JP6655172B2 - ディーゼル排気流体送出能力を高めるためのシステム及び方法 - Google Patents

ディーゼル排気流体送出能力を高めるためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6655172B2
JP6655172B2 JP2018513343A JP2018513343A JP6655172B2 JP 6655172 B2 JP6655172 B2 JP 6655172B2 JP 2018513343 A JP2018513343 A JP 2018513343A JP 2018513343 A JP2018513343 A JP 2018513343A JP 6655172 B2 JP6655172 B2 JP 6655172B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
input
backflow
pump
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018513343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018526579A (ja
Inventor
エバンス,アンドリュー
ウインターズテラー,オリバー
リンダール,アンドレス ムルベ
リンダール,アンドレス ムルベ
サラマス,パラニマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2018526579A publication Critical patent/JP2018526579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6655172B2 publication Critical patent/JP6655172B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/208Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2550/00Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
    • F01N2550/05Systems for adding substances into exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/08Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a pressure sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1433Pumps
    • F01N2610/144Control thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1446Means for damping of pressure fluctuations in the delivery system, e.g. by puffer volumes or throttling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1453Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1453Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus
    • F01N2610/146Control thereof, e.g. control of injectors or injection valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1473Overflow or return means for the substances, e.g. conduits or valves for the return path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/18Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the system for adding a substance into the exhaust
    • F01N2900/1806Properties of reducing agent or dosing system
    • F01N2900/1808Pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/18Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the system for adding a substance into the exhaust
    • F01N2900/1806Properties of reducing agent or dosing system
    • F01N2900/1821Injector parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/18Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the system for adding a substance into the exhaust
    • F01N2900/1806Properties of reducing agent or dosing system
    • F01N2900/1822Pump parameters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

本発明の実施形態は、自動車制御システムの分野に関する。
ディーゼル排気流体(DEF)は、ディーゼルエンジンからのディーゼル排気物質中のNOx濃度を下げるために使用される水性尿素溶液である。本発明の実施形態は、DEF送出システム及びそのシステム内の流体圧力を制御するための機構に関する。
幾つかの実施形態による逆流投入モジュールを含むディーゼル排気流体送出システムのブロック図である。 幾つかの実施形態による逆流投入モジュールを含むディーゼル排気流体送出システムのブロック図である。 幾つかの実施形態による図1Aと図1Bの逆流投入モジュールの開ループ電流制御方法を示すチャートである。 幾つかの実施形態による図1Aと図1Bのディーゼル排気流体送出システムのためのフィードフォワード圧力制御システムを示す概略図である。 幾つかの実施形態による逆流投入モジュールを含むディーゼル排気流体送出システムを動作させる方法を示すフローチャートである。 幾つかの実施形態による逆流投入モジュールを含むディーゼル排気流体送出システムを動作させる方法を示すフローチャートである。 幾つかの実施形態によるディーゼル排気流体の逆流投入モジュール動作、逆流投入モジュール動作及びポンプ送出を示すチャートである。 幾つかの実施形態による理論ポンプデューティサイクルを実験データと比較するチャートである。 幾つかの実施形態による、ある期間にわたる投入要求の階段的変化に対するディーゼル排気流体システム圧力及びポンプ速度を示すチャートである。 幾つかの実施形態による、ある期間にわたるシミュレート投入要求に対するディーゼル排気流体システム圧力及びポンプ速度を示すチャートである。 幾つかの実施形態による、ディーゼル排気流体システム内のバルブ詰まりを検出する方法を示すフローチャートである。
政府は、ディーゼルエンジンメーカーがディーゼル燃料燃焼によって生じるNOxの排出を削減する排気規制を拡張している。したがって、パワートレインシステムが複雑になった。選択接触還元(SCR)技術を含むディーゼル排気流体(DEF)送出システムは、NOx排出量を削減し同時に燃費を改善するより有効な技術の1つであることが実証されている。法的措置は、そのようなシステムによる効率を高めることをメーカーに要求し続けており、その結果、ディーゼル排気流体送出システムによるディーゼル排気流体消費量が増えている。したがって、ディーゼル排気流体送出能力を高めるためのシステム及び方法が必要である。
一実施形態では、本発明は、逆流投入モジュールを含むディーゼル排気流体送出システムを提供する。このシステムは、DEFをディーゼル排気システムに送出するように制御可能な第1の投入バルブと、DEFをディーゼル排気システムに送出するように制御可能な第2の投入バルブと、DEFを貯蔵するための流体貯蔵タンクと、流体貯蔵タンク並びに第1及び第2の投入バルブに結合され、DEFを貯蔵タンクから吸込管路を介して第1及び第2の投入バルブに圧力管路を介してポンピングするように制御可能なポンプと、DEF送出システムのシステム圧力を検出するように位置決めされた圧力センサと、逆流投入モジュールバルブを含み、流体貯蔵タンクに結合されて、ある量のポンピングDEFが逆流管路を介して流体貯蔵タンクに逆流することを制御可能にする逆流投入モジュールと、第1及び第2の投入バルブ、ポンプ、逆流投入モジュール及び圧力センサに通信可能に結合された電子コントローラとを含む。電子コントローラは、ポンプをアイドル速度で動作させるように制御して圧力管路を加圧するように構成される。電子コントローラは、第1及び第2の投入バルブを制御してデフォルトで閉じるように構成される。電子コントローラは、逆流投入モジュールバルブを制御してデフォルトで開くように構成される。電子コントローラは、投入要求を決定するように構成される。電子コントローラは、投入要求に基づいて第1の投入バルブの第1の投入動作要求を決定するように構成される。電子コントローラは、投入要求に基づいて第2の投入バルブの第2の投入動作要求を決定するように構成される。電子コントローラは、第1及び第2の投入動作要求の合計が100%未満のときに、第1及び第2の投入バルブ動作要求に基づいて第1及び第2の投入バルブを開閉するように制御し、第1及び第2の投入バルブのどちらかが開いているときに逆流投入モジュールバルブを閉じるように制御し、第1の投入バルブが閉じられかつ第2の投入バルブが閉じられたときに逆流投入モジュールバルブを開くように制御するように構成される。
別の実施形態では、本発明は、ディーゼル排気流体送出システムを動作させるための方法を提供する。方法は、電子プロセッサによって、ポンプをアイドル速度で動作するように制御して圧力管路を加圧し、DEFを流体貯蔵タンクから吸込管路を介して第1の投入バルブと第2の投入バルブまで圧力管路を介してポンピングすることを含む。方法は、電子プロセッサによって、逆流投入モジュールバルブを開くように制御して、ある量のDEFが逆流管路を介して流体貯蔵タンクに流れ込むことを可能にすることを含む。方法は、投入要求を決定することを含む。方法は、投入要求に基づいて第1の投入バルブの第1の投入動作要求を決定することを含む。方法は、投入要求に基づいて第2の投入バルブの第2の投入動作要求を決定することを含む。方法は、第1及び第2の投入動作要求の合計が100%未満のときに、第1及び第2の投入バルブ動作要求に基づいて第1及び第2の投入バルブを開閉するように制御することと、第1及び第2の投入バルブのどちらかが開いているときに逆流投入モジュールバルブを閉じるように制御することと、第1の投入バルブが閉じられ第2の投入バルブが閉じられているときに逆流投入モジュールバルブを開くように制御することとを含む。
記述を容易にするため、本明細書に示された例示的システムの幾つか又は全ては、その各構成部品の単一例で示される。幾つかの例は、システムの全ての構成要素を記述又は図示するとは限らない。他の例示的実施形態は、図示された各構成要素のより多いか又は少ないものを含みうるか、幾つかの構成要素を組み合わせてもよく、追加又は代替構成要素を含んでもよい。
本発明の実施形態を詳細に説明する前に、本発明が、その用途において、以下の記述で説明されるか以下の図面に示される構成要素の構造又は構成の詳細に限定されないことを理解されたい。本発明は、他の実施形態のものでよく、様々な方法で実施又は実行されるものでよい。
また、本明細書で使用される語法及び用語が、説明のためのものであり、限定と見なされるべきでないことを理解されたい。本明細書における「含む(including)」、「備える(comprising)」又は「有する(having)」及びこれらの変形の使用は、その後に列挙された要素及びその等価物並びに追加要素を包含するものである。用語「取り付けられた(mounted)」、「接続された(connected)」及び「結合された(coupled)」は、広義に使用され、直接と間接両方の「取り付け」、「接続」及び「結合」を含む。更に、「接続された(connected)」及び「結合された(coupled)」は、直接又は間接にかかわらず、物理的又は機械的接続又は結合に制限されず、電気接続又は結合を含みうる。また、電子的通信及び通知は、有線接続、無線接続などを含む任意の既知の手段を使用して実行されうる。
また、複数のハードウェア及びソフトウェアベースの装置並びに複数の異なる構造構成要素を使用して本発明を実現できることに注意されたい。更に、本発明の実施形態が、検討のため、構成要素のほとんどがハードウェアのみで実現されたかのように図示され記述されうるハードウェア、ソフトウェア、及び電子部品又はモジュールを含みうることを理解されたい。しかしながら、当業者は、この詳細な説明を読むことによって、少なくとも1つの実施形態において、本発明の電子式の態様が、1つ以上のプロセッサによって実行可能なソフトウェア(例えば、非一時的コンピュータ可読媒体に記憶された)で実現されうることを理解されよう。したがって、複数のハードウェア及びソフトウェアベースの装置並びに複数の異なる構造要素が、本発明を実現するために利用されうることに注意されたい。例えば、明細書に記載された「制御ユニット」及び「コントローラ」は、1つ以上のプロセッサ、非一時的コンピュータ可読媒体を含む1つ以上のメモリモジュール、1つ以上の入出力インタフェース、及び構成要素を接続する様々な接続(例えば、システムバス)を含みうる。
図1Aは、DEF送出システム100の例示的実施形態のブロック図である。システム100は、DEFをディーゼルエンジン(図示せず)の排気システムに送出するための第1の投入モジュール102及び第2の投入モジュール104と、DEFを流体貯蔵タンク108から第1の投入モジュール102及び第2の投入モジュール104に、所望の可変圧力及び質量送出流量で移動させるための供給モジュール106とを含む。第1の投入モジュール102と第2の投入モジュール104はそれぞれ第1の投入バルブ102Aと第2の投入バルブ104Aを有する。投入バルブは、後で詳細に述べられるように、システムが加圧されたときにある量のDEFを排気システム内に送出する(例えば、注入する)ように制御可能に開閉する開閉バルブである。代替実施形態は、単一投入モジュールを有してもよく、2つ以上の投入モジュールを有してもよい。
供給モジュール106は、ポンプ110、可逆バルブ(reverting valve)112、主フィルタ114、逆流投入モジュール(BFDM)116、圧力センサ120及び電子コントローラ122を含む。ポンプ110、可逆バルブ112、主フィルタ114、逆流投入モジュール(BFDM)116、圧力センサ120、及び電子コントローラ122、並びにDEF送出システム100の他の様々なモジュール及び構成要素は、これらの間の通信を可能にする1つ以上の制御又はデータバスによってあるいはその1つ以上の制御又はデータバスを介して互いに結合される。様々なモジュール及び構成要素の間の相互接続及び情報及び制御信号の交換に制御及びデータバスを使用することは、本明細書に提供された記述を考慮して当業者に明らかになる。
ポンプ110は、吸込管路118を介して流体貯蔵タンク108からDEFを引き出し、圧力管路119を介してDEFを第1の投入モジュール102と第2の投入モジュール104に提供する。可逆バルブ112は、制御可能な開閉バルブである。可逆バルブ112が閉状態のとき、DEFが、流体貯蔵タンク108から、第1の投入モジュール102、第2の投入モジュール104及び逆流投入モジュール116に供給される。可逆バルブ115が開状態のとき、第1の投入モジュール102、第2の投入モジュール104、逆流投入モジュール116、吸込管路118及び圧力管路119内のDEFが、流体貯蔵タンク108に戻される。
逆流投入モジュール116は、第1の投入モジュール102及び第2の投入モジュール104に類似のDEF投入モジュールである。逆流投入モジュール116は、開閉バルブである逆流投入モジュールバルブ116Aを含む。逆流投入モジュール116は、流体貯蔵タンク108に結合され、ある量のポンピングされたDEFが、逆流管路123を介して流体貯蔵タンク108に逆流することを制御可能にする。好ましい実施形態では、逆流投入モジュール116の質量流量(即ち、BFDMバルブ116Aが開いているときに1秒当たりにBFDM116を通るDEFの量)は、ポンプ110の最小DEF送出能力を超える。
圧力センサ120は、DEFシステム内の圧力を検出し、検出圧力を電子コントローラ122に送る。
電子コントローラ122は、電子処理ユニット(例えば、プロセッサ、マイクロプロセッサ、又は別の適切なプログラマブル装置)、メモリ、及び入出力インタフェースを含む。電子処理ユニット、メモリ、及び入出力インタフェースは、他の様々なモジュール及び構成要素に加えて、それらの間の通信を可能にする1つ以上の制御又はデータバスによって互いに結合される。メモリは、読み出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、他の非一時的コンピュータ可読媒体、又はこれらの組み合わせを含みうる。電子処理ユニットは、メモリから命令及びデータを取り出し、例えば命令を実行して本明細書に記載された方法を実行するように構成される。入出力インタフェースは、入力を受け取り、出力を提供するように構成される。入出力インタフェースは、電子コントローラ122の内外両方の装置から情報と信号を取得し、その情報と信号を(例えば、1つ以上の有線及び/又は無線接続によって)その電子コントローラ122の内外両方の装置に提供する。幾つかの実施形態では、電子コントローラ122は、半導体(例えば、フィールドプログラマブルゲートアレイ「[FPGA」]半導体)チップ上で部分的又は完全に実現される。
図1Bは、第2のDEF送出システム150の例示的実施形態のブロック図である。図1Bに示されたDEF送出システム150は、類似の構成要素を含み、図1Aに示され前述されたDEF送出システム100と同様に構成される。しかしながら、DEF送出システム150内の逆流投入モジュール116は、流体貯蔵タンク108に直接結合されず、むしろ戻り管路152を介して間接的に結合される。これにより、逆流投入モジュール116を流体貯蔵タンク108とは離れた位置に取り付けできる。液圧側路154は、逆流投入モジュール116のまわりのDEFの流量を調整するための装置(例えば、逆止め弁156)を含みうる。液圧側路154は、逆流投入モジュール116より高い流量を有する。したがって、本発明を実施して管路を空にするために、複数のハードウェア及びソフトウェアベースの装置並びに複数の異なる構造的要素を利用できることに注意されたい。
比例弁の質量流量は、温度による影響を受けうる。この問題を緩和するため、比例弁は、所望の質量流量を保証するように閉ループ電流制御される。しかしながら、BFDMバルブ116Aなどの開閉バルブは、質量流量に温度による最小影響を受ける。したがって、幾つかの実施形態では、電子コントローラ122は、逆流投入モジュールバルブ116Aを開くために電流制御方法を利用する。図2は、チャート200内の例示的電流制御方法を示す。BFDMバルブ116Aは、アクチュエータ(例えば、ソレノイド)(図示せず)を含む。チャート200に示されたように、電子コントローラ122は、BFDMバルブ116Aを制御して、ピーク期間にアクチュエータにピーク電流を通電し、ホールド期間にアクチュエータにホールド電流(例えば、開ループパルス幅変調電流)を通電することによって開く。チャート200に示されたように、「ピーク」電流は、BFDMバルブ116Aを開くために必要な最小電流である。BFDMバルブ116Aが開かれた後、電子コントローラ122は、電流を、バルブを開位置に維持する最小レベル(図2に示された「ホールド」レベル)に低減できる。ホールドレベルへの低減により、バルブとコントローラの電力損失と熱負荷が減少する。チャート200は、また、BFDMバルブ116Aを開くピークアンドホールド段階中のアクチュエータのハイ側(HS)とロー側(LS)の対応するデューティサイクルを示す。
図3は、逆流投入モジュールを装備したディーゼル排気流体送出システム(例えば、図1Aと図1BのDEF送出システム100及び150)のためのフィードフォワード圧力制御システム300の例示的実施形態を示す。図3に示されたように、本発明の実施形態は、複数入力単一出力(Multiple Input, Single Output)(MISO)システムである。複数の制御変数(例えば、ポンプ110、投入モジュール102及び104、BFDM116)が、単一システム出力(例えば、システム圧力)に影響を与える。図3に示されたように、ポンプ110は、閉ループポンプ制御部302内でシステム圧力を調整するように動作され、BFDM116は、開ループ制御部304内でシステム圧力を調整するように動作される。説明を容易にするため、図3は、ハードウェアとソフトウェアで実施されうる両方の機能部とDEF送出システムのハードウェア構成要素とを使用するフィードフォワード圧力制御システム300を示す。
一実施形態では、機能部分(例えば、比例積分微分(PID)制御部306、フィードフォワード制御部308、リミッタ310、アンチワインドアップ制御部312、加算ノード314A,314B,314C,314D、及び開ループ制御部320)は、電子コントローラ122によって実現される(ソフトウェア、ハードウェア、又は両方の組み合わせを使用して)。本明細書に記載された方法は、ポンプ110とBFDM116の両方を制御してDEF送出システム100及び150内の圧力を調整するために使用されうる。本明細書に記載されたシステム及び方法は、ポンプ110、BFDM116、及び第1及び第2の投入バルブ102A,104Aの制御に適用される。データ値(例えば、投入要求及びフィードフォワード制御値)又は制御信号(例えば、制御要求及び調整制御要求)が、図3に示され、図4A、図4B、図9及び図10に示され、方法400、900及び1000に関してより詳細に記述された機能及び構成要素から送信され、それらの機能及び構成要素によって受信され、又はそれらの機能及び構成要素によって処理される。
排気システム内でDEFの望ましい噴霧パターンを達成するために、DEF送出システムをできるだけ特定の圧力(例えば、9khPa)に近いように動作させることが望ましい。しかしながら、構成要素(例えば、投入モジュール102,104)の動作は、システム内に負圧力スパイクを生成する階段変化する外乱を引き起こすことがある。そのような圧力スパイクは、構成要素の機械的摩耗に影響し、DEF送出システムのNOx削減効率を低下させる(例えば、ディーゼル排気流体の噴霧パターンに影響を及ぼすことによって)。したがって、後で詳細に述べられるように、電子コントローラ122は、そのような圧力外乱を補償するように構成される。
図4Aと図4Bは、逆流投入モジュールを含むディーゼル排気流体送出システムを動作させるための例示的方法400を示す。例として、方法400は、DEF送出システム100の観点から記述される。方法400は、また、DEF送出システム150、並びに逆流投入モジュール116を含む他のDEF送出システムを制御するためにも使用されうる。方法400の説明は、DEF送出システム100の所定の動作圧力を仮定する。前述されたように、DEF送出システム100をできるだけ望ましい動作圧力の近くで動作させて、排気システム内のディーゼル排気流体に望ましい噴霧パターンを達成することが望ましい。幾つかの実施形態では、動作圧力は、システムの動作前に決定され、電子コントローラ122のメモリに記憶され取り出される。幾つかの実施形態では、動作圧力は、電子コントローラ122によって動作時間に動作又は環境要因に基づいて決定されうる。例として、方法400は、9khPaの動作圧力に関して述べられる。しかしながら、本明細書に記載された方法は、他の動作圧力を使用して実現されうる。
電子コントローラ122は、方法400を使用して、DEF送出システム100の構成要素を制御してシステム動作圧力の変動を減少させる。動作圧力の変動の減少は、ディーゼル排気流体の質量流量を釣り合わせる(即ち、タンクからの質量流量を、タンク及び排気システム内への質量流量と等しくしようとする)ことによって達成されうる。以下の式は、質量流量がどのように釣り合わされうるかを示す。
例えば、投入要求がないときの質量流量(k1)、BFDM116を通って流体貯蔵タンク108に流れる質量流量(m▲Backflow)、及び流体貯蔵タンク108からの質量流量(m▲Suction)が等しくなる。
Figure 0006655172
別の例で、投入要求があるとき、BFDMバルブ116Aが閉じられ、質量流量(k2)、流体貯蔵タンク108からの質量流量(m▲Suction)、及び第1及び第2の投入モジュール102,104を通る質量流量(m▲Dosing)が、等しくなる。
Figure 0006655172
下の式に示されたように、理想的には、BFDM116並びに第1及び第2の投入モジュール102,104が同じ質量流量を有するとき、質量流量の変化がない(質量流量k1はk2と等しい)。
Figure 0006655172
ブロック402で、電子コントローラ122は、ポンプ110をアイドル速度で動作させるように制御して圧力管路119を加圧し、DEFを流体貯蔵タンク108から吸込管路118を介して第1の投入バルブ102Aにポンピングし、圧力管路119を介して第2の投入バルブ104Aにポンピングする。ブロック404で、電子コントローラ122は、第1及び第2の投入バルブ102A,104Aを閉じ、逆流投入モジュールバルブ116Aを開くように制御する。DEF送出システム100の動作中、電子コントローラ122は、デフォルトで第1及び第2の投入バルブ102A,104Aを閉じ、デフォルトで逆流投入モジュールバルブ116Aを開くように制御する。
ブロック406で、電子コントローラ122は、投入要求を決定する。投入要求は、ディーゼル排気システム内に噴射されるディーゼル排気流体の量(即ち、質量流量)の要求である。投入要求の決定は、当該技術分野で知られており、詳細に記述されない。ブロック410で、電子コントローラ122は、第1の投入バルブの第1の投入動作要求と、第2の投入バルブの第2の投入動作要求を決定する。第1及び第2の投入動作要求は、第1及び第2の投入バルブのデューティサイクルであり、投入要求に基づく。
ブロック412で、電子コントローラ122は、第1及び第2の投入動作要求の合計が100%未満であるかどうか決定する。
ブロック414で、第1及び第2の投入動作要求の合計が100%未満のとき、電子コントローラ122は、第1及び第2の投入バルブ動作要求に基づいて第1及び第2の投入バルブを開閉するように制御する。ブロック416で、電子コントローラ122は、第1の投入バルブ102A又は第2の投入バルブ104Aのどちらかが開くか(即ち、DEFを排気システム内に噴射する)どうかを決定する。ブロック418で、電子コントローラは、第1及び第2の投入バルブ102,104のどちらかが開いているときに逆流投入モジュールバルブ116Aを閉じるように制御する。ブロック420で、電子コントローラ122は、第1の投入バルブ102Aが閉じられ第2の投入バルブ104Aが閉じられているときに逆流投入モジュールバルブ116Aを開くように制御する。DEF送出システム100の動作中、投入動作要求の合計が100%より低い間、電子コントローラ122は、図4Aに示されたようにブロック414〜420を繰り返す。
図5は、上述のブロック414〜420による、逆流投入モジュール動作、逆流投入モジュール動作、及びディーゼル排気流体のポンプ送出を示すチャート500である。図5は、DEF送出システム100の様々な投入及び動作要求のための方法400の動作を示す。示されたように、BFDM116は、第1の投入モジュール102及び第2の投入モジュール104の両方が閉じられたときに開き、第1の投入モジュール102又は第2の投入モジュール104のいずれかが開かれたときに閉じるように制御される。
図5に示されたように、投入要求がもっと高い場合(例えば、第1又は第2の投入モジュール102,104の一方又は両方が常に開かれる場合)、BFDM116は、システム圧力に影響を及ぼすことができなくなり、閉じたままである。次に図4Bに移り、ブロック414で(図4Aを参照)、第1及び第2の投入動作要求の合計が100%以上のとき、電子コントローラ122は、ブロック422で、圧力センサ120からシステム圧力を受け取る。ブロック424で、電子コントローラ122は、逆流投入モジュールバルブ116Aを閉じるように制御する。ブロック426で、電子コントローラ122は、投入要求に基づいて予想圧力外乱(Pdisturbance)を決定する。所定の投入要求(及び、従って所定の第1及び第2の投入要求)のPdisturbanceの値が、実験的に決定されうる。したがって、Pdisturbanceの値の範囲は、DEF送出システム100の所定の構成の場合に投入要求の範囲に関して決定されうる。幾つかの実施形態では、投入要求及び対応するPdisturbance値の範囲が、電子コントローラ122のメモリに記憶される。他の実施形態では、数学的モデルが、開発され(例えば、DEF送出システム100の実験データ及び構成に基づいて)、電子コントローラ122によって使用されて、投入要求に基づいてPdisturbanceの値が決定される。
ブロック428で、電子コントローラ122は、システム圧力(Preal)と動作圧力(Pref)に基づいてポンプ制御要求を決定する。図3に示されたように、PrealとPrefが、加算ノード314Aに送られ、加算ノード314Aは、PrefからPrealを減算し、その値(即ち、圧力誤差eP)をPID制御部306に送り、PID制御部306は、ポンプ制御要求を決定する。ポンプ制御要求は、ポンプ110のデューティサイクルを設定する。例えば、システムが、望ましい圧力で動作しているとき、変更は必要とされず、ポンプ制御要求は、ポンプ110のデューティサイクルを変化させない(Pref−Preal=0)。同様に、ポンプ制御要求は、PrefがPrealより高いときにポンプ110のデューティサイクルを小さくし、PrealがPrefより低いときにデューティサイクルを大きくする。
次に図4Bに戻り、ブロック430で、電子コントローラ22は、ブロック426で決定されたように、Pdisturbanceに基づいてフィードフォワード制御値(CFF)を決定する。図3に示されたように、フィードフォワード制御値は、電子コントローラ122によって使用されて、ブロック408及び410で決定された第1及び第2の投入動作要求に応じて第1及び第2の投入バルブ102A,104Aが動作するときに、ブロック428で決定されたポンプ制御要求を、予期されたPdisturbanceの値を考慮するように修正する。Prealに対する投入バルブ動作の影響を少なくするために、ポンプ(Ppump)及びPdisturbanceによって生成された圧力が相殺され、Pdisturbance+Ppump=0となる。フィードフォワード制御値は、制御要求に適用されたときに、式Pdisturbance+Ppump=0を真にする値である。幾つかの実施形態では、フィードフォワード制御値は、米国特許出願15/224,103号明細書に記載されたように決定される。
次に図4Bに戻り、ブロック432で、電子コントローラ122は、加算ノード314Bでフィードフォワード制御値(CFF)と制御要求を組み合わせることによって、調整制御要求(CPump)を生成する(図2を参照)。電子コントローラ122は、ブロック434で、(ブロック408で決定された)第1及び第2の投入動作要求に基づいて第1及び第2の投入バルブ102A,104Aを開閉するように制御(操作)し、一方、ブロック436で、(ブロック432で生成された)調整制御要求に基づいてポンプ110を制御する。
図3に示されたように、幾つかの実施形態では、フィードフォワード圧力制御システム300は、積分ワインドアップ誤差が生じるのを防ぐためにリミッタ310とアンチワインドアップ制御部312を含む。そのような実施形態では、電子コントローラ122は、調整制御要求、上限境界及び下限境界(例えば、ポンプ110の実行可能な動作境界)に基づいて、条件付き制御要求を生成する。例えば、リミッタ310は、調整制御要求を上限境界と下限境界の間になるように調整する。調整制御要求が、下限境界より下がったとき、リミッタ310は、その調整制御要求を下限境界に設定する。調整制御要求が、上限境界を超えたとき、リミッタ310は、その調整制御要求を上限境界に設定する。調整制御要求が、上限境界と下限境界の間にあるとき、リミッタ310は、調整制御要求を変更しない。電子コントローラ122は、条件付き制御要求に基づいてポンプを制御する。
アンチワインドアップ制御部312のとき、PID制御部306は、ポンプ制御要求を、システム圧力、動作圧力及びアンチワインドアップ値に基づいて決定する。リミッタ310とアンチワインドアップ制御部312は、アンチワインドアップ値を、調整制御要求CPump、上限境界及び下限境界(例えば、ポンプ110の実行可能な動作境界)に基づいて決定する。例えば、調整制御要求と条件付き制御要求は、加算ノード314Cに送られて、結合されてアンチワインドアップ制御部312に送られ、アンチワインドアップ制御部312は、その結果を使用して積分項(即ち、アンチワインドアップ値)を逆算し、その積分項が、PID制御部306に送られる。
加算ノード314Dによって表されたように(図3を参照)、BFDM116からの圧力変化は、第1及び第2の投入バルブ102A,104Aの動作によって引き起こされる圧力外乱(Pdisturbance)と結合され、システム圧力(Preal)を変化させうる。
フィードフォワード圧力制御システム300及び方法400の使用によって、Prealに対する変更が、フィードフォワード制御なしに動作するDEF送出システム100より減少される。フィードフォワード圧力制御システム300及び方法400は、ポンプ110の最大寿命を改善する役割をし、同時に頑強性能と高速応答時間を達成する。例示的な実施形態では、ポンプ110は、より高い投入量が要求されるまで低い(例えば、アイドル)速度で動作する。BFDM116は、投入モジュールより「n−1」回多い動作を有し、「n」は、システム内の投入モジュールの数である。これは、BFDM116に適切なバルブを選択したときに検討されるべきである。
BFDM116質量流量は、理想的には、DEF送出システム100の動作圧力に及ぼす影響が最小になるように第1及び第2の投入モジュール102,104と同じでなければならない。しかしながら、制御方法は、更に、BFDM116質量流量が第1及び第2の投入モジュール102,104の質量流量より少ないシステムで適用可能である。そのような場合、BFDM116質量流量は、ポンプ110の最小送出能力より高くなければならず、第1及び第2の投入モジュール102,104の開放によって引き起こされる圧力低下が、BFDM116によって完全には補償されないので、フィードフォワード制御が、動作範囲全体にわたって実施されなければならない。
図6は、理論的ポンプデューティサイクル(線602)を実験データ(線604)と比較するチャート600を示す。図6に示されたように、実験結果から、フィードフォワード圧力制御システム300及び方法400が実質的に予測通りに動作することが分かる。ポンプ110は、投入要求範囲にわたって低いデューティサイクル(12kg/h以下の)で動作できる。
図7は、ある期間にわたる投入要求の段階的変化(線702)と、その結果生じるポンプ速度(線704)及びディーゼル排気流体システム動作圧力(線706)を示すチャート700を示す。図8は、ノンロード過渡サイクル(NRTC)試験手順を使用するシステムのシミュレートされたオフハイウェー運転の、ある期間にわたる投入要求(線802)と、その結果生じるポンプ速度(線804)及びディーゼル排気流体システム動作圧力(線806)を示すチャート800を示す。図7と図8の両方で、ポンプデューティサイクルは、投入要求の急激な変化が起こるとき以外は比較的一定(即ち、アイドル速度近く)のままである。更に、システム動作圧力は、所望のシステム動作圧力から±1/2バールの許容範囲内のままである。
幾つかの実施形態(例えば、DEF送出システム150)では、BFDM116は、流体貯蔵タンク108に間接的に結合されうる(例えば、戻り管路152を介して)。そのような実施形態では、エンジンが停止しているとき、戻り管路152を含むシステムからDEFをパージして、凍結状況でのDEF送出システム150の管路と構成要素内のDEF固化を回避しなければならない。
幾つかの実施形態では、電子コントローラは、BFDM116の診断手順を提供する。本明細書に記載されたようなDEF送出システムの動作は、BFDM116の欠陥を液圧式に検出することを可能にする。例えば、制御方法は、BFDMバルブ116Aがスタッククローズされた場合に、システム圧力が高くなりすぎるので、正確に機能しなくなる。スタックオープンBFDMバルブ116Aの場合、システムは、より低い投入要求のために予想通りに動作する。しかしながら、投入要求がもっと高い場合には、ポンプ110が維持できなくなるので、圧力は低下する。
したがって、図9は、スタックオープンBFDMバルブ116Aを検出する例示的な方法1000を示す。ブロック1002で、DEF送出システムは、通常動作している(例えば、方法400に従って動作する)。ブロック1004で、電子コントローラ122は、投入要求があるかどうか決定する。投入要求があるとき、電子コントローラ122は、ブロック1002で、通常のシステム動作を続ける。ブロック1005で、投入が要求されないとき、電子コントローラ122は、制御要求をBFDMバルブ116Aに送って閉じる。ブロック1006で、電子コントローラ122は、ポンプをその現行デューティサイクルで保持するように制御する。ブロック1008で、電子コントローラ122は、圧力センサからシステム圧力を受け取る。
BFDMバルブ116Aが閉じられ、また投入要求なしにポンプ110のデューティサイクルが一定(即ち、投入モジュールバルブ102A,104Aが閉じられたまま)のとき、システム圧力は、維持又は増大するはずである。それに応じて、ブロック1010で、電子コントローラ122は、システム圧力を所定のしきい値と比較する。ブロック1012で、システム圧力が、所定のしきい値より低いとき、電子コントローラ122は、BFDMバルブ116Aが開いていることを決定し、逆流投入モジュールのスタックオープン状態を示す(ブロック1014で)。ブロック1012で、システム圧力が、所定のしきい値より低くないとき、電子コントローラ122は、逆流投入モジュールの通常状態を示す(ブロック1016で)。
したがって、本発明は、特に、ディーゼル排気流体送出能力を高めるためのシステム及び方法を提供する。本発明の種々の特徴及び利点は、以下の特許請求の範囲で説明される。
100 DEF送出システム
102,104 投入モジュール
102A,104A 投入バルブ
106 供給モジュール
108 流体貯蔵タンク
110 ポンプ
112 可逆バルブ
114 主フィルタ
116 逆流投入モジュール(BFDM)
116A BFDMバルブ
118 吸込管路
119 圧力管路
120 圧力センサ
122 コントローラ
123 逆流管路

Claims (12)

  1. ディーゼル排気流体(DEF)送出システムであって、
    DEFをディーゼル排気システムに送出するように制御可能な第1の投入バルブと、
    DEFを前記ディーゼル排気システムに送出するように制御可能な第2の投入バルブと、
    DEFを貯蔵するための流体貯蔵タンクと、
    前記流体貯蔵タンク並びに前記第1及び第2の投入バルブに結合され、DEFを前記流体貯蔵タンクから吸込管路を介して前記第1及び第2の投入バルブまで圧力管路を介してポンピングするように制御可能なポンプと、
    前記DEF送出システムのシステム圧力を検出するように位置決めされた圧力センサと、
    逆流投入モジュールバルブを有し、前記流体貯蔵タンクに結合されて、ある量の前記ポンピングされるDEFが逆流管路を介して前記流体貯蔵タンク内に逆流することを制御可能にする逆流投入モジュールと、
    前記第1及び第2の投入バルブ、前記ポンプ、前記逆流投入モジュール及び前記圧力センサに通信式に結合された電子コントローラであって、
    前記ポンプをアイドル速度で動作させるように制御して前記圧力管路を加圧し、
    前記第1及び第2の投入バルブをデフォルトで閉じるように制御し、
    前記逆流投入モジュールバルブをデフォルトで開くように制御し、
    投入要求を決定し、
    前記第1の投入バルブの第1の投入動作要求を前記投入要求に基づいて決定し、
    前記第2の投入バルブの第2の投入動作要求を前記投入要求に基づいて決定し、
    前記第1及び第2の投入動作要求の合計が100%未満のときに、
    前記第1及び第2の投入バルブを、前記第1及び第2の投入バルブ動作要求に基づいて開閉するように制御し、
    前記第1及び第2の投入バルブのどちらかが開いているときに、前記逆流投入モジュールバルブを閉じるように制御し、
    前記第1の投入バルブが閉じられ、前記第2の投入バルブが閉じられているときに、前記逆流投入モジュールバルブを開くように制御し、
    前記第1及び第2の投入動作要求の合計が100%以上のとき、
    前記圧力センサから前記システム圧力を受け取り、
    前記逆流投入モジュールバルブを閉じるように制御し、
    前記投入要求に基づいて圧力外乱を決定し、
    前記システム圧力と動作圧力に基づいてポンプ制御要求を決定し、
    前記圧力外乱に基づいてフィードフォワード制御値を決定し、
    前記ポンプ制御要求と前記フィードフォワード制御値に基づいて調整制御要求を生成し、
    前記第1及び第2の投入バルブ動作要求に基づいて、前記第1及び第2の投入バルブを開閉するように制御し、
    前記調整制御要求に基づいて前記ポンプを制御するように構成された電子コントローラと
    を備えたディーゼル排気流体(DEF)送出システム。
  2. 前記逆流投入モジュールバルブが、アクチュエータを含み、前記電子コントローラが、ピーク期間に前記アクチュエータにピーク電流を通電し、前記アクチュエータにホールド期間にホールド電流を通電することによって、前記逆流投入モジュールバルブを開くように制御するように構成された、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記電子コントローラが、前記アクチュエータに開ループパルス幅変調電流を通電するように構成された、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記電子コントローラが、前記調整制御要求に基づいて前記ポンプのデューティサイクルを調整することによって前記ポンプを制御するように構成された、請求項に記載のシステム。
  5. 前記電子コントローラは、前記第1及び第2の投入動作要求の合計が100%以上のとき、
    前記調整制御要求、上限境界及び下限境界に基づいてアンチワインドアップ値を決定し、
    前記システム圧力、前記動作圧力及び前記アンチワインドアップ値に基づいて前記ポンプ制御要求を決定し、
    前記調整制御要求、前記上限境界及び前記下限境界に基づいて条件付き制御要求を生成し、
    前記条件付き制御要求に基づいて前記ポンプを制御するように構成された、請求項に記載のシステム。
  6. 前記電子コントローラは、投入が要求されないとき、
    前記ポンプをその電流デューティサイクルで保持するように制御し、
    前記逆流投入モジュールバルブに閉じることを要求し、
    前記圧力センサから前記システム圧力を受け取り、
    前記システム圧力を所定のしきい値と比較し、
    前記システム圧力が前記所定のしきい値より低いとき、前記逆流投入モジュールバルブのスタ
    ックオープン条件を示すように構成された、請求項1に記載のシステム。
  7. ディーゼル排気流体(DEF)送出システムを動作させる方法であって、
    電子プロセッサによって、ポンプをアイドル速度で動作させるように制御して圧力管路を加圧し、DEFを流体貯蔵タンクから吸込管路を介して第1の投入バルブと第2の投入バルブまで前記圧力管路を介してポンピングするステップと、
    前記電子プロセッサによって、逆流投入モジュールバルブを開くように制御して、ある量の前記DEFが前記流体貯蔵タンク内に逆流管路を介して流れ込むことを可能にするステップと、
    投入要求を決定するステップと、
    前記投入要求に基づいて前記第1の投入バルブの第1の投入動作要求を決定するステップと、
    前記投入要求に基づいて前記第2の投入バルブの第2の投入動作要求を決定するステップと、
    前記第1及び第2の投入動作の合計が100%未満のとき、
    前記第1及び第2の投入バルブ動作要求に基づいて、前記第1及び第2の投入バルブを開閉するように制御するステップと、
    前記第1及び第2の投入バルブのどちらかが開いているときに前記逆流投入モジュールバルブを閉じるように制御するステップと、
    前記第1の投入バルブと前記第2の投入バルブが閉じられているときに前記逆流投入モジュールバルブを開くように制御するステップと、
    を含み、
    前記第1及び第2の投入動作要求の合計が100%以上のとき、
    圧力センサからシステム圧力を受け取るステップと、
    前記逆流投入モジュールバルブを閉じるように制御するステップと、
    前記投入要求に基づいて圧力外乱を決定するステップと、
    前記システム圧力と動作圧力に基づいてポンプ制御要求を決定するステップと、
    前記圧力外乱に基づいてフィードフォワード制御値を決定するステップと、
    前記ポンプ制御要求と前記フィードフォワード制御値に基づいて調整制御要求を生成するステップと、
    前記第1及び第2の投入バルブ動作要求に基づいて、前記第1及び第2の投入バルブを開閉するように制御するステップと、
    前記調整制御要求に基づいて前記ポンプを制御するステップと、
    を含む方法。
  8. 前記逆流投入モジュールバルブを開くように制御するステップが、ピーク期間に前記逆流投入モジュールバルブのアクチュエータにピーク電流を通電し、ホールド期間に前記アクチュエータに保持電流を通電するステップを含む、請求項に記載の方法。
  9. 前記アクチュエータを通電するステップが、前記アクチュエータに開ループパルス幅変調電流を通電するステップを含む、請求項に記載の方法。
  10. 前記電子プロセッサが、前記調整制御要求に基づいて前記ポンプのデューティサイクルを調整することによって前記ポンプを制御するように構成された、請求項に記載の方法。
  11. 前記第1及び第2の投入動作要求の合計が100%以上のとき、
    前記調整制御要求、上限境界及び下限境界に基づいてアンチワインドアップ値を決定するステップと、
    前記システム圧力、前記動作圧力及び前記アンチワインドアップ値に基づいて前記ポンプ制御要求を決定するステップと、
    前記調整制御要求、前記上限境界及び前記下限境界に基づいて条件付き制御要求を生成するステップと、
    前記条件付き制御要求に基づいて前記ポンプを制御するステップを更に含む、請求項に記載の方法。
  12. 投入が要求されないとき、
    前記ポンプをその電流デューティサイクルで保持するように制御するステップと、
    前記逆流投入モジュールバルブを閉じるように要求するステップと、
    前記圧力センサから前記システム圧力を受け取るステップと、
    前記システム圧力を所定のしきい値と比較するステップと、
    前記システム圧力が前記所定のしきい値より低いときに、前記逆流投入モジュールバルブのスタックオープン状態を示すステップと
    を更に含む、請求項に記載の方法。
JP2018513343A 2015-09-24 2016-09-21 ディーゼル排気流体送出能力を高めるためのシステム及び方法 Active JP6655172B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562232134P 2015-09-24 2015-09-24
US62/232,134 2015-09-24
PCT/EP2016/072400 WO2017050814A1 (en) 2015-09-24 2016-09-21 Systems and methods for increasing diesel exhaust fluid delivery capacity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018526579A JP2018526579A (ja) 2018-09-13
JP6655172B2 true JP6655172B2 (ja) 2020-02-26

Family

ID=57121198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018513343A Active JP6655172B2 (ja) 2015-09-24 2016-09-21 ディーゼル排気流体送出能力を高めるためのシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10598066B2 (ja)
JP (1) JP6655172B2 (ja)
KR (1) KR102060959B1 (ja)
CN (1) CN108026815B (ja)
DE (1) DE112016004323T5 (ja)
WO (1) WO2017050814A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10301996B2 (en) * 2015-10-08 2019-05-28 Cummins Emission Solutions Inc. System and method for varying reductant delivery pressure to aftertreatment systems
US10166509B2 (en) * 2016-07-29 2019-01-01 Robert Bosch Gmbh Systems and method for feed forward control of diesel exhaust fluid delivery systems
JP6988433B2 (ja) * 2017-12-18 2022-01-05 株式会社デンソー 異常判定装置
US10787945B2 (en) 2018-05-30 2020-09-29 Caterpillar Inc. Urea deposit growth thermal management via multi-zone alternating variable diesel exhaust fluid injection utilizing a physics-based deposit growth and decay model
DE102018217305B4 (de) * 2018-10-10 2024-04-25 Vitesco Technologies GmbH Verfahren zur Steuerung eines Rücklaufventils und Abgassystem
US11635015B2 (en) * 2019-11-05 2023-04-25 Norgren Gt Development Llc Coolant control valve

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754865A (en) 1980-09-19 1982-04-01 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Chemical analyzer
JP2008151094A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Aisan Ind Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置
JP5503277B2 (ja) * 2009-12-15 2014-05-28 ボッシュ株式会社 還元剤噴射弁の制御装置
JP5592759B2 (ja) 2010-11-08 2014-09-17 ボッシュ株式会社 還元剤噴射弁の異常判定装置及び異常判定方法並びに内燃機関の排気浄化装置
US9163539B2 (en) 2011-07-09 2015-10-20 Bosch Corporation Reducing agent supply apparatus and internal-combustion engine exhaust gas purification apparatus
US8505371B2 (en) * 2011-11-30 2013-08-13 Ford Global Technologies, Llc Methods for an exhaust fluid sensor
DE102012218851A1 (de) 2012-10-16 2014-04-17 Bosch Emission Systems Gmbh & Co. Kg Reduktionsmittelzuführeinrichtung
US20140166141A1 (en) 2012-12-13 2014-06-19 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Reductant Injection System with Control Valve
US9222388B2 (en) * 2013-02-28 2015-12-29 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Urea common rail
US20140325965A1 (en) 2013-05-03 2014-11-06 Deere & Company Diesel exhaust fluid control system
CN105189965B (zh) 2013-05-07 2018-01-26 天纳克汽车经营有限公司 再循环排气处理流体系统
US20140373508A1 (en) * 2013-06-19 2014-12-25 Continental Automotive Systems, Inc. Reductant delivery unit for automotive selective catalytic reduction with thermally optimized peak-and-hold actuation based on an injector open event
US9267411B2 (en) 2013-08-15 2016-02-23 Cummins Emission Solutions, Inc. Pressurized tank vehicular fluid delivery system
JP6064836B2 (ja) * 2013-08-21 2017-01-25 トヨタ自動車株式会社 尿素水添加弁の異常検出装置
US9192892B2 (en) 2014-01-16 2015-11-24 Cummins Emission Solutions, Inc. Selective dosing module control system

Also Published As

Publication number Publication date
CN108026815A (zh) 2018-05-11
CN108026815B (zh) 2021-03-09
KR102060959B1 (ko) 2020-02-11
US10598066B2 (en) 2020-03-24
DE112016004323T5 (de) 2018-12-27
KR20180042395A (ko) 2018-04-25
WO2017050814A1 (en) 2017-03-30
US20180230880A1 (en) 2018-08-16
JP2018526579A (ja) 2018-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6655172B2 (ja) ディーゼル排気流体送出能力を高めるためのシステム及び方法
US9512769B2 (en) Urea water supply system
US10094259B2 (en) Systems and techniques for heating urea injection systems
KR102336777B1 (ko) 디젤 배기 유체 전달 시스템의 피드 포워드 제어를 위한 시스템 및 방법
US9470129B2 (en) Systems and techniques for heating urea injection systems
US8061331B2 (en) Fuel injector for internal combustion engine
US9551261B2 (en) Urea water supply system
US9228460B2 (en) Systems and methods for thermal management of aftertreatment system components
US9284872B2 (en) System, methods, and apparatus for low temperature dosing in diesel exhaust systems
US9644573B2 (en) System, method, and apparatus for thermal management with charge air cooler bypass
CN108071509A (zh) 用于操作提升泵的系统和方法
US20190323438A1 (en) Combined Engine Systems
US8869512B2 (en) Combined engine out NOX management
US8904769B2 (en) Systems and methods using internal EGR for aftertreatment system control
US20210231071A1 (en) Method for the model-based open loop and closed loop control of an internal combustion engine
KR102528247B1 (ko) 계량공급 시스템의 체적 조절 방법
US11619156B1 (en) Heater control for engine exhaust
JP2005155421A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP5414504B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
KR102580091B1 (ko) 계량 공급 시스템의 압력 제어 방법
JP2011241692A (ja) Scrシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6655172

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250