにより、板金フレーム10と樹脂フレーム19との密着性が向上し、樹脂フレーム19の耐荷重性が向上する。
樹脂フレーム19が、板金フレーム10の4辺の側壁のうち対向する2辺の側壁に設けられた切欠き部分21を覆っている。そのため、面光源装置1と液晶パネル2とを貼り合わせるために用いる接着剤が、切欠き部分21を通って板金フレーム10の内部に染み込むことが抑止される。また、面光源装置1と液晶パネル2とをアセンブリした後に、切欠き部分21から光が漏れることが抑止される。
図7の(A)は、実施形態に係る面光源装置1の斜視図であり、図7の(B)は、図7の(A)のA−A線から見た断面図である。図7に示すように、プリズムシート17の上面の位置と樹脂フレーム19の上面の位置とが一致している。したがって、プリズムシート17と樹脂フレーム19との間で段差が発生していない。これにより、遮光両面テープ18がプリズムシート17及び樹脂フレーム19を跨いで配置される場合において、プリズムシート17及び樹脂フレーム19上に遮光両面テープ18を略平面状に配置することができる。この結果、遮光両面テープ18を介して面光源装置1と液晶パネル2とを接着する際、面光源装置1と液晶パネル2との密着性を向上することができる。なお、プリズムシート17の上面の位置と樹脂フレーム19の上面の位置とが一致するように、板金フレーム10の底面部、反射シート11、導光板12、拡散シート16、プリズムシート17及び樹脂フレーム19のそれぞれの厚さ(高さ)が決定されている。拡散シート16及びプリズムシート17は、光学シートの一例である。
図8の(A)は、実施形態に係る面光源装置1の斜視図であり、図8の(B)は、図8の(A)のB−B線から見た断面図である。図8に示すように、樹脂フレーム19は、樹脂フレーム19の上面よりも低い段差面を有してもよい。樹脂フレーム19の段差面上に、拡散シート16の一部及びプリズムシート17の一部を配置してもよい。これにより、拡散シート16及びプリズムシート17を、平面方向に導光板12から突出させた場合であっても、拡散シート16及びプリズムシート17を略平面状に保持することができる。この場合、樹脂フレーム19の上面と段差面との間の長さは、拡散シート16の厚さとプリズムシート17の厚さとの合計値と一致している。したがって、プリズムシート17の上面の位置と樹脂フレーム19の上面の位置とをより確実に一致させることができる。
上記では、板金フレーム10に樹脂フレーム19を設ける例を説明した。実施形態は、この例に限定されず、板金フレーム10の4辺の側壁のうち対向する2辺の側壁に、切欠き部分21を覆う帯状の樹脂テープ(「閉塞部」の一例である。)を設けてもよい。この場合、2つの樹脂テープが対向するようにして、板金フレーム10の側壁に沿って配置される。樹脂テープが切欠き部分21を覆うことにより、樹脂テープによって切欠き部分21が閉塞される。2つの樹脂テープのそれぞれは、板金フレーム10の4辺の側壁のうち対向する2辺の側壁の内側面全体を覆う。樹脂テープが、板金フレーム10の側壁の内側面全体を覆うことにより、樹脂テープの耐荷重性が向上する。
更に、このような表示装置は、各種の電子機器に搭載することができる。このような表示装置を備えた電子機器として、スマートフォン、デジタルカメラ、タブレット端末、電子ブック、ウェアラブル機器、カーナビゲーション装置、電子辞書、電子広告板等を例示できる。このような電子機器は、小型化、薄型化が可能な上に、優れた品質の表示を提供することが期待できる。
1 面光源装置
2 液晶パネル
10 板金フレーム
11 反射シート
12 導光板
13 スペーサー
14 フレキシブルプリント基板
15 FPC固定テープ
16 拡散シート
17 プリズムシート
18 遮光両面テープ
19 樹脂フレーム
21 切欠き部分
22 開口

Claims (9)

  1. 導光板を収容し、前記導光板が配置される底面部及び前記導光板の側面を囲む4辺の側壁を有する凹部と、
    対向する2辺の前記側壁の上端に形成された切欠き部分と、
    前記切欠き部分を覆う閉塞部と、
    を備え、
    前記側壁の反射率と前記閉塞部の反射率とが一致し、
    前記切欠き部分は、前記側壁の上端から前記底面部に向かって凹んでいることを特徴とする筐体。
  2. 前記閉塞部は、樹脂材料で形成されていることを特徴とする請求項1に記載の筐体。
  3. 前記閉塞部の上面の位置と前記導光板上に設置される光学シートの上面の位置とが一致することを特徴とする請求項1又は2に記載の筐体。
  4. 前記各閉塞部は、前記対向する2辺の前記側壁の内側面全体を覆っていることを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載の筐体。
  5. 前記筐体と前記閉塞部とが一体成形されていることを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載の筐体。
  6. 前記閉塞部は、前記閉塞部の上面よりも低い段差面を有し、
    前記段差面上には、前記導光板上に設置される光学シートの一部が配置されることを特徴とする請求項1から5の何れか一項に記載の筐体。
  7. 請求項1から6の何れか一項に記載の筐体と、
    前記凹部に収容された導光板と、
    前記凹部に収容され、前記導光板の側面から光を入射する光源と、
    を備えることを特徴とする面光源装置。
  8. 請求項7に記載の面光源装置と、
    前記面光源装置から出射される光を受ける表示パネルと、
    前記面光源装置と前記表示パネルとを接着する遮光両面テープと、
    を備え、
    前記閉塞部上に前記遮光両面テープが配置されていることを特徴とする表示装置。
  9. 請求項8に記載の表示装置を備えることを特徴とする電子機器。
JP2016007322A 2016-01-18 2016-01-18 筐体、面光源装置、表示装置、及び電子機器 Expired - Fee Related JP6693139B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016007322A JP6693139B2 (ja) 2016-01-18 2016-01-18 筐体、面光源装置、表示装置、及び電子機器
CN201611185990.6A CN106980197A (zh) 2016-01-18 2016-12-20 框体、面光源装置、显示装置及电子设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016007322A JP6693139B2 (ja) 2016-01-18 2016-01-18 筐体、面光源装置、表示装置、及び電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017130279A JP2017130279A (ja) 2017-07-27
JP6693139B2 true JP6693139B2 (ja) 2020-05-13

Family

ID=59341151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016007322A Expired - Fee Related JP6693139B2 (ja) 2016-01-18 2016-01-18 筐体、面光源装置、表示装置、及び電子機器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6693139B2 (ja)
CN (1) CN106980197A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN208795982U (zh) * 2018-11-05 2019-04-26 深圳Tcl新技术有限公司 显示模组和显示设备
CN116125697B (zh) * 2023-02-21 2023-10-24 东莞市德普特电子有限公司 超窄边框液晶显示模组加工工艺及超窄边框液晶显示模组

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5159485B2 (ja) * 2007-09-03 2013-03-06 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 電気光学装置及び電子機器
CN101393351A (zh) * 2007-09-18 2009-03-25 绿点高新科技股份有限公司 结合框架
CN201207114Y (zh) * 2008-05-23 2009-03-11 富港电子(东莞)有限公司 背光模组的框体
JP2010102919A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Epson Imaging Devices Corp 照明装置、電気光学装置および電子機器
CN101749568B (zh) * 2008-12-01 2013-10-02 群康科技(深圳)有限公司 背光模组及其制造方法
JP6096615B2 (ja) * 2013-07-11 2017-03-15 ミネベアミツミ株式会社 面状照明装置
CN104777668B (zh) * 2015-03-24 2017-12-01 业成光电(深圳)有限公司 显示装置
CN105044983B (zh) * 2015-08-17 2018-05-18 武汉华星光电技术有限公司 一种背光模组和液晶显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017130279A (ja) 2017-07-27
CN106980197A (zh) 2017-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11726251B2 (en) Display device having LCD with separate polarizing plates
US9121991B2 (en) Surface light source device
JP5734145B2 (ja) 面状照明装置
JP2010276808A (ja) 液晶表示装置
US9971086B2 (en) Backlight module and liquid crystal display
WO2014065064A1 (ja) 表示装置
US10627659B2 (en) Adhesive sheet comprising an inner opening used for display device and method of manufacturing display device
US7602458B2 (en) Liquid crystal display module and liquid crystal display device
JP6850948B2 (ja) 面光源装置、表示装置、及び電子機器
JP6180312B2 (ja) Ledバックライト
KR20150041324A (ko) 도광판 및 이를 구비한 백라이트 어셈블리
JP6693139B2 (ja) 筐体、面光源装置、表示装置、及び電子機器
JP2017157467A (ja) 面光源装置、表示装置、及び電子機器
EP3312503A1 (en) Liquid crystal display device and led assembly
TWI547742B (zh) 背光模組
US10788703B2 (en) Frame, surface light source device, display device and electronic device
JP2009192769A (ja) 液晶表示装置
JP2017098213A (ja) バックライト装置、これを備える表示装置、およびバックライト装置の製造方法
KR20170124676A (ko) 표시 장치
JP6638439B2 (ja) 面光源装置、表示装置、及び電子機器
US10725232B2 (en) Backlight device and liquid crystal display device comprising the same
TWI694223B (zh) 面光源裝置的製造方法
JP2009086070A (ja) 液晶表示モジュール
US10209423B2 (en) Backlight unit and display device having the same
JP6707921B2 (ja) 面光源装置、表示装置、電子機器、及び光源

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6693139

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees