JP6636530B2 - サブ予測ユニットベース高度時間動きベクトル予測 - Google Patents

サブ予測ユニットベース高度時間動きベクトル予測 Download PDF

Info

Publication number
JP6636530B2
JP6636530B2 JP2017538966A JP2017538966A JP6636530B2 JP 6636530 B2 JP6636530 B2 JP 6636530B2 JP 2017538966 A JP2017538966 A JP 2017538966A JP 2017538966 A JP2017538966 A JP 2017538966A JP 6636530 B2 JP6636530 B2 JP 6636530B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
candidate
atmvp
motion vector
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017538966A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018506908A5 (ja
JP2018506908A (ja
Inventor
チェン、イン
リ、シャン
リウ、ホンビン
チェン、ジャンレ
ジャン、リ
カークゼウィックズ、マルタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2018506908A publication Critical patent/JP2018506908A/ja
Publication of JP2018506908A5 publication Critical patent/JP2018506908A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6636530B2 publication Critical patent/JP6636530B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/593Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial prediction techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/105Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/46Embedding additional information in the video signal during the compression process
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/513Processing of motion vectors
    • H04N19/517Processing of motion vectors by encoding
    • H04N19/52Processing of motion vectors by encoding by predictive encoding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/56Motion estimation with initialisation of the vector search, e.g. estimating a good candidate to initiate a search
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/573Motion compensation with multiple frame prediction using two or more reference frames in a given prediction direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/70Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards

Description

優先権の主張
本出願は、その内容全体が参照により本明細書に組み込まれる、2015年1月26日に出願された米国仮出願第62/107,933号の利益を主張する。
本開示は、ビデオコーディングに関する。
[0003]デジタルビデオ機能は、デジタルテレビジョン、デジタルダイレクトブロードキャストシステム、ワイヤレスブロードキャストシステム、携帯情報端末(PDA)、ラップトップまたはデスクトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、電子ブックリーダー、デジタルカメラ、デジタル記録デバイス、デジタルメディアプレーヤ、ビデオゲームデバイス、ビデオゲームコンソール、セルラーまたは衛星無線電話、いわゆる「スマートフォン」、ビデオ遠隔会議デバイス、ビデオストリーミングデバイスなどを含む、広範囲にわたるデバイスに組み込まれ得る。デジタルビデオデバイスは、MPEG−2、MPEG−4、ITU−T H.263、ITU−T H.264/MPEG−4,Part10,アドバンストビデオコーディング(AVC:Advanced Video Coding)、高効率ビデオコーディング(HEVC:High Efficiency Video Coding)とも呼ばれるITU−T H.265によって定義された規格、およびそのような規格の拡張に記載されているビデオコーディング技法など、ビデオコーディング技法を実装する。ビデオデバイスは、そのようなビデオコーディング技法を実装することによって、デジタルビデオ情報をより効率的に送信、受信、符号化、復号、および/または記憶し得る。
[0004]ビデオコーディング技法は、ビデオシーケンスに固有の冗長性を低減または除去するための空間(イントラピクチャ)予測および/または時間(インターピクチャ)予測を含む。ブロックベースビデオコーディングでは、ビデオスライス(たとえば、ビデオフレームまたはビデオフレームの一部分)が、いくつかの技法ではツリーブロック、コーディングユニット(CU)および/またはコーディングノードと呼ばれることもある、ビデオブロックに区分され得る。ピクチャのイントラコード化(I)スライス中のビデオブロックは、同じピクチャ中の近隣ブロック中の参照サンプルに対する空間予測を使用して符号化される。ピクチャのインターコード化(PまたはB)スライス中のビデオブロックは、同じピクチャ中の隣接ブロック中の参照サンプルに対する空間予測、または他の参照ピクチャ中の参照サンプルに対する時間予測を使用し得る。ピクチャはフレームと呼ばれることがあり、参照ピクチャは参照フレームと呼ばれることがある。
[0005]空間予測または時間予測は、コーディングされるべきブロックのための予測ブロックを生じる。残差データは、コーディングされるべき元のブロックと予測ブロックとの間のピクセル差分を表す。インターコード化ブロックは、予測ブロックを形成する参照サンプルのブロックを指す動きベクトル、およびコード化ブロックと予測ブロックとの間の差分を示す残差データに従って符号化される。イントラコード化ブロックは、イントラコーディングモードと残差データとに従って符号化される。さらなる圧縮のために、残差データは、ピクセル領域から変換領域に変換され、残差変換係数が生じ得、その残差変換係数は、次いで量子化され得る。最初に2次元アレイで構成される量子化変換係数は、変換係数の1次元ベクトルを生成するために走査され得、なお一層の圧縮を達成するために、エントロピーコーディングが適用され得る。
[0006]概して、本開示は、ビデオデータのブロックのための動き情報のコーディング(たとえば、符号化または復号)に関係する技法について説明する。より詳細には、ビデオコーダ(たとえば、ビデオエンコーダまたはビデオデコーダ)は、高度時間動きベクトル予測(ATMVP:advanced temporal motion vector prediction)を使用して現在ブロック(たとえば、現在予測ユニット(PU))のための動き情報をコーディングするように構成され得る。ATMVPは、概して、複数のサブPUにスプリットされる対応する予測ユニットを識別するために時間動きベクトルを使用することを伴う。現在PUをサブPUにスプリットするのではなく、時間動きベクトルは、単に、各々がそれら自体の動き情報を有する複数のサブPUにスプリットされる対応するブロックを識別し得、ビデオコーダは、それぞれのサブPUの動き情報を使用して現在ブロックの対応する部分を予測するように構成され得る。現在ブロックをアクティブにスプリットすることを回避することによって、オーバーヘッドシグナリング情報は、通常ならば現在ブロックをサブPUにスプリットすることから生じ得る現在ブロックの部分のためのきめの細かい予測を依然として達成しながら、現在ブロックのために低減され得る。
[0007]一例では、ビデオデータをコーディングする方法は、ビデオデータの現在ブロックについて、複数のマージ候補を含むマージ候補リストを形成すること、複数のマージ候補が、現在ブロックの4つの隣接ブロックからの4つの空間隣接候補と、4つの空間隣接候補の直後の、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補とを含む、と、マージ候補リスト中の複数のマージ候補のうちのマージ候補を識別するインデックスをマージ候補リストにコーディングすることと、識別されたマージ候補の動き情報を使用してビデオデータの現在ブロックをコーディングすることと、を含む。
[0008]別の例では、ビデオデータをコーディングするためのデバイスは、ビデオデータを記憶するように構成されたメモリと、ビデオデータの現在ブロックについて、複数のマージ候補を含むマージ候補リストを形成すること、複数のマージ候補が、現在ブロックの4つの隣接ブロックからの4つの空間隣接候補と、4つの空間隣接候補の直後の、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補とを含む、と、マージ候補リスト中の複数のマージ候補のうちのマージ候補を識別するインデックスをマージ候補リストにコーディングすることと、識別されたマージ候補の動き情報を使用してビデオデータの現在ブロックをコーディングすることとを行うように構成されたビデオコーダとを含む。
[0009]別の例では、ビデオデータをコーディングするためのデバイスは、ビデオデータの現在ブロックについて、複数のマージ候補を含むマージ候補リストを形成するための手段、複数のマージ候補が、現在ブロックの4つの隣接ブロックからの4つの空間隣接候補と、4つの空間隣接候補の直後の、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補とを含む、と、マージ候補リスト中の複数のマージ候補のうちのマージ候補を識別するインデックスをマージ候補リストにコーディングするための手段と、識別されたマージ候補の動き情報を使用してビデオデータの現在ブロックをコーディングするための手段と、を含む。
[0010]別の例では、コンピュータ可読記憶媒体は、実行されたとき、プロセッサに、ビデオデータの現在ブロックについて、複数のマージ候補を含むマージ候補リストを形成すること、複数のマージ候補が、現在ブロックの4つの隣接ブロックからの4つの空間隣接候補と、4つの空間隣接候補の直後の、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補とを含む、と、マージ候補リスト中の複数のマージ候補のうちのマージ候補を識別するインデックスをマージ候補リストにコーディングすることと、識別されたマージ候補の動き情報を使用してビデオデータの現在ブロックをコーディングすることと、を行わせる命令を記憶している。
[0011]1つまたは複数の例の詳細が、添付の図面および以下の説明に記載される。他の特徴、目的、および利点は、説明および図面、ならびに特許請求の範囲から明らかになろう。
[0012]高度時間動きベクトル予測(ATMVP)を実装するための技法を利用し得る例示的なビデオ符号化および復号システムを示すブロック図。 [0013]高度時間動きベクトル予測(ATMVP)のための技法を実装し得るビデオエンコーダの一例を示すブロック図。 [0014]高度時間動きベクトル予測(ATMVP)のための技法を実装し得るビデオデコーダの一例を示すブロック図。 [0015]高効率ビデオコーディング(HEVC)における空間隣接候補を示す概念図。 [0016]HEVCにおける時間動きベクトル予測(TMVP:temporal motion vector prediction)を示す概念図。 [0017]3D−HEVCのための例示的な予測構造を示す概念図。 [0018]3D−HEVCにおけるサブPUベースインタービュー動き予測を示す概念図。 [0019]参照ピクチャからのサブPU動き予測を示す概念図。 [0020](TMVPと同様の)ATMVPにおける関連するピクチャを示す概念図。 [0021]本開示の技法による、符号化プロセス中にATMVP候補を候補リストに追加するための例示的な方法を示すフローチャート。 [0022]本開示の技法による、復号プロセス中にATMVP候補を候補リストに追加するための例示的な方法を示すフローチャート。
[0023]概して、本開示は、ビデオコーデックにおける動きベクトル予測に関する。より詳細には、高度時間(advanced temporal)動きベクトル予測が、所与のブロック(予測ユニット)のためのサブブロック(サブPU)レベルにおいて動きベクトルを収集することによって達成される。
[0024]ビデオコーディング規格は、ITU−T H.261、ISO/IEC MPEG−1 Visual、ITU−T H.262またはISO/IEC MPEG−2 Visual、ITU−T H.263、ISO/IEC MPEG−4 Visual、およびそれのスケーラブルビデオコーディング(SVC:Scalable Video Coding)拡張とマルチビュービデオコーディング(MVC:Multiview Video Coding)拡張とを含む、(ISO/IEC MPEG−4 AVCとしても知られる)ITU−T H.264を含む。MVCの1つのジョイントドラフトは、「Advanced video coding for generic audiovisual services」、ITU−T勧告H.264、2010年3月に記載されている。
[0025]さらに、ITU−Tビデオコーディングエキスパートグループ(VCEG:Video Coding Experts Group)とISO/IECモーションピクチャエキスパートグループ(MPEG:Motion Picture Experts Group)とのジョイントコラボレーションチームオンビデオコーディング(JCT−VC:Joint Collaboration Team on Video Coding)によって開発された、新たに開発されたビデオコーディング規格、すなわち、高効率ビデオコーディング(HEVC)がある。HEVCの最近のドラフトは、http://phenix.int-evry.fr/jct/doc_end_user/documents/12_Geneva/wg11/JCTVC-L1003-v34.zipから入手可能である。HEVC規格はまた、両方が「High efficiency video coding」と題する、両方が2014年10月に発行された、勧告ITU−T H.265および国際規格ISO/IEC23008−2において一緒に提示される。
[0026]動き情報:各ブロックについて、動き情報のセットが利用可能であり得る。動き情報のセットは、前方予測方向および後方予測方向のための動き情報を含んでいる。ここで、前方予測方向および後方予測方向は、双方向予測モードの2つの予測方向であり、「前方」および「後方」という用語は、必ずしも配置(ジオメトリgeometry)意味を有するとは限らず、代わりに、これらの用語は、現在ピクチャの参照ピクチャリスト0(RefPicList0)および参照ピクチャリスト1(RefPicList1)に対応する。ピクチャまたはスライスについて1つの参照ピクチャリストのみが利用可能であるとき、RefPicList0のみが利用可能であり、スライスの各ブロックの動き情報は常に前方である。
[0027]各予測方向について、動き情報は、参照インデックスと動きベクトルとを含んでいなければならない。いくつかの場合には、簡単のために、動きベクトル自体が、それが、関連する参照インデックスを有するかのように言及され得る。参照インデックスは、現在参照ピクチャリスト(RefPicList0またはRefPicList1)中の参照ピクチャを識別するために使用される。動きベクトルは水平成分と垂直成分とを有する。
[0028]ビデオコーディング規格において、ピクチャの表示順序を識別するためにピクチャ順序カウント(POC:picture order count)が広く使用されている。1つのコード化ビデオシーケンス内の2つのピクチャが同じPOC値を有し得る場合があるが、一般に、それはコード化ビデオシーケンス内で起こらない。複数のコード化ビデオシーケンスがビットストリーム中に存在するとき、POCの同じ値をもつピクチャは、復号順序に関して互いに近いことがある。ピクチャのPOC値は、一般に、参照ピクチャリスト構成と、HEVCの場合のような参照ピクチャセットの導出と、動きベクトルスケーリングとのために使用される。
[0029]アドバンストビデオコーディング(AVC)(H.264)におけるマクロブロック(MB)構造:H.264/AVCでは、各インターマクロブロック(MB)は、4つの異なる方法に区分され得る。
・1つの16×16MB区分
・2つの16×8MB区分
・2つの8×16MB区分
・4つの8×8MB区分
[0030]1つのMB中の異なるMB区分は、各方向について異なる参照インデックス値(RefPicList0またはRefPicList1)を有し得る。
[0031]MBが4つの8×8MB区分に区分されないとき、MBは、各MB区分について各方向に1つの動きベクトルのみを有する。
[0032]MBが4つの8×8MB区分に区分されるとき、各8×8MB区分は、その各々が各方向に異なる動きベクトルを有することができるサブブロックにさらに区分され得る。8×8MB区分からサブブロックを得るための4つの異なる方法がある。
・1つの8×8サブブロック
・2つの8×4サブブロック
・2つの4×8サブブロック
・4つの4×4サブブロック
[0033]各サブブロックは、各方向に異なる動きベクトルを有することができる。したがって、動きベクトルは、サブブロックよりも高いか等しいレベルにおいて存在する。
[0034]AVCにおける時間直接モード(temporal direct mode):AVCでは、時間直接モードは、Bスライス中のスキップまたは直接モードについてMBレベルまたはMB区分レベルのいずれかにおいてイネーブルにされ得る。各MB区分について、動きベクトルを導出するために、現在ブロックのRefPicList1[0]中の現在MB区分とコロケートされた(co-located)ブロックの動きベクトルが使用される。コロケートされたブロック中の各動きベクトルは、POC距離に基づいてスケーリングされる。
[0035]AVCにおける空間直接モード:AVCでは、直接モードはまた、空間ネイバーから動き情報を予測することができる。
[0036]高効率ビデオコーディング(HEVC)におけるコーディングユニット(CU)構造:HEVCでは、スライス中の最大コーディングユニットは、コーディングツリーブロック(CTB)またはコーディングツリーユニット(CTU)と呼ばれる。CTBは、それのノードがコーディングユニットである4分木を含んでいる。
[0037](技術的に、8×8CTBサイズがサポートされ得るが)CTBのサイズは、HEVCメインプロファイルにおいて16×16から64×64までの範囲であり得る。コーディングユニット(CU)は、CTBの同じサイズであり得るが、8×8程度に小さくなり得る。各コーディングユニットは、1つのモードを用いてコーディングされる。CUがインターコーディングされるとき、CUは、2つまたは4つの予測ユニット(PU)にさらに区分され得るか、あるいは、さらなる区分が適用されないとき、ただ1つのPUになり得る。1つのCU中に2つのPUが存在するとき、2つのPUは、1/2サイズの長方形、あるいはCUの1/4または3/4サイズをもつ2つの長方形サイズであり得る。
[0038]CUがインターコーディングされるとき、各PUについて動き情報の1つのセットが存在する。さらに、各PUは、動き情報のセットを導出するために固有のインター予測モードを用いてコーディングされる。
[0039]HEVCにおける動き予測:HEVC規格では、予測ユニット(PU)のために、それぞれ、マージモード(スキップはマージの特殊な場合と見なされる)および高度動きベクトル予測(AMVP)モードと称される2つのインター予測モードがある。
[0040]AMVPモードまたはマージモードのいずれかでは、動きベクトル(MV)候補リストは、複数の動きベクトル予測子のために維持される。現在PUの、(1つまたは複数の)動きベクトル、ならびにマージモードにおける参照インデックスは、MV候補リストから1つの候補をとることによって生成される。
[0041]MV候補リストは、マージモードのための最高5つの候補とAMVPモードのための2つのみの候補とを含んでいる。マージ候補は、動き情報のセット、たとえば、参照ピクチャリスト(リスト0およびリスト1)と参照インデックスの両方に対応する動きベクトルを含んでいることがある。マージ候補がマージインデックスによって識別された場合、参照ピクチャは現在ブロックの予測のために使用され、ならびに、関連する動きベクトルが決定される。しかしながら、リスト0またはリスト1のいずれかからの各潜在的予測方向についてのAMVPモード下で、参照インデックスは、AMVP候補が動きベクトルのみを含んでいるので、MV候補リストへのMVPインデックスとともに明示的にシグナリングされる必要がある。AMVPモードでは、予測される動きベクトルはさらに改良され得る。
[0042]上記でわかるように、マージ候補は動き情報のフルセットに対応し、AMVP候補は、特定の予測方向および参照インデックスのためのただ1つの動きベクトルを含んでいる。
[0043]両方のモードのための候補は、同じ空間および時間隣接ブロックから同様に導出される。
[0044]2DビデオコーデックのためのサブPU設計、特に高度TMVPに関係するものは、以下の問題に遭遇し得る。サブPUベース時間動きベクトル予測プロセスは、そのようなプロセスを追加の候補、すなわちATMVP候補として定義することによって達成され得る。しかしながら、そのようなATMVP候補について以下の設計問題がある:
1.ATMVP候補はTMVPのような追加の候補として挿入され得るが、そのようなATMVP候補の位置、ならびにより高いコーディング効率を達成するためのTMVP候補との相互作用は、知られていない。
2.ATMVP候補の利用可能性をどのように定義すべきかは明らかでなく、それは、ATMVP候補が利用不可能であり、したがってATMVP候補に挿入され得るかどうかを決定するためにすべてのサブPUのすべての動きベクトルが検査されるべきである場合、極めて複雑であろう。
3.ATMVP候補を用いたプルーニングプロセスが必要とされ得るが、そのような候補を用いたプルーニングは複雑であり得る。
4.コーディング効率と複雑さとの間の最良のトレードオフを達成するための、ATMVP候補のための様々な他の設計詳細は、未知のままである。
[0045]図1は、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)を実装するための技法を利用し得る例示的なビデオ符号化および復号システム10を示すブロック図である。図1に示されているように、システム10は、宛先デバイス14によって後で復号されるべき符号化ビデオデータを与えるソースデバイス12を含む。特に、ソースデバイス12は、コンピュータ可読媒体16を介してビデオデータを宛先デバイス14に与える。ソースデバイス12および宛先デバイス14は、デスクトップコンピュータ、ノートブック(すなわち、ラップトップ)コンピュータ、タブレットコンピュータ、セットトップボックス、いわゆる「スマート」フォンなどの電話ハンドセット、いわゆる「スマート」パッド、テレビジョン、カメラ、ディスプレイデバイス、デジタルメディアプレーヤ、ビデオゲームコンソール、ビデオストリーミングデバイスなどを含む、広範囲にわたるデバイスのいずれかを備え得る。場合によっては、ソースデバイス12および宛先デバイス14はワイヤレス通信のために装備され得る。
[0046]宛先デバイス14は、コンピュータ可読媒体16を介して復号されるべき符号化ビデオデータを受信し得る。コンピュータ可読媒体16は、ソースデバイス12から宛先デバイス14に符号化ビデオデータを移動することが可能な任意のタイプの媒体またはデバイスを備え得る。一例では、コンピュータ可読媒体16は、ソースデバイス12が、符号化ビデオデータを宛先デバイス14にリアルタイムで直接送信することを可能にするための通信媒体を備え得る。符号化ビデオデータは、ワイヤレス通信プロトコルなどの通信規格に従って変調され、宛先デバイス14に送信され得る。通信媒体は、無線周波数(RF)スペクトルまたは1つまたは複数の物理伝送線路など、任意のワイヤレスまたはワイヤード通信媒体を備え得る。通信媒体は、ローカルエリアネットワーク、ワイドエリアネットワーク、またはインターネットなどのグローバルネットワークなど、パケットベースネットワークの一部を形成し得る。通信媒体は、ソースデバイス12から宛先デバイス14への通信を可能にするために有用であり得るルータ、スイッチ、基地局、または任意の他の機器を含み得る。
[0047]いくつかの例では、符号化データは、出力インターフェース22からストレージデバイスに出力され得る。同様に、符号化データは、入力インターフェースによってストレージデバイスからアクセスされ得る。ストレージデバイスは、ハードドライブ、Blu−ray(登録商標)ディスク、DVD、CD−ROM、フラッシュメモリ、揮発性または不揮発性メモリ、あるいは符号化ビデオデータを記憶するための任意の他の好適なデジタル記憶媒体など、様々な分散されたまたはローカルにアクセスされるデータ記憶媒体のいずれかを含み得る。さらなる一例では、ストレージデバイスは、ソースデバイス12によって生成された符号化ビデオを記憶し得るファイルサーバまたは別の中間ストレージデバイスに対応し得る。宛先デバイス14は、ストリーミングまたはダウンロードを介してストレージデバイスから記憶されたビデオデータにアクセスし得る。ファイルサーバは、符号化ビデオデータを記憶することと、その符号化ビデオデータを宛先デバイス14に送信することとが可能な任意のタイプのサーバであり得る。例示的なファイルサーバとしては、(たとえば、ウェブサイトのための)ウェブサーバ、FTPサーバ、ネットワーク接続ストレージ(NAS)デバイス、またはローカルディスクドライブがある。宛先デバイス14は、インターネット接続を含む、任意の標準のデータ接続を通して符号化ビデオデータにアクセスし得る。これは、ファイルサーバに記憶された符号化ビデオデータにアクセスするのに好適であるワイヤレスチャネル(たとえば、Wi−Fi(登録商標)接続)、ワイヤード接続(たとえば、DSL、ケーブルモデムなど)、またはその両方の組合せを含み得る。ストレージデバイスからの符号化ビデオデータの送信は、ストリーミング送信、ダウンロード送信、またはそれらの組合せであり得る。
[0048]本開示の技法は、必ずしもワイヤレス適用例または設定に限定されるとは限らない。本技法は、オーバージエア(over-the-air)テレビジョン放送、ケーブルテレビジョン送信、衛星テレビジョン送信、動的適応ストリーミングオーバーHTTP(DASH)などのインターネットストリーミングビデオ送信、データ記憶媒体上に符号化されたデジタルビデオ、データ記憶媒体に記憶されたデジタルビデオの復号、または他の適用例など、様々なマルチメディア適用例のいずれかをサポートするビデオコーディングに適用され得る。いくつかの例では、システム10は、ビデオストリーミング、ビデオ再生、ビデオブロードキャスティング、および/またはビデオテレフォニーなどの適用例をサポートするために、一方向または双方向のビデオ送信をサポートするように構成され得る。
[0049]図1の例では、ソースデバイス12は、ビデオソース18と、ビデオエンコーダ20と、出力インターフェース22とを含む。宛先デバイス14は、入力インターフェース28と、ビデオデコーダ30と、ディスプレイデバイス32とを含む。本開示によれば、ソースデバイス12のビデオエンコーダ20は、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)のための技法を適用するように構成され得る。他の例では、ソースデバイスおよび宛先デバイスは他の構成要素または構成を含み得る。たとえば、ソースデバイス12は、外部カメラなどの外部ビデオソース18からビデオデータを受信し得る。同様に、宛先デバイス14は、内蔵ディスプレイデバイスを含むのではなく、外部ディスプレイデバイスとインターフェースし得る。
[0050]図1の図示のシステム10は一例にすぎない。高度時間動きベクトル予測(ATMVP)のための技法は、任意のデジタルビデオ符号化および/または復号デバイスによって実行され得る。概して、本開示の技法はビデオ符号化デバイスによって実行されるが、本技法は、一般に「コーデック」と呼ばれるビデオエンコーダ/デコーダによっても実行され得る。その上、本開示の技法は、ビデオプリプロセッサによっても実行され得る。ソースデバイス12および宛先デバイス14は、ソースデバイス12が宛先デバイス14に送信するためのコード化ビデオデータを生成するような、コーディングデバイスの例にすぎない。いくつかの例では、デバイス12、14は、デバイス12、14の各々がビデオ符号化構成要素とビデオ復号構成要素とを含むように、実質的に対称的に動作し得る。したがって、システム10は、たとえば、ビデオストリーミング、ビデオ再生、ビデオブロードキャスティング、またはビデオテレフォニーのための、ビデオデバイス12とビデオデバイス14との間の一方向または双方向のビデオ送信をサポートし得る。
[0051]ソースデバイス12のビデオソース18は、ビデオカメラなどのビデオキャプチャデバイス、以前にキャプチャされたビデオを含んでいるビデオアーカイブ、および/またはビデオコンテンツプロバイダからビデオを受信するためのビデオフィードインターフェースを含み得る。さらなる代替として、ビデオソース18は、ソースビデオとしてのコンピュータグラフィックスベースデータ、またはライブビデオとアーカイブビデオとコンピュータ生成ビデオとの組合せを生成し得る。場合によっては、ビデオソース18がビデオカメラである場合、ソースデバイス12および宛先デバイス14は、いわゆるカメラフォンまたはビデオフォンを形成し得る。ただし、上述のように、本開示で説明される技法は、概してビデオコーディングに適用可能であり得、ワイヤレスおよび/またはワイヤード適用例に適用され得る。各場合において、キャプチャされたビデオ、前にキャプチャされたビデオ、またはコンピュータ生成ビデオは、ビデオエンコーダ20によって符号化され得る。符号化ビデオ情報は、次いで、出力インターフェース22によってコンピュータ可読媒体16上に出力され得る。
[0052]コンピュータ可読媒体16は、ワイヤレスブロードキャストまたはワイヤードネットワーク送信などの一時媒体、あるいはハードディスク、フラッシュドライブ、コンパクトディスク、デジタルビデオディスク、Blu−rayディスク、または他のコンピュータ可読媒体などの記憶媒体(すなわち、非一時的記憶媒体)を含み得る。いくつかの例では、ネットワークサーバ(図示せず)は、ソースデバイス12から符号化ビデオデータを受信し、たとえば、ネットワーク送信を介して、その符号化ビデオデータを宛先デバイス14に与え得る。同様に、ディスクスタンピング設備など、媒体製造設備のコンピューティングデバイスは、ソースデバイス12から符号化ビデオデータを受信し、その符号化ビデオデータを含んでいるディスクを生成し得る。したがって、コンピュータ可読媒体16は、様々な例において、様々な形態の1つまたは複数のコンピュータ可読媒体を含むことが理解されよう。
[0053]宛先デバイス14の入力インターフェース28は、コンピュータ可読媒体16から情報を受信する。コンピュータ可読媒体16の情報は、ビデオエンコーダ20によって定義され、またビデオデコーダ30によって使用される、ブロックおよび他のコード化ユニット、たとえば、GOPの特性および/または処理を記述するシンタックス要素を含む、シンタックス情報を含み得る。ディスプレイデバイス32は、復号ビデオデータをユーザに対して表示し、陰極線管(CRT)、液晶ディスプレイ(LCD)、プラズマディスプレイ、有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ、または別のタイプのディスプレイデバイスなど、様々なディスプレイデバイスのいずれかを備え得る。
[0054]ビデオエンコーダ20およびビデオデコーダ30は、高効率ビデオコーディング(HEVC)規格、HEVC規格に対する拡張、またはITU−T H.266などの後続の規格など、ビデオコーディング規格に従って動作し得る。代替的に、ビデオエンコーダ20およびビデオデコーダ30は、代替的にMPEG−4,Part10,アドバンストビデオコーディング(AVC)と呼ばれるITU−T H.264規格など、他のプロプライエタリ規格または業界規格、あるいはそのような規格の拡張に従って動作し得る。ただし、本開示の技法は、いかなる特定のコーディング規格にも限定されない。ビデオコーディング規格の他の例には、MPEG−2およびITU−T H.263がある。図1には示されていないが、いくつかの態様では、ビデオエンコーダ20およびビデオデコーダ30は、それぞれ、オーディオエンコーダおよびデコーダと統合され得、共通のデータストリームまたは別個のデータストリーム中のオーディオとビデオの両方の符号化を処理するために、適切なMUX−DEMUXユニット、または他のハードウェアおよびソフトウェアを含み得る。適用可能な場合、MUX−DEMUXユニットは、ITU H.223マルチプレクサプロトコル、またはユーザデータグラムプロトコル(UDP)などの他のプロトコルに準拠し得る。
[0055]ビデオエンコーダ20およびビデオデコーダ30はそれぞれ、1つまたは複数のマイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、ディスクリート論理、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェアなど、様々な好適なエンコーダ回路のいずれか、あるいはそれらの任意の組合せとして実装され得る。本技法が部分的にソフトウェアで実装されるとき、デバイスは、好適な非一時的コンピュータ可読媒体にソフトウェアの命令を記憶し、本開示の技法を実行するために1つまたは複数のプロセッサを使用してその命令をハードウェアで実行し得る。ビデオエンコーダ20およびビデオデコーダ30の各々は1つまたは複数のエンコーダまたはデコーダ中に含まれ得、そのいずれも、それぞれのデバイスにおいて複合エンコーダ/デコーダ(コーデック)の一部として統合され得る。
[0056]JCT−VCは、HEVC規格の開発に取り組んでいる。HEVC規格化の取り組みは、HEVCテストモデル(HM)と呼ばれるビデオコーディングデバイスの発展的モデルに基づく。HMは、たとえば、ITU−T H.264/AVCに従う既存のデバイスに対してビデオコーディングデバイスのいくつかの追加の能力を仮定する。たとえば、H.264は9つのイントラ予測符号化モードを与えるが、HEVC HMは33個ものイントラ予測符号化モードを与え得る。
[0057]概して、HMの作業モデルは、ビデオフレームまたはピクチャが、ルーマサンプルとクロマサンプルの両方を含む一連のツリーブロックまたは最大コーディングユニット(LCU:largest coding unit)に分割され得ることを記載している。ビットストリーム内のシンタックスデータが、ピクセルの数に関して最大コーディングユニットであるLCUのサイズを定義し得る。スライスは、コーディング順序でいくつかの連続するツリーブロックを含む。ビデオフレームまたはピクチャは、1つまたは複数のスライスに区分され得る。各ツリーブロックは、4分木に従ってコーディングユニット(CU)にスプリットされ得る。概して、4分木データ構造はCUごとに1つのノードを含み、ルートノードはツリーブロックに対応する。CUが4つのサブCUにスプリットされた場合、CUに対応するノードは4つのリーフノードを含み、リーフノードの各々はサブCUのうちの1つに対応する。
[0058]4分木データ構造の各ノードは、対応するCUのためのシンタックスデータを与え得る。たとえば、4分木のノードは、そのノードに対応するCUがサブCUにスプリットされるかどうかを示すスプリットフラグを含み得る。CUのためのシンタックス要素は、再帰的に定義され得、CUがサブCUにスプリットされるかどうかに依存し得る。CUがさらにスプリットされない場合、そのCUはリーフCUと呼ばれる。本開示では、元のリーフCUの明示的スプリッティングが存在しない場合でも、リーフCUの4つのサブCUはリーフCUとも呼ばれる。たとえば、16×16サイズのCUがさらにスプリットされない場合、その16×16CUが決してスプリットされなくても、4つの8×8サブCUはリーフCUとも呼ばれる。
[0059]CUは、CUがサイズ差異を有しないことを除いて、H.264規格のマクロブロックと同様の目的を有する。たとえば、ツリーブロックは、(サブCUとも呼ばれる)4つの子ノードにスプリットされ得、各子ノードは、今度は親ノードとなり、別の4つの子ノードにスプリットされ得る。4分木のリーフノードと呼ばれる、最後のスプリットされていない子ノードは、リーフCUとも呼ばれるコーディングノードを備える。コード化ビットストリームに関連するシンタックスデータは、最大CU深度と呼ばれる、ツリーブロックがスプリットされ得る最大回数を定義し得、また、コーディングノードの最小サイズを定義し得る。それに応じて、ビットストリームは最小コーディングユニット(SCU:smallest coding unit)をも定義し得る。本開示は、HEVCのコンテキストにおけるCU、PU、またはTU、あるいは他の規格のコンテキストにおける同様のデータ構造(たとえば、H.264/AVCにおけるマクロブロックおよびそれのサブブロック)のいずれかを指すために「ブロック」という用語を使用する。
[0060]CUは、コーディングノードと、コーディングノードに関連する予測ユニット(PU)および変換ユニット(TU)とを含む。CUのサイズは、コーディングノードのサイズに対応し、形状が正方形でなければならない。CUのサイズは、8×8ピクセルから最大64×64ピクセル以上をもつツリーブロックのサイズまでに及び得る。各CUは、1つまたは複数のPUと、1つまたは複数のTUとを含んでいることがある。CUに関連するシンタックスデータは、たとえば、CUを1つまたは複数のPUに区分することを記述し得る。区分モードは、CUが、スキップモード符号化またはダイレクトモード符号化されるか、イントラ予測モード符号化されるか、あるいはインター予測モード符号化されるかの間で異なり得る。PUは、形状が非正方形になるように区分され得る。CUに関連するシンタックスデータは、たとえば、4分木に従ってCUを1つまたは複数のTUに区分することをも記述し得る。TUは、形状が正方形または非正方形(たとえば、矩形)であり得る。
[0061]HEVC規格は、CUごとに異なり得るTUに従う変換を可能にする。TUは、一般に、区分されたLCUについて定義された所与のCU内のPUのサイズに基づいてサイズ決定されるが、これは常にそうであるとは限らない。TUは、一般に、PUと同じサイズであるかまたはPUよりも小さい。いくつかの例では、CUに対応する残差サンプルは、「残差4分木」(RQT:residual quad tree)として知られる4分木構造を使用してより小さいユニットに再分割され得る。RQTのリーフノードは変換ユニット(TU)と呼ばれることがある。TUに関連するピクセル差分値は、変換係数を生成するために変換され得、その変換係数は量子化され得る。
[0062]リーフCUは、1つまたは複数の予測ユニット(PU)を含み得る。概して、PUは、対応するCUの全部または一部分に対応する空間エリアを表し、そのPUのための参照サンプルを取り出すためのデータを含み得る。その上、PUは、予測に関係するデータを含む。たとえば、PUがイントラモード符号化されるとき、PUのデータは、PUに対応するTUについてのイントラ予測モードを記述するデータを含み得る残差4分木(RQT)中に含まれ得る。別の例として、PUがインターモード符号化されるとき、PUは、PUのための1つまたは複数の動きベクトルを定義するデータを含み得る。PUのための動きベクトルを定義するデータは、たとえば、動きベクトルの水平成分、動きベクトルの垂直成分、動きベクトルの解像度(たとえば、1/4ピクセル精度または1/8ピクセル精度)、動きベクトルが指す参照ピクチャ、および/または動きベクトルの参照ピクチャリスト(たとえば、リスト0、リスト1、またはリストC)を記述し得る。
[0063]1つまたは複数のPUを有するリーフCUはまた、1つまたは複数の変換ユニット(TU)を含み得る。変換ユニットは、上記で説明されたように、(TU4分木構造とも呼ばれる)RQTを使用して指定され得る。たとえば、スプリットフラグは、リーフCUが4つの変換ユニットにスプリットされるかどうかを示し得る。次いで、各変換ユニットは、さらなるサブTUにさらにスプリットされ得る。TUがさらにスプリットされないとき、そのTUはリーフTUと呼ばれることがある。概して、イントラコーディングでは、リーフCUに属するすべてのリーフTUは同じイントラ予測モードを共有する。すなわち、概して、リーフCUのすべてのTUの予測値を計算するために同じイントラ予測モードが適用される。イントラコーディングでは、ビデオエンコーダは、イントラ予測モードを使用して各リーフTUの残差値を、TUに対応するCUの一部と元のブロックとの間の差分として計算し得る。TUは、必ずしもPUのサイズに制限されるとは限らない。したがって、TUは、PUよりも大きいことも小さいこともある。イントラコーディングでは、PUは、同じCUのための対応するリーフTUとコロケートされ得る。いくつかの例では、リーフTUの最大サイズは、対応するリーフCUのサイズに対応し得る。
[0064]その上、リーフCUのTUはまた、残差4分木(RQT)と呼ばれる、それぞれの4分木データ構造に関連し得る。すなわち、リーフCUは、リーフCUがどのようにTUに区分されるかを示す4分木を含み得る。TU4分木のルートノードは概してリーフCUに対応し、CU4分木のルートノードは概してツリーブロック(またはLCU)に対応する。スプリットされないRQTのTUはリーフTUと呼ばれる。概して、本開示は、特に明記しない限り、リーフCUおよびリーフTUに言及するためにそれぞれCUおよびTUという用語を使用する。
[0065]ビデオシーケンスは、一般に、一連のビデオフレームまたはピクチャを含む。ピクチャグループ(GOP:group of pictures)は、概して、ビデオピクチャのうちの一連の1つまたは複数を備える。GOPは、GOP中に含まれるいくつかのピクチャを記述するシンタックスデータを、GOPのヘッダ中、ピクチャのうちの1つまたは複数のヘッダ中、または他の場所に含み得る。ピクチャの各スライスは、それぞれのスライスのための符号化モードを記述するスライスシンタックスデータを含み得る。ビデオエンコーダ20は、一般に、ビデオデータを符号化するために個々のビデオスライス内のビデオブロックに対して動作する。ビデオブロックはCU内のコーディングノードに対応し得る。ビデオブロックは、固定サイズまたは可変サイズを有し得、指定されたコーディング規格に応じてサイズが異なり得る。
[0066]一例として、HMは、様々なPUサイズでの予測をサポートする。特定のCUのサイズが2N×2Nであると仮定すると、HMは、2N×2NまたはN×NのPUサイズでのイントラ予測と、2N×2N、2N×N、N×2N、またはN×Nの対称PUサイズでのインター予測とをサポートする。HMはまた、2N×nU、2N×nD、nL×2N、およびnR×2NのPUサイズでのインター予測のための非対称区分をサポートする。非対称区分では、CUの一方向は区分されないが、他の方向は25%と75%とに区分される。25%の区分に対応するCUの部分は、「n」とその後ろに付く「Up」、「Down」、「Left」、または「Right」という表示によって示される。したがって、たとえば、「2N×nU」は、上部(トップ)の2N×0.5N PUと下部(ボトム)の2N×1.5N PUとで水平方向に区分された2N×2N CUを指す。
[0067]本開示では、「N×N(NxN)」および「N×N(N by N)」は、垂直寸法および水平寸法に関するビデオブロックのピクセル寸法、たとえば、16×16(16x16)ピクセルまたは16×16(16 by 16)ピクセルを指すために互換的に使用され得る。概して、16×16ブロックは、垂直方向に16ピクセルを有し(y=16)、水平方向に16ピクセルを有する(x=16)。同様に、N×Nブロックは、概して、垂直方向にNピクセルを有し、水平方向にNピクセルを有し、ここで、Nは非負整数値を表す。ブロック中のピクセルは行および列に配列され得る。その上、ブロックは、必ずしも、水平方向において垂直方向と同じ数のピクセルを有する必要があるとは限らない。たとえば、ブロックはN×Mピクセルを備え得、ここで、Mは必ずしもNに等しいとは限らない。
[0068]CUのPUを使用したイントラ予測コーディングまたはインター予測コーディングの後に、ビデオエンコーダ20は、CUのTUのための残差データを計算し得る。PUは、(ピクセル領域とも呼ばれる)空間領域において予測ピクセルデータを生成する方法またはモードを記述するシンタックスデータを備え得、TUは、変換、たとえば、残差ビデオデータへの離散コサイン変換(DCT)、整数変換、ウェーブレット変換、または概念的に同様の変換の適用後に、変換領域において係数を備え得る。残差データは、符号化されていないピクチャのピクセルと、PUに対応する予測値との間のピクセル差分に対応し得る。ビデオエンコーダ20は、CUのための残差データを含むTUを形成し、次いで、CUのための変換係数を生成するためにTUを変換し得る。
[0069]変換係数を生成するための任意の変換の後に、ビデオエンコーダ20は変換係数の量子化を実行し得る。量子化は、一般に、係数を表すために使用されるデータの量をできるだけ低減するために変換係数が量子化され、さらなる圧縮を行うプロセスを指す。量子化プロセスは、係数の一部または全部に関連するビット深度を低減し得る。たとえば、量子化中にnビット値がmビット値に切り捨てられ得、ここで、nはmよりも大きい。
[0070]量子化の後に、ビデオエンコーダは、変換係数を走査し、量子化変換係数を含む2次元行列から1次元ベクトルを生成し得る。走査は、アレイの前部により高いエネルギー(したがって、より低い周波数)係数を配置し、アレイの後部により低いエネルギー(したがって、より高い周波数)係数を配置するように設計され得る。いくつかの例では、ビデオエンコーダ20は、エントロピー符号化され得るシリアル化ベクトルを生成するために、量子化変換係数を走査するためにあらかじめ定義された走査順序を利用し得る。他の例では、ビデオエンコーダ20は適応型走査を実行し得る。1次元ベクトルを形成するために量子化変換係数を走査した後に、ビデオエンコーダ20は、たとえば、コンテキスト適応型可変長コーディング(CAVLC:context-adaptive variable length coding)、コンテキスト適応型バイナリ算術コーディング(CABAC:context-adaptive binary arithmetic coding)、シンタックスベースコンテキスト適応型バイナリ算術コーディング(SBAC:syntax-based context-adaptive binary arithmetic coding)、確率間隔区分エントロピー(PIPE:Probability Interval Partitioning Entropy)コーディング、または別のエントロピー符号化方法に従って1次元ベクトルをエントロピー符号化し得る。ビデオエンコーダ20はまた、ビデオデータを復号する際にビデオデコーダ30が使用するための符号化ビデオデータに関連するシンタックス要素をエントロピー符号化し得る。
[0071]CABACを実行するために、ビデオエンコーダ20は、コンテキストモデル内のコンテキストを、送信されるべきシンボルに割り当て得る。コンテキストは、たとえば、シンボルの隣接値が非0であるか否かに関係し得る。CAVLCを実行するために、ビデオエンコーダ20は、送信されるべきシンボルのための可変長コードを選択し得る。VLC中のコードワードは、比較的より短いコードが優勢シンボルに対応し、より長いコードが劣勢シンボルに対応するように構成され得る。このようにして、VLCの使用は、たとえば、送信されるべき各シンボルのための等長コードワードを使用することに勝るビット節約を達成し得る。確率決定は、シンボルに割り当てられたコンテキストに基づき得る。
[0072]本開示の技法によれば、ビデオエンコーダ20およびビデオデコーダ30は、単独でまたは任意の組合せで、以下の列挙されたリストに示されている以下の技法のいずれかまたはすべてを実行するように構成され得る。
1.たとえば、マージ候補リストとして、挿入される場合の、ATMVP候補の位置
a.空間候補およびTMVP候補が、ある順序でマージ候補リストに挿入されると仮定する。ATMVP候補は、それらの候補の任意の比較的固定された位置中に挿入され得る。
i.一代替では、たとえば、ATMVP候補は、最初の2つの空間候補、たとえば、A1およびB1の後にマージ候補リストに挿入され得る。
ii.一代替では、たとえば、ATMVP候補は、最初の3つの空間候補、たとえば、A1およびB1およびB0の後に挿入され得る。
iii.一代替では、たとえば、ATMVP候補は、最初の4つの候補、たとえば、A1、B1、B0、およびA0の後に挿入され得る。
iv.一代替では、たとえば、ATMVP候補は、TMVP候補の直前に挿入され得る。
v.一代替的にでは、たとえば、ATMVP候補は、TMVP候補の直後に挿入され得る。
b.代替的に、候補リスト中のATMVP候補の位置は、ビットストリーム中でシグナリングされ得る。さらに、TMVP候補を含む他の候補の位置がシグナリングされ得る。
2.動き情報のただ1つのセットにアクセスすることによって、ATMVP候補の利用可能性検査が適用され得る。情報のそのようなセットが利用不可能であり、たとえば、1つのブロックがイントラコーディングされるとき、全ATMVP候補が利用不可能であると見なされる。その場合、ATMVPはマージリストに挿入されない。
a.単に、ATMVP候補の利用可能性を検査するために、中心位置、または中心サブPU(center sub-PU)が使用される。中心サブPUが使用されるとき、中心サブPUは、中心位置(たとえば、PUの左上サンプルに対する(W/2,H/2)の相対座標をもつ、中心3位置、ここにおいて、W×HはPUのサイズである)をカバーするものであるように選定される。そのような位置または中心サブPUは、動きソースピクチャ中の対応するブロックを識別するために、時間ベクトルとともに使用され得る。対応するブロックの中心位置をカバーするブロックからの動き情報のセットが識別される。
3.サブPUからのATMVPコード化PUのための動き情報の代表的セット。
a.ATMVP候補を形成するために、動き情報の代表的セットは、最初に形成される。
b.動き情報のそのような代表的セットは、固定位置または固定サブPUから導出され得る。それは、箇条2に記載されているような、ATMVP候補の利用可能性を決定するために使用される動き情報のセットのそれと同様の方法で選定され得る。
c.サブPUが動き情報のそれ自体のセットを識別しており、利用不可能であるとき、それは、動き情報の代表的セットに等しくなるように設定される。
d.動き情報の代表的セットがサブPUのそれであるように設定される場合、追加の動き記憶は、ワーストケースシナリオにおいて現在CTUまたはスライスのためにデコーダ側において必要とされない。
e.動き情報のそのような代表的セットは、プルーニングを含めて、動き情報の1つのセットによって全PUが表されることを復号プロセスが要求するとき、そのプロセスが、複合双予測マージング候補を生成するために使用されるように、すべてのシナリオにおいて使用される。
4.ATMVP候補がTMVP候補を用いてプルーニングされ、TMVPとATMVPとの間の相互作用が考慮され得、詳細な技法が以下に記載される。
a.通常候補を用いた、サブPUベース候補、たとえば、ATMVP候補のプルーニングは、そのようなサブPUベース候補について(箇条3の場合のように)動き情報の代表的セットを使用することによって行われ得る。動き情報のそのようなセットが通常マージ候補と同じである場合、2つの候補は同じであると見なされる。
b.代替的に、追加として、ATMVPが複数のサブPuのための動き情報の複数の異なるセットを含んでいるかどうかを決定するために、検査が実行され、少なくとも2つの異なるセットが識別された場合、サブPUベース候補は、プルーニングのために使用されず、すなわち、他の候補とは異なると見なされる。他の場合、それは、プルーニングのために使用され得る(たとえば、プルーニングプロセス中にプルーニングされ得る)。
c.代替的に、追加として、ATMVP候補は、A1およびB1として示された位置をもつ、空間候補、たとえば、左および上の空間候補のみを用いてプルーニングされ得る。
d.代替的に、ATMVP候補またはTMVP候補のいずれかである、1つの候補のみが、時間参照から形成される。ATMVPが利用可能であるとき、候補はATMVPであり、他の場合、候補はTMVPである。そのような候補は、TMVPの位置と同様の位置においてマージ候補リストに挿入される。この場合、候補の最大数は、不変であるように保たれ得る。
i.代替的に、TMVPは、ATMVPが利用不可能であるときでも常にディセーブルにされる。
ii.代替的に、TMVPは、ATMVPが利用不可能であるときのみ使用される。
e.代替的に、ATMVPが利用可能であり、TMVPが利用不可能であるとき、1つのサブPUの動き情報の1つのセットがTMVP候補として使用される。この場合、さらに、ATMVPとTMVPとの間のプルーニングプロセスは適用されない。
f.また、代替または追加として、ATMVPのために使用される時間ベクトルは、HEVCにおいて現在TMVPのために使用されるような右下位置または中心3位置が使用される必要がないように、TMVPのために使用され得る。
i.代替的に、時間ベクトルによって識別された位置ならびに右下および中心3位置は、一緒に、利用可能なTMVP候補を与えると見なされる。
5.ATMVPに対する複数の利用可能性検査は、ATMVP候補がより正確で効率的となる、より高い可能性を与えるためにサポートされる。(たとえば、図9に示されているように)第1の時間ベクトルによって識別されるような動きソースピクチャからの現在ATMVP候補が利用不可能であるとき、他のピクチャは動きソースピクチャと見なされ得る。別のピクチャが考慮されるとき、それは、異なる第2の時間ベクトルに関連し得るか、または、単に、利用不可能なATMVP候補を指す第1の時間ベクトルからスケーリングされる第2の時間ベクトルに関連し得る。
a.第2の時間ベクトルは、第2の動きソースピクチャ中のATMVP候補を識別することができ、同じ利用可能性検査が適用され得る。第2の動きソースピクチャから導出されるようなATMVP候補が利用可能である場合、ATMVP候補が導出され、他のいかなるピクチャも検査される必要がなく、他の場合、動きソースピクチャとしての他のピクチャが検査される必要がある。
b.検査されるべきピクチャは、所与の順序をもつ、現在ピクチャの参照ピクチャリスト中のピクチャであり得る。各リストについて、ピクチャは、参照インデックスの昇順で検査される。リストXが最初に検査され、リスト(1−Xである)Y中のピクチャが続く。
i.リストXは、リストXが、TMVPのために使用されるコロケートされたピクチャを含んでいるリストであるように選定される。
ii.代替的に、Xは、単に、1または0であるように設定される。
c.検査されるべきピクチャは、所与の順序をもつ、空間ネイバーの動きベクトルによって識別されるピクチャである。
6.現在ATMVPが適用されるPUの区分は、2N×2N、N×N、2N×N、N×2N、または、2N×N/2などの非対称動き区分(AMP:asymmetric motion partition)区分であり得る。
a.代替的に、追加として、他の区分サイズが可能にされ得る場合、ATMVPもサポートされ得、そのようなサイズは、たとえば、64×8を含み得る。
b.代替的に、モードは、いくつかの区分、たとえば、2N×2Nに適用されるにすぎないことがある。
7.ATMVP候補は、マージ候補の異なるタイプとしてマークされる。
8.ネイバーからベクトル(第1のステージの場合のような時間ベクトル)を識別するとき、複数の隣接位置、たとえば、マージ候補リスト構成において使用される隣接位置が順番に検査され得る。ネイバーの各々について、参照ピクチャリスト0(リスト0)または参照ピクチャリスト1(リスト1)に対応する動きベクトルが順番に検査され得る。2つの動きベクトルが利用可能であるとき、リストX中の動きベクトルが最初に検査され、その後に(Yが1−Xに等しい)リストYが続き得、その結果、リストXは、TMVPのために使用されるコロケートされたピクチャを含んでいるリストとなる。ATMVPでは、サブPUの中心位置のシフトとして時間ベクトルが追加され使用され、ここにおいて、時間ベクトルの成分は、整数にシフトされる必要があり得る。そのようなシフトされる中心位置は、たとえば、現在中心位置をカバーする4×4のサイズをもつ、動きベクトルが割り振られ得る最も小さいユニットを識別するために使用される。
a.代替的に、リスト0に対応する動きベクトルが、リスト1に対応する動きベクトルの前に検査され得る。
b.代替的に、リスト1に対応する動きベクトルが、リスト0に対応する動きベクトルの前に検査され得る。
c.代替的に、すべての空間ネイバー中のリストXに対応するすべての動きベクトルが順番に検査され、その後に(Yが1−Xに等しい)リストYに対応する動きベクトルが続く。ここで、リスト「X」は、コロケートされたピクチャがどこに属するかを示すリストであるか、あるいは、ただ単に、0または1であるように設定され得る。
d.空間ネイバーの順序は、HEVCマージモードで使用される順序と同じであり得る。
9.参照ピクチャを識別する情報を含まない、時間ベクトルを識別する第1のステージにあるとき、図9に示されているような動きソースピクチャは、単に、固定ピクチャ、たとえば、TMVPのために使用されるコロケートされたピクチャであるように設定され得る。
a.そのような場合、ベクトルは、そのような固定ピクチャを指す動きベクトルのみから識別され得る。
b.そのような場合、ベクトルは、任意のピクチャを指す動きベクトルからのみ識別されるが、さらに、固定ピクチャのほうへスケーリングされ得る。
10.図9に示されているような動きソースピクチャ、参照ピクチャを識別することなる、ベクトルを識別する第1のステージにあるとき、以下の追加の検査のうちの1つまたは複数が、候補動きベクトルに対して適用され得る。
a.動きベクトルが、イントラコーディングされるピクチャまたはスライスに関連する場合、そのような動きベクトルは、利用不可能であると見なされ、ベクトルに変換されるために使用されないことがある。
b.動きベクトルが、関連するピクチャ中で(たとえば、動きベクトルをもつ現在中心座標を追加することによって)イントラブロックを識別する場合、そのような動きベクトルは、利用不可能であると見なされ、ベクトルに変換されるために使用されないことがある。
11.ベクトルを識別する第1のステージにあるとき、ベクトルの成分は、それが動きソースピクチャ中の右下ピクセル位置を識別するように、(現在PUの1/2の幅,現在PUの1/2の高さ)であるように設定され得る。ここで、(x,y)は、1つの動きベクトルの水平成分と垂直成分とを示す。
a.代替的に、ベクトルの成分は、(sum(現在PUの1/2の幅、M),sum(現在PUの1/2の高さ、N))であるように設定され得、ここで、関数sum(a,b)はaとbの和を返す。一例では、動き情報が4×4ユニットにおいて記憶されるとき、MとNは両方とも2に等しくなるように設定される。別の例では、動き情報が8×8ユニットにおいて記憶されるとき、MとNは両方とも4に等しくなるように設定される。
12.ATMVPが適用されるときのサブブロック/サブPUサイズは、パラメータセット、たとえば、ピクチャパラメータセットのシーケンスパラメータセット中でシグナリングされる。サイズは、最小PUサイズからCTUサイズに及ぶ。サイズはまた、あらかじめ定義されるか、またはシグナリングされ得る。サイズは、たとえば、4×4程度に小さくなり得る。代替的に、サブブロック/サブPUサイズは、PUまたはCUのサイズに基づいて導出され得る。たとえば、サブブロック/サブPUは、max(4×4,(CUの幅)>>M)に等しく設定され得る。Mの値は、あらかじめ定義されるか、またはビットストリーム中でシグナリングされ得る。
13.マージ候補の最大数は、ATMVPが新しいマージ候補と見なされ得ることにより、1だけ増加され得る。たとえば、プルーニングの後にマージ候補リスト中の最高5つの候補を要するHEVCと比較して、マージ候補の最大数は6に増加され得る。
a.代替的に、従来のTMVP候補を用いたプルーニングまたは従来のTMVP候補との統一は、マージ候補の最大数が、不変であるように保たれ得るように、ATMVPに対して実行され得る。
b.代替的に、ATMVPが利用可能であると識別されたとき、空間隣接候補がマージ候補リストから除外され、たとえば、フェッチング順序での最後の空間隣接候補が除外される。
14.複数の空間隣接動きベクトルが時間ベクトルを導出すると見なされるとき、動きベクトルの類似度が、現在PUの隣接動きベクトル、ならびに、動きベクトルに等しく設定されている特定の時間ベクトルによって識別された隣接動きベクトルに基づいて計算され得る。最も高い動き類似度をもたらすものが、最終時間ベクトルとして選定され得る。
a.一代替では、隣接位置Nからの各動きベクトルについて、動きベクトルは、動きソースピクチャ中のブロック(現在PUと同じサイズ)を識別し、ここにおいて、それの隣接位置Nは動き情報のセットを含んでいる。動きベクトルのこのセットは、現在ブロックの隣接位置Nの場合のように動き情報のセットと比較される。
b.別の代替では、隣接位置Nからの各動きベクトルについて、動きベクトルは、動きソースピクチャ中のブロックを識別し、ここにおいて、それの隣接位置は動き情報の複数のセットを含んでいる。動きベクトルのこれらの複数のセットは、同じ相対位置において現在PUの隣接位置からの動き情報の複数のセットと比較される。動き情報の類似度が計算される。たとえば、現在PUは、MIA1、MIB1、MIA0およびMIB0として示される、A1、B1、A0およびB0からの動き情報の以下のセットを有する。時間ベクトルTVについて、それは、動きソースピクチャ中のPUに対応するブロックを識別する。そのようなブロックは、同じ相対A1、B1、A0およびB0位置からの動き情報を有し、TMIA1、TMIB1、TMIA0およびTMIB0として示した。TVによって決定された動き類似度は、
Figure 0006636530
として計算され、ここにおいて、MVSimは動き情報の2つのセット間の類似度を定義する。
c.上記の場合の両方では、動き類似度MVSimが使用され得、ここにおいて、2つの入力パラメータは、各々が最高2つの動きベクトルと2つの参照インデックスとを含んでいる、動き情報の2つのセットである。リストX中の動きベクトルの各ペアは、実際は、異なるピクチャ、すなわち、現在ピクチャおよび動きソースピクチャの異なるリストX中の参照ピクチャに関連する。(Xが0または1に等しい)2つの動きベクトルMVXNおよびTMVXNの各々について、動きベクトル差分MVDXNがMVXN−TMVXNとして計算され得る。その後、差分MVSimXが、たとえば、
Figure 0006636530
として計算される。動き情報の両方のセットが、利用可能な動きベクトルを含んでいる場合、MVSimは、MVSim0+MVSim1に等しく設定される。
i.動き差分の統一された計算を有するために、動きベクトルの両方は、たとえば、現在ピクチャのリストXの第1の参照ピクチャRefPicListX[0]であり得る、同じ固定ピクチャのほうへスケーリングされる必要がある。
ii.第1のセットからのリストX中の動きベクトルの利用可能性と第2のセットからのリストX中の動きベクトルの利用可能性とが異なる、すなわち、一方の参照インデックスが−1であり、他方の参照インデックスが−1でない場合、動き情報のそのような2つのセットは、方向Xにおいて類似していないと見なされる。2つのセットが両方のセットにおいて類似していない場合、最終MVSim関数は大きい値Tを返し得、それは、たとえば、無限と見なされ得る。
iii.代替的に、動き情報のセットのペアについて、一方が、(Yが1−Xに等しい)リストYではなく(Xが0または1に等しい)リストXから予測され、他方が同じステータスを有する場合、1から2の間の重み付け(たとえば、MVSimはMVSimX*1.5に等しい)が使用され得る。一方のセットがリストXのみから予測され、他方のセットがリストYのみから予測されるとき、MVSimは、大きい値Tに設定される。
iv.代替的に、動き情報の任意のセットについて、1つの動きベクトルが利用可能である限り、両方の動きベクトルが生成される。1つの動きベクトルのみが利用可能である(リストXに対応している)場合、それは、他のリストYに対応する動きベクトルを形成するためにスケーリングされる。
d.代替的に、動きベクトルは、現在PUの隣接ピクセルと、動きベクトルによって識別されたブロック(現在PUと同じサイズ)の隣接ピクセルとの間の差分に基づいて測定され得る。最も小さい差分をもたらす動きベクトルが、最終時間ベクトルとして選定され得る。
15.現在ブロックの時間ベクトルを導出するとき、ATMVPを用いてコーディングされる隣接ブロックからの動きベクトルおよび/または時間ベクトルは、他の隣接ブロックからの動きベクトルよりも高い優先度を有し得る。
a.一例では、隣接ブロックの時間ベクトルのみが最初に検査され、第1の利用可能なものが現在ブロックの時間ベクトルに設定され得る。そのような時間ベクトルが存在しないときのみ、さらに、通常動きベクトルが検査される。この場合、ATMVPコード化ブロックのための時間ベクトルが記憶される必要がある。
b.別の例では、ATMVPコード化隣接ブロックからの動きベクトルのみが最初に検査され、第1の利用可能なものが現在ブロックの時間ベクトルに設定され得る。そのような時間ベクトルが存在しないときのみ、さらに、通常動きベクトルが検査される。
c.別の例では、ATMVPコード化隣接ブロックからの動きベクトルのみが最初に検査され、第1の利用可能なものが現在ブロックの時間ベクトルに設定され得る。そのような動きベクトルが利用可能でない場合、時間ベクトルの検査は、箇条15aの場合と同様に続く。
d.別の例では、隣接ブロックからの時間ベクトルが最初に検査され、第1の利用可能なものが現在ブロックの時間ベクトルに設定され得る。そのような動きベクトルが利用可能でない場合、時間ベクトルの検査は、箇条15bの場合と同様に続く。
e.別の例では、ATMVPコード化隣接ブロックの時間ベクトルと動きベクトルとが最初に検査され、第1の利用可能なものが現在ブロックの時間ベクトルに設定され得る。そのような時間ベクトルおよび動きベクトルが存在しないときのみ、さらに、通常動きベクトルが検査される。
16.複数の空間隣接動きベクトルが時間ベクトルを導出すると見なされるとき、動きベクトルは、それが、ピクセル領域から計算されるひずみを最小限に抑えるように選定され得、たとえば、最小マッチングコストをもたらすものが最終時間ベクトルとして選択されるように時間ベクトルを導出するために、テンプレートマッチングが使用され得る。
17.(動きソースピクチャ中の)対応するブロックからの動き情報のセットの導出は、動きベクトルが、任意のリストXのために、対応するブロック中で利用可能であるとき(動きベクトルをMVXであると示す)、ATMVP候補の現在サブPUについて、動きベクトルが(MVXをスケーリングすることによって)リストXのために利用可能であると見なされるように、行われる。動きベクトルが、任意のリストXのために、対応するブロック中で利用不可能である場合、動きベクトルはリストXのために利用不可能であると見なされる。
a.代替的に、対応するブロック中の動きベクトルがリストXのために利用不可能であるが、リスト1−Xのために利用可能であるとき(1−XがYで示され、動きベクトルをMVYであるとして示す)、動きベクトルは、依然として、(リストX中のターゲット参照ピクチャのほうへMVYをスケーリングすることによって)リストXのために利用可能であると見なされる。
b.代替的に、または追加として、リストXおよびリスト(1−Xに等しい)Yのための対応するブロック中の両方の動きベクトルが利用可能であるとき、リストXおよびリストYからの動きベクトルが、スケーリングによって現在サブPUの2つの動きベクトルを直接スケーリングし、生成するために必要な使用されない。
i.一例では、ATMVP候補を構築するとき、TMVPにおいて行われるような低遅延検査が各サブPUに適用される。現在スライスのあらゆる参照ピクチャリスト中の(refPicによって示される)あらゆるピクチャについて、refPicのピクチャ順序カウント(POC)値が現在スライスのPOCよりも小さい場合、現在スライスは低遅延モードで考慮される。この低遅延モードでは、リストXおよびリストYからの動きベクトルは、それぞれ、リストXおよびリストYのための現在サブPUの動きベクトルを生成するためにスケーリングされる。低遅延モードにないとき、MVXまたはMVYからの1つの動きベクトルMVZのみが選定され、現在サブPUのための2つの動きベクトルを生成するためにスケーリングされる。TMVPと同様に、そのような場合、Zは、collocated_from_l0_flagに等しく設定され、これは、それが、TMVPの場合のようなコロケートされたピクチャが現在ピクチャのリストXまたはリストY中にあるかどうかに依存することを意味する。代替的に、Zは、以下のように設定され、すなわち、動きソースピクチャがリストXから識別される場合、ZがXに設定される。代替的に、追加として、動きソースピクチャが両方の参照ピクチャリストに属し、RefPicList0[idx0]が、リスト0中に最初に存在する動きソースピクチャであり、RefPicList(1)[idx1]が、リスト1中に最初に存在する動きソースピクチャであるとき、Zは、idx0がidx1よりも小さいかそれに等しい場合、0であるように設定され、他の場合、1であるように設定される。
18.動きソースピクチャは、コード化ビットストリーム中でビデオエンコーダ20によってシグナリングされ、たとえば、生成され得る。詳細に、動きソースピクチャがリスト0からであるのかリスト1からであるのかを示すフラグが、Bスライスのためにシグナリングされる。代替的に、追加として、現在ピクチャのリスト0またはリスト1への参照インデックスが、動きソースピクチャを識別するためにシグナリングされ得る。
19.時間ベクトルを識別するとき、それが、関連する動きソースピクチャ中のイントラコード化ブロックを指す場合、ベクトルは利用不可能であると見なされる(したがって他のベクトルが考慮され得る)。
[0073]本開示の様々な技法の実装が、以下で説明される。ATMVPはHEVCバージョン1の上に実装されると仮定される。動き圧縮は参照ピクチャに適用されないことがあり、双方向動き補償をもつより小さいブロックがイネーブルにされ得る。
[0074]SPS中でのATMVPのシグナリング:
[0075]atmvp_sub_pu_sizeがSPS中に存在し得る。
[0076]atmvp_sub_pu_sizeは、ATMVPモードを用いてコーディングされるPUのサブPUのサイズを指定し得る。それは、両端値を含む、2〜6の範囲内にある。ATMVPのためのサブPUサイズ(spuWidth,spuHeight)は、min(w,1<<atmvp_sub_pu_size)×min(h,1<<atmvp_sub_pu_size)として導出され、ここにおいて、w×hは現在PUのサイズである。
[0077]代替的に、サブPUサイズの幅と高さの両方が、SPS中で別々にシグナリングされる。
[0078]代替的に、サブPUサイズは、CTUサイズまたは最小コーディングユニットサイズとは対照的にシグナリングされる。
[0079]変数atmvpEnableFlagは、atmvp_sub_pu_sizeがCTUサイズよりも小さい(たとえば、HEVCバージョン1の場合のように6)場合、1に等しくなるように導出され、他の場合、0である。
[0080]スライスヘッダ中でのATMVPのシグナリング:five_minus_max_num_merge_candは、5から減算されたスライス中でサポートされるマージングMVP候補の最大数を指定する。マージングMVP候補の最大数、MaxNumMergeCandは、次のように導出される。
Figure 0006636530
[0081]five_minus_max_num_merge_candの値は、MaxNumMergeCandが、両端値を含む、1〜(atmvpEnableFlag?6:5)の範囲内にあるように制限されるものとする。
[0082]代替的に、five_minus_max_num_merge_candはsix_minus_max_num_merge_candに変更され、セマンティクスは以下の通りである。
[0083]six_minus_max_num_merge_candは、6から減算されたスライス中でサポートされるマージングMVP候補の最大数を指定する。マージングMVP候補の最大数、MaxNumMergeCandは、次のように導出される。
Figure 0006636530
[0084]代替的に、max_num_merge_cand_minus1が直接シグナリングされる。
[0085]いくつかの例では、他のシンタックス変更は不要であり、ATMVP候補は、両端値を含む、0〜5の範囲内にあり得る、merge_idxによって識別される。
[0086]ATMVPに関係する復号プロセス:以下の復号プロセスは、ATMVP候補を構築し、それをマージ候補リストの一部として含めるために、たとえば、ビデオデコーダ30によって実装され得る。
[0087]第1ステージ時間ベクトルの識別:
[0088]変数mtSrcPOCを、TMVPにおいて使用されるコロケートされたピクチャのPOC値に設定し、tVをゼロベクトルに設定し、atmvpAvaFlagは0に設定される。
[0089]A1、B1、B0、A0、およびB2である、空間隣接位置の位置Nの各々について、以下が適用される。
・dirがcollocated_from_l0_flagに等しく設定される、
・現在スライスがBスライスである場合、両端値を含む、dir〜(1−dir)に等しいXについて、または、現在スライスがBスライスでない場合、ただ0に等しいXについて、以下が適用される。
・隣接ブロックNが利用可能であり、それがイントラコーディングされず、RefIdxX[N]が0よりも大きいかまたはそれに等しいとき(MVLX[N]およびRefIdxX[N]が、RefPicListXに対応する隣接ブロックNの動きベクトルおよび参照インデックスであることを示す)、以下のステップが順番に適用される。
・mtSrcPOCが、RefPicListX[RefIdxX[N]]のPOC値に等しく設定される、
・tVがMVLX[N]に等しく設定される、
・atmvpAvaFlagが1に設定される、
・このプロセスを終了する。
[0090]利用可能な動きソースの識別:
ピクチャのリストを、空のリストであるべきCanPicATMVPであるように設定する。
CanPicATMVP[0]が、mtSrcPOCに等しいPOC値をもつピクチャであるように設定される。
iが1に等しく設定される、
MotionSrcPicは、空のピクチャであり、以下で指定されているように更新され得る。
利用可能な参照ピクチャリストXの各々について、以下が適用される。
・dirがcollocated_from_l0_flagに等しく設定される、
・現在スライスがBスライスである場合、両端値を含む、dir〜(1−dir)に等しいXについて、または、現在スライスがBスライスでない場合、ただ0に等しいXについて、以下が適用される。
・0〜num_ref_active_lX_minus1の各idxについて、
・CanPicATMVP[i++]=RefPicListX[idx];
(CurrPosX,CurrPosY)を現在PUの左上ピクセル位置の座標とする。
両端値を含む、0〜iに等しいnについて、以下が適用される。
・nが0に等しくない場合、tScaledVectorを導出するためにピクチャCanPicATMVP[n]のほうへtVをスケーリングし、ここにおいて、tVのための関連するピクチャは、現在ピクチャおよびCanPicATMVP[0]であり、宛先(目的destination)ベクトルtScaledVectorのための関連するピクチャは、現在ピクチャおよびCanPicATMVP[i]である、
・他の場合(nが0に等しい)、tScaledVectorはtVに等しく設定される。
・以下のように、CanPicATMVP[n]から中心サブPUに対応するブロックの動き情報を得る。
・centerPosX=CurrPosX+=((tScaledVector[0]+2)>>2);
・centerPosY=CurrPosY+=((tScaledVector[1]+2)>>2);
・(centerPosX,centerPosY)を、中心サブPUの対応するブロックを識別する位置とし、現在PUサイズを、幅×高さとする。
・centerPosX+=CurrPosX+((width/spuWidth)>>1)*spuWidth+
(min(spuWidth, width)>>1);
・centerPosY+=CurrPosX+((height/spuHeight)>>1)*spuHeight+
(min(spuHeight, height)>>1);
・入力として、CanPicATMVP[n]に等しいピクチャmtnSrcPic、および(centerPosX,centerPosY)に等しい位置(posX,posY)をもつ、ならびに、出力として、サブPU動き利用可能フラグSubPuMtnAvaFlag、参照インデックスsColRefIdx0とsColRefIdx1とのペア、および動きベクトル、sColMV0、sColMV1のペアをもつ、動き情報を捕捉する動き情報フェッチングプロセスを呼び出す。
・SubPuMtnAvaFlagが1に等しい場合、以下が適用される。
・MotionSrcPicがCanPicATMVP[n]に設定される
・tVがtScaledVectorであるように設定される
・このループを終了する。
[0091]動き情報フェッチングプロセス:
このプロセスの入力は、ピクチャmtnSrcPicおよびそのピクチャを用いた位置(posX,posY)であり、このプロセスの出力は、動き利用可能フラグmtnAvaFlag、参照インデックスrefIdx0とrefIdx1とのペア、および動きベクトル、mv0、mv1のペアである。
(posX,posY)は、最初に、ピクチャmtnSrcPic内にあるようにクリッピングされる。
位置(posX,posY)を含んでいる、4×4(または動き情報を記憶している他の最も小さいサイズ)ブロックblkTが識別される。
mtnAvaFlagは0に等しく設定される。
blkTがイントラコーディングされず、それの動き情報が、blkTRefIdx0と、blkTRefIdx1と、blkTMv0と、blkTMv1とを含んでいる場合、以下が適用される。
・blkTRefIdx0またはblkTRefIdx1のいずれかが0よりも大きいかまたはそれに等しいとき、mtnAvaFlagは1に等しく設定され、0および1に等しいXについて以下が適用される。
・refIdxXがblkTRefIdxXに等しく設定される
・mvXがblkTMvXに等しく設定される
[0092]ATMVPのためのサブPU動きの生成:
SubPuMtnAvaFlagが1に等しい場合、以下のプロセスが呼び出される。
・(たとえば、ラスタ走査順序での)サブPUの各々について、以下が適用される。
・現在サブPUの水平インデックスおよび垂直インデックスを、それぞれkおよびlとして示し、ここにおいて、kは、両端値を含む、0〜幅/spuWidth−1に及び、lは、両端値を含む、0〜高さ/spuHeight−1に及ぶ。たとえば、16×16PUが4つの8×8サブPUにデバイドされる場合、ラスタ走査順序での4つのサブPUの(k,l)値は、それぞれ(0,0)、(1,0)、(0,1)および(1,1)である。
・サブPUの座標(tempPosX,tempPosY)は、(tempPosX,tempPosY)=(CurrPosX,CurrPosY)+(k*spuWidth,l*spuHeight)として計算される。
[以下、イタリック体のテキスト]
・tempPosX+=((tV[0’]+2)>>2);
・tempPosY+=((tV[l]+2)>>2);
・入力として、MotionSrcPicに等しいピクチャmtnSrcPic、および(tempPosX,tempPosY)に等しい位置(posX,posY)をもつ、ならびに、出力として、サブPU動き利用可能フラグcurrSubPuMtnAvaFlag、参照インデックスcurrSubRefIdx0とcurrSubRefIdx1とのペア、および動きベクトル、currSubMV0、currSubMV1のペアをもつ、動き情報を捕捉する動き情報フェッチングプロセスを呼び出す。
・currSubPuMtnAvaFlagが0に等しいとき、両端値を含む、0および1に等しいXについて、currSubRefIdxXはcColRefIdxXに等しく設定され、currSubMVXはcColMVXに等しく設定される。
・両端値を含む、0および1に等しいXについて、TMVPの場合と同様に、RefPicListX[0]である、現在ピクチャのデフォルトターゲット参照ピクチャのほうへ、動きベクトルcurrSubMVXをスケーリングする。[以上、イタリック体のテキスト]
現在サブPUのための導出された参照インデックスおよび動きベクトルをcSpuRefIdxXおよびcSpuMVXとして示し、それらは以下のように導出される。
・cSpuRefIdxX=(currSubRefIdxX>=0 ? 0:-1);
・cSpuMVXは、TMVPの場合と同様に、currSubMVXのスケーリングされたベクトルであるように設定される。
このATMVP候補のための(0または1に等しいXについての)動き情報の代表的セット、aRefIdxXおよびaMVXは、以下のように導出される:
・aRefIdxX=(cColRefIdxX>=0 ? 0:-1);
・aMVXは、TMVPの場合と同様に、cColMVXのスケーリングされたベクトルであるように設定される。
[以下、イタリック体のテキスト]
代替的に、動きフェッチングプロセスおよび動きスケーリングプロセスは、HEVCバージョン1のTMVPの場合と同じ(または同様)であり、すなわち、HEVCバージョン1のサブクローズ8.5.3.2.8:「コロケートされた動きベクトルのための導出プロセス」が、このサブセクション中のハイライトされたテキストに取って代わるために適用される。この場合、TMVP(サブクローズ8.5.3.2.8)の場合のような動きフェッチングプロセスおよび動きスケーリングプロセスが、(イタリック体のテキスト(なお、[以下、イタリック体のテキスト]と[以上、イタリック体のテキスト]とで囲まれた範囲にイタリック体で示されたテキストを示す。)によって示されるようなものを含む)上記で定義された動きフェッチングプロセスおよび動きスケーリングプロセスに取って代わる。
[以上、イタリック体のテキスト]
[0093]マージ候補リストへのATMVP候補の挿入:
[0094]SubPuMtnAvaFlagが1に等しいとき、ATMVP候補は、[以下、イタリック体のテキスト]A0(または代替的に[以上、イタリック体のテキスト]B0)候補がテストされ、場合によってはマージ候補リストに挿入された後、マージ候補に挿入される。
[0095]この候補のための動き情報は、(Xが0または1に等しい)aRefIdxX、およびaMVXによって形成されると見なされる。
[0096]TMVP候補が利用可能であるとき、それは、ATMVP候補の代表的情報(aRefIdxX、およびaMVX)とさらに比較され、TMVP候補が、(Xが0または1に等しい)aRefIdxXに等しくないrefIdxX、またはaMVXに等しくない動きベクトルを有する場合のみ、それは、さらに、マージ候補リストに挿入される。
[0097]ATMVP候補を含むすべての候補が、動き情報(最高2つの参照インデックスおよび2つの関連する動きベクトル)の1つの単一のセットによって表されると透過的に見なされるとき、ATMVP候補のための代表的情報は使用される。たとえば、複合(combined)双予測マージング候補のための導出プロセスにおいて、ATMVPの代表的動き情報は使用される。
[0098]追加として、各マージ候補は、そのような候補がATMVP候補であるかどうかを示す(フラグまたはタイプであり得る)タグとアタッチされる。
[0099]追加として、ATMVP候補では、0および1に等しいXについてならびに現在PUについてcSpuRefIdxXおよびcSpuMVXとして上記で示された動き情報セットが各サブPUのために記憶される必要がある復号される。
[0100]ATMVP候補に基づく動き補償:現在PUがマージモードを用いてコーディングされ、merge_idxが、ATMVP候補として示される候補を指定したとき、各サブPUについて、(0および1に等しいXについて)動き情報cSpuRefIdxXおよびcSpuMVXが導出され、現在サブPUに対して動き補償を実行するために使用される。動き補償が行われた後、残差復号および他のプロセスが、他のインターモードと同様の方法で行われる。
[0101]ビデオエンコーダ20は、さらに、ブロックベースシンタックスデータ、フレームベースシンタックスデータ、およびGOPベースシンタックスデータなどのシンタックスデータを、たとえば、フレームヘッダ、ブロックヘッダ、スライスヘッダ、またはGOPヘッダ中でビデオデコーダ30に送り得る。GOPシンタックスデータは、それぞれのGOP中のフレームの数を記述し得、フレームシンタックスデータは、対応するフレームを符号化するために使用される符号化/予測モードを示し得る。
[0102]ビデオエンコーダ20およびビデオデコーダ30はそれぞれ、適用可能なとき、1つまたは複数のマイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、ディスクリート論理回路、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェアなど、様々な好適なエンコーダまたはデコーダ回路のいずれか、あるいはそれらの任意の組合せとして実装され得る。ビデオエンコーダ20およびビデオデコーダ30の各々は1つまたは複数のエンコーダまたはデコーダ中に含まれ得、そのいずれも複合ビデオエンコーダ/デコーダ(コーデック)の一部として統合され得る。ビデオエンコーダ20および/またはビデオデコーダ30を含むデバイスは、集積回路、マイクロプロセッサ、および/またはセルラー電話などのワイヤレス通信デバイスを備え得る。
[0103]図2は、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)のための技法を実装し得るビデオエンコーダ20の一例を示すブロック図である。ビデオエンコーダ20は、ビデオスライス内のビデオブロックのイントラコーディングおよびインターコーディングを実行し得る。イントラコーディングは、所与のビデオフレームまたはピクチャ内のビデオの空間冗長性を低減または除去するために空間予測に依拠する。インターコーディングは、ビデオシーケンスの隣接フレームまたはピクチャ内のビデオの時間冗長性を低減または除去するために時間予測に依拠する。イントラモード(Iモード)は、いくつかの空間ベースコーディングモードのいずれかを指すことがある。単方向予測(Pモード)または双方向予測(Bモード)などのインターモードは、いくつかの時間ベースコーディングモードのいずれかを指すことがある。
[0104]図2に示されているように、ビデオエンコーダ20は、符号化されるべきビデオフレーム内の現在ビデオブロックを受信する。図2の例では、ビデオエンコーダ20は、モード選択ユニット40と、参照ピクチャメモリ64と、加算器50と、変換処理ユニット52と、量子化ユニット54と、エントロピー符号化ユニット56とを含む。モード選択ユニット40は、順に、動き補償ユニット44と、動き推定ユニット42と、イントラ予測ユニット46と、区分ユニット48とを含む。ビデオブロック再構成のために、ビデオエンコーダ20はまた、逆量子化ユニット58と、逆変換ユニット60と、加算器62とを含む。再構成されたビデオからブロッキネスアーティファクトを除去するためにブロック境界をフィルタ処理するための(図2に示されていない)デブロッキングフィルタも含まれ得る。所望される場合、デブロッキングフィルタは、一般に、加算器62の出力をフィルタ処理することになる。(ループ中またはループ後の)追加のフィルタもデブロッキングフィルタに加えて使用され得る。そのようなフィルタは、簡潔のために示されていないが、所望される場合、(ループ内フィルタとして)加算器50の出力をフィルタ処理し得る。
[0105]符号化プロセス中に、ビデオエンコーダ20は、コーディングされるべきビデオフレームまたはスライスを受信する。フレームまたはスライスは複数のビデオブロックに分割され得る。動き推定ユニット42および動き補償ユニット44は、時間予測を行うために、1つまたは複数の参照フレーム中の1つまたは複数のブロックに対する受信されたビデオブロックのインター予測コーディングを実行する。イントラ予測ユニット46は、代替的に、空間予測を行うために、コーディングされるべきブロックと同じフレームまたはスライス中の1つまたは複数の隣接ブロックに対する受信されたビデオブロックのイントラ予測コーディングを実行し得る。ビデオエンコーダ20は、たとえば、ビデオデータのブロックごとに適切なコーディングモードを選択するために、複数のコーディングパスを実行し得る。
[0106]その上、区分ユニット48は、前のコーディングパスにおける前の区分方式の評価に基づいて、ビデオデータのブロックをサブブロックに区分し得る。たとえば、区分ユニット48は、初めにフレームまたはスライスをLCUに区分し、レートひずみ分析(たとえば、レートひずみ最適化)に基づいてLCUの各々をサブCUに区分し得る。モード選択ユニット40は、さらに、複数のサブCUへのLCUの区分を示す4分木データ構造を生成し得る。4分木のリーフノードCUは、1つまたは複数のPUと1つまたは複数のTUとを含み得る。
[0107]モード選択ユニット40は、たとえば、誤差結果(error results)に基づいてコーディングモード、すなわち、イントラまたはインターのうちの1つを選択し得、得られたイントラコード化ブロックまたはインターコード化ブロックを、残差ブロックデータを生成するために加算器50に与え、参照フレームとして使用するための符号化ブロックを再構成するために加算器62に与える。モード選択ユニット40はまた、動きベクトル、イントラモードインジケータ、区分情報、および他のそのようなシンタックス情報など、シンタックス要素をエントロピー符号化ユニット56に与える。
[0108]動き推定ユニット42と動き補償ユニット44とは、高度に統合され得るが、概念的な目的のために別々に示されている。動き推定ユニット42によって実行される動き推定は、ビデオブロックの動きを推定する動きベクトルを生成するプロセスである。動きベクトルは、たとえば、現在フレーム(または他のコード化ユニット)内でコーディングされている現在ブロックに関する参照フレーム(または他のコード化ユニット)内の予測ブロックに対する現在ビデオフレームまたはピクチャ内のビデオブロックのPUの変位を示し得る。予測ブロックは、絶対差分和(SAD:sum of absolute difference)、2乗差分和(SSD:sum of square difference)、または他の差分メトリックによって決定され得るピクセル差分に関して、コーディングされるべきブロックにぴったり(closely)一致することがわかるブロックである。いくつかの例では、ビデオエンコーダ20は、参照ピクチャメモリ64に記憶された参照ピクチャのサブ整数ピクセル位置の値を計算し得る。たとえば、ビデオエンコーダ20は、参照ピクチャの1/4ピクセル位置、1/8ピクセル位置、または他の分数ピクセル位置の値を補間し得る。したがって、動き推定ユニット42は、フルピクセル位置と分数ピクセル位置とに対して動き探索を実行し、分数ピクセル精度で動きベクトルを出力し得る。
[0109]動き推定ユニット42は、PUの位置を参照ピクチャの予測ブロックの位置と比較することによって、インターコード化スライス中のビデオブロックのPUのための動きベクトルを計算する。参照ピクチャは、第1の参照ピクチャリスト(リスト0)または第2の参照ピクチャリスト(リスト1)から選択され得、それらの各々が、参照ピクチャメモリ64に記憶された1つまたは複数の参照ピクチャを識別する。動き推定ユニット42は、計算された動きベクトルをエントロピー符号化ユニット56と動き補償ユニット44とに送る。
[0110]動き補償ユニット44によって実行される動き補償は、動き推定ユニット42によって決定された動きベクトルに基づいて予測ブロックをフェッチまたは生成することを伴い得る。同じく、動き推定ユニット42および動き補償ユニット44は、いくつかの例では、機能的に統合され得る。現在ビデオブロックのPUのための動きベクトルを受信すると、動き補償ユニット44は、動きベクトルが参照ピクチャリストのうちの1つにおいて指す予測ブロックの位置を特定し得る。加算器50は、以下で説明されるように、コーディングされている現在ビデオブロックのピクセル値から予測ブロックのピクセル値を減算し、ピクセル差分値を形成することによって、残差ビデオブロックを形成する。概して、動き推定ユニット42はルーマ成分に対して動き推定を実行し、動き補償ユニット44は、クロマ成分とルーマ成分の両方のためにルーマ成分に基づいて計算された動きベクトルを使用する。モード選択ユニット40はまた、ビデオスライスのビデオブロックを復号する際にビデオデコーダ30が使用するためのビデオブロックとビデオスライスとに関連するシンタックス要素を生成し得る。
[0111]ビデオエンコーダ20は、図1に関して上記で説明された本開示の様々な技法のいずれかを実行するように構成され得る。たとえば、動き補償ユニット44は、本開示の技法に従ってAMVPモードまたはマージモードを使用してビデオデータのブロックのための動き情報をコーディングするように構成され得る。
[0112]動き補償ユニット44がマージモードを実行することを選ぶと仮定すると、動き補償ユニット44は、マージ候補のセットを含む候補リストを形成し得る。動き補償ユニット44は、特定の、所定の順序に基づいて候補リストに候補を追加し得る。一例では、動き補償ユニット44は、A1、B1、B0、A0、次いで高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補の順序で、候補リストに候補を追加する。動き補償ユニット44はまた、上記で説明されたように、追加の候補を追加し、候補リストのプルーニングを実行し得る。最終的に、モード選択ユニット40は、現在ブロックの動き情報を符号化し、選択された候補を表すマージインデックスを符号化するために、それらの候補のうちのどれが使用されるべきかを決定し得る。
[0113]さらに、いくつかの例では、動き補償ユニット44は、最初に、ATMVP候補が利用可能であるかどうかを決定し得る。たとえば、動き補償ユニットは、参照ピクチャ中の現在ブロックに対応するブロックを決定し、動き情報が、対応するブロックのために利用可能であるかどうかを決定し得る。動き補償ユニット44は、次いで、動き情報が、対応するブロックのために利用可能であるとき、ATMVP候補(すなわち、対応するブロック)が利用可能であると決定し得る。いくつかの例では、動き補償ユニット44は、対応するブロック全体(たとえば、以下の図5aに示されている、中心位置ブロック)がイントラ予測を使用せずに予測されるとき、動き情報が対応するブロックのために利用可能であるが、対応するブロックの少なくとも一部がイントラ予測を使用して予測されるとき、動き情報が対応するブロックのために利用可能でないと決定し得る。
[0114]同様に、いくつかの例では、動き補償ユニット44は、2つの潜在的ATMVP候補のうちのどちらが、候補リストに最終的に追加されるATMVP候補として使用されるべきであるかを決定し得る。たとえば、動き補償ユニット44は、第1の動きソースピクチャ、すなわち、第1の参照ピクチャ中の第1のATMVP候補を識別する現在ブロックに対する第1の時間動きベクトルを形成し得る。動き情報が第1のATMVP候補のために利用可能でない場合、動き補償ユニット44は、動き情報が第2の異なるATMVP候補のために利用可能であるかどうかを決定し得る。第2のATMVP候補は、第2の異なる参照ピクチャを参照する同じ時間動きベクトル、同じ(すなわち第1の)参照ピクチャを参照する異なる時間動きベクトル、または第2の異なる参照ピクチャを参照する異なる時間動きベクトルを使用して識別され得る。検査されるべき参照ピクチャは、上記で説明されたように、参照ピクチャリスト中の参照インデックスの昇順であり得る。同様に、異なる時間動きベクトルが使用される場合、時間動きベクトルは、現在ブロックへの隣接ブロックの時間ベクトルから、所定の順序で選択され得る。
[0115]さらに、動き補償ユニット44は、動きベクトルが特定の参照ピクチャリストのためのATMVP候補中のサブPUのために利用可能であるかどうかを決定し得る。利用可能である場合、動きベクトルは、その参照ピクチャリストのために利用可能であると見なされる。他の場合、動きベクトルは、その参照ピクチャリストのために利用不可能であると見なされる。代替的に、動きベクトルが他の参照ピクチャリストのために利用可能である場合、動き補償ユニット44は、上記で説明されたように、第1の参照ピクチャリスト中のターゲット参照ピクチャを指すように動きベクトルをスケーリングすることによって、動き情報を変更し得る。
[0116]イントラ予測ユニット46は、上記で説明されたように、動き推定ユニット42と動き補償ユニット44とによって実行されるインター予測の代替として、現在ブロックをイントラ予測し得る。特に、イントラ予測ユニット46は、現在ブロックを符号化するために使用すべきイントラ予測モードを決定し得る。いくつかの例では、イントラ予測ユニット46は、たとえば、別個の符号化パス中に、様々なイントラ予測モードを使用して現在ブロックを符号化し得、イントラ予測ユニット46(または、いくつかの例では、モード選択ユニット40)は、テストされたモードから使用するのに適切なイントラ予測モードを選択し得る。
[0117]たとえば、イントラ予測ユニット46は、様々なテストされたイントラ予測モードのためのレートひずみ分析を使用してレートひずみ値を計算し、テストされたモードの中で最良のレートひずみ特性を有するイントラ予測モードを選択し得る。レートひずみ分析は、概して、符号化ブロックと、符号化ブロックを生成するために符号化された元の符号化されていないブロックとの間のひずみ(または誤差)の量、ならびに符号化ブロックを生成するために使用されるビットレート(すなわち、ビット数)を決定する。イントラ予測ユニット46は、どのイントラ予測モードがブロックについて最良のレートひずみ値を呈するかを決定するために、様々な符号化ブロックのためのひずみおよびレートから比を計算し得る。
[0118]ブロックのためのイントラ予測モードを選択した後に、イントラ予測ユニット46は、ブロックのための選択されたイントラ予測モードを示す情報をエントロピー符号化ユニット56に与え得る。エントロピー符号化ユニット56は、選択されたイントラ予測モードを示す情報を符号化し得る。ビデオエンコーダ20は、複数のイントラ予測モードインデックステーブルおよび複数の変更されたイントラ予測モードインデックステーブル(コードワードマッピングテーブルとも呼ばれる)と、様々なブロックの符号化コンテキストの定義と、コンテキストの各々について使用すべき、最確イントラ予測モード、イントラ予測モードインデックステーブル、および変更されたイントラ予測モードインデックステーブルの指示とを含み得る構成データを送信ビットストリーム中に含め得る。
[0119]ビデオエンコーダ20は、コーディングされている元のビデオブロックから、モード選択ユニット40からの予測データを減算することによって残差ビデオブロックを形成する。加算器50は、この減算演算を実行する1つまたは複数の構成要素を表す。変換処理ユニット52は、離散コサイン変換(DCT)または概念的に同様の変換などの変換を残差ブロックに適用し、残差変換係数値を備えるビデオブロックを生成する。変換処理ユニット52は、DCTと概念的に同様である他の変換を実行し得る。ウェーブレット変換、整数変換、サブバンド変換または他のタイプの変換も使用され得る。
[0120]いずれの場合も、変換処理ユニット52は、変換を残差ブロックに適用し、残差変換係数のブロックを生成する。変換は、残差情報をピクセル値領域から周波数領域などの変換領域に変換し得る。変換処理ユニット52は、得られた変換係数を量子化ユニット54に送り得る。量子化ユニット54は、ビットレートをさらに低減するために変換係数を量子化する。量子化プロセスは、係数の一部または全部に関連するビット深度を低減し得る。量子化の程度は、量子化パラメータを調整することによって変更され得る。いくつかの例では、量子化ユニット54は、次いで、量子化変換係数を含む行列の走査を実行し得る。代替的に、エントロピー符号化ユニット56が走査を実行し得る。
[0121]量子化の後に、エントロピー符号化ユニット56は量子化変換係数をエントロピーコーディングする。たとえば、エントロピー符号化ユニット56は、コンテキスト適応型可変長コーディング(CAVLC)、コンテキスト適応型バイナリ算術コーディング(CABAC)、シンタックスベースコンテキスト適応型バイナリ算術コーディング(SBAC)、確率間隔区分エントロピー(PIPE)コーディングまたは別のエントロピーコーディング技法を実行し得る。コンテキストベースエントロピーコーディングの場合、コンテキストは隣接ブロックに基づき得る。エントロピー符号化ユニット56によるエントロピーコーディングの後に、符号化ビットストリームは、別のデバイス(たとえば、ビデオデコーダ30)に送信されるか、あるいは後で送信するかまたは取り出すためにアーカイブされ得る。
[0122]逆量子化ユニット58および逆変換ユニット60は、たとえば、参照ブロックとして後で使用するために、ピクセル領域において残差ブロックを再構成するために、それぞれ逆量子化および逆変換を適用する。動き補償ユニット44は、残差ブロックを参照ピクチャメモリ64のフレームのうちの1つの予測ブロックに加算することによって参照ブロックを計算し得る。動き補償ユニット44はまた、動き推定において使用するためのサブ整数ピクセル値を計算するために、再構成された残差ブロックに1つまたは複数の補間フィルタを適用し得る。加算器62は、参照ピクチャメモリ64に記憶するための再構成されたビデオブロックを生成するために、動き補償ユニット44によって生成された動き補償予測ブロックに再構成された残差ブロックを加算する。再構成されたビデオブロックは、後続のビデオフレーム中のブロックをインターコーディングするために動き推定ユニット42および動き補償ユニット44によって参照ブロックとして使用され得る。
[0123]このようにして、図2のビデオエンコーダ20は、ビデオデータの現在ブロックについて、複数のマージ候補を含むマージ候補リストを形成すること、複数のマージ候補が、現在ブロックの4つの隣接ブロックからの4つの空間隣接候補と、4つの空間隣接候補の直後に、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補とを含み、と、マージ候補リスト中の複数のマージ候補のうちのマージ候補を識別するインデックスをマージ候補リストにコーディングすることと、識別されたマージ候補の動き情報を使用してビデオデータの現在ブロックをコーディングすることと、を行うように構成されたビデオコーダの一例を表す。
[0124]図3は、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)のための技法を実装し得るビデオデコーダ30の一例を示すブロック図である。図3の例では、ビデオデコーダ30は、エントロピー復号ユニット70と、動き補償ユニット72と、イントラ予測ユニット74と、逆量子化ユニット76と、逆変換ユニット78と、参照ピクチャメモリ82と、加算器80とを含む。ビデオデコーダ30は、いくつかの例では、ビデオエンコーダ20(図2)に関して説明された符号化パスとは概して逆の復号パスを実行し得る。動き補償ユニット72は、エントロピー復号ユニット70から受信された動きベクトルに基づいて予測データを生成し得、イントラ予測ユニット74は、エントロピー復号ユニット70から受信されたイントラ予測モードインジケータに基づいて予測データを生成し得る。
[0125]復号プロセス中に、ビデオデコーダ30は、ビデオエンコーダ20から、符号化ビデオスライスのビデオブロックと、関連するシンタックス要素とを表す符号化ビデオビットストリームを受信する。ビデオデコーダ30のエントロピー復号ユニット70は、量子化係数と、動きベクトルまたはイントラ予測モードインジケータと、他のシンタックス要素とを生成するために、ビットストリームをエントロピー復号する。エントロピー復号ユニット70は、動きベクトルと他の予測シンタックス要素とを動き補償ユニット72に転送する。ビデオデコーダ30は、ビデオスライスレベルおよび/またはビデオブロックレベルでシンタックス要素を受信し得る。
[0126]ビデオスライスがイントラコード化(I)スライスとしてコーディングされるとき、イントラ予測ユニット74は、シグナリングされたイントラ予測モードと、現在フレームまたはピクチャの、前に復号されたブロックからのデータとに基づいて、現在ビデオスライスのビデオブロックのための予測データを生成し得る。ビデオフレームがインターコード化(すなわち、B、PまたはGPB)スライスとしてコーディングされるとき、動き補償ユニット72は、エントロピー復号ユニット70から受信された動きベクトルと他のシンタックス要素とに基づいて、現在ビデオスライスのビデオブロックのための予測ブロックを生成する。予測ブロックは、参照ピクチャリストのうちの1つ内の参照ピクチャのうちの1つから生成され得る。ビデオデコーダ30は、参照ピクチャメモリ82に記憶された参照ピクチャに基づいて、デフォルトの構成技法を使用して、参照フレームリスト、すなわち、リスト0およびリスト1を構成し得る。
[0127]動き補償ユニット72は、動きベクトルと他のシンタックス要素とをパースすることによって現在ビデオスライスのビデオブロックのための予測情報を決定し、復号されている現在ビデオブロックのための予測ブロックを生成するために、その予測情報を使用する。たとえば、動き補償ユニット72は、ビデオスライスのビデオブロックをコーディングするために使用される予測モード(たとえば、イントラまたはインター予測)と、インター予測スライスタイプ(たとえば、Bスライス、Pスライス、またはGPBスライス)と、スライスのための参照ピクチャリストのうちの1つまたは複数のための構成情報と、スライスの各インター符号化ビデオブロックのための動きベクトルと、スライスの各インターコード化ビデオブロックのためのインター予測ステータスと、現在ビデオスライス中のビデオブロックを復号するための他の情報とを決定するために、受信されたシンタックス要素のうちのいくつかを使用する。
[0128]動き補償ユニット72はまた、補間フィルタに基づいて補間を実行し得る。動き補償ユニット72は、参照ブロックのサブ整数ピクセルの補間値を計算するために、ビデオブロックの符号化中にビデオエンコーダ20によって使用された補間フィルタを使用し得る。この場合、動き補償ユニット72は、受信されたシンタックス要素からビデオエンコーダ20によって使用された補間フィルタを決定し、予測ブロックを生成するために、その補間フィルタを使用し得る。
[0129]ビデオデコーダ30は、図1に関して上記で説明された本開示の様々な技法のいずれかを実行するように構成され得る。たとえば、動き補償ユニット72は、本開示の技法に従って、ビデオデータのブロックのための動き情報がAMVPモードを使用してコーディングされるのかマージモードを使用してコーディングされるのかを決定するように構成され得る。より詳細には、エントロピー復号ユニット70は、動き情報が現在ブロックについてどのようにコーディングされるかを表す1つまたは複数のシンタックス要素を復号し得る。
[0130]マージモードが実行されることをシンタックス要素が示すと仮定すると、動き補償ユニット72は、マージ候補のセットを含む候補リストを形成し得る。動き補償ユニット72は、特定の、所定の順序に基づいて候補リストに候補を追加し得る。一例では、動き補償ユニット72は、A1、B1、B0、A0、次いで高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補の順序で、候補リストに候補を追加する。動き補償ユニット72はまた、上記で説明されたように、追加の候補を追加し、候補リストのプルーニングを実行し得る。最終的に、動き補償ユニット72は、現在ブロックのための動き情報をコーディングするために、それらの候補のうちのどれが使用されるかを表すマージインデックスを復号し得る。
[0131]さらに、いくつかの例では、動き補償ユニット72は、最初に、ATMVP候補が利用可能であるかどうかを決定し得る。たとえば、動き補償ユニットは、参照ピクチャ中の現在ブロックに対応するブロックを決定し、動き情報が、当該対応するブロックのために利用可能であるかどうかを決定し得る。動き補償ユニット72は、次いで、動き情報が、当該対応するブロックのために利用可能であるとき、ATMVP候補(すなわち、当該対応するブロック)が利用可能であると決定し得る。いくつかの例では、動き補償ユニット72は、当該対応するブロック全体がイントラ予測を使用せずに予測されるとき、動き情報が当該対応するブロックのために利用可能であるが、当該対応するブロックの少なくとも一部がイントラ予測を使用して予測されるとき、動き情報が当該対応するブロックのために利用可能でないと決定し得る。
[0132]同様に、いくつかの例では、動き補償ユニット72は、2つの潜在的ATMVP候補のうちのどちらが、候補リストに最終的に追加されるATMVP候補として使用されるべきであるかを決定し得る。たとえば、動き補償ユニット72は、第1の動きソースピクチャ、すなわち、第1の参照ピクチャ中の第1のATMVP候補を識別する現在ブロックに対する第1の時間動きベクトルを形成し得る。動き情報が第1のATMVP候補のために利用可能でない場合、動き補償ユニット72は、動き情報が第2の異なるATMVP候補のために利用可能であるかどうかを決定し得る。第2のATMVP候補は、第2の異なる参照ピクチャを参照する同じ時間動きベクトル、同じ(すなわち第1の)参照ピクチャを参照する異なる時間動きベクトル、または第2の異なる参照ピクチャを参照する異なる時間動きベクトルを使用して識別され得る。検査されるべき参照ピクチャは、上記で説明されたように、参照ピクチャリスト中の参照インデックスの昇順であり得る。同様に、異なる時間動きベクトルが使用される場合、時間動きベクトルは、現在ブロックの隣接ブロックの時間ベクトルから所定の順序で選択され得る。
[0133]さらに、動き補償ユニット72は、動きベクトルが特定の参照ピクチャリストのためのATMVP候補中のサブPUのために利用可能であるかどうかを決定し得る。利用可能である場合、動きベクトルは、その参照ピクチャリストのために利用可能であると見なされる。他の場合、動きベクトルは、その参照ピクチャリストのために利用不可能であると見なされる。代替的に、動きベクトルが他の参照ピクチャリストのために利用可能である場合、動き補償ユニット72は、上記で説明されたように、第1の参照ピクチャリスト中のターゲット参照ピクチャを指すように動きベクトルをスケーリングすることによって、動き情報を変更し得る。
[0134]逆量子化ユニット76は、ビットストリーム中で与えられ、エントロピー復号ユニット70によってエントロピー復号された量子化変換係数を逆量子化、すなわち、量子化解除する。逆量子化プロセスは、量子化の程度を決定し、同様に、適用されるべき逆量子化の程度を決定するための、ビデオスライス中のビデオブロックごとにビデオエンコーダ30によって計算される量子化パラメータQPYの使用を含み得る。
[0135]逆変換ユニット78は、ピクセル領域において残差ブロックを生成するために、逆変換、たとえば、逆DCT、逆整数変換、または概念的に同様の逆変換プロセスを変換係数に適用する。
[0136]動き補償ユニット72が、動きベクトルと他のシンタックス要素とに基づいて現在ビデオブロックのための予測ブロックを生成した後、ビデオデコーダ30は、逆変換ユニット78からの残差ブロックを動き補償ユニット72によって生成された対応する予測ブロックと加算することによって、復号ビデオブロックを形成する。加算器80は、この加算演算を実行する1つまたは複数の構成要素を表す。所望される場合、ブロッキネスアーティファクトを除去するために、復号ブロックをフィルタ処理するためにデブロッキングフィルタも適用され得る。ピクセル遷移を平滑化するために、または場合によってはビデオ品質を改善するために、他のループフィルタも(コーディングループ中またはコーディングループ後のいずれかで)使用され得る。所与のフレームまたはピクチャの復号ビデオブロックは、次いで、その後の動き補償のために使用される参照ピクチャを記憶する参照ピクチャメモリ82に記憶される。参照ピクチャメモリ82はまた、図1のディスプレイデバイス32などのディスプレイデバイス上での後の提示のために、復号ビデオを記憶する。
[0137]このようにして、ビデオデコーダ30は、ビデオデータの現在ブロックについて、複数のマージ候補を含むマージ候補リストを形成すること、複数のマージ候補が、現在ブロックの4つの隣接ブロックからの4つの空間隣接候補と、4つの空間隣接候補の直後に、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補とを含み、と、マージ候補リスト中の複数のマージ候補のうちのマージ候補を識別するインデックスをマージ候補リストにコーディングすることと、識別されたマージ候補の動き情報を使用してビデオデータの現在ブロックをコーディングすることと、を行うように構成されたビデオコーダの一例を表す。
[0138]図4は、HEVCにおける空間隣接候補を示す概念図である。空間MV候補は、特定のPU(PU0)について、図4上に示されている隣接ブロックから導出されるが、ブロックから候補を生成する方法は、マージモードおよびAMVPモードについて異なる。
[0139]マージモードでは、最高4つの空間MV候補が、番号とともに図4(a)に示されている順序を用いて導出され得、その順序は、図4(a)に示されているように、左(0,A1)、上(1,B1)、右上(2,B0)、左下(3,A0)、および左上(4,B2)である。すなわち、図4(a)では、ブロック100はPU0 104AとPU1 104Bとを含む。ビデオコーダが、マージモードを使用してPU0 104Aのための動き情報をコーディングすべきであるとき、ビデオコーダは、空間隣接ブロック108A、108B、108C、108D、および108Eからの動き情報を、その順序で候補リストに追加する。ブロック108A、108B、108C、108D、および108Eは、それぞれ、HEVCの場合のように、ブロックA1、B1、B0、A0、およびB2と呼ばれることもある。
[0140]AVMPモードでは、隣接ブロックは、2つのグループ、すなわち、図4(b)上に示されているように、ブロック0および1を含む左グループと、ブロック2、3、および4を含む上グループとに分割される。これらのブロックは、それぞれ、図4(b)中でブロック110A、110B、110C、110D、および110Eとラべリングされる。特に、図4(b)では、ブロック102は、PU0 106AとPU1 106Bとを含み、ブロック110A、110B、110C、110D、および110Eは、PU0 106Aに対する空間ネイバーを表す。各グループについて、シグナリングされた参照インデックスによって示される参照ピクチャと同じ参照ピクチャを参照する隣接ブロック中の潜在的候補は、グループの最終候補を形成するために選定されるべき最高優先度を有する。すべての隣接ブロックが、同じ参照ピクチャを指す動きベクトルを含んでいるとは限らない可能性がある。したがって、そのような候補が見つけられ得ない場合、第1の利用可能な候補は、最終候補を形成するためにスケーリングされることになり、したがって、時間距離差分が補償され得る。
[0141]図5は、HEVCにおける時間動きベクトル予測を示す概念図である。特に、図5(a)は、PU0 122AとPU1 122Bとを含む例示的なCU120を示す。PU0 122Aは、PU122Aのための中心ブロック126とPU0 122Aに対する右下ブロック124とを含む。図5(a)はまた、以下で説明されるように、動き情報がPU0 122Aの動き情報からそれについて予測され得る外部ブロック128を示す。図5(b)は、動き情報がそれについて予測されるべきである現在ブロック138を含む現在ピクチャ130を示す。特に、図5(b)は、(現在ブロック138に対するコロケートされたブロック140を含む)現在ピクチャ130に対するコロケートされたピクチャ134と、現在参照ピクチャ132と、コロケートされた参照ピクチャ136とを示す。コロケートされたブロック140は、ブロック138の動き情報のための時間動きベクトル予測子(TMVP:temporal motion vector predictor)142として使用される、動きベクトル144を使用して予測される。
[0142]ビデオコーダは、TMVPがイネーブルにされ、TMVP候補が利用可能である場合、TMVP候補(たとえば、TMVP候補142)を、任意の空間動きベクトル候補の後にMV候補リストに追加し得る。TMVP候補のための動きベクトル導出のプロセスは、マージモードとAMVPモードの両方について同じである。しかしながら、マージモードでのTMVP候補のためのターゲット参照インデックスは、HEVCに従って、0に設定される。
[0143]TMVP候補導出のための1次ブロックロケーションは、空間隣接候補を生成するために使用される上および左ブロックへのバイアスを補償するための、PU0 122Aに対するブロック124として図5(a)に示されているような、コロケートされたPUの外側の右下ブロックである。しかしながら、ブロック124が現在CTB行の外側に位置するか、または、動き情報がブロック124のために利用可能でない場合、そのブロックは、図5(a)に示されているようにPUの中心ブロック126と置換される。
[0144]TMVP候補142のための動きベクトルは、スライスレベル情報に示されているように、コロケートされたピクチャ134のコロケートされたブロック140から導出される。
[0145]AVCにおける時間直接モードと同様に、TMVP候補の動きベクトルは、動きベクトルスケーリングを受けることがあり、動きベクトルスケーリングは、現在ピクチャ130と現在参照ピクチャ132との間の、およびコロケートされたピクチャ134とコロケートされた参照ピクチャ136との間のピクチャ順序カウント(POC)距離差分を補償するために実行される。すなわち、動きベクトル144は、これらのPOC差分に基づいて、TMVP候補142を生成するためにスケーリングされ得る。
[0146]HEVCのマージモードおよびAMVPモードのいくつかの態様が、以下で説明される。
[0147]動きベクトルスケーリング:動きベクトルの値はプレゼンテーション時間におけるピクチャ間の距離に比例すると仮定される。動きベクトルは、2つのピクチャ、すなわち、参照ピクチャと、動きベクトルを含んでいるピクチャ(すなわち、含有ピクチャ(containing picture))とを関連付ける。別の動きベクトルを予測するためにビデオエンコーダ20またはビデオデコーダ30によって動きベクトルが使用されるとき、含有ピクチャと参照ピクチャとの間の距離は、ピクチャ順序カウント(POC)値に基づいて計算される。
[0148]予測されるべき動きベクトルについて、それの関連する含有ピクチャと参照ピクチャとは異なる。すなわち、2つの別個の動きベクトル、すなわち、予測されるべき第1の動きベクトルと、第1の動きベクトルを予測するために使用される第2の動きベクトルとについて、2つのPOC差分値がある。その上、第1のPOC差分は、第1の動きベクトルの現在ピクチャと参照ピクチャとの間の差分であり、第2のPOC差分は、第2の動きベクトルを含んでいているピクチャと第2の動きベクトルが参照する参照ピクチャとの間の差分である。第2の動きベクトルは、これらの2つのPOC距離に基づいてスケーリングされ得る。空間隣接候補では、2つの動きベクトルのための含有ピクチャは同じであるが、参照ピクチャは異なる。HEVCでは、動きベクトルスケーリングは、空間および時間隣接候補のためにTMVPとAMVPの両方に適用される。
[0149]擬似(artificial)動きベクトル候補生成:動きベクトル候補リストが完全でない場合、擬似動きベクトル候補が生成され、リストが所定の数の候補を含むまでリストの最後に挿入され得る。
[0150]マージモードでは、2つのタイプの擬似MV候補、すなわち、Bスライスについてのみ導出された複合候補と、第1のタイプが十分な擬似候補を与えない場合にAMVPのためにのみ使用されるゼロ候補とがある。
[0151]すでに候補リスト中にあり、必要な動き情報を有する候補の各ペアについて、双方向複合動きベクトル候補が、リスト0中のピクチャを参照する第1の候補の動きベクトルとリスト1中のピクチャを参照する第2の候補の動きベクトルとの組合せによって導出される。
[0152]候補挿入のためのプルーニングプロセス:異なるブロックからの候補は同じであることがあり得、これはマージ/AMVP候補リストの効率を減少させる。この問題を解決するために、プルーニングプロセスが適用され得る。プルーニングプロセスに従って、ビデオコーダは、ある程度まで、同等の候補を挿入することを回避するために、現在候補リスト中のある候補を他の候補と比較する。複雑さを低減するために、各潜在的候補を、すでにリスト中にあるすべての他の既存の候補と比較する代わりに、限られた数のプルーニングプロセスのみが適用される。
[0153]図6は、3D−HEVCのための例示的な予測構造を示す。3D−HEVCは、JCT−3Vによって開発中のHEVCの3Dビデオ拡張である。本開示の技法に関係するいくつかの技法が、以下の図6および図7に関して説明される。
[0154]図6は、3つのビューの場合のマルチビュー予測構造を示す。V3はベースビューを示し、非ベースビュー(V1またはV5)中のピクチャは、同じ時間インスタンスの従属(ベース)ビュー中のピクチャから予測され得る。
[0155](再構成されたサンプルからの)インタービューサンプル予測がMV−HEVCにおいてサポートされ、それの一般的な予測構造が図8に示される。
[0156]MV−HEVCと3D−HEVCの両方は、ベース(テクスチャ)ビューがHEVC(バージョン1)デコーダによって復号可能であるようにHEVCに適合する。MV−HEVCおよび3D−HEVCのためのテストモデルは、2015年1月26日現在、ウェブサイトmpeg.chiariglione.org/standards/mpeg-h/high-efficiency-video-coding/test-model-6-3d-hevc-and-mv-hevcにおいて入手可能な、Zhangら、「Test Model 6 of 3D-HEVC and MV-HEVC」、JCT−3VドキュメントISO/IEC JTC1/SC29/WG11 N13940に記載されている。
[0157]MV−HEVCでは、非ベースビュー中の現在ピクチャは、同じビュー中のピクチャと同じ時間インスタンスの参照ビュー中のピクチャの両方によって、これら全てのピクチャをそのピクチャの参照ピクチャリスト中に入れることによって、予測され得る。したがって、現在ピクチャの参照ピクチャリストは、時間参照ピクチャとインタービュー参照ピクチャの両方を含んでいる。
[0158]時間参照ピクチャに対応する参照インデックスに関連する動きベクトルは、時間動きベクトルと示される。
[0159]インタービュー参照ピクチャに対応する参照インデックスに関連する動きベクトルは、ディスパリティ動きベクトルと示される。
[0160]3D−HEVCはMV−HEVCにおけるすべての特徴をサポートする。したがって、上述のようなインタービューサンプル予測がイネーブルにされる。
[0161]追加として、より高度のテクスチャオンリーコーディングツール(texture only coding tool)および深度関係/依存コーディングツール(depth related/dependent coding tool)がサポートされる。
[0162]テクスチャオンリーコーディングツールは、しばしば、同じオブジェクトに属し得る(ビュー間の)対応するブロックの識別を必要とする。したがって、ディスパリティベクトル導出は、3D−HEVCにおける基本技術である。
[0163]図7は、3D−HEVCにおけるサブPUベースインタービュー動き予測を示す概念図である。図7は、現在ビュー(V1)の現在ピクチャ160と参照ビュー(V0)中のコロケートされたピクチャ162とを示す。現在ピクチャ160は、4つのサブPu166A〜166D(サブPU166)を含む現在PU164を含む。それぞれのディスパリティベクトル174A〜174D(ディスパリティベクトル174)は、コロケートされたピクチャ162中の、サブPU166に対応するサブPU168A〜168Dを識別する。3D−HEVCでは、インタービューマージ候補のためのサブPUレベルインタービュー動き予測方法、すなわち、候補は参照ビュー中の参照ブロックから導出された。
[0164]そのようなモードがイネーブルにされるとき、現在PU164は、参照ビュー中の(ディスパリティベクトルによって識別される現在PUと同じサイズをもつ)参照エリアに対応し得、参照エリアは、一般にPUのための動き情報の1つのセット生成のために必要とされるよりも豊富な動き情報を有し得る。したがって、図7に示されているように、サブPUレベルインタービュー動き予測(SPIVMP:sub-PU level inter-view motion prediction)方法が使用され得る。
[0165]このモードはまた、特殊マージ候補としてシグナリングされ得る。サブPUの各々は、動き情報のフルセットを含んでいる。したがって、PUは、動き情報の複数のセットを含んでいることがある。
[0166]3D−HEVCにおけるサブPUベース動きパラメータ継承(MPI:motion parameter inheritance):同様に、3D−HEVCでは、MPI候補も、サブPUレベルインタービュー動き予測と同様の方法で拡張され得る。たとえば、現在深度PUが、複数のPUを含んでいるコロケートされた領域を有する場合、現在深度PUはサブPUに分離され得、各々が動き情報の異なるセットを有し得る。この方法は、サブPU MPIと呼ばれる。すなわち、対応するサブPU168A〜168Dの動きベクトル172A〜172Dは、図7に示されているように、動きベクトル170A〜170Dとして、サブPU166A〜166Dによって継承され得る。
[0167]2DビデオコーディングのためのサブPU関係情報:その全体が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許出願第61/883,111号では、サブPUベース高度TMVP設計が記載されている。シングルレイヤコーディングでは、2ステージ高度時間動きベクトル予測設計が提案される。
[0168]第1のステージは、参照ピクチャ中の現在予測ユニット(PU)の対応するブロックを識別するベクトルを導出することであり、第2のステージは、対応するブロックから複数のセット動き情報を抽出し、それらをPUのサブPUに割り当てることである。PUの各サブPUは、したがって、別々に動き補償される。ATMVPの概念は以下のように要約される。
1.第1のステージにおけるベクトルは、現在PUの空間および時間隣接ブロックから導出され得る。
2.このプロセスは、すべての他のマージ候補のうちの1つのマージ候補をアクティブにすることとして達成され得る。
[0169]シングルレイヤコーディングおよびサブPU時間動きベクトル予測に適用可能であるが、PUまたはCUは、予測子の上で伝達されるべき動き改良データを有し得る。
[0170]61/883,111出願のいくつかの設計態様が、以下のようにハイライトされる。
1.ベクトル導出の第1のステージはまた、ただゼロベクトルによって簡略化され得る。
2.ベクトル導出の第1のステージは、動きベクトルとそれの関連するピクチャとを一緒に識別することを含み得る。関連するピクチャを選択し、さらに、動きベクトルが第1ステージベクトルであると決める、様々な方法が提案されている。
3.上記のプロセス中の動き情報が利用不可能である場合、「第1ステージベクトル」は、置換のために使用される。
4.時間ネイバーから識別された動きベクトルは、TMVPにおける動きベクトルスケーリングと同様の方法で、現在サブPUのために使用されるようにスケーリングされなければならない。しかしながら、そのような動きベクトルがどの参照ピクチャにスケーリングされ得るかは、以下の方法のうちの1つを用いて設計され得る。
a.そのピクチャは、現在ピクチャの固定参照インデックスによって識別される。
b.そのピクチャは、現在ピクチャの参照ピクチャリスト中でも利用可能である場合、対応する時間ネイバーの参照ピクチャであると識別される。
c.そのピクチャは、第1のステージにおいて、および動きベクトルがそこから捕捉された場所から識別された、コロケートされたピクチャであるように設定される。
[0171]図8は、参照ピクチャからのサブPU動き予測を示す概念図である。この例では、現在ピクチャ180は、現在PU184(たとえば、1つのPU)を含む。この例では、動きベクトル192は、PU184に対する参照ピクチャ182のPU186を識別する。PU186は、各々がそれぞれの動きベクトル190A〜190Dを有する、サブPU188A〜188Dに区分される。したがって、現在PU184は、実際は別個のサブPUに区分されないが、この例では、現在PU184は、サブPU188A〜188Dからの動き情報を使用して予測され得る。特に、ビデオコーダは、それぞれの動きベクトル190A〜190Dを使用して現在PU184のサブPUをコーディングし得る。しかしながら、ビデオコーダは、現在PU184が複数のサブPUにスプリットされることを示すシンタックス要素をコーディングする必要がない。このようにして、現在PU184は、現在PU184を複数のサブPUにスプリットするために使用されるシンタックス要素のシグナリングオーバーヘッドなしに、それぞれのサブPU188A〜188Dから継承される、複数の動きベクトル190A〜190Dを使用して効果的に予測され得る。
[0172]図9は、(TMVPと同様の)ATMVPにおける関連するピクチャを示す概念図である。特に、図9は、現在ピクチャ204と、動きソースピクチャ206と、参照ピクチャ200、202とを示す。より詳細には、現在ピクチャ204は現在ブロック208を含む。時間動きベクトル212は、現在ブロック208に対する動きソースピクチャ206の対応するブロック210を識別する。対応するブロック210は、今度は、動きベクトル214を含み、これは、参照ピクチャ202を参照し、現在ブロック208の少なくとも一部分、たとえば、現在ブロック208のサブPUのための高度時間動きベクトル予測子として働く。すなわち、動きベクトル214は、現在ブロック208のための候補動きベクトル予測子として追加され得る。選択された場合、現在ブロック208の少なくとも一部分は、参照ピクチャ200を参照する、対応する動きベクトル、すなわち、動きベクトル216を使用して予測され得る。
[0173]図10は、本開示の技法による、符号化プロセス中にATMVP候補を候補リストに追加するための例示的な方法を示すフローチャートである。図10の方法は、ビデオエンコーダ20(図1および図2)によって実行されるものとして説明される。ただし、他の符号化デバイスが、この方法または同様の方法を実行するように構成され得ることを理解されたい。
[0174]最初に、ビデオエンコーダ20は、符号化されるべきビデオデータのブロックを取得する(図10に図示せず)。ブロックは、図4(a)および図4(b)に示されたものなど、空間ネイバーのセットを含み得る。動き補償ユニット44は、最初に左空間候補を候補リストに追加することによって、候補リストを構成し得る(250)。すなわち、図4(a)に関して、PU0 104Aが、符号化されるべきブロックであると仮定すると、ビデオエンコーダ20は、最初に空間ネイバー108Aを候補リストに挿入し得る。
[0175]次に、動き補償ユニット44は、上空間候補を候補リストに追加する(252)。図4(a)に関して、ビデオエンコーダ20は、空間ネイバー108Bを候補リストに挿入し得る。
[0176]次に、動き補償ユニット44は、右上空間候補を候補リストに追加する(254)。図4(a)に関して、ビデオエンコーダ20は、空間ネイバー108Cを候補リストに挿入し得る。
[0177]次に、動き補償ユニット44は、左下空間候補を候補リストに追加する(256)。図4(a)に関して、ビデオエンコーダ20は、空間ネイバー108Dを候補リストに挿入し得る。
[0178]次に、動き補償ユニット44は、高度時間動きベクトル予測子(ATMVP:advanced temporal motion vector predictor)候補を候補リストに追加する(258)。上記で説明されたように、ATMVP候補は、たとえば、図8および図9に示され、それらに関して説明されたように、時間ベクトルによって識別される対応するブロックを表し得る。さらに、いくつかの例では、動き補償ユニット44は、最初に、ATMVP候補が利用可能であるかどうかを決定し得る。たとえば、動き補償ユニットは、参照ピクチャ中の現在ブロックに対応するブロックを決定し、動き情報が、対応するブロックのために利用可能であるかどうかを決定し得る。動き補償ユニット44は、次いで、動き情報が、対応するブロックのために利用可能であるとき、ATMVP候補(すなわち、対応するブロック)が利用可能であると決定し得る。いくつかの例では、動き補償ユニット44は、対応するブロック全体がイントラ予測を使用せずに予測されるとき、動き情報が対応するブロックのために利用可能であるが、対応するブロックの少なくとも一部がイントラ予測を使用して予測されるとき、動き情報が対応するブロックのために利用可能でないと決定し得る。
[0179]同様に、いくつかの例では、動き補償ユニット44は、2つの潜在的ATMVP候補のうちのどちらが、候補リストに最終的に追加されるATMVP候補として使用されるべきであるかを決定し得る。たとえば、動き補償ユニット44は、第1の動きソースピクチャ、すなわち、第1の参照ピクチャ中の第1のATMVP候補を識別する現在ブロックに対する第1の時間動きベクトルを形成し得る。動き情報が第1のATMVP候補のために利用可能でない場合、動き補償ユニット44は、動き情報が第2の異なるATMVP候補のために利用可能であるかどうかを決定し得る。第2のATMVP候補は、第2の異なる参照ピクチャを参照する同じ時間動きベクトル、同じ(すなわち、第1の)参照ピクチャを参照する異なる時間動きベクトル、または第2の異なる参照ピクチャを参照する異なる時間動きベクトルを使用して識別され得る。検査されるべき参照ピクチャは、上記で説明されたように、参照ピクチャリスト中の参照インデックスの昇順であり得る。同様に、異なる時間動きベクトルが使用される場合、時間動きベクトルは、現在ブロックへの隣接ブロックの時間ベクトルから所定の順序で選択され得る。
[0180]さらに、動き補償ユニット44は、動きベクトルが特定の参照ピクチャリストのためのATMVP候補中のサブPUのために利用可能であるかどうかを決定し得る。利用可能である場合、動きベクトルは、その参照ピクチャリストのために利用可能であると見なされる。他の場合、動きベクトルは、その参照ピクチャリストのために利用不可能であると見なされる。代替的に、動きベクトルが他の参照ピクチャリストのために利用可能である場合、動き補償ユニット44は、上記で説明されたように、第1の参照ピクチャリスト中のターゲット参照ピクチャを指すように動きベクトルをスケーリングすることによって、動き情報を変更し得る。
[0181]ビデオエンコーダ20は、次いで、候補リストから候補のうちの1つを選択する(260)。たとえば、ビデオエンコーダ20は、候補リスト中の候補のいずれかまたはすべてを使用してブロックの符号化をテストし得る。追加または代替として、ビデオエンコーダ20の動き推定ユニット42は、動き探索を実行し、ブロックのための動きベクトルを決定し、高度動きベクトル予測(AMVP)モードを使用して当該動きベクトルを符号化すべきなのかマージモードを使用して当該動きベクトルを符号化すべきなのかを決定し得る。
図10の例では、ビデオエンコーダ20がマージモードを使用して動き情報を符号化することを選んだと仮定される。概して、ビデオエンコーダ20(より詳細には、モード選択ユニット40)は、候補リスト中の候補のうちのどれが最良のレートひずみ特性を生じるかを決定し、ブロックを予測するために使用されるようにその候補を選択し得る。
[0182]したがって、ビデオエンコーダ20は、選択された候補を使用して現在ブロックを予測する(262)。すなわち、動き補償ユニット44は、選択された候補の動き情報によって識別される1つまたは複数の参照ブロックを取り出し得、いくつかの例では、動き情報がサブピクセル精度を有する場合、分数ピクセルについての値を補間し得る。
[0183]ビデオエンコーダ20は、次いで、現在ブロックのための残差ブロックを形成する(264)。上記で説明されたように、加算器50は、現在ブロックと予測されたブロックとの間のピクセルごとの差分を計算し、残差ブロックを形成し得る。ビデオエンコーダ20は、次いで、残差ブロックの残差情報を符号化し、マージインデックスを符号化する(266)。すなわち、変換処理ユニット52は、残差情報を表す変換係数を生成するために、残差ブロックを変換し得る。量子化ユニット54は、次いで、その変換係数を量子化し得る。エントロピー符号化ユニット56は、次いで、量子化変換係数、ならびに、動き情報コーディングモード(この例では、マージモード)を表すシンタックス要素、および候補リストからの選択された候補を表すマージインデックスをエントロピー符号化し得る。
[0184]このようにして、図10の方法は、ビデオデータの現在ブロックについて、複数のマージ候補を含むマージ候補リストを形成すること、複数のマージ候補が、現在ブロックの4つの隣接ブロックからの4つの空間隣接候補と、4つの空間隣接候補の直後に、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補とを含み、と、マージ候補リスト中の複数のマージ候補のうちのマージ候補を識別するインデックスをマージ候補リストにコーディングすることと、識別されたマージ候補の動き情報を使用してビデオデータの現在ブロックをコーディングすることと、を含む方法の一例を表す。
[0185]図11は、本開示の技法による、復号プロセス中にATMVP候補を候補リストに追加するための例示的な方法を示すフローチャートである。図11の方法は、ビデオデコーダ30(図1および図3)によって実行されるものとして説明される。ただし、他の復号デバイスが、この方法または同様の方法を実行するように構成され得ることを理解されたい。
[0186]最初に、ビデオデコーダ30は、符号化されるべきビデオデータのブロックを取得する(図11に図示せず)。ブロックは、図4(a)および図4(b)に示されたものなど、空間ネイバーのセットを含み得る。動き補償ユニット72は、最初に左空間候補を候補リストに追加することによって、候補リストを構成し得る(270)。すなわち、図4(a)に関して、PU0 104Aが、符号化されるべきブロックであると仮定すると、ビデオデコーダ30は、最初に空間ネイバー108Aを候補リストに挿入し得る。
[0187]次に、動き補償ユニット72は、上空間候補を候補リストに追加する(272)。図4(a)に関して、ビデオデコーダ30は、空間ネイバー108Bを候補リストに挿入し得る。
[0188]次に、動き補償ユニット72は、右上空間候補を候補リストに追加する(274)。図4(a)に関して、ビデオデコーダ30は、空間ネイバー108Cを候補リストに挿入し得る。
[0189]次に、動き補償ユニット72は、左下空間候補を候補リストに追加する(276)。図4(a)に関して、ビデオデコーダ30は、空間ネイバー108Dを候補リストに挿入し得る。
[0190]次に、動き補償ユニット72は、高度時間動きベクトル予測子(ATMVP)候補を候補リストに追加する(278)。上記で説明されたように、ATMVP候補は、たとえば、図8および図9に示され、それらに関して説明されたように、時間ベクトルによって識別される対応するブロックを表し得る。さらに、いくつかの例では、動き補償ユニット72は、最初に、ATMVP候補が利用可能であるかどうかを決定し得る。たとえば、動き補償ユニットは、参照ピクチャ中の現在ブロックに対応するブロックを決定し、動き情報が、対応するブロックのために利用可能であるかどうかを決定し得る。動き補償ユニット72は、次いで、動き情報が、対応するブロックのために利用可能であるとき、ATMVP候補(すなわち、対応するブロック)が利用可能であると決定し得る。いくつかの例では、動き補償ユニット72は、対応するブロック全体がイントラ予測を使用せずに予測されるとき、動き情報が対応するブロックのために利用可能であるが、対応するブロックの少なくとも一部がイントラ予測を使用して予測されるとき、動き情報が対応するブロックのために利用可能でないと決定し得る。
[0191]同様に、いくつかの例では、動き補償ユニット72は、2つの潜在的ATMVP候補のうちのどちらが、候補リストに最終的に追加されるATMVP候補として使用されるべきであるかを決定し得る。たとえば、動き補償ユニット72は、第1の動きソースピクチャ、すなわち、第1の参照ピクチャ中の第1のATMVP候補を識別する現在ブロックに対する第1の時間動きベクトルを形成し得る。動き情報が第1のATMVP候補のために利用可能でない場合、動き補償ユニット72は、動き情報が第2の異なるATMVP候補のために利用可能であるかどうかを決定し得る。第2のATMVP候補は、第2の異なる参照ピクチャを参照する同じ時間動きベクトル、同じ(すなわち、第1の)参照ピクチャを参照する異なる時間動きベクトル、または第2の異なる参照ピクチャを参照する異なる時間動きベクトルを使用して識別され得る。検査されるべき参照ピクチャは、上記で説明されたように、参照ピクチャリスト中の参照インデックスの昇順であり得る。同様に、異なる時間動きベクトルが使用される場合、時間動きベクトルは、現在ブロックへの隣接ブロックの時間ベクトルから所定の順序で選択され得る。
[0192]さらに、動き補償ユニット72は、動きベクトルが特定の参照ピクチャリストのためのATMVP候補中のサブPUのために利用可能であるかどうかを決定し得る。利用可能である場合、動きベクトルは、その参照ピクチャリストのために利用可能であると見なされる。他の場合、動きベクトルは、その参照ピクチャリストのために利用不可能であると見なされる。代替的に、動きベクトルが他の参照ピクチャリストのために利用可能である場合、動き補償ユニット72は、上記で説明されたように、第1の参照ピクチャリスト中のターゲット参照ピクチャを指すように動きベクトルをスケーリングすることによって、動き情報を変更し得る。
[0193]ビデオデコーダ30は、次いで、候補リストから候補のうちの1つを選択するためにマージインデックスを復号する(280)。より詳細には、ビデオデコーダ30のエントロピー復号ユニット70は、現在ブロックの動き情報がマージモードを使用して符号化されるかどうかを表す1つまたは複数のシンタックス要素、ならびに候補リストからの選択された候補を表すマージインデックスをエントロピー復号し得る。
[0194]したがって、ビデオデコーダ30は、選択された候補を使用して現在ブロックを予測する(282)。すなわち、動き補償ユニット72は、選択された候補の動き情報によって識別される1つまたは複数の参照ブロックを取り出し得、いくつかの例では、動き情報がサブピクセル精度を有する場合、分数ピクセルについての値を補間し得る。
[0195]ビデオデコーダ30はまた、現在ブロックのための残差ブロックを復号する(284)。特に、エントロピー復号ユニット70は、量子化変換係数を復号し得、逆量子化ユニット76が、変換ブロックを形成するためにそれを逆量子化し得る。逆変換ユニット78は、次いで、残差ブロックを再生するために変換ブロックを逆変換し得る。加算器80は、次いで、特に、現在ブロックを再構成することによって、現在ブロックを復号するために、予測されたブロックを残差ブロックと組み合わせる(286)。
[0196]このようにして、図11の方法は、ビデオデータの現在ブロックについて、複数のマージ候補を含むマージ候補リストを形成すること、複数のマージ候補が、現在ブロックの4つの隣接ブロックからの4つの空間隣接候補と、4つの空間隣接候補の直後に、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補とを含む、と、マージ候補リスト中の複数のマージ候補のうちのマージ候補を識別するインデックスをマージ候補リストにコーディングすることと、識別されたマージ候補の動き情報を使用してビデオデータの現在ブロックをコーディングすることとを含む方法の一例を表す。
[0197]上記例に応じて、本明細書で説明された技法のうちのいずれかのいくつかの行為またはイベントが、異なるシーケンスで実行され得、追加、マージ、または完全に除外され得る(たとえば、すべての説明された行為またはイベントが本技法の実施のために必要であるとは限らない)ことを認識されたい。その上、いくつかの例では、行為またはイベントは、連続的にではなく、たとえば、マルチスレッド処理、割込み処理、または複数のプロセッサを通して同時に実行され得る。
[0198]1つまたは複数の例では、説明された機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せで実装され得る。ソフトウェアで実装される場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとして、コンピュータ可読媒体上に記憶されるか、あるいはコンピュータ可読媒体を介して送信され、ハードウェアベース処理ユニットによって実行され得る。コンピュータ可読媒体は、データ記憶媒体などの有形媒体に対応する、コンピュータ可読記憶媒体を含み得るか、または、たとえば、通信プロトコルに従って、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を可能にする任意の媒体を含む通信媒体を含み得る。このようにして、コンピュータ可読媒体は、概して、(1)非一時的である有形コンピュータ可読記憶媒体、あるいは(2)信号または搬送波などの通信媒体に対応し得る。データ記憶媒体は、本開示で説明される技法の実装のための命令、コードおよび/またはデータ構造を取り出すために、1つまたは複数のコンピュータあるいは1つまたは複数のプロセッサによってアクセスされ得る、任意の利用可能な媒体であり得る。コンピュータプログラム製品はコンピュータ可読媒体を含み得る。
[0199]限定ではなく例として、そのようなコンピュータ可読記憶媒体は、RAM、ROM、EEPROM(登録商標)、CD−ROMまたは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージ、または他の磁気ストレージデバイス、フラッシュメモリ、あるいは命令またはデータ構造の形態の所望のプログラムコードを記憶するために使用され得、コンピュータによってアクセスされ得る、任意の他の媒体を備えることができる。また、いかなる接続もコンピュータ可読媒体と適切に呼ばれる。たとえば、命令が、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は、媒体の定義に含まれる。ただし、コンピュータ可読記憶媒体およびデータ記憶媒体は、接続、搬送波、信号、または他の一時的媒体を含まないが、代わりに非一時的有形記憶媒体を対象とすることを理解されたい。本明細書で使用されるディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザーディスク(登録商標)(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)およびBlu−rayディスク(disc)を含み、ここで、ディスク(disk)は、通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)は、データをレーザーで光学的に再生する。上記の組合せもコンピュータ可読媒体の範囲内に含まれるべきである。
[0200]命令は、1つまたは複数のデジタル信号プロセッサ(DSP)、汎用マイクロプロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、あるいは他の等価な集積回路またはディスクリート論理回路など、1つまたは複数のプロセッサによって実行され得る。したがって、本明細書で使用される「プロセッサ」という用語は、上記の構造、または本明細書で説明された技法の実装に好適な他の構造のいずれかを指すことがある。さらに、いくつかの態様では、本明細書で説明された機能は、符号化および復号のために構成された専用ハードウェアおよび/またはソフトウェアモジュール内に与えられるか、あるいは複合コーデックに組み込まれ得る。また、本技法は、1つまたは複数の回路または論理要素で十分に実装され得る。
[0201]本開示の技法は、ワイヤレスハンドセット、集積回路(IC)またはICのセット(たとえば、チップセット)を含む、多種多様なデバイスまたは装置で実装され得る。本開示では、開示される技法を実行するように構成されたデバイスの機能的態様を強調するために様々な構成要素、モジュール、またはユニットが説明されたが、それらの構成要素、モジュール、またはユニットは、必ずしも異なるハードウェアユニットによる実現を必要とするとは限らない。むしろ、上記で説明されたように、様々なユニットが、好適なソフトウェアおよび/またはファームウェアとともに、上記で説明された1つまたは複数のプロセッサを含めて、コーデックハードウェアユニットにおいて組み合わせられるか、または相互動作可能なハードウェアユニットの集合によって与えられ得る。
[0202]様々な例が説明された。これらおよび他の例は、以下の特許請求の範囲内に入る。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ビデオデータをコーディングする方法であって、前記方法は、
ビデオデータの現在ブロックについて、複数のマージ候補を含むマージ候補リストを形成することと、前記複数のマージ候補は、前記現在ブロックの4つの隣接ブロックからの4つの空間隣接候補と、前記4つの空間隣接候補の直後に、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補とを含み、
前記マージ候補リスト中の前記複数のマージ候補のうちの1つのマージ候補を識別するインデックスを前記マージ候補リストにコーディングすることと、
前記識別されたマージ候補の動き情報を使用して、ビデオデータの前記現在ブロックをコーディングすることと、
を備える、方法。
[C2]
前記マージ候補リストを形成することは、
前記現在ブロックについて、参照ピクチャ中の対応するブロックを決定することと、
動き情報が前記対応するブロックのために利用可能であるかどうかを決定することと、
動き情報が前記対応するブロックのために利用可能であると決定した後に、前記ATMVP候補を含むように前記マージ候補リストを形成することと、
を備える、C1に記載の方法。
[C3]
動き情報が前記対応するブロックのために利用可能であるかどうかを決定することは、前記対応するブロックの一部分がイントラ予測されるかどうかを決定することを備える、C2に記載の方法。
[C4]
前記マージ候補リストを形成することは、参照ピクチャ中の前記現在ブロックに対する対応するブロックのための動き情報の代表的セットから前記ATMVP候補を形成することを備える、C1に記載の方法。
[C5]
動き情報の前記代表的セットから前記ATMVP候補を形成することは、前記対応するブロックの所定の位置のための動き情報から前記ATMVP候補を形成することを備える、C4に記載の方法。
[C6]
動き情報の前記代表的セットから前記ATMVP候補を形成することは、前記対応するブロックの所定のサブ予測ユニット(サブPU)のための動き情報から前記ATMVP候補を形成することを備える、C4に記載の方法。
[C7]
前記マージ候補リストを形成することは、
第1の動きソースピクチャ中の第1の高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補を識別するために、前記現在ブロックに対して、第1の時間動きベクトルを使用することと、
前記第1のATMVP候補が利用可能であるとき、前記ATMPV候補として、前記マージ候補リストに前記第1のATMVP候補を追加することと、
前記第1のATMVP候補が利用可能でないとき、
第2の動きソースピクチャ中の第2のATMVP候補を識別するために、前記現在ブロックに対して、第2の時間動きベクトルを使用することと、
前記ATMVP候補として、前記マージ候補リストに前記第2のATMVP候補を追加することと、
を備える、C1に記載の方法。
[C8]
前記第1の時間動きベクトルと前記第2の時間動きベクトルとは、同じ時間動きベクトルを備え、前記第1の動きソースピクチャと前記第2の動きソースピクチャとは、異なる動きソースピクチャを備える、C7に記載の方法。
[C9]
前記第1の時間動きベクトルと前記第2の時間動きベクトルとは、異なる時間動きベクトルを備える、C7に記載の方法。
[C10]
前記隣接ブロックの時間ベクトルから、所定の順序に従って、前記第1の時間動きベクトルおよび前記第2の時間動きベクトルを選択することをさらに備える、C7に記載の方法。
[C11]
前記マージ候補リストを形成することは、
動きベクトルが、参照ピクチャリストXのための前記ATMVP候補のサブブロックのために利用可能であるかどうかを決定することと、
前記動きベクトルが利用可能であると決定した後に、前記候補リストに前記ATMVP候補を追加することと、
を備える、C1に記載の方法。
[C12]
前記動きベクトルが参照ピクチャリストXのために利用可能でないが、参照ピクチャリストX以外の参照ピクチャリストを備える参照ピクチャリストYのために利用可能であるとき、参照ピクチャリストXのために利用可能であるように前記動きベクトルを設定し、参照ピクチャリストX中の参照ピクチャに前記動きベクトルをスケーリングする、C11に記載の方法。
[C13]
前記インデックスをコーディングすることは、前記インデックスを復号することを備え、前記現在ブロックをコーディングすることは、
予測ブロックを形成するために、前記識別されたマージ候補の前記動き情報を使用して前記現在ブロックを予測することと、
前記現在ブロックのための残差情報を復号することと、
前記復号された残差情報と前記予測ブロックとを使用して、前記現在ブロックを復号することと、
を備える、C1に記載の方法。
[C14]
前記インデックスをコーディングすることは、前記インデックスを符号化することを備え、前記現在ブロックをコーディングすることは、
予測ブロックを形成するために、前記識別されたマージ候補の前記動き情報を使用して前記現在ブロックを予測することと、
前記現在ブロックと前記予測ブロックとの間の差分を表す残差ブロックを形成することと、
前記残差情報を符号化することと、
を備える、C1に記載の方法。
[C15]
ビデオデータをコーディングするためのデバイスであって、前記デバイスは、
ビデオデータを記憶するように構成されたメモリと、
ビデオコーダと、を備え、前記ビデオコーダは、
前記ビデオデータの現在ブロックについて、複数のマージ候補を含むマージ候補リストを形成することと、前記複数のマージ候補は、前記現在ブロックの4つの隣接ブロックからの4つの空間隣接候補と、前記4つの空間隣接候補の直後に、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補とを含み、
前記マージ候補リスト中の前記複数のマージ候補のうちの1つのマージ候補を識別するインデックスを前記マージ候補リストにコーディングすることと、
前記識別されたマージ候補の動き情報を使用して、ビデオデータの前記現在ブロックをコーディングすることと、
を行うように構成された、デバイス。
[C16]
前記マージ候補リストを形成するために、前記ビデオコーダは、
前記現在ブロックについて、参照ピクチャ中の対応するブロックを決定することと、
動き情報が前記対応するブロックのために利用可能であるかどうかを決定することと、
動き情報が前記対応するブロックのために利用可能であると決定した後に、前記ATMVP候補を含むように前記マージ候補リストを形成することと、
を行うように構成された、C15に記載のデバイス。
[C17]
動き情報が前記対応するブロックのために利用可能であるかどうかを決定するために、前記ビデオコーダは、前記対応するブロックの一部分がイントラ予測されるかどうかを決定するように構成された、C16に記載のデバイス。
[C18]
前記マージ候補リストを形成するために、前記ビデオコーダは、参照ピクチャ中の前記現在ブロックに対する対応するブロックのための動き情報の代表的セットから前記ATMVP候補を形成するように構成された、C15に記載のデバイス。
[C19]
動き情報の前記代表的セットから前記ATMVP候補を形成するために、前記ビデオコーダは、前記対応するブロックの所定の位置のための動き情報から前記ATMVP候補を形成するように構成された、C18に記載のデバイス。
[C20]
動き情報の前記代表的セットから前記ATMVP候補を形成するために、前記ビデオコーダは、前記対応するブロックの所定のサブ予測ユニット(サブPU)のための動き情報から前記ATMVP候補を形成するように構成された、C18に記載のデバイス。
[C21]
前記マージ候補リストを形成するために、前記ビデオコーダは、
第1の動きソースピクチャ中の第1の高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補を識別するために、前記現在ブロックに対して、第1の時間動きベクトルを使用することと、
前記第1のATMVP候補が利用可能であるとき、前記ATMPV候補として、前記マージ候補リストに前記第1のATMVP候補を追加することと、
前記第1のATMVP候補が利用可能でないとき、
第2の動きソースピクチャ中の第2のATMVP候補を識別するために、前記現在ブロックに対して、第2の時間動きベクトルを使用することと、
前記ATMVP候補として前記マージ候補リストに前記第2のATMVP候補を追加することと、
を行うように構成された、C15に記載のデバイス。
[C22]
前記第1の時間動きベクトルと前記第2の時間動きベクトルとは、同じ時間動きベクトルを備え、前記第1の動きソースピクチャと前記第2の動きソースピクチャとは、異なる動きソースピクチャを備える、C21に記載のデバイス。
[C23]
前記第1の時間動きベクトルと前記第2の時間動きベクトルとは、異なる時間動きベクトルを備える、C21に記載のデバイス。
[C24]
前記ビデオコーダは、前記隣接ブロックの時間ベクトルから、所定の順序に従って、前記第1の時間動きベクトルおよび前記第2の時間動きベクトルを選択するようにさらに構成された、C21に記載のデバイス。
[C25]
前記マージ候補リストを形成するために、前記ビデオコーダは、
動きベクトルが、参照ピクチャリストXのための前記ATMVP候補のサブブロックのために利用可能であるかどうかを決定することと、
前記動きベクトルが利用可能であると決定した後に、前記候補リストに前記ATMVP候補を追加することと、
を行うように構成された、C15に記載のデバイス。
[C26]
前記動きベクトルが参照ピクチャリストXのために利用可能でないが、参照ピクチャリストX以外の参照ピクチャリストを備える参照ピクチャリストYのために利用可能であるとき、前記ビデオコーダは、参照ピクチャリストXのために利用可能であるように前記動きベクトルを設定することと、参照ピクチャリストX中の参照ピクチャに前記動きベクトルをスケーリングすることとを行うように構成された、C25に記載のデバイス。
[C27]
前記ビデオコーダは、前記インデックスを復号するように構成されたビデオデコーダを備え、前記現在ブロックをコーディングするために、前記ビデオデコーダは、
予測ブロックを形成するために、前記識別されたマージ候補の前記動き情報を使用して前記現在ブロックを予測することと、
前記現在ブロックのための残差情報を復号することと、
前記復号された残差情報と前記予測ブロックとを使用して、前記現在ブロックを復号することと、
を行うように構成された、C15に記載のデバイス。
[C28]
前記ビデオコーダは、前記インデックスを符号化するように構成されたビデオエンコーダを備え、前記現在ブロックをコーディングするために、前記ビデオエンコーダは、
予測ブロックを形成するために、前記識別されたマージ候補の前記動き情報を使用して前記現在ブロックを予測することと、
前記現在ブロックと前記予測ブロックとの間の差分を表す残差ブロックを形成することと、
前記残差情報を符号化することと、
を行うように構成された、C15に記載のデバイス。
[C29]
前記デバイスは、
集積回路、
マイクロプロセッサ、または
ワイヤレス通信デバイス、
のうちの少なくとも1つを備える、C15に記載のデバイス。
[C30]
ビデオデータをコーディングするためのデバイスであって、前記デバイスは、
ビデオデータの現在ブロックについて、複数のマージ候補を含むマージ候補リストを形成するための手段と、前記複数のマージ候補は、前記現在ブロックの4つの隣接ブロックからの4つの空間隣接候補と、前記4つの空間隣接候補の直後に、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補とを含み、
前記マージ候補リスト中の前記複数のマージ候補のうちの1つのマージ候補を識別するインデックスを前記マージ候補リストにコーディングするための手段と、
前記識別されたマージ候補の動き情報を使用して、ビデオデータの前記現在ブロックをコーディングするための手段と、
を備える、デバイス。
[C31]
前記マージ候補リストを形成することは、
前記現在ブロックについて、参照ピクチャ中の対応するブロックを決定するための手段と、
動き情報が前記対応するブロックのために利用可能であるかどうかを決定するための手段と、
動き情報が前記対応するブロックのために利用可能であると決定した後に、前記ATMVP候補を含むように前記マージ候補リストを形成するための手段と、
を備える、C30に記載のデバイス。
[C32]
動き情報が前記対応するブロックのために利用可能であるかどうかを決定するための前記手段は、前記対応するブロックの一部分がイントラ予測されるかどうかを決定するための手段を備える、C31に記載のデバイス。
[C33]
前記マージ候補リストを形成するための前記手段は、参照ピクチャ中の前記現在ブロックに対する対応するブロックのための動き情報の代表的セットから前記ATMVP候補を形成するための手段を備える、C30に記載のデバイス。
[C34]
動き情報の前記代表的セットから前記ATMVP候補を形成するための前記手段は、前記対応するブロックの所定の位置のための動き情報から前記ATMVP候補を形成するための手段を備える、C33に記載のデバイス。
[C35]
動き情報の前記代表的セットから前記ATMVP候補を形成するための前記手段は、前記対応するブロックの所定のサブ予測ユニット(サブPU)のための動き情報から前記ATMVP候補を形成するための手段を備える、C33に記載のデバイス。
[C36]
前記マージ候補リストを形成するための前記手段は、
第1の動きソースピクチャ中の第1の高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補を識別するために、前記現在ブロックに対して、第1の時間動きベクトルを使用するための手段と、
前記第1のATMVP候補が利用可能であるとき、前記ATMPV候補として、前記マージ候補リストに前記第1のATMVP候補を追加するための手段と、
前記第1のATMVP候補が利用可能でないとき、第2の動きソースピクチャ中の第2のATMVP候補を識別するために、前記現在ブロックに対して、第2の時間動きベクトルを使用するための手段と、
前記第1のATMVP候補が利用可能でないとき、前記ATMVP候補として前記マージ候補リストに前記第2のATMVP候補を追加するための手段と、
を備える、C30に記載のデバイス。
[C37]
前記第1の時間動きベクトルと前記第2の時間動きベクトルとは、同じ時間動きベクトルを備え、前記第1の動きソースピクチャと前記第2の動きソースピクチャとは、異なる動きソースピクチャを備える、C36に記載のデバイス。
[C38]
前記第1の時間動きベクトルと前記第2の時間動きベクトルとは、異なる時間動きベクトルを備える、C36に記載のデバイス。
[C39]
前記隣接ブロックの時間ベクトルから、所定の順序に従って、前記第1の時間動きベクトルおよび前記第2の時間動きベクトルを選択するための手段をさらに備える、C36に記載のデバイス。
[C40]
前記マージ候補リストを形成するための前記手段は、
動きベクトルが、参照ピクチャリストXのための前記ATMVP候補のサブブロックのために利用可能であるかどうかを決定するための手段と、
前記動きベクトルが利用可能であると決定した後に、前記候補リストに前記ATMVP候補を追加するための手段と、
を備える、C30に記載のデバイス。
[C41]
前記動きベクトルが参照ピクチャリストXのために利用可能でないが、参照ピクチャリストX以外の参照ピクチャリストを備える参照ピクチャリストYのために利用可能であるとき、参照ピクチャリストXのために利用可能であるように前記動きベクトルを設定し、参照ピクチャリストX中の参照ピクチャに前記動きベクトルをスケーリングするための手段をさらに備える、C40に記載のデバイス。
[C42]
前記インデックスをコーディングするための前記手段は、前記インデックスを復号するための手段を備え、前記現在ブロックをコーディングするための前記手段は、
予測ブロックを形成するために、前記識別されたマージ候補の前記動き情報を使用して前記現在ブロックを予測するための手段と、
前記現在ブロックのための残差情報を復号するための手段と、
前記復号された残差情報と前記予測ブロックとを使用して、前記現在ブロックを復号するための手段と、
を備える、C30に記載のデバイス。
[C43]
前記インデックスをコーディングするための前記手段は、前記インデックスを符号化することを備え、前記現在ブロックをコーディングするための前記手段は、
予測ブロックを形成するために、前記識別されたマージ候補の前記動き情報を使用して前記現在ブロックを予測するための手段と、
前記現在ブロックと前記予測ブロックとの間の差分を表す残差ブロックを形成するための手段と、
前記残差情報を符号化するための手段と、
を備える、C30に記載のデバイス。
[C44]
実行されたとき、プロセッサに、
ビデオデータの現在ブロックについて、複数のマージ候補を含むマージ候補リストを形成することと、前記複数のマージ候補は、前記現在ブロックの4つの隣接ブロックからの4つの空間隣接候補と、前記4つの空間隣接候補の直後に、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補とを含み、
前記マージ候補リスト中の前記複数のマージ候補のうちの1つのマージ候補を識別するインデックスを前記マージ候補リストにコーディングすることと、
前記識別されたマージ候補の動き情報を使用して、ビデオデータの前記現在ブロックをコーディングすることと、
を行わせる命令を記憶したコンピュータ可読記憶媒体。
[C45]
前記プロセッサに前記マージ候補リストを形成させる前記命令は、前記プロセッサに、
前記現在ブロックについて、参照ピクチャ中の対応するブロックを決定することと、
動き情報が前記対応するブロックのために利用可能であるかどうかを決定することと、
動き情報が前記対応するブロックのために利用可能であると決定した後に、前記ATMVP候補を含むように前記マージ候補リストを形成することと、
を行わせる命令を備える、C44に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C46]
前記プロセッサに、動き情報が前記対応するブロックのために利用可能であるかどうかを決定させる前記命令は、前記プロセッサに、前記対応するブロックの一部分がイントラ予測されるかどうかを決定させる命令を備える、C45に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C47]
前記プロセッサに前記マージ候補リストを形成させる前記命令は、前記プロセッサに、参照ピクチャ中の前記現在ブロックに対する対応するブロックのための動き情報の代表的セットから前記ATMVP候補を形成させる命令を備える、C44に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C48]
前記プロセッサに、動き情報の前記代表的セットから前記ATMVP候補を形成させる前記命令は、前記プロセッサに、前記対応するブロックの所定の位置のための動き情報から前記ATMVP候補を形成させる命令を備える、C47に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C49]
前記プロセッサに、動き情報の前記代表的セットから前記ATMVP候補を形成させる前記命令は、前記プロセッサに、前記対応するブロックの所定のサブ予測ユニット(サブPU)のための動き情報から前記ATMVP候補を形成させる命令を備える、C47に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C50]
前記プロセッサに前記マージ候補リストを形成させる前記命令は、前記プロセッサに、
第1の動きソースピクチャ中の第1の高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補を識別するために、前記現在ブロックに対して、第1の時間動きベクトルを使用することと、
前記第1のATMVP候補が利用可能であるとき、前記ATMPV候補として、前記マージ候補リストに前記第1のATMVP候補を追加することと、
前記第1のATMVP候補が利用可能でないとき、
第2の動きソースピクチャ中の第2のATMVP候補を識別するために、前記現在ブロックに対して、第2の時間動きベクトルを使用することと、
前記ATMVP候補として、前記マージ候補リストに前記第2のATMVP候補を追加することと、
を行わせる命令を備える、C44に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C51]
前記第1の時間動きベクトルと前記第2の時間動きベクトルとは、同じ時間動きベクトルを備え、前記第1の動きソースピクチャと前記第2の動きソースピクチャとは、異なる動きソースピクチャを備える、C50に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C52]
前記第1の時間動きベクトルと前記第2の時間動きベクトルとは、異なる時間動きベクトルを備える、C50に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C53]
前記プロセッサに、前記隣接ブロックの時間ベクトルから、所定の順序に従って、前記第1の時間動きベクトルおよび前記第2の時間動きベクトルを選択させる命令をさらに備える、C50に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C54]
前記プロセッサに前記マージ候補リストを形成させる前記命令は、前記プロセッサに、
動きベクトルが、参照ピクチャリストXのための前記ATMVP候補のサブブロックのために利用可能であるかどうかを決定することと、
前記動きベクトルが利用可能であると決定した後に、前記候補リストに前記ATMVP候補を追加することと、
を行わせる命令を備える、C44に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C55]
前記動きベクトルが参照ピクチャリストXのために利用可能でないが、参照ピクチャリストX以外の参照ピクチャリストを備える参照ピクチャリストYのために利用可能であるとき、前記命令は、前記プロセッサに、参照ピクチャリストXのために利用可能であるように前記動きベクトルを設定させ、参照ピクチャリストX中の参照ピクチャに前記動きベクトルをスケーリングさせる、C54に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C56]
前記プロセッサに前記インデックスをコーディングさせる前記命令は、前記プロセッサに前記インデックスを復号させる命令を備え、前記プロセッサに前記現在ブロックをコーディングさせる前記命令は、前記プロセッサに、
予測ブロックを形成するために、前記識別されたマージ候補の前記動き情報を使用して前記現在ブロックを予測することと、
前記現在ブロックのための残差情報を復号することと、
前記復号された残差情報と前記予測ブロックとを使用して、前記現在ブロックを復号することと、
を行わせる命令を備える、C44に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C57]
前記プロセッサに前記インデックスをコーディングさせる前記命令は、前記インデックスを符号化することを備え、前記プロセッサに前記現在ブロックをコーディングさせる前記命令は、前記プロセッサに、
予測ブロックを形成するために、前記識別されたマージ候補の前記動き情報を使用して前記現在ブロックを予測することと、
前記現在ブロックと前記予測ブロックとの間の差分を表す残差ブロックを形成することと、
前記残差情報を符号化することと、
を行わせる命令を備える、C44に記載のコンピュータ可読記憶媒体。

Claims (16)

  1. ビデオデータをコーディングするためのデバイスであって、前記デバイスは、
    ビデオデータを記憶するように構成されたメモリと、
    ビデオコーダと、を備え、前記ビデオコーダは、
    前記ビデオデータの現在ブロックについて、複数のマージ候補を含むマージ候補リストを形成すること
    を行うように構成され、前記複数のマージ候補は、前記現在ブロックの4つの隣接ブロックからの4つの空間隣接候補を含み、
    前記ビデオコーダは、さらに、
    前記4つの空間隣接候補の直後に、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補を含むことによって前記マージ候補リストを形成することと、ここにおいて、前記ATMVP候補は、前記現在ブロックが、複数のサブブロックにスプリットされる前記ATMVP候補によって識別される1つのブロックを使用して予測されることを示し、前記複数のサブブロックの各々は、それぞれの動き情報のセットを有し、
    前記マージ候補リスト中の前記複数のマージ候補のうちの前記ATMVP候補を識別するインデックスを前記マージ候補リストにコーディングすることと、
    前記ATMVP候補を識別する前記インデックスに基づいて、ビデオデータの前記現在ブロックをコーディングすることと、ここにおいて、前記ビデオデータの前記現在ブロックをコーディングするために、前記ビデオコーダは、前記現在ブロックのサブブロックを、前記ATMVP候補によって識別される前記ブロックの前記サブブロックの前記それぞれの動き情報を使用してコーディングするように構成された、
    を行うように構成されることを特徴とする、デバイス。
  2. 前記マージ候補リストを形成するために、前記ビデオコーダは、
    前記現在ブロックについて、参照ピクチャ中の対応するブロックを決定することと、
    動き情報が前記対応するブロックのために利用可能であるかどうかを決定することと、
    動き情報が前記対応するブロックのために利用可能であると決定した後に、前記ATMVP候補を含むように前記マージ候補リストを形成することと、
    を行うように構成された、請求項に記載のデバイス。
  3. 動き情報が前記対応するブロックのために利用可能であるかどうかを決定するために、前記ビデオコーダは、前記対応するブロックの一部分がイントラ予測されるかどうかを決定するように構成された、請求項に記載のデバイス。
  4. 前記マージ候補リストを形成するために、前記ビデオコーダは、参照ピクチャ中の前記現在ブロックに対する対応するブロックのための動き情報の代表的セットから前記ATMVP候補を形成するように構成された、請求項に記載のデバイス。
  5. 動き情報の前記代表的セットから前記ATMVP候補を形成するために、前記ビデオコーダは、前記対応するブロックの所定の位置のための、または前記対応するブロックの所定のサブ予測ユニット(サブPU)のための動き情報から前記ATMVP候補を形成するように構成された、請求項に記載のデバイス。
  6. 前記マージ候補リストを形成するために、前記ビデオコーダは、
    第1の動きソースピクチャ中の第1の高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補を識別するために、前記現在ブロックに対して、第1の時間動きベクトルを使用することと、
    前記第1のATMVP候補が利用可能であるとき、前記ATMPV候補として、前記マージ候補リストに前記第1のATMVP候補を追加することと、
    前記第1のATMVP候補が利用可能でないとき、
    第2の動きソースピクチャ中の第2のATMVP候補を識別するために、前記現在ブロックに対して、第2の時間動きベクトルを使用することと、
    前記ATMVP候補として、前記マージ候補リストに前記第2のATMVP候補を追加することと、
    を行うように構成された、請求項に記載のデバイス。
  7. 前記第1の時間動きベクトルと前記第2の時間動きベクトルとは、同じ時間動きベクトルを備え、前記第1の動きソースピクチャと前記第2の動きソースピクチャとは、異なる動きソースピクチャを備える、請求項に記載のデバイス。
  8. 前記第1の時間動きベクトルと前記第2の時間動きベクトルとは、異なる時間動きベクトルを備える、請求項に記載のデバイス。
  9. 前記ビデオコーダは、前記隣接ブロックの時間ベクトルから、所定の順序に従って、前記第1の時間動きベクトルおよび前記第2の時間動きベクトルを選択するようにさらに構成された、請求項に記載のデバイス。
  10. 前記マージ候補リストを形成するために、前記ビデオコーダは、
    動きベクトルが、参照ピクチャリストXのための前記ATMVP候補のサブブロックのために利用可能であるかどうかを決定することと、
    前記動きベクトルが利用可能であると決定した後に、前記候補リストに前記ATMVP候補を追加することと、
    を行うように構成された、請求項に記載のデバイス。
  11. 前記動きベクトルが参照ピクチャリストXのために利用可能でないが、参照ピクチャリストX以外の参照ピクチャリストを備える参照ピクチャリストYのために利用可能であるとき、前記ビデオコーダは、参照ピクチャリストXのために利用可能であるように前記動きベクトルを設定することと、参照ピクチャリストX中の参照ピクチャに前記動きベクトルをスケーリングすることとを行うように構成された、請求項10に記載のデバイス。
  12. 前記ビデオコーダは、前記インデックスを復号するように構成されたビデオデコーダを備え、前記現在ブロックをコーディングするために、前記ビデオデコーダは、
    予測ブロックを形成するために、前記ATMVP候補によって識別される前記ブロックの前記サブブロックの前記動き情報を使用して前記現在ブロックを予測することと、
    前記現在ブロックのための残差情報を復号することと、
    前記復号された残差情報と前記予測ブロックとを使用して、前記現在ブロックを復号することと、
    を行うように構成された、請求項に記載のデバイス。
  13. 前記ビデオコーダは、前記インデックスを符号化するように構成されたビデオエンコーダを備え、前記現在ブロックをコーディングするために、前記ビデオエンコーダは、
    予測ブロックを形成するために、前記ATMVP候補によって識別される前記ブロックの前記サブブロックの前記動き情報を使用して前記現在ブロックを予測することと、
    前記現在ブロックと前記予測ブロックとの間の差分を表す残差ブロックを形成することと、
    前記残差情報を符号化することと、
    を行うように構成された、請求項に記載のデバイス。
  14. 前記ビデオコーダは、ビデオエンコーダであり、前記デバイスは、前記符号化されたビデオデータを送信するための送信機をさらに備える、請求項1に記載のデバイス。
  15. ビデオデータをコーディングする方法であって、前記方法は、
    ビデオデータの現在ブロックについて、複数のマージ候補を含むマージ候補リストを形成すること、ここで、前記複数のマージ候補は、前記現在ブロックの4つの隣接ブロックからの4つの空間隣接候補を含む、
    を備え、前記複数のマージ候補は、前記4つの空間隣接候補の直後に、高度時間動きベクトル予測(ATMVP)候補を含み、ここにおいて、前記ATMVP候補は、前記現在ブロックが、複数のサブブロックにスプリットされる前記ATMVP候補によって識別される1つのブロックを使用して予測されることを示し、前記複数のサブブロックの各々は、それぞれの動き情報のセットを有し、
    前記マージ候補リスト中の前記複数のマージ候補のうちの前記ATMVP候補を識別するインデックスを前記マージ候補リストにコーディングすることと、
    前記ATMVP候補を識別する前記インデックスに基づいて、ビデオデータの前記現在ブロックをコーディングすることと、ここにおいて、前記現在ブロックをコーディングすることは、前記現在ブロックのサブブロックを、前記ATMVP候補によって識別される前記ブロックの前記サブブロックの前記それぞれの動き情報を使用してコーディングすることを備える、
    を特徴とする、方法。
  16. 実行されたとき、プロセッサに、請求項15に記載の方法を行わせる命令を記憶し、コンピュータ可読記憶媒体。
JP2017538966A 2015-01-26 2016-01-26 サブ予測ユニットベース高度時間動きベクトル予測 Active JP6636530B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562107933P 2015-01-26 2015-01-26
US62/107,933 2015-01-26
US15/005,564 2016-01-25
US15/005,564 US11477477B2 (en) 2015-01-26 2016-01-25 Sub-prediction unit based advanced temporal motion vector prediction
PCT/US2016/014875 WO2016123081A1 (en) 2015-01-26 2016-01-26 Sub-prediction unit based advanced temporal motion vector prediction

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018506908A JP2018506908A (ja) 2018-03-08
JP2018506908A5 JP2018506908A5 (ja) 2019-02-14
JP6636530B2 true JP6636530B2 (ja) 2020-01-29

Family

ID=56433539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017538966A Active JP6636530B2 (ja) 2015-01-26 2016-01-26 サブ予測ユニットベース高度時間動きベクトル予測

Country Status (13)

Country Link
US (1) US11477477B2 (ja)
EP (1) EP3251361B1 (ja)
JP (1) JP6636530B2 (ja)
KR (1) KR102102029B1 (ja)
CN (1) CN107211156B (ja)
BR (1) BR112017015890B1 (ja)
CA (1) CA2971636C (ja)
EA (1) EA035270B1 (ja)
ES (1) ES2755573T3 (ja)
HU (1) HUE047034T2 (ja)
TN (1) TN2017000288A1 (ja)
TW (1) TWI696382B (ja)
WO (1) WO2016123081A1 (ja)

Families Citing this family (119)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10230980B2 (en) 2015-01-26 2019-03-12 Qualcomm Incorporated Overlapped motion compensation for video coding
US10187653B2 (en) * 2015-05-18 2019-01-22 Avago Technologies International Sales Pte. Limited Motor vector prediction using co-located prediction units
WO2017069505A1 (ko) * 2015-10-19 2017-04-27 엘지전자(주) 영상의 부호화/복호화 방법 및 이를 위한 장치
US10560718B2 (en) 2016-05-13 2020-02-11 Qualcomm Incorporated Merge candidates for motion vector prediction for video coding
KR102275420B1 (ko) * 2016-07-12 2021-07-09 한국전자통신연구원 영상 부호화/복호화 방법 및 이를 위한 기록 매체
US10721489B2 (en) 2016-09-06 2020-07-21 Qualcomm Incorporated Geometry-based priority for the construction of candidate lists
US10477238B2 (en) 2016-09-07 2019-11-12 Qualcomm Incorporated Sub-PU based bi-directional motion compensation in video coding
US10812791B2 (en) 2016-09-16 2020-10-20 Qualcomm Incorporated Offset vector identification of temporal motion vector predictor
JP7048503B2 (ja) * 2016-09-27 2022-04-05 シャープ株式会社 復号装置、符号化装置、復号方法、および、符号化方法
CN106507111B (zh) * 2016-11-17 2019-11-15 上海兆芯集成电路有限公司 使用残差补偿的视频编码方法以及使用该方法的装置
WO2018099269A1 (en) * 2016-11-29 2018-06-07 Mediatek Inc. Method and apparatus of merge mode derivation for video coding
EP3723045B1 (en) 2017-04-21 2023-10-18 Zenimax Media Inc. Player input motion compensation by anticipating motion vectors
TWI646823B (zh) * 2017-04-27 2019-01-01 晨星半導體股份有限公司 視訊壓縮方法及視訊壓縮裝置
KR20200012957A (ko) 2017-06-30 2020-02-05 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 인터-프레임 예측 방법 및 디바이스
WO2019074273A1 (ko) * 2017-10-10 2019-04-18 한국전자통신연구원 인터 예측 정보를 사용하는 방법 및 장치
KR102427789B1 (ko) 2017-10-10 2022-08-02 한국전자통신연구원 인터 예측 정보를 사용하는 방법 및 장치
US10785494B2 (en) * 2017-10-11 2020-09-22 Qualcomm Incorporated Low-complexity design for FRUC
US20190116374A1 (en) * 2017-10-17 2019-04-18 Qualcomm Incorporated Coding motion information of video data using coding structure-based candidate list construction
WO2019089933A1 (en) * 2017-11-01 2019-05-09 Vid Scale, Inc. Sub-block motion derivation and decoder-side motion vector refinement for merge mode
SG11202002881XA (en) * 2017-11-14 2020-05-28 Qualcomm Inc Unified merge candidate list usage
TW201924349A (zh) * 2017-11-17 2019-06-16 晨星半導體股份有限公司 與移動補償相關之影像處理裝置及影像處理方法
US10623746B2 (en) * 2017-12-07 2020-04-14 Tencent America LLC Method and apparatus for video coding
CN108347616B (zh) * 2018-03-09 2020-02-14 中南大学 一种基于可选时域运动矢量预测的深度预测方法及装置
WO2019194502A1 (ko) * 2018-04-01 2019-10-10 엘지전자 주식회사 인터 예측 모드 기반 영상 처리 방법 및 이를 위한 장치
CN112204964B (zh) 2018-04-01 2024-04-26 Lg电子株式会社 基于帧间预测模式的图像处理方法及其装置
US10999604B2 (en) 2018-04-13 2021-05-04 Mediatek Inc. Adaptive implicit transform setting
WO2019199141A1 (ko) * 2018-04-13 2019-10-17 엘지전자 주식회사 비디오 코딩 시스템에서 인터 예측 방법 및 장치
US11297348B2 (en) * 2018-04-13 2022-04-05 Mediatek Inc. Implicit transform settings for coding a block of pixels
US10397603B1 (en) * 2018-05-08 2019-08-27 Tencent America LLC Method and apparatus for video coding
MX2020012547A (es) * 2018-05-24 2021-02-18 Kt Corp Método y aparato para procesar señal de video.
US11109025B2 (en) * 2018-06-04 2021-08-31 Tencent America LLC Method and apparatus for sub-block based temporal motion vector prediction
CN112040243B (zh) * 2018-06-04 2021-06-29 华为技术有限公司 获取运动矢量的方法和装置
KR20210016581A (ko) * 2018-06-05 2021-02-16 베이징 바이트댄스 네트워크 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 Ibc 및 atmvp 간의 상호 작용
CN110636298B (zh) 2018-06-21 2022-09-13 北京字节跳动网络技术有限公司 对于Merge仿射模式和非Merge仿射模式的统一约束
EP3788782A1 (en) 2018-06-21 2021-03-10 Beijing Bytedance Network Technology Co. Ltd. Sub-block mv inheritance between color components
CN112369032A (zh) * 2018-06-27 2021-02-12 Vid拓展公司 用于降低解码器侧运动修正的译码等待时间的方法和装置
CA3105330C (en) 2018-06-29 2023-12-05 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Interaction between lut and amvp
CN110662059B (zh) 2018-06-29 2021-04-20 北京字节跳动网络技术有限公司 使用查找表存储先前编码的运动信息并用其编码后续块的方法和装置
CN110662053B (zh) 2018-06-29 2022-03-25 北京字节跳动网络技术有限公司 使用查找表的视频处理方法、装置和存储介质
EP3791589A1 (en) 2018-06-29 2021-03-17 Beijing Bytedance Network Technology Co. Ltd. Which lut to be updated or no updating
TWI723445B (zh) * 2018-06-29 2021-04-01 大陸商北京字節跳動網絡技術有限公司 查找表的更新:fifo、約束的fifo
KR20240005240A (ko) 2018-06-29 2024-01-11 베이징 바이트댄스 네트워크 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 Lut에서의 모션 후보들의 검사 순서
TWI744662B (zh) 2018-06-29 2021-11-01 大陸商北京字節跳動網絡技術有限公司 更新查閱資料表(lut)的條件
CA3101730A1 (en) 2018-06-29 2020-01-02 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Partial/full pruning when adding a hmvp candidate to merge/amvp
CN111903123B (zh) * 2018-07-02 2024-03-08 Lg电子株式会社 基于帧间预测模式的图像处理方法和用于该方法的装置
JP7223111B2 (ja) * 2018-07-02 2023-02-15 華為技術有限公司 動きベクトル予測方法および装置、エンコーダ、ならびにデコーダ
CN110677666B (zh) 2018-07-02 2022-06-14 北京字节跳动网络技术有限公司 Lamvr中取整和修剪的顺序
WO2020017861A1 (ko) * 2018-07-16 2020-01-23 엘지전자 주식회사 서브블록 단위의 시간적 움직임 정보 예측을 위한 인터 예측 방법 및 그 장치
WO2020017892A1 (ko) * 2018-07-17 2020-01-23 엘지전자 주식회사 서브블록 단위의 시간적 움직임 벡터 예측을 위한 방법 및 그 장치
MX2023002949A (es) 2018-07-18 2023-11-07 Beijing Dajia Internet Information Tech Co Ltd Métodos y aparato de codificación de video que usa el campo técnico de predicción de vectores de movimiento basado en el historial.
WO2020022853A1 (ko) * 2018-07-27 2020-01-30 삼성전자 주식회사 서브 블록 기반으로 영상을 복호화하는 방법 및 장치, 부호화 방법 및 장치
TWI734158B (zh) * 2018-07-31 2021-07-21 聯發科技股份有限公司 用於視訊編解碼的利用運動向量差的合併方法和裝置
CN110868601B (zh) * 2018-08-28 2024-03-15 华为技术有限公司 帧间预测方法、装置以及视频编码器和视频解码器
CN117319650A (zh) * 2018-08-28 2023-12-29 华为技术有限公司 编码方法、解码方法以及编码装置、解码装置
KR20230169474A (ko) 2018-08-29 2023-12-15 베이징 다지아 인터넷 인포메이션 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 서브블록 기반 시간적 모션 벡터 예측을 사용한 비디오 코딩의 방법 및 장치
JP7157152B2 (ja) 2018-09-12 2022-10-19 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 画像コーディングシステムにおけるサブブロック単位の動き予測に基づく画像デコーディング方法及び装置
GB2590310B (en) 2018-09-12 2023-03-22 Beijing Bytedance Network Tech Co Ltd Conditions for starting checking HMVP candidates depend on total number minus K
WO2020060344A1 (ko) * 2018-09-21 2020-03-26 엘지전자 주식회사 영상 신호를 처리하기 위한 방법 및 장치
GB2579763B (en) * 2018-09-21 2021-06-09 Canon Kk Video coding and decoding
US11595685B2 (en) * 2018-09-21 2023-02-28 Interdigital Vc Holdings, Inc. Motion vector prediction in video encoding and decoding
WO2020065517A1 (en) 2018-09-24 2020-04-02 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Simplified history based motion vector prediction
US11051034B2 (en) * 2018-10-08 2021-06-29 Qualcomm Incorporated History-based motion vector predictor
KR102354489B1 (ko) * 2018-10-08 2022-01-21 엘지전자 주식회사 Atmvp 후보를 기반으로 영상 코딩을 수행하는 장치
WO2020075053A1 (en) 2018-10-08 2020-04-16 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Generation and usage of combined affine merge candidate
GB2578150C (en) 2018-10-18 2022-05-18 Canon Kk Video coding and decoding
GB2595054B (en) 2018-10-18 2022-07-06 Canon Kk Video coding and decoding
WO2020084473A1 (en) 2018-10-22 2020-04-30 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Multi- iteration motion vector refinement
WO2020084553A1 (en) * 2018-10-24 2020-04-30 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Motion candidate derivation based on multiple information in sub-block motion vector prediction
KR20210084479A (ko) * 2018-11-06 2021-07-07 베이징 바이트댄스 네트워크 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 모션 정보의 위치 의존적 저장
JP7324841B2 (ja) 2018-11-10 2023-08-10 北京字節跳動網絡技術有限公司 ビデオ・データ処理方法、装置、記憶媒体及び記憶方法
WO2020098644A1 (en) * 2018-11-12 2020-05-22 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Bandwidth control methods for inter prediction
WO2020098694A1 (en) 2018-11-13 2020-05-22 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Construction method for a spatial motion candidate list
CN113273208A (zh) * 2018-11-14 2021-08-17 北京字节跳动网络技术有限公司 仿射预测模式的改进
CN117319644A (zh) 2018-11-20 2023-12-29 北京字节跳动网络技术有限公司 基于部分位置的差计算
CN113056920A (zh) 2018-11-22 2021-06-29 北京字节跳动网络技术有限公司 基于子块的帧间预测的协调方法
WO2020108649A1 (en) * 2018-11-29 2020-06-04 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Interaction between intra block copy mode and inter prediction tools
WO2020114405A1 (en) 2018-12-03 2020-06-11 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Indication method of maximum number of candidates
US11122288B2 (en) * 2018-12-06 2021-09-14 Qualcomm Incorporated Spatio-temporal motion vector prediction patterns for video coding
JP7073501B2 (ja) * 2018-12-12 2022-05-23 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 履歴ベース動きベクトル予測に基づいてビデオ信号を処理するための方法及び装置
WO2020130520A1 (ko) * 2018-12-16 2020-06-25 엘지전자 주식회사 화면간 예측을 사용하여 비디오 신호를 처리하기 위한 방법 및 장치
US11902566B2 (en) * 2018-12-28 2024-02-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Generating a motion vector predictor list
JP2020108083A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 株式会社Jvcケンウッド 画像符号化装置、画像符号化方法及び画像符号化プログラム
US20220078406A1 (en) * 2018-12-29 2022-03-10 Vid Scale, Inc. History-based motion vector prediction
US11800089B2 (en) * 2019-01-02 2023-10-24 Lg Electronics Inc. SbTMVP-based inter prediction method and apparatus
WO2020140242A1 (zh) * 2019-01-03 2020-07-09 北京大学 视频处理方法和装置
CN111357290B (zh) * 2019-01-03 2023-08-22 北京大学 视频图像处理方法与装置
CN111357288B (zh) * 2019-01-03 2021-08-31 深圳市大疆创新科技有限公司 视频图像处理方法与装置
KR20240010576A (ko) 2019-01-10 2024-01-23 베이징 바이트댄스 네트워크 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 Lut 업데이트의 호출
WO2020143824A1 (en) 2019-01-13 2020-07-16 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Interaction between lut and shared merge list
CN113330739A (zh) 2019-01-16 2021-08-31 北京字节跳动网络技术有限公司 Lut中的运动候选的插入顺序
US20200288175A1 (en) * 2019-03-06 2020-09-10 Qualcomm Incorporated Signaling of triangle merge mode indexes in video coding
WO2020177756A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Size dependent inter coding
JP6897885B2 (ja) * 2019-03-08 2021-07-07 株式会社Jvcケンウッド 動画像符号化装置、動画像符号化方法、及び動画像符号化プログラム、動画像復号装置、動画像復号方法及び動画像復号プログラム
CN113574890B (zh) * 2019-03-11 2024-04-12 北京字节跳动网络技术有限公司 基于指定的候选的成对运动候选列的构造
CN112969070B (zh) 2019-03-11 2022-08-26 杭州海康威视数字技术股份有限公司 一种编解码方法、装置及其设备
JP7448558B2 (ja) * 2019-03-15 2024-03-12 インターデイジタル ヴィーシー ホールディングス インコーポレイテッド 画像エンコーディングおよびデコーディングのための方法およびデバイス
WO2020192611A1 (en) 2019-03-22 2020-10-01 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Interaction between merge list construction and other tools
CN111953995A (zh) * 2019-05-17 2020-11-17 华为技术有限公司 一种帧间预测的方法和装置
WO2020233660A1 (en) 2019-05-21 2020-11-26 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Syntax-based motion candidate derivation in sub-block merge mode
EP3963889A4 (en) 2019-06-04 2023-01-25 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. CONDITIONAL IMPLEMENTATION OF A MOVEMENT CANDIDATE LIST CONSTRUCTION PROCESS
CN117395397A (zh) 2019-06-04 2024-01-12 北京字节跳动网络技术有限公司 使用临近块信息的运动候选列表构建
CN117354507A (zh) 2019-06-06 2024-01-05 北京字节跳动网络技术有限公司 视频编解码的运动候选列表构建
EP3967039A4 (en) * 2019-06-07 2022-07-06 Beijing Dajia Internet Information Technology Co., Ltd. SUB-BLOCK BASED TEMPORARY MOTION VECTOR PREDICTION FOR VIDEO ENCODING
WO2020251319A1 (ko) * 2019-06-13 2020-12-17 엘지전자 주식회사 Sbtmvp를 이용한 인터 예측 기반 영상 또는 비디오 코딩
CN112118447B (zh) * 2019-06-19 2023-06-20 华为技术有限公司 融合候选运动信息列表的构建方法、装置及编解码器
US11272199B2 (en) 2019-06-24 2022-03-08 FG Innovation Company Limited Device and method for coding video data
WO2020262901A1 (ko) 2019-06-24 2020-12-30 엘지전자 주식회사 영상 디코딩 방법 및 그 장치
WO2021008513A1 (en) 2019-07-14 2021-01-21 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Transform block size restriction in video coding
EP3997877A4 (en) 2019-08-13 2023-05-24 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. MOTION ACCURACY IN SUBBLOCK-BASED INTERPREDICTION
CN110740317B (zh) * 2019-09-18 2021-10-15 浙江大华技术股份有限公司 子块运动预测、编码方法、编码器及存储装置
WO2021052507A1 (en) 2019-09-22 2021-03-25 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Sub-picture coding and decoding of video
CN117596389A (zh) 2019-09-28 2024-02-23 北京字节跳动网络技术有限公司 视频编解码中的几何分割模式
JP2022541687A (ja) * 2019-10-10 2022-09-26 ベイジン、ターチア、インターネット、インフォメーション、テクノロジー、カンパニー、リミテッド 三角分割を用いたビデオ符号化の方法および装置
CN110691253B (zh) * 2019-10-17 2022-03-01 北京大学深圳研究生院 一种基于帧间预测的编解码方法及装置
EP4333431A1 (en) 2019-10-18 2024-03-06 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Syntax constraints in parameter set signaling of subpictures
CN115514971A (zh) * 2019-12-24 2022-12-23 北京达佳互联信息技术有限公司 对视频数据进行编码的方法和装置
US11375231B2 (en) * 2020-01-14 2022-06-28 Tencent America LLC Method and apparatus for video coding
US20230104476A1 (en) * 2021-10-05 2023-04-06 Tencent America LLC Grouping based adaptive reordering of merge candidate
WO2024078331A1 (en) * 2022-10-14 2024-04-18 Mediatek Inc. Method and apparatus of subblock-based motion vector prediction with reordering and refinement in video coding

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120287999A1 (en) 2011-05-11 2012-11-15 Microsoft Corporation Syntax element prediction in error correction
DK2755389T3 (en) 2011-09-09 2019-04-01 Lg Electronics Inc Method of inter prediction and arrangement thereof
US9736489B2 (en) * 2011-09-17 2017-08-15 Qualcomm Incorporated Motion vector determination for video coding
US9571833B2 (en) 2011-11-04 2017-02-14 Nokia Technologies Oy Method for coding and an apparatus
KR20130050406A (ko) 2011-11-07 2013-05-16 오수미 머지 모드에서의 움직임 정보 생성 방법
US9729873B2 (en) 2012-01-24 2017-08-08 Qualcomm Incorporated Video coding using parallel motion estimation
US9325990B2 (en) 2012-07-09 2016-04-26 Qualcomm Incorporated Temporal motion vector prediction in video coding extensions
US9699450B2 (en) 2012-10-04 2017-07-04 Qualcomm Incorporated Inter-view predicted motion vector for 3D video
CN103841425B (zh) 2012-10-08 2017-04-05 华为技术有限公司 用于运动矢量预测的运动矢量列表建立的方法、装置
US9762927B2 (en) 2013-09-26 2017-09-12 Qualcomm Incorporated Sub-prediction unit (PU) based temporal motion vector prediction in HEVC and sub-PU design in 3D-HEVC
US9667996B2 (en) 2013-09-26 2017-05-30 Qualcomm Incorporated Sub-prediction unit (PU) based temporal motion vector prediction in HEVC and sub-PU design in 3D-HEVC

Also Published As

Publication number Publication date
TWI696382B (zh) 2020-06-11
HUE047034T2 (hu) 2020-04-28
CN107211156A (zh) 2017-09-26
KR20170108010A (ko) 2017-09-26
WO2016123081A1 (en) 2016-08-04
CA2971636A1 (en) 2016-08-04
CA2971636C (en) 2021-10-12
BR112017015890B1 (pt) 2023-10-17
ES2755573T3 (es) 2020-04-22
CN107211156B (zh) 2019-08-30
EA035270B1 (ru) 2020-05-22
EP3251361A1 (en) 2017-12-06
US20160219278A1 (en) 2016-07-28
BR112017015890A2 (pt) 2018-04-10
JP2018506908A (ja) 2018-03-08
TN2017000288A1 (en) 2019-01-16
EA201791449A1 (ru) 2017-12-29
KR102102029B1 (ko) 2020-04-17
EP3251361B1 (en) 2019-08-14
TW201640893A (zh) 2016-11-16
US11477477B2 (en) 2022-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6636530B2 (ja) サブ予測ユニットベース高度時間動きベクトル予測
JP6766079B2 (ja) 空間および/または時間動き情報を使用するサブ予測ユニット動きベクトル予測
JP7229774B2 (ja) ビデオコーディングのための動きベクトル予測のためのマージ候補
CN109644272B (zh) 用于建构候选列表的几何型优先级
CN109691106B (zh) 一种对视频数据进行编解码的方法、装置及计算机可读存储介质
CA3074701C (en) Coding affine prediction motion information for video coding
CN108605136B (zh) 基于图片次序计数的运动矢量精简
JP6215295B2 (ja) Hevcおよびその拡張における動きベクトルのコーディングおよび双予測
KR102156947B1 (ko) 고효율 비디오 코딩을 위한 하이-레벨 신택스 확장들
JP2021182743A (ja) 復号器側動きベクトル導出によって導出された動きベクトル情報を制約すること
JP6855242B2 (ja) ビデオコーディングのためのディスパリティベクトルおよび/または高度残差予測
JP2018110407A (ja) ビデオコード化における視差ベクトル予測
JP2015515227A (ja) ビデオコーディングのためのビュー間予測のための視差ベクトル生成
WO2013188785A1 (en) Temporal motion vector prediction in hevc and its extensions
OA18314A (en) Sub-prediction unit based advanced temporal motion vector prediction.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190104

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20191018

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20191107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6636530

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250