JP6655430B2 - Power transmission device - Google Patents
Power transmission device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6655430B2 JP6655430B2 JP2016041024A JP2016041024A JP6655430B2 JP 6655430 B2 JP6655430 B2 JP 6655430B2 JP 2016041024 A JP2016041024 A JP 2016041024A JP 2016041024 A JP2016041024 A JP 2016041024A JP 6655430 B2 JP6655430 B2 JP 6655430B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clutch
- housing
- weight
- power transmission
- transmission device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 80
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 18
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 12
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D43/00—Automatic clutches
- F16D43/02—Automatic clutches actuated entirely mechanically
- F16D43/04—Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed
- F16D43/06—Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed with centrifugal masses actuating axially a movable pressure ring or the like
- F16D43/08—Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed with centrifugal masses actuating axially a movable pressure ring or the like the pressure ring actuating friction plates, cones or similar axially-movable friction surfaces
- F16D43/12—Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed with centrifugal masses actuating axially a movable pressure ring or the like the pressure ring actuating friction plates, cones or similar axially-movable friction surfaces the centrifugal masses acting on, or forming a part of, an actuating mechanism by which the pressure ring can also be actuated independently of the masses
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D13/00—Friction clutches
- F16D13/22—Friction clutches with axially-movable clutching members
- F16D13/38—Friction clutches with axially-movable clutching members with flat clutching surfaces, e.g. discs
- F16D13/52—Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member
- F16D13/54—Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member with means for increasing the effective force between the actuating sleeve or equivalent member and the pressure member
- F16D13/56—Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member with means for increasing the effective force between the actuating sleeve or equivalent member and the pressure member in which the clutching pressure is produced by springs only
- F16D2013/565—Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member with means for increasing the effective force between the actuating sleeve or equivalent member and the pressure member in which the clutching pressure is produced by springs only with means for releasing the clutch pressure in case of back torque
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
- One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)
Description
本発明は、任意に入力部材の回転力を出力部材に伝達させ又は遮断させ得る動力伝達装置に関するものである。 The present invention relates to a power transmission device that can arbitrarily transmit or cut off the rotational force of an input member to an output member.
一般に自動二輪車が具備する動力伝達装置は、エンジンの駆動力をミッション及び駆動輪へ伝達又は遮断を任意に行わせるためのもので、エンジン側と連結された入力部材と、ミッション及び駆動輪側と連結された出力部材と、出力部材と連結されたクラッチ部材と、クラッチ部材に対して近接又は離間可能なプレッシャ部材とを有しており、プレッシャ部材をクラッチ部材に対して近接させることにより、駆動側クラッチ板と被動側クラッチ板とを圧接させて動力の伝達を行わせるとともに、プレッシャ部材をクラッチ部材に対して離間させることにより、駆動側クラッチ板と被動側クラッチ板との圧接力を解放させることにより当該動力の伝達を遮断するよう構成されている。 Generally, a power transmission device included in a motorcycle is for transmitting or shutting off the driving force of an engine to a transmission and a driving wheel arbitrarily, and an input member connected to the engine side, and a transmission and a driving wheel side. A connected output member, a clutch member connected to the output member, and a pressure member that can approach or separate from the clutch member, and drive the pressure member by bringing the pressure member close to the clutch member. The power transmission is performed by pressing the side clutch plate and the driven clutch plate in pressure, and the pressure contact force between the drive side clutch plate and the driven side clutch plate is released by separating the pressure member from the clutch member. Thus, the transmission of the power is shut off.
また、従来の動力伝達装置として、例えば特許文献1で開示されているように、クラッチハウジングの径方向に延設された溝部内に配設され、当該クラッチハウジングの回転に伴う遠心力で当該溝部の内径側位置から外径側位置に移動することにより駆動側クラッチ板と被動側クラッチ板とを圧接させ得るウェイト部材と、クラッチハウジングの開口側に取り付けられるとともに、溝部が形成されてウェイト部材を収容したウェイトハウジングとを具備したものが提案されている。かかる従来の動力伝達装置によれば、エンジンの駆動に伴ってクラッチハウジングが回転することにより、ウェイト部材に遠心力を付与させることができ、駆動側クラッチ板と被動側クラッチ板とを圧接させてエンジンの駆動力を車輪に伝達させることができる。
As a conventional power transmission device, for example, as disclosed in
上記従来の動力伝達装置においては、クラッチハウジングの開口側にウェイト部材を収容したウェイトハウジングが取り付けられるので、当該ウェイトハウジングの径方向及び軸方向の寸法が大きくなってしまい、その分、動力伝達装置全体が大型化してしまうという問題があった。 In the above-described conventional power transmission device, since the weight housing housing the weight member is attached to the opening side of the clutch housing, the radial and axial dimensions of the weight housing are increased, and the power transmission device is accordingly reduced. There is a problem that the whole becomes large.
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、クラッチハウジングの開口側にウェイト部材を収容したウェイトハウジングが取り付けられたものにおいても、径方向及び軸方向の大型化を抑制することができる動力伝達装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of such circumstances, and even when a weight housing that accommodates a weight member is attached to the opening side of a clutch housing, it is possible to suppress an increase in the radial and axial directions. It is an object of the present invention to provide a power transmission device which can be used.
請求項1記載の発明は、有底のカップ状部材から成るとともに、車両のエンジンの駆動力で回転する入力部材と共に回転し、複数の駆動側クラッチ板が形成されたクラッチハウジングと、前記クラッチハウジングの駆動側クラッチ板と交互に形成された複数の被動側クラッチ板と、車両の車輪を回転させ得る出力部材と連結されたクラッチ部材と、前記駆動側クラッチ板と被動側クラッチ板とを圧接させて前記エンジンの駆動力を前記車輪に伝達可能な状態とする作動位置と、当該駆動側クラッチ板と被動側クラッチ板との圧接力を解放させて前記エンジンの駆動力が前記車輪に伝達されるのを遮断し得る非作動位置との間で移動可能なプレッシャ部材と、前記クラッチハウジングの径方向に延設された溝部内に配設され、当該クラッチハウジングの回転に伴う遠心力で当該溝部の内径側位置から外径側位置に移動可能とされるとともに、当該内径側位置から外径側位置に移動するのに伴って、前記プレッシャ部材を前記非作動位置から前記作動位置に移動させ得るウェイト部材と、前記クラッチハウジングの開口側に取り付けられるとともに、前記溝部が形成されて前記ウェイト部材を収容したウェイトハウジングとを有した動力伝達装置において、前記ウェイトハウジングは、その外周面から側方に突出形成された突出部を有するとともに、当該突出部が前記クラッチハウジング内の所定位置に嵌合しつつ抜け止め部材と当接して固定されることにより前記ウェイトハウジングが回転方向及び軸方向に係止された状態で当該クラッチハウジングに取り付けられ、前記ウェイトハウジングの開口側端部近傍の壁部と前記クラッチハウジングの開口側端部近傍の壁部とがオーバーラップして成ることを特徴とする。
The invention according to
請求項2記載の発明は、請求項1記載の動力伝達装置において、前記ウェイトハウジングは、有底のカップ状部材から成るとともに、前記突出部は、前記クラッチハウジングの開口側端部より所定寸法底側の位置に嵌合されたことを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the power transmission device according to the first aspect, the weight housing is formed of a cup-shaped member having a bottom, and the protruding portion is formed to have a predetermined dimension lower than an opening end of the clutch housing. Is fitted at the side position.
請求項3記載の発明は、請求項1又は請求項2記載の動力伝達装置において、前記プレッシャ部材及びウェイトハウジングは、前記出力部材とクラッチ部材とを締結して装置全体を車両に取り付けるための締結手段を外部に臨ませ得る開口が形成されるとともに、手動操作又はアクチュエータによって作動することにより前記プレッシャ部材を前記作動位置から前記非作動位置に移動させ得る作動部材が前記プレッシャ部材の開口に取り付けられたことを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the power transmission device according to the first or second aspect, the pressure member and the weight housing fasten the output member and the clutch member to fasten the entire device to a vehicle. An opening is formed at the opening of the pressure member, and an opening is formed at the opening of the pressure member so that the pressure member can be moved from the operating position to the non-operating position by a manual operation or an actuator. It is characterized by having.
請求項4記載の発明は、請求項1〜3の何れか1つに記載の動力伝達装置において、前記クラッチハウジングは、前記駆動側クラッチ板を嵌合するための切欠きが形成されるとともに、当該切欠きに前記ウェイトハウジングの突出部を嵌合させたことを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the power transmission device according to any one of the first to third aspects, the clutch housing is formed with a notch for fitting the drive-side clutch plate, The protrusion of the weight housing is fitted in the notch.
請求項5記載の発明は、請求項1〜4の何れか1つに記載の動力伝達装置において、前記ウェイトハウジングは、その開口側端部において周方向に亘って膨出した膨出部が形成されるとともに、当該膨出部が前記クラッチハウジングの開口側端部に形成された取付面と当接して前記ウェイトハウジングの径方向の位置決めがなされていることを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the power transmission device according to any one of the first to fourth aspects, the weight housing has a bulging portion that bulges circumferentially at an opening-side end thereof. The bulging portion abuts a mounting surface formed at an end of the clutch housing on the opening side to position the weight housing in the radial direction.
請求項6記載の発明は、請求項5記載の動力伝達装置において、前記取付面には、サークリップを嵌入させ得る取付溝が形成されるとともに、当該取付溝に嵌入したサークリップにて前記ウェイトハウジングを抜け止め可能とされたことを特徴とする。 According to a sixth aspect of the present invention, in the power transmission device according to the fifth aspect, a mounting groove in which a circlip is fitted is formed in the mounting surface, and the weight is formed by the circlip fitted in the mounting groove. The housing can be prevented from falling off.
請求項7記載の発明は、請求項1〜6の何れか1つに記載の動力伝達装置において、前記クラッチ部材に形成された勾配面と前記プレッシャ部材に形成された勾配面とを対峙させて構成され、前記入力部材に入力された回転力が前記出力部材に伝達され得る状態となったときに前記駆動側クラッチ板と被動側クラッチ板との圧接力を増加させるための圧接アシスト用カムを具備したことを特徴とする。 According to a seventh aspect of the present invention, in the power transmission device according to any one of the first to sixth aspects, a slope formed on the clutch member and a slope formed on the pressure member face each other. A press-contact assist cam for increasing a press-contact force between the drive-side clutch plate and the driven-side clutch plate when the rotational force input to the input member is ready to be transmitted to the output member. It is characterized by having.
請求項8記載の発明は、請求項1〜7の何れか1つに記載の動力伝達装置において、前記クラッチ部材に形成された勾配面と前記プレッシャ部材に形成された勾配面とを対峙させて構成され、前記出力部材の回転が入力部材の回転数を上回って当該クラッチ部材とプレッシャ部材とが相対的に回転したとき、前記駆動側クラッチ板と被動側クラッチ板との圧接力を解放させ得るバックトルクリミッタ用カムを具備したことを特徴とする。 According to an eighth aspect of the present invention, in the power transmission device according to any one of the first to seventh aspects, a slope formed on the clutch member and a slope formed on the pressure member face each other. When the rotation of the output member exceeds the rotation speed of the input member and the clutch member and the pressure member rotate relatively, the pressure contact force between the drive side clutch plate and the driven side clutch plate can be released. A back torque limiter cam is provided.
請求項1の発明によれば、ウェイトハウジングは、その外周面から側方に突出形成された突出部を有するとともに、当該突出部がクラッチハウジング内の所定位置に嵌合して当該クラッチハウジングに取り付けられ、ウェイトハウジングの開口側端部近傍の壁部とクラッチハウジングの開口側端部近傍の壁部とがオーバーラップして成るので、クラッチハウジングの開口側にウェイト部材を収容したウェイトハウジングが取り付けられたものにおいても、径方向及び軸方向の大型化を抑制することができる。 According to the first aspect of the present invention, the weight housing has the protruding portion formed to protrude laterally from the outer peripheral surface thereof, and the protruding portion is fitted to a predetermined position in the clutch housing and attached to the clutch housing. Since the wall near the opening end of the weight housing and the wall near the opening end of the clutch housing overlap each other, the weight housing containing the weight member is attached to the opening side of the clutch housing. Also in this case, it is possible to suppress the enlargement in the radial and axial directions.
請求項2の発明によれば、ウェイトハウジングは、有底のカップ状部材から成るとともに、突出部は、クラッチハウジングの開口側端部より所定寸法底側の位置に嵌合されたので、クラッチハウジングの開口側にウェイト部材を収容したウェイトハウジングが取り付けられたものにおいても、径方向及び軸方向の大型化をより確実に抑制することができる。
According to the invention of
請求項3の発明によれば、プレッシャ部材及びウェイトハウジングは、出力部材とクラッチ部材とを締結して装置全体を車両に取り付けるための締結手段を外部に臨ませ得る開口が形成されるとともに、手動操作又はアクチュエータによって作動することによりプレッシャ部材を作動位置から非作動位置に移動させ得る作動部材がプレッシャ部材の開口に取り付けられたので、作動部材を取り外して締結手段を外部に臨ませることにより工具にて締結を解除することができ、車両からの装置全体の取り外し作業をより容易に行わせることができる。 According to the third aspect of the present invention, the pressure member and the weight housing are formed with an opening through which a fastening means for fastening the output member and the clutch member to attach the entire device to the vehicle can be exposed to the outside. Since the operating member capable of moving the pressure member from the operating position to the non-operating position by being operated by the operation or the actuator is attached to the opening of the pressure member, the operating member is removed and the fastening means is exposed to the outside so that the tool can be moved to the tool. Thus, the fastening can be released, and the work of removing the entire device from the vehicle can be performed more easily.
請求項4の発明によれば、クラッチハウジングは、駆動側クラッチ板を嵌合するための切欠きが形成されるとともに、当該切欠きにウェイトハウジングの突出部を嵌合させたので、クラッチハウジングの切欠きに対して、駆動側クラッチ板の嵌合とウェイトハウジングの突出部の嵌合との両方を行わせることができる。 According to the fourth aspect of the present invention, the notch for fitting the drive side clutch plate is formed in the clutch housing, and the projection of the weight housing is fitted in the notch. Both the fitting of the drive-side clutch plate and the fitting of the protrusion of the weight housing can be performed on the notch.
請求項5の発明によれば、ウェイトハウジングは、その開口側端部において周方向に亘って膨出した膨出部が形成されるとともに、当該膨出部がクラッチハウジングの開口側端部に形成された取付面と当接してウェイトハウジングの径方向の位置決めがなされているので、ウェイト部材の移動をプレッシャ部材に対してより精度よく伝達させることができ、装置の信頼性を向上させることができる。 According to the fifth aspect of the present invention, the weight housing is formed with a bulging portion bulging in the circumferential direction at the opening end thereof, and the bulging portion is formed at the opening end of the clutch housing. Since the weight housing is positioned in the radial direction by contacting the mounting surface, the movement of the weight member can be more accurately transmitted to the pressure member, and the reliability of the device can be improved. .
請求項6の発明によれば、取付面には、サークリップを嵌入させ得る取付溝が形成されるとともに、当該取付溝に嵌入したサークリップにてウェイトハウジングを抜け止め可能とされたので、ウェイトハウジングのクラッチハウジングに対する位置決め精度をより向上させることができる。
According to the invention of
請求項7の発明によれば、クラッチ部材に形成された勾配面とプレッシャ部材に形成された勾配面とを対峙させて構成され、入力部材に入力された回転力が出力部材に伝達され得る状態となったときに駆動側クラッチ板と被動側クラッチ板との圧接力を増加させるための圧接アシスト用カムを具備したので、遠心力によるウェイト部材の移動に伴う圧接力に加えて圧接アシスト用カムによる圧接力を付与させることができ、より円滑かつ確実に駆動側クラッチ板と被動側クラッチ板とを圧接させることができる。 According to the seventh aspect of the present invention, the inclined surface formed on the clutch member and the inclined surface formed on the pressure member face each other, and the rotational force input to the input member can be transmitted to the output member. In this case, the cam for pressure assist is provided to increase the pressure contact force between the drive side clutch plate and the driven side clutch plate, so that the cam for pressure contact assist in addition to the pressure contact force accompanying the movement of the weight member due to the centrifugal force is provided. , And the drive-side clutch plate and the driven-side clutch plate can be pressed more smoothly and reliably.
請求項8の発明によれば、クラッチ部材に形成された勾配面とプレッシャ部材に形成された勾配面とを対峙させて構成され、出力部材の回転が入力部材の回転数を上回って当該クラッチ部材とプレッシャ部材とが相対的に回転したとき、駆動側クラッチ板と被動側クラッチ板との圧接力を解放させ得るバックトルクリミッタ用カムを具備したので、ウェイト部材が外径側位置にあるとき、入力部材を介してエンジン側に過大な動力が伝達されてしなうのを回避することができる。
According to the invention of
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら具体的に説明する。
本実施形態に係る動力伝達装置は、二輪車等の車両に配設されて任意にエンジンの駆動力をミッションや駆動輪側へ伝達し又は遮断するためのもので、図1〜14に示すように、車両のエンジンEの駆動力で回転する入力ギア1(入力部材)が形成されたクラッチハウジング2と、車両の車輪Dを回転させ得る出力シャフト3(出力部材)と連結されたクラッチ部材4と、該クラッチ部材4の図2中右側に取り付けられたプレッシャ部材5と、複数の駆動側クラッチ板6及び複数の被動側クラッチ板7と、クラッチハウジング2内を径方向に転動可能な剛球部材から成るウェイト部材8と、連動部材9と、手動操作又はアクチュエータ(不図示)により作動可能な作動部材10と、ワンウェイクラッチ11と、ウェイトハウジング12とから主に構成されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be specifically described with reference to the drawings.
The power transmission device according to the present embodiment is disposed in a vehicle such as a two-wheeled vehicle and is for transmitting or shutting off the driving force of the engine to a transmission or a driving wheel side as desired. As shown in FIGS. A
入力ギア1は、エンジンEから伝達された駆動力(回転力)が入力されると出力シャフト3を中心として回転可能とされたもので、リベットR等によりクラッチハウジング2と連結されている。クラッチハウジング2は、図3に示すように、同図中右端側が開口した有底のカップ状部材から成り、エンジンEの駆動力により入力ギア1の回転と共に回転するとともに、その壁部には周方向に亘って複数の切欠き2aが形成されており、かかる切欠き2aに駆動側クラッチ板6がそれぞれ嵌合されている。かかる駆動側クラッチ板6のそれぞれは、略円環状に形成された板材から成るとともにクラッチハウジング2の回転と共に回転し、且つ、軸方向(図2中左右方向)に摺動し得るよう構成されている。
The
ウェイトハウジング12は、図2、4に示すように、有底のカップ状部材から成り、クラッチハウジング2の開口側(図2中右側)に取り付けられて当該クラッチハウジング2と共に回転し得るよう構成されるとともに、底面において当該ウェイトハウジング12の径方向に延設された複数の溝部12aが形成されている。かかる溝部12aには、それぞれウェイト部材8が収容されており、クラッチハウジング2及びウェイトハウジング12が停止した状態(エンジン停止又はアイドリング状態)及び低速で回転した状態では、当該ウェイト部材8が内径側位置(図2で示す位置)とされるとともに、クラッチハウジング2及びウェイトハウジング12が高速で回転した状態では、当該ウェイト部材8が外径側位置(図19で示す位置)となるよう設定されている。
As shown in FIGS. 2 and 4, the
さらに、本実施形態に係るウェイトハウジング12は、図2、4に示すように、その開口側端部Qにおいて周方向に亘って膨出した膨出部12eが形成されるとともに、当該膨出部12eがクラッチハウジング2の開口側端部Pに形成された取付面2b(図3参照)と当接してウェイトハウジング12の径方向の位置決めがなされている。かかる取付面12eは、ウェイトハウジング12を成形した後、その開口側端部P近傍を切削加工することにより得られた面から成る。
Furthermore, as shown in FIGS. 2 and 4, the
また、取付面12eには、図2、3に示すように、サークリップ17を嵌入させ得る取付溝2cが形成されるとともに、当該取付溝2cに嵌入したサークリップ17にてウェイトハウジング12を抜け止め可能とされている。すなわち、ウェイトハウジング12は、クラッチハウジング2に形成された取付面12eに取り付けられて径方向の位置決めがなされるとともに、サークリップ17にて軸方向の位置決めがなされているのである。
As shown in FIGS. 2 and 3, the mounting
クラッチ部材4は、その中央孔4cに形成されたスプラインが出力シャフト3(出力部材)の先端部に形成されたスプラインと嵌合して連結されるとともに、当該出力シャフト3に対してナットNにて締結されており、クラッチ部材4が回転すると当該出力シャフト3も回転するよう構成されている。すなわち、クラッチ部材4と出力シャフト3とは、スプライン嵌合により回転方向に連結されるとともにナットNにて締結されており、かかる締結によって本動力伝達装置全体が車両に取り付けられるようになっている。
The
また、クラッチ部材4には、プレッシャ部材5が取り付けられており、当該プレッシャ部材5のフランジ面5cとクラッチ部材4のフランジ面4dとの間に複数の駆動側クラッチ板6及び被動側クラッチ板7が取り付けられている。プレッシャ部材5は、駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7とを圧接させてエンジンEの駆動力を車輪Dに伝達可能な状態とする作動位置(図19参照)と、当該駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7との圧接力を解放させてエンジンEの駆動力が車輪Dに伝達されるのを遮断し得る非作動位置(図2参照)との間で移動可能なものである。
A
より具体的には、クラッチ部材4の外周側面4eには、図5に示すように、その軸方向(同図中左右方向)に延びるスプラインが形成されており、該スプラインに被動側クラッチ板7が嵌め込まれて形成されている。すなわち、クラッチ部材4の外周側面4eに形成されたスプラインは、同図に示すように、当該クラッチ部材4の外周側面4eにおける略全周に亘って一体的に形成された凹凸形状にて構成されており、そのスプラインを構成する凹溝に被動側クラッチ板7が嵌合することにより、被動側クラッチ板7のクラッチ部材4に対する軸方向の移動を許容しつつ回転方向の移動が規制され、当該クラッチ部材4と共に回転し得るよう構成されているのである。
More specifically, as shown in FIG. 5, a spline extending in the axial direction (horizontal direction in FIG. 5) is formed on the outer
被動側クラッチ板7は、駆動側クラッチ板6と交互に積層形成されており、隣接する各クラッチ板6、7が圧接又は圧接力の解放され得るようになっている。すなわち、両クラッチ板6、7は、クラッチ部材4の軸方向への摺動が許容されており、当該プレッシャ部材5が図2中左側に移動してそのフランジ面5c及びクラッチ部材4のフランジ面4dが近接すると、両クラッチ板6、7が圧接され、クラッチハウジング2の回転力がプレッシャ部材5を介してクラッチ部材4及び出力シャフト3に伝達される状態となり、プレッシャ部材5が図2中右側に移動してそのフランジ面5c及びクラッチ部材4のフランジ面4dが離間すると、両クラッチ板6、7の圧接力が解放されてクラッチ部材4がクラッチハウジング2の回転に追従しなくなって停止し、出力シャフト3への回転力の伝達がなされなくなるのである。
The driven-side
しかして、駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7とが圧接された状態にて、クラッチハウジング2に入力された回転力(エンジンの駆動力)を出力シャフト3(出力部材)を介して車輪D側に伝達するとともに、駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7との圧接が解放された状態にて、クラッチハウジング2に入力された回転力(エンジンの駆動力)が出力シャフト3(出力部材)に伝達されるのを遮断し得るようになっている。
In a state where the driving-side
さらに、本実施形態においては、図5、6に示すように、クラッチ部材4には、勾配面4a及び4bが形成されるとともに、プレッシャ部材5には、これら勾配面4a及び4bと対峙する勾配面5a、5bが形成されている。すなわち、勾配面4aと勾配面5aとが当接して圧接アシスト用カムを成すとともに、勾配面4bと勾配面5bとが当接してバックトルクリミッタ用カムを成しているのである。
Further, in the present embodiment, as shown in FIGS. 5 and 6, the
そして、エンジンEの回転数が上がり、入力ギア1及びクラッチハウジング2に入力された回転力が、プレッシャ部材5及びクラッチ部材4を介して出力シャフト3に伝達され得る状態(ウェイト部材が外径側位置)となったときに、図15に示すように、プレッシャ部材5にはa方向の回転力が付与されるため、圧接アシスト用カムの作用により、当該プレッシャ部材5には同図中c方向への力が発生する。これにより、プレッシャ部材5は、そのフランジ面5cがクラッチ部材4のフランジ面4dに対して更に近接する方向(図2中左側)に移動して、駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7との圧接力を増加させるようになっている。
Then, the rotational speed of the engine E increases, and the rotational force input to the
一方、車両が走行中、出力シャフト3の回転が入力ギア1及びクラッチハウジング2の回転数を上回って、図16中b方向のバックトルクが生じた際には、バックトルクリミッタ用カムの作用により、プレッシャ部材5を同図中d方向へ移動させて駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7との圧接力を解放させるようになっている。これにより、バックトルクによる動力伝達装置や動力源(エンジン側)に対する不具合を回避することができる。
On the other hand, when the rotation of the output shaft 3 exceeds the number of rotations of the
ウェイト部材8は、ウェイトハウジング12の径方向に延設された溝部12a内に配設され、クラッチハウジング2及び当該ウェイトハウジング12の回転に伴う遠心力で溝部12aの内径側位置(図2参照)から外径側位置(図19参照)に移動することにより駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7とを圧接させ得るものである。すなわち、溝部12aにおけるウェイト部材8の転動面(底面)は、内径側位置から外径側位置に向かって上り勾配とされており、クラッチハウジング2及びウェイトハウジング12が停止した状態ではウェイト部材8を内径側位置に保持させるとともに、クラッチハウジング2及びウェイトハウジング12が回転すると、ウェイト部材8に遠心力が付与されて上り勾配に沿って移動させ(図18参照)、当該クラッチハウジング2及びウェイトハウジング12が所定の回転数に達することにより外径側位置まで移動させる(図19参照)ようになっている。
The
連動部材9は、図7に示すように、中央に孔9aが形成されつつ外周縁に複数の凸部9bが突出形成された円環状部材から成るもので、凸部9bがウェイトハウジング12内において軸方向に形成された溝形状12d(図4参照)にそれぞれ嵌合して連結され、当該ウェイトハウジング12と共に回転可能とされるとともに、図2中左右方向に移動可能とされている。かかる連動部材9は、ウェイト部材8が内径側位置から外径側位置に移動するのに伴って、弾性部材13の付勢力に抗して図2中左側に移動し、プレッシャ部材5を押圧して非作動位置から作動位置に移動させ得るよう構成されている。
As shown in FIG. 7, the interlocking
弾性部材13(クラッチスプリング)は、連動部材9(具体的には、連動部材9に取り付けられた補助部材F)とプレッシャ部材5との間に介装されたコイルスプリングから成り、当該連動部材9の移動に伴いプレッシャ部材5を押圧して駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7とを圧接させる方向に当該プレッシャ部材5を移動させ得るとともに、作動部材10の作動時、当該プレッシャ部材5の連動部材9に対する押圧力を吸収し得るものである。なお、弾性部材13と連動部材9に取り付けられた補助部材Fとの間には、図2に示すように、スラストベアリングB2が介在して組み付けられている。
The elastic member 13 (clutch spring) is composed of a coil spring interposed between the interlocking member 9 (specifically, the auxiliary member F attached to the interlocking member 9) and the
すなわち、クラッチハウジング2及びウェイトハウジング12の回転に伴ってウェイト部材8が内径側位置から外径側位置に移動し、連動部材9がウェイト部材8に押圧されると、その押圧力が弾性部材13を介してプレッシャ部材5に伝達され、図18、19に示すように、当該プレッシャ部材5を図中左側に移動して駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7とを圧接させるとともに、その状態にて作動部材10を作動させると、図22に示すように、作動部材10の軸方向の移動にてプレッシャ部材5が図中右側に移動するものの、連動部材9に対する押圧力は弾性部材13にて吸収され、当該連動部材9の位置(ウェイト部材8の位置)は保持されるのである。
That is, when the
本実施形態に係る連動部材9には、その中央に形成された孔9aの周縁にワンウェイクラッチ11を収容した収容部9cが形成されている。かかるワンウェイクラッチ11は、ウェイト部材8が内径側位置にあるとき、入力ギア1(入力部材)から出力シャフト3(出力部材)に向かう動力伝達を遮断するとともに当該出力シャフト3(出力部材)から入力ギア1(入力部材)に向かう動力伝達を行わせるもので、インナ部材11a、リテーナ部材11b、ローラ11c及びスプリング11dを有して構成されている。
In the interlocking
インナ部材11aは、図8、9に示すように、外周壁面11aaと、嵌合面Ka(図10参照)が複数形成された面11abとを有した環状部材から成り、その外周壁面11aaと連動部材9及びリテーナ部材11bの内周壁面との間には、複数のローラ11c及びスプリング11dが取り付けられている。すなわち、リテーナ部材11bは、図11に示すように、複数の取付部11baが形成されており、先端にローラ11cが固定されたスプリング11dの基端が取付部11baに取り付けられるとともに、当該リテーナ部材11bをインナ部材11a及び連動部材9に組み付けると、図7に示すように、インナ部材11aの外周壁面11aaと連動部材9の内周面との間にローラ11cが位置するようになっている。
As shown in FIGS. 8 and 9, the
さらに、インナ部材11aの外周壁面11aaには、図7に示すように、一方向に相対回転するローラ11cと嵌合するとともに、他方向に相対回転するローラ11cと嵌合しないカムが形成されている。これにより、クラッチハウジング2の回転数が出力シャフト3の回転数よりも高い場合(すなわち、入力ギア1から出力シャフト3に向かう動力伝達時)、インナ部材11aと連動部材9とが他方向に相対回転しようとするが、ローラ11cがカムに嵌合せずワンウェイクラッチ11が空回りして動力伝達が行われないようになっている。一方、出力シャフト3の回転数がハウジング2の回転数よりも高い場合(すなわち、出力シャフト3から入力ギア1に向かう動力伝達時)、インナ部材11aと連動部材9とが一方向に相対回転しようとするので、ローラ11cがカムに嵌合してワンウェイクラッチ11にて動力伝達が行われるようになっている。
Further, as shown in FIG. 7, a cam is formed on the outer peripheral wall surface 11aa of the
作動部材10は、図12に示すような外観形状とされるとともに、手動又はアクチュエータで操作可能な操作手段T(図2参照)により作動され、駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7との圧接力を解放させ得る方向(図2中右側)にプレッシャ部材5を移動させ得るものである。なお、操作手段Tは、例えば車両が具備するクラッチペダルやクラッチレバー等に対する操作やアクチュエータの作動により図2中軸方向右側に移動可能なもので、作動部材10に取り付けられたベアリングB1のインナレース側に当接して当該作動部材10を同図中右側に押圧可能なものとされている。
The actuating
より具体的には、作動部材10は、プレッシャ部材5の中央に形成された開口5dに取り付けられた部品から成り、プレッシャ部材5と共に回転するとともに、当該プレッシャ部材5に対してその軸(回転軸)方向に摺動自在とされている。さらに、本実施形態に係る作動部材10は、プレッシャ部材5の軸方向に移動することにより当該プレッシャ部材5を同方向に移動させ得るとともに、ベアリングB1を保持する保持部10aと、ワンウェイクラッチ11による出力シャフト3(出力部材)から入力ギア1(入力部材)に向かう動力伝達を遮断し得るドグクラッチ10b(遮断手段)とが一体形成されている。また、作動部材10とクラッチ部材4に固定されたサークリップ16との間には、皿ばね14が取り付けられており、当該作動部材10が皿ばね14によって図2中右側に付勢された状態で組み付けられている。
More specifically, the operating
しかして、作動部材10は、例えば変速時において、操作手段T(又はアクチュエータ)にて図2中右側に押圧されると、プレッシャ部材5の開口5d内において皿ばね14の付勢力に抗して移動し、その移動過程において当該プレッシャ部材5に固定されたサークリップ15と当接し、当該プレッシャ部材5を同方向に移動させて非作動位置から作動位置とし得るのである。
Thus, when the operating
ここで、本実施形態に係る作動部材10の基端側には、図12、13に示すように、ドグクラッチ10b(遮断手段)が一体形成されている。かかるドグクラッチ10bは、ワンウェイクラッチ11による出力シャフト3から入力ギア1に向かう動力伝達を遮断し得るもので、ワンウェイクラッチ11(インナ部材11a)に形成された嵌合面Ka(図10参照)と噛み合う嵌合面Kb(図14参照)を有している。
Here, as shown in FIGS. 12 and 13, a
すなわち、作動部材10が非作動のとき、図17(a)に示すように、当該作動部材10に形成されたドグクラッチ10bの嵌合面Kbがワンウェイクラッチ11の嵌合面Kaに噛み合った状態(嵌合状態)とされ、ワンウェイクラッチ11による出力シャフト3から入力ギア1に向かう動力伝達を行わせるとともに、作動部材10が作動したとき、同図(b)に示すように、ドグクラッチ10aがワンウェイクラッチ11に対して離間するので、嵌合面Kbと嵌合面Kaとの噛み合いが解かれ、ワンウェイクラッチ11による出力シャフト3から入力ギア1に向かう動力伝達を遮断し得るようになっている。
That is, when the operating
さらに、クラッチハウジング2及びウェイトハウジング12が所定の回転数に達し、ウェイト部材8が内径側位置から外径側位置に向かって移動すると、図19に示すように、連動部材9に取り付けられたワンウェイクラッチ11が作動部材10のドグクラッチ10bに対して離間するので、嵌合面Kaと嵌合面Kbとの噛み合い(嵌合)が解かれることとなる。これにより、ウェイト部材8が内径側位置から外径側位置に向かって移動することによってワンウェイクラッチ11による出力シャフト3から入力ギア1に向かう動力伝達を遮断することができる。
Further, when the
加えて、本実施形態においては、プレッシャ部材5及びウェイトハウジング12は、出力部材とクラッチ部材とを締結して装置全体を車両に取り付けるための締結手段(ナットN)を外部に臨ませ得る開口(プレッシャ部材5の開口5d及びウェイトハウジング12の開口12b)が形成されるとともに、上記の作動部材10がプレッシャ部材5の開口5dに取り付けられている。特に、本実施形態においては、本動力伝達装置全体を車両(車両の出力シャフト3)に取り付けるナットNを外部に臨ませ得る開口がプレッシャ部材5及びウェイトハウジング12の他、連動部材9(孔9a)等にも形成されており、作動部材10を取り外すと、それら開口や孔等によりナットNが外部に臨むようになっている。
In addition, in the present embodiment, the
一方、本実施形態に係るウェイトハウジング12は、図4に示すように、その外周面から側方に突出形成された突出部12cを周方向に複数有するとともに、図2に示すように、当該突出部12cがクラッチハウジング2内の所定位置に嵌合して当該クラッチハウジング2に取り付けられ、ウェイトハウジング12の開口側端部Q近傍の壁部Laとクラッチハウジング2の開口側端部P近傍の壁部Lbとがオーバーラップして成るものとされている。具体的には、クラッチハウジング2は、図3に示すように、駆動側クラッチ板6を嵌合するための切欠き2aが周方向に複数形成されるとともに、当該切欠き2aにウェイトハウジング12の突出部12cを嵌合させて組み付けられており、これによりウェイトハウジング12の開口側端部Q近傍の壁部Laにおける外周面とクラッチハウジング12の開口側端部P近傍の壁部Lbにおける内周面とを対峙させて、これら壁部(La、Lb)をオーバーラップさせているのである。
On the other hand, as shown in FIG. 4, the
また、本実施形態に係る突出部12cは、クラッチハウジング2の開口側端部P(開口端面)より所定寸法底側(図2中左側)の位置における切欠き2aに嵌合されるとともに、クラッチハウジング2の内周面に取り付けられたサークリップ17にて抜け止めが図られている。すなわち、クラッチハウジング2の切欠き2aには、被動側クラッチ板7と積層状態の駆動側クラッチ板6が嵌合されるとともに、当該切欠き2aにおける開口側端部P側には、ウェイトハウジング12の突出部12cが嵌合されてサークリップ17にて固定されているのである。
In addition, the
次に、本実施形態に係る動力伝達装置の作用について説明する。
車両のエンジンEが停止又はアイドリング状態のとき、入力ギア1にエンジンEの駆動力が伝達されない或いは入力ギア1の回転数が低回転であるため、図2に示すように、ウェイト部材8が内径側位置とされるとともに、プレッシャ部材5が非作動位置とされている。このとき、クラッチがオフ(駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7との圧接が解放された状態)、ワンウェイクラッチ11がオフ(動力が伝達されない状態)、ドグクラッチ10bがオン(動力が伝達され得る状態)、圧接アシスト用カムがオフ、バックトルクリミッタ用カムがオフ、作動部材10が非作動とされている。
Next, the operation of the power transmission device according to the present embodiment will be described.
When the engine E of the vehicle is stopped or idling, the driving force of the engine E is not transmitted to the
車両の停止又はアイドリング状態の後、車両が発進するとき、入力ギア1の回転数が低回転から高回転に移行(中回転域)するため、図18に示すように、ウェイト部材8が内径側位置と外径側位置との間とされるとともに、プレッシャ部材5が非作動位置と作動位置との間とされている。このとき、クラッチがオン(駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7との圧接が開始された状態)、ワンウェイクラッチ11がオフ(動力が伝達されない状態)、ドグクラッチ10bがオフ(動力が伝達されない状態)、圧接アシスト用カムがオン、バックトルクリミッタ用カムがオフ、作動部材10が非作動とされている。
When the vehicle starts after the vehicle is stopped or idling, the rotation speed of the
車両が発進した後、加速し、高速域で走行するとき、入力ギア1の回転数が高回転であるため、図19に示すように、ウェイト部材8が外径側位置とされるとともに、プレッシャ部材5が作動位置とされている。このとき、クラッチがオン(駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7との圧接が行われた状態)、ワンウェイクラッチ11がオフ(動力が伝達されない状態)、ドグクラッチ10bがオフ(動力が伝達されない状態)、圧接アシスト用カムがオン、バックトルクリミッタ用カムがオフ、作動部材10が非作動とされている。
When the vehicle accelerates after starting and travels in a high-speed range, since the rotation speed of the
車両が高速域で変速するとき、図20に示すように、作動部材10が作動してプレッシャ部材5と共に同図中右側に移動する。なお、ウェイト部材8は、外径側位置に保持されるとともに、プレッシャ部材5は非作動位置とされている。このとき、クラッチがオフ(駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7との圧接が解放された状態)、ワンウェイクラッチ11がオフ(動力が伝達されない状態)、ドグクラッチ10bがオフ(動力が伝達されない状態)、圧接アシスト用カムがオフ、バックトルクリミッタ用カムがオン、作動部材10が作動とされている。
When the vehicle shifts in a high-speed range, as shown in FIG. 20, the operating
車両が低速域で減速するとき、入力ギア1の回転数が出力シャフト3の回転数より低下するため、図21に示すように、ウェイト部材8が内径側位置とされるとともに、プレッシャ部材5が非作動位置とされている。このとき、クラッチがオフ(駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7との圧接が解放された状態)、ワンウェイクラッチ11がオン(動力が伝達され得る状態)、ドグクラッチ10bがオン(動力が伝達され得る状態)、圧接アシスト用カムがオフ、バックトルクリミッタ用カムがオフ、作動部材10が非作動とされている。
When the vehicle decelerates in a low speed range, the rotation speed of the
車両が低速域で変速するとき、図22に示すように、作動部材10が作動する。なお、ウェイト部材8は、内径側位置とされるとともに、プレッシャ部材5は非作動位置とされている。このとき、クラッチがオフ(駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7との圧接が解放された状態)、ワンウェイクラッチ11がオフ(動力が伝達されない状態)、ドグクラッチ10bがオフ(動力が伝達されない状態)、圧接アシスト用カムがオフ、バックトルクリミッタ用カムがオフ、作動部材10が作動とされている。
When the vehicle shifts in a low speed range, the operating
さらに、車両が下り坂を走行、或いはキックスタータによりエンジンEを始動させるとき、図23に示すように、ウェイト部材8が内径側位置とされるとともに、プレッシャ部材5が非作動位置とされている。このとき、クラッチがオフ(駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7との圧接が解放された状態)、ワンウェイクラッチ11がオン(動力が伝達され得る状態)、ドグクラッチ10bがオン(動力が伝達され得る状態)、圧接アシスト用カムがオフ、バックトルクリミッタ用カムがオフ、作動部材10が非作動とされている。
Further, when the vehicle travels downhill or starts the engine E by a kick starter, as shown in FIG. 23, the
本実施形態によれば、ウェイト部材8が内径側位置にあるとき、入力ギア1(入力部材)から出力シャフト3(出力部材)に向かう動力伝達を遮断するとともに当該出力シャフト3から入力ギア1に向かう動力伝達を行わせるワンウェイクラッチ11と、ワンウェイクラッチ11による出力シャフト3から入力ギア1に向かう動力伝達を遮断し得るドグクラッチ10b(遮断手段)とを具備するとともに、作動部材10にドグクラッチ10b(遮断手段)が一体形成されたので、ウェイト部材8が内径側位置にあってもエンジンブレーキを良好に生じさせ得るとともに、部品点数の増大を抑制することができる。
According to the present embodiment, when the
加えて、本実施形態によれば、ウェイト部材8が内径側位置にあるとき、入力ギア1(入力部材)から出力シャフト3(出力部材)に向かう動力伝達を遮断するとともに当該出力シャフト3から入力ギア1に向かう動力伝達を行わせるワンウェイクラッチ11を具備したので、ウェイト部材8が内径側位置にあるとき、車輪D側の回転力をエンジンE側に伝達してエンジンブレーキを生じさせることができるとともに、キックスタータによるエンジン始動を可能とすることができる。
In addition, according to the present embodiment, when the
また、車両の走行中において、出力シャフト3(出力部材)から入力ギア1(入力部材)に向かう動力伝達は、ウェイト部材8が外径側位置にあるとき、圧接された駆動側クラッチ板6及び被動側クラッチ板7により行われるとともに、ウェイト部材8が内径側位置にあるとき、ワンウェイクラッチ11により行われることとなる。したがって、ウェイト部材8の位置に応じて出力シャフト3から入力ギア1に向かう動力伝達経路を異ならせることができ、出力シャフト3から入力ギア1に向かう動力伝達を適切に行わせることができる。
Further, during traveling of the vehicle, the power transmission from the output shaft 3 (output member) to the input gear 1 (input member) is performed when the
さらに、本実施形態に係るワンウェイクラッチ11は、連動部材9に取り付けられ、ウェイト部材8が内径側位置にあるとき、当該連動部材9を介して出力シャフト3から入力ギア1に向かう動力伝達を行わせるので、連動部材9に関して、プレッシャ部材5を非作動位置から作動位置に移動させる機能と、出力シャフト3から入力ギア1に向かう動力伝達を行わせる機能とを兼用させることができる。
Further, the one-way clutch 11 according to the present embodiment is attached to the interlocking
特に、作動部材10にドグクラッチ10b(遮断手段)が一体形成されたので、変速時の作動部材10によるプレッシャ部材5の移動とドグクラッチ10bによる動力伝達の遮断とを同一部材にて同時に行わせることができ、ドグクラッチ10bの応答性をより向上させることができる。また、本実施形態においては、遮断手段は、作動部材10に形成されたドグクラッチ10bから成るので、ワンウェイクラッチ11による出力シャフト3から入力ギア1に向かう動力伝達及び当該動力伝達の遮断を確実に行わせることができる。
In particular, since the
さらに、本実施形態に係るプレッシャ部材5は、出力シャフト3とクラッチ部材4とを締結して装置全体(本動力伝達装置)を車両に取り付けるためのナットN(締結手段)を外部に臨ませ得る開口5dが形成されるとともに、当該開口5dに作動部材10が取り付けられたので、作動部材10を取り外してナットNを外部に臨ませることにより工具にて締結を解除することができ、車両からの装置全体の取り外し作業をより容易に行わせることができる。
Further, the
特に、本実施形態においては、プレッシャ部材5及びウェイトハウジング12の両方において、ナットN(締結手段)を外部に臨ませ得る開口が形成されるとともに、作動部材10がプレッシャ部材5の開口5dに取り付けられたので、作動部材10を取り外してナットNを外部に臨ませることにより工具にて締結を解除することができ、車両からの装置全体の取り外し作業をより容易に行わせることができる。
Particularly, in the present embodiment, an opening through which the nut N (fastening means) can be exposed is formed in both the
またさらに、本実施形態に係るクラッチハウジング2は、有底のカップ状部材から成り、当該クラッチハウジング2の開口側(開口側端部P側)に溝部12aを有するウェイトハウジング12が取り付けられたので、ウェイト部材8がクラッチハウジング2の開口側に配設された動力伝達装置とすることができる。
Further, the
また、本実施形態に係る作動部材10は、手動操作又はアクチュエータによって作動するとプレッシャ部材5の軸方向に移動するとともに、その移動過程において当該プレッシャ部材5に固定されたサークリップ15と当接し、当該プレッシャ部材5を同方向に移動させて非作動位置から作動位置とし得るので、作動部材10の移動の規制及びプレッシャ部材5の非作動位置から作動位置への移動をサークリップ15を介して簡易に行わせることができる。
The actuating
加えて、本実施形態によれば、ウェイトハウジング12は、その外周面から側方に突出形成された突出部12cを有するとともに、当該突出部12cがクラッチハウジング2内の所定位置に嵌合して当該クラッチハウジング2に取り付けられ、ウェイトハウジング12の開口側端部Q近傍の壁部Laとクラッチハウジング2の開口側端部P近傍の壁部Lbとがオーバーラップして成るので、クラッチハウジング2の開口側(開口側端部P側)にウェイト部材8を収容したウェイトハウジング12が取り付けられたものにおいても、径方向及び軸方向の大型化を抑制することができる。
In addition, according to the present embodiment, the
また、本実施形態に係るウェイトハウジング12は、有底のカップ状部材から成るとともに、突出部12cは、クラッチハウジング2の開口側端部Pより所定寸法底側の位置に嵌合されたので、クラッチハウジング2の開口側にウェイト部材8を収容したウェイトハウジング12が取り付けられたものにおいても、径方向及び軸方向の大型化を抑制することができる。特に、本実施形態に係るクラッチハウジング2は、駆動側クラッチ板6を嵌合するための切欠き2aが形成されるとともに、当該切欠き2aにウェイトハウジング12の突出部12cを嵌合させたので、クラッチハウジング2の切欠き2aに対して、駆動側クラッチ板6の嵌合とウェイトハウジング12の突出部12cの嵌合との両方を行わせることができる。
Further, the
またさらに、本実施形態に係るウェイトハウジング12は、その開口側端部Qにおいて周方向に亘って膨出した膨出部12eが形成されるとともに、当該膨出部12eがクラッチハウジング2の開口側端部Pに形成された取付面2bと当接してウェイトハウジング12の径方向の位置決めがなされているので、ウェイト部材8の移動をプレッシャ部材5に対してより精度よく伝達させることができ、装置の信頼性を向上させることができる。特に、本実施形態に係る取付面2bには、サークリップ17を嵌入させ得る取付溝2cが形成されるとともに、当該取付溝2cに嵌入したサークリップ17にてウェイトハウジング12を抜け止め可能とされたので、ウェイトハウジング12のクラッチハウジング2に対する位置決め精度をより向上させることができる。
Further, in the
さらに、本実施形態においては、クラッチ部材4に形成された勾配面4aとプレッシャ部材5に形成された勾配面5aとを対峙させて構成され、入力ギア1に入力された回転力が出力シャフト3に伝達され得る状態となったときに駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7との圧接力を増加させるための圧接アシスト用カムを具備したので、遠心力によるウェイト部材8の移動に伴う圧接力に加えて圧接アシスト用カムによる圧接力を付与させることができ、より円滑かつ確実に駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7とを圧接させることができる。
Furthermore, in the present embodiment, the
またさらに、本実施形態によれば、クラッチ部材4に形成された勾配面4bとプレッシャ部材5に形成された勾配面5bとを対峙させて構成され、出力シャフト3の回転が入力ギア1の回転数を上回って当該クラッチ部材4とプレッシャ部材5とが相対的に回転したとき、駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7との圧接力を解放させ得るバックトルクリミッタ用カムを具備したので、ウェイト部材8が外径側位置にあるとき、入力ギア1を介してエンジンE側に過大な動力が伝達されてしまうのを回避することができる。
Further, according to the present embodiment, the
以上、本実施形態について説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、例えば作動部材10に一体形成された遮断手段は、ワンウェイクラッチ11による出力シャフト3から入力ギア1に向かう動力伝達を遮断し得るものであれば足り、他の形態の遮断手段(摩擦式のクラッチ等)であってもよい。また、圧接アシスト用カム若しくはバックトルクリミッタ用カムが配設されないものとしてもよい。
Although the present embodiment has been described above, the present invention is not limited to these. For example, the shut-off means integrally formed with the operating
さらに、本実施形態においては、ワンウェイクラッチ11と、遮断手段としてのドグクラッチ10bとを具備しているが、これらを具備しないものとしてもよく、具備したものであっても、作動部材10にドグクラッチ10b(遮断手段)が一体形成されたものに限らず、別体のものがそれぞれ配設されてもよい。なお、本発明の動力伝達装置は、二輪車の他、自動車、3輪又は4輪バギー、或いは汎用機等種々の多板クラッチ型の動力伝達装置に適用することができる。 Further, in the present embodiment, the one-way clutch 11 and the dog clutch 10b as the disconnecting means are provided, but they may not be provided, and even if they are provided, the dog clutch 10b The (blocking means) is not limited to being integrally formed, but may be provided separately. The power transmission device of the present invention can be applied to various multi-plate clutch type power transmission devices such as automobiles, three-wheel or four-wheel buggies, and general-purpose machines, in addition to two-wheeled vehicles.
ウェイトハウジングは、その外周面から側方に突出形成された突出部を有するとともに、突出部がクラッチハウジング内の所定位置に嵌合しつつ抜け止め部材と当接して固定されることによりウェイトハウジングが回転方向及び軸方向に係止された状態でクラッチハウジングに取り付けられ、ウェイトハウジングの開口側端部近傍の壁部とクラッチハウジングの開口側端部近傍の壁部とがオーバーラップして成る動力伝達装置であれば、外観形状が異なるもの或いは他の機能が付加されたもの等にも適用することができる。 Weight housing and having a protruding portion formed to project laterally from the outer peripheral surface thereof, the weight housing by the protrusion is fixed in contact with the retaining member being fitted in place in the clutch housing A power transmission that is attached to the clutch housing while being locked in the rotation direction and the axial direction, and a wall near the opening end of the weight housing and a wall near the opening end of the clutch housing overlap each other. The present invention can be applied to a device having a different external shape or a device to which another function is added.
1 入力ギア(入力部材)
2 クラッチハウジング
2a 切欠き
2b 取付面
2c 取付溝
3 出力シャフト(出力部材)
4 クラッチ部材
4a、4b 勾配面
4c 中央孔
4d フランジ面
4e 外周側面
5 プレッシャ部材
5a、5b 勾配面
5c フランジ面
5d 開口
6 駆動側クラッチ板
7 被動側クラッチ板
8 ウェイト部材
9 連動部材
9a 孔
9b 凸部
9c 収容部
10 作動部材
10a 保持部
10b ドグクラッチ(遮断手段)
11 ワンウェイクラッチ
11a インナ部材
11b リテーナ部材
12 ウェイトハウジング
12a 溝部
12b 開口
12c 突出部
12d 溝形状
12e 膨出部
13 弾性部材
14 皿ばね
15 サークリップ
16 サークリップ
17 サークリップ
N ナット(締結手段)
F 取付部材
E エンジン
D 車輪
P (クラッチハウジングの)開口側端部
Q (ウェイトハウジングの)開口側端部
1 Input gear (input member)
2
F Mounting member E Engine D Wheel P Open end (of clutch housing) Q Open end (of weight housing)
Claims (8)
前記クラッチハウジングの駆動側クラッチ板と交互に形成された複数の被動側クラッチ板と、
車両の車輪を回転させ得る出力部材と連結されたクラッチ部材と、
前記駆動側クラッチ板と被動側クラッチ板とを圧接させて前記エンジンの駆動力を前記車輪に伝達可能な状態とする作動位置と、当該駆動側クラッチ板と被動側クラッチ板との圧接力を解放させて前記エンジンの駆動力が前記車輪に伝達されるのを遮断し得る非作動位置との間で移動可能なプレッシャ部材と、
前記クラッチハウジングの径方向に延設された溝部内に配設され、当該クラッチハウジングの回転に伴う遠心力で当該溝部の内径側位置から外径側位置に移動可能とされるとともに、当該内径側位置から外径側位置に移動するのに伴って、前記プレッシャ部材を前記非作動位置から前記作動位置に移動させ得るウェイト部材と、
前記クラッチハウジングの開口側に取り付けられるとともに、前記溝部が形成されて前記ウェイト部材を収容したウェイトハウジングと、
を有した動力伝達装置において、
前記ウェイトハウジングは、その外周面から側方に突出形成された突出部を有するとともに、当該突出部が前記クラッチハウジング内の所定位置に嵌合しつつ抜け止め部材と当接して固定されることにより前記ウェイトハウジングが回転方向及び軸方向に係止された状態で当該クラッチハウジングに取り付けられ、前記ウェイトハウジングの開口側端部近傍の壁部と前記クラッチハウジングの開口側端部近傍の壁部とがオーバーラップして成ることを特徴とする動力伝達装置。 A clutch housing comprising a bottomed cup-shaped member, rotating together with an input member rotating by the driving force of the vehicle engine, and having a plurality of drive-side clutch plates formed therein;
A plurality of driven clutch plates alternately formed with a drive clutch plate of the clutch housing;
A clutch member coupled to an output member capable of rotating wheels of the vehicle,
An operating position where the drive-side clutch plate and the driven-side clutch plate are brought into pressure contact with each other so that the driving force of the engine can be transmitted to the wheels, and the pressure-contact force between the drive-side clutch plate and the driven-side clutch plate is released. A pressure member movable between an inoperative position where the driving force of the engine can be blocked from being transmitted to the wheels;
The clutch housing is disposed in a groove extending in the radial direction, and is movable from an inner diameter side position to an outer diameter side position of the groove part by centrifugal force caused by rotation of the clutch housing. Along with moving from the position to the outer diameter side position, a weight member capable of moving the pressure member from the non-operation position to the operation position,
A weight housing that is attached to the opening side of the clutch housing and has the groove formed therein and accommodates the weight member;
In the power transmission device having
The weight housing, which has a projecting portion formed to project laterally from the outer peripheral surface thereof by the protruding portion is fixed in contact with the retaining member being fitted in a predetermined position within the clutch housing The weight housing is attached to the clutch housing in a state where the weight housing is locked in the rotation direction and the axial direction, and a wall near the opening end of the weight housing and a wall near the opening end of the clutch housing are formed. A power transmission device characterized by being overlapped.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016041024A JP6655430B2 (en) | 2016-03-03 | 2016-03-03 | Power transmission device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016041024A JP6655430B2 (en) | 2016-03-03 | 2016-03-03 | Power transmission device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017155884A JP2017155884A (en) | 2017-09-07 |
JP6655430B2 true JP6655430B2 (en) | 2020-02-26 |
Family
ID=59808515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016041024A Active JP6655430B2 (en) | 2016-03-03 | 2016-03-03 | Power transmission device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6655430B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7149827B2 (en) | 2018-12-05 | 2022-10-07 | 株式会社エフ・シー・シー | power transmission device |
JP7209521B2 (en) | 2018-12-05 | 2023-01-20 | 株式会社エフ・シー・シー | power transmission device |
JP7209520B2 (en) | 2018-12-05 | 2023-01-20 | 株式会社エフ・シー・シー | power transmission device |
JP7121647B2 (en) | 2018-12-05 | 2022-08-18 | 株式会社エフ・シー・シー | power transmission device |
EP4180680B1 (en) * | 2020-04-13 | 2024-08-28 | Kabushiki Kaisha F.C.C. | Power transmission device |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06221351A (en) * | 1993-01-26 | 1994-08-09 | Ntn Corp | Roller clutch unit |
JP2009030792A (en) * | 2007-06-29 | 2009-02-12 | Yamaha Motor Co Ltd | Centrifugal clutch and vehicle having the same |
JP3155713U (en) * | 2008-10-10 | 2009-11-26 | ヤマハ発動機株式会社 | Centrifugal multi-plate friction clutch and vehicle equipped with the same |
JP2013221585A (en) * | 2012-04-17 | 2013-10-28 | Yamaha Motor Co Ltd | Motorcycle equipped with centrifugal clutch |
WO2013183588A1 (en) * | 2012-06-04 | 2013-12-12 | 株式会社エフ・シ-・シ- | Power transmission device |
-
2016
- 2016-03-03 JP JP2016041024A patent/JP6655430B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017155884A (en) | 2017-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6388351B2 (en) | Power transmission device | |
JP6535346B2 (en) | Power transmission | |
JP6655430B2 (en) | Power transmission device | |
US10670087B2 (en) | Power transmitting apparatus | |
JP2017155883A (en) | Power transmission device | |
JP5502507B2 (en) | Power transmission device | |
US8151963B2 (en) | Power transmitting apparatus | |
WO2013100130A1 (en) | Power transmission device | |
JP6961427B2 (en) | Power transmission device | |
JP6502443B2 (en) | Power transmission | |
JP7256323B2 (en) | power transmission device | |
JP2023001223A (en) | power transmission device | |
JP2019120392A (en) | Power transmission device | |
JP3944218B2 (en) | Motorcycle clutch device | |
WO2020116508A1 (en) | Power transmission device | |
JP2007024134A (en) | Power transmission device | |
JP2020090987A (en) | Power transmission device | |
JP7121647B2 (en) | power transmission device | |
WO2020116507A1 (en) | Power transmission device | |
WO2024058173A1 (en) | Clutch device, and motorcycle | |
JP2024044989A (en) | Clutch device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6655430 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |