JP2009030792A - Centrifugal clutch and vehicle having the same - Google Patents

Centrifugal clutch and vehicle having the same Download PDF

Info

Publication number
JP2009030792A
JP2009030792A JP2007250602A JP2007250602A JP2009030792A JP 2009030792 A JP2009030792 A JP 2009030792A JP 2007250602 A JP2007250602 A JP 2007250602A JP 2007250602 A JP2007250602 A JP 2007250602A JP 2009030792 A JP2009030792 A JP 2009030792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
axis
centrifugal
retainer
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007250602A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshinori Inomori
俊典 猪森
Yosuke Ishida
洋介 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2007250602A priority Critical patent/JP2009030792A/en
Priority to US12/142,740 priority patent/US8695775B2/en
Priority to EP08011742.7A priority patent/EP2009311B1/en
Publication of JP2009030792A publication Critical patent/JP2009030792A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To compact a centrifugal clutch having a clutch release mechanism and to stabilize the release point. <P>SOLUTION: This centrifugal clutch 2 comprises a clutch housing 46, a clutch boss 48, a plate group 66, a pressure plate 77, a roller retainer 78, a belleville spring 83, a pressing body 40a, and the clutch release mechanism 86. The pressure plate 77 brings the plate group 66 into the state of pressure contact by displacing to the other side in the axial direction to press the plate group directly or indirectly. With respect to the centrifugal direction, the belleville spring 83 extends from one end toward the other in the direction tilted to the axial direction. One end of the belleville spring 83 is directly or indirectly fixed to the clutch housing 46. The belleville spring 83 biases the roller retainer 78 directly or indirectly to the other side by the other end thereof. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は遠心クラッチ及びそれを備えた車両に関する。   The present invention relates to a centrifugal clutch and a vehicle including the centrifugal clutch.

例えば、特許文献1には、クラッチ解放機構(「クラッチ解放機構」は、「クラッチレリーズ機構」ともいう。)を備えた遠心クラッチが開示されている。図19は、特許文献1に開示された遠心クラッチ200の断面図である。図19に示すように、遠心クラッチ200は、クラッチドラム201と、クラッチハブ202と、プレート群205とを備えている。プレート群205と、クラッチドラム201と共に回転するドライブプレート204、及びクラッチハブ202と共に回転するドリブンプレート203とにより構成されている。遠心クラッチ200では、遠心ボール208に作用する遠心力と、クラッチスプリング206の付勢力とによって、加圧板210と移動板207との間の間隔が広げられる一方、加圧板210とクラッチドラム201の底部との間の間隔が狭められる。これにより、プレート群205が圧接状態となる。
特開平4-316724号公報
For example, Patent Literature 1 discloses a centrifugal clutch provided with a clutch release mechanism (“clutch release mechanism” is also referred to as “clutch release mechanism”). FIG. 19 is a cross-sectional view of the centrifugal clutch 200 disclosed in Patent Document 1. As shown in FIG. As shown in FIG. 19, the centrifugal clutch 200 includes a clutch drum 201, a clutch hub 202, and a plate group 205. The plate group 205 includes a drive plate 204 that rotates together with the clutch drum 201, and a driven plate 203 that rotates together with the clutch hub 202. In the centrifugal clutch 200, the space between the pressure plate 210 and the moving plate 207 is widened by the centrifugal force acting on the centrifugal ball 208 and the urging force of the clutch spring 206, while the bottom of the pressure plate 210 and the clutch drum 201. The distance between is reduced. As a result, the plate group 205 is in a pressure contact state.
JP-A-4-316724

特許文献1においては、クラッチスプリング206は、圧縮コイルばねにより構成されている。このため、クラッチスプリング206の付勢力を受け止めるエンドプレート209を移動板207と対向して別途配置する必要がある。また、エンドプレート209と移動板207とは、クラッチスプリング206の付勢力を受け止める際に、変形しないように、比較的剛性の高いものでなければならない。つまり、圧縮コイルばねからなるクラッチスプリング206を使用する場合、比較的剛性が高く、厚さの厚いエンドプレート209と移動板207とを設ける必要がある。従って、クラッチが大形化するという問題がある。   In Patent Document 1, the clutch spring 206 is constituted by a compression coil spring. Therefore, it is necessary to separately arrange the end plate 209 that receives the urging force of the clutch spring 206 so as to face the moving plate 207. Further, the end plate 209 and the moving plate 207 must be relatively rigid so that they do not deform when receiving the urging force of the clutch spring 206. That is, when the clutch spring 206 formed of a compression coil spring is used, it is necessary to provide the end plate 209 and the moving plate 207 that have relatively high rigidity and a large thickness. Therefore, there is a problem that the clutch becomes large.

本発明は、斯かる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、クラッチレリーズ機構を備えた遠心クラッチにおいて、コンパクト化を図ることにある。   This invention is made | formed in view of such a point, The place made into the objective is to attain compactization in the centrifugal clutch provided with the clutch release mechanism.

本発明に係るクラッチは、クラッチハウジングと、クラッチボスと、プレート群と、プレッシャ部材と、リテーナーと、板バネと、押圧体と、クラッチレリーズ機構とを備えている。クラッチハウジングは、軸線を中心として回転する。クラッチボスは、クラッチハウジングの内側に配置されている。クラッチボスは、軸線を中心として回転する。プレート群は、フリクションプレートと、クラッチプレートと、を有する。フリクションプレートは、クラッチハウジングと共に回転する。クラッチプレートは、フリクションプレートに対して軸線の軸方向に変位可能に対向する。クラッチプレートは、クラッチボスと共に回転する。プレッシャ部材は、プレート群よりも一方側に配置されている。プレッシャ部材は、クラッチハウジングと共に回転する。プレッシャ部材は、軸線の軸方向に変位可能である。プレッシャ部材は、軸線の軸方向に関して他方側に変位することで、直接又は間接的にプレート群を押圧してプレート群を圧接状態にさせる。リテーナーは、プレッシャ部材の一方側の面と対向する。リテーナーは、クラッチハウジングと共に回転する。リテーナーは、軸線の軸方向に変位可能にクラッチハウジングに直接又は間接的に支持されている。リテーナーは、プレッシャ部材と共に、軸線から遠ざかるに従って幅狭となる空間を形成する。板バネは、リテーナーよりも一方側において、クラッチハウジングとリテーナーとの間に設けられている。板バネは、遠心方向に関して、一方の端部から他方の端部に向けて軸線の軸方向とは傾斜する方向に延びている。板バネの一方の端部は、クラッチハウジングに対して直接又は間接的に固定されている。板バネは、板バネの他方の端部でもって直接又は間接的にリテーナーを他方側に付勢する。押圧体は、プレッシャ部材と、リテーナーとの間の空間に配置されている。押圧体は、クラッチハウジングの回転に伴って軸線周りを旋回する。押圧体は、旋回時に生じる遠心力によって、プレッシャ部材をプレート群側に押圧しながら、軸線から遠ざかる方向に移動する。クラッチレリーズ機構は、プレッシャ部材を一方側に押圧し、プレート群の圧接状態を解除させる。   The clutch according to the present invention includes a clutch housing, a clutch boss, a plate group, a pressure member, a retainer, a leaf spring, a pressing body, and a clutch release mechanism. The clutch housing rotates about the axis. The clutch boss is disposed inside the clutch housing. The clutch boss rotates about the axis. The plate group includes a friction plate and a clutch plate. The friction plate rotates with the clutch housing. The clutch plate faces the friction plate so as to be displaceable in the axial direction of the axis. The clutch plate rotates with the clutch boss. The pressure member is disposed on one side of the plate group. The pressure member rotates with the clutch housing. The pressure member can be displaced in the axial direction of the axis. The pressure member is displaced to the other side with respect to the axial direction of the axis, thereby pressing the plate group directly or indirectly to bring the plate group into a pressure contact state. The retainer faces the surface on one side of the pressure member. The retainer rotates with the clutch housing. The retainer is supported directly or indirectly on the clutch housing so as to be displaceable in the axial direction of the axis. The retainer together with the pressure member forms a space that becomes narrower as it moves away from the axis. The leaf spring is provided between the clutch housing and the retainer on one side of the retainer. The leaf spring extends in a direction inclined with respect to the axial direction of the axis from one end to the other end with respect to the centrifugal direction. One end of the leaf spring is fixed directly or indirectly to the clutch housing. The leaf spring biases the retainer directly or indirectly with the other end of the leaf spring to the other side. The pressing body is disposed in a space between the pressure member and the retainer. The pressing body turns around the axis along with the rotation of the clutch housing. The pressing body moves in a direction away from the axis while pressing the pressure member toward the plate group side by centrifugal force generated during turning. The clutch release mechanism presses the pressure member to one side to release the pressure contact state of the plate group.

本発明によれば、クラッチレリーズ機構を備えた遠心クラッチのコンパクト化と、レリーズポイントの安定化とを図ることができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, size reduction of the centrifugal clutch provided with the clutch release mechanism and stabilization of a release point can be achieved.

《実施形態1》
(本実施形態の概要)
本実施形態は、図1に示すように、プレート群66を直接又は間接的に付勢する付勢手段として、板バネの一種である皿バネ83を用い、且つその皿バネ83を、プレート群66に対して、入力側押圧体40aと同じ側に配置することによって、遠心クラッチ2のコンパクト化が図られたものである。
Embodiment 1
(Outline of this embodiment)
In this embodiment, as shown in FIG. 1, a plate spring 83 which is a kind of plate spring is used as a biasing means for directly or indirectly biasing the plate group 66, and the plate spring 83 is used as a plate group. 66, the centrifugal clutch 2 is made compact by being arranged on the same side as the input side pressing body 40a.

以下、本発明を実施したクラッチ及びそれを備えた車両について、図1に示す遠心クラッチ2及び図3に示す自動二輪車1を例に挙げて説明する。但し、自動二輪車1や遠心クラッチ2は、本発明を実施した好ましい形態の単なる例示である。本発明は、自動二輪車1や遠心クラッチ2に限定されるものではない。本発明に係る車両は、例えば、オフロードタイプの自動二輪車、スクーター又はモペット、若しくはATV:All Terrain Vehicle等の鞍乗型車両であってもよい。又、本発明に係る車両は、四輪車等に代表される鞍乗型車両以外の車両であってもよい。ここで、本明細書において、「自動二輪車」とは、所謂狭義のモーターサイクルのみではなく、オフロード車、スクーター及びモペットなどを含む広義の自動二輪車をいう。   Hereinafter, a clutch embodying the present invention and a vehicle equipped with the clutch will be described taking the centrifugal clutch 2 shown in FIG. 1 and the motorcycle 1 shown in FIG. 3 as examples. However, the motorcycle 1 and the centrifugal clutch 2 are merely examples of preferred embodiments in which the present invention is implemented. The present invention is not limited to the motorcycle 1 and the centrifugal clutch 2. The vehicle according to the present invention may be, for example, an off-road type motorcycle, a scooter or a moped, or a straddle-type vehicle such as ATV: All Terrain Vehicle. The vehicle according to the present invention may be a vehicle other than the saddle riding type vehicle represented by a four-wheeled vehicle or the like. Here, in this specification, the “motorcycle” means not only a so-called motorcycle in a narrow sense but also a motorcycle in a broad sense including off-road vehicles, scooters, mopeds, and the like.

尚、下記説明において、前後左右の方向は、図3に示すシート16に着座した乗員から視た方向をいうものとする。また、図1において、軸線AXよりも上側部分と下側部分とでは、異なる状態の遠心クラッチ2を表している。具体的に、軸線AXよりも上側部分は、プレート群66が圧接していない状態を表している。軸線AXよりも下側部分は、プレート群66が圧接している状態を表している。また、図2は、説明の便宜上、パワーユニット3の一部のみを描画したものである。   In the following description, the front, rear, left, and right directions are directions viewed from a passenger seated on the seat 16 shown in FIG. Moreover, in FIG. 1, the centrifugal clutch 2 in a different state is shown in an upper part and a lower part from the axis AX. Specifically, the portion above the axis AX represents a state where the plate group 66 is not in pressure contact. A portion below the axis AX represents a state in which the plate group 66 is in pressure contact. FIG. 2 shows only a part of the power unit 3 for convenience of explanation.

図1は、本実施形態に係る遠心クラッチ2の断面図である。図2は、遠心クラッチ2を用いたパワーユニット3の概略構成図である。図3は、パワーユニット3を用いた自動二輪車1の左側面図である。まず、主として図3を参照しながら自動二輪車1の概略構成について説明する。   FIG. 1 is a cross-sectional view of a centrifugal clutch 2 according to the present embodiment. FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a power unit 3 using the centrifugal clutch 2. FIG. 3 is a left side view of the motorcycle 1 using the power unit 3. First, a schematic configuration of the motorcycle 1 will be described mainly with reference to FIG.

(自動二輪車1の概略構成)
図3に示すように、自動二輪車1は、車体フレーム10を備えている。車体フレーム10は、ヘッドパイプ11を有している。ヘッドパイプ11の上側には、ハンドル12が取り付けられている。一方、ヘッドパイプ11の下側には、フロントフォーク13を介して、前輪14が回転可能に取り付けられている。
(Schematic configuration of the motorcycle 1)
As shown in FIG. 3, the motorcycle 1 includes a body frame 10. The vehicle body frame 10 has a head pipe 11. A handle 12 is attached to the upper side of the head pipe 11. On the other hand, a front wheel 14 is rotatably attached to the lower side of the head pipe 11 via a front fork 13.

車体フレーム10には、燃料タンク15が取り付けられている。車体の前後方向のほぼ中央部分には、シート16が配置されている。   A fuel tank 15 is attached to the body frame 10. A seat 16 is disposed at a substantially central portion in the front-rear direction of the vehicle body.

車体フレーム10には、パワーユニット3が懸架されている。車体フレーム10の後半部には、ピボット軸17が設けられている。ピボット軸17には、リアアーム18が揺動可能に支持されている。また、リアアーム18は、リンク機構20と、リアクッションユニット21とを介して車体フレーム10に支持されている。   The power unit 3 is suspended from the body frame 10. A pivot shaft 17 is provided in the rear half of the body frame 10. A rear arm 18 is swingably supported on the pivot shaft 17. The rear arm 18 is supported by the vehicle body frame 10 via a link mechanism 20 and a rear cushion unit 21.

リアアーム18の後端部には、後輪19が回転可能に取り付けられている。後輪19には、ドリブンスプロケット22が設けられている。一方、パワーユニット3のドライブ軸23には、駆動スプロケット24が設けられている。この駆動スプロケット24とドリブンスプロケット22とには、駆動力伝達機構としてのチェーン25が巻き掛けられている。このチェーン25によって、パワーユニット3の動力が後輪19に伝達される。これにより、後輪19が回転する。   A rear wheel 19 is rotatably attached to the rear end portion of the rear arm 18. The rear wheel 19 is provided with a driven sprocket 22. On the other hand, a drive sprocket 24 is provided on the drive shaft 23 of the power unit 3. A chain 25 as a driving force transmission mechanism is wound around the driving sprocket 24 and the driven sprocket 22. The power of the power unit 3 is transmitted to the rear wheel 19 by the chain 25. Thereby, the rear wheel 19 rotates.

尚、本発明において、パワーユニット3からの動力を後輪19に伝達する駆動力伝達機構は、チェーン25に限定されない。駆動力伝達機構は、例えば、ドライブシャフト、ベルトなどであってもよい。   In the present invention, the driving force transmission mechanism that transmits the power from the power unit 3 to the rear wheel 19 is not limited to the chain 25. The driving force transmission mechanism may be, for example, a drive shaft or a belt.

(パワーユニット3)
次に、主として図2を参照しながら、パワーユニット3の構成について、詳細に説明する。図2に示すように、パワーユニット3は、エンジン4と、変速機構5と、遠心クラッチ2とを備えている。本発明において、エンジンの種類は特に限定されない。本実施形態では、エンジン4が水冷式4サイクル並列4気筒型のエンジンである例について説明する。
(Power unit 3)
Next, the configuration of the power unit 3 will be described in detail with reference mainly to FIG. As shown in FIG. 2, the power unit 3 includes an engine 4, a transmission mechanism 5, and a centrifugal clutch 2. In the present invention, the type of engine is not particularly limited. In the present embodiment, an example in which the engine 4 is a water-cooled four-cycle parallel four-cylinder engine will be described.

−エンジン4−
エンジン4は、図示しない気筒軸が車体前方に向かってやや斜め上方向に延びるように配置されている。エンジン4は、図3に示すクランクケース31と、クランク軸32とを備えている。クランク軸32は、クランクケース31に収納されている。クランク軸32は、車幅方向に延びるように配置されている。
-Engine 4-
The engine 4 is arranged such that a cylinder shaft (not shown) extends slightly obliquely upward toward the front of the vehicle body. The engine 4 includes a crankcase 31 and a crankshaft 32 shown in FIG. The crankshaft 32 is housed in the crankcase 31. The crankshaft 32 is disposed so as to extend in the vehicle width direction.

−変速機構5−
図2に示すように、クランク軸32は、遠心クラッチ2を介して、変速機構5に接続されている。変速機構5は、メイン軸33と、ドライブ軸23と、ギア選択機構36とを備えている。メイン軸33は、遠心クラッチ2を介してクランク軸32に接続されている。メイン軸33とドライブ軸23とは、それぞれ、クランク軸32と略平行に配置されている。
-Transmission mechanism 5-
As shown in FIG. 2, the crankshaft 32 is connected to the transmission mechanism 5 via the centrifugal clutch 2. The transmission mechanism 5 includes a main shaft 33, a drive shaft 23, and a gear selection mechanism 36. The main shaft 33 is connected to the crankshaft 32 via the centrifugal clutch 2. The main shaft 33 and the drive shaft 23 are disposed substantially parallel to the crankshaft 32, respectively.

メイン軸33には、多段の変速ギア34が装着されている。一方、ドライブ軸23には、多段の変速ギア34に対応する複数の変速ギア35が装着されている。複数の変速ギア34と複数の変速ギア35とは、選択された一対のギア同士のみで相互に噛合している。複数の変速ギア34のうち、選択された変速ギア34以外の変速ギア34と、複数の変速ギア35のうち、選択された変速ギア35以外の変速ギア35とのうちの少なくとも一方は、メイン軸33又はドライブ軸23に対して回転可能となっている。つまり、選択されていない変速ギア34と、選択されていない変速ギア35のうちの少なくとも一方は、メイン軸33又はドライブ軸23に対して空転するようになっている。すなわち、メイン軸33とドライブ軸23との間の回転伝達は、相互に噛合する、選択された変速ギア34及び選択された変速ギア35のみを介して行われる。   A multi-stage transmission gear 34 is attached to the main shaft 33. On the other hand, a plurality of transmission gears 35 corresponding to the multi-stage transmission gears 34 are mounted on the drive shaft 23. The plurality of transmission gears 34 and the plurality of transmission gears 35 mesh with each other only with a pair of selected gears. At least one of the transmission gear 34 other than the selected transmission gear 34 among the plurality of transmission gears 34 and the transmission gear 35 other than the selected transmission gear 35 among the plurality of transmission gears 35 is a main shaft. 33 or the drive shaft 23 is rotatable. In other words, at least one of the transmission gear 34 that is not selected and the transmission gear 35 that is not selected is idled with respect to the main shaft 33 or the drive shaft 23. That is, the rotation transmission between the main shaft 33 and the drive shaft 23 is performed only through the selected transmission gear 34 and the selected transmission gear 35 that mesh with each other.

変速ギア34、35の選択は、ギア選択機構36によって選択される。具体的に、変速ギア34、35の選択は、ギア選択機構36のシフトカム37によって選択される。シフトカム37の外周面には、複数のカム溝37aが形成されている。各カム溝37aには、シフトフォーク38が装着されている。各シフトフォーク38は、それぞれメイン軸33及びドライブ軸23の所定の変速ギア34及び35に係合している。シフトカム37が回転することによって、複数のシフトフォーク38のそれぞれがカム溝37aに案内されてメイン軸33の軸方向に移動する。これにより、変速ギア34及び35のうちの相互に噛合するギアが選択される。具体的に、複数の変速ギア34及び35のうち、シフトカム37の回転角度に応じた位置の一対のギアのみがメイン軸33及びドライブ軸23に対して、それぞれスプラインによる固定状態となる。これにより、変速ギア位置が決定され、変速ギア34及び35を介して、メイン軸33とドライブ軸23との間で所定の変速比で回転伝達が行われる。その結果、図3に示すチェーン25を介して後輪19に動力が伝達され、後輪19が回転する。   The transmission gears 34 and 35 are selected by a gear selection mechanism 36. Specifically, the transmission gears 34 and 35 are selected by the shift cam 37 of the gear selection mechanism 36. A plurality of cam grooves 37 a are formed on the outer peripheral surface of the shift cam 37. A shift fork 38 is mounted in each cam groove 37a. Each shift fork 38 is engaged with predetermined transmission gears 34 and 35 of the main shaft 33 and the drive shaft 23, respectively. As the shift cam 37 rotates, each of the plurality of shift forks 38 is guided by the cam groove 37 a and moves in the axial direction of the main shaft 33. Thereby, the gear which meshes with each other among the transmission gears 34 and 35 is selected. Specifically, among the plurality of transmission gears 34 and 35, only a pair of gears at positions corresponding to the rotation angle of the shift cam 37 are fixed to the main shaft 33 and the drive shaft 23 by splines, respectively. Thus, the transmission gear position is determined, and rotation transmission is performed between the main shaft 33 and the drive shaft 23 at a predetermined transmission ratio via the transmission gears 34 and 35. As a result, power is transmitted to the rear wheel 19 via the chain 25 shown in FIG. 3, and the rear wheel 19 rotates.

尚、このギア選択機構36は、図示しないシフトペダルにより操作される。   The gear selection mechanism 36 is operated by a shift pedal (not shown).

−遠心クラッチ2−
次に、遠心クラッチ2の構成について、主として図1を参照しながら詳細に説明する。遠心クラッチ2は、ライダーの操作による操作も可能な遠心クラッチである。本実施形態では、遠心クラッチ2が湿式多板式の摩擦クラッチである例について説明する。
-Centrifugal clutch 2-
Next, the configuration of the centrifugal clutch 2 will be described in detail with reference mainly to FIG. The centrifugal clutch 2 is a centrifugal clutch that can be operated by the rider. In the present embodiment, an example in which the centrifugal clutch 2 is a wet multi-plate friction clutch will be described.

〜入力側クラッチ部材44(=クラッチハウジング46)〜
遠心クラッチ2は、入力側クラッチ部材44を備えている。入力側クラッチ部材44は、メイン軸33の軸線AXを中心として回転する。本実施形態では、入力側クラッチ部材44は、クラッチハウジング46によって構成されている。クラッチハウジング46は、一端が閉じられた筒状に形成されている。クラッチハウジング46には、メイン軸33が貫通している。クラッチハウジング46は、メイン軸33と同じ軸線AXを有する。
-Input side clutch member 44 (= clutch housing 46)-
The centrifugal clutch 2 includes an input side clutch member 44. The input side clutch member 44 rotates about the axis AX of the main shaft 33. In the present embodiment, the input side clutch member 44 is constituted by a clutch housing 46. The clutch housing 46 is formed in a cylindrical shape with one end closed. The main shaft 33 passes through the clutch housing 46. The clutch housing 46 has the same axis AX as the main shaft 33.

図4は、クラッチハウジング46の上方斜め上から視た斜視図である。図4に示すように、クラッチハウジング46はハウジング本体46cを備えている。ハウジング本体46cは、底部46aによって一端が閉じられた円筒状に形成されている。底部46aには、メイン軸33が挿入される挿入孔46bが形成されている。ハウジング本体46cには、複数対のアーム46dが設けられている。各アーム46dは、ハウジング本体46cの内周面から、径方向内側に向かって突出するように形成されている。各アーム46dは、底部46aから、車幅方向の外側に向かって延びている。アーム46dは、比較的車幅方向の内側に位置する内側部46eと、比較的車幅方向の外側に位置する外側部46fとを有している。内側部46eの径方向における厚さは、外側部46fの同厚さよりも厚い。このため、内側部46eと外側部46fとの境界には、端面46hが形成されている。また、外側部46fの先端部には、周方向に延びる線条溝46gが形成されている。   FIG. 4 is a perspective view of the clutch housing 46 as viewed obliquely from above. As shown in FIG. 4, the clutch housing 46 includes a housing body 46c. The housing main body 46c is formed in a cylindrical shape whose one end is closed by the bottom 46a. An insertion hole 46b into which the main shaft 33 is inserted is formed in the bottom 46a. The housing body 46c is provided with a plurality of pairs of arms 46d. Each arm 46d is formed so as to protrude radially inward from the inner peripheral surface of the housing body 46c. Each arm 46d extends from the bottom 46a toward the outside in the vehicle width direction. The arm 46d has an inner portion 46e that is located relatively inside the vehicle width direction and an outer portion 46f that is located relatively outside the vehicle width direction. The thickness of the inner portion 46e in the radial direction is thicker than the same thickness of the outer portion 46f. For this reason, an end face 46h is formed at the boundary between the inner portion 46e and the outer portion 46f. Moreover, the linear groove | channel 46g extended in the circumferential direction is formed in the front-end | tip part of the outer side part 46f.

図1に示すように、クラッチハウジング46には、シザーズギア45が取り付けられている。具体的に、クラッチハウジング46は、以下に述べるギア45aに対して回転不能に固定されている。シザーズギア45の軸線は、クラッチハウジング46の軸線と共通している。図2に示すように、シザーズギア45は、クランク軸32のギア32aと噛合している。このため、クランク軸32の回転に伴って、シザーズギア45とクラッチハウジング46とが一体的に回転する。   As shown in FIG. 1, a scissors gear 45 is attached to the clutch housing 46. Specifically, the clutch housing 46 is fixed so as not to rotate with respect to a gear 45a described below. The axis line of the scissors gear 45 is common to the axis line of the clutch housing 46. As shown in FIG. 2, the scissors gear 45 meshes with the gear 32 a of the crankshaft 32. For this reason, as the crankshaft 32 rotates, the scissors gear 45 and the clutch housing 46 rotate integrally.

具体的に、シザーズギア45は、図1に示すように、2枚のギア45a、45bと、スプリング49と、2枚のプレート51、52とを備えている。ギア45aとギア45bとは、この2枚のプレート51、52の間に位置している。2枚のプレート51、52は、メイン軸33の軸方向に関して、リベットや、ビスなどの固定手段によって相互に固定されている。これにより、2枚のギア45a、45bは、メイン軸33の軸方向に関して、相互に実質的に固定されている。一方、ギア45aとギア45bとは、回転方向に関して、相互に回転可能となっている。   Specifically, as shown in FIG. 1, the scissor gear 45 includes two gears 45 a and 45 b, a spring 49, and two plates 51 and 52. The gear 45a and the gear 45b are located between the two plates 51 and 52. The two plates 51 and 52 are fixed to each other in the axial direction of the main shaft 33 by fixing means such as rivets and screws. Thus, the two gears 45 a and 45 b are substantially fixed to each other with respect to the axial direction of the main shaft 33. On the other hand, the gear 45a and the gear 45b are rotatable with respect to the rotation direction.

ギア45aとギア45bとは、歯数が相互に等しい。ギア45aとギア45bとは、周方向に関して、それぞれの歯が互い違いに位置するように配置されている。スプリング49は、ギア45aとギア45bとの間に設けられている。このため、ギア45aとギア45bとには、スプリング49によって搾りトルクが付与される。これにより、エンジン4の変動トルクが吸収される。   The gear 45a and the gear 45b have the same number of teeth. The gear 45a and the gear 45b are arranged so that their teeth are alternately positioned in the circumferential direction. The spring 49 is provided between the gear 45a and the gear 45b. Therefore, squeezing torque is applied to the gear 45 a and the gear 45 b by the spring 49. Thereby, the fluctuation torque of the engine 4 is absorbed.

シザーズギア45とメイン軸33との間には、ニードルベアリング53と、メイン軸33に対して回転不能に固定されたスペーサ54とが配置されている。このニードルベアリング53によって、シザーズギア45は、メイン軸33に対して回転可能となっている。つまり、シザーズギア45の回転は、直接メイン軸33に伝わらないようになっている。   Between the scissor gear 45 and the main shaft 33, a needle bearing 53 and a spacer 54 fixed so as not to rotate with respect to the main shaft 33 are disposed. The scissors gear 45 is rotatable with respect to the main shaft 33 by the needle bearing 53. That is, the rotation of the scissors gear 45 is not transmitted directly to the main shaft 33.

シザーズギア45の車幅方向における内側の端面には、スプロケット55が接している。このスプロケット55は、図示しないオイルポンプなどを駆動するためのものである。スプロケット55には、メイン軸33が挿入されている。スプロケット55は、メイン軸33と同じ軸線AXを有する。スプロケット55とメイン軸33との間には、ベアリング56と、カラー57とが配置されている。カラー57は、メイン軸33に対して回転不能に固定されている。ベアリング56は、カラー57とスプロケット55との間に配置されている。このため、スプロケット55は、メイン軸33に対して回転可能となっている。よって、スプロケット55は、メイン軸33とは別に、シザーズギア45と共に回転する。その結果、ベルトやチェーンなどの動力伝達手段によりスプロケット55に接続されたオイルポンプなどが駆動される。   A sprocket 55 is in contact with the inner end face of the scissors gear 45 in the vehicle width direction. The sprocket 55 is for driving an oil pump (not shown). The main shaft 33 is inserted into the sprocket 55. The sprocket 55 has the same axis AX as the main shaft 33. A bearing 56 and a collar 57 are disposed between the sprocket 55 and the main shaft 33. The collar 57 is fixed so as not to rotate with respect to the main shaft 33. The bearing 56 is disposed between the collar 57 and the sprocket 55. For this reason, the sprocket 55 is rotatable with respect to the main shaft 33. Therefore, the sprocket 55 rotates together with the scissors gear 45 separately from the main shaft 33. As a result, an oil pump or the like connected to the sprocket 55 is driven by power transmission means such as a belt or a chain.

カラー57の車幅方向の内側には、スペーサ59と、ベアリング58とが配置されている。スペーサ59は、カラー57に接する一方、スプロケット55には接していない。且つ、スペーサ59は、ベアリング58の内輪58aに接する一方、外輪58bには接していない。   A spacer 59 and a bearing 58 are disposed inside the collar 57 in the vehicle width direction. The spacer 59 is in contact with the collar 57, but is not in contact with the sprocket 55. The spacer 59 contacts the inner ring 58a of the bearing 58, but does not contact the outer ring 58b.

ベアリング58の外輪58bは、クランクケース31に対して固定されている。つまり、メイン軸33の右側端部は、ベアリング58によって、クランクケース31に回転可能に支持されている。一方、図7に示すように、メイン軸33の左側端部は、ベアリング94によって、クランクケース31に回転可能に支持されている。   An outer ring 58 b of the bearing 58 is fixed to the crankcase 31. That is, the right end portion of the main shaft 33 is rotatably supported by the crankcase 31 by the bearing 58. On the other hand, as shown in FIG. 7, the left end portion of the main shaft 33 is rotatably supported by the crankcase 31 by a bearing 94.

ベアリング58は、メイン軸33に対して、メイン軸33の軸線AXの軸方向に関して、変位不能に取り付けられている。一方、クラッチボス48とシザーズギア45との間には、スラストベアリング63が配置されている。シザーズギア45と、ニードルベアリング53、スペーサ54、スプロケット55、ベアリング56、カラー57及びスペーサ59は、ベアリング58とスラストベアリング63とによって、メイン軸33の軸線AXの軸方向に関して固定されている。   The bearing 58 is attached to the main shaft 33 so as not to be displaced in the axial direction of the axis AX of the main shaft 33. On the other hand, a thrust bearing 63 is disposed between the clutch boss 48 and the scissors gear 45. The scissors gear 45, the needle bearing 53, the spacer 54, the sprocket 55, the bearing 56, the collar 57, and the spacer 59 are fixed with respect to the axial direction of the axis AX of the main shaft 33 by the bearing 58 and the thrust bearing 63.

スペーサ59とベアリング58との間には、皿バネ61と、ワッシャ62とが配置されている。ワッシャ62は、ベアリング58のうち、外輪58bにのみ接している。ワッシャ62は、皿バネ61によって、メイン軸33の軸線AXの軸方向の内側に向かって付勢されている。言い換えれば、ワッシャ62は、皿バネ61によって、ベアリング58の外輪58b側に付勢されている。このため、メイン軸33が回転すると、皿バネ61とワッシャ62との間、及びワッシャ62と外輪58bとの間の少なくとも一方で、摺動抵抗が生じる。この摺動抵抗が、例えば、遠心クラッチ2が切断された状態で、メイン軸33が回転する際の回転抵抗になる。これにより、例えば、遠心クラッチ2が切断された際には、メイン軸33の回転が比較的早く収まる。   A disc spring 61 and a washer 62 are disposed between the spacer 59 and the bearing 58. The washer 62 is in contact with only the outer ring 58 b of the bearing 58. The washer 62 is urged toward the inner side in the axial direction of the axis AX of the main shaft 33 by the disc spring 61. In other words, the washer 62 is urged toward the outer ring 58 b side of the bearing 58 by the disc spring 61. For this reason, when the main shaft 33 rotates, a sliding resistance is generated at least between the disc spring 61 and the washer 62 and between the washer 62 and the outer ring 58b. This sliding resistance becomes, for example, a rotational resistance when the main shaft 33 rotates in a state where the centrifugal clutch 2 is disconnected. Thereby, for example, when the centrifugal clutch 2 is disconnected, the rotation of the main shaft 33 is relatively fast.

〜プレート群66〜
クラッチハウジング46の内側には、入力側クラッチ板としての複数のフリクションプレート64が配置されている。各フリクションプレート64は、メイン軸33の回転方向に関して、クラッチハウジング46に対して固定されている。このため、複数のフリクションプレート64は、クラッチハウジング46と共に回転する。尚、各フリクションプレート64は、メイン軸33の軸線AXの軸方向に関して変位可能である。このため、相互に隣接するフリクションプレート64相互間の距離は可変である。
~ Plate group 66 ~
A plurality of friction plates 64 serving as input side clutch plates are arranged inside the clutch housing 46. Each friction plate 64 is fixed to the clutch housing 46 with respect to the rotation direction of the main shaft 33. For this reason, the plurality of friction plates 64 rotate together with the clutch housing 46. Each friction plate 64 can be displaced in the axial direction of the axis AX of the main shaft 33. For this reason, the distance between the friction plates 64 adjacent to each other is variable.

複数のフリクションプレート64は、メイン軸33の軸線AXの軸方向に配列されている。相互に隣接するフリクションプレート64相互間のそれぞれには、出力側クラッチ板としてのクラッチプレート65が配置されている。クラッチプレート65は、メイン軸33の軸線AX方向に関して、隣接するフリクションプレート64に変位可能に対向している。各クラッチプレート65は、メイン軸33の軸線AXの軸方向に関して、クラッチボス48に対して固定されている。このため、複数のクラッチプレート65は、クラッチボス48と共に回転する。尚、各クラッチプレート65は、メイン軸33の軸線AXの軸方向に関して変位可能である。このため、相互に隣接するクラッチプレート65相互間の距離は可変である。   The plurality of friction plates 64 are arranged in the axial direction of the axis AX of the main shaft 33. A clutch plate 65 as an output side clutch plate is disposed between the friction plates 64 adjacent to each other. The clutch plate 65 faces the adjacent friction plate 64 so as to be displaceable with respect to the axis AX direction of the main shaft 33. Each clutch plate 65 is fixed to the clutch boss 48 in the axial direction of the axis AX of the main shaft 33. For this reason, the plurality of clutch plates 65 rotate together with the clutch boss 48. Each clutch plate 65 can be displaced with respect to the axial direction of the axis AX of the main shaft 33. For this reason, the distance between the clutch plates 65 adjacent to each other is variable.

本実施形態では、これら複数のフリクションプレート64と複数のクラッチプレート65とによってプレート群66が構成されている。   In the present embodiment, the plurality of friction plates 64 and the plurality of clutch plates 65 constitute a plate group 66.

尚、プレート群66には、遠心クラッチ2がつながるときの荷重変化をなめらかにするためのジャダースプリングが取り付けられていてもよい。具体的に、例えば、クラッチプレート65とフリクションプレート64との間にジャダースプリングを配置し、クラッチプレート65とフリクションプレート64とを相互に離間する方向に付勢してもよい。   The plate group 66 may be provided with a judder spring for smoothing a load change when the centrifugal clutch 2 is connected. Specifically, for example, a judder spring may be disposed between the clutch plate 65 and the friction plate 64, and the clutch plate 65 and the friction plate 64 may be urged away from each other.

〜出力側クラッチ部材47(=クラッチボス48)〜
出力側クラッチ部材47としてのクラッチボス48は、クラッチハウジング46の内側に配置されている。クラッチボス48は、ナット67によって、メイン軸33に対して回転不能に固定されている。つまり、クラッチボス48は、メイン軸33と共に、軸線AXを中心として回転する。
-Output side clutch member 47 (= clutch boss 48)-
A clutch boss 48 as the output side clutch member 47 is disposed inside the clutch housing 46. The clutch boss 48 is fixed to the main shaft 33 by a nut 67 so as not to rotate. That is, the clutch boss 48 rotates about the axis AX together with the main shaft 33.

〜ローラリテーナー69〜
メイン軸33の車幅方向外側には、シャフト68が配置されている。シャフト68は、メイン軸33とプレッシャプレート77との間に圧入されている。シャフト68は、メイン軸33と共に回転する。シャフト68は、メイン軸33の軸線AXの軸方向に変位可能である。シャフト68には、ローラリテーナー69が装着されている。ローラリテーナー69は、シャフト68に対して回転不能である。つまり、ローラリテーナー69は、シャフト68と共に回転する。一方、シャフト68の軸方向に関しては、ローラリテーナー69は、シャフト68に対して変位可能である。
-Roller retainer 69-
A shaft 68 is disposed outside the main shaft 33 in the vehicle width direction. The shaft 68 is press-fitted between the main shaft 33 and the pressure plate 77. The shaft 68 rotates together with the main shaft 33. The shaft 68 can be displaced in the axial direction of the axis AX of the main shaft 33. A roller retainer 69 is attached to the shaft 68. The roller retainer 69 cannot rotate with respect to the shaft 68. That is, the roller retainer 69 rotates with the shaft 68. On the other hand, with respect to the axial direction of the shaft 68, the roller retainer 69 can be displaced with respect to the shaft 68.

ローラリテーナー69は、シャフト68から径方向の外側に向かって延びている。ローラリテーナー69の径方向における外側の端部は、メイン軸33の軸線AXの軸方向に関して、プレート群66と対向している。ローラリテーナー69は、シャフト68と共に、車幅方向の内側に向かって変位することで、ローラリテーナー69とクラッチハウジング46の底部46aとの間の距離が短くなる。これにより、プレート群66がローラリテーナー69によって直接押圧される。その結果、プレート群66が圧接状態となる。具体的には、フリクションプレート64とクラッチプレート65とが相互に圧接した状態となる。これにより、フリクションプレート64とクラッチプレート65との間に、回転方向に関する摩擦力が生じる。その結果、クラッチボス48がクラッチハウジング46と共に回転する。   The roller retainer 69 extends from the shaft 68 toward the outside in the radial direction. The outer end in the radial direction of the roller retainer 69 faces the plate group 66 in the axial direction of the axis AX of the main shaft 33. The roller retainer 69 is displaced toward the inner side in the vehicle width direction together with the shaft 68, so that the distance between the roller retainer 69 and the bottom 46a of the clutch housing 46 is shortened. As a result, the plate group 66 is directly pressed by the roller retainer 69. As a result, the plate group 66 is in a pressure contact state. Specifically, the friction plate 64 and the clutch plate 65 are in pressure contact with each other. As a result, a frictional force in the rotational direction is generated between the friction plate 64 and the clutch plate 65. As a result, the clutch boss 48 rotates together with the clutch housing 46.

一方、ローラリテーナー69が、シャフト68と共に、車幅方向の外側に向かって変位することで、ローラリテーナー69とクラッチハウジング46の底部46aとの間の距離が長くなる。これにより、プレート群66の圧接状態が解除される。よって、フリクションプレート64とクラッチプレート65との間における回転方向に関する摩擦力が比較的小さくなる。その結果、クラッチハウジング46の回転がクラッチボス48に伝わらなくなる。   On the other hand, when the roller retainer 69 is displaced together with the shaft 68 toward the outside in the vehicle width direction, the distance between the roller retainer 69 and the bottom portion 46a of the clutch housing 46 is increased. As a result, the pressure contact state of the plate group 66 is released. Therefore, the frictional force in the rotational direction between the friction plate 64 and the clutch plate 65 becomes relatively small. As a result, the rotation of the clutch housing 46 is not transmitted to the clutch boss 48.

このように、本実施形態では、ローラリテーナー69が車幅方向の内外に変位することで遠心クラッチ2の断続が行われる。   As described above, in the present embodiment, the centrifugal clutch 2 is intermittently engaged by the roller retainer 69 being displaced inward and outward in the vehicle width direction.

尚、クラッチボス48とローラリテーナー69との間には、出力側付勢部材としての出力側オフスプリング71が、周方向に沿って、均等間隔で、複数配置されている。ローラリテーナー69は、この複数の出力側オフスプリング71によって、プレート群66から離れる方向に付勢されている。これにより、ローラリテーナー69に車幅方向の内側に向けた付勢力が付与されていない状態では、ローラリテーナー69は、クラッチハウジング46の底部46aから比較的離れた状態にある。よって、プレート群66は非圧接状態にある。尚、出力側オフスプリング71は、例えば、圧縮コイルばねにより構成することができる。   Note that a plurality of output-side offsprings 71 as output-side urging members are arranged between the clutch boss 48 and the roller retainer 69 at equal intervals along the circumferential direction. The roller retainer 69 is biased in a direction away from the plate group 66 by the plurality of output-side off springs 71. As a result, the roller retainer 69 is relatively away from the bottom 46 a of the clutch housing 46 when the urging force directed inward in the vehicle width direction is not applied to the roller retainer 69. Therefore, the plate group 66 is in a non-pressure contact state. In addition, the output side offspring 71 can be comprised by a compression coil spring, for example.

この出力側オフスプリング71の弾性力が強いほど、遠心クラッチ2がつながりにくく、遠心クラッチ2が切れやすくなる。一方、出力側オフスプリング71の弾性力が弱いほど、遠心クラッチ2がつながりやすく、遠心クラッチ2が切れにくくなる。よって、この出力側オフスプリング71の弾性力を調節することによって、遠心クラッチ2の断続のタイミングを調整することができる。   The stronger the elastic force of the output-side offspring 71, the more difficult the centrifugal clutch 2 is connected, and the more easily the centrifugal clutch 2 is disconnected. On the other hand, the weaker the elastic force of the output-side offspring 71 is, the more easily the centrifugal clutch 2 is connected and the more difficult the centrifugal clutch 2 is disconnected. Therefore, the intermittent timing of the centrifugal clutch 2 can be adjusted by adjusting the elastic force of the output side offspring 71.

ローラリテーナー69のプレート群66とは反対側の面には、複数のカム面69aが形成されている。複数のカム面69aは、径方向に関して、プレート群66よりも内側に位置している。複数のカム面69aは、メイン軸33の軸線AXを中心として放射状に配置されている。各カム面69aは、径方向外側にいくに従って車幅方向の外側に向かって延びている。   A plurality of cam surfaces 69 a are formed on the surface of the roller retainer 69 opposite to the plate group 66. The plurality of cam surfaces 69a are located inside the plate group 66 in the radial direction. The plurality of cam surfaces 69 a are arranged radially about the axis AX of the main shaft 33. Each cam surface 69a extends outward in the vehicle width direction as it goes outward in the radial direction.

〜出力側リテーナー72〜
シャフト68には、出力側リテーナー72が取り付けられている。出力側リテーナー72は、シャフト68に対して、回転不能かつ軸線AXの軸方向に変位不能に取り付けられている。出力側リテーナー72は、ローラリテーナー69のプレート群66とは反対側の面と対向している。言い換えれば、出力側リテーナー72は、カム面69aと対向している。出力側リテーナー72は、ローラリテーナー69のカム面69aと共に、軸線AXから遠ざかるに従って幅狭となる空間70を形成している。
-Output side retainer 72-
An output side retainer 72 is attached to the shaft 68. The output side retainer 72 is attached to the shaft 68 so that it cannot rotate and cannot be displaced in the axial direction of the axis AX. The output side retainer 72 faces the surface of the roller retainer 69 opposite to the plate group 66. In other words, the output side retainer 72 faces the cam surface 69a. The output side retainer 72 and the cam surface 69a of the roller retainer 69 form a space 70 that becomes narrower as the distance from the axis AX increases.

具体的に、出力側リテーナー72は、スプリングストッパプレート73と、スプリング74とを備えている。スプリングストッパプレート73は、シャフト68に対して固定されている。   Specifically, the output side retainer 72 includes a spring stopper plate 73 and a spring 74. The spring stopper plate 73 is fixed to the shaft 68.

スプリング74は、具体的には、2枚の輪帯状の皿バネ74a、74bによって構成されている。皿バネ74aは、径方向の外側に向かって車幅方向の外側に延びている。皿バネ74aの径方向の外側端は、スプリングストッパプレート73に当て止めされている。皿バネ74bの内側端は、皿バネ74aの内側端に当接している。皿バネ74bは、径方向の外側に向かって車幅方向の内側に延びている。この皿バネ74bとカム面69aとによって、上記空間70が形成されている。尚、スプリング74とシャフト68との間には、カラーワッシャ76が配置されている。このカラーワッシャ76によって、シャフト68とスプリング74との直接的な衝突が抑制されている。   Specifically, the spring 74 includes two annular belt springs 74a and 74b. The disc spring 74a extends outward in the vehicle width direction toward the outer side in the radial direction. A radially outer end of the disc spring 74 a is abutted against the spring stopper plate 73. The inner end of the disc spring 74b is in contact with the inner end of the disc spring 74a. The disc spring 74b extends inward in the vehicle width direction toward the outer side in the radial direction. The space 70 is formed by the disc spring 74b and the cam surface 69a. A collar washer 76 is disposed between the spring 74 and the shaft 68. By this color washer 76, a direct collision between the shaft 68 and the spring 74 is suppressed.

尚、本実施形態のように、スプリング74として皿バネ74a、74bを使用することによって、周方向に比較的均一な付勢力を発生させることができる。このため、ローラリテーナー69を、周方向に比較的均一な力で押圧することができる。その結果、周方向に関して、プレート群66の密着ムラを減少させることができ、より好適にプレート群66を密着させることができる。   In addition, by using the disc springs 74a and 74b as the spring 74 as in this embodiment, a relatively uniform biasing force can be generated in the circumferential direction. For this reason, the roller retainer 69 can be pressed with a relatively uniform force in the circumferential direction. As a result, the uneven adhesion of the plate group 66 can be reduced in the circumferential direction, and the plate group 66 can be more closely adhered.

〜出力側ローラウエイト42〜
空間70には、出力側押圧体40bが配置されている。出力側押圧体40bは、複数の出力側ローラウエイト42により構成されている。出力側ローラウエイト42は、シャフト68の回転に伴って旋回し、その旋回時に生じる遠心力によって、前記ローラリテーナー69をプレート群66側に押圧すると共に、前記スプリング74を車幅方向の外側に押圧しながら、軸線AXから遠ざかる方向に向かって移動する。これにより、ローラリテーナー69がプレート群66側に移動し、プレート群66が圧接状態となる。
~ Output roller weight 42 ~
In the space 70, an output side pressing body 40b is disposed. The output side pressing body 40 b is configured by a plurality of output side roller weights 42. The output-side roller weight 42 turns with the rotation of the shaft 68, and the roller retainer 69 is pressed toward the plate group 66 by the centrifugal force generated at the time of turning, and the spring 74 is pressed outward in the vehicle width direction. However, it moves toward the direction away from the axis AX. Thereby, the roller retainer 69 moves to the plate group 66 side, and the plate group 66 is brought into a pressure contact state.

出力側ローラウエイト42の形状は、シャフト68の回転に伴って旋回すると共に、径方向内外に移動可能な形状であれば特に限定されない。具体的に、本実施形態では、出力側ローラウエイト42は、略円柱状に形成されている。   The shape of the output-side roller weight 42 is not particularly limited as long as it turns with the rotation of the shaft 68 and is movable inward and outward in the radial direction. Specifically, in this embodiment, the output side roller weight 42 is formed in a substantially cylindrical shape.

より具体的には、出力側ローラウエイト42は、出力側ローラウエイト42の軸方向に関して、中央部分と両側部分と分かれている。両側部分は、相互に回転不能である。一方、中央部分は、両側部分に対して、回転可能である。カム面69aは、この中央部分にのみ当接するように形成されている。言い換えれば、カム面69aに当接する中央部分のみが他の部分に対して回転可能となっている。そうすることで、カム面69aと出力側ローラウエイト42との間の摺動摩擦を軽減することができる。その結果、出力側ローラウエイト42の摩耗を抑制することができる。   More specifically, the output side roller weight 42 is divided into a central portion and both side portions with respect to the axial direction of the output side roller weight 42. Both side portions cannot rotate with respect to each other. On the other hand, the central portion is rotatable with respect to both side portions. The cam surface 69a is formed so as to contact only the central portion. In other words, only the central portion that contacts the cam surface 69a can rotate with respect to the other portions. By doing so, the sliding friction between the cam surface 69a and the output side roller weight 42 can be reduced. As a result, wear of the output side roller weight 42 can be suppressed.

〜プレッシャプレート77及びローラリテーナー78〜
プレート群66よりも車幅方向右側には、プレッシャ部材としてのプレッシャプレート77が配置されている。プレッシャプレート77は、ベアリング75の外輪75bに回転不能に取り付けられている。プレッシャプレート77の径方向における外側端部は、図4に示す複数のアーム46dと係合している。これにより、プレッシャプレート77は、クラッチハウジング46に対して回転不能となっている。言い換えれば、プレッシャプレート77は、クラッチハウジング46と共に回転する。一方、軸線AXの軸方向に関しては、プレッシャプレート77は、クラッチハウジング46に対して変位可能である。
-Pressure plate 77 and roller retainer 78-
A pressure plate 77 as a pressure member is disposed on the right side in the vehicle width direction with respect to the plate group 66. The pressure plate 77 is non-rotatably attached to the outer ring 75b of the bearing 75. The outer end in the radial direction of the pressure plate 77 is engaged with a plurality of arms 46d shown in FIG. As a result, the pressure plate 77 cannot rotate with respect to the clutch housing 46. In other words, the pressure plate 77 rotates with the clutch housing 46. On the other hand, the pressure plate 77 can be displaced with respect to the clutch housing 46 in the axial direction of the axis AX.

プレッシャプレート77とクラッチハウジング46との間には、入力側付勢部材としての入力側オフスプリング79が、クラッチハウジング46の周方向に沿って、均等間隔で複数配置されている。具体的に、複数の入力側オフスプリング79は、図4に示す対をなすアーム46dの各間隙46iに配置されている。入力側オフスプリング79は、圧縮コイルスプリングにより構成されている。この入力側オフスプリング79によって、プレッシャプレート77は、車幅方向の外側に向けて付勢されている。つまり、プレッシャプレート77は、入力側オフスプリング79によって、プレート群66から離れる方向に付勢されている。   Between the pressure plate 77 and the clutch housing 46, a plurality of input-side off springs 79 as input-side urging members are arranged at equal intervals along the circumferential direction of the clutch housing 46. Specifically, the plurality of input-side off springs 79 are disposed in the respective gaps 46i of the pair of arms 46d shown in FIG. The input-side off spring 79 is configured by a compression coil spring. The pressure plate 77 is urged toward the outside in the vehicle width direction by the input side offspring 79. That is, the pressure plate 77 is urged in the direction away from the plate group 66 by the input-side off spring 79.

このように、本実施形態では、プレッシャ部材としてのプレッシャプレート77は、ベアリング75及びシャフト68を介して間接的にローラリテーナー69を押圧している。これにより、プレッシャプレート77は、プレート群66を間接的に押圧している。   As described above, in this embodiment, the pressure plate 77 as the pressure member indirectly presses the roller retainer 69 via the bearing 75 and the shaft 68. Thereby, the pressure plate 77 indirectly presses the plate group 66.

プレッシャ部材としてのプレッシャプレート77は、ローラリテーナー69がプレート群66を押圧する方向と同じ方向から、プレート群66を間接的に押圧している。   The pressure plate 77 as a pressure member indirectly presses the plate group 66 from the same direction as the direction in which the roller retainer 69 presses the plate group 66.

プレッシャプレート77よりも車幅方向の外側には、ローラリテーナー78が配置されている。ローラリテーナー78は、軸線AXの軸方向から視て輪帯状に形成されている。ローラリテーナー78は、プレッシャプレート77のプレート群66とは反対側の面と対向している。ローラリテーナー78のプレッシャプレート77側の面には、複数のカム面81が形成されている。複数のカム面81は、軸線AXを中心として放射状に配置されている。各、カム面81は、径方向の外側にいくに従って、車幅方向の内側に向かって延びるように形成されている。これにより、各カム面81とプレッシャプレート77との間に、軸線AXから遠ざかるに従って幅狭となる空間82が形成されている。   A roller retainer 78 is arranged outside the pressure plate 77 in the vehicle width direction. The roller retainer 78 is formed in a ring shape when viewed from the axial direction of the axis AX. The roller retainer 78 faces the surface of the pressure plate 77 opposite to the plate group 66. A plurality of cam surfaces 81 are formed on the surface of the roller retainer 78 on the pressure plate 77 side. The plurality of cam surfaces 81 are arranged radially about the axis AX. Each cam surface 81 is formed so as to extend inward in the vehicle width direction as it goes outward in the radial direction. Thus, a space 82 is formed between each cam surface 81 and the pressure plate 77 and becomes narrower as the distance from the axis line AX increases.

ローラリテーナー78の径方向の外側端部78bは、プレッシャプレート77と同じく、図4に示す複数のアーム46dと係合している。言い換えれば、ローラリテーナー78の径方向の外側端部は、クラッチハウジング46に直接支持されている。これにより、ローラリテーナー78は、クラッチハウジング46に対して回転不能となっている。言い換えれば、ローラリテーナー78は、クラッチハウジング46と共に回転する。一方、軸線AXの軸方向に関しては、ローラリテーナー78は、クラッチハウジング46に対して変位可能である。   Similar to the pressure plate 77, the radially outer end 78b of the roller retainer 78 is engaged with a plurality of arms 46d shown in FIG. In other words, the radially outer end of the roller retainer 78 is directly supported by the clutch housing 46. As a result, the roller retainer 78 cannot rotate with respect to the clutch housing 46. In other words, the roller retainer 78 rotates with the clutch housing 46. On the other hand, the roller retainer 78 can be displaced with respect to the clutch housing 46 in the axial direction of the axis AX.

〜皿バネ83〜
ローラリテーナー78よりも車幅方向右側には、付勢部材としての皿バネ83が配置されている。皿バネ83は板バネの一種である。皿バネ83は輪帯状に形成されている。皿バネ83は、クラッチハウジング46とローラリテーナー78との間に設けられている。皿バネ83は、遠心方向に関して、外側の端部83bから内側の端部83aに向けて、軸線AX方向とは傾斜する方向に延びている。言い換えれば、皿バネ83は、遠心方向に関して、外側の端部83bから、軸線AX寄りの内側の端部83aに向けて、ローラリテーナー78寄りに延びている。
~ Belleville spring 83-
A disc spring 83 as an urging member is disposed on the right side in the vehicle width direction from the roller retainer 78. The disc spring 83 is a kind of leaf spring. The disc spring 83 is formed in an annular shape. The disc spring 83 is provided between the clutch housing 46 and the roller retainer 78. The disc spring 83 extends in a direction inclined with respect to the axis AX direction from the outer end 83b toward the inner end 83a with respect to the centrifugal direction. In other words, the disc spring 83 extends toward the roller retainer 78 from the outer end 83b toward the inner end 83a near the axis AX in the centrifugal direction.

図1に示すように、皿バネ83の遠心方向の長さは、皿バネ83の遠心方向内側の端部83aが、入力側ローラウエイト41が軸線AXに最も近接して位置するときの入力側ローラウエイト41の軸線AX寄りの端部よりも軸線AXから離れるような長さに設定されている。   As shown in FIG. 1, the length of the disc spring 83 in the centrifugal direction is such that the end 83a of the disc spring 83 on the inner side in the centrifugal direction is the input side when the input side roller weight 41 is positioned closest to the axis AX. The length of the roller weight 41 is set so as to be farther from the axis AX than the end of the roller weight 41 near the axis AX.

後述するように、皿バネ83の遠心方向外側の端部83bは、スプリングストッパー84とサークリップ85とによって、クラッチハウジング46に対して直接固定されている。一方、皿バネ83の遠心方向内側の端部83aは、ローラリテーナー78と直接接している。このため、皿バネ83は、遠心方向内側の端部83aでもって、ローラリテーナー78を軸線AX方向内側に直接付勢している。   As will be described later, the distal end 83 b of the disc spring 83 in the centrifugal direction is directly fixed to the clutch housing 46 by a spring stopper 84 and a circlip 85. On the other hand, the distal end 83 a of the disc spring 83 in the centrifugal direction is in direct contact with the roller retainer 78. For this reason, the disc spring 83 urges the roller retainer 78 directly inward in the direction of the axis AX with the end 83a on the inner side in the centrifugal direction.

ローラリテーナー78は、板バネの一種である皿バネ83によって、車幅方向の内側に付勢されている。言い換えれば、ローラリテーナー78は、皿バネ83によって、プレート群66側に付勢されている。   The roller retainer 78 is urged inward in the vehicle width direction by a disc spring 83 which is a kind of plate spring. In other words, the roller retainer 78 is urged toward the plate group 66 by the disc spring 83.

図5に示すように、リング状のスプリングストッパー84には、周方向に配列された複数の開口84aが形成されている。この開口84aには、クラッチハウジング46のアーム46d(図4を参照)が挿入される。これにより、クラッチハウジング46のアーム46dの変形が抑制されている。   As shown in FIG. 5, the ring-shaped spring stopper 84 has a plurality of openings 84 a arranged in the circumferential direction. An arm 46d (see FIG. 4) of the clutch housing 46 is inserted into the opening 84a. Thereby, the deformation of the arm 46d of the clutch housing 46 is suppressed.

皿バネ83は、スプリングストッパー84の径方向内側の部分と当接している。一方、スプリングストッパー84の径方向外側の部分は、アーム46dに形成された端面46hに当接している。これにより、スプリングストッパー84が、端面46hよりも車幅方向左側に移動しないようになっている。   The disc spring 83 is in contact with the radially inner portion of the spring stopper 84. On the other hand, the radially outer portion of the spring stopper 84 is in contact with an end face 46h formed on the arm 46d. Thus, the spring stopper 84 is prevented from moving to the left in the vehicle width direction from the end face 46h.

サークリップ85は、図6に示すように、一部が切欠かれたリング状に形成されている。このサークリップ85は、アーム46dに形成された線条溝46g(図4を参照)に嵌められている。これにより、軸線AXの軸方向に関するサークリップ85の移動が規制されると共に、スプリングストッパー84の移動も規制されている。つまり、スプリングストッパー84は、軸線AXの軸方向に関して、サークリップ85と、アーム46dに形成された端面46hとによって固定されている。その結果、皿バネ83の径方向の外側端部は、軸線AXの軸方向に固定される。このように、サークリップ85を用いる皿バネ83の固定法によれば、簡単に皿バネ83を固定することができる。かつ、皿バネ83を簡単に取り外すことができる。   As shown in FIG. 6, the circlip 85 is formed in a ring shape with a part cut away. The circlip 85 is fitted in a linear groove 46g (see FIG. 4) formed in the arm 46d. Thereby, the movement of the circlip 85 in the axial direction of the axis AX is restricted, and the movement of the spring stopper 84 is also restricted. That is, the spring stopper 84 is fixed by the circlip 85 and the end face 46h formed on the arm 46d in the axial direction of the axis AX. As a result, the radially outer end of the disc spring 83 is fixed in the axial direction of the axis AX. Thus, according to the fixing method of the disc spring 83 using the circlip 85, the disc spring 83 can be easily fixed. And the disc spring 83 can be removed easily.

以上説明したように、皿バネ83によって、ローラリテーナー78は、軸線AXの軸方向に関して、プレート群66側に付勢されている。その皿バネ83の付勢力は、入力側ローラウエイト41及びプレッシャプレート77を介して、出力側リテーナー72が取り付けられたシャフト68をプレート群66側に付勢している。よって、出力側リテーナー72も、皿バネ83によって、軸線AXの軸方向に関して、プレート群66側に付勢されている。   As described above, the roller retainer 78 is biased toward the plate group 66 by the disc spring 83 in the axial direction of the axis AX. The biasing force of the disc spring 83 biases the shaft 68 to which the output side retainer 72 is attached to the plate group 66 side via the input side roller weight 41 and the pressure plate 77. Therefore, the output side retainer 72 is also urged toward the plate group 66 by the disc spring 83 in the axial direction of the axis AX.

尚、後に詳述するが、本実施形態では、図1や図10などに示すように、ローラリテーナー78の皿バネ83を支持する支持部分78aは、クラッチハウジング46に支持されているローラリテーナー78の外側端部78bよりも車幅方向右側に位置している。このため、皿バネ83は、図10に示すように、プレッシャプレート77が最も車幅方向右側に位置するときに、皿バネ83の径方向内側の端部83aが外側の端部83bよりも車幅方向右側に位置するまで変形する。   As will be described in detail later, in this embodiment, as shown in FIGS. 1 and 10, the support portion 78 a that supports the disc spring 83 of the roller retainer 78 is a roller retainer 78 supported by the clutch housing 46. It is located in the vehicle width direction right side rather than the outer side edge part 78b. For this reason, as shown in FIG. 10, when the pressure plate 77 is located on the rightmost side in the vehicle width direction, the disc spring 83 has a radially inner end 83a of the disc spring 83 that is closer to the vehicle than the outer end 83b. Deforms until it is located on the right side in the width direction.

〜入力側ローラウエイト41〜
空間82には、入力側押圧体40aが配置されている。入力側押圧体40aは、複数の入力側ローラウエイト41によって構成されている。入力側ローラウエイト41は、軸線AXの軸方向に関して、出力側ローラウエイト42よりもプレート群66から離れたところに位置している。つまり、入力側ローラウエイト41は、軸線AXの軸方向に関して、出力側ローラウエイト42よりも右側に位置している。また、入力側ローラウエイト41は、軸線AXに垂直な径方向に関して、出力側ローラウエイト42よりも軸線AXから離れて位置している。このように、入力側ローラウエイト41と出力側ローラウエイト42とを、軸線AXに対して斜めに配置することで、入力側ローラウエイト41と出力側ローラウエイト42との位置的干渉を抑制することができる。その結果、遠心クラッチ2をコンパクト化することができる。
~ Input side roller weight 41 ~
In the space 82, an input side pressing body 40a is disposed. The input side pressing body 40 a is configured by a plurality of input side roller weights 41. The input side roller weight 41 is located farther from the plate group 66 than the output side roller weight 42 in the axial direction of the axis AX. That is, the input side roller weight 41 is located on the right side of the output side roller weight 42 in the axial direction of the axis AX. Further, the input side roller weight 41 is located farther from the axis line AX than the output side roller weight 42 in the radial direction perpendicular to the axis line AX. As described above, the input-side roller weight 41 and the output-side roller weight 42 are disposed obliquely with respect to the axis AX, thereby suppressing positional interference between the input-side roller weight 41 and the output-side roller weight 42. Can do. As a result, the centrifugal clutch 2 can be made compact.

入力側ローラウエイト41は、クラッチハウジング46の回転に伴って旋回し、その旋回時に生じる遠心力によって、前記プレッシャプレート77をプレート群66側に押圧すると共に、前記スプリング74を車幅方向の外側に押圧しながら、軸線AXから遠ざかる方向に向かって移動する。これにより、ローラリテーナー69がプレート群66側に移動し、プレート群66が圧接状態となる。   The input side roller weight 41 turns with the rotation of the clutch housing 46, and the pressure plate 77 is pressed toward the plate group 66 by the centrifugal force generated at the time of turning, and the spring 74 is moved outward in the vehicle width direction. While pressing, it moves in a direction away from the axis AX. Thereby, the roller retainer 69 moves to the plate group 66 side, and the plate group 66 is brought into a pressure contact state.

入力側ローラウエイト41の形状は、シャフト68の回転に伴って旋回すると共に、径方向内外に移動可能な形状であれば特に限定されない。具体的に、本実施形態では、入力側ローラウエイト41は、略円柱状に形成されている。   The shape of the input-side roller weight 41 is not particularly limited as long as it turns with the rotation of the shaft 68 and is movable inward and outward in the radial direction. Specifically, in this embodiment, the input side roller weight 41 is formed in a substantially cylindrical shape.

より具体的には、入力側ローラウエイト41は、入力側ローラウエイト41の軸方向に関して、中央部分と両側部分と分かれている。両側部分は、相互に回転不能である。一方、中央部分は、両側部分に対して、回転可能である。カム面81は、この中央部分にのみ当接するように形成されている。言い換えれば、カム面81に当接する中央部分のみが他の部分に対して回転可能となっている。そうすることで、カム面81と入力側ローラウエイト41との間の摺動摩擦を軽減することができる。その結果、入力側ローラウエイト41の摩耗を抑制することができる。   More specifically, the input side roller weight 41 is divided into a central portion and both side portions with respect to the axial direction of the input side roller weight 41. Both side portions cannot rotate with respect to each other. On the other hand, the central portion is rotatable with respect to both side portions. The cam surface 81 is formed so as to contact only the central portion. In other words, only the central portion that contacts the cam surface 81 is rotatable with respect to the other portions. By doing so, the sliding friction between the cam surface 81 and the input side roller weight 41 can be reduced. As a result, the wear of the input side roller weight 41 can be suppressed.

〜入力側ローラウエイト41、出力側ローラウエイト42の重量〜
本実施形態では、複数の出力側ローラウエイト42の総重量は、複数の入力側ローラウエイト41の総重量よりも重く設定されている。例えば、出力側ローラウエイト42と入力側ローラウエイト41とは、それぞれ同じ数量だけ設けられており、出力側ローラウエイト42一個あたりの重量を、入力側ローラウエイト41一個あたりの重量よりも重く設定してもよい。出力側ローラウエイト42一個あたりの重量と入力側ローラウエイト41一個あたりの重量とが略同一であり、出力側ローラウエイト42を入力側ローラウエイト41よりも多く設けてもよい。また、出力側ローラウエイト42を入力側ローラウエイト41よりも多く設け、且つ出力側ローラウエイト42一個あたりの重量を、入力側ローラウエイト41一個あたりの重量よりも重く設定してもよい。
-Weight of input side roller weight 41 and output side roller weight 42-
In the present embodiment, the total weight of the plurality of output side roller weights 42 is set to be heavier than the total weight of the plurality of input side roller weights 41. For example, the same number of output side roller weights 42 and input side roller weights 41 are provided, and the weight per output side roller weight 42 is set to be heavier than the weight per input side roller weight 41. May be. The weight per output-side roller weight 42 and the weight per input-side roller weight 41 may be substantially the same, and more output-side roller weights 42 may be provided than the input-side roller weight 41. Further, the output side roller weight 42 may be provided more than the input side roller weight 41, and the weight per output side roller weight 42 may be set to be heavier than the weight per input side roller weight 41.

〜入力側オフスプリング79、出力側オフスプリング71の付勢力〜
また、本実施形態では、複数の出力側オフスプリング71の総付勢力が複数の入力側オフスプリング79の総付勢力よりも弱く設定されている。このように、複数の出力側ローラウエイト42及び複数の入力側ローラウエイト41の総重量、並びに複数の出力側オフスプリング71及び入力側オフスプリング79の総付勢力を設定することによって、出力側ローラウエイト42が遠心方向に移動を開始するクラッチボス48の回転速度が、入力側ローラウエイト41が遠心方向に移動を開始するクラッチハウジング46の回転速度よりも低く設定されている。
-Biasing force of input-side offspring 79 and output-side offspring 71-
In the present embodiment, the total biasing force of the plurality of output-side offsprings 71 is set to be weaker than the total biasing force of the plurality of input-side offsprings 79. Thus, by setting the total weight of the plurality of output side roller weights 42 and the plurality of input side roller weights 41 and the total biasing force of the plurality of output side offsprings 71 and the input side offsprings 79, the output side rollers The rotational speed of the clutch boss 48 at which the weight 42 starts moving in the centrifugal direction is set lower than the rotational speed of the clutch housing 46 at which the input side roller weight 41 starts moving in the centrifugal direction.

具体的に、出力側オフスプリング71と入力側オフスプリング79とが同じ数量だけ設けられており、各出力側オフスプリング71の付勢力を、各入力側オフスプリング79の付勢力よりも弱く設定してもよい。各出力側オフスプリング71の付勢力と、各入力側オフスプリング79の付勢力とを略同一として、出力側オフスプリング71を入力側オフスプリング79よりも多く設けてもよい。また、出力側オフスプリング71を入力側オフスプリング79よりも多く設けると共に、各出力側オフスプリング71の付勢力を、各入力側オフスプリング79の付勢力よりも弱く設定してもよい。   Specifically, the same number of output-side offsprings 71 and input-side offsprings 79 are provided, and the biasing force of each output-side offspring 71 is set to be weaker than the biasing force of each input-side offspring 79. May be. The urging force of each output-side off-spring 71 and the urging force of each input-side off-spring 79 may be substantially the same, and more output-side off-springs 71 than the input-side off-spring 79 may be provided. Further, the output-side offsprings 71 may be provided more than the input-side offsprings 79, and the urging force of each output-side offspring 71 may be set to be weaker than the urging force of each input-side offspring 79.

〜クラッチレリーズ機構86〜
本実施形態の遠心クラッチ2には、圧接解除機構としてのクラッチレリーズ機構86が設けられている。クラッチレリーズ機構86は、自動二輪車1のライダーから加えられる力によって、強制的にプレート群66の圧接状態を解除する。このクラッチレリーズ機構86によって、自動二輪車1のライダーによる遠心クラッチ2の切断が可能となっている。
-Clutch release mechanism 86-
The centrifugal clutch 2 of the present embodiment is provided with a clutch release mechanism 86 as a pressure release mechanism. The clutch release mechanism 86 forcibly releases the pressure contact state of the plate group 66 by the force applied from the rider of the motorcycle 1. The clutch release mechanism 86 enables the centrifugal clutch 2 to be disconnected by the rider of the motorcycle 1.

尚、本実施形態では、自動二輪車1のライダーが、図示しないクラッチレバー又はクラッチペダル等のクラッチ操作手段を操作することによって、クラッチレバー又はクラッチペダルに加えられた力がクラッチレリーズ機構86に付与され、プレート群66の圧接状態が強制的に解除される例について説明する。但し、本発明は、これに限定されない。例えば、自動二輪車1のライダーが、図示しないクラッチレバー又はクラッチペダルを操作することによって、別途設けられたオイルポンプなどの駆動機構が操作され、オイルポンプにより生じた力がクラッチレリーズ機構86に付与され、プレート群66の圧接状態が強制的に解除されるようにしてもよい。   In this embodiment, the rider of the motorcycle 1 operates a clutch operating means such as a clutch lever or a clutch pedal (not shown), so that a force applied to the clutch lever or the clutch pedal is applied to the clutch release mechanism 86. An example in which the pressure contact state of the plate group 66 is forcibly released will be described. However, the present invention is not limited to this. For example, when a rider of the motorcycle 1 operates a clutch lever or a clutch pedal (not shown), a drive mechanism such as a separately provided oil pump is operated, and the force generated by the oil pump is applied to the clutch release mechanism 86. The pressure contact state of the plate group 66 may be forcibly released.

クラッチレリーズ機構86は、図1及び図2に示すプッシュロッド43と、図2及び図7に示すプッシュロッド駆動機構87とを備えている。図1に示すように、プッシュロッド43は、メイン軸33の内部に、軸線AXの軸方向に貫通するようにメイン軸33の内部に形成された貫通孔33aの内部に配置されている。尚、貫通孔33aは、遠心クラッチ2の各摺動部などにオイルを供給するためのオイル供給孔を兼ねている。具体的に、貫通孔33aの内壁とプッシュロッド43との間の隙間89を介してオイルが遠心クラッチ2の各摺動部に供給される。   The clutch release mechanism 86 includes a push rod 43 shown in FIGS. 1 and 2 and a push rod drive mechanism 87 shown in FIGS. 2 and 7. As shown in FIG. 1, the push rod 43 is disposed inside the main shaft 33 and inside a through hole 33 a formed inside the main shaft 33 so as to penetrate in the axial direction of the axis AX. The through hole 33a also serves as an oil supply hole for supplying oil to each sliding portion of the centrifugal clutch 2. Specifically, oil is supplied to each sliding portion of the centrifugal clutch 2 through a gap 89 between the inner wall of the through hole 33 a and the push rod 43.

プッシュロッド43は、短プッシュロッド43aと、長プッシュロッド43bとを備えている。短プッシュロッド43aは、比較的車幅方向外側に配置されている。短プッシュロッド43aの右側端は、シャフト68に当接している。短プッシュロッド43aの軸方向に関するほぼ中央部分には、Oリング88が取り付けられている。これにより、隙間89を介して供給されるオイルが、Oリング88よりも車幅方向の右側にまで達するのが抑制されている。また、Oリング88を設けることで、短プッシュロッド43aがメイン軸33と共に回転するようになっている。一方、長プッシュロッド43bは、メイン軸33と共に回転しない。このため、メイン軸33が回転すると、長プッシュロッド43bに対して、短プッシュロッド43aが相対的に回転することとなる。このことに鑑み、短プッシュロッド43aの長プッシュロッド43b側の端面は、長プッシュロッド43b側に向かって突出する曲面に形成されている。これにより、短プッシュロッド43aが回転するときの、短プッシュロッド43aと長プッシュロッド43bとの間の摺動抵抗が軽減されている。   The push rod 43 includes a short push rod 43a and a long push rod 43b. The short push rod 43a is disposed relatively outside in the vehicle width direction. The right end of the short push rod 43 a is in contact with the shaft 68. An O-ring 88 is attached to a substantially central portion in the axial direction of the short push rod 43a. Thereby, the oil supplied through the gap 89 is suppressed from reaching the right side in the vehicle width direction from the O-ring 88. Further, by providing the O-ring 88, the short push rod 43a rotates with the main shaft 33. On the other hand, the long push rod 43 b does not rotate with the main shaft 33. For this reason, when the main shaft 33 rotates, the short push rod 43a rotates relative to the long push rod 43b. In view of this, the end surface of the short push rod 43a on the long push rod 43b side is formed as a curved surface protruding toward the long push rod 43b. Thereby, the sliding resistance between the short push rod 43a and the long push rod 43b when the short push rod 43a rotates is reduced.

図2及び図7に示すように、長プッシュロッド43bの左側端は、メイン軸33の左側端よりも左側に位置し、プッシュロッド駆動機構87に至っている。図7は、プッシュロッド駆動機構87を表す断面図である。尚、図7の軸線AXよりも上の部分は、クラッチレリーズ機構86が駆動されていない状態を表している。言い換えれば、図7の軸線AXよりも下の部分は、プッシュロッド43が比較的左側に位置し、プッシュロッド43によってシャフト68が右側に変位していない状態を表している。一方、図7の軸線AXよりも上の部分は、クラッチレリーズ機構86が駆動されている状態を表している。言い換えれば、図7の軸線AXよりも上の部分は、プッシュロッド43が比較的右側に位置し、プッシュロッド43によってシャフト68が右側に変位している状態を表している。   As shown in FIGS. 2 and 7, the left end of the long push rod 43 b is located on the left side of the left end of the main shaft 33 and reaches the push rod drive mechanism 87. FIG. 7 is a sectional view showing the push rod drive mechanism 87. The portion above the axis AX in FIG. 7 represents a state where the clutch release mechanism 86 is not driven. In other words, the portion below the axis AX in FIG. 7 represents a state in which the push rod 43 is located on the relatively left side and the shaft 68 is not displaced to the right side by the push rod 43. On the other hand, the portion above the axis AX in FIG. 7 represents a state where the clutch release mechanism 86 is driven. In other words, the part above the axis AX in FIG. 7 represents a state in which the push rod 43 is located on the relatively right side and the shaft 68 is displaced to the right side by the push rod 43.

図7に示すように、プッシュロッド駆動機構87は、シリンダ90とピストン91とを備えている。ピストン91は、シリンダ90に対して、軸線AXの軸方向に摺動移動可能である。ピストン91は、長プッシュロッド43bに取り付けられている。このため、ピストン91が摺動移動することで、長プッシュロッド43bも軸線AXの軸方向に移動する。   As shown in FIG. 7, the push rod drive mechanism 87 includes a cylinder 90 and a piston 91. The piston 91 is slidable in the axial direction of the axis AX with respect to the cylinder 90. The piston 91 is attached to the long push rod 43b. For this reason, when the piston 91 slides, the long push rod 43b also moves in the axial direction of the axis AX.

上述のように、クラッチレリーズ機構86は、遠心クラッチ2がつながっているときに強制的に遠心クラッチ2を切断するための機構である。よって、クラッチレリーズ機構86は、通常、エンジン4の高速回転時に使用される。クラッチレリーズ機構86は、例えば、図10に示すように、2種のローラウエイト41、42の両方が遠心方向外側に位置するときに使用される。2種のローラウエイト41、42の両方が遠心方向外側に位置した状態で、クラッチレリーズ機構86が駆動されると、プッシュロッド43によって、プレッシャプレート77、ローラリテーナー78がさらに車幅方向右側に移動する。よって、2種のローラウエイト41、42の両方が遠心方向外側に位置した状態で、クラッチレリーズ機構86が駆動された図10に示す状態が、最もローラリテーナー78が車幅方向右側に移動した状態となる。   As described above, the clutch release mechanism 86 is a mechanism for forcibly disconnecting the centrifugal clutch 2 when the centrifugal clutch 2 is engaged. Therefore, the clutch release mechanism 86 is normally used when the engine 4 rotates at high speed. For example, as shown in FIG. 10, the clutch release mechanism 86 is used when both of the two types of roller weights 41 and 42 are located outside in the centrifugal direction. When the clutch release mechanism 86 is driven in a state where both of the two types of roller weights 41 and 42 are located on the outer side in the centrifugal direction, the pressure plate 77 and the roller retainer 78 are moved further to the right in the vehicle width direction by the push rod 43. To do. Therefore, the state shown in FIG. 10 in which the clutch release mechanism 86 is driven in a state where both of the two types of roller weights 41 and 42 are located on the outer side in the centrifugal direction is the state in which the roller retainer 78 has moved to the right in the vehicle width direction. It becomes.

本実施形態では、ローラリテーナー78の支持部分78aが外側端部78bよりも車幅方向左側に位置しているため、図10に示すように、最もローラリテーナー78が車幅方向右側に移動した状態では、皿バネ83は所謂逆ぞり状態となる。具体的には、応力が係っていない状態では径方向の内側端部83aが外側端部83bよりも車幅方向左側に位置している皿バネ83が、内側端部83aが外側端部83bよりも車幅方向右側に位置するまで変形する。   In the present embodiment, since the support portion 78a of the roller retainer 78 is located on the left side in the vehicle width direction with respect to the outer end portion 78b, as shown in FIG. 10, the roller retainer 78 is most moved to the right side in the vehicle width direction. Then, the disc spring 83 is in a so-called reverse sliding state. Specifically, in a state where no stress is applied, the disc spring 83 in which the inner end 83a in the radial direction is located on the left side in the vehicle width direction with respect to the outer end 83b, the inner end 83a is the outer end 83b. It is deformed until it is located on the right side in the vehicle width direction.

ピストン91とシリンダ90との間には、作動室92が区画形成されている。この作動室92には、オイルが満たされている。自動二輪車1のライダーがクラッチレバー又はクラッチペダルを操作することで、この作動室92内の内圧が上昇する。これにより、ピストン91及び長プッシュロッド43bが右側に変位する。よって、図10に示すように、シャフト68と、そのシャフト68に取り付けられたプレッシャプレート77及び出力側リテーナー72も右側に変位する。その結果、ローラリテーナー69が右側に変位し、プレート群66の圧接状態が解除される。   A working chamber 92 is defined between the piston 91 and the cylinder 90. The working chamber 92 is filled with oil. When the rider of the motorcycle 1 operates the clutch lever or the clutch pedal, the internal pressure in the working chamber 92 increases. As a result, the piston 91 and the long push rod 43b are displaced to the right. Therefore, as shown in FIG. 10, the shaft 68, the pressure plate 77 attached to the shaft 68, and the output side retainer 72 are also displaced to the right. As a result, the roller retainer 69 is displaced to the right, and the pressure contact state of the plate group 66 is released.

ピストン91とクランクケース31との間には、圧縮コイルばね93が配置されている。ピストン91は、この圧縮コイルばね93によって、左側に付勢されている。つまり、プッシュロッド43が左側に変位して遠心クラッチ2がつながる方向に付勢されている。これにより、自動二輪車1のライダーにより、クラッチレバーやクラッチペダルの操作が解除された際に、確実にプッシュロッド43が左側に移動する。   A compression coil spring 93 is disposed between the piston 91 and the crankcase 31. The piston 91 is urged to the left by the compression coil spring 93. That is, the push rod 43 is displaced to the left side and is biased in the direction in which the centrifugal clutch 2 is connected. Thereby, when the operation of the clutch lever or the clutch pedal is released by the rider of the motorcycle 1, the push rod 43 is reliably moved to the left side.

例えば、圧縮コイルばね93が設けられていない場合は、クラッチレバーやクラッチペダルの操作が解除されても、プッシュロッド43が依然として右側に位置する事態も考えられる。そのような事態において、例えば、エンジン4が停止しており、遠心クラッチ2がつながっていない状態であれば、プッシュロッド43をそれ以上右側に移動させることができないため、自動二輪車1のライダーがクラッチレバー又はクラッチペダルを操作できない。従って、例えば、自動二輪車1がクラッチレバー又はクラッチペダルを操作した状態でなければエンジン4を始動させられないものである場合は、エンジン4の始動ができない。   For example, when the compression coil spring 93 is not provided, even if the operation of the clutch lever or the clutch pedal is released, the situation where the push rod 43 is still located on the right side can be considered. In such a situation, for example, if the engine 4 is stopped and the centrifugal clutch 2 is not connected, the push rod 43 cannot be moved further to the right side. The lever or clutch pedal cannot be operated. Therefore, for example, when the motorcycle 1 cannot start the engine 4 unless the clutch lever or the clutch pedal is operated, the engine 4 cannot be started.

それに対して、本実施形態に係る自動二輪車1では、上述のように圧縮コイルばね93が配置されているため、クラッチレバーやクラッチペダルの操作が解除されても、プッシュロッド43が依然として右側に位置する事態の発生が抑制される。よって、エンジン4の停止時において、自動二輪車1のライダーは、常にクラッチレバー又はクラッチペダルを操作することができる。   On the other hand, in the motorcycle 1 according to this embodiment, since the compression coil spring 93 is arranged as described above, even if the operation of the clutch lever or the clutch pedal is released, the push rod 43 is still positioned on the right side. Occurrence of the situation is suppressed. Therefore, when the engine 4 is stopped, the rider of the motorcycle 1 can always operate the clutch lever or the clutch pedal.

上述のように、本実施形態では、プレッシャ部材としてのプレッシャプレート77は、ローラリテーナー69がプレート群66を押圧する方向と同じ方向から、プレート群66を間接的に押圧している。   As described above, in this embodiment, the pressure plate 77 as the pressure member indirectly presses the plate group 66 from the same direction as the direction in which the roller retainer 69 presses the plate group 66.

例えば、プレッシャプレート77とローラリテーナー69とがプレート群66を相互に逆方向から押圧する場合、ローラリテーナー69の軸線AXの軸方向に関する位置によって、遠心クラッチ2が切断されるときのプレッシャプレート77の位置が異なる。具体的には、例えば、ローラリテーナー69が軸線AXの軸方向に関して、比較的右側に位置している場合は、プレッシャプレート77を比較的右側にまで変位させなければ遠心クラッチ2が切断されない。一方、例えば、ローラリテーナー69が軸線AXの軸方向に関して、比較的左側に位置している場合は、プレッシャプレート77をそれほど右側にまで変位させなくとも遠心クラッチ2が切断される。このため、プレッシャプレート77とローラリテーナー69とがプレート群66を相互に逆方向から押圧する場合、ローラリテーナー69の軸線AXの軸方向に関する位置によって、遠心クラッチ2が切断されるときのプッシュロッド43の位置が異なる。   For example, when the pressure plate 77 and the roller retainer 69 press the plate group 66 from opposite directions, the position of the pressure plate 77 when the centrifugal clutch 2 is disconnected depends on the position of the roller retainer 69 in the axial direction of the axis AX. The position is different. Specifically, for example, when the roller retainer 69 is located on the relatively right side with respect to the axial direction of the axis AX, the centrifugal clutch 2 is not disconnected unless the pressure plate 77 is displaced to the right side. On the other hand, for example, when the roller retainer 69 is located on the relatively left side with respect to the axial direction of the axis AX, the centrifugal clutch 2 is disconnected without displacing the pressure plate 77 to the right side. For this reason, when the pressure plate 77 and the roller retainer 69 press the plate group 66 from opposite directions, the push rod 43 when the centrifugal clutch 2 is disconnected depends on the position of the roller retainer 69 in the axial direction of the axis AX. The position of is different.

それに対して、本実施形態のように、プレッシャプレート77とローラリテーナー69とがプレート群66に対して同じ側に配置されている場合は、遠心クラッチ2が切断されるときのプッシュロッド43の位置が一定となる。   On the other hand, when the pressure plate 77 and the roller retainer 69 are arranged on the same side with respect to the plate group 66 as in this embodiment, the position of the push rod 43 when the centrifugal clutch 2 is disconnected. Is constant.

(遠心クラッチ2の動作)
次に、図1、図8〜10を参照して、遠心クラッチ2の動作について説明する。尚、図8〜図10は、遠心クラッチ2が軸線AXに対して回転対称であることに鑑み、遠心クラッチ2の軸線AXよりも一方側の部分の断面のみを示している。
(Operation of centrifugal clutch 2)
Next, the operation of the centrifugal clutch 2 will be described with reference to FIGS. 1 and 8 to 10. 8 to 10 show only a cross section of a portion on one side of the axial line AX of the centrifugal clutch 2 in view of the fact that the centrifugal clutch 2 is rotationally symmetric with respect to the axial line AX.

−遠心クラッチ2がつながるとき−
図1に示す遠心クラッチ2の軸線AXよりも上側部分は、エンジン4がアイドリング状態であり、遠心クラッチ2がつながっていない状態を示している。一方、図1に示す遠心クラッチ2の軸線AXよりも下側部分は、クランク軸32の回転速度が速くなり、遠心クラッチ2がつながった直後の状態を示している。
-When the centrifugal clutch 2 is connected-
The portion above the axis AX of the centrifugal clutch 2 shown in FIG. 1 shows a state where the engine 4 is idling and the centrifugal clutch 2 is not connected. On the other hand, the portion below the axis AX of the centrifugal clutch 2 shown in FIG. 1 shows a state immediately after the rotational speed of the crankshaft 32 is increased and the centrifugal clutch 2 is connected.

エンジン4が始動され、アイドリング状態であるときは、クランク軸32と共にクラッチハウジング46が回転している。但し、クラッチハウジング46の回転速度は比較的遅い。このため、入力側ローラウエイト41に作用する遠心力は比較的小さい。従って、入力側ローラウエイト41は、比較的内側に位置している。よって、プレッシャプレート77、シャフト68及び出力側リテーナー72は、入力側オフスプリング79の付勢力によって、比較的右側に位置している。また、アイドリング状態では、メイン軸33は回転していないか、又は比較的低回転速度である。よって、出力側ローラウエイト42に作用する遠心力は比較的小さい。従って、出力側ローラウエイト42は、比較的内側に位置している。よって、ローラリテーナー69は、出力側オフスプリング71の付勢力によって、比較的右側に位置している。その結果、ローラリテーナー69とクラッチハウジング46の底部46aとの間の距離は比較的広く、プレート群66は、非圧接状態にある。よって、クラッチハウジング46の回転は、クラッチボス48には伝達されない。   When the engine 4 is started and in an idling state, the clutch housing 46 is rotating together with the crankshaft 32. However, the rotational speed of the clutch housing 46 is relatively slow. For this reason, the centrifugal force acting on the input side roller weight 41 is relatively small. Therefore, the input side roller weight 41 is located relatively inside. Therefore, the pressure plate 77, the shaft 68, and the output side retainer 72 are located on the relatively right side by the urging force of the input side offspring 79. In the idling state, the main shaft 33 does not rotate or has a relatively low rotational speed. Therefore, the centrifugal force acting on the output side roller weight 42 is relatively small. Therefore, the output side roller weight 42 is located relatively inside. Therefore, the roller retainer 69 is located on the relatively right side by the biasing force of the output side offspring 71. As a result, the distance between the roller retainer 69 and the bottom 46a of the clutch housing 46 is relatively wide, and the plate group 66 is in a non-pressure contact state. Therefore, the rotation of the clutch housing 46 is not transmitted to the clutch boss 48.

クランク軸32の回転速度が比較的速くなると、それと共に、クラッチハウジング46の回転速度も比較的速くなる。クラッチハウジング46の回転速度が速くなるにつれ、入力側ローラウエイト41に作用する遠心力が大きくなる。その結果、入力側ローラウエイト41が外側に移動する。よって、入力側ローラウエイト41により、プレッシャプレート77が左側に押圧される。これにより、プレッシャプレート77、シャフト68及び出力側リテーナー72が、入力側オフスプリング79の付勢力に抗して、左側に移動する。その結果、出力側ローラウエイト42を介してローラリテーナー69も、出力側オフスプリング71の付勢力に抗して、左側に移動する。つまり、ローラリテーナー69も、プレート群66側に移動する。これにより、プレート群66が圧接状態となり、遠心クラッチ2がつながる。そのときの態様が図1の軸線AXよりも下側部分に表されている。   As the rotational speed of the crankshaft 32 becomes relatively high, the rotational speed of the clutch housing 46 also becomes relatively high. As the rotational speed of the clutch housing 46 increases, the centrifugal force acting on the input side roller weight 41 increases. As a result, the input side roller weight 41 moves outward. Therefore, the pressure plate 77 is pressed to the left by the input side roller weight 41. As a result, the pressure plate 77, the shaft 68, and the output side retainer 72 move to the left against the urging force of the input side offspring 79. As a result, the roller retainer 69 also moves to the left side against the urging force of the output side offspring 71 via the output side roller weight 42. That is, the roller retainer 69 also moves to the plate group 66 side. As a result, the plate group 66 is brought into a pressure contact state, and the centrifugal clutch 2 is connected. The mode at that time is shown in the lower part of the axis AX in FIG.

遠心クラッチ2がつながると、クラッチハウジング46の回転がプレート群66を介してクラッチボス48に伝達される。これにより、クラッチボス48は、クラッチハウジング46と共に回転する。クラッチボス48が回転し始めると、それに伴い、出力側ローラウエイト42が旋回する。よって、出力側ローラウエイト42に作用する遠心力が大きくなる。その結果、出力側ローラウエイト42が遠心方向の外側に移動する。図8は、そのときの状態を表している。   When the centrifugal clutch 2 is connected, the rotation of the clutch housing 46 is transmitted to the clutch boss 48 via the plate group 66. As a result, the clutch boss 48 rotates together with the clutch housing 46. When the clutch boss 48 starts to rotate, the output side roller weight 42 turns accordingly. Therefore, the centrifugal force acting on the output side roller weight 42 is increased. As a result, the output side roller weight 42 moves to the outside in the centrifugal direction. FIG. 8 shows the state at that time.

図1の軸線AXよりも下側部分に示すように、遠心クラッチ2は、入力側ローラウエイト41のみが遠心方向の外側に移動したときに、遠心クラッチ2がつながるように構成されている。つまり、遠心クラッチ2は、入力側ローラウエイト41のみが遠心方向の外側に移動したときに、プレート群66が圧接状態となるように構成されている。よって、入力側ローラウエイト41のみが遠心方向の外側に移動した状態からは、ローラリテーナー69は、それ以上左側には実質的に変位することができない。従って、その状態から、さらに出力側ローラウエイト42が遠心方向の外側に移動してもローラリテーナー69は、プレート群66寄りに実質的に変位できないため、その分、図8に示すように、スプリング74と皿バネ83とが変形する。よって、本実施形態に係る遠心クラッチ2では、皿バネ83の弾性力によって遠心クラッチ2の容量が決められている。   As shown in the lower part of the axis AX in FIG. 1, the centrifugal clutch 2 is configured such that the centrifugal clutch 2 is connected when only the input side roller weight 41 moves outside in the centrifugal direction. That is, the centrifugal clutch 2 is configured such that the plate group 66 is in a press-contact state when only the input side roller weight 41 moves outward in the centrifugal direction. Therefore, the roller retainer 69 cannot be substantially displaced further to the left from the state where only the input side roller weight 41 has moved to the outside in the centrifugal direction. Therefore, even if the output side roller weight 42 further moves outward in the centrifugal direction from that state, the roller retainer 69 cannot be substantially displaced toward the plate group 66, and accordingly, as shown in FIG. 74 and the disc spring 83 are deformed. Therefore, in the centrifugal clutch 2 according to this embodiment, the capacity of the centrifugal clutch 2 is determined by the elastic force of the disc spring 83.

−遠心クラッチ2の切断時−
次に、遠心クラッチ2が切断されるときについて説明する。図8に示す遠心クラッチ2がつながった状態において、クランク軸32の回転速度が遅くなると、入力側ローラウエイト41及び出力側ローラウエイト42に作用する遠心力が小さくなる。ここで、本実施形態では、上述のように、出力側ローラウエイト42が遠心方向に移動を開始するクラッチボス48の回転速度が、入力側ローラウエイト41の同回転速度よりも低く設定されている。つまり、クラッチハウジング46とクラッチボス48とが一体として回転しているときは、回転速度が低くなると、まず入力側ローラウエイト41が遠心方向の内側に移動する。但し、出力側ローラウエイト42は、直ちには遠心方向の内側に移動しない。このため、クランク軸32の回転速度が低くなっても、直ちに遠心クラッチ2が切断されるわけではない。遠心クラッチ2がつながっているため、エンジンブレーキが作用する。これにより、メイン軸33の回転が徐々に遅くなる。それに伴って、出力側ローラウエイト42に作用する遠心力が徐々に小さくなる。そして、メイン軸33の回転速度が所定の回転速度以下になると、出力側ローラウエイト42も遠心方向の内側に移動する。その結果、ローラリテーナー69が右側に移動し、遠心クラッチ2が切断される。
-When the centrifugal clutch 2 is disconnected-
Next, a case where the centrifugal clutch 2 is disconnected will be described. In the state where the centrifugal clutch 2 shown in FIG. 8 is connected, when the rotational speed of the crankshaft 32 is slowed down, the centrifugal force acting on the input side roller weight 41 and the output side roller weight 42 becomes small. Here, in this embodiment, as described above, the rotational speed of the clutch boss 48 at which the output side roller weight 42 starts moving in the centrifugal direction is set lower than the rotational speed of the input side roller weight 41. . That is, when the clutch housing 46 and the clutch boss 48 rotate as a unit, the input side roller weight 41 first moves inward in the centrifugal direction when the rotational speed is low. However, the output side roller weight 42 does not immediately move inward in the centrifugal direction. For this reason, even if the rotational speed of the crankshaft 32 becomes low, the centrifugal clutch 2 is not immediately disconnected. Since the centrifugal clutch 2 is connected, the engine brake acts. Thereby, the rotation of the main shaft 33 is gradually slowed down. Accordingly, the centrifugal force acting on the output side roller weight 42 is gradually reduced. When the rotation speed of the main shaft 33 becomes a predetermined rotation speed or less, the output side roller weight 42 also moves inward in the centrifugal direction. As a result, the roller retainer 69 moves to the right and the centrifugal clutch 2 is disconnected.

つまり、本実施形態に係る遠心クラッチ2では、クランク軸32の回転速度がたとえ低くなったとしても、メイン軸33の回転速度が比較的高いときには、遠心クラッチ2の接続状態が維持される。クラッチハウジング46の回転速度が、入力側ローラウエイト41が遠心方向の内側に移動する回転速度にまで低下したとしても、遠心クラッチ2は、クラッチハウジング46とクラッチボス48の回転速度が、出力側ローラウエイト42が遠心方向の内側に移動する回転速度にまで低下するまでつながった状態にある。   That is, in the centrifugal clutch 2 according to the present embodiment, even when the rotational speed of the crankshaft 32 is low, the connected state of the centrifugal clutch 2 is maintained when the rotational speed of the main shaft 33 is relatively high. Even if the rotational speed of the clutch housing 46 is reduced to a rotational speed at which the input side roller weight 41 moves inward in the centrifugal direction, the centrifugal clutch 2 has the rotational speeds of the clutch housing 46 and the clutch boss 48 set to the output side roller. The weight 42 is in a connected state until the rotational speed is reduced to the rotational speed at which it moves inward in the centrifugal direction.

具体的に、
入力側ローラウエイト41が遠心方向の内側に移動する回転速度:r
出力側ローラウエイト42が遠心方向の内側に移動する回転速度:r
とすると、本実施形態では、
>r ・・・・・(1)
となる。
Specifically,
Rotational speed at which the input side roller weight 41 moves inward in the centrifugal direction: r 1 ,
Rotational speed at which the output roller weight 42 moves inward in the centrifugal direction: r 2 ,
Then, in this embodiment,
r 1 > r 2 (1)
It becomes.

例えば、出力側ローラウエイト42が設けられておらず、プレッシャプレート77が直接プレート群66を押圧する場合は、遠心クラッチ2は、クラッチハウジング46の回転速度がrにまで低下したときに切断される。 For example, the output side roller weight 42 is not provided, if the pressure plate 77 presses the direct plate group 66, the centrifugal clutch 2 is disconnected when the rotational speed of the clutch housing 46 is reduced to r 1 The

それに対して、出力側ローラウエイト42が設けられた本実施形態では、遠心クラッチ2は、クラッチハウジング46の回転速度がrよりも低いrになるまで切断されない。つまり、比較的クラッチハウジング46の回転速度が低くなるまで遠心クラッチ2の接続状態が維持される。その結果、比較的低いエンジン回転数領域においてもエンジンブレーキを働かせることができる。 On the other hand, in the present embodiment in which the output side roller weight 42 is provided, the centrifugal clutch 2 is not disconnected until the rotational speed of the clutch housing 46 becomes r 2 lower than r 1 . That is, the connected state of the centrifugal clutch 2 is maintained until the rotational speed of the clutch housing 46 becomes relatively low. As a result, the engine brake can be operated even in a relatively low engine speed range.

また、例えば、エンジン4がアイドリング状態にあり、クランク軸32の回転速度が比較的低いにも関わらず、メイン軸33の回転速度が比較的高くなると、図9に示すように、出力側ローラウエイト42のみが遠心方向の外側に移動する。これにより、ローラリテーナー69が左側に押圧されてプレート群66が圧接される。その結果、図9に示すように、遠心クラッチ2が接続される。遠心クラッチ2がつながると、クラッチボス48と共にクラッチハウジング46も回転する。クラッチハウジング46の回転はクランク軸32に伝達し、エンジンブレーキが作用する。これにより、遠心クラッチ2及びメイン軸33の回転速度が低減される。そして、メイン軸33及び遠心クラッチ2の回転速度が上記回転速度rを下回ると遠心クラッチ2は切断される。 Further, for example, when the engine 4 is in an idling state and the rotation speed of the main shaft 33 is relatively high although the rotation speed of the crankshaft 32 is relatively low, as shown in FIG. Only 42 moves outside in the centrifugal direction. As a result, the roller retainer 69 is pressed to the left and the plate group 66 is pressed. As a result, the centrifugal clutch 2 is connected as shown in FIG. When the centrifugal clutch 2 is connected, the clutch housing 46 also rotates together with the clutch boss 48. The rotation of the clutch housing 46 is transmitted to the crankshaft 32, and the engine brake acts. Thereby, the rotational speed of the centrifugal clutch 2 and the main shaft 33 is reduced. When the rotational speeds of the main shaft 33 and the centrifugal clutch 2 are lower than the rotational speed r2, the centrifugal clutch 2 is disconnected.

このように、本実施形態では、クランク軸32の回転速度が比較的遅くても、メイン軸33の回転速度が比較的高い場合は、遠心クラッチ2がつながる。その結果、メイン軸33の回転速度が遅くなるまでエンジンブレーキを働かせることができる。   Thus, in this embodiment, even if the rotational speed of the crankshaft 32 is relatively slow, the centrifugal clutch 2 is connected when the rotational speed of the main shaft 33 is relatively high. As a result, the engine brake can be applied until the rotation speed of the main shaft 33 becomes slow.

尚、この作用は、出力側ローラウエイト42が遠心方向の内側に移動する回転速度が、入力側ローラウエイト41の同回転速度よりも高い場合においても得られるものである。   This effect can be obtained even when the rotational speed at which the output side roller weight 42 moves inward in the centrifugal direction is higher than the rotational speed of the input side roller weight 41.

(作用及び効果)
以上説明したように、本実施形態では、ローラリテーナー78を付勢する手段として、板バネの一種である皿バネ83が使用されている。且つ、皿バネ83の外側端部83bがクラッチハウジング46に対して固定されている。このため、上記特許文献1に記載されたクラッチとは異なり、外側端部83b側に、皿バネ83の付勢力を受け止める受止部材を別途に設ける必要がない。皿バネ83をクラッチハウジング46に固定するための固定部材を設けるのみで足りる。具体的には、スプリングストッパー84とサークリップ85とのみを設ければ足りる。
(Function and effect)
As described above, in the present embodiment, the disc spring 83 which is a kind of leaf spring is used as a means for biasing the roller retainer 78. In addition, the outer end 83 b of the disc spring 83 is fixed to the clutch housing 46. Therefore, unlike the clutch described in Patent Document 1, it is not necessary to separately provide a receiving member for receiving the biasing force of the disc spring 83 on the outer end 83b side. It is only necessary to provide a fixing member for fixing the disc spring 83 to the clutch housing 46. Specifically, it is sufficient to provide only the spring stopper 84 and the circlip 85.

例えば、特許文献1に記載されたクラッチのように、圧縮コイルスプリングを使用し、固定部材として、比較的分厚いエンドプレートを設けた場合は、エンドプレートの圧縮コイルスプリングの反力を受ける部分と、エンドプレートのクラッチハウジング46に固定される部分とが比較的離れている。このため、エンドプレートに要求される剛性が比較的高くなる。言い換えれば、エンドプレートの剛性が低い場合は、エンドプレートの圧縮コイルスプリングの反力を受ける部分と、エンドプレートのクラッチハウジング46に固定される部分との間の部分が変形等する虞がある。従って、エンドプレートを比較的分厚く、且つ重量が重いものにする必要がある。   For example, as in the clutch described in Patent Document 1, when a compression coil spring is used and a relatively thick end plate is provided as a fixing member, a portion that receives the reaction force of the compression coil spring of the end plate; A portion of the end plate fixed to the clutch housing 46 is relatively far away. For this reason, the rigidity required for the end plate is relatively high. In other words, if the rigidity of the end plate is low, there is a possibility that the portion between the portion of the end plate that receives the reaction force of the compression coil spring and the portion of the end plate that is fixed to the clutch housing 46 is deformed. Therefore, it is necessary to make the end plate relatively thick and heavy.

それに対して、スプリングストッパー84とサークリップ85とによって、皿バネ83の外側端部83bをクラッチハウジング46に直接固定する場合は、皿バネ83の反力を受ける部分とクラッチハウジング46に固定される部分とが実質的に等しい。このため、スプリングストッパー84とサークリップ85とに要求される剛性は、上記特許文献1の場合と比較して低い。よって、遠心クラッチ2をコンパクト化及び軽量化することができる。   On the other hand, when the outer end 83b of the disc spring 83 is directly fixed to the clutch housing 46 by the spring stopper 84 and the circlip 85, the portion receiving the reaction force of the disc spring 83 and the clutch housing 46 are fixed. The part is substantially equal. For this reason, the rigidity required for the spring stopper 84 and the circlip 85 is lower than that in the case of Patent Document 1. Therefore, the centrifugal clutch 2 can be made compact and lightweight.

このように、皿バネ83の一方の端部をクラッチハウジング46に実質的に接するように配置することで、その一方の端部側で皿バネ83の反力を受け止める部材の剛性を比較的低くすることができる。その結果、遠心クラッチ2をコンパクト化及び軽量化することができる。   Thus, by arranging one end of the disc spring 83 so as to substantially contact the clutch housing 46, the rigidity of the member that receives the reaction force of the disc spring 83 on the one end side is relatively low. can do. As a result, the centrifugal clutch 2 can be made compact and lightweight.

例えば、皿バネ83の内側端部83aを比較的車幅方向右側に位置させ、外側端部83bを比較的車幅方向左側に位置させることも考えられる。言い換えれば、皿バネ83は、内側端部83aから外側端部83bに向かって車幅方向左側に延びるように配置されていてもよい。但し、その場合は、外側端部83bをクラッチハウジング46に対して固定する必要が生じる。このため、外側端部83bをクラッチハウジング46に対して固定する固定部材を別途設ける必要がある。このように、固定部材を別途設けた場合、別途設けられた固定部材の皿バネ83から付勢力を受ける部分とクラッチハウジング46に対する取り付け部分とが比較的離れることとなる。よって、別途も受けた固定部材には、比較的高い剛性が要求される。従って、固定部材を比較的高い剛性で比較的分厚いものにする必要がある。   For example, it is conceivable that the inner end portion 83a of the disc spring 83 is positioned relatively on the right side in the vehicle width direction, and the outer end portion 83b is positioned relatively on the left side in the vehicle width direction. In other words, the disc spring 83 may be arranged so as to extend to the left in the vehicle width direction from the inner end 83a toward the outer end 83b. However, in that case, the outer end 83b needs to be fixed to the clutch housing 46. For this reason, it is necessary to separately provide a fixing member for fixing the outer end 83b to the clutch housing 46. As described above, when the fixing member is separately provided, the portion of the separately provided fixing member that receives the urging force from the disc spring 83 and the attachment portion with respect to the clutch housing 46 are relatively separated from each other. Therefore, relatively high rigidity is required for the fixing member that is separately received. Therefore, it is necessary to make the fixing member relatively thick with relatively high rigidity.

それに対して、本実施形態では、皿バネ83が、外側端部83bから内側端部83aに向かって車幅方向左側に延びるように配置されている。このため、クラッチハウジング46に近い外側端部83b側がクラッチハウジング46に対する取り付け部分となっている。よって、比較的低い剛性しか求められないスプリングストッパー84とサークリップ85とによってをクラッチハウジング46に対して固定することができる。その結果、遠心クラッチ2をコンパクト化及び軽量化することができる。   On the other hand, in this embodiment, the disc spring 83 is arrange | positioned so that it may extend in the vehicle width direction left side from the outer side edge part 83b toward the inner side edge part 83a. For this reason, the outer end 83 b side close to the clutch housing 46 is an attachment portion for the clutch housing 46. Therefore, the spring stopper 84 and the circlip 85 that require only relatively low rigidity can be fixed to the clutch housing 46. As a result, the centrifugal clutch 2 can be made compact and lightweight.

ところで、プレッシャプレート77がプレート群66を押圧する方向と、ローラリテーナー69がプレート群66を押圧する方向を逆方向に設定することも考えられる。つまり、プレッシャプレート77をプレート群66の一方側に配置する一方、ローラリテーナー69をプレート群66の他方側に配置することも考えられる。しかしながら、その場合、クラッチレリーズ機構86を用いて遠心クラッチ2を切断する際のクラッチレリーズポイントにばらつきが生じるという問題が生じる。つまり、遠心クラッチ2が切断される際のプッシュロッド43の位置にばらつきが生じるという問題が生じる。これは、プレート群66の車幅方向右側端の位置と車幅方向左側端の位置の両方が一定しないことに起因する。より具体的に説明すれば、プレート群66の車幅方向左側端の位置が変化すると、プレート群66の圧接状態が解除されるときのローラリテーナー69の車幅方向に関する位置も変化する。その結果、遠心クラッチ2が切断されるときのプッシュロッド43の車幅方向に関する位置が変化する。よって、クラッチレリーズポイントも変化する。   By the way, it is conceivable that the direction in which the pressure plate 77 presses the plate group 66 and the direction in which the roller retainer 69 presses the plate group 66 are set in opposite directions. That is, it can be considered that the pressure plate 77 is disposed on one side of the plate group 66 while the roller retainer 69 is disposed on the other side of the plate group 66. However, in that case, there arises a problem that variations occur in clutch release points when the centrifugal clutch 2 is disconnected using the clutch release mechanism 86. That is, there arises a problem that the position of the push rod 43 when the centrifugal clutch 2 is disconnected varies. This is because both the position of the plate group 66 at the right end in the vehicle width direction and the position of the left end at the vehicle width direction are not constant. More specifically, when the position of the left end of the plate group 66 in the vehicle width direction changes, the position of the roller retainer 69 in the vehicle width direction when the pressure contact state of the plate group 66 is released also changes. As a result, the position of the push rod 43 in the vehicle width direction when the centrifugal clutch 2 is disconnected changes. Therefore, the clutch release point also changes.

一方、本実施形態に係る遠心クラッチ2では、プレッシャプレート77とローラリテーナー69とがプレート群66に対して同じ側に位置している。プレッシャプレート77とローラリテーナー69とは、同一方向にプレート群66を押圧する。このため、プレート群66の車幅方向の左側端の位置は一定である。よって、プレート群66の圧接状態が解除され、遠心クラッチ2が切断されるときのローラリテーナー69の位置は一定となる。その結果、クラッチレリーズポイントが安定する。   On the other hand, in the centrifugal clutch 2 according to this embodiment, the pressure plate 77 and the roller retainer 69 are located on the same side with respect to the plate group 66. The pressure plate 77 and the roller retainer 69 press the plate group 66 in the same direction. For this reason, the position of the left end of the plate group 66 in the vehicle width direction is constant. Therefore, the pressure contact state of the plate group 66 is released, and the position of the roller retainer 69 when the centrifugal clutch 2 is disconnected is constant. As a result, the clutch release point is stabilized.

ところで、例えば、特許文献1に記載のクラッチのように、皿バネ83の代わりに周方向に配列された複数の圧縮コイルスプリングを配置することも考えられる。その場合、複数の圧縮コイルスプリングの弾性力は、相互に完全に等しいわけではないため、ローラリテーナー78に対する付勢力が周方向にばらつくこととなる。その結果、プレート群66の好適な密接状態が得られなくなる虞がある。   Incidentally, for example, as in the clutch described in Patent Document 1, it is conceivable to arrange a plurality of compression coil springs arranged in the circumferential direction instead of the disc spring 83. In this case, since the elastic forces of the plurality of compression coil springs are not completely equal to each other, the urging force against the roller retainer 78 varies in the circumferential direction. As a result, there is a possibility that a suitable close state of the plate group 66 cannot be obtained.

それに対して、本実施形態のように、皿バネ83を用いた場合は、ローラリテーナー78に対する付勢力が周方向に実質的に均一である。よって、プレート群66の好適な密接状態が得られやすくなる。それにより、着脱性能のよい遠心クラッチ2を得ることができる。   On the other hand, when the disc spring 83 is used as in this embodiment, the urging force against the roller retainer 78 is substantially uniform in the circumferential direction. Therefore, a suitable close state of the plate group 66 is easily obtained. Thereby, the centrifugal clutch 2 with good attachment / detachment performance can be obtained.

本実施形態のように、皿バネ83を用いた場合、ローラリテーナー78の移動可能範囲の大きさは、専ら皿バネ83の径方向の長さによって決定される。皿バネ83の径方向の長さを長くするほど、ローラリテーナー78の移動可能範囲は大きくなる。その一方で、皿バネ83の径方向の長さを長くするほど皿バネ83に要求される剛性も高くなる。すなわち、ローラリテーナー78の大きな移動可能範囲を確保するためには、皿バネ83の径方向の長さを長くしなければならないものの、皿バネ83に要求される剛性はそれだけ高くなる。よって、皿バネ83の剛性の確保が困難となる。言い換えれば、皿バネ83を用いた場合は、ローラリテーナー78の大きな移動可能範囲の確保が困難となる。つまり、皿バネ83を用いた場合は、プレッシャ部材の大きな移動可能範囲の確保が困難となる。   When the disc spring 83 is used as in this embodiment, the size of the movable range of the roller retainer 78 is determined solely by the length of the disc spring 83 in the radial direction. As the length of the disc spring 83 in the radial direction is increased, the movable range of the roller retainer 78 is increased. On the other hand, the rigidity required for the disc spring 83 increases as the length of the disc spring 83 in the radial direction increases. That is, in order to secure a large movable range of the roller retainer 78, the length in the radial direction of the disc spring 83 must be increased, but the rigidity required for the disc spring 83 is increased accordingly. Therefore, it is difficult to ensure the rigidity of the disc spring 83. In other words, when the disc spring 83 is used, it is difficult to secure a large movable range of the roller retainer 78. That is, when the disc spring 83 is used, it is difficult to ensure a large movable range of the pressure member.

それに対して、本実施形態では、皿バネ83は、プッシュロッド43が最も車幅方向右側に位置するときに、皿バネ83の応力が付与されていない状態における延びる方向とは逆方向に延びるまで皿バネ83が変形した所謂逆ぞり状態となる。このように、皿バネ83を所謂逆ぞり状態となるまで使用することによって、皿バネ83の外側端部83bの移動可能範囲を広げることができる。その結果、ローラリテーナー78の移動可能範囲を拡大することができる。   On the other hand, in the present embodiment, the disc spring 83 extends in a direction opposite to the extending direction in the state where the stress of the disc spring 83 is not applied when the push rod 43 is positioned on the rightmost side in the vehicle width direction. A so-called reverse-sliding state in which the disc spring 83 is deformed is obtained. In this manner, by using the disc spring 83 until it is in a so-called reverse-sliding state, the movable range of the outer end portion 83b of the disc spring 83 can be expanded. As a result, the movable range of the roller retainer 78 can be expanded.

皿バネ83の径方向の長さは、図1に示すように、内側端部83aが、入力側ローラウエイト41が軸線AXに最も近接して位置するときの入力側ローラウエイト41の軸線AX寄りの端部よりも軸線AXから離れるような長さ出あることが好ましい。そうすることで、皿バネ83に要求される剛性をさらに低くすることができる。   As shown in FIG. 1, the length of the disc spring 83 in the radial direction is such that the inner end 83a is closer to the axis AX of the input side roller weight 41 when the input side roller weight 41 is positioned closest to the axis AX. It is preferable that the length is longer than the end of the axis AX. By doing so, the rigidity required for the disc spring 83 can be further reduced.

《変形例1》
以下、上記実施形態の変形例について、図11〜図18を参照しながら詳細に説明する。尚、以下の変形例1〜4の説明において、実質的に同じ機能を有する構成要素を上記実施形態と共通の参照符号で説明し、説明を省略する。
<< Modification 1 >>
Hereinafter, modifications of the above embodiment will be described in detail with reference to FIGS. In the following description of the first to fourth modifications, constituent elements having substantially the same functions are described with reference numerals common to the above-described embodiment, and description thereof is omitted.

上記実施形態では、出力側リテーナー72を、スプリング74を用いて構成する例について説明した。但し、本発明は、この構成に限定されない。例えば、図11に示すように、スプリング74を有する出力側リテーナー72に替えて、付勢部材を有さないプレート101を配置してもよい。   In the above-described embodiment, the example in which the output side retainer 72 is configured using the spring 74 has been described. However, the present invention is not limited to this configuration. For example, as shown in FIG. 11, instead of the output side retainer 72 having the spring 74, a plate 101 having no urging member may be arranged.

図11に示す例では、出力側リテーナー72の半径方向の外側部分は、軸線AXから半径方向の遠ざかるに従って左側に延びるように形成されている。これにより、軸線AXから半径方向の遠ざかるに従って左側に延びるカム面102が形成されている。その結果、軸線AXから半径方向の遠ざかるに従って、軸線AX方向の幅が狭くなる空間70が形成されている。   In the example shown in FIG. 11, the radially outer portion of the output side retainer 72 is formed so as to extend to the left as it goes away from the axis AX in the radial direction. As a result, a cam surface 102 is formed that extends to the left as it moves away from the axis AX in the radial direction. As a result, a space 70 is formed in which the width in the direction of the axis AX decreases as the distance from the axis AX increases in the radial direction.

《変形例2》
図12は、本変形例2に係るクラッチの断面図である。本実施形態では、プレッシャプレート77に替えて、プレッシャ部材110が配置されている。プレッシャ部材110の中央部は、ベアリング75の外輪75bに固定されている。これにより、プレッシャ部材110は、シャフト68及びメイン軸33に対して回転自在となっている。
<< Modification 2 >>
FIG. 12 is a cross-sectional view of the clutch according to the second modification. In the present embodiment, a pressure member 110 is disposed instead of the pressure plate 77. The central portion of the pressure member 110 is fixed to the outer ring 75 b of the bearing 75. Thereby, the pressure member 110 is rotatable with respect to the shaft 68 and the main shaft 33.

(プレッシャ部材110)
図15に示すように、プレッシャ部材110の外周部分には、半径方向の外側に向かって突出する突出部116が形成されている。この突出部116がクラッチハウジング46のアーム46dと係合することで、プレッシャ部材110は、クラッチハウジング46に対して回転止めされている。よって、プレッシャ部材110は、クラッチハウジング46と共に回転する。
(Pressure member 110)
As shown in FIG. 15, a protruding portion 116 that protrudes outward in the radial direction is formed on the outer peripheral portion of the pressure member 110. The protrusion 116 engages with the arm 46 d of the clutch housing 46, so that the pressure member 110 is prevented from rotating with respect to the clutch housing 46. Therefore, the pressure member 110 rotates together with the clutch housing 46.

プレッシャ部材110の半径方向の外側部分には、複数のガイド部115が形成されている。複数のガイド部115には、第1のガイド部115aと、第2のガイド部111bと、第3のガイド部115cとが含まれる。第1のガイド部115a、第2のガイド部115b及び第3のガイド部115cは、ガイド部対115dを構成している。本変形例2では、このガイド部対115dが、周方向に計6つ配列されている。つまり、計18のガイド部115が形成されている。   A plurality of guide portions 115 are formed on the radially outer portion of the pressure member 110. The plurality of guide portions 115 include a first guide portion 115a, a second guide portion 111b, and a third guide portion 115c. The first guide portion 115a, the second guide portion 115b, and the third guide portion 115c constitute a guide portion pair 115d. In the second modification, a total of six guide portion pairs 115d are arranged in the circumferential direction. That is, a total of 18 guide portions 115 are formed.

第2のガイド部115bの延びる方向Xは、半径方向と略同一である。一方、第1のガイド部115aの延びる方向Xと、第3のガイド部115cの延びる方向Xとは、半径方向と若干異なっている。このように第1〜第3のガイド部115a〜115cを配置することによって、第1のガイド部115aの半径方向外側部分と第2のガイド部115bの半径方向外側部分との間の間隔が比較的狭く設定されている。第3のガイド部115cの半径方向外側部分と第2のガイド部115bの半径方向外側部分との間の間隔が比較的狭く設定されている。その結果、ガイド部対115dの半径方向の外側部分の周方向の幅が比較的狭くなっている。よって、隣接するガイド部対115d相互間に、半径方向外側の幅が比較的広いリブ118を形成するためのスペースを確保するのが容易となっている。比較的幅広に形成されたリブ118の半径方向外側部分には、ねじ孔119が形成されている。 Direction X 1 of extension of the second guide portion 115b is substantially the same as the radial direction. On the other hand, a direction X 2 of extension of the first guide portion 115a, and the direction X 3 of extension of the third guide portion 115c, differs radially slightly. By arranging the first to third guide portions 115a to 115c in this way, the distance between the radially outer portion of the first guide portion 115a and the radially outer portion of the second guide portion 115b is compared. Narrowly set. The distance between the radially outer portion of the third guide portion 115c and the radially outer portion of the second guide portion 115b is set to be relatively narrow. As a result, the circumferential width of the radially outer portion of the guide portion pair 115d is relatively narrow. Therefore, it is easy to secure a space for forming the rib 118 having a relatively wide outer width in the radial direction between the adjacent guide portion pairs 115d. A screw hole 119 is formed in the radially outer portion of the rib 118 formed relatively wide.

各リブ118は、半径方向の比較的内側に位置し、中心Cから放射状に延びるリブ117と連続するように形成されている。これにより、中心Cからプレッシャ部材110の外周部分にまで延びる複数のリブが形成される。従って、プレッシャ部材110の剛性が向上されている。尚、各リブ118には、ねじ孔119が形成されている。   Each rib 118 is located relatively inward in the radial direction, and is formed so as to be continuous with the rib 117 extending radially from the center C. Thereby, a plurality of ribs extending from the center C to the outer peripheral portion of the pressure member 110 are formed. Therefore, the rigidity of the pressure member 110 is improved. Each rib 118 is formed with a screw hole 119.

各ガイド部115には、カム面111が形成されている。具体的に、カム面111は、ガイド部115の延びる方向に延びている。カム面111は、半径方向において、ガイド部115の途中部から外側端部にまで延びている。カム面111は、入力側ローラウエイト41の回転可能な中央部分に当接する。カム面111は、ガイド部115の表面よりも突出して設けられている。   Each guide portion 115 is formed with a cam surface 111. Specifically, the cam surface 111 extends in the direction in which the guide portion 115 extends. The cam surface 111 extends from the middle part of the guide part 115 to the outer end part in the radial direction. The cam surface 111 abuts on a rotatable central portion of the input side roller weight 41. The cam surface 111 is provided so as to protrude from the surface of the guide portion 115.

(リテーナー112)
図12に示すように、本変形例2では、プレッシャ部材110に対向する平面視リング状のリテーナー112が配置されている。図12に示すように、リテーナー112は、側面視平板状である。図14に示すように、リテーナー112の外周部には、半径方向の外側に向かって突出する突出部112cが形成されている。この突出部112cがクラッチハウジング46のアーム46dと係合することで、リテーナー112は、クラッチハウジング46に対して回転止めされている。よって、リテーナー112は、クラッチハウジング46と共に回転する。一方、軸線AXの軸方向に関しては、リテーナー112は変位可能となっている。
(Retainer 112)
As shown in FIG. 12, in the second modification, a ring-shaped retainer 112 in a plan view facing the pressure member 110 is disposed. As shown in FIG. 12, the retainer 112 has a flat plate shape in a side view. As shown in FIG. 14, a protrusion 112 c that protrudes outward in the radial direction is formed on the outer periphery of the retainer 112. The protrusion 112c is engaged with the arm 46d of the clutch housing 46, so that the retainer 112 is prevented from rotating with respect to the clutch housing 46. Therefore, the retainer 112 rotates together with the clutch housing 46. On the other hand, the retainer 112 can be displaced in the axial direction of the axis AX.

図12及び図14に示すように、リテーナー112の半径方向の内側部分には、突起部112bが形成されている。また、リテーナー112の半径方向のほぼ中央部分には、周方向に配列された複数の貫通孔112aが形成されている。   As shown in FIGS. 12 and 14, a protrusion 112 b is formed on the radially inner portion of the retainer 112. A plurality of through holes 112a arranged in the circumferential direction are formed in a substantially central portion of the retainer 112 in the radial direction.

リテーナー112の径方向における内側端部112eは、外側端部112fよりも軸線AX方向右側に位置している。このため、リテーナー112が軸線AX方向の最も右側に位置したときには、皿バネ113は所謂逆ぞり状態となる。   The inner end 112e in the radial direction of the retainer 112 is located on the right side in the axis AX direction with respect to the outer end 112f. For this reason, when the retainer 112 is positioned on the rightmost side in the axis AX direction, the disc spring 113 is in a so-called reverse-sliding state.

(皿バネ113)
図12に示すように、本変形例2においても、上記実施形態と同様に、皿バネ113の半径方向の外側端部は、スプリングストッパー84とサークリップ85とによって、軸線AXの軸方向に関して、クラッチハウジング46に固定されている。
(Belleville spring 113)
As shown in FIG. 12, also in the second modification, the outer end portion in the radial direction of the disc spring 113 is related to the axial direction of the axis AX by the spring stopper 84 and the circlip 85 as in the above embodiment. It is fixed to the clutch housing 46.

図13に示すように、皿バネ113の半径方向の内側端部には、半径方向の内側に向かって突出する複数の突起部113bが形成されている。この突起部113bが、図14に示すリテーナー112の凹部112dに係合している。これにより、周方向に関して、皿バネ113とリテーナー112とは固定されている。また、皿バネ113の半径方向のほぼ中央部分には、周方向に配列された複数の貫通孔113aが形成されている。   As shown in FIG. 13, a plurality of protrusions 113 b that protrude inward in the radial direction are formed at the radially inner end of the disc spring 113. The protrusion 113b is engaged with the recess 112d of the retainer 112 shown in FIG. Thereby, the disc spring 113 and the retainer 112 are being fixed regarding the circumferential direction. In addition, a plurality of through holes 113 a arranged in the circumferential direction are formed in a substantially central portion in the radial direction of the disc spring 113.

(プレッシャ部材110などの組み付け作業)
本変形例2に係るクラッチを組み立てる際には、皿バネ113の貫通孔113aと、リテーナー112の貫通孔112aとにビスを通し、そのビスをプレッシャ部材110のねじ孔119に対して締め付けることによって、プレッシャ部材110、入力側ローラウエイト41、リテーナー112及び皿バネ113を一体化する。それと共に、プレッシャ部材110、入力側ローラウエイト41、リテーナー112及び皿バネ113の軸線AXの軸方向の幅を狭くする。そうした状態で、一体化したプレッシャ部材110、入力側ローラウエイト41、リテーナー112及び皿バネ113をクラッチハウジング46に組み込む。その後、スプリングストッパー84とサークリップ85とを取り付ける。この際、プレッシャ部材110、入力側ローラウエイト41、リテーナー112及び皿バネ113の軸線AXの軸方向の幅が狭く保たれているため、比較的容易にスプリングストッパー84とサークリップ85とを取り付けることができる。スプリングストッパー84とサークリップ85とを取り付けた後に、ねじ孔119に対して締め付けられたビスを取り除き、本変形例2に係るクラッチを組み上げることができる。
(Assembly work of pressure member 110 etc.)
When the clutch according to the second modification is assembled, a screw is passed through the through hole 113a of the disc spring 113 and the through hole 112a of the retainer 112, and the screw is tightened against the screw hole 119 of the pressure member 110. The pressure member 110, the input side roller weight 41, the retainer 112, and the disc spring 113 are integrated. At the same time, the axial width of the axial line AX of the pressure member 110, the input side roller weight 41, the retainer 112, and the disc spring 113 is reduced. In such a state, the integrated pressure member 110, the input side roller weight 41, the retainer 112, and the disc spring 113 are assembled in the clutch housing 46. Thereafter, the spring stopper 84 and the circlip 85 are attached. At this time, since the axial width of the axial line AX of the pressure member 110, the input side roller weight 41, the retainer 112, and the disc spring 113 is kept narrow, the spring stopper 84 and the circlip 85 can be attached relatively easily. Can do. After attaching the spring stopper 84 and the circlip 85, the screw tightened with respect to the screw hole 119 can be removed, and the clutch according to the second modification can be assembled.

《変形例3》
本変形例3は、上記変形例2のさらなる変形例である。上記変形例2では、2種のローラウエイト41、42が設けられている例について説明した。但し、本発明は、これに限定されない。言い換えれば、2種のローラウエイト41、42は、必須のものではない。例えば、図16に示すように、入力側ローラウエイト41のみを設け、プレッシャ部材110がプレート群66を直接押圧するようにしてもよい。
<< Modification 3 >>
The third modification is a further modification of the second modification. In the second modification, an example in which two types of roller weights 41 and 42 are provided has been described. However, the present invention is not limited to this. In other words, the two types of roller weights 41 and 42 are not essential. For example, as shown in FIG. 16, only the input side roller weight 41 may be provided, and the pressure member 110 may directly press the plate group 66.

《変形例4》
本変形例4は、上記変形例3のさらなる変形例である。上記変形例3では、1枚のさらによってプレッシャ部材110が押圧される例について説明した。但し、本発明は、これに限定されるものではない。図17に示すように、クラッチハウジング46とリテーナー112との間に複数枚の皿バネを直列に配置してもよい。
<< Modification 4 >>
The fourth modification is a further modification of the third modification. In the third modification, the example in which the pressure member 110 is pressed by one sheet is described. However, the present invention is not limited to this. As shown in FIG. 17, a plurality of disc springs may be arranged in series between the clutch housing 46 and the retainer 112.

具体的には、内側端部が皿バネ113の径方向における内側端部と接すると共に、外側端部がリテーナー112に直接固定された皿バネ120をさらに設けてもよい。このように、クラッチハウジング46とリテーナー112との間に複数枚の皿バネを直列に配置することによって、プレッシャ部材110の移動可能範囲をより広くすることができる。   Specifically, a disc spring 120 in which the inner end is in contact with the inner end in the radial direction of the disc spring 113 and the outer end is directly fixed to the retainer 112 may be further provided. As described above, by arranging a plurality of disc springs in series between the clutch housing 46 and the retainer 112, the movable range of the pressure member 110 can be further widened.

《変形例5》
本変形例5は、上記変形例3のさらなる変形例である。上記変形例3では、皿バネ113の径方向における外側端部の方が内側端部よりも軸線AX方向に関して右側に位置する例について説明した。但し、本発明は、この構成に限定されない。図18に示すように、皿バネ113を、皿バネ113の径方向における外側端部の方が内側端部よりも軸線AX方向に関して左側に位置するように配置してもよい。この場合、皿バネ113の内側端部をクラッチハウジング46に対して固定するために、スプリングストッパー84を比較的径方向内側にまで延びるものにしなければならない。また、スプリングストッパー84を比較的高剛性にしなければならない。しかしながら、その分、リテーナー112の剛性を低くすることができる。その結果、遠心クラッチ2のコンパクト化及び軽量化を実現することができる。
<< Modification 5 >>
The fifth modification is a further modification of the third modification. In the third modification, the example in which the outer end portion in the radial direction of the disc spring 113 is located on the right side in the axis AX direction with respect to the inner end portion has been described. However, the present invention is not limited to this configuration. As shown in FIG. 18, the disc spring 113 may be arranged so that the outer end portion in the radial direction of the disc spring 113 is located on the left side in the axis AX direction with respect to the inner end portion. In this case, in order to fix the inner end portion of the disc spring 113 to the clutch housing 46, the spring stopper 84 must be extended relatively inward in the radial direction. Further, the spring stopper 84 must be made relatively high in rigidity. However, the rigidity of the retainer 112 can be reduced accordingly. As a result, the centrifugal clutch 2 can be reduced in size and weight.

以上説明したように、軸線AXに対して傾斜した方向に延びる皿バネを用いることによって、皿バネの一方の端部をクラッチハウジング46に比較的近くすることができる。その結果、クラッチハウジング46に比較的近い皿バネの一方の端部に当接する部材の剛性を比較的低くすることができる。その結果、遠心クラッチ2のコンパクト化及び軽量化を実現することができる。   As described above, one end of the disc spring can be made relatively close to the clutch housing 46 by using the disc spring extending in a direction inclined with respect to the axis AX. As a result, the rigidity of the member in contact with one end of the disc spring relatively close to the clutch housing 46 can be made relatively low. As a result, the centrifugal clutch 2 can be made compact and lightweight.

《その他の変形例》
上記実施形態では、本発明を実施した車両の例として、図1に示す所謂狭義のモーターサイクルである自動二輪車1を挙げて説明した。しかし、本発明に係る車両は、これに限定されるものではない。本発明に係る車両は、例えば、オフロードタイプの自動二輪車、スクーター又はモペット、若しくはATV:All Terrain Vehicle等の鞍乗型車両であってもよい。又、本発明に係る車両は、四輪車等の鞍乗型車両以外の車両であってもよい。
<< Other modifications >>
In the embodiment described above, the motorcycle 1 that is the so-called motorcycle shown in FIG. 1 has been described as an example of the vehicle in which the present invention is implemented. However, the vehicle according to the present invention is not limited to this. The vehicle according to the present invention may be, for example, an off-road type motorcycle, a scooter or moped, or a straddle-type vehicle such as ATV: All Terrain Vehicle. The vehicle according to the present invention may be a vehicle other than a straddle-type vehicle such as a four-wheel vehicle.

上記実施形態では、エンジン4を備えた車両を例に挙げて、本発明を実施した好ましい形態例について説明した。但し、本発明に係る車両は、エンジンを備えたものでなくてもよい。例えば、本発明に係る車両は、どのような駆動源を備えていてもよい。例えば、本発明に係る車両は、電動モータ等を駆動源として備えるものであってもよい。   In the above embodiment, a preferred embodiment in which the present invention is implemented has been described by taking a vehicle including the engine 4 as an example. However, the vehicle according to the present invention does not have to include an engine. For example, the vehicle according to the present invention may include any drive source. For example, the vehicle according to the present invention may include an electric motor or the like as a drive source.

また、上記実施形態では、水冷式4サイクル並列4気筒型のエンジン4を用いた例について説明したが、本発明において、エンジンの種類は特に限定されない。   Moreover, although the example using the water-cooled four-cycle parallel four-cylinder engine 4 has been described in the above embodiment, the type of the engine is not particularly limited in the present invention.

本発明において、パワーユニット3からの動力を後輪19に伝達する駆動力伝達機構は、チェーン25に限定されない、駆動力伝達機構は、例えば、ドライブシャフト、ベルトなどであってもよい。   In the present invention, the driving force transmission mechanism that transmits the power from the power unit 3 to the rear wheel 19 is not limited to the chain 25. The driving force transmission mechanism may be, for example, a drive shaft, a belt, or the like.

上記実施形態では、クラッチハウジング46が入力側クラッチ部材44を構成し、クラッチボス48が出力側クラッチ部材47を構成する例について説明した。但し、本発明は、この構成に限定されない。例えば、クラッチハウジング46が出力側クラッチ部材47を構成し、クラッチボス48が入力側クラッチ部材44を構成するようにしてもよい。   In the above embodiment, an example in which the clutch housing 46 constitutes the input side clutch member 44 and the clutch boss 48 constitutes the output side clutch member 47 has been described. However, the present invention is not limited to this configuration. For example, the clutch housing 46 may constitute the output side clutch member 47, and the clutch boss 48 may constitute the input side clutch member 44.

自動二輪車1のライダーが、図示しないクラッチレバー又はクラッチペダルを操作することによって、オイルポンプなどの駆動機構が操作され、オイルポンプにより生じた力がクラッチレリーズ機構86に付与され、プレート群66の圧接状態が強制的に解除されるようにしてもよい。   When a rider of the motorcycle 1 operates a clutch lever or a clutch pedal (not shown), a drive mechanism such as an oil pump is operated, and a force generated by the oil pump is applied to the clutch release mechanism 86 to press the plate group 66 against pressure. The state may be forcibly released.

《本明細書における用語等の定義》
「自動二輪車」とは、所謂狭義のモーターサイクルのみではなく、オフロード車、スクーター及びモペットなどを含む広義の自動二輪車をいう。
<< Definition of terms etc. in this specification >>
“Motorcycle” means not only a so-called motorcycle in a narrow sense but also a motorcycle in a broad sense including off-road vehicles, scooters, mopeds, and the like.

本発明は、自動二輪車などの車両に有用である。   The present invention is useful for a vehicle such as a motorcycle.

本発明を実施したクラッチの断面図である。It is sectional drawing of the clutch which implemented this invention. 図1に示すクラッチを用いたパワーユニットの概略構成図である。It is a schematic block diagram of the power unit using the clutch shown in FIG. 図2に示すパワーユニットを用いた自動二輪車の左側面図である。Fig. 3 is a left side view of a motorcycle using the power unit shown in Fig. 2. クラッチハウジングの上方斜め上から視た斜視図である。It is the perspective view seen from the upper diagonally upper side of the clutch housing. スプリングストッパーの平面図である。It is a top view of a spring stopper. サークリップの平面図である。It is a top view of a circlip. プッシュロッド駆動機構を表す断面図である。It is sectional drawing showing a push rod drive mechanism. クラッチがつながっており、メイン軸も比較的高速で回転している状態のクラッチの断面図である。FIG. 4 is a cross-sectional view of the clutch in a state where the clutch is connected and the main shaft is also rotating at a relatively high speed. クランク軸の回転速度が比較的低い状態で、メイン軸の回転速度が比較的高くなった瞬間のクラッチの断面図である。FIG. 6 is a cross-sectional view of the clutch at the moment when the rotation speed of the main shaft becomes relatively high in a state where the rotation speed of the crankshaft is relatively low. クラッチレリーズ機構によってクラッチが強制的に切断された状態を表す断面図である。It is sectional drawing showing the state by which the clutch was forcedly cut | disconnected by the clutch release mechanism. 変形例1に係る遠心クラッチの断面図である。FIG. 9 is a cross-sectional view of a centrifugal clutch according to modification example 1; 変形例2に係る遠心クラッチの断面図である。FIG. 10 is a cross-sectional view of a centrifugal clutch according to modification example 2. 変形例2における皿バネの平面図である。10 is a plan view of a disc spring in Modification 2. FIG. 変形例2におけるプレートの平面図である。It is a top view of the plate in the modification 2. 変形例2におけるプレッシャ部材の平面図である。It is a top view of the pressure member in the modification 2. 変形例3に係る遠心クラッチの断面図である。FIG. 10 is a cross-sectional view of a centrifugal clutch according to modification example 3. 変形例4に係る遠心クラッチの断面図である。It is sectional drawing of the centrifugal clutch which concerns on the modification 4. 変形例5に係る遠心クラッチの断面図である。FIG. 10 is a cross-sectional view of a centrifugal clutch according to modification example 5. 特許文献1に記載された遠心クラッチの断面図である。2 is a cross-sectional view of a centrifugal clutch described in Patent Document 1. FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1 車両(自動二輪車)
2 遠心クラッチ
40a 押圧体(入力側押圧体)
46 クラッチハウジング
48 クラッチボス
64 フリクションプレート
65 クラッチプレート
66 プレート群
77 プレッシャ部材(プレッシャプレート)
78 リテーナー(ローラリテーナー)
78a 支持部分
78b 外側端部
82 空間
83 皿バネ(板バネ)
83a 内側端部(他方の端部)
83b 外側端部(一方の端部)
86 クラッチレリーズ機構
120 皿バネ(別の板バネ)
AX 軸線
1 Vehicle (motorcycle)
2 Centrifugal clutch
40a Pressing body (input-side pressing body)
46 Clutch housing
48 Clutch boss
64 Friction plate
65 Clutch plate
66 plates
77 Pressure member (pressure plate)
78 Retainer (Roller retainer)
78a support part
78b outer edge
82 spaces
83 Disc spring (leaf spring)
83a Inner end (the other end)
83b Outer end (one end)
86 Clutch release mechanism 120 Belleville spring (another leaf spring)
AX axis

Claims (10)

軸線を中心として回転するクラッチハウジングと、
前記クラッチハウジングの内側に配置されており、前記軸線を中心として回転するクラッチボスと、
前記クラッチハウジングと共に回転するフリクションプレートと、前記フリクションプレートに対して前記軸線の軸方向に変位可能に対向し、前記クラッチボスと共に回転するクラッチプレートと、を有するプレート群と、
前記プレート群よりも一方側に配置され、前記クラッチハウジングと共に回転する一方、前記軸線の軸方向に変位可能であり、前記軸線の軸方向に関して他方側に変位することで、直接又は間接的に前記プレート群を押圧して前記プレート群を圧接状態にさせるプレッシャ部材と、
前記プレッシャ部材の一方側の面と対向し、前記クラッチハウジングと共に回転する一方、前記軸線の軸方向に変位可能に前記クラッチハウジングに直接又は間接的に支持されており、前記プレッシャ部材と共に、前記軸線から遠ざかるに従って幅狭となる空間を形成するリテーナーと、
前記リテーナーよりも一方側において、前記クラッチハウジングと前記リテーナーとの間に設けられ、遠心方向に関して、一方の端部から他方の端部に向けて前記軸線の軸方向とは傾斜する方向に延び、前記一方の端部が前記クラッチハウジングに対して直接又は間接的に固定される一方、前記他方の端部でもって直接又は間接的に前記リテーナーを他方側に付勢する板バネと、
前記プレッシャ部材と、前記リテーナーとの間の空間に配置され、前記クラッチハウジングの回転に伴って前記軸線周りを旋回し、前記旋回時に生じる遠心力によって、前記プレッシャ部材を他方側に押圧しながら、前記遠心方向外側に移動する押圧体と、
前記プレッシャ部材を前記一方側に押圧し、前記プレート群の圧接状態を解除させるクラッチレリーズ機構と、
を備えた遠心クラッチ。
A clutch housing that rotates about an axis;
A clutch boss that is disposed inside the clutch housing and rotates about the axis;
A plate group comprising: a friction plate that rotates together with the clutch housing; and a clutch plate that faces the friction plate so as to be displaceable in the axial direction of the axis and rotates together with the clutch boss;
It is arranged on one side of the plate group and rotates together with the clutch housing, while being displaceable in the axial direction of the axis, and by displacing to the other side with respect to the axial direction of the axis, directly or indirectly A pressure member that presses the plate group to bring the plate group into a pressure contact state; and
While facing the one side surface of the pressure member and rotating together with the clutch housing, the pressure member is supported directly or indirectly by the clutch housing so as to be displaceable in the axial direction of the axis, and together with the pressure member, the axis A retainer that forms a space that becomes narrower as you move away from it,
One side of the retainer is provided between the clutch housing and the retainer, and extends in a direction inclined with respect to the axial direction from one end to the other end with respect to the centrifugal direction. A leaf spring that biases the retainer to the other side directly or indirectly with the other end while the one end is fixed directly or indirectly to the clutch housing;
It is arranged in a space between the pressure member and the retainer, swivels around the axis along with the rotation of the clutch housing, and presses the pressure member to the other side by the centrifugal force generated during the swiveling, A pressing body that moves outward in the centrifugal direction;
A clutch release mechanism that presses the pressure member toward the one side to release the pressure contact state of the plate group;
Centrifugal clutch with
請求項1に記載された遠心クラッチにおいて、
前記板バネは、輪帯状に形成された皿バネである遠心クラッチ。
The centrifugal clutch according to claim 1, wherein
The said leaf | plate spring is a centrifugal clutch which is a disc spring formed in the shape of a ring zone.
請求項1又は2に記載された遠心クラッチにおいて、
前記板バネの前記他方の端部は、前記一方の端部よりも前記軸線寄り且つ前記リテーナー寄りである遠心クラッチ。
The centrifugal clutch according to claim 1 or 2,
The centrifugal clutch, wherein the other end of the leaf spring is closer to the axis and closer to the retainer than the one end.
請求項1に記載された遠心クラッチにおいて、
前記板バネは、前記プレッシャ部材が最も一方側に位置するときに、前記板バネの他方の端部が一方の端部よりも一方側に位置するまで変形する遠心クラッチ。
The centrifugal clutch according to claim 1, wherein
The said leaf | plate spring is a centrifugal clutch which deform | transforms until the other edge part of the said leaf | plate spring is located in one side rather than one edge part, when the said pressure member is located in the most one side.
請求項1に記載された遠心クラッチにおいて、
前記板バネの他方の端部が、前記リテーナーに支持されており、
前記リテーナーの、前記板バネの他方の端部を支持する部分は、前記リテーナーの前記クラッチハウジングによって直接又は間接的に支持された部分よりも、一方側に位置している遠心クラッチ。
The centrifugal clutch according to claim 1, wherein
The other end of the leaf spring is supported by the retainer;
The portion of the retainer that supports the other end of the leaf spring is located on one side of the retainer that is directly or indirectly supported by the clutch housing.
請求項1に記載された遠心クラッチにおいて、
前記板バネの前記軸線寄りの端部は、遠心方向に関して、前記押圧体が前記軸線に最も近接して位置するときの前記押圧体の前記軸線寄りの端部よりも前記軸線から離れている遠心クラッチ。
The centrifugal clutch according to claim 1, wherein
The end of the leaf spring near the axis is farther from the axis than the end of the pressing body near the axis when the pressing body is positioned closest to the axis in the centrifugal direction. clutch.
請求項1に記載された遠心クラッチにおいて、
一方の端部が、前記軸線の軸方向に関して、前記リテーナーに対して直接又は間接的に固定される一方、他方の端部が前記板バネの一方の端部に直接又は間接的に固定された別の板バネをさらに備えた遠心クラッチ。
The centrifugal clutch according to claim 1, wherein
One end is fixed directly or indirectly to the retainer with respect to the axial direction of the axis, while the other end is fixed directly or indirectly to one end of the leaf spring. A centrifugal clutch further provided with another leaf spring.
請求項1に記載された遠心クラッチにおいて、
前記板バネは、前記プレッシャ部材が最も一方側に位置するときに、前記板バネの他方の端部が一方の端部よりも一方側に位置するまで変形する遠心クラッチ。
The centrifugal clutch according to claim 1, wherein
The said leaf | plate spring is a centrifugal clutch which deform | transforms until the other edge part of the said leaf | plate spring is located in one side rather than one edge part, when the said pressure member is located in the most one side.
請求項1に記載された遠心クラッチにおいて、
前記板バネの前記軸線寄りの端部は、遠心方向に関して、前記押圧体が前記軸線に最も近接して位置するときの前記押圧体の前記軸線寄りの端部よりも前記軸線から離れている遠心クラッチ。
The centrifugal clutch according to claim 1, wherein
The end of the leaf spring near the axis is farther from the axis than the end of the pressing body near the axis when the pressing body is positioned closest to the axis in the centrifugal direction. clutch.
請求項1に記載された遠心クラッチを備えた車両。   A vehicle comprising the centrifugal clutch according to claim 1.
JP2007250602A 2007-06-29 2007-09-27 Centrifugal clutch and vehicle having the same Pending JP2009030792A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007250602A JP2009030792A (en) 2007-06-29 2007-09-27 Centrifugal clutch and vehicle having the same
US12/142,740 US8695775B2 (en) 2007-06-29 2008-06-19 Centrifugal clutch and vehicle provided with the same
EP08011742.7A EP2009311B1 (en) 2007-06-29 2008-06-27 Centrifugal clutch

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007171779 2007-06-29
JP2007250602A JP2009030792A (en) 2007-06-29 2007-09-27 Centrifugal clutch and vehicle having the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009030792A true JP2009030792A (en) 2009-02-12

Family

ID=40401512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007250602A Pending JP2009030792A (en) 2007-06-29 2007-09-27 Centrifugal clutch and vehicle having the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009030792A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017155884A (en) * 2016-03-03 2017-09-07 株式会社エフ・シー・シー Power transmission device
JP2020090988A (en) * 2018-12-05 2020-06-11 株式会社エフ・シー・シー Power transmission device
JP2020090986A (en) * 2018-12-05 2020-06-11 株式会社エフ・シー・シー Power transmission device
CN113167336A (en) * 2018-12-05 2021-07-23 株式会社F.C.C. Power transmission device

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017155884A (en) * 2016-03-03 2017-09-07 株式会社エフ・シー・シー Power transmission device
JP2020090988A (en) * 2018-12-05 2020-06-11 株式会社エフ・シー・シー Power transmission device
JP2020090986A (en) * 2018-12-05 2020-06-11 株式会社エフ・シー・シー Power transmission device
WO2020116505A1 (en) * 2018-12-05 2020-06-11 株式会社エフ・シー・シー Power transmission device
WO2020116507A1 (en) * 2018-12-05 2020-06-11 株式会社エフ・シー・シー Power transmission device
CN113167337A (en) * 2018-12-05 2021-07-23 株式会社F.C.C. Power transmission device
CN113167336A (en) * 2018-12-05 2021-07-23 株式会社F.C.C. Power transmission device
US11384801B2 (en) 2018-12-05 2022-07-12 Kabushiki Kaisha F.C.C. Power transmission device
CN113167337B (en) * 2018-12-05 2022-09-27 株式会社F.C.C. Power transmission device
US11460077B2 (en) 2018-12-05 2022-10-04 Kabushiki Kaisha F.C.C. Power transmission device
CN113167336B (en) * 2018-12-05 2022-10-18 株式会社F.C.C. Power transmission device
JP7209521B2 (en) 2018-12-05 2023-01-20 株式会社エフ・シー・シー power transmission device
US11708866B2 (en) 2018-12-05 2023-07-25 Kabushiki Kaisha F.C.C. Power transmission device
US11732761B2 (en) 2018-12-05 2023-08-22 Kabushiki Kaisha F.C.C. Power transmission device
US11732760B2 (en) 2018-12-05 2023-08-22 Kabushiki Kaisha F.C.C. Power transmission device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2009310B1 (en) Clutch
EP2009311B1 (en) Centrifugal clutch
US8113329B2 (en) Friction clutch and vehicle equipped with the same
JP4990254B2 (en) Multi-plate clutch
JP3155713U (en) Centrifugal multi-plate friction clutch and vehicle equipped with the same
US8210334B2 (en) Motorcycle with centrifugal clutch
JP5286101B2 (en) Friction clutch and vehicle equipped with the same
EP2093445B1 (en) Friction clutch
JP2009030792A (en) Centrifugal clutch and vehicle having the same
EP2063142B1 (en) Friction clutch
JP3155715U (en) Friction clutch and vehicle equipped with the same
EP2211068B1 (en) Clutch for automatically adjusting play amount and vehicle including the same
EP2063143B1 (en) Multi-plate centrifugal clutch
JP4691929B2 (en) Back torque reduction device
JP2009030791A (en) Clutch and vehicle having the same
JP4911507B2 (en) Clutch and saddle riding type vehicle equipped with the clutch
JP7398501B2 (en) Multi-disc friction clutch
JP2009144913A (en) Friction clutch and vehicle equipped with the same
JP2868489B2 (en) V-belt type automatic transmission
JP2008128468A (en) Back torque reducing device