JP6666821B2 - 経路案内装置、経路案内方法、及びプログラム - Google Patents
経路案内装置、経路案内方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6666821B2 JP6666821B2 JP2016196638A JP2016196638A JP6666821B2 JP 6666821 B2 JP6666821 B2 JP 6666821B2 JP 2016196638 A JP2016196638 A JP 2016196638A JP 2016196638 A JP2016196638 A JP 2016196638A JP 6666821 B2 JP6666821 B2 JP 6666821B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- angle
- roundabout
- straight line
- point
- link
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 28
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 28
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 25
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 40
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
まず、本実施形態に係る経路案内装置10の構成について、図1を参照しながら説明する。図1は、本実施形態に係る経路案内装置10の一例の構成を示す図である。
次に、本実施形態に係る経路案内装置10のハードウェア構成について、図3を参照しながら説明する。図3は、本実施形態に係る経路案内装置10の一例のハードウェア構成を示す図である。
次に、本実施形態に係る経路案内装置10の機能構成について、図4を参照しながら説明する。図4は、実施形態に係る経路案内装置10の一例の機能構成を示す図である。
次に、本実施形態に係る経路案内装置10の処理の詳細について説明する。
以上のように、本実施形態に係る経路案内装置10は、ユーザの現在地Pが環状交差点RAに近付いた場合、環状交差点RAにおける進行方向を案内するための進行方向アイコンICを含む案内情報GDを表示する。
100 経路案内プログラム
101 経路探索処理部
102 案内情報作成処理部
103 出力判定処理部
104 出力処理部
105 脱出角度算出部
106 補正角度算出部
107 角度補正部
108 進行方向特定部
109 案内情報作成部
110 地図データ記憶部
120 ネットワークデータ記憶部
130 案内情報データ記憶部
Claims (8)
- 環状交差点におけるユーザの進行方向を案内する経路案内装置であって、
前記ユーザが前記環状交差点に進入するための進入リンクと、前記ユーザが前記環状交差点から脱出する地点を示す脱出地点と該環状交差点の中心とを結ぶ第1の直線との第1の角度θを算出する第1の算出手段と、
前記環状交差点に接続される道路を示すリンクに基づいて、前記第1の角度θを補正するための第2の角度θ1及び第3の角度θ2を算出する第2の算出手段と、
前記第1の算出手段により算出された前記第1の角度θを、前記第2の算出手段により算出された前記第2の角度θ1及び前記第3の角度θ2で補正した第4の角度φを算出する補正手段と、
前記補正手段により算出された第4の角度φに対応する進行方向を、前記ユーザに案内する案内手段と、
を有し、
前記第2の算出手段は、
前記進入リンクと前記環状交差点との交点を進入地点、前記進入リンクに対して逆方向のリンクと前記環状交差点との交点を第1の地点、前記環状交差点の中心と前記進入地点とを結ぶ直線を第2の直線、前記進入地点と前記第1の地点とを結ぶ直線を第3の直線として、前記第2の直線と、前記環状交差点の中心から前記第3の直線に下した垂線との角度を前記第2の角度θ1として算出し、
前記ユーザが前記環状交差点から脱出するための脱出リンクに対して逆方向のリンクと前記環状交差点との交点を第2の地点、前記環状交差点の中心と前記脱出地点とを結ぶ直線を第4の直線、前記脱出地点と前記第2の地点とを結ぶ直線を第5の直線として、前記第4の直線と、前記環状交差点の中心から前記第5の直線に下した垂線との角度を前記第3の角度θ2として算出する、経路案内装置。 - 前記補正手段は、
前記第1の角度θから前記第2の角度θ1及び前記第3の角度θ2を減算することにより前記第4の角度φを算出する、請求項1に記載の経路案内装置。 - 前記案内手段は、
前記第4の角度φに対応する進行方向を、前記ユーザが前記環状交差点から脱出するための脱出リンクの方向に応じて調整した上で、前記ユーザに案内する、請求項1又は2に記載の経路案内装置。 - 前記案内手段は、
角度の範囲と進行方向とが対応付けられたテーブルを参照し、前記第4の角度φが含まれる範囲に対応する進行方向を特定し、特定した進行方向を、前記ユーザに案内する、請求項1乃至3の何れか一項に記載の経路案内装置。 - 前記案内手段は、
前記第4の角度φに対応する進行方向を示す画像又は音声を出力することにより、前記ユーザに案内する、請求項1乃至4の何れか一項に記載の経路案内装置。 - 前記案内手段は、
進行方向とそれぞれ対応付けられた複数の画像又は複数の音声の中から、前記第4の角度φに対応する進行方向の画像又は音声を特定し、特定した画像又は音声を出力する、請求項5に記載の経路案内装置。 - 環状交差点におけるユーザの進行方向を案内する経路案内装置に用いられる経路案内方法であって、
前記ユーザが前記環状交差点に進入するための進入リンクと、前記ユーザが前記環状交差点から脱出する地点を示す脱出地点と該環状交差点の中心とを結ぶ第1の直線との第1の角度θを算出する第1の算出手順と、
前記環状交差点に接続される道路を示すリンクに基づいて、前記第1の角度θを補正するための第2の角度θ1及び第3の角度θ2を算出する第2の算出手順と、
前記第1の算出手順により算出された前記第1の角度θを、前記第2の算出手順により算出された前記第2の角度θ1及び前記第3の角度θ2で補正した第4の角度φを算出する補正手順と、
前記補正手順により算出された第4の角度φに対応する進行方向を、前記ユーザに案内する案内手順と、
をコンピュータが実行し、
前記第2の算出手順は、
前記進入リンクと前記環状交差点との交点を進入地点、前記進入リンクに対して逆方向のリンクと前記環状交差点との交点を第1の地点、前記環状交差点の中心と前記進入地点とを結ぶ直線を第2の直線、前記進入地点と前記第1の地点とを結ぶ直線を第3の直線として、前記第2の直線と、前記環状交差点の中心から前記第3の直線に下した垂線との角度を前記第2の角度θ1として算出し、
前記ユーザが前記環状交差点から脱出するための脱出リンクに対して逆方向のリンクと前記環状交差点との交点を第2の地点、前記環状交差点の中心と前記脱出地点とを結ぶ直線を第4の直線、前記脱出地点と前記第2の地点とを結ぶ直線を第5の直線として、前記第4の直線と、前記環状交差点の中心から前記第5の直線に下した垂線との角度を前記第3の角度θ2として算出する、経路案内方法。 - 環状交差点におけるユーザの進行方向を案内する経路案内装置を、
前記ユーザが前記環状交差点に進入するための進入リンクと、前記ユーザが前記環状交差点から脱出する地点を示す脱出地点と該環状交差点の中心とを結ぶ第1の直線との第1の角度θを算出する第1の算出手段、
前記環状交差点に接続される道路を示すリンクに基づいて、前記第1の角度θを補正するための第2の角度θ1及び第3の角度θ2を算出する第2の算出手段、
前記第1の算出手段により算出された前記第1の角度θを、前記第2の算出手段により算出された前記第2の角度θ1及び前記第3の角度θ2で補正した第4の角度φを算出する補正手段、
前記補正手段により算出された第4の角度φに対応する進行方向を、前記ユーザに案内する案内手段、
として機能させ、
前記第2の算出手段は、
前記進入リンクと前記環状交差点との交点を進入地点、前記進入リンクに対して逆方向のリンクと前記環状交差点との交点を第1の地点、前記環状交差点の中心と前記進入地点とを結ぶ直線を第2の直線、前記進入地点と前記第1の地点とを結ぶ直線を第3の直線として、前記第2の直線と、前記環状交差点の中心から前記第3の直線に下した垂線との角度を前記第2の角度θ1として算出し、
前記ユーザが前記環状交差点から脱出するための脱出リンクに対して逆方向のリンクと前記環状交差点との交点を第2の地点、前記環状交差点の中心と前記脱出地点とを結ぶ直線を第4の直線、前記脱出地点と前記第2の地点とを結ぶ直線を第5の直線として、前記第4の直線と、前記環状交差点の中心から前記第5の直線に下した垂線との角度を前記第3の角度θ2として算出する、プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016196638A JP6666821B2 (ja) | 2016-10-04 | 2016-10-04 | 経路案内装置、経路案内方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016196638A JP6666821B2 (ja) | 2016-10-04 | 2016-10-04 | 経路案内装置、経路案内方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018059781A JP2018059781A (ja) | 2018-04-12 |
JP6666821B2 true JP6666821B2 (ja) | 2020-03-18 |
Family
ID=61908925
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016196638A Active JP6666821B2 (ja) | 2016-10-04 | 2016-10-04 | 経路案内装置、経路案内方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6666821B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115235494B (zh) * | 2022-07-19 | 2024-08-23 | 南京四维智联科技有限公司 | 环岛路段引导方法、装置、设备及存储介质 |
-
2016
- 2016-10-04 JP JP2016196638A patent/JP6666821B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018059781A (ja) | 2018-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9851210B2 (en) | Map information processing apparatus, map information processing method, and method for adjusting update data | |
US20150134233A1 (en) | Systems and Methods for Identifying Traffic Intersection Restrictions | |
JPWO2019016931A1 (ja) | 表示制御装置および表示制御方法 | |
US10760924B2 (en) | POI information providing server, POI information providing device, POI information providing system and program | |
JP2014006190A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、サーバ、端末装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
US20200408553A1 (en) | Route information transmission method, route information transmission system, and in-vehicle terminal | |
JP6655038B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム | |
JP6666821B2 (ja) | 経路案内装置、経路案内方法、及びプログラム | |
JP6175394B2 (ja) | 地図表示システム及び地図表示プログラム | |
JP2010054754A (ja) | 地図データのデータ構造 | |
JP2015025705A (ja) | 渋滞情報表示システム及び渋滞情報表示プログラム | |
US20140039789A1 (en) | Dynamic progressive map granularity for navigation | |
US10006776B2 (en) | Route searching system, storage medium which stores route searching program, and route searching method | |
JP6478793B2 (ja) | ナビゲーション装置、走行経路設定方法およびプログラム | |
JP6517486B2 (ja) | 地図表示システム | |
JP6347207B2 (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法およびナビゲーションプログラム | |
JP6374772B2 (ja) | 経路探索システム、経路探索方法、コンピュータプログラム | |
JP6757224B2 (ja) | 案内装置、案内方法、及びプログラム | |
JP2018040593A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法 | |
JP7527936B2 (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びプログラム | |
JP2013101052A (ja) | 情報端末 | |
JP2018040727A (ja) | 経路案内装置、経路案内方法、およびコンピュータプログラム | |
JP2017181472A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2018044902A (ja) | ナビゲーションシステム及びコンピュータプログラム | |
JP6573807B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、ナビゲーションシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6666821 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |