JP6672286B2 - アクセス導管を有するステントグラフト送達システム - Google Patents

アクセス導管を有するステントグラフト送達システム Download PDF

Info

Publication number
JP6672286B2
JP6672286B2 JP2017521537A JP2017521537A JP6672286B2 JP 6672286 B2 JP6672286 B2 JP 6672286B2 JP 2017521537 A JP2017521537 A JP 2017521537A JP 2017521537 A JP2017521537 A JP 2017521537A JP 6672286 B2 JP6672286 B2 JP 6672286B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent graft
delivery system
access conduit
distal
proximal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017521537A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017536869A (ja
JP2017536869A5 (ja
Inventor
マイケル ブイ. チョボトブ,
マイケル ブイ. チョボトブ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TriVascular Inc
Original Assignee
TriVascular Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TriVascular Inc filed Critical TriVascular Inc
Publication of JP2017536869A publication Critical patent/JP2017536869A/ja
Publication of JP2017536869A5 publication Critical patent/JP2017536869A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6672286B2 publication Critical patent/JP6672286B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/962Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve
    • A61F2/966Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/954Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts for placing stents or stent-grafts in a bifurcation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2002/061Blood vessels provided with means for allowing access to secondary lumens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2002/065Y-shaped blood vessels
    • A61F2002/067Y-shaped blood vessels modular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • A61F2002/077Stent-grafts having means to fill the space between stent-graft and aneurysm wall, e.g. a sleeve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0003Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having an inflatable pocket filled with fluid, e.g. liquid or gas

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

(関連特許出願)
本出願は、その全体が本明細書中に参照により援用される、「Aneurysm Sac Access Conduit」と題されMichael V.Chobotovにより2014年10月23日に出願された米国仮特許出願番号62/067,823からの米国特許法119(e)の下での優先権を主張する。
(背景)
動脈瘤は一般的に患者の動脈の壁の拡張と弱体化により示される医学的状態である。動脈瘤は患者の体の内部の様々な部位で発症することがある。胸部大動脈瘤(TAA)または腹部大動脈瘤(AAA)は介入が一般的に示される重篤で命に関わる状態の大動脈の拡張と弱体化により現れる。動脈瘤を治療する既存の方法は、冒された血管もしくは体管腔のグラフトの置換またはグラフトによる血管の補強を伴う侵襲的な外科的手術を含む。
大動脈瘤を治療する外科的手術は、長い病院滞在と困難な回復に加えこの疾病の外科的修復に付随するリスクファクターに起因して、比較的高い罹患および死亡率を有することがある。これはAAAの外科的修復と比べた時、より高いリスクとより多くの難しさを伴うと一般的に見なされているTAAの外科的修復に特に当てはまる。AAAの修復を伴う外科的手術の例は1986年にW.B.Saunders Companyから出版されたDenton A.Cooley,M.D.によるSurgical Treatment of Aortic Aneurysmsという書名の本に説明されている。
大動脈瘤の外科的修復の付随するリスクおよび複雑性に起因して、血管内修復は広く使われている代替療法となっており、とりわけAAAの治療では広く使われている。この分野における初期の研究は、「Percutaneous Endovascular Graft:Experimental Evaluation」Radiology(1987年5月)においてLawrence,Jr.et al.によりおよび「Percutaneously Placed Endovascular Grafts for Aortic Aneurysms:Feasibility Study」Radiology(1989年3月)においてMirich et al.により例示されている。AAAの血管内治療のための商業的に入手可能な内部人工器官は、Minneapolis、MNのMedtronic Inc.により製造されているAneuRx(登録商標)ステントグラフト、Bloomington、INのCook,Inc.により販売されているZenith(登録商標)ステントグラフトシステム、Irvine、CAのEndologix,Inc.により製造されているPowerLink(登録商標)ステントグラフトシステムおよびNewark、DEのW.L.Gore&Associates,Inc.により製造されているExcluder(登録商標)ステントグラフトシステムを含む。TAAの治療のための商業的に入手可能なステントグラフトは、W.L.Gore&Associates,Inc.により製造されているTAGTMシステムである。
いくつかの場合で、腹部大動脈瘤の血管内修復(EVAR)を含む動脈瘤修復の経過観察は、デュプレックス超音波、CT、血管造影、MRI等を含む様々な画像化技術により動脈瘤空置を評価することに集中し得る。エンドリークとしても知られる、動脈瘤嚢への血液の持続的な流れは、そのようなエンドリークからの継続的な嚢加圧に起因する動脈瘤破裂のリスクを軽減するために、経時的に1つまたはそれよりも多くの追加的で後に続く介入を行う必要性を引き起こし得る。いくつかの場合で、エンドリークは経時的に動脈瘤嚢の拡大をもたらし得る。これらのエンドリークはまた、動脈瘤嚢の内容積に対する流入および流出が断続的で割合的に小さくあり得、エンドリークを画像化およびアクセスすることを難しくしているので、分離および閉塞することが難しくあり得る。必要とされていることは、エンドリークのような血管内手術後の合併症を効果的に治療するためのデバイス、システムおよび方法である。
「Surgical Treatment of Aortic Aneurysms」,Denton A.Cooley,M.D.,W.B.Saunders Company,1986年 「Percutaneous Endovascular Graft:Experimental Evaluation」,Lawrence,Jr.et al.,Radiology,1987年5月 「Percutaneously Placed Endovascular Grafts for Aortic Aneurysms:Feasibility Study」,Mirich et al.,Radiology,1989年3月
(概要)
ステントグラフトの展開のための送達システムのいくつかの実施形態は、近位部および遠位部を有する細長いシャフトを有する送達カテーテルを含み得る。送達カテーテルはまた、ステントグラフトを細長いシャフトに対して固定された関係で少なくとも部分的かつ解放可能に固定するように構成されるステントグラフト拘束部を含み得る。送達カテーテルはさらに、細長いシャフトの近位部から遠位部に延在する細長い筒状のアクセス導管を含み得、アクセス導管はさらに、近位端、遠位端、遠位ポート、近位ポートならびに遠位ポートと近位ポートとの間に延在しかつ遠位ポートおよび近位ポートと流体連通している内側管腔を含む。ステントグラフトは、ステントグラフトが半径方向に拘束された状態でステントグラフト拘束部により細長いシャフトの遠位部に解放可能に固定され得る。ステントグラフト自体は近位端、遠位端、近位端から遠位端に延在する少なくとも1つの内側管腔、ステントグラフトの近位端から遠位に延在する近位重複部であって、内側管腔に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する近位重複部、ならびにステントグラフトの遠位端から近位に延在する遠位密封部であって、内側管腔の内側表面に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する遠位密封部を含み得る。いくつかの場合には、アクセス導管の遠位端が、ステントグラフトの外側表面の外側に配置され、ステントグラフトの近位重複部の遠位端とステントグラフトの遠位密封部の近位端との間に軸方向に位置づけられるように、ステントグラフトは送達カテーテルに対して位置づけられ得る。
患者の体の血管の増大した部分を治療するための方法のいくつかの実施形態は、患者の体の血管の内側管腔を通して送達システムを前進させることを含み得る。そのような送達システムは、送達カテーテルの細長い筒状のアクセス導管の遠位端がステントグラフトの外側表面の外側に配置され、かつアクセス導管の遠位端がステントグラフトの近位端から遠位に延在する近位重複部の遠位端とステントグラフトの遠位端から近位に延在する遠位密封部の近位端との間に軸方向に位置づけられるように、送達システムの送達カテーテルに対して解放可能に固定および位置づけられ得る、半径方向に拘束された状態のステントグラフトを含み得る。そのように送達システムを前進させた後に、ステントグラフトの近位重複部が内側管腔に結合および密封され、アクセス導管の遠位ポートが患者の体の血管の増大した部分の内部容積と流体連通するように、ステントグラフトの少なくとも一部分が展開され得る。
患者の体管腔の欠陥を治療するためのキットのいくつかの実施形態は、ステントグラフトの展開のための送達システムを含み得る。送達システムは、近位部および遠位部を有する細長いシャフトを有する送達カテーテル、細長いシャフトに対して固定された関係でステントグラフトを少なくとも部分的かつ解放可能に固定するように構成されるステントグラフト拘束部、ならびに細長い筒状のアクセス導管を含み得る。いくつかの場合では、アクセス導管は細長いシャフトの近位部から遠位部に延在し得る。いくつかの実施形態では、アクセス導管は、近位端、遠位端、遠位ポート、近位ポートならびに遠位ポートと近位ポートとの間に延在しかつ遠位ポートおよび近位ポートと流体連通している内側管腔を含み得る。ステントグラフトは、ステントグラフトが半径方向に拘束された状態でステントグラフト拘束部により送達カテーテルの遠位部に解放可能に固定され得る。ステントグラフト自体は、近位端、遠位端、近位端から遠位端に延在する少なくとも1つの内側管腔、ステントグラフトの近位端から遠位に延在する近位重複部であって、内側管腔に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する近位重複部、ならびにステントグラフトの遠位端から近位に延在する遠位密封部であって、内側管腔の内側表面に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する遠位密封部を含み得る。いくつかの例では、アクセス導管の遠位端が、ステントグラフトの外側表面の外側に配置され、ステントグラフトの近位重複部の遠位端とステントグラフトの遠位密封部の近位端との間に軸方向に位置づけられるように、ステントグラフトは位置づけられ得る。キットはさらに、アクセス導管の内側管腔を通しかつアクセス導管の遠位ポートからの送達のための血栓形成性の作用物質を含み得る。いくつかの場合では、そのような血栓形成性の作用物質は、Little Chalfont UKのGE Healthcareにより製造されているThrombin(登録商標)、Hayward CaliforniaのBaxter Bioscienceにより製造されているFibrin(登録商標)およびFloseal(登録商標)ならびにKalamazoo MichiganのPharmacia&Upjohn Companyにより製造されているGelfoam(登録商標)等の材料を含む、液体の作用物質であり得る。いくつかの場合では、キットはまた、血栓形成性の作用物質を保持または他の態様で含む内側容積を含む入れ物または容器(例えば、シリンジ)を含み得、内側容積はアクセス導管の内側管腔を通しかつ動脈瘤等の患者の体管腔の欠陥内へ血栓形成性の作用物質を注入するために加圧されることが可能である。
患者の動脈瘤の治療中にエンドリークを発見する方法のいくつかの実施形態は、患者の動脈の内側管腔を通して動脈瘤または他の類似の治療部位へ送達システムを前進させることを含み得る。いくつかの場合では、そのような送達システムは、送達カテーテルの細長い筒状のアクセス導管の遠位端がステントグラフトの外側表面の外側に配置されるように送達システムの送達カテーテルに対して位置づけられた、半径方向に拘束された状態にあるステントグラフトを含み得る。ステントグラフトはさらに、ステントグラフトの近位端から遠位に延在する近位重複部の遠位端とステントグラフトの遠位端から近位に延在する遠位密封部の近位端との間にアクセス導管の遠位端が軸方向に位置づけられるように、位置づけられ得る。送達システムがそのように前進させられると、ステントグラフトは、治療対象の動脈瘤が動脈の内側管腔の血流から名目上分離され、アクセス導管の遠位ポートが動脈瘤の内部容積と流体連通するように展開され得る。方法はさらに、アクセス導管の内側管腔を使うことによって動脈瘤の内部容積と患者の体の外側の位置との間に開放流体経路を確立することを含み得る。開放流体経路が確立されると、方法はさらにアクセス導管の内側管腔の近位ポートからの進行中の血液の漏れを検出することを含み得る。いくつかの場合では、進行中の血液の漏れを検出することは、アクセス導管の近位ポートと流体連通して結合されている流体流量計を使うことによって進行中の血液の漏れを検出することを含み得る。
特定の実施形態はさらに、以下の説明、例、請求項および図面において説明される。実施形態のこれらの特徴は、添付の例示的な図面と併せると以下の詳細な説明からより明瞭となる。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
ステントグラフトの展開のための送達システムであって、該送達システムは、
送達カテーテルであって、該送達カテーテルは、
近位部および遠位部を有する細長いシャフトと、
ステントグラフトを該細長いシャフトに対して固定された関係で少なくとも部分的かつ解放可能に固定するように構成されているステントグラフト拘束部と、
該細長いシャフトの該近位部から該遠位部に延在する細長い筒状のアクセス導管であって、該アクセス導管は、さらに、近位端、遠位端、遠位ポート、近位ポート、ならびに、該遠位ポートと該近位ポートとの間に延在しかつ該遠位ポートおよび該近位ポートと流体連通する内側管腔を含む、アクセス導管と、
を含む、送達カテーテルと、
ステントグラフトであって、該ステントグラフトは、該ステントグラフトが半径方向に拘束された状態にあって該ステントグラフト拘束部により該細長いシャフトの該遠位部に解放可能に固定され、該ステントグラフトは、近位端と、遠位端と、該近位端から該遠位端に延在する少なくとも1つの内側管腔と、該ステントグラフトの該近位端から遠位に延在し、かつ、内側管腔に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する近位重複部と、該ステントグラフトの該遠位端から近位に延在し、かつ、内側管腔の内側表面に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する遠位密封部とを含み、該ステントグラフトは、該アクセス導管の該遠位端が、該ステントグラフトの外側表面の外側に配置され、かつ、該ステントグラフトの該近位重複部の遠位端と該ステントグラフトの該遠位密封部の近位端との間に軸方向に位置づけられるように、位置づけられる、ステントグラフトと、
を含む、送達システム。
(項目2)
前記近位重複部は、腔内人工器官の内側管腔の内側表面に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有し、前記遠位密封部は、患者の血管の内側表面に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する、項目1に記載の送達システム。
(項目3)
前記ステントグラフトの前記近位重複部は、約1cmから約5cmの軸方向長さを含む、項目2に記載の送達システム。
(項目4)
前記ステントグラフトの前記遠位密封部は、約1cmから約10cmの軸方向長さを含む、項目2に記載の送達システム。
(項目5)
前記アクセス導管は、該アクセス導管の前記遠位端の軸方向位置が、前記細長いシャフトに対して該アクセス導管の前記近位端の軸方向位置を調整することによって調整され得るように、該細長いシャフトに対して軸方向にスライド可能な関係に配置される、項目1に記載の送達システム。
(項目6)
前記アクセス導管は、該アクセス導管の前記遠位端の周方向位置が、前記細長いシャフトに対して該アクセス導管の前記近位端の軸方向位置を調整することによって調整され得るように、該細長いシャフトに対して自身の長手方向軸の周りを回転するように構成される、項目1に記載の送達システム。
(項目7)
前記アクセス導管の遠位部は、該アクセス導管の前記遠位ポートを前記患者の血管の増大した部分の内部容積内に位置づけるために使用され得る弾性の予備形成された曲線形状を有する、項目1に記載の送達システム。
(項目8)
前記ステントグラフト拘束部は、前記ステントグラフトおよび前記細長いシャフト上に配置された軸方向にスライド可能な外側シースを含み、該外側シースの遠位部の内側表面は、該ステントグラフトの前記外側表面を半径方向に拘束するように構成され、前記アクセス導管の前記遠位端は、該外側シースが最遠位の軸方向位置に配置されているときに、該ステントグラフトの該外側表面と該外側シースの該内側表面との間に配置される、項目1に記載の送達システム。
(項目9)
前記腔内人工器官は、膨張ポートと流体連通する内部容積を有する膨張部分、および該膨張ポートに解放可能に結合された前記送達カテーテルの充填筒の近位端を含む、項目1に記載の送達システム。
(項目10)
前記ステントグラフトは、自己拡張型ステントグラフトを含む、項目1に記載の送達システム。
(項目11)
前記ステントグラフトは、細長い筒状のステントグラフトを含む、項目1に記載の送達システム。
(項目12)
前記送達カテーテルの前記細長いシャフトは、該細長いシャフトの近位端から該細長いシャフトの遠位端に延在する細長い筒状のガイドワイヤ管腔を含む、項目1に記載の送達システム。
(項目13)
前記アクセス導管は、薄壁の可撓性の圧潰可能な筒を含む、項目1に記載の送達システム。
(項目14)
前記アクセス導管は、約0.0005インチから約0.003インチの公称壁厚を含む、項目13に記載の送達システム。
(項目15)
前記アクセス導管の筒状構造は、拡張されたポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)を含む、項目13に記載の送達システム。
(項目16)
前記アクセス導管は、硬質自己支持型筒を含む、項目1に記載の送達システム。
(項目17)
前記送達カテーテルの前記細長いシャフトは、約100cmから約300cmの軸方向長さを含む、項目1に記載の送達システム。
(項目18)
前記ステントグラフトは、約5cmから約20cmの軸方向長さを有する、項目1に記載の送達システム。
(項目19)
前記ステントグラフトは、約5mmから約30mmの横断寸法を有する単一の内側管腔を含む、項目1に記載の送達システム。
(項目20)
前記アクセス導管は、さらに、該アクセス導管の前記遠位端において配置される放射線不透過マーカーを含む、項目1に記載の送達システム。
(項目21)
前記放射線不透過マーカーは、少なくとも約70の原子番号を有する重金属を含む、項目20に記載の送達システム。
(項目22)
前記放射線不透過マーカーは、粉末状重金属を含む、項目20に記載の送達システム。
(項目23)
前記粉末状重金属は、ビスマスおよびタンタルから成る群から選択される、項目22に記載の送達システム。
(項目24)
患者の体の血管の増大した部分を治療するための方法であって、該方法は、
該患者の体の血管の内側管腔を通して送達システムを前進させることであって、該送達システムは、送達カテーテルの細長い筒状のアクセス導管の遠位端が、ステントグラフトの外側表面の外側に配置され、かつ、該アクセス導管の該遠位端が、該ステントグラフトの近位端から遠位に延在する近位重複部の遠位端と該ステントグラフトの遠位端から近位に延在する遠位密封部の近位端との間に軸方向に位置づけられるように、該送達システムの該送達カテーテルに対して位置づけられた、半径方向に拘束された状態における該ステントグラフトを含む、ことと、
ステントグラフトの該近位重複部が、内側管腔に結合および密封され、かつ、該アクセス導管の遠位ポートが、該患者の体の血管の該増大した部分の内部容積と流体連通するように、該ステントグラフトの少なくとも一部分を展開することと、
を含む、方法。
(項目25)
前記アクセス導管の遠位ポート外へ、かつ、前記患者の体の血管の前記増大した部分の前記内部容積内へ、物質を送達することをさらに含む、項目24に記載の方法。
(項目26)
前記アクセス導管の前記遠位ポート外へ送達される前記物質は、まず、該アクセス導管の近位ポート内へ、そして該遠位ポートと流体連通する該アクセス導管の内側管腔を通して、送達される、項目25に記載の方法。
(項目27)
前記患者の体の血管の前記増大した部分の前記内部容積内へ物質を送達することは、血栓形成性の作用物質を該患者の体の血管の該増大した部分の該内部容積内へ送達することを含む、項目25に記載の方法。
(項目28)
前記患者の体の血管の前記増大した部分の前記内部容積内へ血栓形成性の作用物質を送達することは、Thrombin(登録商標)、Fibrin(登録商標)、Floseal(登録商標)およびGelfoam(登録商標)から成る群から選択される材料を、該増大した部分の該内部容積内へ送達することを含む、項目27に記載の方法。
(項目29)
少なくとも部分的に前記ステントグラフトを展開することは、該ステントグラフトを、前記近位重複部が、以前に展開された腔内人工器官の内側管腔の内側表面に結合および密封されるように、かつ、前記遠位密封部が、前記患者の体の血管の内側表面に結合および密封されるように、展開することを含む、項目24に記載の方法。
(項目30)
少なくとも部分的に前記ステントグラフトを展開することは、該ステントグラフトを、前記近位重複部が、以前に展開された2股の腔内人工器官の脚の内側管腔の内側表面に結合および密封されるように、展開することを含む、項目24に記載の方法。
(項目31)
少なくとも部分的に前記ステントグラフトを展開することは、該ステントグラフトを、前記遠位密封部が、前記患者の腸骨動脈の内側表面に結合および密封されるように、展開することを含む、項目29に記載の方法。
(項目32)
前記患者の体の血管は動脈を含み、該患者の体の血管の前記増大した部分は動脈瘤を含み、少なくとも部分的に前記ステントグラフトを展開することは、前記アクセス導管の前記遠位ポートが該動脈瘤の内部容積と流体連通するように、該ステントグラフトを展開することを含む、項目24に記載の方法。
(項目33)
少なくとも部分的に前記ステントグラフトを展開することは、外側シースを近位に後退させることを含み、該外側シースは、該外側シースの内側表面の外側の半径方向の前記拘束部を半径方向に拘束された該ステントグラフトの外側表面から除去するように、該ステントグラフトの周囲に配置され、かつ、該ステントグラフトを半径方向に拘束する、項目24に記載の方法。
(項目34)
前記ステントグラフトは自己拡張型ステントグラフトを含み、少なくとも部分的に該ステントグラフトを展開することは、外側拘束部を半径方向に拘束された前記ステントグラフトから解放することと、該ステントグラフトが自己拡張することを可能とすることとを含む、項目24に記載の方法。
(項目35)
前記送達カテーテルの前記細長いシャフトは、該細長いシャフトの近位端から該細長いシャフトの遠位端に延在する細長い筒状のガイドワイヤ管腔を含み、前記送達システムを前進させることは、さらに、該ガイドワイヤ管腔内に配置されたガイドワイヤ上で該送達システムを前進させることを含む、項目24に記載の方法。
(項目36)
前記細長いシャフトの軸方向位置に対する軸方向において、前記アクセス導管を平行移動させることをさらに含む、項目24に記載の方法。
(項目37)
前記アクセス導管を、前記細長いシャフトの角度位置に対して、該アクセス導管の長手方向軸の周りで回転させることをさらに含む、項目24に記載の方法。
(項目38)
患者の体管腔の欠陥を治療するためのキットであって、該キットは、
ステントグラフトの展開のための送達システムであって、該送達システムは、
送達カテーテルであって、該送達カテーテルは、
近位部および遠位部を有する細長いシャフトと、
ステントグラフトを該細長いシャフトに対して固定された関係で少なくとも部分的かつ解放可能に固定するように構成されているステントグラフト拘束部と、
該細長いシャフトの該近位部から該遠位部に延在する細長い筒状のアクセス導管であって、該アクセス導管は、さらに、近位端、遠位端、遠位ポート、近位ポート、ならびに、該遠位ポートと該近位ポートとの間に延在しかつ該遠位ポートおよび該近位ポートと流体連通する内側管腔を有する、アクセス導管と、
を含む、送達カテーテルと、
ステントグラフトであって、該ステントグラフトは、該ステントグラフトが半径方向に拘束された状態にあって該ステントグラフト拘束部により該送達カテーテルの該遠位部に解放可能に固定され、該ステントグラフトは、近位端と、遠位端と、該近位端から該遠位端に延在する少なくとも1つの内側管腔と、該ステントグラフトの該近位端から遠位に延在し、かつ、内側管腔に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する近位重複部と、該ステントグラフトの該遠位端から近位に延在し、かつ、内側管腔の内側表面に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する遠位密封部とを含み、該ステントグラフトは、該アクセス導管の該遠位端が、該ステントグラフトの外側表面の外側に配置され、かつ、該ステントグラフトの該近位重複部の遠位端と該ステントグラフトの該遠位密封部の近位端との間に軸方向に位置づけられるように、位置づけられる、ステントグラフトと、
を含む、送達システムと、
該アクセス導管の該内側管腔を通しかつ該アクセス導管の該遠位ポートからの送達のための血栓形成性の作用物質と、
を含む、キット。
(項目39)
前記血栓形成性の作用物質は、Thrombin(登録商標)、Fibrin(登録商標)、Floseal(登録商標)およびGelfoam(登録商標)から成る群から選択された、血栓形成性の作用物質を含む、項目38に記載のキット。
(項目40)
患者の動脈瘤の治療中にエンドリークを検出する方法であって、該方法は、
該患者の動脈の内側管腔を通して該動脈瘤へ送達システムを前進させることであって、該送達システムは、送達カテーテルの細長い筒状のアクセス導管の遠位端が、ステントグラフトの外側表面の外側に配置され、かつ、該アクセス導管の該遠位端が、該ステントグラフトの近位端から遠位に延在する近位重複部の遠位端と該ステントグラフトの遠位端から近位に延在する遠位密封部の近位端との間に、軸方向に位置づけられるように、該送達システムの該送達カテーテルに対して位置づけられた、半径方向に拘束された状態における該ステントグラフトを含む、ことと、
治療対象の該動脈瘤が治療対象の該動脈の該内側管腔の血流から名目上分離され、かつ、該アクセス導管の遠位ポートが該動脈瘤の内部容積と流体連通するように、該ステントグラフトを展開することと、
該アクセス導管の内側管腔を使うことによって、該動脈瘤の該内部容積と該患者の体の外側の位置との間に開放流体経路を確立することと、
該アクセス導管の該内側管腔の近位ポートからの進行中の血液の漏れを検出することと、
を含む、方法。
(項目41)
進行中の血液の漏れを検出することは、前記アクセス導管の前記近位ポートと流体連通して結合されている流体流量計を使うことによって、進行中の血液の漏れを検出することを含む、項目40に記載の方法。
(項目42)
前記アクセス導管は薄壁の可撓性の圧潰可能な筒を含み、該アクセス導管の内側管腔を使うことによって前記動脈瘤の前記内部容積と前記患者の体の外側の位置との間に開放流体経路を確立することは、外部圧迫にさらされたときに開放内側管腔を維持するように構成されている厚壁の筒状部材を、該厚壁の筒状部材の該開放内側管腔が該動脈瘤の該内部容積と該患者の体の外側の位置との間に該開放流体経路を提供するように、該アクセス導管の前記近位ポート内へ、該アクセス導管の該内側管腔を通して、該アクセス導管の前記遠位ポート外へ、かつ該動脈瘤の該内部容積内へ、遠位に前進させることを含む、項目40に記載の方法。
図1は、ステントグラフト送達システムの実施形態の立面図である。 図1Aは、薄壁の圧潰可能なアクセス導管の実施形態を示す、線1A−1Aに沿った図1の送達システムの拡大された断面図である。 図1Bは、図1Aと類似しているが、圧潰不可能なアクセス導管の実施形態を示す、図1の送達システムの拡大された断面図である。 図2は、送達システムの外側シースが近位の方向において引っ込められた状態での、図1の送達システムの立面図である。 図2Aは、図1および2において示される送達システムの実施形態での使用に適切であり、かつ弛緩し自己拡張した状態で示される筒状ステントグラフトの実施形態の立面図である。 図2Bは、図2Aのステントグラフトの実施形態の、線3−3に沿った断面図である。 図3は、膨張可能なステントグラフトの実施形態の立面図である。 図4は、図3の線4−4に沿った、図3のステントグラフトの横断面図である。 図5は、図3の線5−5に沿った、図3のステントグラフトの横断面図である。 図6は、患者の腹部大動脈内でガイドワイヤの実施形態上に配置され、腹部大動脈瘤を横断している送達システムの実施形態を示す。 図7は、送達システムの外側シースが遠位に後退させられた状態の、図6の送達システムを示す。 図8は、対側のステントグラフト拡張がステントグラフトの対側脚および患者の脈管構造の腸骨動脈に結合された状態の、図7のステントグラフトを示す。 図9は、2股のステントグラフトのための送達カテーテルが患者の脈管構造から引っ込められた状態の、図8のステントグラフトを示す。 図10は、ステントグラフト拡張の送達のためのステントグラフト送達システムの遠位部分が2股のステントグラフトの同側脚の内側管腔内に配置された状態で、所定の位置にある図のステントグラフトを示す。 図10Aは、部分的に展開された状態の、図10のステントグラフト送達システムのステントグラフトを示す。 図11は、図10の動脈瘤嚢の内部容積と流体連通する状態で配置されたグラフト拡張のための送達システムの動脈瘤嚢のアクセス導管の遠位ポートを示す。 図12は、送達カテーテルのアクセス導管の近位ポートからの血液の漏れを示す、送達カテーテルの実施形態の近位部の立面図である。 図13は、流量計およびプロセッサが送達カテーテルのアクセス導管の近位ポートに作用可能に結合された状態の、送達カテーテルの実施形態の近位部の立面図である。 図13Aは、アクセス導管の内側管腔内に配置された厚壁の筒状部材を示す。 図14は、送達システム、および送達システムのアクセス導管を通しての送達のための物質を含むキットの実施形態の上面図である。
上記で議論されているように、患者の体の血管におけるいくつかのステントグラフトシステムの展開後に、特定の種類の血液が動脈瘤内に流れ込むか、または患者の体の治療対象の血管の他の欠陥が持続し得る。エンドリークとしても知られる、動脈瘤嚢への血液の残留流動は、そのようなエンドリークからの継続的な嚢加圧に起因する動脈瘤破裂のリスクを軽減するために、経時的に1つまたはそれよりも多くの追加的で後に続く介入を行う必要性を引き起こし得る。エンドリークを治療するために、動脈瘤を名目上分離する完全なステントグラフトシステムの初期移植中および治療済みの動脈瘤に対する後に続く再介入においての双方で使用され得る技術は、小口径のカテーテルで動脈瘤嚢にアクセスすることおよび血栓形成性の材料かいくつかの他の適切な生理活性のまたは臨床的に有用な作用物質66を動脈瘤嚢の内部容積内へ注入することを含み得る。Thrombin(登録商標)、Fibrin(登録商標)、Floseal(登録商標)、Gelfoam(登録商標)、造影剤および生理食塩水等またはそれらの混合物を含むそのような材料は、動脈瘤嚢内における凝固ならびにタイプ1およびタイプ2エンドリークを含むエンドリークの阻止を促進するために有用であり得る。タイプ1エンドリークは通常、ステントグラフトの近位および/または遠位縁部において流れが嚢に入るエンドリークを含む。タイプ2エンドリークは、直接シャントまたは治療されていない動脈瘤の内部容積と連通している動脈を通しての、血流の流れの逆流に起因する動脈瘤嚢への漏れを含み得る。例えば、開存している腰部または下腸間膜動脈は、それらの動脈を通して血液の流れの逆流に起因して、腹部大動脈瘤内への血液の流れに導管を提供し得る(腹部大動脈瘤は展開されたステントグラフトシステムにより他の態様で分離されている)。
そのようなステントグラフト展開後の治療は可能であり得るが、ステントグラフトシステムが完全に展開されると動脈瘤嚢の内部容積にアクセスする難しさに起因して、その治療が多くの状況で難しくまたは非実際的であり得る。特に、動脈瘤を名目上分離した完全なステントグラフトシステムの展開後に動脈瘤嚢の内部容積にアクセスすることは、(1つまたは複数の)ステントグラフトの遠位端が患者の大動脈および腸骨動脈の内側表面等の着地/密封区域において動脈壁に対して通常密接な並置の状態であるので、難しくあり得る。(1つまたは複数の)ステントグラフトの密接な並置は、筒状のアクセスカテーテルが自身の上を通り得るガイド機構を提供するために、ステントグラフトと動脈壁との間で押し進められなければならないガイドワイヤ等の通過のための難しい経路を提示する。
ステントグラフト展開中および後の動脈瘤嚢へのアクセスを容易にするために、ステントグラフトまたはモジュール式のAAAステントグラフトシステムの最終構成要素(例えば、腸骨肢ステントグラフト)等のステントグラフト構成要素の展開のための送達システムの送達カテーテルは、動脈瘤に広がるステントグラフトの展開中または後に、動脈瘤嚢等の内部容積への流体導管経路を確実かつ効果的に提供するように構成され得る。図1−2Bを参照し、ステントグラフト12の展開のための送達システム10のいくつかの実施形態は、近位部18および遠位部20を有する細長いシャフト16を有する送達カテーテル14を含み得る。送達カテーテル14の細長いシャフト16は、細長いシャフト16の近位端24から細長いシャフト16の遠位端26まで延在する細長い筒状ガイドワイヤ管腔22を随意に含む。送達カテーテル14はまた、細長いシャフト16の遠位端26に配置された随意の弾丸型のノーズコーン27を含み得る。経皮的システムを含むいくつかの実施形態では、送達カテーテル14の細長いシャフト16が約100cmから約300cmの軸方向長さを有し得る。
送達カテーテル14はまた、ステントグラフト12を細長いシャフト16と固定された関係に少なくとも部分的かつ解放可能に固定するように構成されているステントグラフト拘束部を含み得る。示された実施形態では、ステントグラフト12拘束部は、ステントグラフトおよび細長いシャフト16の上に配置されている軸方向にスライド可能な外側シース28を含み、外側シース28の遠位部の内側表面30がステントグラフト12の外側表面32を半径方向に拘束するように構成されており、外側シース28が最遠位の軸方向位置に配置されているときにアクセス導管36の遠位端34がステントグラフト12の外側表面32と外側シース28の内側表面30との間に配置されている。外側シース28は外側シース28の近位端40に配置されている近位グリップ38を近位に引っ張ることにより、近位に後退させられ得る。送達カテーテル14はまた、図1に示されるように、細長いシャフト16の近位端24に近位ハンドル/アダプター42を含み得る。
ステントグラフト12は、ステントグラフト12が半径方向に拘束された状態でステントグラフト拘束部により細長いシャフト16の遠位部20に少なくとも部分的に解放可能に固定され得、その拘束部とは示されている実施形態では外側シース28を含む。ステントグラフト12自体が、近位端44、遠位端46および近位端44から遠位端46まで延在する少なくとも1つの内側管腔48を含み得る(図2A−2Bも参照)。ステントグラフト12はまた、ステントグラフト12の近位端44から遠位に延びる近位重複部50であって、内側管腔に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する近位重複部50と、ステントグラフト12の遠位端46から近位に延びる遠位密封部52であって、内側管腔の内側表面に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する遠位密封部52とを含む。いくつかの例では、近位重複部50は腔内人工器官の内側管腔の内側表面に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有し得、遠位密封部52は患者の血管の内側表面に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有し得る。いくつかの場合では、ステントグラフト12の近位重複部50は約1cmから約5cmの軸方向長さを有し得、ステントグラフト12の遠位密封部52は約1cmから約10cmの軸方向長さを有し得る。いくつかの実施形態では、ステントグラフト12は自己拡張型ステントグラフト12として構成され得る。いくつかの実施形態では、ステントグラフト12は自身の長手方向の長さに延在する単一の内側管腔48を有しかつ約5mmから約30mmの内側横断寸法を有する筒状ステントグラフト12として構成され得る。いくつかの場合では、ステントグラフト12は約5cmから約20cmの軸方向長さを有し得る。
細長い筒状アクセス導管36は、細長いシャフト16の近位部18から細長いシャフト16の遠位部20まで延在する。いくつかの場合では、このようなアクセス導管36はステントグラフト送達システム10またはその送達カテーテル14の一体部分であり得る。アクセス導管36は近位端54、遠位端34、遠位ポート56、近位ポート58および内側管腔60を含み、内側管腔60は遠位ポート56と近位ポート58との間に延在し、遠位ポート56および近位ポート58と流体連通している。いくつかの場合では、アクセス導管36の近位ポート58は送達カテーテル14の近位ハンドル42上に配置され得、アクセス導管36の近位ポート58は、アクセス導管36を通しておよび動脈瘤70の内部容積68内へと注入される、血栓形成性の材料または他の適切な臨床的に有用な材料66を含むシリンジ64の取り付けのためのルアー取付具62を含み得る。いくつかの場合では、放出されている材料の流れを拡散させそのような流体または材料の噴出の力を減少させるために、複数の遠位ポートがアクセス導管36の遠位端34にまたはアクセス導管36の遠位端34の付近に配置され得る。いくつかの実施形態では、最大で10の遠位ポートオリフィスがアクセス導管36の遠位端34にまたはアクセス導管36の遠位端34の付近に配置され得る。いくつかの例では、アクセス導管36の筒状構造は約0.0005インチから約0.003インチの公称壁厚を有し得る。
放射線不透過マーカー72はアクセス導管36の遠位端34にまたはアクセス導管36の遠位端34の付近でアクセス導管36上に配置され得る。いくつかの場合では、放射線不透過マーカー72は、金、白金およびタンタル等を含む少なくとも約70の原子番号を有する重金属を含み得る。いくつかの場合では、放射線不透過マーカー72はビスマスまたはタンタル等の粉末状重金属を含み得る。
示されている実施形態では、ステントグラフト12とアクセス導管36はアクセス導管36の遠位端34がステントグラフト12の反管腔側/外側表面32の外側に配置され、ステントグラフト12の近位重複部50の遠位端74とステントグラフト12の遠位密封部52の近位端76との間に軸方向に位置づけられるように、互いに相対的に位置づけられ得る。近位ポート58は、送達システム10の外側シース28内で筒状アクセス導管36の内側管腔60と流体連通し得、送達システム10の初期組み立ておよび搭載中に、図1Aおよび2に示されているように、ステントグラフト12が圧潰され半径方向に拘束された状態で、ステントグラフト12の外側/反管腔側表面32に沿って延びるように構成され得る。アクセス導管36の遠位端34はまた、図2において矢印75で示されているように、ステントグラフト12の近位端44からの所定の軸方向の距離に配置され得る。本明細書中における議論の目的のために、ステントグラフトおよびステントグラフト構成要素の近位端は、患者の脈管構造内での血流の供給源に向かって配置される端、すなわち上流端と定義される。送達システム、送達システム構成要素およびアクセス導管実施形態の近位端はそれぞれのデバイスの術者に最も近い端である。
アクセス導管36の実施形態は、様々な金属、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリエチレンテレフタレート(polyethylene terathalate)(PET)、Mylar(登録商標)およびポリウレタン等を含む様々な材料のうちの1つまたはそれよりも多くから構築され得、硬質または半硬質であり得る。特に、いくつかの実施形態では、アクセス導管36は硬質自己支持型筒であり得る。加えて、アクセス導管36のいくつかの実施形態は、アクセス導管36の断面プロファイルを減少させるためにならびにそのようなアクセス導管36を組み入れる送達システム10の実施形態の断面積および外側横断寸法への断面積衝撃を減少させるために圧潰可能なように、薄壁筒状構造を有する軟質の柔軟な材料から構成され得る。アクセス導管36のそのような軟質薄壁構成はまた、アクセス導管36と展開されているステントグラフト構成要素の遠位縁との間の境界面における動脈瘤嚢70からの漏れのリスクを減少させ得る。
いくつかの実施形態では、アクセス導管36は、随意に、動脈瘤嚢70内で最適にアクセス導管36の遠位端34を位置づけるために必要に応じてアクセス導管36が軸方向に前進、軸方向に後退およびそれの長手方向軸77の周りを回転させられ得るように、送達システム10の細長いシャフト16に対して軸方向に摺動可能におよび/または回転移動可能であり得る。アクセス導管36はまた、使用中(動脈瘤70等の)患者の血管の増大した部分の内部容積68内でアクセス導管36の遠位端34および/または遠位ポート56の最適な配置を容易にするために、図2においてアクセス導管36の遠位部80の破線プロファイルによって示されているように、アクセス導管36の遠位部80で予備形成された弾性の曲線または他の形状78を有し得る。
上記に議論されているように、本明細書中で議論されているようなエンドリークを治療するために有用なアクセス導管36を含む送達システム10は、幅広い種類のステントグラフト構成を展開するために使用され得る。いくつかの場合では、そのような送達システム10は複数構成要素またはモジュール式のステントグラフトシステムの送達構成要素のために使われ得る。そのようなモジュール式および2股のステントグラフトシステムの構成要素の例は、図2A−5に示されている。示されているステントグラフトの実施形態は、筒状拡張ステントグラフト12(図2A−2B)および患者の腹部大動脈瘤70の治療のための腔内人工器官/ステントグラフトの2股の随意に膨張可能な本体部分の実施形態(図3−5)を含む。これらのステントグラフト実施形態のいくつかに関するより詳細は以下に提示される。
2部品型モジュール式AAAステントグラフトシステムのための送達システムは、動脈瘤嚢70へのアクセスが同側または対側のいずれかから達成され得るので、2つのステントグラフト部品の各々のためのそれぞれの送達システムの送達カテーテルの一方または両方内に一体のアクセス導管36を含み得る。3部品型モジュール式AAAステントグラフトシステムのための送達システムはまた、大動脈体の送達システムではなく腸骨肢ステントグラフト送達システムの一方または両方内にそのような一体のアクセス導管36を含み得る。なぜなら大動脈体の送達システムのための送達システムが、展開されているステントグラフトシステム/デバイスの完成より前に取り外され得るからである。
ステントグラフト拡張12等のステントグラフトは、PTFE、Dacron(登録商標)または様々な特性を有する他の適切な可撓性層材料の層を有するPTFEで覆われた螺旋状のニチノール(ニッケルチタン合金/NiTi)ステント84を含み得る。図2A−2Bのステントグラフトの実施形態12のステント84に関して、それは複数の長手方向に離間された巻きで螺旋状に巻かれている細長い弾性のステント要素86から形成され得る。いくつかのステントの実施形態84は、図2Aにより詳細が示されているように、細長いステント要素86の螺旋状経路に対して横向きに走る蛇状または他の規則正しく離間された起伏を有する構成で略螺旋状であり得る。ステント要素86の端は、PTFEグラフトの材料または可能な患者の組織のいずれかへの要素の端のさらされることを避けるために、示されているようにステントの隣接リング部分88に固定され得る。図2Aに示されているステント84のステント要素86は、拡張12の一方の端から自身の他方の端までの連続的な要素である。細長い要素86の端は、接着結合、レーザー溶接等の溶接、はんだ付け等の任意の適切な手段によって隣接するリング部材88に固定され得る。いくつかの実施形態では、ステント要素86は約0.005インチから約0.015インチの横断寸法または直径を有し得る。
ステントグラフト12のいくつかの実施形態では、異なる特質を有する材料の層が、所望の臨床性能を達成するために組み合わされて使われ得る。例えば、ステントを覆うPTFEのいくつかの層は、所望の性能および材料の特質に応じて、透過性、半透過性または実質的に非透過性であり得る。図2Bは、外側層90および内側層92を示す図2Aのステントグラフト拡張12の実施形態の横断面図を示しており、外側層90はPTFEを含み得、内側層92もまたPTFEを含み得る。層90、92は様々な方法により付与され、様々な構成を有し得る。例えば、いくつかの層の実施形態90、92は、心棒またはサブアセンブリ上に軸方向に付与された押出形成された筒状構造を含み得る。いくつかの層の実施形態90、92は周方向に層を包むことまたはテープもしくはリボンを重複螺旋状パターンに包むことによって付与され得る。いくつかの実施形態では、外側層90は半透過性または実質的に非透過性のPTFE層から構成されるかまたはそれを含み得、内側層92はPTFEの透過性の層から構成されるかまたはそれを含み得る。示されているステントグラフト12の内側および外側層90、92の材料は、いくつかの実施形態で約0.00005インチから約0.005インチの厚さを有し得る。
図3−5を参照すると、膨張可能な2股の腔内人工器官またはステントグラフト93は、主要なグラフト部材または本体部分94、同側脚96および対側脚98を有して示されている。主要なグラフト本体94部分は、実質的に筒状の構成を有し得、自身の内部に配置された主要な流体流動管腔100を束縛する壁部を有する。実質的に筒状の構成であり得る同側脚96は、同側ポートならびに主要な流体流動管腔100および同側ポートと流体連通している同側流体流動管腔102を有する。実質的に筒状の構成であり得る対側脚98は、対側ポートならびに主要な流体流動管腔100および対側ポートと流体連通している対側流体流動管腔104を有する。主要なグラフト部分94、同側脚96および対側脚98は2股の「Y」形状の構成を有するグラフト部分を形成する。ステントグラフト93の主要な本体部分94および脚96、98はPTFE、ポリマーメッシュおよびそれらの複合物等の材料の少なくとも1つの可撓性の層を含み得、そしてそれから形成され得る。いくつかの実施形態では、主要な本体部分94、同側脚96および対側脚98は、PTFE、ポリマーメッシュ、それらの複合体または任意の他の適切な材料の約2層から約15層またはそれより多くを含み得るかまたはそれから構成され得る。ステントグラフトの実施形態93は説明の目的で、膨張した状態の自身の随意の膨張可能な部分106を有して示されており、膨張可能な部分106が充填材料108で満たされている。示されているステントグラフト93の随意の膨張可能な部分106は、膨張ポート112と流体連通し得る内部容積110および、図8に示されているように膨張ポート112に解放可能に結合されている送達カテーテル117の充填筒116の遠位端114を含む。
主要なグラフト部分94の図4に示される主要な流体流動管腔100は、概して、同側脚96または対側脚98それぞれの流体流動管腔のいずれかの横断寸法および面積よりも大きな横断寸法および面積を有し得る。近位アンカー部材またはステント118は主要なグラフト部分94の近位端120に配置され、いくつかの実施形態では実質的に円筒状または筒状の構成を有し得る。図3に示されている近位アンカー部材118の実施形態は、ステントグラフト93の近位位置に配置されている第1の自己拡張型ステント部材122を含む2重ステント構成を含む。第1の自己拡張型ステント部材122はいずれかの端に4つの冠部または頂部を有する略蛇状形状を有する細長い要素から形成される。第1の自己拡張型ステント部材122の各遠位頂部または冠部は第2の自己拡張型ステント部材124の交互の近位冠部または頂部と結合される。第2の自己拡張型ステント部材124は第1の自己拡張型ステント部材122の遠位に配置され、略蛇状形状を有する細長い要素から形成される。第2の自己拡張型ステント部材124の遠位端126は、主要なグラフト部分94の近位端120のグラフト材料に埋め込まれている連結リング128に機械的に結合され得るか、または主要なグラフト94の近位縁領域130中の穿孔に直接結合され得る。
第1の自己拡張型ステント部材122のいくつかの実施形態は、外向きに延在する返し132を含み得る。そのような返し132は、自己拡張型ステント部材の支柱とともに一体的に形成され得、管腔の内部表面の組織内に貫入するように構成され得る鋭い組織貫入先端部を有し、管腔内部で近位ステントが拡張された状態で展開される。近位アンカー部材118は、第1および第2の自己拡張型ステント部材122、124を含んでいるものとして示されるが、近位アンカー部材118は第1および第2のステントの一方または両方内からの拡張可能なバルーンの拡張によって発生され得るであろう外向き半径方向の圧力で非弾性的に拡張されるように構成される類似のステントを含み得る。そのようなものとして、実用的な場合には、バルーン拡張可能タイプのステントは、本明細書中で議論されている任意の自己拡張型ステントに代用され得る。そのようなバルーン拡張可能ステントの実施形態は、適合性自己拡張型ステントの実施形態と同じまたは類似の特徴、寸法および材料の多くまたはほとんどを有し得る。第2の自己拡張型ステント部材124に結合されている連結リング128はまた、いくつかの実施形態では非弾性的に拡張可能であり得る。第1および第2の自己拡張型ステント部材122、124のそれぞれを含む自己拡張型近位アンカー部材の実施形態は、NiTi合金等の超弾性合金から構成され得るかまたはそれを含み得る。
いくつかの状況では、図3−5に示されている2股の腔内人工器官93等の腔内人工器官は、一体のアクセス導管36を含む送達システム10の使用より前に患者の血管内において展開され得る。いくつかの実施形態では、そのような2股の腔内人工器官93を展開するために使われる送達システム117はまた、ある指示のための(示されていない)一体のアクセス導管36を随意に含み得る。図6−8は、図3−5に示されている2股の膨張可能なステントグラフト93の展開を示している。図6−8に示され本明細書中で議論されている位置づけおよび展開の方法の実施形態は、図2Aおよび2B等に示されているような随意に、膨張可能なステントグラフトの実施形態、膨張不可能なステントグラフトの実施形態、筒状の単一管腔ステントグラフトの実施形態を含む様々なステントグラフト実施形態を展開するために使用され得る。そのようなステントグラフトの実施形態は、患者の脈管構造の所望の位置において、かつ、患者の脈管構造に対して所望の方向において展開され得る。示された方法は、展開プロセスの制御を維持するのに有用であり得、腔内人工器官および患者の脈管構造に対する応力を最小にしながら、治療している人が腔内人工器官を正確に置くことを可能にし得る。
図6を参照すると、半径方向に拘束された状態で2股の腔内人工器官/ステントグラフト93を含む送達カテーテル117は、患者の脈管構造内で展開部位へ前進させられる。送達カテーテル117は、ステントグラフト93の近位端120が、患者の脈管構造内で、矢印136により示されているように血液の流れに向かって配置されるようにガイドワイヤ134上で前進させられ得る。送達カテーテル117の外側シース138下に配置された拘束されたステントグラフト93は、図7に示されているように治療部位に隣接する(矢印140で示されているような)患者の脈管構造内で軸方向に位置づけられ得る。示されている治療部位の実施形態は、患者の脈管構造内の腹部大動脈瘤70を含む。
送達カテーテル117が所望の治療部位70に配置されると、送達カテーテル117の外側シース138は図7に示されているように、遠位に後退させられ得る。送達カテーテル117の外側シース138が後退させられると、拘束された状態で送達カテーテル117に近位のアンカー部材118により解放可能に固定されているステントグラフト93がさらされる。いくつかの実施形態では、ステントグラフト93からの外側シース138の後退はステントグラフト93を部分的に展開された状態にし得る。この段階で、ステントグラフト93の近位のアンカー部材118は、随意の第1のベルト部材142および随意の第2のベルト部材144により依然として拘束され得、随意の第1のベルト部材142、随意の第2のベルト部材144は、それぞれ、近位のアンカー部材118の第1の自己拡張型ステント部材122、第2の自己拡張型ステント部材124の周囲に配置される。第1のベルト部材142のループ状の端は、第1のベルト部材142のループ状の端を通る第1の解放ワイヤ146とともに解放可能に固定され得る。第2のベルト部材144のループ状の端は、第2のベルト部材144のループ状の端を通る第2の解放ワイヤ148とともに解放可能に固定され得る。遠位または第2のベルト部材144は、近位のアンカー部材118の第2のステント部材24の周囲での第2のベルト部材144の周方向の拘束部を除去するために、第2の解放ワイヤ148の近位の方向における後退により解放され得る。第2のベルト部材144の周方向の拘束部の除去は、ステントグラフト93を部分的にまたは完全に展開するために使われ得る。そのようなベルト142、144はまた、エンドリーク処置のためのアクセス導管36を含む送達システムの実施形態10のためのステントグラフト拘束部として使われ得る。
図3のモジュール式の2股の腔内人工器官/ステントグラフト構成要素の実施形態93では、ステントグラフトデバイス93が展開されると、図8に示されているように、動脈瘤70はまだ分離されなくあり得るが追加のステントグラフト脚拡張12がステントグラフト93の脚内で展開され得る。いくつかの実施形態では、(示されていない)同側脚拡張および図8に示されている対側脚拡張150がそのように展開され得る。脚拡張150のうちの1つが、それの近位重複部50が2股のステントグラフト93の示されている対側脚98等の脚の内側表面に結合および密封され、かつ遠位密封部52が示されている腸骨151動脈の内側管腔の内側表面に結合および密封された状態で展開されると、それが第2のステントグラフト拡張12を展開するときである。示されているモジュール式のステントグラフトシステムの最後の構成要素である第2のステントグラフト拡張12は、上記に議論されているようにアクセス導管36を含む送達システム10で展開される。
通常、最後のステントグラフト拡張12が展開される前および特にステントグラフト拡張12が送達カテーテル117と同じ場所において展開されようとしている場合では、2股の腔内人工器官/ステントグラフト93のための送達カテーテル117は、図9上に示されているように患者の脈管構造から引っ込められる。図10−11を参照すると、動脈瘤70等の患者の体の血管の増大した部分を治療するための方法のいくつかの実施形態は、図10に示されているように、送達システム10を随意のガイドワイヤ152上でおよび患者の体の血管157の内側管腔154を通して前進させることを含み得る。送達システム10は、送達カテーテル14の細長い筒状のアクセス導管36の遠位端34がステントグラフト12の外側表面32の外側に配置されるように、送達システム10の送達カテーテル14に対して位置づけられた半径方向に拘束された状態のステントグラフト12を含み得る。アクセス導管36の遠位端34は、(図2に示されているように)近位重複部50の遠位端74と遠位密封部52の近位端76との間に軸方向に位置づけられ得、近位重複部50の遠位端74はステントグラフト12の近位端120から遠位に延在し、遠位密封部52の近位端76はステントグラフト12の遠位端46から近位に延在する。そのように送達システム10を前進させた後、図10Aに示されているように、ステントグラフト12の少なくとも一部分は、ステントグラフト12の近位重複部50が2股の腔内人工器官93の同側脚96の内側管腔102等の内側管腔に結合および密封されるように展開され得る。この段階で、アクセス導管36の遠位ポート56は、図10Aにも示されているように、患者の体の血管の増大した部分の内部容積68または動脈瘤70と流体連通している。
送達カテーテル14は、矢印155により示されているようにステントグラフト12の近位重複部50が脚96と重複するまで、図10に示されているように主要なグラフト本体94の脚管腔102の遠位端158内に略遠位に前進させられるが、間隙156は(放射線不透過マーカー72で術者により示され得かつ視覚化され得る)アクセス導管36の遠位端34と主要なグラフト本体94の脚96の遠位端158との間で軸方向にあるままである。その後、外側シース28等のステントグラフト拘束部は、図10Aにおいて矢印160で示されているように近位に後退させられ得、ステントグラフト12がステントグラフト93の脚の内側管腔102内で半径方向に自己拡張しかつ部分的に展開されることを可能としている。ステントグラフト12の周囲に配置されかつそれを半径方向に拘束する外側シース28を近位に後退させることは、半径方向に拘束されているステントグラフト12の外側表面32から外側シース28の内側表面30の、外側の半径方向の拘束部を除去する。その結果、示されている方法の実施形態では、ステントグラフト12は、近位重複部50が以前に展開された2股の腔内人工器官93の脚96の内側管腔102の内側表面に結合および密封されるように、部分的に展開される。その後、図11に示されているように、外側シース28は近位の方向において完全に後退され得、ステントグラフト12はそれによって、ステントグラフト12の遠位密封部52の外側表面が腸骨動脈157等の患者の血管の管腔の内側表面に結合された状態で、完全に展開され得る。したがって、ステントグラフト12の展開後に、アクセス導管36は、アクセス導管36の遠位端34にある遠位ポート56が動脈瘤嚢70の内部容積68と流体連通して配置された状態で、ステントグラフトデバイス12と腸骨動脈壁157との間に挟まれ得、これもまた図11に示されている。
この時点で、エンドリークが存在する場合を評価するための、アクセス導管36の内側管腔60を通しての動脈瘤嚢68内への造影剤等の注入だけでなく、展開されたAAAステントグラフトシステムの完全血管造影は、必要に応じて行われ得る。矢印162は図13Aにおいてタイプ1エンドリークを示するように示されており、矢印164は血液の流れの逆流から生じるタイプ2エンドリークを示するように示されている。そのようなエンドリークは、時に「サコグラム(sacogram)」と呼ばれる、動脈瘤70の内部容積68の血管造影を行うために、造影剤の注入、または造影剤および生理食塩水の組み合わせの注入後に、蛍光透視画像化等の下で視覚化され得る。そのような画像化技術は、エンドリークが内部容積68に存在するかを決定することに加えて、血栓形成性の材料の注入を続けることが適切かどうかを決定するためにも使われ得る。例えば、造影剤が内部容積68からあまりにも早く消散すれば、内部容積68への血栓形成性の材料の注入はいくつかの場合では禁忌であり得る。
そうすることが適切であれば、上記で議論されているように、血栓形成性の材料または他の臨床的に有用な材料66等の物質が内側管腔60を通してかつアクセス導管36の遠位ポート56(または複数の遠位ポート)外へ、動脈瘤嚢70の内部容積68内へ随意に注入され得、その注入は、それによって検出された任意のエンドリークに応答して、または予防的にたとえエンドリークが全く検出されなくても行われ得る。Thrombin(登録商標)、Floseal(登録商標)またはFibrin糊を含むFibrin(登録商標)等の血栓形成性の作用物質66は動脈瘤70の内部容積68内への注入のために使われ得るが、動脈瘤の内部容積への注入のための材料はこれらの材料およびGelfoam(登録商標)、造影剤、生理食塩水もしくはこれらの材料の任意の組み合わせを含み得、または任意の他の適切な臨床的に有用な材料は血栓形成を促進するか画像化または任意の他の適切な目的を容易にするかのために内部容積68内へ注入され得る。患者の血管/動脈瘤70の増大した部分の内部容積への血栓形成性の材料の注入後、展開されたステントグラフトシステムの完全血管造影が再度随意に行われ得る。
加えて、アクセス導管36が動脈瘤70の内部容積68と流体連通する状態でそのように展開されると、アクセス導管36のいくつかの実施形態は、図11の矢印166により示されているように細長いシャフト16の軸方向位置に対して軸方向に随意に平行移動させられ得る。加えて、アクセス導管36の実施形態は、動脈瘤70の内部容積68内で1つまたはそれより多くの所望の位置にアクセスするために、制御された方法で置き換えられかつ位置づけられるアクセス導管36の随意の予備形成された形状の遠位端34を使うために、矢印168により示されているように細長いシャフト16の角度位置に対してアクセス導管36の長手方向軸77の周りを回転させられ得る。その後、送達システム10および関連するアクセス導管36は、少なくとも部分的に弛緩されかつ自己拡張された展開された状態でステントグラフト12を所定の位置に残しながら患者の血管から引っ込められ得る。
図12および13を参照すると、患者の動脈瘤70の治療中にエンドリークを検出する方法のいくつかの実施形態は、患者の動脈の内側管腔を通して送達システム10を動脈瘤70に前進させることを含み得る。いくつかの場合では、そのような送達システム10は、送達カテーテル14の細長い筒状のアクセス導管36の遠位端34がステントグラフト12の外側表面32の外側に配置されるように、送達システム10の送達カテーテル14に対して位置づけられた半径方向に拘束された状態でステントグラフト12を含み得る。アクセス導管36の遠位端34および随意に遠位ポート56はまた、ステントグラフト12の近位端44から遠位に延在する近位重複部50の遠位端74とステントグラフト12の遠位端46から近位に延在する遠位密封部52の近位端76との間に軸方向に位置づけられ得る。送達システム10がそのように前進させられると、ステントグラフト12は治療対象の動脈瘤70が治療対象の動脈70の内側管腔の血液の流れから名目上分離されかつ流動的に密封されるように展開され得る。加えて、ステントグラフト12は、アクセス導管36の遠位ポート56が動脈瘤70の内部容積68と流体連通するように展開される。その方法はさらに、アクセス導管36の内側管腔60を使用することによって動脈瘤70の内部容積68と患者の体の外側の位置との間に開放流体経路を確立することおよびアクセス導管36の内側管腔60の近位ポート58からの進行中の血液の漏れ170を検出することを含み得る。いくつかの場合では、進行中の血液の漏れ170を検出することは随意の流体流量計、圧力感知器または任意の他の適切なセンサもしくは計量デバイスを含み得る計量機構172を使うことによって進行中の血液の漏れ170を検出することを含み得る。随意の流体流量計172は、図12におけるアクセス導管36の近位ポート58と流体連通している状態で結合されているように示されている。
そのようなエンドリーク検出方法に関して、いくつかの場合では送達システム10の術者は単純にアクセス導管36の近位ポート58からの血液の進行中の流れを観察し、近位ポート58からの血液の流れの強さおよび継続時間に基づいてエンドリークが存在するかどうかについて評価を行い得る。他の場合には、進行中の血液の漏れ170を検出することは、アクセス導管36の近位ポート58と流体連通して結合されている随意の流体流量計172を使うことによって進行中の血液の漏れ170を検出することを含み得る。プロセッサ、制御システム等174は、流れの強さおよび持続時間を測定するために流体流量計172に作用可能に結合され得る。プロセッサ174は、エンドリークの存在に関する決定を近位ポート58からの血液の流れに基づいて行い、表示画面176上にまたは可聴信号等の任意の他の適切な機構により決定の結果を表示するようにプログラムまたは他の態様で構成され得る。加えて、圧力センサが計量デバイス172として使われれば、プロセッサ174は動脈瘤の内部容積68内での圧力を測定し、この測定された圧力を患者の心臓収縮期の血圧等の基準圧力または任意の他の適切な基準圧力と随意に比較するようにプログラムまたは他の態様で構成され得る。内部容積68内での測定された圧力が基準圧力と比較して十分に高ければ、エンドリークの存在が確認され得る。
上記に示されているように、アクセス導管36のいくつかの実施形態は、送達カテーテル14内での空間を節約するために外部圧力に起因して圧潰する軟質の柔軟な材料から構成される薄壁構成を含み得る。そのような実施形態では、アクセス導管36の内側管腔60を使用することによって動脈瘤70の内部容積68と患者の体の外側の位置との間に開放流体経路を確立することは、図13Aに示されているように、比較的厚壁のまたは実質的に硬質の筒状部材178(あるいは任意の他の適切なカテーテルデバイス)をアクセス導管36の近位ポート58内へ、アクセス導管36の内側管腔60を通して、アクセス導管36の遠位ポート56外へおよび動脈瘤70の内部容積68内へ遠位に前進させることを含み得る。そのようなものとして、厚壁のまたは実質的に硬質の筒状部材178の開放内側管腔179は動脈瘤70の内部容積68と患者の体の外側の位置との間に開放流体経路を提供し得る。厚壁の筒状部材178の近位ポート180は次に随意の流体流量計172に作用可能に結合され得、または他の態様で術者により観察され得、近位ポート180からの進行中の血液の漏れ170について監視され得る。そのような実施形態では、たとえ筒状部材の外部表面が動脈壁に対して自己拡張型ステントグラフト12によって課されるであろう外部圧迫にさらされた時でも、厚壁の/実質的に硬質の筒状部材178は自身の長さに延在する開放内側管腔179を維持するように構成され得る。そのような方法では、アクセス導管36の内側管腔60は筒状部材のためのガイドまたは経路として作用し得、筒状部材はまた圧潰されたアクセス導管36の内側管腔60を通して押し進められる十分な柱強度を有する。いくつかの場合では、エンドリークが本明細書中で議論されている方法のいずれかにより検出されると、動脈瘤70の内部容積68内への血栓形成性の材料または任意の他の適切な臨床的に有用な材料66の注入などの治療が次に行われ得る。
図14を参照すると、患者の動脈内における動脈瘤70等の患者の体管腔の欠陥を治療するためのキット182のいくつかの実施形態は、上記に議論されているように、ステントグラフト12の展開のための送達システム10を含み得る。キット182はさらに、アクセス導管36の内側管腔60を通しかつアクセス導管36の遠位ポート56からの送達のための、血栓形成性の作用物質または他の適切な臨床的に有用な材料66を含み得る。いくつかの場合では、そのような血栓形成性の作用物質66は、Thrombin(登録商標)、Fibrin(登録商標)、Floseal(登録商標)、Gelfoam(登録商標)、造影剤または生理食塩水等の材料を含む液体の作用物質であり得る。いくつかの場合では、キット182はまた、血栓形成性の作用物質66を保持または他の態様で含む内側容積186を含む入れ物または容器(例えば、シリンジ64)を含み得る。シリンジ64のそのような内側容積186は、アクセス導管36の内側管腔60を通しかつ動脈瘤70等の患者の体管腔の欠陥の内部容積68内へ血栓形成性の作用物質66を注入するために加圧されることが可能である。キット182の構成要素は、(示されていない)随意の滅菌可能な容器等においてさらにパッケージ化され得る随意の基部188に解放可能に固定され得る。
上記に議論されているように、本明細書中で議論されている送達システム10のデバイスおよび方法の実施形態は、1つまたはそれより多くの膨張可能な部分106を含む腔内人工器官の実施形態のために特に有用であり得る。本明細書中で議論されているシステムおよび方法により展開され得るそのような膨張可能な腔内人工器官の実施形態93は、その全体が本明細書中に参照により本明細書により援用される、「Advanced Endovascular Graft」と題され、2002年12月20日にM.Chobotov et al.により出願された米国特許第7,147,660号において議論されている。
本明細書中で議論されている送達カテーテルの実施形態は、共通に所有されている、「Delivery System and Method for Bifurcated Graft」と題され、Chobotov et al.により2003年10月16日に出願され、2004年7月15日に公開された米国特許出願公開2004/0138734においておよび「Delivery System and Method for Bifurcated Graft」と題され、Chobotov et al.により2001年4月11日に出願され、2002年10月24日に公開されたPCT国際公開番号WO02/083038において議論された送達システムの特徴、寸法または材料のいくつかまたはすべてを含み得、両公開のそれぞれはその全体が本明細書中に参照により援用される。
本明細書中で議論されている腔内人工器官の実施形態は、その全体が本明細書中に参照により援用される、「Modular Vascular Graft for Low Profile Percutaneous Delivery」と題され、Chobotov et al.により2008年10月3日に出願された共通に所有されている米国特許公開番号2009/0099649において議論されている人工器官の特徴、寸法または材料のいくつかまたはすべてを含み得る。
本明細書中で議論されている任意の適切なシステムまたはそれの構成要素とともに使われ得る、展開デバイス、整列デバイスおよび放射線不透過マーカー送達方法等の例は、「Fill Tube Manifold and Delivery Methods for Endovascular Graft」と題されM.Chobotov et al.により2011年2月9日に出願された共通に所有されている米国特許出願番号2011/0218609、「Delivery Catheter for Endovascular Device」と題されJ.Watson et al.により2013年3月15日に出願された米国特許公開番号2013/0268048および「Durable Stent Graft with Tapered Struts and Stable Delivery Methods and Devices」と題されD. Parsons et al.により2013年3月13日に出願された米国特許公開番号2013/0268044において見つけられ得、その公開のそれぞれはその全体が本明細書中に参照により本明細書により援用される。
本明細書中において本明細書により参照されている各々の特許、特許出願、刊行物および文書の全体は、参照により援用される。上記の特許、特許出願、刊行物および文書の引用は前述のいずれかが関連性のある先行技術であるという自認ではなく、これらの刊行物または文書の内容または期日に関するいかなる自認も構成しない。
議論されている実施形態の基本的な側面から逸脱することなく、修正が前述に行われ得る。実施形態は1つまたはそれより多くの特定の実施形態に関してかなり詳細に説明されているが、当業者は変更が本出願において特に開示されている実施形態に行われ得るが、これらの修正および改良が開示の範囲および精神内であることを認める。
本明細書中で例示的に説明されている実施形態は、本明細書中に特に開示されていない任意の(1つまたは複数の)要素の非存在下で適切に実施され得る。したがって、例えば、本明細書中のそれぞれの例において「〜を含む」「実質的に〜から成る」および「〜から成る」という用語のいずれかはその他の2つの用語のいずれかと取り替えられ得る。用いられている用語および表現は、限定のではなく説明の用語として使われ、そのような用語および表現の使用は、示されかつ説明された特徴またはその部分の、任意の同義語を除外せず、様々な修正が可能である。「a」または「an」という用語は、要素のうちの1つか要素のうちの1つより多くのいずれかが説明されていることが文脈上明らかでない限り、「a」または「an」が修飾する要素のうちの1つまたは複数を指すことができる(例えば、「試薬(a reagent)」は1つまたはそれより多くの試薬を意味することができる)。したがって、実施形態は代表的な実施形態および随意の特徴により特に開示されているが、本明細書中で開示されている概念の修正および変形は当業者により求められ得、そのような修正および変形は本開示の範囲内にあると見なされると理解されるべきである。本技術の特定の実施形態は後に続く請求項において示される。

Claims (38)

  1. ステントグラフトの展開のための送達システムであって、該送達システムは、
    送達カテーテルであって、該送達カテーテルは、
    近位部および遠位部を有する細長いシャフトと、
    ステントグラフトを該細長いシャフトに対して固定された関係で少なくとも部分的かつ解放可能に固定するように構成されているステントグラフト拘束部と、
    該細長いシャフトの該近位部から該遠位部に延在する細長い筒状のアクセス導管であって、該アクセス導管は、さらに、近位端、遠位端、遠位ポート、近位ポート、ならびに、該遠位ポートと該近位ポートとの間に延在しかつ該遠位ポートおよび該近位ポートと流体連通する内側管腔を含む、アクセス導管と
    を含む、送達カテーテルと、
    ステントグラフトであって、該ステントグラフトは、該ステントグラフトが半径方向に拘束された状態にあって該ステントグラフト拘束部により該細長いシャフトの該遠位部に解放可能に固定され、該ステントグラフトは、近位端と、遠位端と、該近位端から該遠位端に延在する少なくとも1つの内側管腔と、該ステントグラフトの該近位端から遠位に延在し、かつ、腔内人工器官の内側管腔に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する近位重複部と、該ステントグラフトの該遠位端から近位に延在し、かつ、患者の血管の内側管腔の内側表面に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する遠位密封部とを含み、該ステントグラフトは、該アクセス導管の該遠位端が、該ステントグラフトの外側表面の外側に配置され、かつ、該ステントグラフトの該近位重複部の遠位端と該ステントグラフトの該遠位密封部の近位端との間に軸方向に位置づけられるように、位置づけられる、ステントグラフトと
    を含む、送達システム。
  2. 前記ステントグラフトの前記近位重複部は、約1cmから約5cmの軸方向長さを含む、請求項に記載の送達システム。
  3. 前記ステントグラフトの前記遠位密封部は、約1cmから約10cmの軸方向長さを含む、請求項に記載の送達システム。
  4. 前記アクセス導管は、該アクセス導管の前記遠位端の軸方向位置が、前記細長いシャフトに対して該アクセス導管の前記近位端の軸方向位置を調整することによって調整され得るように、該細長いシャフトに対して軸方向にスライド可能な関係に配置される、請求項1に記載の送達システム。
  5. 前記アクセス導管は、該アクセス導管の前記遠位端の周方向位置が、前記細長いシャフトに対して該アクセス導管の前記近位端の方向位置を調整することによって調整され得るように、該細長いシャフトに対して自身の長手方向軸の周りを回転するように構成される、請求項1に記載の送達システム。
  6. 前記アクセス導管の遠位部は、該アクセス導管の前記遠位ポートを前記患者の血管の増大した部分の内部容積内に位置づけるために使用され得る弾性の予備形成された曲線形状を有する、請求項1に記載の送達システム。
  7. 前記ステントグラフト拘束部は、前記ステントグラフトおよび前記細長いシャフト上に配置された軸方向にスライド可能な外側シースを含み、該外側シースの遠位部の内側表面は、該ステントグラフトの前記外側表面を半径方向に拘束するように構成され、前記アクセス導管の前記遠位端は、該外側シースが最遠位の軸方向位置に配置されているときに、該ステントグラフトの該外側表面と該外側シースの該内側表面との間に配置される、請求項1に記載の送達システム。
  8. 前記腔内人工器官は、膨張ポートと流体連通する内部容積を有する膨張部分、および該膨張ポートに解放可能に結合された前記送達カテーテルの充填筒の近位端を含む、請求項1に記載の送達システム。
  9. 前記ステントグラフトは、自己拡張型ステントグラフトを含む、請求項1に記載の送達システム。
  10. 前記ステントグラフトは、細長い筒状のステントグラフトを含む、請求項1に記載の送達システム。
  11. 前記送達カテーテルの前記細長いシャフトは、該細長いシャフトの近位端から該細長いシャフトの遠位端に延在する細長い筒状のガイドワイヤ管腔を含む、請求項1に記載の送達システム。
  12. 前記アクセス導管は、薄壁の可撓性の圧潰可能な筒を含む、請求項1に記載の送達システム。
  13. 前記アクセス導管は、約0.0005インチから約0.003インチの公称壁厚を含む、請求項12に記載の送達システム。
  14. 前記アクセス導管の筒状構造は、拡張されたポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)を含む、請求項12に記載の送達システム。
  15. 前記アクセス導管は、硬質自己支持型筒を含む、請求項1に記載の送達システム。
  16. 前記送達カテーテルの前記細長いシャフトは、約100cmから約300cmの軸方向長さを含む、請求項1に記載の送達システム。
  17. 前記ステントグラフトは、約5cmから約20cmの軸方向長さを有する、請求項1に記載の送達システム。
  18. 前記ステントグラフトは、約5mmから約30mmの横断寸法を有する単一の内側管腔を含む、請求項1に記載の送達システム。
  19. 前記アクセス導管は、さらに、該アクセス導管の前記遠位端において配置される放射線不透過マーカーを含む、請求項1に記載の送達システム。
  20. 前記放射線不透過マーカーは、少なくとも約70の原子番号を有する重金属を含む、請求項19に記載の送達システム。
  21. 前記放射線不透過マーカーは、粉末状重金属を含む、請求項19に記載の送達システム。
  22. 前記粉末状重金属は、ビスマスおよびタンタルから成る群から選択される、請求項21に記載の送達システム。
  23. 患者の体の血管の増大した部分を治療するための送達システムであって、
    該送達システムは、該患者の体の血管の内側管腔を通して前進させられるように構成され、該送達システムは、送達カテーテルの細長い筒状のアクセス導管の遠位端が、ステントグラフトの外側表面の外側に配置され、かつ、該アクセス導管の該遠位端が、該ステントグラフトの近位端から遠位に延在する近位重複部の遠位端と該ステントグラフトの遠位端から近位に延在し、かつ、患者の血管の内側管腔の内側表面に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する遠位密封部の近位端との間に軸方向に位置づけられるように、該送達システムの該送達カテーテルに対して位置づけられた、半径方向に拘束された状態における該ステントグラフトを含み、
    ステントグラフトの少なくとも一部分は、該ステントグラフトの該近位重複部が、以前に展開された腔内人工器官の内側管腔に結合および密封され、かつ、該アクセス導管の遠位ポートが、該患者の体の血管の該増大した部分の内部容積と流体連通するように、展開されるように構成される、送達システム。
  24. 前記送達システムは、前記アクセス導管の遠位ポート外へ、かつ、前記患者の体の血管の前記増大した部分の前記内部容積内へ、物質を送達するようにさらに構成される、請求項23に記載の送達システム。
  25. 前記アクセス導管の前記遠位ポート外へ送達される前記物質は、まず、該アクセス導管の近位ポート内へ、そして該遠位ポートと流体連通する該アクセス導管の内側管腔を通して、送達される、請求項24に記載の送達システム。
  26. 前記患者の体の血管の前記増大した部分の前記内部容積内へ送達される前記物質は、血栓形成性の作用物質である、請求項24に記載の送達システム。
  27. 前記ステントグラフトは、前記近位重複部が、以前に展開された2股の腔内人工器官の脚の内側管腔の内側表面に結合および密封されるように、展開されるように構成される、請求項23に記載の送達システム。
  28. 前記ステントグラフトは、前記遠位密封部が、前記患者の腸骨動脈の内側表面に結合および密封されるように、展開されるように構成される、請求項24に記載の送達システム。
  29. 前記患者の体の血管は動脈を含み、該患者の体の血管の前記増大した部分は動脈瘤を含み、前記ステントグラフトは、前記アクセス導管の前記遠位ポートが該動脈瘤の内部容積と流体連通するように、展開されるように構成される、請求項23に記載の送達システム。
  30. 前記送達システムは、外側シースをさらに備え、該外側シースは、前記ステントグラフトの周囲に配置され、かつ、該ステントグラフトを半径方向に拘束し、該外側シースは、該外側シースの内側表面の外側の半径方向の前記拘束部を半径方向に拘束された該ステントグラフトの外側表面から除去するように、近位に後退させられるように構成される、請求項23に記載の送達システム。
  31. 前記ステントグラフトは自己拡張型ステントグラフトを含み、外側拘束部が、半径方向に拘束された前記ステントグラフトから解放され、それにより、該ステントグラフトが少なくとも部分的に展開されるように該ステントグラフトが自己拡張することを可能とするように構成される、請求項23に記載の送達システム。
  32. 前記送達カテーテルの前記細長いシャフトは、該細長いシャフトの近位端から該細長いシャフトの遠位端に延在する細長い筒状のガイドワイヤ管腔を含み、前記送達システムは、該ガイドワイヤ管腔内に配置されたガイドワイヤ上でさらに前進させられるように構成される、請求項23に記載の送達システム。
  33. 前記アクセス導管は、前記細長いシャフトの軸方向位置に対する軸方向において、平行移動させられるように構成される、請求項23に記載の送達システム。
  34. 前記アクセス導管は、前記細長いシャフトの角度位置に対して、該アクセス導管の長手方向軸の周りで回転するように構成される、請求項23に記載の送達システム。
  35. 患者の体管腔の欠陥を治療するためのキットであって、該キットは、
    ステントグラフトの展開のための送達システムであって、該送達システムは、
    送達カテーテルであって、該送達カテーテルは、
    近位部および遠位部を有する細長いシャフトと、
    ステントグラフトを該細長いシャフトに対して固定された関係で少なくとも部分的かつ解放可能に固定するように構成されているステントグラフト拘束部と、
    該細長いシャフトの該近位部から該遠位部に延在する細長い筒状のアクセス導管であって、該アクセス導管は、さらに、近位端、遠位端、遠位ポート、近位ポート、ならびに、該遠位ポートと該近位ポートとの間に延在しかつ該遠位ポートおよび該近位ポートと流体連通する内側管腔を有する、アクセス導管と
    を含む、送達カテーテルと、
    ステントグラフトであって、該ステントグラフトは、該ステントグラフトが半径方向に拘束された状態にあって該ステントグラフト拘束部により該送達カテーテルの該遠位部に解放可能に固定され、該ステントグラフトは、近位端と、遠位端と、該近位端から該遠位端に延在する少なくとも1つの内側管腔と、該ステントグラフトの該近位端から遠位に延在し、かつ、以前に展開された腔内人工器官の内側管腔に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する近位重複部と、該ステントグラフトの該遠位端から近位に延在し、かつ、患者の血管の内側管腔の内側表面に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する遠位密封部とを含み、該ステントグラフトは、該アクセス導管の該遠位端が、該ステントグラフトの外側表面の外側に配置され、かつ、該ステントグラフトの該近位重複部の遠位端と該ステントグラフトの該遠位密封部の近位端との間に軸方向に位置づけられるように、位置づけられる、ステントグラフトと
    を含む、送達システムと、
    該アクセス導管の該内側管腔を通しかつ該アクセス導管の該遠位ポートからの送達のための血栓形成性の作用物質と
    を含む、キット。
  36. 患者の動脈瘤の治療中にエンドリークを検出するための送達システムであって、
    該送達システムは、該患者の動脈の内側管腔を通して該動脈瘤へ前進させられるように構成され、該送達システムは、送達カテーテルの細長い筒状のアクセス導管の遠位端が、ステントグラフトの外側表面の外側に配置され、かつ、該アクセス導管の該遠位端が、該ステントグラフトの近位端から遠位に延在し、かつ、腔内人工器官の内側管腔に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する近位重複部の遠位端と該ステントグラフトの遠位端から近位に延在し、かつ、患者の血管の内側管腔の内側表面に結合および密封するのに十分な軸方向長さを有する遠位密封部の近位端との間に、軸方向に位置づけられるように、該送達システムの該送達カテーテルに対して位置づけられた、半径方向に拘束された状態における該ステントグラフトを含み、
    該ステントグラフトは、治療対象の該動脈瘤が治療対象の該動脈の該内側管腔の血流から名目上分離され、かつ、該アクセス導管の遠位ポートが該動脈瘤の内部容積と流体連通するように、展開されるように構成され、
    開放流体経路が、該アクセス導管の内側管腔を使うことによって、該動脈瘤の該内部容積と該患者の体の外側の位置との間に確立され、
    該アクセス導管の該内側管腔の近位ポートからの進行中の血液の漏れが検出される、送達システム。
  37. 進行中の血液の漏れは、前記アクセス導管の前記近位ポートと流体連通して結合されている流体流量計を使うことによって検出される、請求項36に記載の送達システム。
  38. 前記アクセス導管は、薄壁の可撓性の圧潰可能な筒と、外部圧迫にさらされたときに開放内側管腔を維持するように構成されている厚壁の筒状部材とを備え、該壁の筒状部材は、該厚壁の筒状部材の該開放内側管腔が前記動脈瘤の前記内部容積と前記患者の体の外側の位置との間に前記開放流体経路を提供するように、該アクセス導管の前記近位ポート内へ、該アクセス導管の該内側管腔を通して、該アクセス導管の前記遠位ポート外へ、かつ該動脈瘤の該内部容積内へ、遠位に前進させられるように構成され、その結果、該開放流体経路が、該アクセス導管の内側管腔を使うことによって、該動脈瘤の該内部容積と該体の外側の位置との間に確立される、請求項36に記載の送達システム。
JP2017521537A 2014-10-23 2015-10-22 アクセス導管を有するステントグラフト送達システム Active JP6672286B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462067823P 2014-10-23 2014-10-23
US62/067,823 2014-10-23
PCT/US2015/057016 WO2016065208A1 (en) 2014-10-23 2015-10-22 Stent graft delivery system with access conduit

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020036501A Division JP2020096961A (ja) 2014-10-23 2020-03-04 アクセス導管を有するステントグラフト送達システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017536869A JP2017536869A (ja) 2017-12-14
JP2017536869A5 JP2017536869A5 (ja) 2018-11-22
JP6672286B2 true JP6672286B2 (ja) 2020-03-25

Family

ID=55761598

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017521537A Active JP6672286B2 (ja) 2014-10-23 2015-10-22 アクセス導管を有するステントグラフト送達システム
JP2020036501A Withdrawn JP2020096961A (ja) 2014-10-23 2020-03-04 アクセス導管を有するステントグラフト送達システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020036501A Withdrawn JP2020096961A (ja) 2014-10-23 2020-03-04 アクセス導管を有するステントグラフト送達システム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10849774B2 (ja)
EP (1) EP3209249B1 (ja)
JP (2) JP6672286B2 (ja)
CN (2) CN111772868A (ja)
WO (1) WO2016065208A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2640319B1 (en) 2010-11-16 2016-10-19 TriVascular, Inc. Advanced endovascular graft and delivery system
US8992595B2 (en) 2012-04-04 2015-03-31 Trivascular, Inc. Durable stent graft with tapered struts and stable delivery methods and devices
US9498363B2 (en) 2012-04-06 2016-11-22 Trivascular, Inc. Delivery catheter for endovascular device
EP3209249B1 (en) 2014-10-23 2020-12-09 TriVascular, Inc. Stent graft delivery system with access conduit
CN107787211B (zh) 2015-05-27 2020-12-08 特里瓦斯库拉尔公司 球囊辅助的腔内假体部署
JP7083249B2 (ja) 2015-07-30 2022-06-10 トリバスキュラー・インコーポレイテッド 管腔内プロテーゼ展開デバイスおよび方法
US10478195B2 (en) * 2016-08-04 2019-11-19 Covidien Lp Devices, systems, and methods for the treatment of vascular defects
CN108392298B (zh) * 2018-05-11 2024-01-30 郑州大学第一附属医院 一种可控倒y型气道支架输送装置
JP2022525788A (ja) 2019-03-20 2022-05-19 インキュベート メディカル テクノロジーズ、 エルエルシー 大動脈解離インプラント
EP4225133A1 (en) 2020-10-07 2023-08-16 Canary Medical Switzerland AG Providing medical devices with sensing functionality
WO2023048083A1 (ja) * 2021-09-22 2023-03-30 テルモ株式会社 塞栓物装填済みカテーテルおよび医療器具セット

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4140126A (en) 1977-02-18 1979-02-20 Choudhury M Hasan Method for performing aneurysm repair
SE424045B (sv) 1979-01-12 1982-06-28 Tesi Ab Kateter
ATE121954T1 (de) 1988-08-24 1995-05-15 Marvin J Slepian Endoluminale dichtung mit bisdegradierbaren polymeren.
US5156620A (en) 1991-02-04 1992-10-20 Pigott John P Intraluminal graft/stent and balloon catheter for insertion thereof
US5176659A (en) * 1991-02-28 1993-01-05 Mario Mancini Expandable intravenous catheter and method of using
US5640955A (en) 1995-02-14 1997-06-24 Daig Corporation Guiding introducers for use in the treatment of accessory pathways around the mitral valve using a retrograde approach
AU1091095A (en) 1993-11-08 1995-05-29 Harrison M. Lazarus Intraluminal vascular graft and method
US7044954B2 (en) * 1994-01-26 2006-05-16 Kyphon Inc. Method for treating a vertebral body
US5824041A (en) 1994-06-08 1998-10-20 Medtronic, Inc. Apparatus and methods for placement and repositioning of intraluminal prostheses
US5507770A (en) 1994-11-23 1996-04-16 Aeroquip Corporation Intraluminal grafting stent and method for implanting same in a blood vessel
ATE232067T1 (de) 1995-04-14 2003-02-15 Boston Scient Ltd Stentanbringungsvorrichtung mit rollmembran
US5534007A (en) 1995-05-18 1996-07-09 Scimed Life Systems, Inc. Stent deployment catheter with collapsible sheath
US5785679A (en) 1995-07-19 1998-07-28 Endotex Interventional Systems, Inc. Methods and apparatus for treating aneurysms and arterio-venous fistulas
US5871537A (en) 1996-02-13 1999-02-16 Scimed Life Systems, Inc. Endovascular apparatus
WO1998041167A1 (en) 1997-03-14 1998-09-24 Harry Bernard Joseph Spoelstra Arrangement for the endovascular repair of a blood vessel section
US6695864B2 (en) * 1997-12-15 2004-02-24 Cardeon Corporation Method and apparatus for cerebral embolic protection
US6395019B2 (en) 1998-02-09 2002-05-28 Trivascular, Inc. Endovascular graft
US6463317B1 (en) 1998-05-19 2002-10-08 Regents Of The University Of Minnesota Device and method for the endovascular treatment of aneurysms
US6368345B1 (en) * 1998-09-30 2002-04-09 Edwards Lifesciences Corporation Methods and apparatus for intraluminal placement of a bifurcated intraluminal garafat
US6203779B1 (en) 1999-03-19 2001-03-20 Charlie Ricci Methods for treating endoleaks during endovascular repair of abdominal aortic aneurysms
US6602280B2 (en) 2000-02-02 2003-08-05 Trivascular, Inc. Delivery system and method for expandable intracorporeal device
US20020155956A1 (en) 2000-02-04 2002-10-24 Newpark Drilling Fluids, L.L.C. Aqueous drilling fluid and shale inhibitor
US6527753B2 (en) * 2000-02-29 2003-03-04 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscopic treatment system
US6730119B1 (en) 2000-10-06 2004-05-04 Board Of Regents Of The University Of Texas System Percutaneous implantation of partially covered stents in aneurysmally dilated arterial segments with subsequent embolization and obliteration of the aneurysm cavity
EP1399213A4 (en) 2000-10-11 2008-03-19 Micro Therapeutics Inc METHOD FOR THE TREATMENT OF ANEURISMS
CA2428836A1 (en) 2000-11-17 2002-05-23 Evysio Medical Devices Ulc Endovascular prosthesis
US6582460B1 (en) 2000-11-20 2003-06-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. System and method for accurately deploying a stent
CA2432028C (en) * 2000-12-15 2009-06-23 Donald R. Ricci Endovascular prosthesis delivery system
US7357794B2 (en) 2002-01-17 2008-04-15 Medtronic Vascular, Inc. Devices, systems and methods for acute or chronic delivery of substances or apparatus to extravascular treatment sites
US6830559B2 (en) * 2001-01-17 2004-12-14 Datascope Investment Corp. Intra-aortic balloon catheter having a collapsible variable diameter inner tube
US6733521B2 (en) 2001-04-11 2004-05-11 Trivascular, Inc. Delivery system and method for endovascular graft
US6761733B2 (en) 2001-04-11 2004-07-13 Trivascular, Inc. Delivery system and method for bifurcated endovascular graft
US20040138734A1 (en) 2001-04-11 2004-07-15 Trivascular, Inc. Delivery system and method for bifurcated graft
US20030014075A1 (en) * 2001-07-16 2003-01-16 Microvention, Inc. Methods, materials and apparatus for deterring or preventing endoleaks following endovascular graft implanation
CA2468951A1 (en) 2001-12-20 2003-07-03 Trivascular, Inc. Advanced endovascular graft
US7147661B2 (en) 2001-12-20 2006-12-12 Boston Scientific Santa Rosa Corp. Radially expandable stent
US6939374B2 (en) 2001-12-21 2005-09-06 Scimed Life Systems, Inc. Stents, stenting systems, and related methods for agent delivery
FR2834199B1 (fr) 2001-12-27 2004-10-15 Doron Carmi Endoprothese adaptee au milieu endoluminal
US6758836B2 (en) * 2002-02-07 2004-07-06 C. R. Bard, Inc. Split tip dialysis catheter
US7189256B2 (en) 2002-05-10 2007-03-13 Scimed Life Systems, Inc. Endoluminal device and system and method for detecting a change in pressure differential across an endoluminal device
US6676694B1 (en) * 2002-06-06 2004-01-13 Mitchell Weiss Method for installing a stent graft
US20040098096A1 (en) 2002-10-22 2004-05-20 The University Of Miami Endograft device to inhibit endoleak and migration
US7481821B2 (en) 2002-11-12 2009-01-27 Thomas J. Fogarty Embolization device and a method of using the same
US7150758B2 (en) 2003-03-06 2006-12-19 Boston Scientific Santa Rosa Corp. Kink resistant endovascular graft
US20050090804A1 (en) 2003-10-22 2005-04-28 Trivascular, Inc. Endoluminal prosthesis endoleak management
US20070078506A1 (en) * 2004-04-13 2007-04-05 Mccormick Paul Method and apparatus for decompressing aneurysms
ATE540640T1 (de) 2004-07-22 2012-01-15 Nellix Inc Systeme zur behandlung von endovaskulären aneurysmen
MX2007003729A (es) * 2004-09-28 2007-08-14 Johnson & Johnson Dispositivo medico y sistema de colocacion de pelicula delgada.
ATE554820T1 (de) 2005-01-24 2012-05-15 Makram R Ebeid Ballonkatheter für stentpositionierung in einem blutgefässkurvensegment
US20060224232A1 (en) 2005-04-01 2006-10-05 Trivascular, Inc. Hybrid modular endovascular graft
WO2006116725A2 (en) 2005-04-28 2006-11-02 Nellix, Inc. Graft systems having filling structures supported by scaffolds and methods for their use
US8702789B2 (en) * 2005-07-29 2014-04-22 Cvdevices, Llc Endoprosthesis assemblies and methods for using the same
US8303569B2 (en) 2006-04-19 2012-11-06 Medtronic Vascular, Inc. Composite laminated catheter with flexible segment and method of making same
US8133266B2 (en) 2007-04-12 2012-03-13 Medtronic Vascular, Inc. Expandable tip delivery system and method
WO2009007939A2 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 Itgi Medical Ltd. Implantable graft-assembly
BRPI0817488A2 (pt) 2007-10-04 2017-05-16 Trivascular Inc enxerto vascular modular para perfil percutâneo baixo
WO2009132309A1 (en) * 2008-04-25 2009-10-29 Nellix, Inc. Stent graft delivery system
CA2726452A1 (en) 2008-06-04 2009-12-30 Nellix, Inc. Docking apparatus and methods of use
WO2011100367A2 (en) 2010-02-10 2011-08-18 Trivascular, Inc. Fill tube manifold and delivery methods for endovascular graft
GB201010246D0 (en) 2010-06-18 2010-07-21 Anson Medical Ltd Stent-Graft
EP2640319B1 (en) 2010-11-16 2016-10-19 TriVascular, Inc. Advanced endovascular graft and delivery system
US8992595B2 (en) 2012-04-04 2015-03-31 Trivascular, Inc. Durable stent graft with tapered struts and stable delivery methods and devices
US9498363B2 (en) 2012-04-06 2016-11-22 Trivascular, Inc. Delivery catheter for endovascular device
US9066828B2 (en) * 2012-06-15 2015-06-30 Trivascular, Inc. Endovascular delivery system with flexible and torqueable hypotube
WO2014093197A1 (en) * 2012-12-11 2014-06-19 Covidien Lp Systems for diagnosing and/or treating medical conditions
EP3209249B1 (en) 2014-10-23 2020-12-09 TriVascular, Inc. Stent graft delivery system with access conduit
CN107787211B (zh) 2015-05-27 2020-12-08 特里瓦斯库拉尔公司 球囊辅助的腔内假体部署
JP7083249B2 (ja) 2015-07-30 2022-06-10 トリバスキュラー・インコーポレイテッド 管腔内プロテーゼ展開デバイスおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
US11752021B2 (en) 2023-09-12
CN111772868A (zh) 2020-10-16
CN107072776A (zh) 2017-08-18
EP3209249B1 (en) 2020-12-09
US10849774B2 (en) 2020-12-01
US20160113796A1 (en) 2016-04-28
JP2017536869A (ja) 2017-12-14
WO2016065208A1 (en) 2016-04-28
EP3209249A4 (en) 2018-06-13
US20210196493A1 (en) 2021-07-01
CN107072776B (zh) 2020-09-08
JP2020096961A (ja) 2020-06-25
EP3209249A1 (en) 2017-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6672286B2 (ja) アクセス導管を有するステントグラフト送達システム
US11786252B2 (en) Method and system for treating aneurysms
US11497597B2 (en) Modular stent graft systems and methods with inflatable fill structures
JP6085845B2 (ja) 改良型放射線不透過性マーカ方式の血管内デリバリシステム
US7481836B2 (en) Prosthesis with coupling zone and methods
US20200214860A1 (en) Balloon assisted endoluminal prosthesis deployment
CA2885765C (en) Debranching stent graft limb and methods for use
US20030163188A1 (en) Method and system for deploying multi-part endoluminal devices
KR20090003163A (ko) 스텐트 그래프트의 근위 단부를 자가-조심하기 위한 전달시스템 및 방법
JP2011522614A (ja) ドッキング装置および使用方法
US20120184982A1 (en) Methods and Systems for Treating Aneurysms
JP2019514619A (ja) 移植片本体、可膨張式充填チャネル、及び充填構造を有するシステム及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181009

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6672286

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250