JP6678385B2 - 情報提供システム及び印刷物 - Google Patents

情報提供システム及び印刷物 Download PDF

Info

Publication number
JP6678385B2
JP6678385B2 JP2014235254A JP2014235254A JP6678385B2 JP 6678385 B2 JP6678385 B2 JP 6678385B2 JP 2014235254 A JP2014235254 A JP 2014235254A JP 2014235254 A JP2014235254 A JP 2014235254A JP 6678385 B2 JP6678385 B2 JP 6678385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
marker
printing surface
printing
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014235254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016099760A (ja
Inventor
佐野 高一
高一 佐野
芳文 堀
芳文 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Monokoto Inc
Original Assignee
Monokoto Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Monokoto Inc filed Critical Monokoto Inc
Priority to JP2014235254A priority Critical patent/JP6678385B2/ja
Publication of JP2016099760A publication Critical patent/JP2016099760A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6678385B2 publication Critical patent/JP6678385B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、印刷面に関連する情報を提供する情報提供システム、及び印刷物に関する。
特許文献1には、印刷物、ペン型の読取装置、及び情報機器から構成された情報提供システムが記載されている。
印刷物は、赤外線吸収インクで複数のマーカが印刷された印刷面を有する。複数のマーカは、マス目状に隙間なく印刷面の縦横に配列されており、互いを識別するためのドットコードを有している。ドットコードは、人の目では容易に視認できない小さなドットの群から形成されている。複数のマーカの上には、さらに可視情報が印刷されている。
ペン型の読取装置は、その先端部を印刷面に接触させて用いられる。当該読取装置は、印刷面との接触部分に印刷されているマーカのドットコードを読み取って、そのドットコードに付与された固有のコード情報を検出し、これを情報機器に送信する。
情報機器には、上記可視情報に関連するコンテンツ情報がコード情報に対応付けて記憶されている。読取装置からコード情報が入力されると、情報機器は、このコード情報を検索キーとしてコンテンツ情報を検索し、そのコンテンツ情報を表示する。
このような情報提供システムは、ユーザが前記読取装置でタッチしているマーカのみに着目し、そのマーカに関連するコンテンツ情報を出力する構成となっている。よって、ユーザが印刷面全体のどの辺りに注目しているのかを認識し、印刷面に対するユーザの注目位置に合わせてコンテンツ情報を出力するといった情報提供の形態を実現させることはできない。
特開2007−213352号公報
本発明は、印刷面に対するユーザの注目位置に対応させてコンテンツ情報を出力することを可能とする情報提供システム、および印刷物を提供することを目的とする。
(1)本発明の情報提供システムは、互いに異なる情報を有する複数のマーカが印刷面の全面に亘って印刷され、さらに可視情報が該印刷面に印刷されている印刷物と、前記可視情報に関連するコンテンツ情報を出力する情報提供装置と、を備えており、
前記情報提供装置は、前記コンテンツ情報を記憶する記憶手段と、前記印刷面を撮像してマーカ画像を含む撮像画像の情報を生成する撮像手段と、前記撮像画像の情報を取得して、該撮像画像に含まれる前記マーカ画像から前記マーカの情報を読み取り、前記印刷面における被撮像部の位置を検出する検出手段と、前記被撮像部の位置に対応させて前記コンテンツ情報を表示手段に表示させるアプリケーション手段と、を備えていることを特徴とする。
(2)また、前記記憶手段は、前記印刷面における前記マーカの印刷位置を示すマーカ印刷位置情報を該マーカの情報に対応付けて記憶し、前記検出手段は、読み取った前記マーカの情報を検索キーとして前記マーカ印刷位置情報を前記記憶手段から検索し、検索されたマーカ印刷位置情報に基づいて前記被撮像部の位置を決定することを特徴とする。
(3)さらに、前記印刷物は複数の前記印刷面を有し、各印刷面の間で前記マーカの情報が重複しないように各マーカが印刷されており、前記記憶手段は、前記印刷面の各々を識別する印刷面識別情報に対応付けて前記コンテンツ情報を記憶するとともに、前記マーカの情報に対応付けて該マーカが印刷されている前記印刷面の印刷面識別情報を記憶し、前記検出手段は、読み取った前記マーカの情報を検索キーとして前記印刷面識別情報を前記記憶手段から検索し、前記アプリケーション手段は、検索された前記印刷面識別情報を検索キーとしてコンテンツ情報を取得することを特徴とする。
(4)前記記憶手段は、前記マーカ画像のサイズの基準値を記憶し、前記検出手段は、前記撮像画像にある前記マーカ画像のサイズを検出し、前記基準値に対する該検出されたマーカ画像のサイズの比率を求めることを特徴とする。
(5)前記検出手段は、前記撮像画像における前記マーカ画像の方向を検出し、前記アプリケーション手段は、検出された前記マーカ画像の方向に合わせて前記コンテンツ情報を前記表示手段に表示させることを特徴とする。
(6)前記コンテンツ情報は、前記可視情報の全体又は一部を代替する代替画像情報を含むことを特徴とする。
(7)前記コンテンツ情報は、前記可視情報を構成している要素に関連するアニメーションを表示するアニメーション画像情報を含むことを特徴とする。
(8)前記アプリケーション手段は、前記表示手段に表示させた前記コンテンツ情報を移動させることを特徴とする。
(9)上記に記載の印刷物において、前記複数のマーカは、不可視インクで印刷されていることを特徴とする。
(10)前記不可視インクは、前記印刷面における不可視波長光線の反射を減衰させるインクであることを特徴とする。
(11)前記複数のマーカの向きが不揃いであることを特徴とする。
本発明の情報提供システムによれば、印刷面の全面に亘って複数のマーカが印刷されており、撮像手段が印刷面を撮像して撮像画像の情報を生成し、検出手段が撮像画像中のマーカ画像の情報を読み取ることで印刷面における被撮像部の位置が検出される。そして、アプリケーション手段が被撮像部の位置に対応させてコンテンツ情報を表示手段に表示させる。よって、印刷面のどの辺りの位置をユーザが注目しているかを検出し、その位置に合ったコンテンツ情報を提供することができる。
実施形態に係る情報提供システムを示すブロック図である。 実施形態に係る情報提供装置の動作を示すフロー図である。 実施形態に係る情報提供システムの使用状態の一例を示す図である。 実施形態の変形例を示すブロック図である。 実施形態の他の変形例を示すブロック図である。 他の変形例の使用状態の一例を示す図である。 (a)実施例に係るマーカの配置態様を示す平面図、(b)マーカの一例を示す図である。
図面に基づいて本発明の実施形態を説明する。なお、各図にわたって示される同じ符号は、同一又は同様のものを示す。
図1に示すように、情報提供システム1は、印刷物3と、情報提供装置5と、を備えている。
印刷物3は、複数のマーカ7と可視情報9が印刷されている印刷面11を有する。複数のマーカ7は、互いに間をあけて印刷面11の全面に亘って配置されており、互いに異なる情報を有している。この情報は、代表的には、マーカ7の各々に個別に付与され、互いを識別する識別情報(以下、マーカ識別情報25という。)である。このようなマーカ7としては、QRコード(登録商標)シンボルに代表される公知の機械可読の技術により読取り可能な二次元コードシンボルや一次元コードシンボルが用いられる。また、独自の読取方式により読取り可能なシンボルを用いても良い。可視情報9は人間の目で認識可能な情報である。本実施形態においては、可視情報9としての世界地図が印刷面11の全面に印刷されているが、これに限定されず他の可視情報9が印刷されてもよい。
このようなマーカ7と可視情報9は、代表的には、印刷面11に対してオフセット印刷により印刷される。マーカ7は不可視インクにより印刷されるのが好ましい。この不可視インクは、可視光線下において人間の目では不可視であり、近赤外線等の不可視波長領域の光線を吸収する(反射を減衰させる)インクである。一方、可視情報9は可視光線下において人間の目で視認可能なインク(シアン、マゼンダ、イエローなどの基本インク)により印刷される。
本実施形態では、図1に示すように、中央処理装置13、記憶手段15、撮像手段17、及びディスプレイ等の表示手段19を備えたコンピュータを用いて情報提供装置5を実現している。この情報提供装置5の動作フローについて、図1〜図3を参照しながら説明する。
予め、記憶手段15に、印刷面11の可視情報9に関連するコンテンツ情報21を記憶させると共に、各マーカ7のマーカ識別情報25に対応付けて印刷面11におけるマーカ7の印刷位置を示すマーカ印刷位置情報23を記憶させておく。この記憶手段15は、random-access memoryやread-only memory等の半導体記憶手段、磁気ディスク・CD−ROM等の記録媒体、マイクロコンピュータ内の記憶装置を用いることができる。代表的なコンテンツ情報21は表示手段19に表示される静止画や動画等の画像情報であり、本実施形態においては印刷面に表示されている世界地図の静止画情報である。また、マーカ印刷位置情報23は印刷面11の中心をXY平面の原点とするマーカ7のXY座標情報である。
まず、印刷物3の印刷面11を撮像した撮像手段17から、マーカ画像を含む撮像画像の情報が中央処理装置13に入力される(s11)。この撮像手段17は、近赤外線領域の光を受光して撮像対象の画像情報を生成するイメージセンサと、このイメージセンサの近傍に配置されて赤外線等の不可視光線を印刷面11に対して照射する発光手段と、印刷面11で反射した反射光をイメージセンサに集光するレンズと、イメージセンサの受光面を覆い可視光線を減衰させるフィルタと、から構成されている。
撮像画像の情報が入力されると、中央処理装置13が、入力された撮像画像に含まれるマーカ画像を検出し(s12)、このマーカ画像からマーカ識別情報25を読み取って(s13)、このマーカ識別情報25を検索キーとして記憶手段15に記憶されたマーカ印刷位置情報23を検索し、これを印刷面11における被撮像部の位置とする(s14)。なお、マーカ画像を検出する(s12)ための前処理として、入力された撮像画像に対して2値化処理を行って2値画像の情報を生成するのが好ましい。また、マーカ7としてQRコードシンボルやバーコードなど公知のシンボルを用いた場合には、各シンボルに定められている公知の機械可読の技術を用いてマーカ画像を検出してマーカ識別情報25を読み取ることができる(s13)。このように、コンピュータの中央処理装置13は、撮像画像の情報からマーカ画像を検出し、そのマーカ画像を読み取って印刷面11の被撮像部の位置を検出する検出手段として機能する。検出手段としての機能は被撮像部の位置の検出のみに限定されず、後述するようにマーカ画像の方向やサイズ等を検出する機能を有してもよい。
なお、入力された撮像画像から複数のマーカ画像が検出された場合には、中央処理装置13は、各マーカ画像に対してマーカ印刷位置情報23の検索までの処理を行う。そして、これらのマーカ印刷位置情報23の平均値、好ましくは各マーカ印刷位置情報23に対して撮像画像の中心から検出された各マーカまでの距離の逆数を重みとして与える加重平均値を求めて(以下、平均マーカ印刷位置情報という。)、これを被撮像部の位置とする。
被撮像部の位置が検出されると、中央処理装置13が、記憶手段15に記憶されているコンテンツ情報21を取得する(s21)。そして、図3に示すように、被撮像部の位置に対応させてコンテンツ情報21を表示手段19に表示させる(s22)。具体的には、コンテンツ情報21中の被撮像部の位置に対応している部分がディスプレイの中央に表示されるように、コンテンツ情報21の表示座標をシフトさせる。このように、コンピュータの中央処理装置13は、検出手段が検出した情報に基づいてコンテンツ情報21を表示させるアプリケーション手段としても機能する。
本実施形態にかかる情報提供システム1によれば、印刷面11の全面にマーカ7が点在しており、その中のマーカ識別情報25を読み取ることで被撮像部の位置が検出される。そして、被撮像部の位置に合わせてコンテンツ情報21が表示される。すなわち、印刷面11のどの辺りの位置をユーザが注目しているかを検出し、この位置に合わせてコンテンツ情報21を表示させることができる。
また、ユーザの注目位置に合ったコンテンツ情報21をリアルタイムに提供するために、上記の動作フローはフレームごとに行われるのが好ましい。
本発明は上記の実施形態に限定されない。
例えば、図4に示すように、記憶手段15に、予め撮像画像におけるマーカ画像のサイズの基準値29を記憶させてもよい。この基準値29は、撮像画像におけるマーカ画像の大小を測る基準となる値であり、印刷面11に印刷された各マーカ7のサイズに応じて定められる。そして、マーカ画像を検出したときに(s12)、中央処理装置13が、撮像画像におけるマーカ画像のサイズを検出して、記憶手段15の基準値29を参照して基準値29に対するマーカ画像のサイズの比率を求めてもよい。求められた比率は必要に応じてマーカ識別情報25に対応付けてメモリに記憶される。また、撮像画像におけるマーカ画像のサイズは、例えばQRコードシンボルを用いた場合には、撮像画像から位置検出パターンを検出して、位置検出パターン間の最大長さを求めて、この最大長さをマーカ画像のサイズとして定めることで検出される。
なお、撮像画像中に複数のマーカ画像が検出された場合には、中央処理装置13は、各マーカ画像のサイズを検出して、これらのサイズの平均値を求めて、これを撮像画像におけるマーカ画像のサイズ(平均サイズ)とする。また、このマーカ画像の平均サイズを用いて基準値29に対する比率(平均比率)を求めるのが好ましい。
さらに、中央処理装置13は、求めた比率に応じてコンテンツ情報21を拡大又は縮小させて表示手段19に表示させてもよい(s22)。このような情報提供システム1によると、ユーザの注目度合いに応じたコンテンツ情報21の表示が可能となる。
さらにまた、中央処理装置13は、求めた比率を用いて被撮像部の位置の補正を行ってもよい。この補正は、マーカ画像を検出したときに(s12)、中央処理装置13が撮像画像の中心を原点とするマーカ画像の位置(座標)を検出する。そして、中央処理装置13は検出したマーカ画像の位置に対して比率の逆数を乗じ、得た値を補正情報とする。そして、マーカ印刷位置情報23を検索したときに、中央処理装置13は補正情報をマーカ印刷位置情報23に加えて被撮像部の位置を定める(s14)。このような情報提供システム1によると、ユーザの注目部分の検出精度を向上させることができる。
また、撮像画像中に複数のマーカ画像が検出された場合には、中央処理装置13は、撮像画像における各マーカ画像の位置を検出して、これらの位置の平均値を求めて、これに上記の平均比率の逆数を乗じて得た値を補正情報とし、この補正情報を上記の平均マーカ印刷位置情報に加えて被撮像部の位置を定める。
また、中央処理装置13は、マーカ画像を検出したときに(s12)、撮像画像におけるマーカ画像の方向を検出し、さらに、この方向に合わせてコンテンツ情報21を回転表示させてもよい(s22)。方向の検出は、印刷されているマーカ7の種類や形状に応じて適宜行われる。例えば、マーカ7としてQRコードシンボルを用いた場合には、撮像画像から位置検出パターンを検出し、撮像画像における位置検出パターンの対角線の傾斜角度に基づいてマーカ画像の方向を検出する。また、バーコードシンボルに代表される一次元コードシンボルを用いた場合には、撮像画像におけるバーの傾斜角度に基づいてマーカ画像の方向を検出する。このような情報提供システム1によると、印刷面11に対するユーザの注目方向に合わせてコンテンツ情報21を表示することができる。
なお、撮像画像中に複数のマーカ画像が検出された場合には、中央処理装置13は、各マーカ7の方向を検出して、これらの方向の平均値を求めるのが好ましい。
また、本実施形態の印刷物3は、互いにマーカ識別情報25が重複しないようにマーカ7が印刷された複数の印刷面11a、11b、11cを備えてもよい。この場合、記憶手段15に、各印刷面11a、11b、11cを識別する印刷面識別情報31に対応付けて各印刷面11a、11b、11cの可視情報9に関連するコンテンツ情報21を記憶させ、さらに、マーカ識別情報25に対応付けてマーカ7が印刷されている印刷面11a、11b、11cの印刷面識別情報31を記憶させておく。そして、中央処理装置13は、検出されたマーカ識別情報25を検索キーとして印刷面識別情報31を記憶手段15から検索し、この印刷面識別情報31を検索キーとしてコンテンツ情報21を記憶手段15から検索する(s21)。このような情報提供システム1によると、ユーザが注目している印刷面11a、11b、11cを特定し、その可視情報9に関連するコンテンツ情報21を提供することができる。
また、本実施形態のコンテンツ情報は、印刷面11に印刷されている可視情報9の全体に関連する画像情報(以下、全体画像情報という。)のみに限定されない。
例えば、図5に示すように、記憶手段15に記憶されるコンテンツ情報には、可視情報9aを構成している要素49に関連するアニメーション画像情報51a,51b(以下、要素画像情報という。)を含んでもよい。この要素画像情報は、印刷面11における要素49の印刷位置を示す要素印刷位置情報53に対応付けて記憶される。要素印刷位置情報53は、代表的には印刷面11の中心をXY平面の原点とする要素49のXY座標情報である。なお、図5に示す全体画像情報55において要素画像情報に対応する部分が除かれている。
中央処理装置13は、全体画像情報55を取得し(s21)、全体画像情報55を表示するときに(s22)、次の処理をさらに実行する。まず、全体画像情報55を取得するときに(s21)、記憶手段15から要素画像情報と共に要素印刷位置情報53を読み出す。そして、全体画像情報55を表示するときに(s22)、読み出した要素印刷位置情報53と被撮像部の位置の差分により被撮像部の位置に対する要素49の相対位置を求めて、この相対位置に合わせて要素画像情報の表示位置を設定し、これを全体画像情報55に重畳させて表示する。さらに、中央処理装置13は、相対位置に合わせて要素画像情報を重畳表示した後に、その表示位置を移動したり、回転させる。
このような情報提供システム1によると、図6に示すように、被撮像部の位置の近傍にある要素49の要素画像情報(アニメーション画像情報51a)が全体画像情報55とともに表示される。そして、要素画像情報(アニメーション画像情報51b)が移動しながら表示される。このように表示手段19に表示される内容を変化させたり、動きをつけることができる。
また、コンテンツ情報は、可視情報9に関連するものであり、その全体又は一部を代替する代替画像情報であってもよい。全体の代替画像情報は、例えば図5の全体画像情報55における景色全体の配色パターンを春夏秋冬のイメージに対応させて変えた画像情報である。また、一部の代替画像情報としては、例えば図5の要素画像情報である車の色や車種を変えた画像情報である。
また、一の印刷面11に対して印刷されるのは一つの可視情報9に限定されず、複数の可視情報が印刷されたものであってもよい。例えば、一の印刷面11を2つのエリアに区分けして、道路を走行している車、及び雲間を飛行している飛行機の可視情報を、各エリアに割り当てて印刷することができる。この場合、記憶手段15に、各エリアを識別するためのエリア識別情報に対応付けて当該エリアの可視情報に関連するコンテンツ情報を記憶させ、さらに、マーカ識別情報25に対応付けてエリア識別情報を記憶させておく。そして、中央処理装置13は、検出されたマーカ識別情報25を検索キーとしてエリア識別情報を記憶手段15から検索し、このエリア識別情報を検索キーとしてコンテンツ情報(例えば車の静止画情報)を記憶手段15から検索する(s21)。このような情報提供システム1によると、ユーザが注目している印刷面のエリアに対応したコンテンツ情報を提供することができる。
また、本実施形態の各マーカ7は規則的に配置されている必要はなく、印刷物3の仕様や印刷の都合によりマーカ7を配置できない場所があれば、適宜位置をずらして配置してもよい。また、印刷面11に印刷されるマーカ7の粗密の度合いは特に限定されず、撮像手段17の画角に応じて適宜定められる。さらに、被撮像部の位置の検出精度を特に高めたい部分には、マーカ7を密に配置するのが好ましい。また、複数のマーカ7は、印刷面11の縦横に配置されてもよいが、被撮像部の位置の検出精度を高めるために、図1に示すように千鳥状に配置されているのが好ましい。さらに、複数のマーカ7は、近傍のマーカ7同士を互いに直線で結んだ場合に、正三角形が形成されるように配置されるのが好ましい。このような配置態様によれば、撮像方向に関係なく、上述の被撮像部の位置の検出精度を向上させることができる。
以下、本発明の実施例を図7に基づいて説明する。
図7(a)に示すように、印刷面33には、マーカ35として同一サイズの二次元コードシンボルが互いに間をあけて満遍なく配置されて印刷されている。また、ある特定方向から撮像されて生成された撮像画像に対するマーカ画像の検出率又はサイズの検出率の低下を防止するために、各マーカ35の方向が不揃いに印刷されている。このマーカ35は、図7(b)に示すように、機能パターン37と、符号化領域39と、を備えている。
機能パターン37は、撮像画像におけるマーカ画像の検出、その方向の検出、及びそのサイズの検出のために用いられ、枠パターン41と、空白領域43と、方向性ドット45と、から構成されている。枠パターン41は、マーカ35の外形を示すパターンであり、所定太さの正方形枠である。空白領域43は、枠パターン41の内側にある3つ角部に設けられている空白の領域(図7(b)の、右上、右下、左下の空白領域)である。方向性ドット45は、マーカ35の方向性を示すドットであり、3つの角部以外の他の角部(図7(b)の左上領域)に設けられたドットであり、枠パターン41の角から間を空けて設けられている。
符号化領域39は、機能パターン37以外の領域であり、そのマーカ識別情報を符号化した符号化ドット47が割り当てられる。この符号化ドット47には、誤り検出や誤り訂正の情報を符号化したドットを含めても良い。
本実施例における情報提供装置は、上記の実施形態の構成及び動作フローに加えて、以下の構成及びフローを有している。
本実施例では、記憶手段15に、予め各マーカ識別情報に対応付けて印刷面33に対する各マーカ35の方向情報を記憶させておく。この方向情報は、例えばマーカ35aに対するマーカ35b、35cの回転角度情報である。
そして、マーカ画像を検出するときに(s12)、中央処理装置13は、撮像画像から枠パターン41の画像(以下、枠画像という。)を検出する。この枠画像は、公知の画像処理技術により検出可能であるが、例えば、撮像画像に対してラベリング処理を行った後、各領域について、輪郭追跡等を用いて所定太さの線画像が閉じられているかを判断することにより検出される。次に、中央処理装置13は、各枠画像の内側をスキャンして、一の角部にドットがあるかを検出し、他の隅部にはドットがないことを検出する。これにより撮像画像に含まれるマーカ画像が検出される。
また、マーカ識別情報を読み取るときに(s13)、中央処理装置13は、枠画像の内側をスキャンして符号化ドット47を検出する。そして、符号化ドット47の配置パターンを解析してマーカ識別情報を取得する。なお、符号化ドット47の解析に際して、透視変換やアフィン変換を行ってもよい。
また、各マーカ画像のサイズを検出するときには、中央処理装置13は、少なくとも短辺がマーカ画像の頂点を通過するようにマーカ画像に外接する仮想長方形を求め、この短辺上にある頂点間の距離を求めて、この距離をマーカのサイズとする。この仮想長方形は例えば次の処理によって求められる。先ず、マーカ画像の各頂点のxy座標を検出し、各頂点のxy座標の値をそれぞれ比較して、x座標の最大値及び最小値、並びにy座標の最大値及び最小値を特定する。そして、縦辺がx座標の最大値と最小値を通り、横辺がy座標の最大値と最小値を通る長方形を求める。
以上、本発明について説明したが、本発明はその趣旨を逸脱しない範囲で、当業者の知識に基づき種々の改良、修正、変形を加えた態様で実施し得るものであり、これらの態様はいずれも本発明の範囲に属するものである。
例えば、本発明の中央処理装置13は、被撮像部の位置に応じて付加情報を表示手段19に表示させるものであってもよい。この付加情報は、印刷面11の可視情報9には含まれていない情報であり、例えば図1においては各地域を代表する建物、特産品等の画像情報である。記憶手段15は、これらの付加情報を表示させる印刷面11中の位置を示す情報に対応付けて付加情報を記憶する。中央処理装置13は、コンテンツ情報21を記憶手段15から取得すると共に、被撮像部の位置を検索キーとして付加情報を検索して(s21)、コンテンツ情報21に付加情報を重畳させて表示手段19に表示させる(s22)。このような情報提供システム1によると、ユーザの注目部分に合わせてコンテンツ情報21(例えば地図情報)を表示すると共に、注目部分に特に関連している付加情報(例えば建物等の画像)を表示手段19に表示させることができる。また、付加情報は、動画や静止画の画像情報に限定されず、音の情報であってもよく、情報提供装置5はスピーカ等の出力手段を備えてもよい。
また、撮像手段17のフィルタは、イメージセンサの受光面を覆わない位置にスライドして移動可能であってもよい。これにより、イメージセンサは可視光線の受光が可能となり、可視光線による撮像画像の情報を生成する。このような情報提供システムは、中央処理装置13が可視光線による撮像画像も表示手段19に表示させることができる。
また、各マーカが有する情報はマーカ識別情報25に限定されず、印刷面11における各マーカ7のXY座標情報であってもよい。この場合には、中央処理装置13は、入力された撮像画像に含まれるマーカ画像を検出して、そのマーカ画像から直接的にマーカの印刷位置情報を検出して、これを印刷面に対する被撮像部の位置とする。よって、記憶手段15にマーカ印刷位置情報23を記憶させなくてもよい。
1 … 情報提供システム
3 … 印刷物
5 … 情報提供装置
7 … マーカ
9 … 可視情報
11 … 印刷面
15 … 記憶手段
17 … 撮像手段
19 … 表示手段
21 … コンテンツ情報
23 … マーカ印刷位置情報
49 … 要素
51a,51b … アニメーション画像情報

Claims (10)

  1. 互いに異なる情報を有する複数のマーカが印刷面の全面に亘って印刷され、さらに可視情報が該印刷面に印刷されている印刷物と、
    前記可視情報に関連するコンテンツ情報を提供する情報提供装置と、
    を備えた情報提供システムであり、
    前記情報提供装置は、
    前記コンテンツ情報、及び前記印刷面における前記マーカの印刷位置を示すマーカ印刷位置情報を該マーカの情報に対応付けて記憶する記憶手段と、
    前記印刷面を撮像して、撮像画像を生成する撮像手段と、
    前記撮像画像を取得して、該撮像画像から前記マーカを検出し、検出したマーカから情報を読み取り、読み取った前記マーカの情報に対応する前記マーカ印刷位置情報を前記記憶手段から検索し、検索された該マーカ印刷位置情報 に基づいて前記印刷面における被撮像部の位置を検出するとともに、前記マーカのサイズを検出する検出手段と、
    前記コンテンツ情報を表示する表示手段と、
    を備え、
    前記検出した被撮像部の位置に対応させて前記コンテンツ情報を表示するとともに、前記マーカのサイズに応じて該コンテンツ情報を拡大または縮小して表示することを特徴とする、情報提供システム。
  2. 互いに異なる情報を有する複数のマーカが印刷面の全面に亘って印刷され、さらに可視情報が該印刷面に印刷されている印刷物と、
    前記可視情報に関連するコンテンツ情報を提供する情報提供装置と、
    を備えた情報提供システムであり、
    前記情報提供装置は、
    前記コンテンツ情報、及び前記印刷面における前記マーカの印刷位置を示すマーカ印刷位置情報を該マーカの情報に対応付けて記憶する記憶手段と、
    前記印刷面を撮像して、撮像画像を生成する撮像手段と、
    前記撮像画像を取得して、該撮像画像から前記マーカを検出し、検出したマーカから情報を読み取り、読み取った前記マーカの情報に対応する前記マーカ印刷位置情報を前記記憶手段から検索し、検索された該マーカ印刷位置情報に基づいて前記印刷面における被撮像部の位置を検出するとともに、前記マーカの方向を検出する検出手段と、
    前記コンテンツ情報を表示する表示手段と、
    を備え、
    前記検出した被撮像部の位置に対応させて前記コンテンツ情報を表示するとともに、前記マーカの方向に応じて該コンテンツ情報を回転させて表示することを特徴とする、情報提供システム。
  3. 前記印刷物は複数の前記印刷面を有し、各印刷面の間で前記マーカの情報が重複しないように各マーカが印刷されており、
    前記記憶手段は、前記印刷面の各々を識別する印刷面識別情報に対応付けて前記コンテンツ情報を記憶するとともに、前記マーカの情報に対応付けて該マーカが印刷されている前記印刷面の印刷面識別情報を記憶し、
    前記検出手段は、読み取った前記マーカの情報を検索キーとして前記印刷面識別情報を前記記憶手段から検索し、
    検索された前記印刷面識別情報を検索キーとしてコンテンツ情報を取得することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の情報提供システム。
  4. 前記検出手段は、前記撮像画像中に複数の前記マーカを検出した場合に、検出された各々のマーカについて前記マーカ印刷位置情報を検索し、検索された複数のマーカ印刷位置情報の平均値を算出し、算出した平均値を前記印刷面における被撮像部の位置とする、請求項1から請求項3に記載の情報提供システム。
  5. 前記コンテンツ情報は、前記可視情報の全体又は一部を代替する代替画像情報を含むことを特徴とする請求項1から請求項に記載の情報提供システム。
  6. 前記コンテンツ情報は、前記可視情報を構成している要素に関連するアニメーションを表示するアニメーション画像情報を含むことを特徴とする請求項1から請求項に記載の情報提供システム。
  7. 前記情報提供装置は、前記表示手段に表示させた前記コンテンツ情報を移動させることを特徴とする請求項に記載の情報提供システム。
  8. 前記複数のマーカは、不可視インクで印刷されていることを特徴とする請求項1から請求項に記載の情報提供システム。
  9. 前記不可視インクは、前記印刷面における不可視波長光線の反射を減衰させるインクであることを特徴とする請求項に記載の情報提供システム。
  10. 前記複数のマーカの向きが不揃いであることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の情報提供システム。
JP2014235254A 2014-11-20 2014-11-20 情報提供システム及び印刷物 Active JP6678385B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014235254A JP6678385B2 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 情報提供システム及び印刷物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014235254A JP6678385B2 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 情報提供システム及び印刷物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016099760A JP2016099760A (ja) 2016-05-30
JP6678385B2 true JP6678385B2 (ja) 2020-04-08

Family

ID=56077190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014235254A Active JP6678385B2 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 情報提供システム及び印刷物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6678385B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7491002B2 (ja) 2020-03-19 2024-05-28 Toppanホールディングス株式会社 拡張情報提供装置、拡張情報提供端末、拡張情報提供方法及びプログラム
JP2024071967A (ja) * 2022-11-15 2024-05-27 Thk株式会社 標識検出システム、自律移動ロボット制御システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07164726A (ja) * 1993-12-14 1995-06-27 Casio Comput Co Ltd 情報記録印刷体及びこの情報記録印刷体を有する印刷物
JP2004054465A (ja) * 2002-07-18 2004-02-19 Artware Communications:Kk バーコードを内蔵した観光案内書、地図及び付加情報表示方法
JP5686003B2 (ja) * 2011-03-16 2015-03-18 富士通株式会社 画像処理装置の制御方法、画像処理装置及び画像処理装置の制御プログラム
JP5663543B2 (ja) * 2012-09-24 2015-02-04 グリッドマーク株式会社 ドットパターンが印刷された地図

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016099760A (ja) 2016-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109791623B (zh) 具有包括物理表面的基底的制品及其构造方法
JP4377665B2 (ja) 位置検出用マーク、並びに、マーク検出装置、その方法及びそのプログラム
US10217182B1 (en) Construction of signal maps for images with encoded signals
JP5414685B2 (ja) 複数の画像フレームを使用してパターンを読取るシステム、及び方法
EP1866735B1 (en) Combined detection of position-coding pattern and bar codes
US10438036B1 (en) System and method for reading and decoding ID codes on a curved, sloped and/or annular object
CA3132866A1 (en) Digital marking of items for recycling
US8630481B2 (en) Encoding information in illumination patterns
EP4128027A1 (en) Arrangements for digital marking and reading of items, useful in recycling
EP3353705B1 (en) Compact imaging module with range finder
JP4996245B2 (ja) 位置復号のための方法、装置、コンピュータプログラム及び記憶媒体
KR20190059942A (ko) 머신 판독 물품들을 위한 폐색 탄성 광학 코드들
CN107209007A (zh) 以深度估计进行图像采集的方法、电路、设备、配件、系统和功能上相关联的计算机可执行代码
JP2007090448A (ja) 二次元コード検出装置及びそのプログラム、並びに、ロボット制御情報生成装置及びロボット
US9613244B2 (en) 2D indicia pose estimation and consequent grid localization and/or synchronization
WO2014063836A1 (en) Method and device for identifying a two-dimensional barcode
CN102739911A (zh) 图像处理装置及图像处理方法
US20150371103A1 (en) System and method for identification of printed matter in an image
JP6678385B2 (ja) 情報提供システム及び印刷物
JP3811686B2 (ja) 二次元コード読取装置
US9129171B2 (en) Code reading device and code reading method
US9158956B2 (en) Reader, reading method and computer program product
JP5329510B2 (ja) 読み取り装置、投票券払い戻し装置、投票券発行装置、および読み取り方法
JP5708305B2 (ja) 画像認識装置、画像認識方法及び画像認識用コンピュータプログラム
JP2006331322A (ja) 検索用タグ及びこれを使用した情報検索システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180910

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190529

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190607

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190611

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6678385

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250