JP6660404B2 - 電気粘性式装置のための高電圧接続装置 - Google Patents

電気粘性式装置のための高電圧接続装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6660404B2
JP6660404B2 JP2017565289A JP2017565289A JP6660404B2 JP 6660404 B2 JP6660404 B2 JP 6660404B2 JP 2017565289 A JP2017565289 A JP 2017565289A JP 2017565289 A JP2017565289 A JP 2017565289A JP 6660404 B2 JP6660404 B2 JP 6660404B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
contact pin
voltage
contact
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017565289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018523889A (ja
Inventor
フンケ・ヨアヒム
ブルンス・マティアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Publication of JP2018523889A publication Critical patent/JP2018523889A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6660404B2 publication Critical patent/JP6660404B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/53Means for adjusting damping characteristics by varying fluid viscosity, e.g. electromagnetically
    • F16F9/532Electrorheological [ER] fluid dampers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/3207Constructional features
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/53Means for adjusting damping characteristics by varying fluid viscosity, e.g. electromagnetically
    • F16F9/535Magnetorheological [MR] fluid dampers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/15Pins, blades or sockets having separate spring member for producing or increasing contact pressure
    • H01R13/187Pins, blades or sockets having separate spring member for producing or increasing contact pressure with spring member in the socket

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前提部に記載した電気粘性式装置のための高電圧接続装置に関する。
電気粘性式装置は、しばしば振動減衰器、弁、クラッチ、アクチュエータまたはポンプとして使用される。この場合、電気粘性式装置は、駆動手段または制御手段として電気粘性流体を有しており、この電気粘性流体は、その粘性が電界の影響を受けて凝固するまで変化し、この場合、粘性を制御するために、約5,000Vまでの高電圧が必要である。この場合、電気粘性式装置は、大抵は、ピストンを備えた液圧シリンダを有しており、この液圧シリンダの圧力媒体室は電気粘性流体で満たされていて、ピストン運動が電界内に存在する電気粘性流体によって制御される。このために、電気粘性式装置は、高電圧接続部を有しており、この高電圧接続部は、電気粘性式装置内に配置された電極に接続されていて、この電極によって、電気粘性流体内に電界が生ぜしめられる。
米国特許第7997392号明細書 ドイツ連邦共和国特許公開第102013013488号明細書
米国特許第7997392号明細書によれば、このような形式の電気粘性式装置が公知であり、この装置は、ねじ固定可能なケーブル導入部として高電圧接続部を有している。電気粘性式装置とは、自動車の伸縮力を減衰するための振動減衰器のことである。このために、振動減衰器は内部に圧力媒体シリンダを有しており、この圧力媒体シリンダは、ピストンによって侵入室と退出室とに分割されていて、ピストンの運動は組み込まれた電気粘性式の弁によって開ループ制御される。この場合、電気粘性式の弁は、電気粘性式装置の外側の周壁管と、この周壁管に対して同軸的な内側に配置された電極管とによって形成されており、この外側の周壁管と内側の電極管とは、狭い弁ギャップによって互いに分離されており、この狭い弁ギャップによって2つの圧力媒体室は互いに接続されていて、この弁ギャップによって電気粘性流体の貫流量が制御可能である。従って、開ループ制御のために、外側の周壁管に高電圧接続部が固定的なケーブル導入部としてねじ固定されていて、このケーブル導入部は、振動減衰器を、高電圧ケーブルを介して外部の高電圧源に互いに接続する。高電圧ケーブルを接続するために、外側の周壁管は所定の表面が平らに切削され、かつ半径方向で電極管まで達する貫通孔を備えている。この場合、高電圧接続部は、孔内に導入される中央の円筒形の下部部分と、この下部部分に対して同軸的な、外側の周壁面の平らな表面部分に設置される金属製の上部部分とから成っている。この場合、下部部分は、絶縁された硬い円筒形のプラスチック体より成っていて、このプラスチック体の中央に金属製の接触エレメントが固定されており、この接触エレメントは、その内側の下端部で以って周壁管内の接触孔内に取り付けられ、その外側の上端部で以って高電圧ケーブルに接続されている。下部部分をシールするために、プラスチック体は外側に設けられた2つのシールスリットを備えており、これらのシールスリット内に2つのシールが挿入されている。高電圧接続部を固定するために、金属製の上部部分が環状に構成されていて、内方に向けられた環状の切欠を有しており、この切欠内に下部部分が押し込まれている。金属シールドによって取り囲まれた、高電圧ケーブルのケーブル導入部は、明らかに金属製の上部部分に電気的に接続されており、この金属製の上部部分は、互いに間隔を保って配置された2つの貫通孔を通して、外側の周壁管に形成された2つのねじ山付き孔内でこの外側の周壁管に固定されている。この場合、2つのねじ山は同時に、接地された周壁管に対する高電圧接続部のアース接続を形成しており、このアース接続は対極として電極に接続されている。このような形式の高電圧接続部は、ねじ山付き孔および平らな載設面によってのみ費用をかけて周壁管に固定することができ、検査目的等のために再び取り外すのは非常に困難である。
コネクタを介して差し込み可能であり電気粘性式装置に接続可能な高電圧接続装置は、ドイツ連邦共和国特許公開第102013013488号明細書により公知である。この場合、高電圧接続装置のコネクタは、電気粘性式装置の外側の周壁管内に設けられた貫通孔内に差し込まれ、それによって、外側の周壁管に固定される。この場合、高電圧コネクタは、硬質プラスチック材料より成る上部部分と、シール性の軟質プラスチック材料より成る下部部分と、約5000Vまでの高電圧を伝送するための中央の接触ピンとから成っている。この場合、接触ピンは上部部分内に鋳込まれていて、上部部分で高電圧源に接続され得る。上部部分の下側領域内で、接触ピンは貫通孔内まで延在していて、その下先端部に、嵌め込まれたコイルばねを有しており、このコイルばねは、孔および流体ギャップを通して、その下に配置された電極管に支えられていて、この電極管に高電圧を伝送する。上部部分は、その下側領域が円筒形に構成されていて、その上側領域に片持ち式に突出する縁部部分を備えており、この縁部部分に、下方へ周壁管に向けられた2つの磁極片が固定されている。これら2つの磁極片は、外周面に溶接された2つの接触ピンに差し嵌められ、それによって電気粘性式装置のアースされた周壁管とアース接続を形成する。上部部分の軸方向で下側に、軟質で弾性のある下部部分が配置されており、この下部部分はその上側領域内にシールリング部分と、その下側領域内にシールプラグ部分とを有しており、シールリング部分が上部部分に堅固に結合されていて、シールプラグ部分が流体ギャップの気密なシールのために外周面の貫通孔内に差し込まれる。高電圧を電気粘性式装置に接続するために、下部部分のシールプラグ部分を備えた高電圧コネクタが貫通孔内に差し込まれ、それと同時に2つの磁極片が2つのアースピンに差し嵌められ、それによって、高電圧が電極に接続され、その対向電極が電気粘性式装置のアースに接続される。
高電圧コネクタはしばしば接近するのが困難な車両部分、例えばショックアブソーバに取り付けなければならないので、高電圧コネクタは中央の接触ピンを中心にして容易に回動し得る。従って、弱く締め付けられたアース端子が外れないようにまたは破損しないようにするために、中央の接触ピンを堅固に固定する必要がある。
そこで本発明の課題は、冒頭に述べた形式の電気粘性式装置のための高電圧接続部を改良して、高電圧接続時に常に電気粘性式装置のハウジングのアースへの接続が形成され、高電圧が簡単に電気粘性式装置に接続可能、かつ再び容易に解除可能でもあることが保証されるようにすることである。
この課題は、請求項1に記載した本発明によって解決される。本発明の変化実施態様および好適な実施例は、従属請求項に記載されている。
本発明は、電気粘性式装置に配置された、高電圧コネクタを差し込むための接続ソケットによって、高電圧コネクタが電気的に確実な接触が得られ、かつ機械的に良好に電気粘性式装置に固定可能であり、それにも拘わらず電気粘性式装置と容易に接続され、かつこの電気粘性式装置から再び取り外すことができる、という利点を有している。この場合、接続ソケットは簡単な形式で、電気粘性式装置に機械的に堅固に接続可能であるので、この接続ソケットは、好適には200barまでの高い流体圧力に対して気密に電気粘性式装置に固定することができる。
本発明はさらに、高電圧伝送のための2つの部分から成る接触ピンによって、電気粘性式装置内に位置する電極と外部からもたらされた高電圧との接続が、まず上側の接触ピン部分によって行われるので、高電圧コネクタの差し込み作業時に、高電圧コネクタ内の高電圧との接触、または電気粘性式装置のハウジングとの接触が行われない、という利点を有している。これによって、好適な形式で同時に、高電圧が時間的にアース電極の接続後に差し込み作業時に行われ、従って高電圧がアースされていない機械部分に接続され得ないことが保証される。
接続ソケットとしての簡単な金属スリーブを備えた本発明の特別な構成は、この金属スリーブが電気粘性式装置の簡単な貫通孔に容易に取り付け可能であり、次いで簡単に実施可能な溶接またははんだ付け工程によって、電気粘性式装置に気密にかつ機械的に堅固に結合可能である、という利点を有している。
別個に差し込み可能な下部部分を備えた高電圧コネクタの別の特別な構成は、この下部部分が、接続されていない下側の接触ピン部分と共に接続ソケット内に仮組み立て可能であるので、高電圧による運転開始前に既にシール性および電極との電気的な接触が前もって容易に検査可能である、という利点を有している。この場合、特に、絶縁性の差し込みスリーブとしての下部部分の構成は、この差し込みスリーブが簡単にプラスチック射出成形部分として製造可能であり、下側の接触ピン部分と共に簡単に一緒に差し込むことによって容易に仮組み立て可能である、という利点を有している。この場合、好適な形式で、差し込みスリーブを接続ソケット内に簡単に差し込むことによって、この差し込みスリーブはその下に存在する弁ギャップに対してシールされ、接続ソケット内で固定される。それと同時に、これによって、その接続可能な高電圧を有する高電圧コネクタは、電気粘性式装置のハウジングに対して絶縁される。
組み立て作業の終わりに時間的に別々に接続可能である上部部分を備えた本発明の別の特別な構成は、この上部部分がその鉢状のプラスチック部分によって、高電圧コネクタのすべての導電性部分を絶縁してカバーするという利点を有している。上部部分内に配置されたアース接続エレメントおよび、このアース接続エレメントに対して短縮された上側の接触ピン部分によって、好適な形式で、差し込み作業時に時間的に高電圧の前にアース電極が接続され、それによって高電圧の使用が自動車技術においても許容されることが保証される。鉢状の上部部分は、下部部分も接続ソケットも同軸的に取り囲んでいるので、少なくとも取り付け高さ内の非常にコンパクトな高電圧コネクタを設計することができ、従ってこの高電圧コネクタは、車両のホイールハウス内の電気粘性式の振動減衰器に直接組み付けることができる。このようなコンパクトな構成によって、同時に、電気粘性式装置を、高電圧供給用の外部電路なしに、コンパクトな構成で高電圧に対して安全に開ループ制御するために、高電圧コネクタの上部部分は好適な形式で、5000Vまでの出力電圧を有する開ループ制御可能な高電圧変圧器内に組み込むことができる。
高電圧コネクタの上部部分内に半径方向に配置された、アース接続エレメントとしての2つのばね部材を有する本発明の別の特別な構成は、これによって、高電圧コネクタだけでなく、この高電圧コネクタに接続された高電圧変圧器も、差し込み可能かつ回転可能に電気粘性式装置に電気的にも機械的にも接続可能である、という利点を有している。この場合同時に、好適な形式で、電気粘性式装置における複数の回転角度位置が接続のために選択可能であるので、電気粘性式装置は、接近するのが困難な車両部分にもまたはショックアブソーバの既存の固定溝にも、費用のかかる改造なしに取り付けることができる。
鉢状のプラスチック部分内に比較的長いインナスリーブを有する、本発明のさらに特別な構成は、これによって、このインナスリーブ内に配置された上側の接触ピン部分が、高電圧との不意の接触に対して確実に保護されるという利点を有している。それと同時に、インナスリーブは、好適な形式で差し込み作業時におけるガイドおよび隣接するアース接続エレメントに対する補助的な絶縁保護を上部部分内に形成する。何故ならば、インナスリーブは、絶縁間隔が横方向に縮小するのを阻止するからである。この場合、インナスリーブは、好適な形式で高電圧コネクタの下部部分内での確実な固定を生ぜしめる摩擦エレメントまたはスナップエレメントに接続されていてもよい。
本発明を図面に示した実施例を用いて以下に詳しく説明する。
電気粘性式の車両ダンパに設けられた高電圧接続装置の横から見た断面図である。 高電圧接続装置の上部部分を横から見た斜視図的な断面図である。 上部部分の平面図である。
図1は、高電圧接続装置の断面図を示しており、この高電圧接続装置は、概ね高電圧コネクタ1より成っており、この高電圧コネクタ1は、接続ソケット2内に固定されており、この場合、接続ソケット2は、電気粘性式装置としての電気粘性式の振動減衰器3に固定されている。
断面図は、差し込み状態を示しており、この断面図では、高電圧コネクタ1の上部部分4は、まだ完全に軸方向で接続ソケット2および下部部分5に差し嵌められていない。電気粘性式装置は、外側のハウジング部分として、アース電位としての接地された金属製の外側管11を有しており、この外側管11の下に弁ギャップ12が延在していて、この弁ギャップ12内で貫流する電気粘性流体が開ループ制御可能である。中間領域内に金属製のシリンダ管13が配置されており、このシリンダ管13は弁ギャップ12を半径方向で画成していて、同時に高電圧のための電極13として用いられる。
高電圧コネクタ1のアース接続を振動減衰器3と接続するために、ダンパ3の金属製のシリンダ外壁11内に金属製の接続ソケット2が設けられており、この接続ソケット2は貫通孔14内に嵌め込まれていて、好適な形式で外側管11の孔周壁に気密に溶接またははんだ付けされている。この場合、接続ソケット2は好適な形式で鋼合金より成っていて、この鋼合金から外側管11も製造されており、この場合、接続ソケット2および外側管11は、特殊鋼、アルミニウムまたはその他の適切な金属より成っていてもよい。接続ソケット2は、特別に成形された金属スリーブとして構成されており、この金属スリーブは下側領域で外側管11の内壁と面一に接続していて、外側管11から垂直上方に約8〜15mm突き出しており、この場合、貫通孔14は、約8〜15mmの直径を有している。金属スリーブ2は内側に段付けされた孔を有しており、この孔は下側領域15内で約4〜8mmの直径を有していて、上側領域16内で約6〜10mmのやや大きい直径を有している。金属スリーブ2は外周壁の下側に好適には12mmの拡大された円筒形領域17を有していて、上側領域には約10mmの直径の縮小された円筒形領域18を有している。
上側の円筒形領域18には、好適な形式でさらにガイドリング19が形成されており、このガイドリング19は差し込み作業時に上部部分4をガイドするために用いられる。さらに、金属スリーブ2はその上先端部に円錐形のセンタリング斜面20を有しており、このセンタリング斜面20に沿って、差し嵌め作業時に上部部分4のばね部材6が上側の円筒形領域18にスライドする。
金属スリーブ2の内孔内に高電圧コネクタ1の下部部分5が形状締結式に差し込まれていて、この下部部分5はその最終的な差し込み位置にあることが示されている。この場合、高電圧コネクタ1の下部部分5は差し込みスリーブ5として構成されており、この差し込みスリーブ5は、電気的に絶縁された硬質プラスチックより成っていて、スリーブ状の接続ソケット2から下方にも上方にも突き出している。金属スリーブ2の内部で、差し込みスリーブ5の外形が接続ソケット2の内形に適合されている。この場合、上方に突き出す差し込みスリーブ部分は、突き出した環状部分21を有しており、この環状部分21は上側領域内の内側で金属スリーブ2上に載っていて、傾斜した環状面を有するセンタリング斜面20で終わっている。この場合、環状面の傾斜は、ばね部材6が接続ソケット2に沿って容易に滑動できるように作用する。
接続ソケット2から下方に突き出す差し込みスリーブ部分は、下方に向かって直径が先細りして構成されていて、好適な形式で、スリーブ状の接続ソケット2の始端部まで達する、図示されていない複数の縦スリットを有しており、この場合、スリット間に緊締フック22が配置されていて、これらの緊締フック22は差し込みスリーブ5を外側へ向けてスナップ式に接続ソケット2に固定する。差し込みスリーブ5の外周面において、接続ソケット2の下側領域内に、さらに1つの環状溝が形成されており、この環状溝内に、ダンパ室41をシールするための第1のOリング23が嵌め込まれている。
差し込みスリーブ5の中央に貫通する軸方向孔が配置されており、この軸方向孔内に、下側の接触ピン部分8としての接触ピン7の下部が形状締結式に差し込まれている。この下側の接触ピン部分8は、好適な形式で約2〜5mmの直径を有している。差し込みスリーブ5の上側の内側領域24および下側の内側領域25内に、それぞれ約2〜4mmの直径拡張部が設けられていて、これらの直径拡張部は、上方で上部部分4をガイドするために、および下方で下側の接触ピン部分8をシールするために用いられる。軸方向孔内に2つの部分から成る接触ピン7の下側の接触ピン部分8が配置されている。この下側の接触ピン部分8は、差し込みスリーブ5から下方に約1〜2mm突き出していて、その丸味の付けられた接触突起26で以って電極13上に支えられており、それによって高電圧と電気接触を形成している。この接触突起26内に圧縮ばねが組み込まれており、この圧縮ばねはその押圧力によって下側の接触ピン部分8を電極13に確実に接触させて接続する。差し込まれた下側の接触ピン部分8はさらに、差し込みスリーブ5の下側の直径拡張部内に、環状に円周方向に延びる環状ウエブ36を有しており、この環状ウエブ36は、下側の内側領域25内に嵌め込まれていて、上方への差し込み制限部を形成し、シールのための第2のOリング27によって上方に向かって制限される。
下側の接触ピン部分8は、差し込みスリーブ5の上側の内側領域24内に達していて、この際に、差し込みスリーブ5のほぼ上面で終わっている。差し込みスリーブ5の上側の内側領域24内で、下側の接触ピン部分8は、ばねスリーブとして構成された接続部分28を有している。
この接続部分28は内側で孔によって表されていて、その外側壁部に4つの軸方向の縦スリットを有しており、これらの縦スリットは4つのばね舌片29を形成していて、これらのばね舌片29によって、この接続部分28は、上側の接触ピン部分9と確実な接触を形成しながら接続可能である。
この下側の接触ピン部分8は、導電性の金属、好適には酸化しない鋼合金、銅または真鍮より成っている。
接続ソケット2の上および下部部分5の上に、接続コネクタ1の上部部分4が配置されている。この接続コネクタ1の上部部分4は、主に下方に向かって開放する鉢状のプラスチック部分30より成っており、このプラスチック部分30内に金属製のアース接続エレメント10が鋳込まれている。上部部分4の個別部分は、図2および図3に詳しく記載されている。鉢状のプラスチック部分30は好適な形式で、良好に電気を絶縁する形状安定性のプラスチックによりプラスチック射出成形法で製造され、約10〜15mmの高さ、および好適な形式で約15〜20mmの外径を有している。上部部分4は中央にインナスリーブ31を有しており、このインナスリーブ31は、底部部分32によって上部部分4の円筒形の外側壁33に堅固に結合されている。この場合、インナスリーブ31は好適な形式で5〜7.5mmだけ軸方向で内室内に突入し、それによって上側の接触ピン部分9の完全な半径方向のカバーを形成し、ひいては、上側の接触ピン部分9は引き抜かれた状態でも意図しない接触に対して保護される。この場合、円筒形の外側壁33は、その下方に向けられた縁部に、内方に傾斜した面取り縁部34を有しており、この面取り縁部34は、差し嵌め作業時に接続ソケット2に沿ってガイドされたスライドのために用いられる。これにより、上部部分4は緊締力によって接続ソケット2に固定される。
2つのアース接続エレメント10が、外側壁33の内周面35と底部部分32との間に向き合って配置されていて、これらの内周面35および底部部分32と射出成形工程によって機械的に堅固に結合されている。2つのアース接続エレメント10は、電気的に独立した2つのアース接続部分より成っていて、これらのアース接続部分は内周面35に対して接線方向に配置されている。この場合、各アース接続エレメント10は、半径方向に配置された2つのばね部材6と、中央の接触部分39と、外方にガイドされた端子接点37とから成っており、これらはすべて、互いに電気的に接続されている。この場合、2つのアース接続エレメント10は互いに180°反対側に配置されており、4つのばね部材6は、好適には板ばねのように構成されていて、長方形または正方形の金属薄板プレートを成していて、接続ソケット2の金属スリーブに対して接線方向に向けられている。個別のばね部材6の上方に突き出した部分と鋳込まれた部分との間に水平なスリット43が設けられており、このスリット43によって、製造プロセス時に射出成形材料がばね弾性的な領域内に侵入することが阻止される。これによって、ばね部材6のばね弾性的な部分は自由に可動であり、ばね弾性的に接続スリーブ2に当接する。確実な電気的接触を得るために、アース接続エレメント10の2つの板ばね6は半径方向のばね力で負荷されていて、この半径方向のばね力により、2つの板ばね6は半径方向で接続ソケット2の上側の円筒形領域18に電気的に接続される。この場合、電気的な接続は、差し嵌め作業中または運転中の回転運動によって不都合な影響を受けることはない。何故ならば、ばね部材6は常にその半径方向のばね張力で接続ソケット2の金属スリーブに堅固に当接するからである。しかしながら、ばね部材6は選択的に、ばね力によって金属スリーブ2の外周面に当接する湾曲プレートまたは軸方向に形成されたU字形部材より形成されていてもよい。
ばね部材6は、鉢状のプラスチック部分30の高さのほぼ半分に相当する長さで、軸方 向に延在している。この場合、長さは、同じく金属スリーブ2および接触ピン部分8,9の軸方向寸法にも依存している。何故ならば、差し込みおよび取り外し時にアース接続エレメント10によって、時間的に高電圧の接続前にアース接続が既に得られていなければならず、それと同時に、高電圧コネクタ1の引き抜きによって高電圧が遮断されてもなおアース接続が維持されるように、保証されるべきだからである。
従って、図1に示した差し込み状態は、高電圧コネクタ1が差し込み作業中にちょうどそのアース接続エレメント10で以って金属スリーブ2と電気的に接続されている差し込み接続作業を示す。同時に、上側の接触ピン部分9は、下側の接触ピン部分8のばね舌片29とちょうどぶつかり合っていて、それによって高電圧が電極13に伝送可能である。このために、上側の接触ピン部分9は金属製の円形ピンより成っていて、この円形ピンは、下方に向けられたばね部材6よりも軸方向で短い範囲まで、下側の接触ピン部分8の接続部分28に向かって軸方向下方に突き出している。この場合、円形ピンの長さは、接続ソケット2の軸方向長さに適合されている。この場合、上側の接触ピン部分9は自動的な差し込み部分として、または上部部分4のインナスリーブ31内に堅固に固定されていてよい。しかしながら、上側の接触ピン部分9は、上部部分4に接続された高電圧変圧器部分に接続されていてもよい。好適な形式で、上部部分4は、電気粘性式装置を開ループ制御するために、図示していない高電圧変圧器部分に接続されていて、この高電圧変圧器部分と共に、接続コネクタ1の下部部分5に差し嵌めされてよい。これによって、まず2つのアース接続エレメント10が、次いで高電圧も、上側の接触ピン部分9によって電気粘性式装置に接続される。
2つのアース接続エレメント10だけが図示されているが、1つまたは3つおよびそれ以上のアース接続エレメント10を有する実施形態が提供されてもよい。
この場合、高電圧接続装置の組み立ておよび接続は、次のように行われる。
接続ソケット2を組み立てるために、まず約8〜15mmの貫通孔14が振動減衰器の外側管11に穿孔される。次いで、接続ソケット2が外側管11に対して直角に孔内に挿入され、好適な形式で外側管11と気密に溶接またははんだ付けされる。しかしながら、接続ソケット2はねじ結合によって外側管11に導電接続されてもよい。
次の組み立て段階として、下部部分5としての差し込みスリーブが準備される。この際に、差し込みスリーブ内に下側の接触ピン部分8が下方から押し込まれ、環状ウエブ36によってこの差し込みスリーブ内の下側の内側領域25内に固定される。しかしながら、下側の接触ピン部分8は、差し込みスリーブ5に堅固にかつ気密に接続されていてもよい。この場合、下側の接触ピン部分8はその接触突起26で以って、差し込みスリーブ5の下側の内側領域25から好適には1mm突き出しており、これに対して、下側の接触ピン部分8は差し込みスリーブ5の上側の内側領域24内でこの差し込みスリーブ5により概ね閉鎖されている。次いで、この仮組み立てされた下部部分5は、高電圧コネクタ1を接続するために、差し込みスリーブ5の緊締フック22が接続ソケット2から突き出る際に接続ソケット2の内側縁部にスナップ係合し、それによって下部部分5が接続ソケット2に固定されるまで、接続ソケット2内に差し込まれる。
次いで、高電圧コネクタ1をその下部部分5に接続するために、次の組み立て段階として、上部部分4の鉢状のプラスチック部分30が上方から下部部分5に、およびこの下部部分5を取り囲む接続ソケット2に差し嵌められ、それによって、この接続ソケット2に固定される。この場合、面取り縁部34が、差し込み作業時に、上部部分4を接続ソケット2の下側の円筒形領域17に沿ってガイドするために用いられる。まず、第3のOリング42が金属スリーブのガイドリング19と下側の円筒形領域17との間で接続ソケット2に被せ嵌められる。この第3のOリング42は、高電圧コネクタ1を外部の影響に対して完全にシールするために用いられる。この場合、上部部分4は、図1に示したよりもさらに約1〜2mm深く下部部分5に被せ嵌められ、次いで、差し込みスリーブ5の環状部分21が鉢状のプラスチック部分30の底部部分32の下側に当接する。
この差し込み作業中に、まず4つのプレート状の半径方向ばね部材6が接続ソケット2のセンタリング斜面20に沿ってスライドし、それによって振動減衰器として構成された電気粘性式装置に対するアース接続が形成される。上部部分4内に、2つの独立した重複するアース接続エレメント10が組み込まれているので、この瞬間に既に、アース接続が導電式に行われているかどうかが、図示していないテスト回路を介して決定される。このために、各アース接続エレメント10は、同じ大きさのテスト電圧で負荷される。このテスト電圧は、複数のテスト電流の相違が生じるとアース接続部内の欠陥を信号化するかまたは高電圧を遮断する。このテスト回路は好適な形式で、高電圧コネクタ1上に配置された図示していない高電圧部分内に組み込まれており、この高電圧部分は、外側の端子接点37を介して高電圧コネクタ1に接続可能である。
時間的にアース接続エレメント10の後で、差し込み作業の際に上側の接触ピン部分9の電気的な高電圧と下側の接触ピン部分8との接続が、上側の接触ピン部分9と下側の接触ピン部分8との間の差し込み可能な接続部分28内で行われる。このために、上側の接触ピン部分9は、好適な形式で、共通の水平ライン40に関連して、ばね部材6よりも軸方向でやや短く構成されているので、ばね部材6は時間的に高電圧接続の前に、接続コネクタ1内にアース接続を確立する。これによって、差し込み作業時においても、また取り外し作業時においても、高電圧はアース接続なしには振動減衰器に当接できないことが保証される。
どのような場合でも、人間が高電圧に接触するのを避けるために、上側の接触ピン部分9は、別個の構成部分として構成されているかまたは上部部分4の中央でこの上部部分4に接続されている。上部部分4に固定される際に、上側の接触ピン部分9は好適な形式で約5mmだけ上部部分4から上方に突き出し、その上部の外側壁部分に2つの互いに向き合う軸方向のガイドウエブ38を有しており、これらのガイドウエブ38は、高電圧部分の図示してない高電圧ソケット内に差し込み可能であって、高電圧との電気接続を形成する。しかしながら、高電圧コネクタ1の上部部分4は、高電圧部分に堅固に結合されてもよいので、上部部分4と高電圧部分とは一緒に、高電圧を接続するために下部部分5に差し嵌め可能である。次いで、上部部分4の内部に配置された、アース接続エレメント10に対して短縮された構成を有する上側の接触ピン部分9によっても、人間が高電圧に接触することは防止され、高電圧のアースなしの接続は阻止されることが保証される。高電圧接続装置の特別な構成によれば、特に、高電圧コネクタ1の上部部分4は、開ループ制御可能な高電圧変圧器を備えた高電圧部分内に組み込まれており、それによって2つの部分の特にコンパクトな構成が得られるようになっている。同時に、高電圧コネクタ1と高電圧変圧器との間で高電圧ケーブルを使用することは避けられる。
本実施例では、上部部分4のアース接続エレメント10が、下部部分5の外周面に接続されているが、上部部分4のアース接続エレメント10が接続ソケット2の内周面で接続されるようにしてもよい。この場合、接続ソケット2のセンタリング斜面20の内周面に、直径が徐々に減少する縁部が設けられる。
1 高電圧コネクタ
2 接続ソケット
3 電気粘性式装置
4 上部部分
5 下部部分
6 ばね部材
7 接触ピン
8,9 接触ピン部分
10 アース接続エレメント
15 下側領域
16 上側領域
18 円筒形領域
22 緊締フック
24,25 内側領域
26 接触突起
28 接続部分
30 プラスチック部分
31 インナスリーブ
37 端子接点
39 接触部分

Claims (13)

  1. 電気粘性式装置(3)のための高電圧接続装置であって
    縁性の上部部分(4)および絶縁性の下部部分(5)を備えた高電圧コネクタ(1)と、中央の金属製の接触ピン(7)とを有しており
    記下部部分が前記電気粘性式装置(3)のアースされた部分内に固定可能であり
    記上部部分(4)がアース接続エレメント(10)を有していて前記下部部分(5)と軸方向に接続可能である形式のものにおいて、
    前記電気粘性式装置の前記アースされた部分に追加的に金属製の接続ソケット(2)が固定されており
    記上部部分(4)が、鉢状に構成されていて前記下部部分(5)も前記接続ソケット(2)も差し込まれた状態で同軸的に取り囲んでおり
    らに前記上部部分(4)は、前記接続ソケット(2)に対して半径方向に配置された、前記アース接続エレメント(10)としてのばね部材(6)を有しており
    記金属製の接触ピン(7)は少なくとも2つの部分より構成されていて
    の場合、下側の接触ピン部分(8)が前記下部部分(5)内に固定されていて
    側の接触ピン部分(9)が前記上部部分(4)内に配置されており、
    記ばね部材(6)は、前記接続ソケット(2)への前記上部部分(4)の差し込み作業時に、前記ばね部材(6)を前記接続ソケット(2)に接触させ、次いで前記上側の接触ピン部分(9)が前記下側の接触ピン部分(8)と接触可能であるように、前記上部部分(4)内に軸方向に配置されていることを特徴とする、電気粘性式装置のための高電圧接続装置。
  2. 前記上部部分(4)が複数のアース接続エレメント(10)を有していることを特徴とする、請求項1記載の高電圧接続装置。
  3. 前記接続ソケットが金属スリーブ(2)として構成されており、該金属スリーブ(2)は、上端部まで円錐形に延在するセンタリング斜面を有し、かつ該センタリング斜面の軸方向で下に円筒形領域(18)を有していて、該円筒形領域(18)に前記上部部分(4)のばね部材(6)が載っていることを特徴とする、請求項1または2記載の高電圧接続装置。
  4. 前記金属スリーブ(2)が内側に段付けされた直径を有しており、この段付けされた直径は、その上側領域(16)においてこの上側領域内の前記下部部分(5)の外径に相当する内径を有していて、その下側領域(15)においてこの下側領域内の前記下部部分(5)の縮小された外径に相当する縮小された内径を有していることを特徴とする、請求項3記載の高電圧接続装置。
  5. 前記高電圧コネクタ(1)の前記下部部分(5)は差し込みスリーブとして構成されており、該差し込みスリーブは、外側に軸方向で直径の段付けされた2つの領域を有していて、これら2つの領域は前記金属スリーブ(2)の内径に形状締結式に適合されており、さらに前記差し込みスリーブは上端部に、前記金属スリーブ(2)の上縁部に載る片持ち式に突き出した環状部分(21)を有していて、下側の領域で前記金属スリーブ(2)から突き出していて、この下側の領域に少なくとも2つの緊締フック(22)を有しており、これらの緊締フック(22)は、前記金属スリーブ(2)に固定するためにこの金属スリーブ(2)の下端部にスナップ係合可能であることを特徴とする、請求項3または4記載の高電圧接続装置。
  6. 前記差し込みスリーブ(5)は内側に、軸方向に貫通する中央孔を有しており、該中央孔の中央の内側領域は、この中央の内側領域内の前記接触ピン(7)の外径に相当する直径を有していて、前記中央孔の上側の内側領域(24)および下側の内側領域(25)は拡大された直径を有していることを特徴とする、請求項5記載の高電圧接続装置。
  7. 高電圧を伝送するために設けられた前記下側の接触ピン部分(8)は、前記差し込みスリーブの前記貫通する中央孔内に差し込み可能であり、前記差し込みスリーブ(5)の上側の内側領域(24)内で前記差し込みスリーブ(5)により閉鎖され、下部が前記差し込みスリーブ(5)から突き出して電極(13)まで達するように、固定されており、前記下側の接触ピン部分(8)は、前記差し込みスリーブ(5)の上側の内側領域(24)内に前記上側の接触ピン部分(9)と接続するための接続部分(28)を有し、かつ前記差し込みスリーブ(5)の前記下側の内側領域(25)の外側に接触突起(26)を有していて、該接触突起(26)は向き合って位置する前記電極(13)と電気的に接続されていることを特徴とする、請求項記載の高電圧接続装置。
  8. 前記上部部分(4)が、インナスリーブ(31)および底部部分(32)を備えた下方に向かって開放する鉢状のプラスチック部分(30)を有しており、該プラスチック部分(30)内に、互いに独立した2つの金属製のアース接続エレメント(10)が組み込まれていることを特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項記載の高電圧接続装置。
  9. 前記アース接続エレメント(10)が、側方に突き出す2つのばね部材(6)を備えたそれぞれ1つの中央の接触部分(39)を有しており、前記2つのばね部材(6)は互いに、接線方向および半径方向で前記金属スリーブ(2)の外周面に向けられた角度を有していて、差し込まれた状態で所定のばね力により前記金属スリーブ()に当接することを特徴とする、請求項からまでのいずれか1項記載の高電圧接続装置。
  10. 前記アース接続エレメント(10)の少なくとも中央の接触部分(39)が、前記鉢状のプラスチック部分(30)の外側に配置された端子接点(37)に接続されていることを特徴とする、請求項9記載の高電圧接続装置。
  11. 前記2つのアース接続エレメント(10)が半径方向で互いに向き合って配置されていることを特徴とする、請求項10記載の高電圧接続装置。
  12. 前記上部部分(4)の前記インナスリーブ(31)内に前記上側の接触ピン部分(9)が配置されており、該上側の接触ピン部分(9)の下端部が前記インナスリーブ(31)の下端部に対して、この上側の接触ピン部分(9)が外部の人間による接触から保護される程度に、上方にずらされていることを特徴とする、請求項記載の高電圧接続装置。
  13. 前記ばね部材(6)が、軸方向で前記上側の接触ピン部分(9)の下端部の下で終わっており、この場合、前記ばね部材(6)は、アース接触接続が差し込み作業時に時間的に高電圧接続の前に行われ、取り外し作業時に時間的に高電圧接続の後で切り離されるように、配置されていることを特徴とする、請求項1から12までのいずれか1項記載の高電圧接続装置。
JP2017565289A 2015-06-18 2016-06-17 電気粘性式装置のための高電圧接続装置 Active JP6660404B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015007979.4A DE102015007979A1 (de) 2015-06-18 2015-06-18 Hochspannungsanschlussvorrichtung für eine elektrorheologische Vorrichtung
DE102015007979.4 2015-06-18
PCT/EP2016/001020 WO2016202460A2 (de) 2015-06-18 2016-06-17 Hochspannungsanschlussvorrichtung für eine elektrorheologische vorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018523889A JP2018523889A (ja) 2018-08-23
JP6660404B2 true JP6660404B2 (ja) 2020-03-11

Family

ID=56611214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017565289A Active JP6660404B2 (ja) 2015-06-18 2016-06-17 電気粘性式装置のための高電圧接続装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10760640B2 (ja)
JP (1) JP6660404B2 (ja)
KR (1) KR102137862B1 (ja)
CN (1) CN108292815B (ja)
DE (2) DE102015007979A1 (ja)
WO (1) WO2016202460A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7292190B2 (ja) * 2019-11-29 2023-06-16 ホシデン株式会社 グランド端子及びこれを備えたコネクタ
US10978225B1 (en) 2020-03-12 2021-04-13 Lawrence Livermore National Security, Llc High-voltage insulator having multiple materials
CN111711017A (zh) * 2020-07-14 2020-09-25 王慧 一种安全防松脱插座
TWI750868B (zh) * 2020-10-23 2021-12-21 禾昌興業股份有限公司 環形連接器

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE522261C (de) * 1931-04-04 Aeg Steckvorrichtung mit konzentrisch angeordneten Kontakten
US4904206A (en) * 1988-04-12 1990-02-27 Amp Incorporated High voltage coaxial connector
US5934422A (en) * 1997-03-17 1999-08-10 Tenneco Automotive Inc. Step motor actuated continuously variable shock absorber
DE20205430U1 (de) * 2002-04-09 2002-06-13 Keferstein Ralf Hochvolt-Steckverbindung
JP2006066384A (ja) * 2004-07-27 2006-03-09 Hosiden Corp 基板対基板接続用同軸コネクタ
DE102007026378A1 (de) 2007-05-21 2008-11-27 Fludicon Gmbh Schwingungsdämpfer
US8366483B2 (en) * 2011-02-04 2013-02-05 Tyco Electronics Corporation Radio frequency connector assembly
CN202487823U (zh) 2012-03-08 2012-10-10 深圳市国人射频通信有限公司 浮动盲插型射频同轴连接器
WO2014026383A1 (en) 2012-08-17 2014-02-20 Shanghai Radiall Electronics Co., Ltd A coaxial power connection system, intended to transmit rf power signals
DE102013013488B4 (de) 2013-08-15 2023-05-11 Hitachi Astemo, Ltd. Hochspannungsanschlussvorrichtung fur eine elektrorheologische Vorrichtung
JP6457649B2 (ja) * 2015-09-18 2019-01-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 シリンダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112016002208B4 (de) 2020-10-01
WO2016202460A3 (de) 2017-02-09
KR102137862B1 (ko) 2020-07-24
DE112016002208A5 (de) 2018-03-29
JP2018523889A (ja) 2018-08-23
WO2016202460A2 (de) 2016-12-22
CN108292815B (zh) 2019-12-06
US10760640B2 (en) 2020-09-01
KR20180019586A (ko) 2018-02-26
US20180202509A1 (en) 2018-07-19
DE102015007979A1 (de) 2016-12-22
CN108292815A (zh) 2018-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6660404B2 (ja) 電気粘性式装置のための高電圧接続装置
EP0018132B1 (en) Coaxial electrical connector incorporating a tubular filter
US4593962A (en) Electrical plug and socket connection
KR20080088145A (ko) 동축접촉장치
KR101486166B1 (ko) 자동차 분야에서 고압 전류를 전송하기 위한 연결 장치
US20190013626A1 (en) Shielded plug connection assembly
CA2916781C (en) A connector assembly having self-adjusting male and female connector elements
US10056705B2 (en) Cable connection component for a shielded multi-core cable
US20090246978A1 (en) Headrest system for a vehicle seat
KR200492985Y1 (ko) 변압기 부싱의 누설전류 측정용 어댑터
CA2850805C (en) Home cooking appliance with an electrode chamber
KR102147486B1 (ko) 케이블 관통 어레인지먼트
US20190044275A1 (en) Method for checking a sealing of a plug connection, and plug connection
CN110553074B (zh) 阀门
US11295876B2 (en) High-voltage feed-through, electrical device having a high-voltage feed-through, and method for producing the electrical device
DE102013013488B4 (de) Hochspannungsanschlussvorrichtung fur eine elektrorheologische Vorrichtung
CN104682090B (zh) 具有线保持管的电连接器
US20170162967A1 (en) Connection unit for a coupling device, in particular a multiple coupling
CN102124618B (zh) 伸长型火花塞
KR20170009997A (ko) 유체 도관
US9401585B2 (en) Corona ignition device
JPH01144585A (ja) 差込み型サージ防止装置
US5672079A (en) Coaxial connector for manufacturing a coaxial high frequency cable
KR20200089217A (ko) 점화 코일
KR20070120336A (ko) 차량 유압 동력 조향 장치용 오일펌프의 압력스위치 유니트

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180110

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190827

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6660404

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250