JP6682726B2 - 血管閉塞用バルーンカテーテル - Google Patents

血管閉塞用バルーンカテーテル Download PDF

Info

Publication number
JP6682726B2
JP6682726B2 JP2016062215A JP2016062215A JP6682726B2 JP 6682726 B2 JP6682726 B2 JP 6682726B2 JP 2016062215 A JP2016062215 A JP 2016062215A JP 2016062215 A JP2016062215 A JP 2016062215A JP 6682726 B2 JP6682726 B2 JP 6682726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
balloon
tip
vascular occlusion
air discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016062215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017170005A (ja
JP2017170005A5 (ja
Inventor
一美 後藤
一美 後藤
達也 川瀬
達也 川瀬
望 中西
望 中西
紗弓 廣瀬
紗弓 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Clinical Supply Co Ltd
Original Assignee
Terumo Clinical Supply Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Clinical Supply Co Ltd filed Critical Terumo Clinical Supply Co Ltd
Priority to JP2016062215A priority Critical patent/JP6682726B2/ja
Priority to ES17162665T priority patent/ES2711224T3/es
Priority to EP17162665.8A priority patent/EP3222317B1/en
Priority to US15/468,592 priority patent/US10905860B2/en
Publication of JP2017170005A publication Critical patent/JP2017170005A/ja
Publication of JP2017170005A5 publication Critical patent/JP2017170005A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6682726B2 publication Critical patent/JP6682726B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/104Balloon catheters used for angioplasty
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12027Type of occlusion
    • A61B17/1204Type of occlusion temporary occlusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12099Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder
    • A61B17/12109Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12136Balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0102Insertion or introduction using an inner stiffening member, e.g. stylet or push-rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/36Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests with means for eliminating or preventing injection or infusion of air into body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1052Balloon catheters with special features or adapted for special applications for temporarily occluding a vessel for isolating a sector
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1077Balloon catheters with special features or adapted for special applications having a system for expelling the air out of the balloon before inflation and use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1079Balloon catheters with special features or adapted for special applications having radio-opaque markers in the region of the balloon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1081Balloon catheters with special features or adapted for special applications having sheaths or the like for covering the balloon but not forming a permanent part of the balloon, e.g. retractable, dissolvable or tearable sheaths
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/005Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1006Balloons formed between concentric tubes

Description

本発明は、血管に挿入される血管閉塞用バルーンカテーテルに関する。
血管閉塞用バルーンカテーテルは、血管造影、化学療法剤等の薬液注入、塞栓術等に使用されている。
バルーンカテーテルとして、特公平03−56067(特許文献1)には、バルーン内部から空気を排出するがバルーンからの液体の逃げを抑制するための装置を配置したカテーテルが開示されている。そして、バルーン内部から空気を排出するがバルーンからの液体の逃げを抑制するための装置として、バルーンの内部からカテーテル11の遠い方の端の周囲まで延びる非常に小さい通路21を設けることを開示する。さらに、小さい通路を形成するためのワイヤとして、0.001in.(0.0254mm)以下、例えば、0.0005in.(0.0127mm)の径のものを用いることを開示している。0.001in.(0.0254mm)のワイヤでは、断面積は、約506μmであり、0.0005in.(0.0127mm)のワイヤでは、断面積は、約126μmである。
また、本願出願人は、特許文献2(特開2005−103120)のバルーンカテーテルを提案している。
そして、バルーンカテーテルは、使用前に、バルーン内およびバルーンルーメン内を造影剤含有液体によりプライミング(内部空気を液体置換)した後に使用される。
特許文献2のバルーンカテーテル1は、インナーチューブ9とアウターチューブ21とを備えた二重管構造のカテーテル本体3を備える。カテーテル本体の先端部にバルーン7が取り付けられ、その内部に、インナーチューブとアウターチューブとの間に形成された注入液通路23がアウターチューブの先端開口22を介して連通している。アウターチューブにはパージ孔24が形成され、それをパージ孔カバー33が塞いでいる。内部の空気をパージする際には、パージ孔カバーがカテーテルの径方向外側へ弾性変位して排気するが、逆方向の流れは阻止する。
特公平03−56067 特開2005−103120
特許文献1および特許文献2のバルーンカテーテルでは、上述したようにパージ孔を備えているため、プライミングを行うことができる。しかし、特許文献1および特許文献2のバルーンカテーテルでは、プライミング作業に時間を要し、また、プライミングを容易なものとすると使用時にバルーン内に注入した液体が流出し、バルーンによる血管の塞栓状態の維持不良を生じることがあった。
そこで、本発明の目的は、注入される液体により膨張可能であるバルーンを備え、かつ、バルーン内と連通し、かつカテーテルの先端部に抜けるエアー排出路を有する血管閉塞用バルーンカテーテルであって、バルーン内を確実かつ良好にプライミングすることができ、かつ、使用時におけるバルーン内に注入した液体の流出が少なく、バルーンによる血管の塞栓状態を所定時間維持することができる血管閉塞用バルーンカテーテルを提供する。
上記目的を達成するものは、以下のものである。
(1)血管閉塞用バルーンと、メインルーメンとバルーン拡張用ルーメンとを備えるシャフト部とを備える血管閉塞用バルーンカテーテルであって、前記カテーテルは、エアー排出路を備え、前記エアー排出路は、前記血管閉塞用バルーンの内部先端部より前記カテーテルの先端側に位置する先端開口と、前記血管閉塞用バルーンの前記内部先端部と連通する基端を備え、前記エアー排出路の前記先端開口は、前記カテーテルの先端より基端側となる部位の内部に位置し、前記エアー排出路は、前記エアー排出路の前記先端開口にて前記メインルーメンと連通し、そして、前記エアー排出路は、前記カテーテルの軸方向直交断面の断面積が、200μm〜450μmであり、排出路長が、1.0〜3.0mmである血管閉塞用バルーンカテーテル。
(2) 前記カテーテルは、前記バルーンを被包し、前記バルーンの拡張を規制するスリーブを備え、かつ、前記スリーブは、前記カテーテルの先端側より抜去可能なものとなっている上記(1)に記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
(3) 前記カテーテルは、前記カテーテルの先端開口より進入し、前記エアー排出路の前記先端開口の位置を越えて、前記メインルーメン内に進入するマンドレルを備え、かつ、前記マンドレルは、前記カテーテルの先端側より抜去可能なものとなっている上記(1)または(2)に記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
(4) 前記カテーテルは、先端部内面に、前記エアー排出路の前記先端開口と連続し、前記カテーテルの先端まで延びるエアー排出誘導用溝を備えている上記(1)ないし(3)のいずれかに記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
(5) 前記エアー排出路の軸方向直交断面の断面積が、250μm〜350μmである上記(1)ないし(4)のいずれかに記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
(6) 前記エアー排出路は、前記排出路長が、1.0〜2.0mmである上記(1)ないし(5)のいずれかに記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
(7) 前記エアー排出路は、前記カテーテルの軸方向直交断面形状が、前記カテーテルの周方向に長い潰れた形態となっている上記(1)ないし(6)のいずれかに記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
(8) 前記カテーテルの先端部は、先端側に向かって外径および内径が縮径し、かつ、前記カテーテルの前記先端部の内面は、前記メインルーメンの内側に膨らむ環状膨出部となっており、前記エアー排出路の前記先端開口の前方に、前記先端部の内面が位置している上記(1)ないし(7)のいずれかに記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
(9) 前記シャフト部は、内管と、前記内管と同軸的に設けられ、前記内管の先端より所定長後退した位置に先端を有する外管とを備え、前記バルーンは、膨出部と、前記膨出部の先端より延びる先端側筒状部と、前記膨出部の基端より延びる後端側筒状部とを備え、前記先端側筒状部が前記内管に固定され、前記後端側筒状部が前記外管に固定されているものである上記(1)ないし(8)のいずれかに記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
(10) 前記バルーンの前記先端側筒状部の先端は、前記内管の先端より突出し、前記カテーテルの先端部を形成しており、前記エアー排出路の前記先端開口は、前記内管の先端に位置している上記(9)に記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
(11) 前記シャフト部は、先端部に設けられたリング状造影マーカーを備え、前記バルーンの前記先端側筒状部は、前記リング状造影マーカーを被覆するマーカー被覆部を備え、前記エアー排出路の一部は、前記リング状造影マーカーと前記マーカー被覆部間を延びるものである上記(9)または(10)に記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
(12) 前記バルーンは、膨出部を有し、前記膨出部は、注入される液体による弾性変形および弾性変形後の塑性変形が可能である上記(1)ないし(11)のいずれかに記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
本発明の血管閉塞用バルーンカテーテルは、血管閉塞用バルーンと、メインルーメンとバルーン拡張用ルーメンとを備えるシャフト部とを備える。血管閉塞用バルーンカテーテルは、エアー排出路を備え、エアー排出路は、血管閉塞用バルーンの内部先端部よりカテーテルの先端側に位置する先端開口と、血管閉塞用バルーンの内部先端部と連通する基端を備え、エアー排出路の先端開口は、カテーテルの先端より基端側となる部位の内部に位置し、エアー排出路は、エアー排出路の先端開口にてメインルーメンと連通する。そして、エアー排出路は、カテーテルの軸方向直交断面の断面積が、200μm〜450μmであり、排出路長が、1.0〜3.0mmとなっている。
エアー排出路として、カテーテルの軸方向直交断面の断面積が、200μm〜450μmであり、排出路長が、1.0〜3.0mmとなっているため、バルーン内を確実かつ良好にプライミングすることができ、プライミング後におけるバルーン内に注入した液体の流出が少ない。さらに、エアー排出路の先端開口は、バルーンカテーテルの先端より基端側となる部位の内部に位置しており、使用時には、メインルーメン内に造影剤、薬剤などの医療用液体が注入されるため、注入される医療用液体が抵抗となり、バルーン内の液体の流出をより少ないものとする。このため、バルーンによる血管の塞栓状態を所定時間維持することが可能となる。
図1は、本発明の血管閉塞用バルーンカテーテルを用いたバルーンカテーテル組立体の一実施例の部分省略外観図である。 図2は、図1に示したバルーンカテーテル組立体の先端側部分の部分破断拡大外観図である。 図3は、図1に示したバルーンカテーテル組立体の先端部の拡大断面図である。 図4は、図3の拡大A−A線断面図である。 図5は、図3の拡大B−B線断面図である。 図6は、図1に示したバルーンカテーテル組立体に用いられている血管閉塞用バルーンカテーテルの部分省略外観図である。 図7は、図6示したバルーンカテーテルの先端側部分の拡大外観図である。 図8は、図6に示したバルーンカテーテルの先端部の拡大外観図である。 図9は、図7に示したバルーンカテーテルの先端側から見た拡大図である。 図10は、本発明の実施例の血管閉塞用バルーンカテーテルのエアー排出路の形態を説明するための説明図である。 図11は、図6に示したバルーンカテーテルのバルーン拡張時における先端側部分の拡大外観図である。 図12は、図6に示した血管閉塞用バルーンカテーテルのバルーン後端部と外管先端部の固着部を説明するための説明図である。 図13は、図6に示した血管閉塞用バルーンカテーテルの基端部の拡大縦断面図である。 図14は、本発明の他の実施例の血管閉塞用バルーンカテーテルのエアー排出路の形態を説明するための説明図である。 図15は、本発明の他の実施例の血管閉塞用バルーンカテーテルのエアー排出路の形態を説明するための説明図である。 図16は、図15のC−C線断面図である。
本発明の血管閉塞用バルーンカテーテルを図面に示す実施例を用いて説明する。
本発明の血管閉塞用バルーンカテーテル2は、弾性変形可能な血管閉塞用バルーン10と、メインルーメン21とバルーン拡張用ルーメン22とを備えるシャフト部とを備える。血管閉塞用バルーンカテーテル2は、先端が血管閉塞用バルーン10の内部先端部よりカテーテル2の先端側にて開口し、基端が血管閉塞用バルーン10の内部先端部と連通するエアー排出路7を備える。エアー排出路7は、血管閉塞用バルーンカテーテル10の先端より基端側の位置で、先端開口71にてメインルーメン21と連通している。
エアー排出路7の先端開口71は、血管閉塞用バルーンカテーテル2の先端より基端側となる部位の内部に位置し、エアー排出路7は、先端開口71にてメインルーメン21と連通している。エアー排出路7は、カテーテル2の軸方向直交断面の断面積が、200μm〜450μmであり、排出路長が、1.0〜3.0mmとなっている。
そこで、図示する実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル組立体を用いて、本発明のカテーテル用バルーンを説明する。
この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル組立体1は、図1ないし図3に示す様に、血管閉塞用バルーンカテーテル2と、血管閉塞用バルーン10を被包し、血管閉塞用バルーン10の拡張を規制するスリーブ8と、血管閉塞用バルーンカテーテル2の先端開口より進入し、エアー排出路7の先端開口71の位置を越えて、メインルーメン21内に進入するマンドレル9とを備える。
血管閉塞用バルーンカテーテル2は、図4ないし図13に示す様に、シャフト部と、血管閉塞用バルーン10とを備えている。そして、シャフト部は、内管3、外管4と、ハブ5を備えている。
具体的には、この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2は、メインルーメン21を有する内管3と、内管3と同軸的に設けられ、内管3の先端より所定長後退した位置に先端を有し、内管3の外面との間にバルーン拡張用ルーメン22を形成する外管4と、先端側筒状部12が内管3に固定され、後端側筒状部13が外管4に固定され、内部がバルーン拡張用ルーメン22と連通する拡張可能なバルーン10とを備える。
この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2では、内管3は、図3に示すように、内層32、外層33、剛性付与体35、造影マーカー34を有している。さらに、図4および図5に示すように、剛性付与体35は、内層32上に巻き付けられており、さらに、外層33により被覆されている。このため、剛性付与体35は、内管3の壁内、かつ、外層33の下層部分に位置するものとなっている。また、剛性付与体35を形成する線状体の間には、外層33を形成する樹脂が流入しており、剛性付与体35は、外層33の下層部分に埋設された状態となっている。
内管3は、先端が開口したメインルーメン21を有するチューブ体である。メインルーメン21は、ガイドワイヤーの挿通、薬液等の注入などに使用される。そして、この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2では、内管3のメインルーメン21は、分岐ハブ5に設けられた第1の開口部54と連通している。
内管3としては、外径が、0.50〜1.6mmであることが好ましく、特に好ましくは、0.60〜1.0mmであり、内径が、0.3〜1.3mmであることが好ましく、特に好ましくは、0.4〜0.8mmである。
そして、内管3は、外管4の内部に挿通され、その先端部が外管4より突出している。この内管3の外面と外管4の内面との間に第2のルーメン(バルーン拡張用ルーメン)22が形成されており、十分な容積を有している。
そして、内管3の小径先端部37には、リング形状の造影マーカー34が固定されている。造影マーカーは、X線不透過材料(例えば、金、白金、タングステン若しくはそれらの合金、あるいは銀−パラジウム合金、白金−イリジウム合金等)によって形成することが好ましい。これにより、バルーンカテーテル2の先端部をX線透視下で確認することができる。
そして、この実施例で用いる血管閉塞用バルーン10は、弾性変形可能である。特に、この実施例では、血管閉塞用バルーン10は、塑性変形により形成された膨出部11と、膨出部11の先端側に形成され、膨出部11より小径かつ肉厚の先端側筒状部12と、膨出部11の後端側に形成され、膨出部11より小径かつ肉厚の後端側筒状部13とを備えている。さらに、膨出部11は、内圧を負荷することにより、弾性変形により伸張可能であり、かつ、軸方向に延びるしわを有する縮径形態に形状付けされている。血管閉塞用バルーン10は、図11に示すように、膨張可能なものであり、内管3の外周にまとわりつくような状態となっている。
また、血管閉塞用バルーン10の膨出部11は、注入される液体により、膨張し、血管内壁に密着可能である。具体的には、この実施例で用いる血管閉塞用バルーン10では、膨出部11は、バルーン拡張用液体の注入により、形状付けられた縮径形態より成形形態に復元し、さらに、伸張(膨脹)可能となっている。そのため、血管内壁に確実に密着し、かつ内壁に損傷を与えないものとなっている。特に、この実施例では、膨出部11は、ガラス転移点以上かつ軟化点未満にて、延伸することで形成されている。そして、塑性変形している形態(成形形態)までは、抵抗なく拡張し、その後膨張は、注入されるバルーン拡張用液体の圧力に従って、弾性変形により膨張(伸張)し、圧力の低下に従って、弾性変形により膨張前の形態に復元する。
また、膨出部11の厚みは、先端側筒状部12および後端側筒状部13より肉薄のものとなっている。そして、上述した先端側筒状部12および後端側筒状部13は、各筒状部の半径方向には、実質的に延伸されていない。そして、膨出部11の先端側筒状部側端部17および後端側筒状部側端部16は、膨出部11に向かって徐々に肉薄となる肉厚変化部となっている。
先端側筒状部12は、ほぼ同一外径にて延びる短い筒状部であり、厚みは膨出部11より肉厚なものとなっている。後端側筒状部13は、ほぼ同一外径にて延び、かつ、長さは先端側筒状部12より軸方向に長い。さらに、厚みは膨出部11より肉厚なものとなっている。また、先端側筒状部12は、後端側筒状部13より外径が小径のものとなっており、内管3の先端部に固定されている。内管3への先端側筒状部12の固定は、熱シールにより行うことが好ましい。
また、後端側筒状部13は、液体が注入されても、実質的に膨張しないものとなっている。また、後端側筒状部13は、その内面と内管3の内面との間にバルーン拡張用ルーメン22の一部を形成している。血管閉塞用バルーン10の後端側にこのような所定の長さ軸方向に延びる後端側筒状部13を設けることにより、当該部分は、外管4に比べて可撓性が高いため、変形しやすく、ロープロファイル化(生体内挿入時の細径化)が可能となり、より細径の体腔(例えば、血管)への挿入が容易となる。
血管閉塞用バルーン10の形成材料としては、弾性を有する熱可塑性合成樹脂が用いられる。具体的には、例えば、ポリウレタンおよびウレタン系エラストマー、オレフィン系エラストマー(例えば、ポリエチレンエラストマー、ポリプロピレンエラストマー)、ポリエチレンテレフタレートなどのポリエステル、軟質ポリ塩化ビニル、ポリアミドおよびアミド系エラストマー(例えば、ポリアミドエラストマー)、フッ素樹脂エラストマー、エチレン−酢酸ビニル共重合体などの合成樹脂エラストマーが好適である。特に、ポリウレタン系熱可塑性エラストマー(例えば、芳香族ポリウレタン系熱可塑性エラストマー、脂肪族ポリウレタン系熱可塑性エラストマーなどが好ましい。ポリウレタン系熱可塑性エラストマーの例としては、芳香族及び脂肪族熱可塑性エラストマーポリウレタンが挙げられる。
さらに、血管閉塞用バルーン10の形成材料としては、ガラス転移点が、0℃以下のものが好ましく、特に、−10℃以下のものが好ましい。軟化点(ビカット軟化点)が、70℃以上のものが好ましく、特に、80℃から130℃のものが好ましい。また、血管閉塞用バルーン10は、外管4より、可撓性、柔軟性が高いものとなっている。特に、血管閉塞用バルーン10は、内管3および外管4より、可撓性および柔軟性が高いものが好ましい。
また、後端側筒状部13は、先端側筒状部の軸方向の長さより長く後端部方向に延びるものとなっていることが好ましい。このようにすることで、バルーンの全長が長くなり、カテーテルの先端側部分に、長いロープロファイル部分を形成することができる。
特に、この実施例のバルーン10は、図7および図12に示すように、後端側筒状部13は、後端部方向に所定の長さ延びる筒状部を有する。そして、後端側筒状部13は、筒状部の中心軸に対して斜めである傾斜後端面15を備える。血管閉塞用バルーン10の後端側筒状部13と後述する外管4の先端部とは、外管4の中心軸に対して傾斜し、かつ気密に形成された帯状の傾斜環状固定部6により固定されている。
血管閉塞用バルーン10としては、膨出部11の外径(成形形態復元時の外径)が、0.90〜2.10mmであることが好ましく、特に、0.93〜1.00mmであることが好ましい。また、膨張時の外径(拡径可能外径)は、3.0〜15.0mmであることが好ましく、特に、4.0〜8.0mmであることが好ましい。また、膨出部11の長さは、3.5〜14.5mmであることが好ましく、特に好ましくは、4.0〜5.5mmである。また、膨出部11の半径方向延伸度は、300〜900%であることが好ましく、軸方向延伸度は、200〜350%であることが好ましい。
また、先端側筒状部12の外径は、0.7〜1.85mmであることが好ましく、特に好ましくは、0.80〜0.90mmであり、軸方向の長さは2.0〜7.0mmであることが好ましく、特に好ましくは、3.0〜6.0mmである。また、後端側筒状部13の外径は、0.90〜2.10mmであることが好ましく、特に好ましくは、0.93〜1.00mmであり、軸方向の長さは10〜60mmであることが好ましく、特に好ましくは、15〜30mmである。
また、上述の通り、血管閉塞用バルーン10の膨出部11の厚みは、先端側筒状部12および後端側筒状部13より肉薄となっている。膨出部11の厚みは、後端側筒状部13および先端側筒状部12より、0.03〜0.18mm肉薄であることが好ましく、特に0.04〜0.11mm肉薄であることが好ましい。また、後端側筒状部13および先端側筒状部12の厚みは、0.07〜0.20mmであることが好ましく、特に好ましくは、0.08〜0.15mmである。
そして、血管閉塞用バルーン10は、軸方向に伸張された状態にてシャフト部に固定されていることが好ましい。このため、図2および図7に示すように、血管閉塞用バルーン10は、軸方向に若干延びた状態となっており、縮径形態に形状付けされた膨出部11がより細径なものとなっている。
そして、血管閉塞用バルーンカテーテル2は、先端開口71が、血管閉塞用バルーン10の内部先端部よりカテーテル2の先端側に位置し、後端72が、血管閉塞用バルーン10の内部先端部と連通するエアー排出路7を備えている。さらに、この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2では、図3に示すように、エアー排出路7の先端開口71は、血管閉塞用バルーンカテーテル2の先端より基端側となる部位の内部に位置し、エアー排出路7は、先端開口71にてメインルーメン21と連通している。言い換えれば、エアー排出路7の先端開口71は、血管閉塞用バルーンカテーテル2の先端より基端側となる部位の内部に位置している。そして、先端開口71は、露出しないものとなっている。特に、この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2では、図3に示すように、エアー排出路7の先端開口71は、内管3の先端に位置している。
そして、この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2では、図3に示すような先端部20を備えている。この実施例の先端部20は、先端側に向かって外径および内径が縮径し、かつ、カテーテルの先端部の内面は、メインルーメンの内側に膨らむ環状膨出部となっている。このため、先端部20は、全体としてはある程度の肉厚を有するため、十分な形状保持性を有するとともに、エアー排出路7の先端開口71付近では、肉薄となっており、良好な柔軟性を発揮し、先端開口71からのエアーの排出の妨げとならない。さらに、図3に示すように、エアー排出路7の先端開口71の前方に、先端部20の内面が位置している。このため、エアー排出路7の先端開口71から流出するエアーおよび流出するバルーン拡張液体は、先端部20の内面に当接する構造となる。特に、この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2では、図3に示すように、先端部20の内面が、エアー排出路7の先端開口71に近接し、エアーおよびバルーン拡張液体の流出の障害物となっている。
さらに、この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2では、図3に示す様に、先端部20の内面には、エアー排出路7の先端開口71と連続し、血管閉塞用バルーンカテーテル2の先端まで延びるエアー排出誘導用溝73を備えている。誘導溝73の先端73aは、血管閉塞用バルーンカテーテル2の先端に位置している。この誘導溝73を有することにより、先端部20の内面が、マンドレル9のシャフト部91の外面に接触した状態においても、エアーを良好に排出でき、血管閉塞用バルーンカテーテル2の先端部内へのエアーの貯留を防止する。また、この実施例のカテーテル2では、図3に示す様に、血管閉塞用バルーン10の先端側筒状部12の先端20は、内管3の先端より突出し、必要な形状に成形されることで、カテーテル2の先端部20を形成している。
そして、エアー排出路7は、血管閉塞用バルーンカテーテル2の軸方向直交断面の断面積が、200μm〜450μmであり、排出路長が、1.0〜3.0mmとなっている。
なお、エアー排出路7の軸方向直交断面の断面積は、250μm〜350μmであることが好ましく、エアー排出路は、排出路長が、1.0〜2.0mmであることが好ましい。
また、エアー排出路7は、カテーテル2の軸方向直交断面形状が、カテーテルの周方向に長い潰れた形態となっていることが好ましい。エアー排出路7としては、図10における血管閉塞用バルーンカテーテル2の軸方向直交断面におけるカテーテルの周方向長Wが、幅Hの1〜5倍であることが好ましい。特に、2〜4倍であることが好ましい。そして、エアー排出路7の断面形状は、図10に示すエアー排出路7のように、周方向に長い矩形状であることが好ましいが、周方向に長軸を持ち、半径方向に短軸を有する楕円状のものであってもよい。なお、エアー排出路7の断面形状は、ほぼ真円形のもの、ほぼ同じ高さにて、所定長周方向に延びるもの、両側部が膨らんだひょうたん状のものなどであってもよい。なお、エアー排出路7としては、エアー排出は許容するものの、バルーン拡張用液体の侵入が困難なものであってもよい。
この実施例のカテーテル2では、エアー排出路7は、その全体において、図10に示すように、血管閉塞用バルーンカテーテル2の軸方向直交断面形状が、血管閉塞用バルーンカテーテル2の周方向に長い潰れた形態となっている。このように、エアー排出路7の断面形状が、カテーテルの中心軸方向に潰れたものとすることで、排出口の幅(短軸長)を小さくでき、エアー排出口に起因するカテーテルの外径の増加を極力小さくすることが出来る。しかし、エアー排出口は、周方向に長いため、十分なエアー排出機能を発揮する。
そして、この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2では、図3に示すように、エアー排出路7は、血管閉塞用バルーン10の内面と内管3間に形成されている。具体的には、エアー排出路7は、先端部では、造影マーカー34の外面と血管閉塞用バルーン10の先端薄肉部12a間に位置し、基端部では、内管3の外面と血管閉塞用バルーン10の先端部間に位置するものとなっている。
よって、この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2では、シャフト部は、内管3の先端部に設けられたリング状造影マーカー34と、リング状造影マーカー34を被覆するマーカー被覆部(先端薄肉部12a)を備え、エアー排出路7の一部は、リング状造影マーカーとマーカー被覆部(先端薄肉部12a)間を延びるものとなっている。また、この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2では、シャフト部は、内管3の先端部に設けられた先端部材と、先端部材を被覆する先端部材被覆部(先端薄肉部)を備え、エアー排出路7の一部は、先端部材と先端部被覆材部(先端薄肉部)間を延びるものとなっている。
また、血管閉塞用バルーン10として、膨出部11は、塑性変形されることにより形成された形状付形態を有し、さらに弾性変形による膨張が可能なものを用いてもよい。このタイプの血管閉塞用バルーン10では、膨出部11は、内圧を負荷することにより、弾性変形により伸張(膨張)可能であり、内圧負荷の解除により弾性変形前の形状に復元する。また、先端側筒状部12および後端側筒状部13は、膨出部11より小径かつ肉厚であり、実質的に膨張不能である。
血管閉塞用バルーン10の膨出部11は、バルーン膨張用液体の注入により、成形形態に復元し、さらに、伸張(膨張)可能である。このため、血管内壁に確実に密着し、かつ内壁に損傷を与えないものとなっている。このような膨出部11は、ガラス転移点以上かつ軟化点未満の温度条件下にて、延伸することにより形成することができる。そして、塑性変形している形態(成形形態)までは、抵抗なく拡張し、その後の拡張は、注入されるバルーン膨張用液体の圧力に従って、弾性変形により膨張(伸張)し、バルーン膨張用液体の圧力の低下により、弾性変形による膨張前の形態に復元する。
そして、上記のようなバルーンを用い、さらに、バルーン内に、膨出部11が塑性変形により形成された形態を越えて膨張する状態にエアー排出用液体が注入された時に、エアー排出用液体の浸入が可能なものとしてもよい。
外管4は、内部に内管3を挿通し、先端が内管3の先端より所定の長さ後退した部分(所定長基端側)に位置するチューブ体である。バルーン拡張用ルーメン22は、その先端が後述する血管閉塞用バルーン10の後端部と連通し、バルーン拡張用ルーメン22の後端は分岐ハブ5に設けられた、バルーンを膨張させるための流体(例えば、バルーン拡張用液体、具体的は、血管造影剤)を注入するためのインジェクションポート53の第2の開口部55と連通している。
外管4としては、外径が、0.85〜2.03mmであることが好ましく、特に好ましくは、0.87〜0.95mmであり、内径が、0.70〜1.83mmであることが好ましく、特に好ましくは、0.72〜0.80mmである。
外管4および内管3の形成材料としては、ある程度の硬度とある程度の可撓性を有する材質であることが好ましく、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレンなどのポリオレフィン、ポリアミド、ポリエチレンテレフタレートなどのポリエステル、PTFE、ETFE等のフッ素系ポリマー、PEEK(ポリエーテルエーテルケトン)、ポリイミド、さらには、オレフィン系エラストマー(例えば、ポリエチレンエラストマー、ポリプロピレンエラストマー)、ポリアミドエラストマー、スチレン系エラストマー(例えば、スチレン−ブタジエン−スチレンコポリマー、スチレン−イソプレン−スチレンコポリマー、スチレン−エチレンブチレン−スチレンコポリマー)、ポリウレタン、ウレタン系エラストマー、フッ素樹脂系エラストマーなどの合成樹脂エラストマー、ウレタンゴム、シリコーンゴム、ブタジエンゴムなどの合成ゴム、ラテックスゴムなどの天然ゴムなどのゴム類が使用される。
また、外管4及び内管3には、剛性付与体35を設けてもよい。剛性付与体35としては、金属線もしくは合成樹脂線により形成されたブレードが好ましい。また、内管3に剛性付与体35を設ける場合には、図8に示すように、先端部を除く全体に設けることが望ましい。具体的には、造影マーカー34より基端まで設けることが好ましい。
図7および図12を用いて、この実施例のバルーンカテーテルにおける血管閉塞用バルーン10の後端側筒状部13と外管4の先端部とを接合する傾斜環状固定部(言い換えれば、傾斜環状接合部)について説明する。
外管4の先端部は、外管4の中心軸に対して斜めである傾斜先端面41を備え、血管閉塞用バルーン10は、後端側筒状部13に後端側筒状部13の中心軸に対して斜めである傾斜後端面15を備えている。そして、外管4の先端部と血管閉塞用バルーン10の後端側筒状部13は、バルーンカテーテルの軸方向に重なり合う部分を有している。
さらに、この外管4の先端部と血管閉塞用バルーン10の後端側筒状部13の重なり合う部分に設けられ、外管4の中心軸に対して傾斜し、かつ気密に形成された帯状の傾斜環状固定部6を備えている。これにより、カテーテルにおけるバルーンの後端部と外管4の先端部との固定部は、物性が徐々に変化するものとなり、外管4の先端付近およびバルーン基端付近での急激に物性が変化する部分が形成されず、物性変化に起因するキンクの発生が少なく、血管への良好な挿入操作性を有する。
分岐ハブ5は、図13に示すように、メインルーメン21と連通する第1の開口部54を有し、内管3の後端部に固着された内管ハブ52と、バルーン拡張用ルーメン22と連通しインジェクションポート53の端部に設けられた第2の開口部55を有し、外管4の後端部に固着された外管ハブ51とを備え、外管ハブ51と内管ハブ52は、固着されている。外管ハブ51と内管ハブ52の固定は、外管4の基端部に取り付けられた外管ハブ51の後端から内管3をその先端から挿入し接合して固定される。
また、この分岐ハブ5では、外管4の基端部および分岐ハブ5の先端部を被包する折曲がり防止用チューブ56が設けられている。インジェクションポート53は、外管ハブ51の側壁より延びる分岐ポート53aと、インジェクションポートハブ53bと、分岐ポート53aとインジェクションポートハブ53bとを接続する接続チューブ53cにより形成されている。分岐ハブ、インジェクションポートハブの形成材料としては、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリサルホン、ポリアリレート、メタクリレート−ブチレン−スチレン共重合体等の熱可塑性樹脂が好適に使用できる。また、接続チューブとしては、可撓性もしくは軟質の合成樹脂チューブが使用される。
なお、バルーンカテーテルの構造は、上記のようなものに限定されるものではなく、バルーンカテーテルの中間部分(傾斜環状固定部6より後端側)にガイドワイヤールーメンと連通するガイドワイヤー挿入口を有するものであってもよい。
そして、本発明の血管閉塞用バルーンカテーテル組立体1は、図1ないし図3に示す様に、血管閉塞用バルーンカテーテル2の血管閉塞用バルーン10を被包し、血管閉塞用バルーン10の拡張を規制するスリーブ8を備える。スリーブ8は、血管閉塞用バルーンカテーテル2の先端側より抜去可能なものとなっている。
スリーブ8としては、筒状部材が用いられる。特に、バルーンを視認可能な透明筒状部材が好適である。また、スリーブとしては、少なくとも血管閉塞用バルーン10の膨出部の全体を被包可能な長さおよび内径を有する円筒部材が好適である。なお、スリーブ8としては、血管閉塞用バルーン10の全体を被包可能なものであってもよい。また、スリーブ8としては、図7に示す様に、バルーンが、膨張状態ではなく、軸方向に若干延びた状態において装着可能かつ操作しない限り、バルーン上に位置するものが好ましい。また、スリーブは、ある程度の可撓性を有することが好ましい。
さらに、本発明の血管閉塞用バルーンカテーテル組立体1は、図1ないし図3に示す様に、血管閉塞用バルーンカテーテル2の先端開口より進入し、エアー排出路7の先端開口71を越えて、先端が、メインルーメン21内に到達するマンドレル9を備えている。そして、マンドレル9は、血管閉塞用バルーンカテーテル2の先端側より抜去可能なものとなっている。
この実施例のマンドレル9は、シャフト部91とシャフト部91の基端に固定された把持部92を有している。シャフト部91としては、ある程度の剛性を有する線状体が好ましく、例えば、金属線材が好適に使用できる。
そして、シャフト部91は、血管閉塞用バルーンカテーテル2の先端部20の内径および内管の内径(メインルーメンの内径)より、若干小さい外径を有するものが用いられる。シャフト部91としては、その先端が、少なくとも内管内(メインルーメン内)に到達可能な長さを有するものが用いられる。特に、プライミング作業時におけるスリーブ先端でのキンクを防止するために、シャフト部91は、スリーブ8の先端部位を越える長さを有することが好ましく、特に、バルーンの膨出部11の基端を越える長さを有することが好ましい。また、シャフト部91の先端は、縮径するものであってもよい。これにより、血管閉塞用バルーンカテーテル2の先端開口内への進入が容易なものとなる。
そして、この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル組立体1では、図1ないし図3に示す様に、血管閉塞用バルーンカテーテル2に、スリーブ8およびマンドレル9が装着された状態にて、サブルーメン内の空気を液体と置換するプライミング作業が行われる。
プライミング作業では、分岐ハブ5の外管ハブ51に設けられたインジェクションポート53の開口部55にプライミング用液体が充填されたシリンジを装着する。そして、血管閉塞用バルーンカテーテル組立体1の先端側部分(具体的には、先端からスリーブ8の基端を越える部分)を液体に浸漬する。
そして、シリンジを操作し、プライミング用液体をバルーン拡張用ルーメン22に注入する。これにより、バルーン拡張用ルーメン22内およびバルーン内のエアーは、注入されたプライミング用液体により押され、バルーン内に移行し、注入を継続することにより、バルーン内のエアーは、エアー排出路7の先端開口71より流出される。排出されたエアーは、誘導溝73もしくはマンドレル9のシャフト91と先端部20の空隙間を通り、血管閉塞用バルーンカテーテル2の先端より排出される。
なお、血管閉塞用バルーン10は、スリーブにより被包されており、バルーンの拡張が規制されている。このため、バルーンに流入するプライミング用液体量も少ないものとなり、さらに、マンドレルが装着されているので、カテーテル先端部分の変形も抑制されるため、プライミング作業が容易なものとなる。さらに、装着されたマンドレルは、カテーテルの内部にて開口するエアー排出路7の先端開口71より流出するエアーのメインルーメン21への流入を規制する。これにより、エアーは、カテーテルの先端に良好に移行する。
そして、上述したすべての実施例において、図14に示すような血管閉塞用バルーンカテーテル2aが備える先端部の形態を持つものであってもよい。
図14に示す実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2aでは、内管本体30が、小径の小径先端部37を備え、この小径先端部37にリング状の造影マーカー34が固定されている。そして、エアー排出路7の先端開口71は、内管の先端でもある造影マーカー34先端に位置するものとなっている。
なお、リング状造影マーカー34の外径は、内管本体30の外径とほぼ同じであることが好ましい。そして、内管本体30の小径先端部37の長さとしては、1.0〜40.0mmが好ましく、特に、1.0〜3.0mmが好ましい。また、小径先端部37の外径は、小径部となっていない内管の外径より、0.01〜0.3mm小さいことが好ましく、特に、0.02〜0.2mm小さいことが好ましい。
さらに、この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2aでは、図14に示すように、小径部37は、内管本体30の外面層の欠損部により形成されている。具体的には、小径部37は、外層33の外面層を除去することにより形成されている。外面層の除去は、削り取ることまたは外面層を溶解可能な溶剤により溶解除去することにより形成される。また、この実施例では、剛性付与体35は、小径部37の先端部まで延びるものとなっており、造影マーカー34が配置された部分には、剛性付与体35を持たないものとなっている。
さらに、図15および図16に示すような血管閉塞用バルーンカテーテル2bが備える先端部の形態を持つものであってもよい。
この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2bは、図15に示すように、先端開口71が血管閉塞用バルーンの内部先端部よりカテーテルの先端側かつカテーテルの内側にて開口し、他端72が血管閉塞用バルーンの内部先端部と連通する複数のエアー排出路7aを備えている。具体的には、この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2bでは、図15および図16に示すように、エアー排出路7aは、血管閉塞用バルーンカテーテル2bの内部かつ内管の先端にて開口する先端開口71を有し、血管閉塞用バルーンカテーテル2bの軸方向基端側に延び、他端72が、血管閉塞用バルーン10内の内部空間の先端と連通するものとなっている。
そして、この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2bにおいても、内管3の先端には、先端部20が形成されている。そして、造影マーカー34の外面は、血管閉塞用バルーン10の先端薄肉部12aにより被覆されている。このため、マーカー34の外面は、露出しない。また、この実施例の場合、マーカー34の外径は、柔軟性先端部材の外径とほぼ等しいものが用いられている。また、先端部材は、内管本体30の先端に、熱融着などにより固定されている。
そして、この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2bでは、図15および図16に示すように、エアー排出路7aは、血管閉塞用バルーン10の内面と内管3との間に形成されている。具体的には、エアー排出路7aは、先端部では、造影マーカー34の外面と血管閉塞用バルーン10の先端薄肉部12a間に位置し、基端部では、内管3の外面と血管閉塞用バルーン10の先端部間に位置する。
よって、この実施例の血管閉塞用バルーンカテーテル2bでは、シャフト部は、内管3の先端部に設けられたリング状造影マーカー34と、リング状造影マーカー34を被覆するマーカー被覆部(先端薄肉部12a)を備え、エアー排出路7aの一部は、リング状造影マーカー34とマーカー被覆部(先端薄肉部12a)間を延びるものとなっている。
そして、この実施例のエアー排出路7aは、血管閉塞用バルーンカテーテル2bの先端面にて開口する一端(先端開口)71を有し、血管閉塞用バルーンカテーテル2bの軸方向基端側に延び、他端72が、血管閉塞用バルーン10内の内部空間の先端と連通する。
そして、エアー排出路7aは、図15および図16に示すように、複数本設けられている。そして、エアー排出路7aは、内管3の中心軸にほぼ平行に延びる。
エアー排出路7aの本数としては、2〜4が好ましく、特に、2〜3が好ましい。また、エアー排出路7aは、複数本のエアー排出路7aの軸方向直交断面の総断面積が、200μm〜450μmとなっている。なお、複数本のエアー排出路7aの軸方向直交断面の総断面積は、250μm〜350μmであることが好ましい。
また、各エアー排出路7aの軸方向直交断面における断面積は、50〜200μmであることが好ましい。また、各エアー排出路7aの排出路長は、1.0〜3.0mmとなっており、排出路長は、1.0〜2.0mmであることが好ましい。
そして、この実施例におけるエアー排出路7aは、図16に示すように、軸方向直交断面における断面形状が、ほぼ真円となっている。エアー排出路7aとしては、このような真円状であることが好ましいが、上述した血管閉塞用バルーンカテーテル2のように、断面形状が、カテーテルの中心軸方向に潰れたものであってもよく、さらには、カテーテルの中心軸方向に若干長く延びるものであってもよい。
1 血管閉塞用バルーンカテーテル組立体
2 血管閉塞用バルーンカテーテル
3 内管
4 外管
5 ハブ
6 傾斜環状固定部
7 エアー排出路
8 スリーブ
9 マンドレル
10 血管閉塞用バルーン
11 膨出部
12 先端側筒状部
13 後端側筒状部

Claims (12)

  1. 血管閉塞用バルーンと、メインルーメンとバルーン拡張用ルーメンとを備えるシャフト部とを備える血管閉塞用バルーンカテーテルであって、
    前記カテーテルは、エアー排出路を備え、
    前記エアー排出路は、前記血管閉塞用バルーンの内部先端部より前記カテーテルの先端側に位置する先端開口と、前記血管閉塞用バルーンの前記内部先端部と連通する基端を備え、
    前記エアー排出路の前記先端開口は、前記カテーテルの先端より基端側となる部位の内部に位置し、
    前記エアー排出路は、前記エアー排出路の前記先端開口にて前記メインルーメンと連通し、そして、
    前記エアー排出路は、前記カテーテルの軸方向直交断面の断面積が、200μm〜450μmであり、排出路長が、1.0〜3.0mmであることを特徴とする血管閉塞用バルーンカテーテル。
  2. 前記カテーテルは、前記バルーンを被包し、前記バルーンの拡張を規制するスリーブを備え、かつ、前記スリーブは、前記カテーテルの先端側より抜去可能なものとなっている請求項1に記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
  3. 前記カテーテルは、前記カテーテルの先端開口より進入し、前記エアー排出路の前記先端開口の位置を越えて、前記メインルーメン内に進入するマンドレルを備え、かつ、前記マンドレルは、前記カテーテルの先端側より抜去可能なものとなっている請求項1または2に記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
  4. 前記カテーテルは、先端部内面に、前記エアー排出路の前記先端開口と連続し、前記カテーテルの先端まで延びるエアー排出誘導用溝を備えている請求項1ないし3のいずれかに記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
  5. 前記エアー排出路の軸方向直交断面の断面積が、250μm〜350μmである請求項1ないし4のいずれかに記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
  6. 前記エアー排出路は、前記排出路長が、1.0〜2.0mmである請求項1ないし5のいずれかに記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
  7. 前記エアー排出路は、前記カテーテルの軸方向直交断面形状が、前記カテーテルの周方向に長い潰れた形態となっている請求項1ないし6のいずれかに記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
  8. 前記カテーテルの先端部は、先端側に向かって外径および内径が縮径し、かつ、前記カテーテルの前記先端部の内面は、環状膨出部となっており、前記エアー排出路の前記先端開口の前方に、前記先端部の内面が位置している請求項1ないし7のいずれかに記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
  9. 前記シャフト部は、内管と、前記内管と同軸的に設けられ、前記内管の先端より所定長後退した位置に先端を有する外管とを備え、前記バルーンは、膨出部と、前記膨出部の先端より延びる先端側筒状部と、前記膨出部の基端より延びる後端側筒状部とを備え、前記先端側筒状部が前記内管に固定され、前記後端側筒状部が前記外管に固定されているものである請求項1ないし8のいずれかに記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
  10. 前記バルーンの前記先端側筒状部の先端は、前記内管の先端より突出し、前記カテーテルの先端部を形成しており、前記エアー排出路の前記先端開口は、前記内管の先端に位置している請求項9に記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
  11. 前記シャフト部は、先端部に設けられたリング状造影マーカーを備え、前記バルーンの前記先端側筒状部は、前記リング状造影マーカーを被覆するマーカー被覆部を備え、前記エアー排出路の一部は、前記リング状造影マーカーと前記マーカー被覆部間を延びるものである請求項9または10に記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
  12. 前記バルーンは、膨出部を有し、前記膨出部は、注入される液体による弾性変形および弾性変形後の塑性変形が可能である請求項1ないし11のいずれかに記載の血管閉塞用バルーンカテーテル。
JP2016062215A 2016-03-25 2016-03-25 血管閉塞用バルーンカテーテル Active JP6682726B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016062215A JP6682726B2 (ja) 2016-03-25 2016-03-25 血管閉塞用バルーンカテーテル
ES17162665T ES2711224T3 (es) 2016-03-25 2017-03-23 Catéter con balón de oclusión vascular
EP17162665.8A EP3222317B1 (en) 2016-03-25 2017-03-23 Vascular occlusion balloon catheter
US15/468,592 US10905860B2 (en) 2016-03-25 2017-03-24 Vascular occlusion balloon catheter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016062215A JP6682726B2 (ja) 2016-03-25 2016-03-25 血管閉塞用バルーンカテーテル

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017170005A JP2017170005A (ja) 2017-09-28
JP2017170005A5 JP2017170005A5 (ja) 2019-04-18
JP6682726B2 true JP6682726B2 (ja) 2020-04-15

Family

ID=58410214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016062215A Active JP6682726B2 (ja) 2016-03-25 2016-03-25 血管閉塞用バルーンカテーテル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10905860B2 (ja)
EP (1) EP3222317B1 (ja)
JP (1) JP6682726B2 (ja)
ES (1) ES2711224T3 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11957855B2 (en) * 2019-05-09 2024-04-16 Neuravi Limited Balloon guide catheter with positive venting of residual air
US11642498B2 (en) * 2020-02-25 2023-05-09 Bioflow Inc Isolating drainage catheter

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1257170A (en) * 1984-10-31 1989-07-11 Suha V. Ari Rapidly inflatable balloon catheter and method
US5449343A (en) * 1985-07-30 1995-09-12 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Steerable dilatation catheter
US4638805A (en) 1985-07-30 1987-01-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Self-venting balloon dilatation catheter and method
US4921483A (en) * 1985-12-19 1990-05-01 Leocor, Inc. Angioplasty catheter
US4938220A (en) * 1986-08-01 1990-07-03 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter with split tip marker and method of manufacture
US4821722A (en) 1987-01-06 1989-04-18 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Self-venting balloon dilatation catheter and method
US4793350A (en) * 1987-01-06 1988-12-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Liquid filled low profile dilatation catheter
US5256143A (en) * 1987-01-06 1993-10-26 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Self-venting balloon dilatation catheter
US5049130A (en) * 1988-12-23 1991-09-17 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. System and method for pressure filling of catheters
US5135486A (en) * 1990-08-31 1992-08-04 Endosonics Corporation Self-venting balloon dilitation catheter
JP4264886B2 (ja) 2003-10-01 2009-05-20 テルモ・クリニカルサプライ株式会社 バルーンカテーテル
EP1981579B1 (en) * 2006-01-30 2014-09-17 The Regents of the University of California Endovascular catheter air block
JP5334781B2 (ja) * 2009-09-29 2013-11-06 株式会社カネカ バルーンカテーテル
WO2014122760A1 (ja) * 2013-02-07 2014-08-14 テルモ・クリニカルサプライ株式会社 バルーンカテーテル
CA2938423C (en) * 2014-02-14 2021-02-16 Richard Dennis GREEN Gas removal systems and methods

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017170005A (ja) 2017-09-28
ES2711224T3 (es) 2019-04-30
EP3222317B1 (en) 2018-11-21
US10905860B2 (en) 2021-02-02
US20170274188A1 (en) 2017-09-28
EP3222317A1 (en) 2017-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11202891B2 (en) Reinforced balloon catheter
JP6205550B2 (ja) バルーンカテーテル
US20150305903A1 (en) Self-expandable stent system
WO2016143418A1 (ja) バルーンカテーテル
JP5242848B1 (ja) パージ孔付きバルーンカテーテル
WO2013146306A1 (ja) 血管閉塞用バルーンカテーテル
JP6682726B2 (ja) 血管閉塞用バルーンカテーテル
JP4264886B2 (ja) バルーンカテーテル
JPH11342208A (ja) バルーンカテーテル
CN106535977B (zh) 具有能够染料流动的月牙形通道的导引导管
JP6749847B2 (ja) バルーンカテーテル
JP6201123B2 (ja) バルーンカテーテル
JP2009056297A (ja) バルーンカテーテル
JPH0889588A (ja) カテーテル
JP2017170005A5 (ja)
WO2013122003A1 (ja) 血管閉塞用バルーンカテーテル用バルーン、血管閉塞用バルーンカテーテル、血管閉塞用バルーンカテーテル用バルーンの製造方法
JP2011152181A (ja) バルーンカテーテル
JP6205549B2 (ja) バルーンカテーテル
WO2014122759A1 (ja) バルーンカテーテルのプライミング方法
JP2019050861A (ja) バルーンカテーテル及びその製造方法
US20230129088A1 (en) Catheter
WO2023189376A1 (ja) カテーテル
WO2013122002A1 (ja) バルーンカテーテル
JP2014069034A (ja) バルーンカテーテル
JP2021119963A (ja) 医療用コネクタおよびカテーテル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6682726

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250