JP6675729B1 - 商品取引システム - Google Patents

商品取引システム Download PDF

Info

Publication number
JP6675729B1
JP6675729B1 JP2019219185A JP2019219185A JP6675729B1 JP 6675729 B1 JP6675729 B1 JP 6675729B1 JP 2019219185 A JP2019219185 A JP 2019219185A JP 2019219185 A JP2019219185 A JP 2019219185A JP 6675729 B1 JP6675729 B1 JP 6675729B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
user
user terminal
information
management server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019219185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021089546A (ja
Inventor
将人 仁井
将人 仁井
Original Assignee
将人 仁井
将人 仁井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 将人 仁井, 将人 仁井 filed Critical 将人 仁井
Priority to JP2019219185A priority Critical patent/JP6675729B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6675729B1 publication Critical patent/JP6675729B1/ja
Publication of JP2021089546A publication Critical patent/JP2021089546A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】買い手の検索工数を削減すると共に、売り手のマーケティング工数を削減する取引システムを提供すること。【解決手段】本発明は、取引システムに関する。システムは、第1ユーザからリクエスト商品を受け付けるステップと、当該リクエスト商品を前記第1のユーザと関連付けてWEBサイトに表示するステップと、第2ユーザから前記リクエスト商品に対するオファーを受け付けるステップと、前記第1ユーザと前記第2ユーザとの間において所定の決済を行うステップと、を備えている。【選択図】図6

Description

本発明は商品取引システムに関する。
近年、所謂ECサービスの普及に伴い、例えばWEBサイト等に陳列された商品を購買することが日常的に可能となっている。しかしながら、売り手側と買い手側殿には次のような課題があった。
即ち、図7及び図8に示されるように、売り手側においては、商品が売れない場合には、当該商品を在庫として抱えるリスクが存在する(マーケテイングの限界)。一方で、買い手においては、様々なショッピングサイトから欲しい商品がなかなか探し出せなかったり、購入品の購入に至らない場合も発生する(検索方法の限界)。
このように、売り手側は販売する商品を撮影等行い準備し商品画像を陳列し、買い手側は欲しい物が見つかるまで検索し続けるという構造となっている限り、売り手側が用意した商品の範囲内においてしか買い手は商品を購入することができない。
このような場合に、例えば、何らかの欲しい物がある者が、欲しい物に関する情報を広く提供し、その商品を保有している者からの応札を受ける、所謂逆オークションが存在している(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−54333
しかしながら、特許文献1に記載の技術は、あくまで、一個人のリクエストに対して、複数の者が応札するという形式にとどまり、その「一個人」のWEBサイトにたどり着かなければ逆オークションが開始できないという問題がある。
加えて、特許文献1に記載の方法では、例えば、具体的な商品名がわからない場合や、特定の商品として存在しない場合などには対応することができない。
そこで、本発明は、上述した問題を解消しつつ、買い手の検索工数を削減すると共に、売り手のマーケティング工数を削減する取引システムを提供することを一つの目的とする。
本発明によれば、
第1ユーザから購入リクエスト情報の登録を受け付けるステップと、
当該購入リクエスト情報を当該第1ユーザと関連付けて、サービスサイト上に表示するステップと、
第2ユーザから前記購入リクエスト情報に対するオファーを受け付けるステップと、
前記第1ユーザと前記第2ユーザとの間において取引処理を行うステップと、を備える
取引システムが得られる。
また、本発明によれば、更に、
前記第2ユーザからオファー登録を受け付けるステップと、
当該オファー登録されたオファーに基づいて、前記第1ユーザによる前記購入リクエスト情報を抽出するステップとを更に備える
取引システムが得られる。
本発明によれば、買い手の検索工数を削減すると共に、売り手のマーケティング工数を削減する取引システムを提供することができる。
本発明の実施の形態によるシステムの構成例を示す図である。 図1に示す管理サーバのハードウェア構成図である。 図1に示す(買い手側)ユーザ端末サーバのハードウェア構成図である。 図1に示す(売り手側)ユーザ端末サーバのハードウェア構成図である。 本発明の実施の形態によるデータの流れを示すイメージ図である。 本発明の実施イメージを示す図である。 従来の課題を示す図である。 従来の課題を示す取引イメージ図である。
本発明の実施形態の内容を列記して説明する。本発明は、以下のような構成を備える。
[項目1]
第1ユーザからリクエスト商品を受け付けるステップと、
当該リクエスト商品を前記第1のユーザと関連付けてWEBサイトに表示するステップと、
第2ユーザから前記リクエスト商品に対するオファーを受け付けるステップと、
前記第1ユーザと前記第2ユーザとの間において所定の決済を行うステップと、を備える
商品取引システム。
[項目2]
請求項1に記載の商品取引システムであって、
前記第2ユーザから商品登録を受け付けるステップと、
当該商品登録された商品に基づいて、前記第1ユーザを抽出するステップとを更に備える
商品取引システム。
<実施の形態の詳細>
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
<概要>
本発明の実施の形態によるシステムは、WEBサイト上(「サービスサイト」と呼ぶ)において、複数の買い手が自身の「欲しいもの」を商品画像と共に登録し(「リクエスト」と呼ぶ)、売り手は、当該サービスサイト上にリクエストされている商品の買い手に対して当該商品に関する取引(「オファー」という)を行う、というものである。なお、本発明における「商品」は、モノに限られず「サービス」でもよい。また、特定の商品等が存在していない場合や商品名自体がわからない場合などには必ずしも画像は必須ではない。更には、リクエストとして登録するものは画像、映像、テキスト、音声データ等、リクエストの内容を伝えるのに適したものであればよい。
<構成>
図1に示されるように、本システムは、管理サーバ1と、(買い手)ユーザ端末2と、(売り手)ユーザ端末3を備えている。なお、本実施の形態においては、ユーザ端末2及びユーザ端末3のそれぞれは、1台ずつのみ図示されているが、複数台がネットワーク4に接続されていてもよい。
<ハードウェア構成>
本実施の形態によるサーバ1とユーザ端末2とユーザ端末3とは、以下のようなハードウェア構成を有する。なお、以下の構成は一例であり、これ以外の構成を有していても良い。
<管理サーバ1>
図2に示されるように、管理サーバ1は、ユーザ端末2及びユーザ端末3と通信を介して情報処理を実行することにより、システムの一部を構成する。管理サーバ1は、例えばワークステーションやパーソナルコンピュータのような汎用コンピュータとしてもよいし、或いはクラウド・コンピューティングによって論理的に実現されてもよい。
管理サーバ1は、少なくとも、プロセッサ10、メモリ11、ストレージ12、送受信部13、入出力部14等を備え、これらはバス15を通じて相互に電気的に接続される。
プロセッサ10は、管理サーバ1全体の動作を制御し、各要素間におけるデータの送受信の制御、及びアプリケーションの実行に必要な情報処理等を行う演算装置である。例えばプロセッサ10はCPU(Central Processing Unit)であり、ストレージ12に格納されメモリ11に展開されたプログラム等を実行して各情報処理を実施する。
メモリ11は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性記憶装置で構成される主記憶と、フラッシュメモリやHDD(Hard Disc Drive)等の不揮発性記憶装置で構成される補助記憶と、を含む。メモリ11は、プロセッサ10のワークエリア等として使用され、また、管理サーバ1の起動時に実行されるBIOS(Basic Input / Output System)、及び各種設定情報等を格納する。
ストレージ12は、アプリケーション・プログラム等の各種プログラムを格納する。各処理に用いられるデータを格納したデータベースがストレージ22に構築されていてもよい。
送受信部13は、管理サーバ1をネットワーク3に接続する。なお、送受信部13は、Bluetooth(登録商標)及びBLE(Bluetooth Low Energy)の近距離通信インタフェースを備えていてもよい。
入出力部14は、必要に応じて使用するキーボード・マウス類等の情報入力機器、及びディスプレイ等の出力機器である。
バス15は、上記各要素に共通に接続され、例えば、アドレス信号、データ信号及び各種制御信号を伝達する。
<ユーザ端末2>
図3に示されるように、ユーザ端末2は、管理サーバ1と通信を介して情報処理を実行することにより、配送システムの一部を構成する。ユーザ端末2は、例えばワークステーションやパーソナルコンピュータのような汎用コンピュータであってもよいし、スマートフォン等の携帯通信機器等であってもよい。
ユーザ端末2は、少なくとも、プロセッサ20、メモリ21、ストレージ22、送受信部23、入出力部24等を備え、これらはバス25を通じて相互に電気的に接続される。
上述した管理サーバ1と同様に、プロセッサ20は、ユーザ端末2全体の動作を制御し、各要素間におけるデータの送受信の制御、及びアプリケーションの実行に必要な情報処理等を行う演算装置である。例えばプロセッサ20はCPU(Central Processing Unit)であり、ストレージ22に格納されメモリ21に展開されたプログラム等を実行して各情報処理を実施する。
メモリ21は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性記憶装置で構成される主記憶と、フラッシュメモリやHDD(Hard Disc Drive)等の不揮発性記憶装置で構成される補助記憶と、を含む。メモリ21は、プロセッサ20のワークエリア等として使用され、また、ユーザ端末2の起動時に実行されるBIOS(Basic Input / Output System)、及び各種設定情報等を格納する。
ストレージ22は、アプリケーション・プログラム等の各種プログラムを格納する。各処理に用いられるデータを格納したデータベースがストレージ22に構築されていてもよい。
送受信部23は、ユーザ端末2をネットワーク3に接続する。なお、送受信部23は、Bluetooth(登録商標)及びBLE(Bluetooth Low Energy)の近距離通信インタフェースを備えていてもよい。
入出力部24は、必要に応じて使用するキーボード・マウス類等の情報入力機器、及びディスプレイ等の出力機器である。
バス25は、上記各要素に共通に接続され、例えば、アドレス信号、データ信号及び各種制御信号を伝達する。
<ユーザ端末2>
図4に示されるように、ユーザ端末3もユーザ端末2と同様の構成を有しており、少なくとも、プロセッサ30、メモリ31、ストレージ32、送受信部33、入出力部34等を備え、これらはバス35を通じて相互に電気的に接続される。
<動作>
図5及び図6に示されるように、買い手ユーザは、ユーザ端末2を利用して、管理サーバ1が管理するサービスサイトに自分の欲しい商品情報を登録する(SQ100)。この際、ユーザは、自己のユーザIDと、商品のID(商品名等、商品を識別するために必要な情報)、商品の画像(サムネイル等)を同時に登録する。登録された商品は、サービスサイト上に掲載(表示)され、当該ユーザが欲しいと思っている商品として公開される。
なお、同一の商品について複数の買い手ユーザが存在している場合には、同一の画像(商品情報)に対して複数のユーザを関連付ければよい。この際、いくらで購入する気があるのか等、ここのユーザのリクエスト詳細情報を関連付けることとしてもよい。また、必ずしも同一の商品等である必要はなく、類似のものについてであってもよい、リクエストの内容が実質的に同様のものであってもよい。
売り手ユーザは、ユーザ端末3を利用してサービスサイトを閲覧し、実際にリクエストされている商品の中に自己が販売可能に管理している商品があった場合には、当該商品の販売取引を開始することとすればよい。なお、リクエストに対して提案する商品は必ずしも一つとは限られず複数種類あってもよい。
なお、売り手ユーザについてもいくら以上ならその商品を販売するのか等に関する販売詳細情報を持つことしてもよい。特に、売り手ユーザが特定の商品を売りたいと考えている場合には予め商品のリストを登録しておき、その商品に対してリクエストが入ったらすぐに取引がされるようにしておけば、迅速な取引を行うことができる。
ユーザ端末2のリクエストと、ユーザ端末3のオファーとがマッチングされると取引処理(決済処理等)が開始される(SQ108)。
このように、本発明によれば、図6に示されるようにサービスサイト上に陳列されている商品は全て誰かの欲しいものとなり、換言すれば、買い手が既についている商品のみが並ぶこととなる。これにより、買い手ユーザは、欲しいものを登録しておけば、売り手ユーザの方からアプローチがなされることから効率よく商品の取引が可能となる。
以上本発明の実施の形態について説明したが、本発明のリクエスト情報とオファー情報としては、例えば。以下のような実施態様も含み得る。
特定の商品名などを明示せずに、買い手ユーザの希望、要望などの概略(時、場所、状況などの情報)に適切な提案をリクエストし、それに対して売り手ユーザが具体的な提案・助言を行うもの。
具体的には、「自分のサイズに合う服が欲しい」というようなリクエスト情報を買い手ユーザが登録し、「このような洋服はどうか」という提案を売り手ユーザが行うようなもの。
また、「スポーツ観戦を行うのに最適なジャケットはないか」というリクエスト情報に対して、「それなら、ジャケットではなくこういうコートがいいのではないでしょうか」というような買い手側のリクエストを汲み取ったオファーをするものも考えられる。
また、買い手にとって、希少価値の高いものや、市場に出ていないものなどリクエスト情報として登録し、それに対するオファーを受けることとしてもよい。
<実施例 ユースケース>
以下、例えば、図6における買い手側の登録例(図示されるサービスサイト内に表示れる例)と、売り手側のそれに対するオファーのコミュニケーション例(図示せず)とを説明する。
(1)商品/製品
買い手側「天井につけるLED照明でライン状の明るいものを1000m分欲しい」
売り手側「当社の商品はいかがでしょうか?お見積りは以下の金額です。」
(2)サービス/ツール
買い手側「弊社営業部で使用する勤怠ツールで何かいいのないかな?」
売り手側「こちらが安くて高機能で大変おすすめです、月額のサブスクリプション料金となります」
(3)技術
買い手側「5Gの通信規格に対応したIoT技術のイロハもしくはその技術自体を買いたい」
売り手側「是非協議を進めましょう」
(4)情報商材(知識/ノウハウ)
買い手側「自分の飲食店が売れるコツを知りたいどんな場所ですか?」
売り手側「お力になれると思います」
(5)株
買い手側「XX社の株を1000株買いたい」
売り手側「私の持ち株を¥1000万円でどうですか?」
(6)不動産
買い手側「XXビルの23階に引っ越したい」
売り手側1「空きが出次第ご連絡しますね(仲介事業者)」
売り手側2「分かりましたちょうど出るところだったのでお譲りします(持ち主)」
(7)データ
買い手側「EC市場の売上を分析したデータが欲しい」
売り手側「当コンサルで保有しているデータをお売りします」
(8)特定の物
買い手側「旅で行った長野の××ってお醤油が欲しい」
売り手側「××ではないですが、同じ長野産でこちらはいかがでしょうか?」
(9)定まっていない物
買い手側「アウターが欲しいけど最近の東京のトレンドの物を買いたい」
売り手側「以前XXってドラマで女優さんが着用していたものと同じこのコートはどうです?」
買い手側「糖質XX以下の食品が欲しい」
売り手側「こういったラインナップがありますが、全て買われます?」
(10)誰かへのプレゼント
買い手側「彼女へのプレゼント何が良いかな?」
売り手側「誕生日か何かですか?もしまだ上げてないならこの誕生石の入ったネックレスはどうです?」
(11)
買い手側「絶版物もう売ってないあの時計を誰か売ってくれないか?」
売り手側「思い出が色々詰まってるけど、苦い思い出だし\2000で良ければどうぞ!」
(12)コーディネート
買い手側「この部屋をまるっとカッコよくなるインテリアを買います」
売り手側「この写真のようにミッドセンチュリーなテイストでどうでしょう?合計で\100,000になります」
買い手側「初ゴルフコンパなので、モテるゴルフファッションを知りたいです、体型は写真のとおりです」
売り手側「ピンクを基調にこんな感じのガーリーコーデはいかがでしょう?

(13)B品
買い手側「中古/B級品で良いので安く買いたい」
売り手側「B品となり店頭で売ることが出来なかったものですがいかがでしょう?」
(14)捨てるもの
買い手側「身が崩れて本来捨てるみかんで良いので沢山欲しい」
売り手側「ちょうど台風でどうしようかと思ってました。100kg単位で良ければお売り可能です」
(15)芸術品/美術品
買い手側「××先生の絵が欲しい」
売り手側「似たものを以前描いてたのですが、この私の絵ではいかがでしょう?」
(16)海外輸入物
買い手側「イタリアで売ってる××ってワインが欲しい」
売り手側「イタリア在住の××です。××も送れるけど他にも是非オススメの赤ありますよ!」
(17)チケット(電子コード、紙etc)クーポンコードや引換券、お食事券、その他何かを得るための権利になりえるもの
買い手側「××って予約がなかなか取れないお店の割安食事券が実はあるらしんだけど誰か2人分売ってくれない?」
売り手側「持ってますよ。本当は\10,000だけど、\20,000で良ければ今すぐ譲ります!」
(18)観戦チケット
買い手側「オリンピックの開幕式のチケットが2枚欲しい」
売り手側「私当選したのですが行けないのでお譲りしましょうか?」
(19)交通系切符、座席権利
買い手側「台風で事前運休となり、明日には帰らなければならず、誰か本日のJRのチケットを譲ってくれませんか?」
売り手側「私は今日明日ではなくても良いので、交通費くれたら今から持っていきますよ!」
(20)ゲームアイテム
買い手側「××のゲームのあのSRカードが欲しい」
売り手側「\10000で良ければお売りします」
(21)宝飾品
買い手側「10カラットのダイヤが入ったら、私が買います」
売り手側「X月X日に入ってくるので、お売りします」
(22)広告の掲載希望
買い手側「広告を掲載したいのだが良い広告枠無いかなー?」
売り手側「弊社の紙面であれば\5000、WEBであれば\10,000、TVCM枠であれば\300万ですがいかがですか?」
(23)生き物
買い手側「研究用に××を5匹欲しい」
売り手側「当店の贔屓にしてる問屋に5匹以上いたので、聞いてみます!」
(24)オーダーメイド
買い手側「ここに入るサイズの机を誰か作って欲しい」
売り手側「私古材でよく制作してるので、作ってお譲りします」
(25)カスタム
買い手側「自分のこのバイクをこの写真のようにかっこよくして欲しい」
売り手側「部品パーツ及び工賃含めて\100,000くらいだけど良ければ。」
(26)個人情報及びそれに紐づく情報
買い手側「アマゾンで購入した事があるユーザーの情報が欲しい」
売り手側「10000人の情報がありますが何人分でしょうか?」
(27)個人の行動/購買/視聴履歴・データ
買い手側「アマゾンでAを購入した人が他にどんなものを購入してるのか履歴が欲しい」
売り手側「地域等のセグメントはありますか?」
(28)ビッグデータ
買い手側「アマゾンで購入したことがあるユーザーの動向を分析したデータが一式欲しい」
売り手側「500万円になりますが、決済確定後ファイルでお送りします。」
(29)施設
買い手側「老後を新潟のゆっくりした場所で過ごしたい、どこか良い老人ホームに入りたい」
売り手側「当施設は条件に合うと思います、以下よりお申し込み下さい」
(30)宿泊場所
買い手側「新潟のゆっくりした場所で1泊したい」
売り手側「私の家で開いてる部屋であれば\10,000でいいですよ。以下よりお申し込み下さい」
(31)食事場所
買い手側「東京に出張に行くので有名な中華が食べたい」
売り手側「当店のこのコースがおすすめです。以下からお席とコースをお申し込み下さい。」
(32)職業/立場
買い手側「大阪の中小企業のの取締役の立場を買いたい」
売り手側「あなたのような経歴の方なら是非ウチの取締役になって下さい、もちろん兼務も可能です」
(33)精子/卵子
買い手側「××大出身の方の精子が欲しいどうぞ」
売り手側「私のでよければ。」
(34)電話番号
買い手側「080−XXXX−XXXXの番号が欲しい」
売り手側「××社のスマホで使ってます。お売りしましょうか?」
(35)サービス及びコンテンツアカウント
買い手側「××payか××カードで\5,000チャージされてるアカウントが欲しい」
売り手側「カードで100枚持ってるので\1,000,000で譲りますよ」
買い手側「××にログインできるIDとパスワードを売って欲しい」
売り手側「私持っているので、お譲りしますよ」
(36)人材紹介(夜)
買い手側「今度出張するので、××似の可愛い子に会いたい」
売り手側「私ちょうど時間空いてるのでどうですか?」
(37)人材紹介(ノウハウ)
買い手側「スキマ時間でベトナム語を夏休みの期間だけ教えてくれる方を探してます。」
売り手側「2時間/週であればご協力できます。1時間以下の金額でいかがです?」
(38)コンテンツ
買い手側「××に使える音楽が欲しい」
売り手側「弊社で管理している音楽はいかがですか?」
上述した実施の形態は、本発明の理解を容易にするための例示に過ぎず、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良することができると共に、本発明にはその均等物が含まれることは言うまでもない。
1 管理サーバ
2 ユーザ端末
3 ネットワーク

Claims (2)

  1. 互いに通信を介して接続された管理サーバと、第1のユーザ端末と、第2のユーザ端末とを備える商品取引システムであって、
    前記管理サーバは、前記第1のユーザ端末と前記第2のユーザ端末とにサービスサイトを表示可能に提供し、
    前記第1のユーザ端末は、第1ユーザから受け付けた購入リクエスト情報としての商品情報及び当該商品の画像を前記サービスサイトに登録し、
    前記管理サーバは、当該購入リクエスト情報としての商品情報及び当該商品の画像を少なくとも当該第1ユーザと関連付けて前記サービスサイト上に表示し、同一の前記商品情報に対して前記第1のユーザ端末が複数存在している場合には、当該商品情報及び当該商品の画像を複数の当該第1ユーザと関連付けて前記サービスサイト上に表示し、
    前記第2の端末は、第2ユーザから前記購入リクエスト情報に対するオファーを前記管理サーバに送信し、
    前記管理サーバは、前記第1のユーザ端末の前記購入リクエストと前記第2のユーザ端末の前記オファーとをマッチングして取引処理を行う
    取引システムにおいて、
    前記第2のユーザ端末は、前記第2ユーザが販売可能に管理している商品のリストの登録を受け付けて前記管理サーバに提供し、
    前記管理サーバは、前記リストの中に含まれる前記商品に対して前記購入リクエストがあった場合には即時取引処理を行うと共に、前記第1ユーザ端末による前記購入リクエストが登録された商品情報及び当該商品の画像のみを前記サービスサイトに並べる、
    商品取引システム。
  2. 請求項1に記載の取引システムであって、
    前記購入リクエスト情報は、前記第1ユーザによる前記商品に関する購入希望金額に関する情報を含んでおり、
    前記オファー情報は、前記第2ユーザによる前記商品に関する売却希望金額に関する情報を含んでいる、
    商品取引システム。
JP2019219185A 2019-12-03 2019-12-03 商品取引システム Active JP6675729B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019219185A JP6675729B1 (ja) 2019-12-03 2019-12-03 商品取引システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019219185A JP6675729B1 (ja) 2019-12-03 2019-12-03 商品取引システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6675729B1 true JP6675729B1 (ja) 2020-04-01
JP2021089546A JP2021089546A (ja) 2021-06-10

Family

ID=70000945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019219185A Active JP6675729B1 (ja) 2019-12-03 2019-12-03 商品取引システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6675729B1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002041836A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Soft World Kk トレーディングシステム及びトレーディング方法
JP2002041848A (ja) * 2000-07-27 2002-02-08 Open Door:Kk ネットワークを利用した情報仲介方法
JP2007164675A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Tetsuji Asakawa PtoP型即決売買システム
JP5235096B2 (ja) * 2008-04-22 2013-07-10 楽天株式会社 オークション処理装置、オークション処理方法、オークション処理プログラム及びオークションシステム
JP5124042B1 (ja) * 2011-11-18 2013-01-23 優太 冨安 商品購入希望者に対する支援機能を有するネットモールシステム
US11393019B2 (en) * 2014-05-14 2022-07-19 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Device and method for exchanging trade information
CN111095337A (zh) * 2017-07-24 2020-05-01 佳于其私人有限公司 在线反向出价系统和方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021089546A (ja) 2021-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW523687B (en) Method and system for local wireless commerce
US8606642B2 (en) Remote and/or virtual mall shopping experience
KR101976570B1 (ko) 이미지 기반 가구 또는 인테리어 상품의 구매자와 판매자 중개 시스템
US20020107756A1 (en) Method for creating and operating a personalized virtual internet store including "disconnected" purchasing capability
US20090164383A1 (en) System and method for dynamic product pricing
US20080222030A1 (en) Method and system for purchasing products via text messaging
US20190043107A1 (en) System and Method for Selling Customer-Specific Data Subsets on a Third-Party Website using a Web Widget
US20120072293A1 (en) The apparatus and method of selling goods and digital contents with blog share sales module
JP6675729B1 (ja) 商品取引システム
US8725558B1 (en) Intra-site product advertising system
Hu et al. Chinese digital and mobile platforms
KR101657583B1 (ko) 모바일 애플리케이션을 이용한 상품 이미지의 해시 태그 추출 시스템 및 방법
KR20010109899A (ko) 유명인사의 유,무형 상품에 관한 서비스제공방법 및판매방법
JP2021144534A (ja) 情報処理方法、プログラム、及び情報処理装置
Dadić et al. E-commerce: The case of Croatia
KR102334129B1 (ko) 빅데이터 크롤링을 이용한 매물 감정 시스템
JP2001306925A (ja) 広告情報提供装置及び記録媒体
CN110494884A (zh) 竞拍和拍卖方法与系统
KR102461944B1 (ko) 감정 이력에 따른 감정 서비스를 제공하는 실시간 매물 감정 거래 시스템
US20230245153A1 (en) System and method for facilitating transaction of at least one of a product and a service
JP6467086B1 (ja) 提供装置、提供方法及び提供プログラム
Amri et al. Online Shops Integrated Marketing Communication in Indonesia (Comparison Study on Trading Service in Web World)
KR20090044738A (ko) 화상 카메라 및 사용자제작 컨텐츠를 이용한 전자 상거래운영 방법
KR20010078839A (ko) 사용자의 자국어에 의한 전 세계 인터넷(Internet) 상품비교 검색 구매 시스템.
Bajdor et al. The electronic commerce use by seniors (people 55+) in Poland

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191206

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20191206

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20191213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6675729

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250