JP6669436B2 - プラットフォーム冷却機構及び、タービンロータブレードにプラットフォーム冷却機構を形成するための方法 - Google Patents

プラットフォーム冷却機構及び、タービンロータブレードにプラットフォーム冷却機構を形成するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6669436B2
JP6669436B2 JP2015037511A JP2015037511A JP6669436B2 JP 6669436 B2 JP6669436 B2 JP 6669436B2 JP 2015037511 A JP2015037511 A JP 2015037511A JP 2015037511 A JP2015037511 A JP 2015037511A JP 6669436 B2 JP6669436 B2 JP 6669436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platform
turbine rotor
supply hole
rotor blade
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015037511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015169209A (ja
Inventor
ブラッド・ウィルソン・ヴァンタッセル
ジェイムス・ライアン・コナー
ブライアン・デービッド・ルイス
アデブコラ・オルワセウン・ベンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2015169209A publication Critical patent/JP2015169209A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6669436B2 publication Critical patent/JP6669436B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/08Heating, heat-insulating or cooling means
    • F01D5/081Cooling fluid being directed on the side of the rotor disc or at the roots of the blades
    • F01D5/082Cooling fluid being directed on the side of the rotor disc or at the roots of the blades on the side of the rotor disc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/02Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass turbine or like blades from one piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/08Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator
    • F01D11/14Adjusting or regulating tip-clearance, i.e. distance between rotor-blade tips and stator casing
    • F01D11/20Actively adjusting tip-clearance
    • F01D11/24Actively adjusting tip-clearance by selectively cooling-heating stator or rotor components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/18Hollow blades, i.e. blades with cooling or heating channels or cavities; Heating, heat-insulating or cooling means on blades
    • F01D5/187Convection cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/11Shroud seal segments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/80Platforms for stationary or moving blades
    • F05D2240/81Cooled platforms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/20Heat transfer, e.g. cooling
    • F05D2260/201Heat transfer, e.g. cooling by impingement of a fluid
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/49336Blade making
    • Y10T29/49339Hollow blade
    • Y10T29/49341Hollow blade with cooling passage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本出願は、一般に、燃焼タービンエンジンであって、本明細書で使用される場合は特に断らない限りあらゆる種類の燃焼タービンエンジン(発電および航空機エンジンで使用されるものなど)を含む燃焼タービンエンジンに関する。限定のためではないが、より具体的に言えば、本出願は、タービンロータブレードのプラットフォーム領域を冷却するための装置、システム、および/または方法に関する。
ガスタービンエンジンは、一般的に圧縮機、燃焼器、およびタービンを含む。圧縮機およびタービンは、一般に、段として軸方向に並べられた、翼またはブレードの列を含む。各段は、一般的に、周方向に離間された固定されているステータブレードの列および中心軸線またはシャフトを中心に回転する周方向に離間された1組のロータブレードを含む。動作中、圧縮機のロータブレードは、空気の流れを圧縮するためにシャフトを中心に回転される。次に、圧縮空気は、供給燃料を燃焼させるために燃焼器内で使用される。燃焼工程の結果として生じた高温ガスの流れは、タービンで膨張し、この結果、ロータブレードが、ロータブレードが取り付けられているシャフトを回転させる。このようにして、燃料に含まれるエネルギーは、回転シャフトの機械的エネルギーに変換され、次に、この機械的エネルギーは、例えば、電気を生成する目的で発電機のコイルを回転させるために使用され得る。
図1および図2を参照すると、タービンロータブレード100は、一般に、翼部または翼102および根元部または根元104を含む。翼102は、凸状の負圧面105および凹状の正圧面106を有すると説明され得る。翼102は、前方縁である前縁107および後方縁である後縁108を有すると説明され得る。根元104は、ロータシャフトにブレード100を取り付けるための構造(図示のように、一般的にはダブテール109を含む)と、プラットフォーム110であって、そこから翼102が延在するプラットフォーム110と、ダブテール109とプラットフォーム110との間の構造を含むシャンク112とを有すると説明され得る。
プラットフォーム110は、平面的な変形形態(図4に示されているような)、起伏のある変形形態、または任意の他の適切な変形形態などの様々な構造を備えてもよい。(「平面的な」は、本明細書で使用される場合、おおよそまたはほぼ平面の形状を意味することに留意されたい。例えば、当業者であれば、プラットフォームが、ロータブレードの半径方向位置におけるタービンの外周に対応する曲率で僅かに湾曲した凸状の外側の表面を有するように構成されてもよいことを理解するであろう。本明細書で使用される場合、この種類のプラットフォームの形状は、曲率半径が、プラットフォームに平坦な外観を与える程度に十分に大きいため、平面的であるとみなされる。)例えば、具体的に図4を参照すると、プラットフォーム110は、上面113であって、図1に示されているように、軸方向および周方向に延在する平坦面を含み得る上面113を有してもよい。図2に示されているように、プラットフォーム110は、下面114であって、軸方向および周方向に延在する平坦面を同様に含み得る下面114を有してもよい。プラットフォーム110の上面113および底面114は、それぞれが互いにほぼ平行になるように形成されてもよい。描かれているように、プラットフォーム110が、一般的に、薄い半径方向の外形を有すること、すなわち、プラットフォーム110の上面113と底面114との間の半径方向距離が比較的短いことが理解される。
一般に、プラットフォーム110は、ガスタービンの高温ガス通路部における内側の流路の境界を形成するためにタービンロータブレード100で用いられてもよい。プラットフォーム110は、翼102のための構造的支持をさらに実現している。動作中、タービンの回転速度は、プラットフォーム110に沿って比較的応力がかかる領域を発生させ得る機械的荷重を発生させる。また、この領域は、さらに温度上昇を受け得る。
プラットフォーム領域110の耐久性をより高くする1つの方法は、動作中に圧縮空気または他の冷媒の流れによってプラットフォーム領域110を冷却することである。しかしながら、当業者ならば分かるように、プラットフォーム領域110には、いくつかの設計上の課題がある。このことは、大部分は、説明したようにプラットフォーム110が、ロータブレードの中心コアから離れて存在する周囲の構成要素であり、一般的に、構造的には妥当だが、薄い半径方向の厚さを有するように設計されることからくる、この領域の幾何学的形状に起因している。
冷媒を流通させるために、ロータブレード100は、一般的に、1つ以上の内部冷却通路116(図3および図4参照)を含み、1つ以上の内部冷却通路116は、少なくとも、ブレード100のコア(根元104および翼102を含む)を通って半径方向に延在する。以下でより詳細に説明するように、熱の交換を増加させるために、このような内部冷却通路116は、ブレード100の中央領域内を曲がりくねって進む蛇行した通路を有するように形成されてもよいが、他の構造も可能である。動作中、冷媒180は、根元104の内側部分に形成された1つ以上の入口117を介して内部冷却通路116に入ってもよい。冷媒180は、ブレード100内を流通し、翼に形成された出口(図示せず)を介しておよび/または根元104に形成された1つ以上の出口(図示せず)を介して出てもよい。冷媒180は、加圧されてもよく、また、例えば加圧空気、水と混合された加圧空気、および蒸気などを含んでもよい。多くの場合、冷媒180は、エンジンの圧縮機から分流される圧縮空気であるが、他の供給源も可能である。
場合によって、内部冷却通路116は、互いに隣接するロータブレード100のシャンク112およびプラットフォーム110の間に形成されるキャビティ119をさらに備えてもよい。このようにして、冷媒180は、プラットフォームの冷却通路とタービンロータブレードの内部冷却通路116の1つ以上の部分(例えば、キャビティ119)とを接続することによってブレードのプラットフォーム領域110を冷却するために使用されてもよい。例えば、冷媒は、内部冷却通路116の1つから(シャンク112/プラットフォーム110の間に形成されたキャビティ119などへ)抽出され、プラットフォーム110内に延在する冷却チャネルに供給されてもよい。プラットフォーム110を通過した後、冷却空気は、プラットフォーム110の上面113に形成されたフィルム冷却孔を通ってキャビティから出てもよい。
しかしながら、この種類の冷却回路は、キャビティ119に依存する冷却回路が、互いに隣接する2つのロータブレード100が組み立てられた後にしか形成されないため、1つの部品として自己完結しないことが理解される。これにより、取り付けおよび検査が、かなり複雑になり得る。プラットフォーム冷却のための代替的な設計は、ロータブレード100内に含まれる冷却回路を備えてもよく、図3に描かれているようなシャンクキャビティ119を含まなくてもよい。冷却空気は、ブレード110のコアを通って延在する内部冷却通路116の1つから抽出され、プラットフォーム110内に形成された冷却チャネルを経由して後方へ導かれる。冷媒180は、構成要素の冷却を助けるためにプラットフォーム冷却チャネルを通って流れる。しかしながら、プラットフォーム110に冷却チャネルを配置することは、多くの場合、翼102の凹状の正圧面106側などの比較的高温の領域において行われる。さらに、冷却チャネル機構は、冷媒180の供給のために複雑となる(例えば、湾曲されるか、または蛇行される)場合があり、したがって、既存の部品のこのような変更を行うのを妨げるか、または制限する、鋳造または他の初期製造上の考慮を必要とする場合がある。
したがって、代替的なプラットフォーム冷却機構は、当技術分野で歓迎されるであろう。
米国特許出願公開第2013/0171005号明細書
一実施形態において、タービンロータブレードのプラットフォーム冷却機構が開示される。タービンロータブレードは、翼と根元との間の境界にプラットフォームを備え、タービンロータブレードは、その中に形成された内部冷却通路を含み、該内部冷却通路は、冷媒源との根元における接続部からプラットフォームのほぼ半径方向の高さまで延在し、プラットフォームの負圧側は、翼から負圧側スラッシュ面まで周方向に延在する上面を備える。プラットフォーム冷却機構は、負圧側スラッシュ面から内部冷却通路まで延在する供給孔および1つ以上の分岐孔であって、それぞれが、供給孔から負圧側スラッシュ面まで延在する1つ以上の分岐孔を含む。動作中、冷媒源からの冷媒は、内部冷却通路から供給孔を通って1つ以上の分岐孔まで流れ、負圧側スラッシュ面においてプラットフォームから出る。
一実施形態において、タービンロータブレードのプラットフォーム冷却機構が開示される。タービンロータブレードは、翼と根元との間の境界にプラットフォームを備え、タービンロータブレードは、その中に形成された内部冷却通路を含み、該内部冷却通路は、冷媒源との根元における接続部からプラットフォームのほぼ半径方向の高さまで延在し、プラットフォームの負圧側は、翼から負圧側スラッシュ面まで周方向に延在する上面を備える。プラットフォーム冷却機構は、プラットフォームの前方縁から内部冷却通路まで延在する供給孔および1つ以上の分岐孔であって、それぞれが、供給孔から負圧側スラッシュ面まで延在する1つ以上の分岐孔を含む。動作中、冷媒源からの冷媒は、内部冷却通路から供給孔を通って1つ以上の分岐孔まで流れ、負圧側スラッシュ面においてプラットフォームから出る。
別の実施形態において、タービンロータブレードにプラットフォーム冷却機構を形成するための方法が開示される。本方法は、翼と根元との境界にプラットフォームを有するタービンロータブレードを用意するステップであって、タービンロータブレードが、その中に形成された内部冷却通路を含み、該内部冷却通路が、冷媒源との根元における接続部からプラットフォームのほぼ半径方向の高さまで延在し、プラットフォームの負圧側が、翼から負圧側スラッシュ面まで周方向に延在する上面を備えるステップを含む。本方法は、負圧側スラッシュ面から内部冷却通路まで延在する供給孔を形成するステップおよび1つ以上の分岐孔であって、それぞれが、供給孔から負圧側スラッシュ面まで延在する1つ以上の分岐孔を形成するステップをさらに含む。動作中、冷媒源からの冷媒は、内部冷却通路から供給孔を通って1つ以上の分岐孔まで流れ、負圧側スラッシュ面においてプラットフォームから出る。
本明細書で述べられている実施形態によって提供されるこれらのおよびさらなる特徴は、図面と併せて以下の詳細な説明を考慮することによってより完全に理解される。
図面に示されている実施形態は、本質的に例証的かつ例示的なものであり、特許請求の範囲によって規定される本発明を限定するためのものではない。例証的な実施形態に関する以下の詳細な説明は、以下の図面と併せて読まれるときに理解され得る。なお、以下の図面において、同じ構造は、同じ参照符号によって示される。
本開示の1つ以上の実施形態が使用され得る例示的なタービンロータブレードの斜視図を示している。 本開示の1つ以上の実施形態が使用され得るタービンロータブレードの下面図を示している。 本開示の1つ以上の実施形態が使用され得る互いに隣接するタービンロータブレードの断面図を示している。 本明細書で示されているか、または説明されている1つ以上の実施形態に係るプラットフォーム冷却機構を有するプラットフォームを有するタービンロータブレードの上面図である。 本明細書で示されているか、または説明されている1つ以上の実施形態に係る別のプラットフォーム冷却機構を有するプラットフォームを有するタービンロータブレードの上面図である。 本明細書で示されているか、または説明されている1つ以上の実施形態に係る別のプラットフォーム冷却機構を有するプラットフォームを有するタービンロータブレードの上面図である。 本明細書で示されているか、または説明されている1つ以上の実施形態に係る別のプラットフォーム冷却機構を有するプラットフォームを有するタービンロータブレードの上面図である。 本明細書で示されているか、または説明されている1つ以上の実施形態に係るプラットフォーム冷却機構を有するプラットフォームを有する互いに隣接するタービンロータブレードの上面図である。 本明細書で示されているか、または説明されている1つ以上の実施形態に係るタービンロータブレードのプラットフォーム冷却機構を形成するための方法を示している。
以下では、本発明の1つ以上の特定の実施形態について説明する。これらの実施形態を簡潔に説明するために、本明細書では、実際の実施態様のすべての特徴について説明しない場合がある。このような実際の実施態様の開発(工学または設計プロジェクトにおけるような)において、実施態様に特有の多数の決定が、実施態様ごとに異なり得る、開発者の特定の目標(システム関連およびビジネス関連の制約を遵守したものなど)を達成するためになされなければならないことが理解されるべきである。さらに、このような開発の努力は、込み入っていて、時間がかかるものである可能性があるが、それにもかかわらず、本開示の利益を受ける当業者にとって設計、作製、および製造に関する日常的な取り組みであることが理解されるべきである。
本発明の様々な実施形態の要素を導入するとき、冠詞「ある(a)」、「ある(an)」、「その(the)」、および「前記」は、その要素が1つ以上存在することを意味することが意図されている。用語「を備える」、「を含む」、および「を有する」は、包含的であり、本発明の列挙された要素以外にも付加的な要素が存在し得ることを意味することが意図されている。
次に図4を参照すると、タービンロータブレード100のプラットフォーム110に配置されたプラットフォーム冷却機構150が示されている。上述したように(また、図1をさらに参照すると)、一般にプラットフォーム110は、構造であって、一般にそこから翼102が延在する構造を備える。プラットフォーム110は、負圧側スラッシュ面122から正圧側スラッシュ面126まで、および後方縁121から前方縁124まで延在している。当業者は理解するはずだが、プラットフォーム110は、動作中にある範囲の温度上昇を受ける。具体的には、翼102の正圧側の、プラットフォーム110の比較的「高温の」部分が、翼102の負圧側の、プラットフォーム110の比較的「低温の」部分よりも高い温度上昇を受ける可能性がある。本明細書で開示され、説明されているようなプラットフォーム冷却機構150は、特に、プラットフォーム110の比較的「低温の」部分に配置されたプラットフォーム冷却機構150によってプラットフォーム110のこれらの領域のうちの1つ以上の温度を制御するのを助けるために利用されてもよい。
図4〜図8に示されているように、プラットフォーム冷却機構150は、一般に、タービンロータブレード100の1つ以上の内部冷却通路116から翼102の凸状の負圧面105側の周囲に冷媒180を供給する冷却チャネルの機構を備える。具体的には、プラットフォーム冷却機構150は、一般に、1つ以上の内部冷却通路116からプラットフォーム110の少なくとも一部の全体にわたって冷媒180を供給し、少なくとも部分的に負圧側スラッシュ面122から出させるために供給孔160および1つ以上の分岐孔170を備える。
供給孔160は、一般に、負圧側スラッシュ面122からタービンロータブレード100の内部冷却通路116まで延在する冷却チャネルを備える。供給孔160は、内部冷却通路116の1つ以上から冷媒180を取り出すように配置されるが、この場合、冷媒180は、本明細書において理解されるべきであるように、プラットフォーム冷却機構150の1つ以上の分岐孔170を経由して供給されてもよい。
供給孔160は、様々な方法によって形成されてもよいが、この場合、供給孔160は、既にタービンロータブレード100が鋳造されたか、または他の方法で製造された後に形成されてもよい。例えば、供給孔160は、直線状であってもよく、この場合、供給孔160は、既存のプラットフォーム110に機械加工(例えば、ドリル加工)されてもよい。具体的には、ドリルまたは材料を穿孔する他の装置が、負圧側スラッシュ面122に挿入され、内部冷却通路116に向かって前進されてもよい。湾曲した設計、蛇行した設計、または他の複雑な設計を回避することによって、供給孔160は、元の製造(例えば、鋳造)工程の変更を必要とすることなく、既存のタービンロータブレード100により容易に追加され得る。この結果、このような実施形態は、新品のおよび使用済みのタービンロータブレード100の両方へのプラットフォーム冷却機構150の組み込みを可能にすることができる。
一部の実施形態において、供給孔160の外側端部161(すなわち、内部冷却通路116から遠くの端部)は、栓165を使用して塞がれてもよい。栓165は、内部冷却通路116からの冷媒180が、供給孔160の外側端部161から漏れ出ずに1つ以上の分岐孔170を経由して出るようにするために、供給孔160がプラットフォーム110に機械加工された後に供給孔160に挿入されてもよい。栓は、関連する周囲動作温度および供給孔160を流れる冷媒180の圧力に耐えることができる任意の構造を備えてもよい。同等の一部の実施形態において、栓165は、供給孔160の外側端部161から外への、冷媒180の少なくとも一部の通過を可能にする計量孔(図示せず)を備えてもよい。このような実施形態において、計量孔の断面積(すなわち、孔のサイズ)は、通過する冷媒180の量を制限または制御するために供給孔の断面積より小さくてもよい。このような実施形態は、内部冷却通路からの冷媒180の圧力が必要以上に高い場合または供給孔160から冷媒180を出そうとする場合などに、1つ以上の分岐孔170を通過する冷媒180の量の調整または絞りを可能にすることができる。
供給孔160は、冷媒180が内部冷却通路116から1つ以上の分岐孔170に流れることを十分に促進する任意の寸法(例えば、長さおよび断面積)を有してもよい。一部の実施形態において、供給孔160のサイズおよび位置は、プラットフォーム110の上面113からのその深さが、それらの間の対流冷却をより良好に可能にするように制御されるよう調整される。一部の実施形態において、供給孔160のサイズおよび位置は、内部冷却通路116を通過する冷媒180の初期流量および1つ以上の分岐孔170を通過する冷媒180の目標流量に基づいて選択されてもよい。
一部の実施形態(図4〜図8に示されているものなど)において、プラットフォーム冷却機構150は、単一の供給孔160を備えてもよい。しかしながら、一部の実施形態において、プラットフォーム冷却機構は、複数の供給孔であって、それぞれが、負圧側スラッシュ面122からタービンロータブレード100の内部冷却通路116まで延在する複数の供給孔を備えてもよい。このような実施形態において、複数の供給孔160の1つ以上は、本明細書において理解されるべきであるようにそこから延在する分岐孔170を備えてもよい。
同等の一部の実施形態において、プラットフォーム冷却機構150は、内部冷却通路116からプラットフォーム110の前方縁124まで延在する供給孔160を備えてもよい。このような実施形態は、供給孔160および/またはそこから延在する分岐孔170の代替的な構造を可能にすることができる。
引き続き図4を参照すると、プラットフォーム冷却機構150は、1つ以上の分岐孔170であって、それぞれが、供給孔160から負圧側スラッシュ面122まで延在する1つ以上の分岐孔170をさらに備え、これにより、動作中に、冷媒源からの冷媒180が、内部冷却通路116から供給孔160および1つ以上の分岐孔170を通って流れ、この結果、負圧側スラッシュ面122においてプラットフォーム110から出るようになっている。
供給孔160と同様に、1つ以上の分岐孔170は、様々な方法によって形成されてもよいが、この場合、1つ以上の分岐孔170は、既にタービンロータブレード100が鋳造されたか、または他の方法で製造された後に形成されてもよい。例えば、1つ以上の分岐孔170は、直線状であってもよく、この場合、1つ以上の分岐孔170は、既存のプラットフォーム110に機械加工(例えば、ドリル加工)されてもよい。具体的には、ドリルまたは材料を穿孔する他の装置が、負圧側スラッシュ面122に挿入され、供給孔160に向かって前進されてもよい。湾曲した設計、蛇行した設計、または他の複雑な設計を回避することによって、1つ以上の分岐孔170は、元の製造(例えば、鋳造)工程の変更を必要とすることなく、既存のタービンロータブレード100により容易に追加され得る。この結果、このような実施形態は、新品のおよび使用済みのタービンロータブレード100の両方へのプラットフォーム冷却機構150の組み込みを可能にすることができる。
1つ以上の分岐孔170は、冷媒180が内部冷却通路116から供給孔160を通って1つ以上の分岐孔170に流れることを十分に促進する任意の数および寸法(例えば、長さおよび断面積)を有してもよい。一部の実施形態において、プラットフォーム冷却機構150は、供給孔160から分岐した単一の分岐孔170を備えてもよい。
他の実施形態(図4〜図8に示されているものなど)において、プラットフォーム冷却機構150は、供給孔160から延在する複数の分岐孔170を備えてもよい。このような実施形態において、分岐孔170のそれぞれは、ほぼ同じ角度で供給孔160から延在して、ほぼ平行な方向に延びていてもよい(図4に示されているように)し、分岐孔170のそれぞれは、異なる角度で供給孔160から延在して、実質的に非平行な方向に延びていてもよい(図5に示されているような)し、またはこれらの組み合わせであってもよい。
一部の実施形態において、1つ以上の分岐孔170のサイズおよび位置は、プラットフォーム110の上面113からのその深さが、それらの間の対流冷却をより良好に可能にするように制御されるよう調整される。一部の実施形態において、1つ以上の分岐孔170のサイズおよび位置は、内部冷却通路116(および供給孔160)を通過する冷媒180の初期流量および1つ以上の分岐孔170を通過する冷媒180の目標流量に基づいて選択されてもよい。
一部の実施形態において、1つ以上の分岐孔170のそれぞれに関する、分岐孔の断面積は、供給孔160に関する、供給孔の断面積より小さくてもよい。このような実施形態は、プラットフォーム冷却機構の全体にわたる冷媒180のより均一な供給を促進するのを助けることができる。一部の実施形態において、分岐孔170のそれぞれは、同じまたはほぼ同様の断面積を有してもよい。他の実施形態において、分岐孔170は、冷媒180の供給を促進するのを助けることなどのために様々な異なる断面積を有してもよい。本明細書では1つ以上の分岐孔170の量、サイズ、および位置に関して特定の実施形態について示してきたが、これらの機構は、例示目的のために使用されるものであり、代替的なまたは付加的な実施形態が、さらに実現されてもよい。
次に図4〜図7を参照すると、プラットフォーム冷却機構150は、供給孔160および1つ以上の分岐孔170を備える様々な構造を備えてもよい。例えば、一部の実施形態(図4に示されているものなど)において、プラットフォーム冷却機構150は、本明細書で述べられているように負圧側スラッシュ面122から内部冷却通路116まで延在する供給孔160を備えてもよい。プラットフォーム冷却機構150は、複数の分岐孔170であって、それぞれが、供給孔160から負圧側スラッシュ面122まで延在する複数の分岐孔170をさらに備え、この場合、分岐孔170のそれぞれは、供給孔160の後方縁121側(供給孔160の前方縁124側ではなく)において供給孔160から分岐されてもよい。
逆に、一部の実施形態(図5に示されているものなど)において、プラットフォーム冷却機構150は、本明細書で述べられているように負圧側スラッシュ面122から内部冷却通路116まで延在する供給孔160を備えてもよい。しかしながら、プラットフォーム冷却機構150は、複数の分岐孔170であって、それぞれが、供給孔160から負圧側スラッシュ面122まで延在する複数の分岐孔170をさらに備え、この場合、分岐孔170のそれぞれは、供給孔160の前方縁124側(供給孔160の後方縁121側ではなく)において供給孔160から分岐されてもよい。
一部の実施形態(図6に示されているものなど)において、プラットフォーム冷却機構150は、供給孔160の両側に分岐孔170を備えてもよい。例えば、プラットフォーム冷却機構150は、本明細書で述べられているように負圧側スラッシュ面122から内部冷却通路116まで延在する供給孔160を備えてもよい。このとき、プラットフォーム冷却機構150は、複数の分岐孔170であって、それぞれが、供給孔160から負圧側スラッシュ面122まで延在する複数の分岐孔170をさらに備え、この場合、分岐孔170の一部は、供給孔160の前方縁124側において供給孔160から分岐され、一方、残りの分岐孔170は、供給孔160の後方縁121側において供給孔160から分岐されてもよい。
一部の実施形態(図7に示されているものなど)において、1つ以上の付加的な分岐孔171が、供給孔160からプラットフォーム110の前方縁124または正圧側スラッシュ面126まで延在してもよい。具体的には、プラットフォーム冷却機構150は、本明細書で述べられているように負圧側スラッシュ面122から内部冷却通路116まで延在する供給孔160を備えてもよい。このとき、プラットフォーム冷却機構150は、複数の分岐孔170であって、それぞれが、供給孔160から負圧側スラッシュ面122まで延在する複数の分岐孔170をさらに備えてもよい。さらに、このとき、プラットフォーム冷却機構150は、図7に示されているように供給孔160から前方縁124または正圧側スラッシュ面126のいずれかまで延在する複数の付加的な分岐孔171をさらに備えてもよい。このような実施形態は、プラットフォーム冷却機構150を通過する間に冷媒180が流れる領域を広げることによってプラットフォーム110のさらなる冷却を可能にすることができる。
同等の一部の実施形態において、正圧側スラッシュ面126は、隣接するタービンロータブレード100のプラットフォーム冷却機構150から出る衝突冷媒180を撹拌する(例えば、撹乱するか、または変化させる)1つ以上の表面特徴(図示せず)を備えてもよい。1つ以上の表面特徴は、バンプなどの平坦面の幾何学的形状における変化、撹拌器、表面の粗さを増加させるもの、もしくは表面にわたって冷媒180の元の流れを変化させる任意の他の特徴またはこれらの組み合わせを備えてもよい。このような実施形態は、冷媒180によるプラットフォーム110の1つ以上の部分の冷却を促進するのを助けることができる。
本明細書では特定のプラットフォーム冷却機構150について説明し、示してきたが、これらの機構は、例示目的のために使用されるものであり、代替的なまたは付加的な実施形態がさらに実現されてもよいことが理解されるべきである。
次に図8を参照すると、互いに隣接するタービンロータブレード100であって、それぞれが、プラットフォーム冷却機構150を有するプラットフォーム110を有する互いに隣接するタービンロータブレード100が示されている。動作中、冷媒源からの冷媒180は、タービンロータブレード100の冷却通路116を通って流れる。次に、冷媒180の一部が、供給孔160を通って流れ、次に、1つ以上の分岐孔170を通って流れる。なお、冷媒180の少なくとも一部は、負圧側スラッシュ面122から出る。この結果、供給孔160と負圧側スラッシュ面122との間に延在する分岐孔170から出る冷媒180は、隣接するタービンロータブレード100のプラットフォーム110の正圧側スラッシュ面126に衝突する。
したがって、プラットフォーム冷却機構150は、様々な機構において冷媒180の流れを使用してタービンロータブレード100の冷却を促進することができる。第一に、プラットフォーム冷却機構150を通って流れる冷媒180は、対流によってプラットフォームの少なくとも一部(翼102の負圧側にある、プラットフォーム110の比較的「低温の」部分など)を冷却することができる。第二に、負圧側スラッシュ面122において1つ以上の分岐孔170から出る冷媒180は、隣接するバケット(例えば、翼102の正圧側にある、プラットフォーム110の比較的「高温の」部分)を、その表面の衝突によって冷却することができる。第三に、負圧側スラッシュ面122において1つ以上の分岐孔170から出る冷媒180はまた、タービンロータブレード100の間のトレンチ190からの高温ガスをパージして、プラットフォーム110の冷却をさらに助けることができる。
次に、背景として図1〜図8を参照し、主として図9を参照すると、本明細書で開示され、説明されているようなプラットフォーム冷却機構150を形成するための方法200が示されている。
まず、方法200は、タービンロータブレード100を用意するステップ210を含む。上述したように、タービンロータブレード100は、一般に、翼102と根元104との間の境界にプラットフォーム110を備えてもよく、この場合、タービンロータブレード100は、その中に形成された内部冷却通路116を含み、内部冷却通路116は、冷媒源(図示せず)との根元104における接続部からプラットフォーム110のほぼ半径方向の高さまで延在し、プラットフォーム110の負圧側は、翼102から負圧側スラッシュ面122まで周方向に延在する上面113を備える。ステップ210で用意されるタービンロータブレード100は、鋳造されたものの、まだ運転に使用されていない新品の部品を含んでもよいし、またはタービン運転に利用された使用済みの部品であって、変更(例えば、整備、修理、または強化など)を受ける準備が整っている使用済みの部品を備えてもよい。
方法200は、負圧側スラッシュ面122から内部冷却通路116まで延在する供給孔160を形成するステップ220および1つ以上の分岐孔170であって、それぞれが、供給孔160から負圧側スラッシュ面122まで延在する1つ以上の分岐孔170を形成するステップ230をさらに含む。供給孔160を形成するステップ220および1つ以上の分岐孔170を形成するステップ230は、これらが冷媒180のための流路を実現するために最終的に接続される限り、任意の相対順序で(または同時に)実行されてもよい。さらに、上述したように、供給孔160および1つ以上の分岐孔170は、それぞれステップ220および230において、ドリルまたは同様の機械などの任意の適切な装置を使用して形成されてもよい。
図4〜図8を例示的に参照しながら上述したように、プラットフォーム冷却機構150を構成する供給孔160および1つ以上の分岐孔170は、様々なサイズ、形状、および相対配置を有してもよい。例えば、供給孔160および1つ以上の分岐孔170は、既存のタービンロータブレード100に容易に機械加工(例えば、ドリル加工)することができるように直線状であってもよい。一部の実施形態において、本方法は、供給孔160の外側端部161を塞ぐステップ221をさらに含んでもよい。同等の一部の実施形態において、栓165は、外側端部161から外への、冷媒180の少なくとも一部の通過を可能にする計量孔を備えてもよく、この場合、計量孔の断面積は、供給孔の断面積よりも小さい。さらに、1つ以上の分岐孔170は、供給孔160の後方縁側および/または前方縁側から延在してもよい。
同等の一部の実施形態において、本方法は、供給孔160からプラットフォーム110の前方縁124および/または正圧側スラッシュ面126まで延在する1つ以上の付加的な分岐孔171を形成するステップ231を含んでもよい。一部の実施形態において、1つ以上の分岐孔170の少なくとも1つの、分岐孔の断面積は、供給孔160の、供給孔の断面積より小さくてもよい。したがって、一部の実施形態において、冷媒180は、分岐孔170の少なくとも1つから出て、隣接するタービンロータブレード100の正圧側スラッシュ面126に衝突してもよい。同等の一部の実施形態において、タービンロータブレード100は、隣接するタービンロータブレード100のプラットフォーム冷却機構150から出る衝突冷媒180を撹拌することができる1つ以上の表面特徴(図示せず)を正圧側スラッシュ面126にさらに備えてもよい。
ここで、本明細書で開示され、説明されているようなプラットフォーム冷却機構が、付加的な冷却機構のために既存のタービンロータブレードのプラットフォームに容易に設けることができることが理解されるべきである。プラットフォーム冷却機構の個々の構成要素(すなわち、供給孔および1つ以上の分岐孔)の直線構造は、タービンロータブレード自体の元の鋳造または他の製造を阻害することなく、ドリル加工または他の同様の機械加工の作業による簡単な形成を可能にする。さらに、プラットフォーム冷却機構の位置および構造は、対流によるプラットフォーム自体の冷却、衝突による隣接するタービンロータブレードの冷却、および2つのタービンロータブレードの間の溝からの高温ガスのパージを実現することができる。
本発明について、限られた数の実施形態のみに関連して詳細に説明してきたが、本発明は、このような開示された実施形態に限定されるわけではないことが容易に理解されるべきである。それどころか、本発明は、これまでに説明されていないが、本発明の精神および範囲に相応する任意の数の変形、変更、置換、または同等の配置を取り入れるために修正されてもよい。さらに、本発明の様々な実施形態について説明してきたが、本発明の態様が、説明されている実施形態の一部しか含まなくてもよいことが理解されるべきである。したがって、本発明は、前述の説明によって限定されるものとして理解されるべきではなく、添付の特許請求の範囲によってのみ限定される。
100 タービンロータブレード
102 翼
104 根元
105 負圧面
106 正圧面
107 前縁
108 後縁
109 ダブテール
110 プラットフォーム
112 シャンク
113 上面
114 下面
116 内部冷却通路
117 入口
119 キャビティ
121 後方縁
122 負圧側スラッシュ面
124 前方縁
126 正圧側スラッシュ面
150 プラットフォーム冷却機構
160 供給孔
161 外側端部
165 栓
170 分岐孔
171 付加的な分岐孔
180 冷媒
190 トレンチ
210 ステップ
220 ステップ
221 ステップ
230 ステップ
231 ステップ

Claims (15)

  1. タービンロータブレードのプラットフォーム冷却機構であって、
    翼と、
    根元と、
    翼と根元との間の境界にあるプラットフォームと、
    前記タービンロータブレード内に形成され、前記根元における冷媒源との接続部から前記プラットフォームを通って前記翼のほぼ半径方向の高さまで延在する内部冷却通路と、
    前記翼から負圧側スラッシュ面まで周方向に延在する上面を有するプラットフォームの負圧側と、
    前記プラットフォームを通って前記負圧側スラッシュ面と前記内部冷却通路との間を前記タービンロータブレード内で単一の直線状に延在する供給孔と、
    それぞれが、前記プラットフォームを通って前記供給孔と前記負圧側スラッシュ面との間を単一の直線状に延在する、複数の分岐孔と、
    を備え、
    冷媒が、前記内部冷却通路から前記供給孔を通って前記複数の分岐孔まで流れ、前記負圧側スラッシュ面において前記プラットフォームから出て、隣接するタービンロータブレードの正圧側スラッシュ面であって、前記複数の分岐孔から出る衝突する前記冷媒を撹拌する1つ以上の表面特徴を備える正圧側スラッシュ面に衝突することにより、前記隣接するタービンロータブレードを冷却する、
    プラットフォーム冷却機構。
  2. 前記分岐孔のそれぞれが、前記供給孔からほぼ同じ角度で延在する、請求項1に記載のプラットフォーム冷却機構。
  3. 前記供給孔が、前記内部冷却通路から遠くの前記供給孔の外側端部の近傍に配置された栓を備える、請求項1または2に記載のプラットフォーム冷却機構。
  4. 前記栓が、前記供給孔の前記外側端部から外への、前記冷媒の少なくとも一部の通過を可能にする計量孔を備え、
    前記計量孔の断面積が、前記供給孔の断面積よりも小さい、
    請求項に記載のプラットフォーム冷却機構。
  5. 少なくとも1つの前記分岐孔が、前記供給孔の後方縁側から延在し、
    少なくとも1つの前記分岐孔が、前記供給孔の前方縁側から延在する、
    請求項1からのいずれかに記載のプラットフォーム冷却機構。
  6. 前記供給孔から前記プラットフォームの前方縁まで延在する付加的な分岐孔をさらに備える、請求項1からのいずれかに記載のプラットフォーム冷却機構。
  7. 前記供給孔から前記プラットフォームの正圧側スラッシュ面まで延在する付加的な分岐孔をさらに備える、請求項1からのいずれかに記載のプラットフォーム冷却機構。
  8. タービンロータブレードのプラットフォーム冷却機構であって、
    翼と、
    根元と、
    翼と根元との間の境界にあるプラットフォームと、
    前記タービンロータブレード内に形成され、前記根元における冷媒源との接続部から前記プラットフォームを通って前記翼のほぼ半径方向の高さまで延在する内部冷却通路と、
    前記翼から負圧側スラッシュ面まで周方向に延在する上面を有するプラットフォームの負圧側と、
    前記プラットフォームを通って前記プラットフォームの前記前方縁と前記内部冷却通路との間を単一の直線状に延在する供給孔と、
    それぞれが、前記プラットフォームを通って前記供給孔と前記負圧側スラッシュ面との間を単一の直線状に延在する、複数の分岐孔であって、冷媒が、前記内部冷却通路から前記供給孔を通って前記複数の分岐孔まで流れ、前記負圧側スラッシュ面において前記プラットフォームから出て、隣接するタービンロータブレードの正圧側スラッシュ面であって、前記複数の分岐孔から出る衝突する前記冷媒を撹拌する1つ以上の表面特徴を備える正圧側スラッシュ面に衝突することにより、前記隣接するタービンロータブレードを冷却するように働く、複数の分岐孔と、
    を備える、プラットフォーム冷却機構。
  9. タービンロータブレードにプラットフォーム冷却機構を形成するための方法であって、
    翼と、
    根元と、
    翼と根元との間の境界にあるプラットフォームと、
    前記タービンロータブレード内に形成され、前記根元における冷媒源との接続部から前記プラットフォームを通って前記翼のほぼ半径方向の高さまで延在する内部冷却通路と、
    前記翼から負圧側スラッシュ面まで周方向に延在する上面を有するプラットフォームの負圧側と、
    を備えるタービンロータブレードを用意するステップと、
    前記プラットフォームを通って前記負圧側スラッシュ面と前記内部冷却通路との間を前記タービンロータブレード内で単一の直線状に延在する供給孔を形成するステップと、
    それぞれが、前記プラットフォームを通って前記供給孔と前記負圧側スラッシュ面との間を単一の直線状に延在する、複数の分岐孔を形成するステップと、
    冷媒を、前記内部冷却通路から前記供給孔を通って前記複数の分岐孔まで流すステップであって、前記冷媒が、前記負圧側スラッシュ面において前記プラットフォームから出て、隣接するタービンロータブレードの正圧側スラッシュ面であって、前記複数の分岐孔から出る衝突する前記冷媒を撹拌する1つ以上の表面特徴を備える正圧側スラッシュ面に衝突することにより、前記隣接するタービンロータブレードを冷却する、ステップと、
    を含む、方法。
  10. 前記分岐孔のそれぞれが、前記供給孔からほぼ同じ角度で延在する、請求項に記載の方法。
  11. 前記内部冷却通路から遠くの、前記供給孔の外側端部に栓を挿入するステップをさらに含む、請求項9または10に記載の方法。
  12. 前記栓が、前記供給孔の前記外側端部から外への、前記冷媒の少なくとも一部の通過を可能にする計量孔を備え、
    前記計量孔の断面積が、前記供給孔の断面積よりも小さい、
    請求項1に記載の方法。
  13. 前記供給孔から前記プラットフォームの前方縁まで延在する付加的な分岐孔を形成するステップをさらに含む、請求項から1のいずれかに記載の方法。
  14. 前記分岐孔のうちの少なくとも1つの断面積が、前記供給孔の断面積よりも小さい、請求項から1のいずれかに記載の方法。
  15. 前記分岐孔から出る冷媒が、隣接するタービンロータブレードの正圧側スラッシュ面に衝突することにより、前記正圧側スラッシュ面を冷却する、請求項から1のいずれかに記載の方法。
JP2015037511A 2014-03-06 2015-02-27 プラットフォーム冷却機構及び、タービンロータブレードにプラットフォーム冷却機構を形成するための方法 Active JP6669436B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/198,659 2014-03-06
US14/198,659 US10001013B2 (en) 2014-03-06 2014-03-06 Turbine rotor blades with platform cooling arrangements

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015169209A JP2015169209A (ja) 2015-09-28
JP6669436B2 true JP6669436B2 (ja) 2020-03-18

Family

ID=52630226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015037511A Active JP6669436B2 (ja) 2014-03-06 2015-02-27 プラットフォーム冷却機構及び、タービンロータブレードにプラットフォーム冷却機構を形成するための方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10001013B2 (ja)
EP (1) EP2915954B1 (ja)
JP (1) JP6669436B2 (ja)
CN (1) CN104895619B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3152402A1 (en) * 2014-06-05 2017-04-12 Siemens Energy, Inc. Turbine airfoil cooling system with platform cooling channels
US10344597B2 (en) * 2015-08-17 2019-07-09 United Technologies Corporation Cupped contour for gas turbine engine blade assembly
JP5905631B1 (ja) 2015-09-15 2016-04-20 三菱日立パワーシステムズ株式会社 動翼、これを備えているガスタービン、及び動翼の製造方法
US10030526B2 (en) * 2015-12-21 2018-07-24 General Electric Company Platform core feed for a multi-wall blade
US10352182B2 (en) * 2016-05-20 2019-07-16 United Technologies Corporation Internal cooling of stator vanes
EP3258065A1 (de) 2016-06-17 2017-12-20 Siemens Aktiengesellschaft Turbinenschaufel mit gekühlter schaufelplattform und zugehörige strömungsmaschine
US11236625B2 (en) * 2017-06-07 2022-02-01 General Electric Company Method of making a cooled airfoil assembly for a turbine engine
US10890074B2 (en) 2018-05-01 2021-01-12 Raytheon Technologies Corporation Coriolis optimized u-channel with platform core
US11225873B2 (en) * 2020-01-13 2022-01-18 Rolls-Royce Corporation Combustion turbine vane cooling system
US11162369B1 (en) * 2020-05-04 2021-11-02 Raytheon Technologies Corporation Turbine blade cooling hole combination
US11506061B2 (en) * 2020-08-14 2022-11-22 Mechanical Dynamics & Analysis Llc Ram air turbine blade platform cooling
US11982206B2 (en) * 2022-03-11 2024-05-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Cooling method and structure of vane of gas turbine

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69505407T2 (de) 1994-08-24 1999-05-27 Westinghouse Electric Corp Gasturbinenschaufel mit gekühlter plattform
DE4430302A1 (de) * 1994-08-26 1996-02-29 Abb Management Ag Prallgekühltes Wandteil
EP0789806B1 (en) 1994-10-31 1998-07-29 Westinghouse Electric Corporation Gas turbine blade with a cooled platform
JP3457831B2 (ja) 1997-03-17 2003-10-20 三菱重工業株式会社 ガスタービン動翼の冷却プラットフォーム
JPH11166401A (ja) * 1997-12-03 1999-06-22 Toshiba Corp ガスタービン冷却翼
CA2262064C (en) * 1998-02-23 2002-09-03 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas turbine moving blade platform
US6190130B1 (en) * 1998-03-03 2001-02-20 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas turbine moving blade platform
JP3426952B2 (ja) * 1998-03-03 2003-07-14 三菱重工業株式会社 ガスタービン動翼のプラットフォーム
US6210111B1 (en) 1998-12-21 2001-04-03 United Technologies Corporation Turbine blade with platform cooling
DE10064265A1 (de) 2000-12-22 2002-07-04 Alstom Switzerland Ltd Vorrichtung und Verfahren zur Kühlung einer Plattform einer Turbinenschaufel
US7108479B2 (en) 2003-06-19 2006-09-19 General Electric Company Methods and apparatus for supplying cooling fluid to turbine nozzles
US6945749B2 (en) 2003-09-12 2005-09-20 Siemens Westinghouse Power Corporation Turbine blade platform cooling system
TWI235205B (en) 2003-10-31 2005-07-01 Delta Electronics Inc Centrifugal fan with stator blades
US7097424B2 (en) 2004-02-03 2006-08-29 United Technologies Corporation Micro-circuit platform
EP1614861A1 (de) * 2004-07-09 2006-01-11 Siemens Aktiengesellschaft Schaufelrad einer Turbine mit einer Schaufel und mindestens einem Kühlkanal
US7186089B2 (en) 2004-11-04 2007-03-06 Siemens Power Generation, Inc. Cooling system for a platform of a turbine blade
US7322797B2 (en) 2005-12-08 2008-01-29 General Electric Company Damper cooled turbine blade
US7695246B2 (en) * 2006-01-31 2010-04-13 United Technologies Corporation Microcircuits for small engines
US7416391B2 (en) * 2006-02-24 2008-08-26 General Electric Company Bucket platform cooling circuit and method
US8579590B2 (en) 2006-05-18 2013-11-12 Wood Group Heavy Industrial Turbines Ag Turbomachinery blade having a platform relief hole, platform cooling holes, and trailing edge cutback
EP1921268A1 (de) * 2006-11-08 2008-05-14 Siemens Aktiengesellschaft Turbinenschaufel
JP5281245B2 (ja) 2007-02-21 2013-09-04 三菱重工業株式会社 ガスタービン動翼のプラットフォーム冷却構造
GB0806893D0 (en) 2008-04-16 2008-05-21 Rolls Royce Plc A damper
US8147197B2 (en) 2009-03-10 2012-04-03 Honeywell International, Inc. Turbine blade platform
US8096772B2 (en) * 2009-03-20 2012-01-17 Siemens Energy, Inc. Turbine vane for a gas turbine engine having serpentine cooling channels within the inner endwall
US8523527B2 (en) 2010-03-10 2013-09-03 General Electric Company Apparatus for cooling a platform of a turbine component
US8517680B1 (en) 2010-04-23 2013-08-27 Florida Turbine Technologies, Inc. Turbine blade with platform cooling
US9416666B2 (en) 2010-09-09 2016-08-16 General Electric Company Turbine blade platform cooling systems
US8851846B2 (en) 2010-09-30 2014-10-07 General Electric Company Apparatus and methods for cooling platform regions of turbine rotor blades
US8794921B2 (en) * 2010-09-30 2014-08-05 General Electric Company Apparatus and methods for cooling platform regions of turbine rotor blades
US20120107135A1 (en) 2010-10-29 2012-05-03 General Electric Company Apparatus, systems and methods for cooling the platform region of turbine rotor blades
US8511995B1 (en) 2010-11-22 2013-08-20 Florida Turbine Technologies, Inc. Turbine blade with platform cooling
JP5797023B2 (ja) * 2011-06-13 2015-10-21 三菱日立パワーシステムズ株式会社 高温部材の冷却構造
US8845289B2 (en) 2011-11-04 2014-09-30 General Electric Company Bucket assembly for turbine system
JP5834876B2 (ja) * 2011-12-15 2015-12-24 株式会社Ihi インピンジ冷却機構、タービン翼及び燃焼器
US9249673B2 (en) 2011-12-30 2016-02-02 General Electric Company Turbine rotor blade platform cooling
US8905714B2 (en) * 2011-12-30 2014-12-09 General Electric Company Turbine rotor blade platform cooling
US9249674B2 (en) * 2011-12-30 2016-02-02 General Electric Company Turbine rotor blade platform cooling

Also Published As

Publication number Publication date
EP2915954A1 (en) 2015-09-09
US20150252673A1 (en) 2015-09-10
EP2915954B1 (en) 2017-08-23
JP2015169209A (ja) 2015-09-28
CN104895619B (zh) 2019-04-23
CN104895619A (zh) 2015-09-09
US10001013B2 (en) 2018-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6669436B2 (ja) プラットフォーム冷却機構及び、タービンロータブレードにプラットフォーム冷却機構を形成するための方法
JP5947519B2 (ja) タービンロータブレードのプラットフォーム領域を冷却するための装置及び方法
JP5898902B2 (ja) タービン動翼のプラットフォーム区域を冷却するための装置及び方法
JP5898898B2 (ja) タービンロータブレードのプラットフォーム領域を冷却するための装置及び方法
JP6063731B2 (ja) タービンロータブレードプラットフォーム冷却
EP3155233B1 (en) Gas turbine engine with rotor centering cooling system in an exhaust diffuser
JP6030826B2 (ja) タービンロータブレードのプラットフォーム領域を冷却するための装置および方法
JP6132546B2 (ja) タービンロータブレードのプラットフォームの冷却
JP6885677B2 (ja) フレア状先端を有するロータブレード
JP2013139772A (ja) タービンロータブレードのプラットフォームを冷却するための装置、システム及び/又は方法
JP2012102726A (ja) タービンロータブレードのプラットフォーム領域を冷却するための装置、システム、及び方法
JP2006329185A (ja) エアフォイルアセンブリおよびタービンエアフォイルの冷却方法
JP2016023643A (ja) 冷却流のためのタービンバケットプレナム
JP2015105655A (ja) マイクロサーキット冷却を備えたタービン端部壁
JP2014047786A (ja) タービンローターブレードのプラットホーム領域のための冷却構成
JP2012077747A (ja) タービンロータブレードのプラットフォーム領域を冷却するための装置及び方法
JP6906907B2 (ja) 固定ブレード用冷却構造体
JP2009236115A (ja) ハイブリッド衝突冷却式タービンノズル
BR102016027237A2 (pt) Engine component for a gas turbine engine
JP6438662B2 (ja) ガスタービンエンジンのタービン動翼の冷却通路
JP2004028097A (ja) タービンブレード壁の冷却装置及び製造方法
JP6105166B2 (ja) 翼形の形状を有するヒートシンクを備えているタービンブレード
JP2011111947A (ja) 翼体及びこの翼体を備えたガスタービン
CN104487657A (zh) 用于制造导向叶片的方法以及导向叶片
JP6775987B2 (ja) タービン翼形部

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190228

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190909

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6669436

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250