JP6675273B2 - Method for manufacturing gusset bag and multi-row tubular body - Google Patents
Method for manufacturing gusset bag and multi-row tubular body Download PDFInfo
- Publication number
- JP6675273B2 JP6675273B2 JP2016115432A JP2016115432A JP6675273B2 JP 6675273 B2 JP6675273 B2 JP 6675273B2 JP 2016115432 A JP2016115432 A JP 2016115432A JP 2016115432 A JP2016115432 A JP 2016115432A JP 6675273 B2 JP6675273 B2 JP 6675273B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film material
- flat
- surface portion
- portions
- gusset bag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 30
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 188
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 11
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 38
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 22
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- -1 for example Substances 0.000 description 7
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 2
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 2
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 2
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 229920006242 ethylene acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005648 ethylene methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006225 ethylene-methyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920006285 olefinic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005673 polypropylene based resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Making Paper Articles (AREA)
- Bag Frames (AREA)
Description
本発明は、ガゼット袋の製造方法及び多列筒状体に関する。 The present invention relates to a method for manufacturing a gusset bag and a multi-row cylindrical body.
ゼリー飲料等の液体状又は半液体状の内容物の包装袋としては、側部にまちを有するガゼット袋、底部にまちを有するスタンディング袋が用いられている。これらの包装袋は、自立性を確保するための工夫が施されている。特に、ゼリー飲料等の包装袋の場合には、内容物の自重で容易に自立でき、また手で握りつぶすようにして内容物を容易に押し出せるガゼット袋が広く用いられている。 As packaging bags for liquid or semi-liquid contents such as jelly drinks, gusset bags having a gusset on the side and standing bags having a gusset on the bottom are used. These packaging bags are devised to ensure independence. In particular, in the case of packaging bags for jelly drinks and the like, gusset bags that can be easily self-sustained by the weight of the contents and that can easily push out the contents by squeezing with hands are widely used.
ガゼット袋とは、対向する一対の第1平面部及び第2平面部と、それらの側縁から内部側に折り込まれるように配置された一対の第1側面部及び第2側面部とを備えている。一方、ガゼット袋のような袋を製造するために製袋機によりフィルム材をヒートシールして製造する方法が用いられ、高い生産性が求められる。このようなガゼット袋を長尺のフィルム材から製袋機を用いて安価に製造するために、生産性を高める目的でフィルム材の搬送速度を高めると、ヒートシール時間が短くなってしまい、シール不良等が生じやすくなるため搬送速度には限界がある。従って長尺のフィルム材の短手方向において複数列製造する方法が採用されている。例えば、長尺フィルム材の短手方向に3列のガゼット袋を製造する場合、以下の方法が挙げられる。図7に示すように、一対の第1平面部及び第2平面部を形成する2枚の長尺のフィルム材201,202の間に、一対の第1側面部及び第2側面部を形成する、長尺で長手方向に沿って半折した6枚のフィルム材203,203・・・を配置して搬送する。このとき、6枚のフィルム材203,203・・・は、2枚一組で折り返し部203aを突き合わせるように配置する。フィルム材203,203・・・の両方の側端部をフィルム材201,202のそれぞれにヒートシールして3列の筒状体とする。長手方向に切断してそれぞれの筒状体を分断し、さらに長手方向に間隔を開けて短手方向に沿って切断して、それらの切断物の下部と上部をヒートシールしてガゼット袋とする(例えば、特許文献1)。
The gusset bag includes a pair of first and second flat portions facing each other, and a pair of first and second side portions arranged to be folded inward from the side edges thereof. I have. On the other hand, in order to manufacture bags such as gusset bags, a method of heat-sealing a film material by a bag making machine is used, and high productivity is required. In order to manufacture such a gusset bag inexpensively using a bag making machine from a long film material, if the conveying speed of the film material is increased for the purpose of increasing productivity, the heat sealing time is shortened, and the sealing is performed. There is a limit to the transport speed because defects are likely to occur. Therefore, a method of producing a plurality of rows of a long film material in the short direction is adopted. For example, when manufacturing gusset bags in three rows in the short direction of a long film material, the following method is used. As shown in FIG. 7, a pair of first side surface portions and a second side surface portion are formed between two
しかし、このような製造方法では、第1平面部、第2平面部、第1側面部及び第2側面部のそれぞれを形成するための多数のフィルム材の搬送を制御する必要がある。使用するフィルム材の数が多いほど、それぞれのフィルム材の制御が煩雑となる。また、それぞれのフィルム材においてフィルムロールの交換が発生するが、交換位置は必ずしも一致せず、ズレが生じることでロスが多くなる。さらに、前段階において、それぞれのフィルム材を必要幅にスリットする工程も多くなる。 However, in such a manufacturing method, it is necessary to control the conveyance of a large number of film materials for forming each of the first plane portion, the second plane portion, the first side surface portion, and the second side surface portion. As the number of film materials used increases, the control of each film material becomes more complicated. In addition, although the exchange of the film roll occurs in each of the film materials, the exchange positions do not always coincide with each other, and the displacement increases, thereby increasing the loss. Further, in the previous stage, the number of steps of slitting each film material to a required width also increases.
また、フィルムロールの交換回数を少なくする目的で、1枚のフィルム材を複数の筒状体が並列して形成されるように折り畳んで搬送し、複数のガゼット袋を製造する方法も提案されている(特許文献2)。しかし、1枚のフィルム材では1枚のフィルム材の幅が限度となり、一度に形成できる筒状体の列数をそれほど多くできないため、生産性が低い。 Also, a method of manufacturing a plurality of gusset bags by folding and transporting one film material so that a plurality of cylindrical bodies are formed in parallel has been proposed for the purpose of reducing the number of replacements of the film roll. (Patent Document 2). However, since the width of one film material is limited by one film material, and the number of rows of cylindrical bodies that can be formed at one time cannot be so large, the productivity is low.
ガゼット袋としては、例えば、第1側面部、第1平面部及び第2側面部を1枚のフィルム材で形成し、第2平面部を別の1枚のフィルム材で形成することで、合計2枚のフィルム材で形成されているものも知られている(特許文献3)。
このようなガゼット袋の製造方法としては、例えば、以下の方法が挙げられる。図8に示すように、長尺の第1フィルム材301を、第1平面部、第1側面部及び第2側面部を形成する折り曲げ部303が複数並行して長手方向に沿って形成されるように折り畳んだ状態で、第2平面部を形成する長尺の第2フィルム材302と共に搬送する。次いで、第1フィルム材301における隣り合う折り曲げ部303の間の部分と第2フィルム材302とを、長手方向に沿ってヒートシールする。さらに、第1フィルム材301の両方の側端部分も第2フィルム材と長手方向に沿ってヒートシールして3列の筒状体を並列に形成させる。これを長手方向に切断してそれぞれの筒状体を分断し、さらに長手方向に間隔を開けて短手方向に沿って切断して、それらの切断物の下部と上部をヒートシールしてガゼット袋とする。
As the gusset bag, for example, the first side portion, the first flat portion, and the second side portion are formed of one film material, and the second flat portion is formed of another one film material. A film formed of two film materials is also known (Patent Document 3).
As a method for producing such a gusset bag, for example, the following method is exemplified. As shown in FIG. 8, a plurality of
このような製造方法において、使用できるフィルム材の折り畳まれる前の幅である最大幅は通常、製袋機の幅に依存するため、第1側面部、第1平面部及び第2側面部を形成するためのフィルム材の幅には限度がある。そのため、特許文献3の方法では一度に形成する筒状体の列数にも限度がある。生産性を高めるためにフィルム材の搬送速度を高めると、シール不良等が生じやすくなる。これらのことから、特許文献3の方法では生産性を高めることが難しい。
In such a manufacturing method, since the maximum width which is the width of the film material that can be used before being folded usually depends on the width of the bag making machine, the first side portion, the first flat portion and the second side portion are formed. There is a limit to the width of the film material to be used. Therefore, in the method of
本発明は、搬送するフィルム材の制御が容易で、高い生産性でガゼット袋を製造することができるガゼット袋の製造方法、及びガゼット袋製造用の多列筒状体を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a method for manufacturing a gusset bag in which a film material to be conveyed is easily controlled and a gusset bag can be manufactured with high productivity, and a multi-row tubular body for gusset bag manufacturing. I do.
本発明は、以下の構成を有するガゼット袋の製造方法を提供する。
[1]対向する一対の第1平面部及び第2平面部と、前記第1平面部及び第2平面部のそれぞれの側縁から内部側に折り込まれるように配置された一対の第1側面部及び第2側面部とを備え、
前記第1側面部、前記第1平面部及び前記第2側面部が一体に形成され、前記第1側面部及び前記第2側面部のそれぞれの前記第2平面部側の側縁部と、前記第2平面部の両方の側縁部とで側縁シール部が2つ形成されたガゼット袋を連続的に製造する方法であって、
下記工程(1)〜(4)を有するガゼット袋の製造方法。
工程(1):長尺の一対の第1フィルム材及び第2フィルム材を、それらフィルム材が下記条件(i)を満たすように折り畳んだ状態で重ね合せて搬送する。
<条件(i)>
前記第1平面部、前記第1側面部及び前記第2側面部を形成する折り曲げ部分が前記第1フィルム材及び前記第2フィルム材の両方に含まれ、かつそれら折り曲げ部分がフィルム材の短手方向において位置がずれるように複数並列に形成されている。
工程(2):前記第1フィルム材及び前記第2フィルム材における前記側縁シール部に相当する部分を長手方向に接合した接合部を形成し、前記第1平面部、前記第2平面部、前記第1側面部及び前記第2側面部を有する筒状体が短手方向に複数連なった多列筒状体を得る。
工程(3):前記多列筒状体における接合部を長手方向に切断して、前記側縁シール部が2つ形成され、前記第1平面部、前記第2平面部、前記第1側面部及び前記第2側面部を有する筒状体を得る工程。
工程(4):前記筒状体に対して、短手方向に沿った接合及び切断を行って複数のガゼット袋を得る工程。
[2]前記多列筒状体が、短手方向の中央に対して左右対称になっている、[1]に記載のガゼット袋の製造方法。
[3]前記第1フィルム材と前記第2フィルム材の各折り曲げ部分が、短手方向に互い違いに並列に形成されている、[1]又は[2]に記載のガゼット袋の製造方法。
[4]対向する一対の第1平面部及び第2平面部と、前記第1平面部及び第2平面部のそれぞれの側縁から内部側に折り込まれるように配置された一対の第1側面部及び第2側面部とを備え、
前記第1側面部、前記第1平面部及び前記第2側面部が一体に形成され、前記第1側面部及び前記第2側面部のそれぞれの前記第2平面部側の側縁部と、前記第2平面部の両方の側縁部とで側縁シール部が2つ形成されたガゼット袋製造用の多列筒状体であって、
長尺の一対の第1フィルム材及び第2フィルム材で形成され、
前記第1平面部、前記第1側面部及び前記第2側面部となる折り曲げ部分と、前記第2平面部を形成する平面部分とからなる筒状体が短手方向に複数並列して形成されており、
前記折り曲げ部分が第1フィルム材及び第2フィルム材の両方に含まれている、多列筒状体。
The present invention provides a method for manufacturing a gusset bag having the following configuration.
[1] A pair of opposing first and second flat portions, and a pair of first side portions disposed to be folded into the inside from respective side edges of the first and second flat portions. And a second side portion,
The first side surface portion, the first flat surface portion, and the second side surface portion are integrally formed, and the first side surface portion and the second side surface portion have respective side edges on the second flat surface portion side; A method for continuously manufacturing a gusset bag in which two side edge seal portions are formed with both side edges of a second flat portion,
A method for producing a gusset bag having the following steps (1) to (4).
Step (1): A pair of long first film materials and second film materials are conveyed in a state of being folded so that the film materials satisfy the following condition (i).
<Condition (i)>
A bent portion forming the first plane portion, the first side portion, and the second side portion is included in both the first film material and the second film material, and the bent portions are short sides of the film material. A plurality are formed in parallel so that the positions are shifted in the direction.
Step (2): forming a joining portion in which a portion corresponding to the side edge seal portion in the first film material and the second film material is joined in a longitudinal direction, the first flat portion, the second flat portion, A multi-row tubular body in which a plurality of tubular bodies each having the first side surface portion and the second side surface portion are connected in a short direction is obtained.
Step (3): a joining portion of the multi-row cylindrical body is cut in a longitudinal direction to form two side edge seal portions, and the first plane portion, the second plane portion, and the first side surface portion And obtaining a cylindrical body having the second side surface.
Step (4): a step of joining and cutting the tubular body along the transverse direction to obtain a plurality of gusset bags.
[2] The method for manufacturing a gusset bag according to [1], wherein the multi-row cylindrical body is symmetrical with respect to the center in the short direction.
[3] The method for manufacturing a gusset bag according to [1] or [2], wherein the bent portions of the first film material and the second film material are alternately formed in parallel in the short direction.
[4] A pair of opposing first and second flat portions, and a pair of first side portions arranged to be folded into the inside from respective side edges of the first and second flat portions. And a second side portion,
The first side surface portion, the first flat surface portion, and the second side surface portion are integrally formed, and the first side surface portion and the second side surface portion have respective side edges on the second flat surface portion side; A multi-row cylindrical body for manufacturing a gusset bag in which two side edge seal portions are formed with both side edges of the second flat portion,
Formed of a pair of long first film material and second film material,
A plurality of cylindrical bodies each including a bent portion serving as the first flat portion, the first side portion, and the second side portion, and a flat portion forming the second flat portion are formed in parallel in a short direction. And
A multi-row tubular body, wherein the bent portion is included in both the first film material and the second film material.
本発明のガゼット袋の製造方法によれば、搬送するフィルム材の制御が容易で、高い生産性でガゼット袋を製造することができる。
本発明の多列筒状体を用いれば、製造時におけるフィルム材の制御が容易であるうえ、高い生産性でガゼット袋を製造することができる。
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to the manufacturing method of the gusset bag of this invention, control of the film material to be conveyed is easy, and a gusset bag can be manufactured with high productivity.
By using the multi-row cylindrical body of the present invention, it is easy to control the film material at the time of manufacturing, and it is possible to manufacture gusset bags with high productivity.
[ガゼット袋の製造方法]
本発明の製造方法で製造するガゼット袋は、対向する一対の第1平面部及び第2平面部と、前記第1平面部及び第2平面部のそれぞれの側縁から内部側に折り込まれるように配置された一対の第1側面部及び第2側面部とを備えている。また、該ガゼット袋においては、第1側面部、第1平面部及び第2側面部が一体に形成され、第1側面部及び第2側面部のそれぞれの第2平面部側の側縁部と、第2平面部の両方の側縁部とが接合された側縁シール部が2つ形成されている。
[Production method of gusset bag]
The gusset bag manufactured by the manufacturing method of the present invention is configured such that the gusset bag is folded inside from a pair of opposing first and second flat portions and side edges of the first and second flat portions. It has a pair of first and second side portions arranged. Further, in the gusset bag, the first side surface portion, the first flat surface portion, and the second side surface portion are integrally formed, and the first side surface portion and the second side surface portion have respective side edges on the second flat surface side. , Two side edge seal portions joined to both side edges of the second flat portion.
本発明の製造方法で製造するガゼット袋は、内容物を注出するための口部材を備えるものであってもよく、該口部材を備えないものであってもよい。以下、本発明の製造方法で製造するガゼット袋の一例を示して説明する。 The gusset bag manufactured by the manufacturing method of the present invention may be provided with a mouth member for discharging contents, or may not be provided with the mouth member. Hereinafter, an example of the gusset bag manufactured by the manufacturing method of the present invention will be described.
(ガゼット袋)
本実施形態の口部材付ガゼット袋1は、図1に示すように、ガゼット袋10と、ガゼット袋10の上部に液密に取り付けられた口部材20と、を備える。ガゼット袋10は、図1〜3に示すように、対向する一対の第1平面部11及び第2平面部12と、第1平面部11及び第2平面部12の側縁同士を接続する、対向する一対の第1側面部13及び第2側面部14とからなる。
(Gazette bag)
As shown in FIG. 1, the
第1平面部11と、一対の第1側面部13及び第2側面部14とは、1枚の第1フィルム材2で一体に形成されている。つまり、この例のガゼット袋10は、第1平面部11、第1側面部13及び第2側面部14を形成する第1フィルム材2と、第2平面部12を形成する第2フィルム材3との2枚のフィルム材で形成されている。
The
第1側面部13は、折込線13aが内側となるように、すなわち第1平面部11及び第2平面部12の一方の側縁から内部側に折り込まれるように設けられている。同様に、第2側面部14は、折込線14aが内側となるように、すなわち第1平面部11及び第2平面部12の他方の側縁から内部側に折り込まれるように設けられている。
The first
ガゼット袋10においては、第2フィルム材3により形成される第2平面部12の両方の側縁部と、第1フィルム材2により形成される第1側面部13及び第2側面部14のそれぞれの側縁部とが例えばヒートシールにより接合された接合部としての側縁シール部15が2本形成されている。また、第1平面部11、第2平面部12、第1側面部13及び第2側面部14における上部の接触する内面同士がヒートシールにより接合されて上部シール部16が形成されている。さらに、第1平面部11、第2平面部12、第1側面部13及び第2側面部14における下部の接触する内面同士もヒートシールにより接合されて下部シール部17が形成されている。これにより、口部材付ガゼット袋1は、ガゼット袋10内に内容物を収容できるようになっている。
なお、側縁シール部、上部シール部及び下部シール部の接合は、ヒートシールによるものには限定されず、例えば、インパルスシール、高周波シール、超音波シール、接着剤による接合等の公知の接合も含まれる。
In the
In addition, the joining of the side edge sealing portion, the upper sealing portion, and the lower sealing portion is not limited to heat sealing. For example, known joining such as impulse sealing, high frequency sealing, ultrasonic sealing, and joining with an adhesive may be used. included.
ガゼット袋10における側縁シール部15の数は2本である。側縁シール部が4本あるガゼット袋に比べて、ガゼット袋10を手で握った際に手に当たる側縁シール部15が少ないことで、痛みを感じにくい。また、側縁シール部が2本あることで、自立性も確保できる。
口部材付ガゼット袋1は、第1平面部11を前面、第2平面部12を背面として使用してもよく、第2平面部12を前面、第1平面部11を背面として使用してもよい。
The number of the side
The
第1フィルム材及び第2フィルム材としては、単層フィルム、又は多層構造を有する積層フィルムが挙げられる。第1フィルム材及び第2フィルム材としては、様々な機能を付与できる点から、積層フィルムが好ましく、ヒートシールが可能な最内層と、種々の機能性が付与された中間層と、最外層とを有する積層フィルムがより好ましい。 Examples of the first film material and the second film material include a single-layer film and a laminated film having a multilayer structure. As the first film material and the second film material, a laminated film is preferable in that various functions can be imparted, and an innermost layer capable of heat sealing, an intermediate layer imparted with various functions, and an outermost layer Is more preferable.
最内層として用いるフィルムとしては、例えば、低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、線状低密度ポリエチレン等のポリオレフィン樹脂、又はこれらの混合樹脂、アイオノマー樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル酸共重合体、エチレン−アクリル酸メチル共重合体、及びエチレン−メタクリル酸共重合体からなる群から選ばれる1種以上からなる未延伸フィルムが挙げられる。または、これらからなる樹脂が挙げられる。最内層の厚さは、30〜200μmが好ましい。 As the film used as the innermost layer, for example, low-density polyethylene, medium-density polyethylene, high-density polyethylene, polypropylene, polyolefin resin such as linear low-density polyethylene, or a resin mixture thereof, ionomer resin, ethylene-vinyl acetate copolymer And an unstretched film composed of at least one selected from the group consisting of ethylene-acrylic acid copolymer, ethylene-methyl acrylate copolymer, and ethylene-methacrylic acid copolymer. Alternatively, a resin composed of these may be used. The thickness of the innermost layer is preferably from 30 to 200 μm.
最外層として用いるフィルムとしては、機械適性、印刷適性が高いフィルムが好ましい。例えば、ポリエステル系、ポリアミド系、ポリプロピレン系、ポリカーボネート系、ポリアセタール系等の合成樹脂からなるフィルムが挙げられる。これらのフィルムは、未延伸フィルムであってもよく、一軸方向又は二軸方向に延伸した延伸フィルムであってもよい。最外層として用いるフィルムは、印刷適性の点から、一軸方向又は二軸方向に延伸した延伸フィルムを用いることが好ましい。具体的には、二軸延伸ポリエチレンテレフタレート、二軸延伸ポリアミド、二軸延伸ポリプロピレン等の延伸プラスチックフィルム等が挙げられる。また、必要に応じて合成紙、セロハン、紙、不織布等を使用することもできる。最外層の厚さは、12〜25μmが好ましい。 As the film used as the outermost layer, a film having high mechanical suitability and high printability is preferable. For example, a film made of a synthetic resin such as polyester, polyamide, polypropylene, polycarbonate, and polyacetal can be used. These films may be unstretched films or stretched films stretched uniaxially or biaxially. As the film used as the outermost layer, it is preferable to use a stretched film stretched in a uniaxial or biaxial direction from the viewpoint of printability. Specific examples include stretched plastic films such as biaxially stretched polyethylene terephthalate, biaxially stretched polyamide, and biaxially stretched polypropylene. In addition, synthetic paper, cellophane, paper, nonwoven fabric, and the like can be used as necessary. The thickness of the outermost layer is preferably from 12 to 25 μm.
中間層は、気体遮断性、機械的強靱性、耐屈曲性、耐突き刺し性、耐衝撃性、耐磨耗性、耐寒性、耐熱性、耐薬品性等、要求される機能に応じて適宜選択できる。中間層に用いるフィルムとしては、例えば、アルミニウム、鉄、銅、錫等の金属箔、ポリエチレンテレフタレート、ポリアミド、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート、ポリビニルアルコール、エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物等のフィルム、又はこれらにポリ塩化ビニリデンを塗工したフィルム若しくはアルミニウム、酸化珪素、酸化アルミニウム、酸化インジウム、酸化錫、酸化ジルコニウム、酸化マグネシウム等の無機物を蒸着したフィルム、ポリ塩化ビニリデン等のフィルムや、断熱性を有する不織布や発泡フィルムが挙げられる。中間層は、1層であってもよく、2層以上であってもよい。中間層の厚さは、ガゼット袋10に要求される機能を満たすことができる厚さであればよく、6〜20μmが好ましい。
The intermediate layer is appropriately selected according to the required functions such as gas barrier properties, mechanical toughness, bending resistance, piercing resistance, impact resistance, abrasion resistance, cold resistance, heat resistance, chemical resistance, etc. it can. As the film used for the intermediate layer, for example, aluminum, iron, copper, tin or other metal foil, polyethylene terephthalate, polyamide, polyvinyl chloride, polycarbonate, polyvinyl alcohol, ethylene-vinyl acetate copolymer saponified film, or the like, or Films coated with polyvinylidene chloride or films on which inorganic substances such as aluminum, silicon oxide, aluminum oxide, indium oxide, tin oxide, zirconium oxide, and magnesium oxide are deposited, films such as polyvinylidene chloride, and have heat insulating properties Non-woven fabrics and foam films are exemplified. The intermediate layer may be a single layer or two or more layers. The thickness of the intermediate layer may be any thickness as long as the function required for the
第1フィルム材及び第2フィルム材においては、中間層を設ける代わりに、最外層に用いるフィルムとして、蒸着層を設けた蒸着フィルムを用いてもよい。蒸着層としては、例えば、アルミニウム、酸化珪素、酸化アルミニウム、酸化インジウム、酸化錫、酸化ジルコニウム、酸化マグネシウム等の無機物が挙げられる。これらの積層フィルムは、各層が公知の方法を用いて積層されることで製造される。
第1フィルム材と第2フィルム材は、同じであっても異なっていてもよく、同一であることが好ましい。
In the first film material and the second film material, a vapor deposition film provided with a vapor deposition layer may be used as a film used for the outermost layer instead of providing the intermediate layer. Examples of the deposited layer include inorganic substances such as aluminum, silicon oxide, aluminum oxide, indium oxide, tin oxide, zirconium oxide, and magnesium oxide. These laminated films are manufactured by laminating each layer using a known method.
The first film material and the second film material may be the same or different, and are preferably the same.
口部材20は、図1及び図2に示すように、ガゼット袋10内に挿入され、内容物を注出する注出管21と、注出管21の上部に螺合せしめて、注出管21の注出口を密閉するキャップ22とを有する。口部材20は、注出管21が第1平面部11及び第2平面部12の上縁部同士で挟持された状態で、ヒートシールにより上部シール部16に液密に取り付けられている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
口部材20の材質としては、少なくとも注出管21における第1平面部11の内面とシールされる部分は合成樹脂である。該合成樹脂としては、例えば、ポリオレフィン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、(メタ)アクリル樹脂、塩化ビニル樹脂、塩化ビニリデン樹脂、ポリエーテルサルホン、エチレン−ビニルアルコール共重合体等が挙げられる。なかでも、加工性に優れ、低コストである点から、ポリオレフィン樹脂が好ましい。
As a material of the
ポリオレフィン樹脂としては、例えば、高密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高圧法低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体等のポリエチレン系樹脂、エチレン−α−オレフィン共重合体等のオレフィン系エラストマー、ポリプロピレン、エチレン−プロピレンランダム共重合体、α−オレフィン−プロピレンランダム共重合体等のポリプロピレン系樹脂や、環状ポリオレフィン樹脂等が挙げられる。これらの樹脂は、性能向上のためにブレンドされていてもよく、耐熱性向上等を目的として一部架橋されていてもよい。 Examples of the polyolefin resin include high-density polyethylene, medium-density polyethylene, high-pressure low-density polyethylene, linear low-density polyethylene, polyethylene resins such as ethylene-vinyl acetate copolymer, and ethylene-α-olefin copolymer. Olefinic elastomer, polypropylene, ethylene-propylene random copolymer, α-olefin-propylene random copolymer, and other polypropylene-based resins, and cyclic polyolefin resins. These resins may be blended for improving performance, or may be partially cross-linked for the purpose of improving heat resistance and the like.
口部材20は単一の材料から形成されていてもよく、あるいは種々の樹脂層からなる多層構造が形成されていてもよい。口部材20の注出管21のうち、少なくともガゼット袋10の第1平面部11と第2平面部12とのシール部分を形成する樹脂は、シール性の点から、第1平面部11の最内層及び第2平面部12の最内層を形成する樹脂と同種の樹脂で形成されていることが好ましい。
The
(製造方法)
以下、本発明のガゼット袋の製造方法の一例として、前記した口部材付ガゼット袋1を連続的に製造する方法について説明する。本実施形態の口部材付ガゼット袋1の製造方法は、下記の工程(1)〜(4)を有する。
工程(1):図4に示すように、長尺の一対の第1フィルム材2及び第2フィルム材3を、それらフィルム材が後述の条件(i)を満たすように折り畳まれた状態で重ね合せて搬送する。
工程(2):第1フィルム材2及び第2フィルム材3における側縁シール部15に相当する部分を長手方向にヒートシールし、図5に示すように、第1平面部11、第2平面部12、第1側面部13及び第2側面部14を有する筒状体42が短手方向に複数連なった多列筒状体40を得る。
工程(3):多列筒状体40におけるヒートシール部を長手方向に切断して、図6に示すように、側縁シール部15が2つ形成され、第1平面部11、第2平面部12、第1側面部13及び第2側面部14を有する筒状体42を得る工程。
工程(4):筒状体42に対して、短手方向に沿ったヒートシール及び切断を行って複数のガゼット袋10を得る工程。
さらに、ガゼット袋10の第1平面部11と第2平面部12の間に口部材20を挟んでヒートシールにより接合した上部シール部16を形成して、口部材付ガゼット袋1を得る。
(Production method)
Hereinafter, as an example of the method for manufacturing the gusset bag of the present invention, a method for continuously manufacturing the
Step (1): As shown in FIG. 4, a pair of long
Step (2): A portion corresponding to the side
Step (3): The heat seal portion of the multi-row
Step (4): A step of obtaining a plurality of
Further, the
<工程(1)>
長尺の一対の第1フィルム材2及び第2フィルム材3を、それらフィルム材が条件(i)を満たすように折り畳まれた状態で重ね合せて搬送する。
条件(i):第1平面部、第1側面部及び第2側面部を形成する折り曲げ部分が第1フィルム材及び第2フィルム材の両方に含まれ、かつそれら折り曲げ部分がフィルム材の短手方向において位置がずれるように複数並列に形成されている。
<Step (1)>
A pair of long
Condition (i): The bent portions forming the first plane portion, the first side surface portion, and the second side surface portion are included in both the first film material and the second film material, and the bent portions are short sides of the film material. A plurality are formed in parallel so that the positions are shifted in the direction.
具体的には、図4に示すように、第1フィルム材2及び第2フィルム材3をそれぞれ折り畳んで、それらの両方に、第1平面部11、第1側面部13及び第2側面部14を形成する折り曲げ部分31が長手方向に延在するように形成する。このとき、第1フィルム材2及び第2フィルム材3のそれぞれに形成された折り曲げ部分31をフィルム材の短手方向において位置がずれるように複数並列に形成する。この例では、第1フィルム材2及び第2フィルム材3の短手方向において7つの折り曲げ部分31を互い違いに形成している。7つの折り曲げ部分31のうちの3つを第1フィルム材2に形成し、4つを第2フィルム材3に形成している。
Specifically, as shown in FIG. 4, the
第1フィルム材2における各折り曲げ部分31の間、及び折り曲げ部分31の側縁側には、第2平面部12と側縁シール部15を形成するための平面部分32が形成されている。第1フィルム材2の短手方向においては、平面部分32と折り曲げ部分31とが交互に形成されている。第2フィルム材3における各折り曲げ部分31の間にも、第2平面部12と側縁シール部15を形成するための平面部分32が形成されている。第2フィルム材3の短手方向においては、平面部分32と折り曲げ部分31とが交互に形成されている。
A
第1フィルム材2におけるそれぞれの平面部分32の短手方向の位置は、第2フィルム材3における折り曲げ部分31の位置に対応している。同様に、第2フィルム材3におけるそれぞれの平面部分32の短手方向の位置は、第1フィルム材2における折り曲げ部分31の位置に対応している。
The position of each
この例の工程(1)においては、第1フィルム材2に形成された3つのうちの真ん中の折り曲げ部分31が、第1フィルム材2の短手方向の中央に位置し、残りの2つが短手方向の中央線aに対して左右対称な位置に配置されている。また、第2フィルム材3に形成された4つの折り曲げ部分31のうちの2つずつが、短手方向の中央線aに対して左右対称な位置に配置されている。すなわち、この例では、工程(1)の第1フィルム材2及び第2フィルム材3の長手方向に垂直な断面形状が、短手方向の中央に対して左右対称になっている。本発明では、このように、条件(i)を満たすように折り畳まれた第1フィルム材及び第2フィルム材の長手方向に垂直な断面形状が、短手方向の中央に対して左右対称になっていることが好ましい。これにより、第1フィルム材及び第2フィルム材を搬送する際にそれらにバランス良く張力がかかり、不具合が生じにくくなる。
In step (1) of this example, the middle
具体的には、製袋機において上下2つのロールからなるニップロール等を用いて長尺のフィルム材を搬送する際には、短手方向において厚みに違いがある場合、フィルム材の厚みが厚い部分ほどロールからの圧力がかかりやすい傾向がある。折り曲げ部分31における第1側面部13又は第2側面部14が位置する部分ではフィルム材が4枚重なっているのに対して、それ以外の部分ではフィルム材の重なりが2枚になっている。そのため、搬送時には折り曲げ部分31における第1側面部13又は第2側面部14が位置する部分にロールからの圧力がかかりやすい傾向がある。また、第1フィルム材2及び第2フィルム材3において、それぞれ平面部分32と比べて折り曲げ部分31の方が上のロール又は下のロールに接しやすいためにロールからの圧力がかかりやすい。そのため、折り曲げ部分31の第1側面部13又は第2側面部14の位置が最も圧力がかかりやすく、平面部分32のみの位置が最も圧力がかかりにくい。第1フィルム材2及び第2フィルム材3の長手方向に垂直な断面形状が、短手方向の中央に対して左右対称になっていることで、フィルム材における搬送時に圧力がかかりやすい部分も短手方向の中央に対して左右対称になる。これにより、搬送時の短手方向において第1フィルム材及び第2フィルム材にロールから圧力がバランス良くかかるため、第1フィルム材及び第2フィルム材がバランス良く引っ張られ、各フィルム材の搬送方向から、次第に右側又は左側にずれることがなく、よりスムーズに搬送されるようになる。
また、第1フィルム材2及び第2フィルム材3の短手方向において、折り曲げ部分31を互い違いに形成していることで、ロールからの圧力のかかりやすい部分とかかりにくい部分とが、搬送時の短手方向において交互に位置するようになる。これにより、第1フィルム材及び第2フィルム材にロールから圧力がバランス良くかかるため、第1フィルム材及び第2フィルム材がバランス良く引っ張られ、よりスムーズに搬送されるようになる。
Specifically, when a long film material is transported using a nip roll or the like composed of two upper and lower rolls in a bag making machine, when there is a difference in the thickness in the short direction, a portion where the thickness of the film material is large The more the pressure from the roll is applied, the more likely it is. In the portion where the first
Further, since the
なお、第1フィルム材及び第2フィルム材を折り畳む形態は、条件(i)を満たしていれば前記した形態には限定されない。例えば、第1フィルム材及び第2フィルム材に形成される各折り曲げ部分は、左右対称又は互い違いに形成されていなくてもよい。第1フィルム材及び第2フィルム材にそれぞれ形成する折り曲げ部分の数は、特に限定されず、製袋される袋の寸法と製袋機の幅に合わせてフィルム材の使用効率を考慮して、適宜設定することができる。 The form in which the first film material and the second film material are folded is not limited to the above-described form as long as the condition (i) is satisfied. For example, the bent portions formed on the first film material and the second film material may not be formed symmetrically or alternately. The number of bent portions formed on the first film material and the second film material, respectively, is not particularly limited, and considering the use efficiency of the film material in accordance with the size of the bag to be made and the width of the bag making machine, It can be set appropriately.
<工程(2)>
工程(1)のように搬送している第1フィルム材2及び第2フィルム材3における側縁シール部15に相当する部分を長手方向に接合して接合部を形成する。具体的には、第1フィルム材2及び第2フィルム材3における折り曲げ部分31の両側部分と平面部分32の対応する部分とを長手方向にヒートシールし、接合部としてのヒートシール部を形成する。これにより、図5に示すように、第1平面部11、第2平面部12、第1側面部13及び第2側面部14を有する筒状体42が短手方向に複数連なった多列筒状体40を得る。なお、第1フィルム材2及び第2フィルム材3における側縁シール部15に相当する部分の接合は、ヒートシールには限定されず、例えば、インパルスシール、高周波シール、超音波シール、接着剤による接合等の公知の接合も含まれる。
<Step (2)>
In the
多列筒状体40においては、第1平面部11、第1側面部13及び第2側面部14となる折り曲げ部分31と、第2平面部12を形成する平面部分32とからなる筒状体42が短手方向に複数並列して形成されている。また、折り曲げ部分31が第1フィルム材2及び第2フィルム材3の両方に含まれている。この例の多列筒状体40では、第1フィルム材2及び第2フィルム材3において7つの筒状体42が短手方向に互い違いに並列に形成されている。工程(1)において、第1フィルム材2及び第2フィルム材3の長手方向に垂直な断面形状を短手方向の中央に対して左右対称にした場合、形成される多列筒状体も短手方向の中央に対して左右対称になる。
In the multi-row
<工程(3)>
多列筒状体40における接合部であるヒートシール部を、図5に示す直線Xに沿って切断する。すなわち、多列筒状体40におけるヒートシール部の幅方向の中央付近部分を長手方向に切断する。これにより、図6に示すように、側縁シール部15が2つ形成され、第1平面部11、第2平面部12、第1側面部13及び第2側面部14を有する筒状体42を複数切り出す。
<Step (3)>
A heat seal portion, which is a joining portion in the multi-row
<工程(4)>
筒状体42に対して、直線Yに沿って、すなわち第1フィルム材2と第2フィルム材3の長手方向に一定の間隔を空けて、短手方向に沿って、下部シール部17となる部分の第1平面部11、第2平面部12、第1側面部13及び第2側面部14の内面同士をヒートシールして接合し、ヒートシール部を形成していく。次いで、第1フィルム材2と第2フィルム材3を直線Yに沿って、すなわち第1フィルム材2と第2フィルム材3の長手方向に一定の間隔を空けて短手方向に沿って切断し、長手方向に複数に分断する。このときにヒートシール部が袋の一端となるように切断する。これにより、第1平面部11、第2平面部12、第1側面部13及び第2側面部14の下部に下部シール部17が形成された袋状のフィルム材を得る。
なお、下部シール部を形成するための接合は、ヒートシールには限定されず、例えば、インパルスシール、高周波シール、超音波シール、接着剤による接合等の公知の接合も含まれる。
<Step (4)>
The
The bonding for forming the lower seal portion is not limited to heat sealing, and includes, for example, known bonding such as impulse sealing, high-frequency sealing, ultrasonic sealing, and bonding with an adhesive.
次いで、複数に分断した袋状のフィルム材の上部において、第1平面部11、第2平面部12の内面同士、第1平面部11と第1側面部13及び第2側面部14の接触する内面同士、並びに第2平面部12と第1側面部13及び第2側面部14の接触する内面同士をそれぞれヒートシールして接合し、上部シール部16を形成する。また、第1平面部11、第2平面部12の内面同士のヒートシールにおいては、口部材20の注出管21を第1平面部11と第2平面部12の上縁部同士で挟持した状態でヒートシールを行い、上部シール部16に口部材20を液密に取り付ける。これにより、複数の口部材付ガゼット袋1が得られる。
なお、上部シール部を形成するための接合は、ヒートシールには限定されず、例えば、インパルスシール、高周波シール、超音波シール、接着剤による接合等の公知の接合も含まれる。
Next, the inner surfaces of the first
The bonding for forming the upper seal portion is not limited to heat sealing, and includes, for example, known bonding such as impulse sealing, high-frequency sealing, ultrasonic sealing, and bonding with an adhesive.
以上説明した本発明のガゼット袋の製造方法においては、第1フィルム材及び第2フィルム材の2枚のフィルム材によってガゼット袋を製造する。そのため、第1平面部、第2平面部、第1側面部及び第2側面部のそれぞれを形成するフィルム材を用いる場合に比べて、フィルム材の数が少なくて済み、搬送するフィルム材の制御が容易である。
また、本発明では、条件(i)を満たすように第1フィルム材及び第2フィルム材を折り畳まれた状態で重ね合せて搬送し、長手方向に沿って接合して、複数の筒状体が短手方向に並列して形成されたガゼット袋製造用の多列筒状体を得る。すなわち、第1フィルム材及び第2フィルム材の両方に、第1平面部、第1側面部及び第2側面部を形成するための折り曲げ部分を形成する。これにより、一方のフィルム材のみに折り曲げ部分を形成する場合に比べて、フィルム材の最大幅をさらに広くすることなく多列筒状体における筒状体の数を増やすことができ、フィルム材の搬送速度を高めることなく生産性を高めることができる。また、多数のフィルム材を用いてガゼット袋を製造する場合に比べて、製造の前段階におけるスリット回数も減らすことができる。このように、時間単位あたりにより多くのガゼット袋を製造できる。
In the method for manufacturing a gusset bag of the present invention described above, a gusset bag is manufactured using two film materials, a first film material and a second film material. Therefore, the number of film materials can be reduced as compared with the case of using the film material forming each of the first flat surface portion, the second flat surface portion, the first side surface portion, and the second side surface portion, and control of the film material to be conveyed. Is easy.
Further, in the present invention, the first film material and the second film material are superposed and transported in a folded state so as to satisfy the condition (i), and are joined along the longitudinal direction to form a plurality of cylindrical bodies. A multi-row cylindrical body for producing gusset bags formed in parallel in the short direction is obtained. That is, a bent portion for forming the first plane portion, the first side surface portion, and the second side surface portion is formed on both the first film material and the second film material. As a result, the number of tubular members in the multi-row tubular member can be increased without further increasing the maximum width of the film material, as compared with a case where the bent portion is formed only on one film material. Productivity can be increased without increasing the transport speed. In addition, the number of slits at a stage before the production can be reduced as compared with the case where a gusset bag is produced using a large number of film materials. In this way, more gusset bags can be manufactured per unit of time.
なお、本発明のガゼット袋の製造方法は、前記した方法には限定されない。例えば、本発明のガゼット袋の製造方法は、口部材を備えないガゼット袋を製造する方法であってもよい。また、工程(1)において、第1フィルム材と第2フィルム材の側縁同士が接続されて一体となっていてもよい。さらに、本発明のガゼット袋の製造方法により製造したガゼット袋の側縁シール部を第2平面部又は各側面部側に折り曲げてもよく、折り曲げた側縁シール部を各面部に貼りあわせて固定してもよい。 In addition, the manufacturing method of the gusset bag of the present invention is not limited to the method described above. For example, the method for manufacturing a gusset bag of the present invention may be a method for manufacturing a gusset bag without a mouth member. Further, in the step (1), the side edges of the first film material and the second film material may be connected and integrated. Furthermore, the side edge seal portion of the gusset bag manufactured by the method for manufacturing a gusset bag of the present invention may be bent to the second flat surface portion or each side surface portion, and the bent side edge seal portion is attached to each surface portion and fixed. May be.
以下、実施例によって本発明を具体的に説明するが、本発明は以下の記載によっては限定されない。
[実施例1]
1200mm幅の第1フィルム材及び第2フィルム材を用いて、図4〜6に示す、本発明の工程(1)〜(4)によってガゼット袋を製造する。工程(1)において、第1平面部及び第2平面部の幅を80mm、第1側面部及び第側面部の側縁から折込部までの幅を27mmとし、第1フィルム材及び第2フィルム材に互い違いに折り曲げ部分を形成する。多列筒状体においては、筒状体を並列に8列形成することができ、短手方向に8つのガゼット袋が作製できる。ガゼット袋の生産性が高い。
Hereinafter, the present invention will be described specifically with reference to examples, but the present invention is not limited by the following description.
[Example 1]
A gusset bag is manufactured by using the first film material and the second film material having a width of 1200 mm and performing the steps (1) to (4) of the present invention shown in FIGS. In the step (1), the width of the first plane portion and the second plane portion is 80 mm, the width from the side edge of the first side surface portion and the side edge of the first side surface portion to the folded portion is 27 mm, and the first film material and the second film material The bent portions are formed alternately. In a multi-row tubular body, eight rows of tubular bodies can be formed in parallel, and eight gusset bags can be manufactured in the transverse direction. High productivity of gusset bags.
[比較例1]
1200mm幅の第1フィルム材のみに折り曲げ部分を形成し、第2フィルム材に折り曲げ部分を形成しない以外は、実施例1と同寸法のガゼット袋を製造する。短手方向には6つのガゼット袋を作製するのが限度であり、実施例1に比べて生産性が劣る。
[Comparative Example 1]
A gusset bag having the same dimensions as in Example 1 is manufactured except that a bent portion is formed only on the first film material having a width of 1200 mm and the bent portion is not formed on the second film material. The limit is to produce six gusset bags in the transverse direction, and the productivity is inferior to that of the first embodiment.
[比較例2]
1200mm幅のフィルム材1枚のみを折り畳んで実施例1と同寸法のガゼット袋を製造しようとすると、短手方向には4つのガゼット袋を作製するのが限度であり、実施例1に比べて生産性が劣る。
[Comparative Example 2]
If only one film material having a width of 1200 mm is folded to produce a gusset bag having the same dimensions as in Example 1, it is limited to produce four gusset bags in the transverse direction. Poor productivity.
1 口部材付ガゼット袋
2 第1フィルム材
3 第2フィルム材
10 ガゼット袋
11 第1平面部
12 第2平面部
13 第1側面部
14 第2側面部
15 側縁シール部
20 口部材
31 折り曲げ部分
32 平面部分
40 多列筒状体
42 筒状体
Claims (4)
前記第1側面部、前記第1平面部及び前記第2側面部が一体に形成され、前記第1側面部及び前記第2側面部のそれぞれの前記第2平面部側の側縁部と、前記第2平面部の両方の側縁部とで側縁シール部が2つ形成されたガゼット袋を連続的に製造する方法であって、
下記工程(1)〜(4)を有するガゼット袋の製造方法。
工程(1):長尺の一対の第1フィルム材及び第2フィルム材を、それらフィルム材が下記条件(i)を満たすように折り畳んだ状態で重ね合せて搬送する。
<条件(i)>
前記第1平面部、前記第1側面部及び前記第2側面部を形成する折り曲げ部分が前記第1フィルム材及び前記第2フィルム材の両方に含まれ、かつそれら折り曲げ部分がフィルム材の短手方向において位置がずれるように複数並列に形成されている。
工程(2):前記第1フィルム材及び前記第2フィルム材における前記側縁シール部に相当する部分を長手方向に接合した接合部を形成し、前記第1平面部、前記第2平面部、前記第1側面部及び前記第2側面部を有する筒状体が短手方向に複数連なった多列筒状体を得る。
工程(3):前記多列筒状体における接合部を長手方向に切断して、前記側縁シール部が2つ形成され、前記第1平面部、前記第2平面部、前記第1側面部及び前記第2側面部を有する筒状体を得る工程。
工程(4):前記筒状体に対して、短手方向に沿った接合及び切断を行って複数のガゼット袋を得る工程。 A pair of opposing first and second flat portions and a pair of first side and second side portions arranged to be folded inward from respective side edges of the first and second flat portions. With a side part,
The first side surface portion, the first flat surface portion, and the second side surface portion are integrally formed, and the first side surface portion and the second side surface portion have respective side edges on the second flat surface portion side; A method for continuously manufacturing a gusset bag in which two side edge seal portions are formed with both side edges of a second flat portion,
A method for producing a gusset bag having the following steps (1) to (4).
Step (1): A pair of long first film materials and second film materials are conveyed in a state of being folded so that the film materials satisfy the following condition (i).
<Condition (i)>
A bent portion forming the first plane portion, the first side portion, and the second side portion is included in both the first film material and the second film material, and the bent portions are short sides of the film material. A plurality are formed in parallel so that the positions are shifted in the direction.
Step (2): forming a joining portion in which a portion corresponding to the side edge seal portion in the first film material and the second film material is joined in a longitudinal direction, the first flat portion, the second flat portion, A multi-row tubular body in which a plurality of tubular bodies each having the first side surface portion and the second side surface portion are connected in a short direction is obtained.
Step (3): a joining portion of the multi-row cylindrical body is cut in a longitudinal direction to form two side edge seal portions, and the first plane portion, the second plane portion, and the first side surface portion And obtaining a cylindrical body having the second side surface.
Step (4): a step of joining and cutting the tubular body along the transverse direction to obtain a plurality of gusset bags.
前記第1側面部、前記第1平面部及び前記第2側面部が一体に形成され、前記第1側面部及び前記第2側面部のそれぞれの前記第2平面部側の側縁部と、前記第2平面部の両方の側縁部とで側縁シール部が2つ形成されたガゼット袋製造用の多列筒状体であって、
長尺の一対の第1フィルム材及び第2フィルム材で形成され、
前記第1平面部、前記第1側面部及び前記第2側面部となる折り曲げ部分と、前記第2平面部を形成する平面部分とからなる筒状体が短手方向に複数並列して形成されており、
前記折り曲げ部分が第1フィルム材及び第2フィルム材の両方に含まれている、多列筒状体。 A pair of opposing first and second flat portions and a pair of first side and second side portions arranged to be folded inward from respective side edges of the first and second flat portions. With a side part,
The first side surface portion, the first flat surface portion, and the second side surface portion are integrally formed, and the first side surface portion and the second side surface portion have respective side edges on the second flat surface portion side; A multi-row cylindrical body for manufacturing a gusset bag in which two side edge seal portions are formed with both side edges of the second flat portion,
Formed of a pair of long first film material and second film material,
A plurality of cylindrical bodies each including a bent portion serving as the first flat portion, the first side portion, and the second side portion, and a flat portion forming the second flat portion are formed in parallel in a short direction. And
A multi-row tubular body, wherein the bent portion is included in both the first film material and the second film material.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016115432A JP6675273B2 (en) | 2016-06-09 | 2016-06-09 | Method for manufacturing gusset bag and multi-row tubular body |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016115432A JP6675273B2 (en) | 2016-06-09 | 2016-06-09 | Method for manufacturing gusset bag and multi-row tubular body |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017217867A JP2017217867A (en) | 2017-12-14 |
JP6675273B2 true JP6675273B2 (en) | 2020-04-01 |
Family
ID=60658799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016115432A Active JP6675273B2 (en) | 2016-06-09 | 2016-06-09 | Method for manufacturing gusset bag and multi-row tubular body |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6675273B2 (en) |
-
2016
- 2016-06-09 JP JP2016115432A patent/JP6675273B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017217867A (en) | 2017-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5593165B2 (en) | Gazette bag, gusset bag with mouth member, and manufacturing method thereof | |
WO2013031723A1 (en) | Gusset bag, gusset bag with mouth member, and methods for manufacturing both gusset bag and gasset bag with mouth member | |
JP5401369B2 (en) | Self-supporting bag, manufacturing method thereof, and self-supporting bag with contents | |
JP5224897B2 (en) | Self-supporting bag | |
US10968020B2 (en) | Self-standing bag and method for manufacturing the same | |
JP2015123987A (en) | Zipper tape with cut tape, and packaging bag having zipper tape with cut tape | |
JP5983917B2 (en) | Packaging bag with spout | |
JP6675273B2 (en) | Method for manufacturing gusset bag and multi-row tubular body | |
JP6149130B2 (en) | Method for manufacturing gusset bag with mouth member and method for manufacturing gusset bag | |
JP4508367B2 (en) | Pouch | |
JP2010215278A (en) | Container made of soft packaging material | |
JP2013067408A (en) | Pouch container and method for manufacturing the same | |
JP6655437B2 (en) | Cylindrical film for pouch container, packaging material for pouch container and pouch container | |
JP4508369B2 (en) | Pouch | |
JP6878879B2 (en) | Packaging bag | |
JP2009248986A (en) | Gusset bag | |
JP2020040702A (en) | Self-standing packaging bag, self-standing packaging bag with spout, self-standing packaging bag containing contents, and self-standing packaging bag with spout containing contents | |
JP7229320B2 (en) | freestanding bag | |
WO2021241568A1 (en) | Packaging bag | |
JP7172097B2 (en) | pouch | |
JP6284696B2 (en) | Easy-open packaging | |
JP4508366B2 (en) | Pouch | |
US20170101243A1 (en) | Gusset bag and spout-attached gusset bag | |
JP2009220869A (en) | Side gusset bag | |
JP2006001268A (en) | Ink package |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181116 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200310 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6675273 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |