JP6634865B2 - Work vehicle - Google Patents

Work vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP6634865B2
JP6634865B2 JP2016028282A JP2016028282A JP6634865B2 JP 6634865 B2 JP6634865 B2 JP 6634865B2 JP 2016028282 A JP2016028282 A JP 2016028282A JP 2016028282 A JP2016028282 A JP 2016028282A JP 6634865 B2 JP6634865 B2 JP 6634865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
vehicle body
traveling vehicle
control device
angle detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016028282A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017143788A (en
Inventor
泰裕 久岡
泰裕 久岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP2016028282A priority Critical patent/JP6634865B2/en
Publication of JP2017143788A publication Critical patent/JP2017143788A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6634865B2 publication Critical patent/JP6634865B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、作業車両に関する。   The present invention relates to a work vehicle.

従来、作業車両(たとえば、農用トラクタ)において、車体の後部に連結された作業機の車体に対する姿勢を制御する制御装置と、車体の左右方向の傾斜角(以下、「ロール角」という)を検出する傾斜センサとを接続して、傾斜センサの検出値に基づいて作業機の姿勢を自動制御することが知られている。   2. Description of the Related Art Conventionally, in a work vehicle (for example, an agricultural tractor), a control device for controlling a posture of a work machine connected to a rear portion of the vehicle body with respect to the vehicle body, and a left-right inclination angle (hereinafter, referred to as a “roll angle”) of the vehicle body are detected. It has been known that a posture of a work machine is automatically controlled based on a detected value of a tilt sensor by connecting the tilt sensor to a tilt sensor.

ここで、傾斜センサは、たとえば、車体の左右いずれかの側部に設けられており、車体の後部に設けられる制御装置とは離れた位置にある(たとえば、特許文献1参照)。   Here, the tilt sensor is provided, for example, on one of the left and right sides of the vehicle body, and is located at a position apart from a control device provided on the rear portion of the vehicle body (for example, see Patent Document 1).

特開平7−241102号公報JP-A-7-241102

しかしながら、上記したような従来の作業車両では、傾斜センサと制御装置とが離れているため、双方の機器を接続するワイヤーハーネスなどの配線が長くなって、配線の配索が煩雑になり、組み立てが難しくなっていた。そして、これらは、製造コストが高くなる原因となっていた。   However, in the conventional work vehicle as described above, since the inclination sensor and the control device are separated from each other, wiring such as a wire harness connecting both devices becomes long, and wiring is complicated, and assembly is difficult. Had become difficult. These have been factors that increase the manufacturing cost.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、製造コストを低減することができる作業車両を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a work vehicle capable of reducing manufacturing costs.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、請求項1に記載の作業車両は、作業機(50)がローリング可能に後部に連結される走行車体(2)と、前記走行車体(2)の後部に設けられ、前記走行車体(2)のロール角を検出するロール角検出装置(30)と、前記ロール角検出装置(30)に近接して前記走行車体(2)の後部に設けられ、前記ロール角検出装置(30)の検出値に基づいて前記作業機(50)の前記走行車体(2)に対するローリング姿勢を制御する姿勢制御装置(40)と、前記走行車体(2)の後部に設けられ、前記作業機(50)を支持しつつ該作業機(50)のローリングと共に傾斜する作業機支持部材(22)と、前記姿勢制御装置(40)に近接して設けられ、前記作業機支持部材(22)の傾斜角を検出する傾斜角検出装置(70)と、左右のリヤフェンダ(11,11)を下方からそれぞれ支持する左右のリヤフレーム(16,16)の上部に設けられ、前記左右のリヤフレーム(16,16)の間に架け渡されるセンターフレーム(23)とを備え、前記ロール角検出装置(30)は、前記センターフレーム(23)の直上に設けられ、後方の面を覆うカバー(35)を有し、前記姿勢制御装置(40)は、前記センターフレーム(23)の直下に設けられ、後方の面を覆うカバー(45)を有し、前記傾斜角検出装置(70)は、前記姿勢制御装置(40)の直下に設けられ、後方の面を覆うカバー(75)を有し、前記ロール角検出装置(30)のカバー(35)は、後方の面にナンバープレート取付部(36)をさらに有することを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problem and achieve the object, a work vehicle according to claim 1, wherein a work machine (50) is connected to a rear part of the work machine so as to be able to roll, and the work vehicle (2) A) a roll angle detecting device (30) provided at a rear portion of the traveling vehicle body (2) for detecting a roll angle of the traveling vehicle body (2); and a rear portion of the traveling vehicle body (2) provided near the roll angle detecting device (30). A posture control device (40) for controlling a rolling posture of the work machine (50) with respect to the traveling vehicle body (2) based on a detection value of the roll angle detection device (30 ); A work machine support member (22) provided at a rear portion and supporting the work machine (50) and tilting together with rolling of the work machine (50); Inclination angle of work equipment support member (22) The left and right rear frames (16, 16) are provided above the left and right rear frames (16, 16) respectively supporting the left and right rear fenders (11, 11) from below. A center frame (23) bridged therebetween, and the roll angle detection device (30) is provided directly above the center frame (23) and has a cover (35) covering a rear surface, The attitude control device (40) is provided directly below the center frame (23) and has a cover (45) that covers a rear surface. The tilt angle detection device (70) is provided with the attitude control device (40). ) provided directly under the, a cover (75) covering the rear surface, the cover of the roll angle detecting unit (30) (35) further has a license plate attachment portion (36) to the rear face And wherein the door.

請求項に記載の作業車両は、請求項に記載の作業車両において、前記作業機(50)を昇降する左右の昇降アーム(101)のいずれか一方に設けられ、前記作業機(50)の前記ローリング姿勢を変更する姿勢変更シリンダ(24)と、前記左右のリヤフェンダ(11,11)の間に配置された操縦席(7)の下方に設けられ、前記昇降アーム(101)を駆動する昇降シリンダ(104)を収納する昇降シリンダケース(102)と、前記昇降シリンダケース(102)の左右いずれか一側方に設けられ、電子制御されて、前記姿勢変更シリンダ(24)へ送給する圧油を調整するバルブ(27)と、前記センターフレーム(23)に設けられ、前記バルブ(27)と前記姿勢制御装置(40)とを接続する配線を固定するクランプ部(26)とをさらに備えることを特徴とする。 Working vehicle according to claim 2, in the working vehicle according to claim 1, or provided on one of the left and right lift arms for lifting the working machine (50) (101), said working machine (50) And a lower position of a cockpit (7) disposed between the left and right rear fenders (11, 11) for driving the lifting arm (101). An elevating cylinder case (102) for accommodating the elevating cylinder (104), and provided on one of the left and right sides of the elevating cylinder case (102), and are electronically controlled to be fed to the posture changing cylinder (24). A valve (27) for adjusting pressure oil, and a clamp provided on the center frame (23) for fixing a wiring connecting the valve (27) and the attitude control device (40). (26) and characterized in that it further comprises a.

請求項に記載の作業車両は、請求項に記載の作業車両において、前記昇降シリンダケース(102)の左右いずれか一側方に設けられ、前記作業機(50)の下降速度を調整する下降速度調整装置(100)をさらに備え、前記バルブ(27)は、前記昇降シリンダケース(102)の前記下降速度調整装置(100)が設けられた側と同じ側に設けられることを特徴とする。 The work vehicle according to a third aspect is the work vehicle according to the second aspect , wherein the work vehicle is provided on one of the left and right sides of the lifting cylinder case (102), and adjusts a lowering speed of the work machine (50). The apparatus further includes a descending speed adjusting device (100), wherein the valve (27) is provided on the same side of the elevating cylinder case (102) where the descending speed adjusting device (100) is provided. .

請求項1に記載の作業車両によれば、ロール角検出装置と姿勢制御装置とが走行車体の後部に集中することで、ワイヤーハーネスなどの配線の配索が容易となる。これにより、組み立て容易性を向上させることができる。また、ロール角検出装置と姿勢制御装置との間を短い配線で接続することができ、部品コストを低減することができる。さらに、組み立て容易性の向上、部品コストの低減によって、製造コストを低減することができる。   According to the work vehicle of the first aspect, the roll angle detection device and the attitude control device are concentrated on the rear portion of the traveling vehicle body, so that wiring such as a wire harness can be easily arranged. Thereby, the ease of assembly can be improved. Further, the roll angle detection device and the attitude control device can be connected with a short wiring, and the cost of parts can be reduced. Further, the manufacturing cost can be reduced by improving the ease of assembly and reducing the cost of parts.

また、請求項に記載の作業車両によれば、作業機支持部材の傾斜角を検出すれば作業機のローリング姿勢を検出することができて構成簡素となるうえ、傾斜角検出装置と姿勢制御装置とが近接して配線の配索が容易となり、組み立て容易性を向上させることができる。また、傾斜角検出装置と姿勢制御装置との間を接続する配線が短くて済むため、部品コストを低減することができる。 Further, according to the working vehicle according to claim 1, after which the working machine supporting member angle of inclination a simple configuration can detect a rolling posture of the work by detecting device, the inclination angle detection device and orientation The wiring of the wiring is facilitated due to the close proximity to the control device, and the ease of assembly can be improved. Further, since the wiring connecting the inclination angle detection device and the attitude control device can be short, the cost of parts can be reduced.

また、請求項に記載の作業車両によれば、ロール角検出装置、姿勢制御装置および傾斜角検出装置が、走行車体の後部においてセンターフレーム付近に集中し、かつ、それぞれの後面がカバーによって覆われることで、各装置に対する後方からの泥はねなどによる影響を防ぐことができる。また、ロール角検出装置のカバーの後面にナンバープレートが取り付けられることで、ロール角検出装置をカバーとナンバープレートとによって二重に保護することができる。 Further, according to the working vehicle according to claim 1, b Lumpur angle detection device, the posture control device and an inclination angle detection device, at the rear of the vehicle body is concentrated in the vicinity of the center frame, and the surface is covered after each By being covered with, it is possible to prevent the influence of mud splashing from the rear on each device. In addition, since the license plate is attached to the rear surface of the cover of the roll angle detection device, the roll angle detection device can be double protected by the cover and the license plate.

請求項に記載の作業車両によれば、請求項に記載の発明の効果に加えて、電子制御されるバルブ(すなわち、電子制御バルブ)と姿勢制御装置とを接続する配線をセンターフレームの下方に配索することができる。これにより、センターフレームに配線が隠れるようになり、配線によって外観を損なうことがなくなり、さらに、クランプ部によって配線を固定するため、配線を容易に配索することができる。 According to the work vehicle described in claim 2 , in addition to the effect of the invention described in claim 1 , wiring connecting the electronically controlled valve (that is, the electronic control valve) and the attitude control device is provided on the center frame. Can be routed down. Thus, the wiring is hidden by the center frame, the appearance is not impaired by the wiring, and the wiring is fixed by the clamp portion, so that the wiring can be easily routed.

請求項に記載の作業車両によれば、請求項に記載の発明の効果に加えて、下降速度調整装置とバルブとが同じ側にあることで、2つの装置のメンテナンスなどが容易となる。 According to the working vehicle described in claim 3 , in addition to the effect of the invention described in claim 2 , since the descent speed adjusting device and the valve are on the same side, maintenance of the two devices is facilitated. .

図1は、作業車両の概略左側面図である。FIG. 1 is a schematic left side view of the work vehicle. 図2は、作業車両の概略平面図である。FIG. 2 is a schematic plan view of the work vehicle. 図3は、作業車両の概略背面図である。FIG. 3 is a schematic rear view of the work vehicle. 図4は、作業機の姿勢制御における手動モードの説明図(その1)である。FIG. 4 is an explanatory diagram (part 1) of the manual mode in the posture control of the work implement. 図5は、作業機の姿勢制御における手動モードの説明図(その2)である。FIG. 5 is an explanatory diagram (part 2) of the manual mode in the posture control of the work implement. 図6は、作業機の姿勢制御における自動水平モードの説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram of the automatic horizontal mode in the posture control of the work implement. 図7は、作業機の姿勢制御における平行モードの説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram of the parallel mode in the posture control of the work implement. 図8は、メカデセラの設置位置の説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram of the installation position of the mechanical decelerator. 図9は、メカデセラの構成の説明図(その1)である。FIG. 9 is an explanatory diagram (part 1) of the configuration of the mechanical decelerator. 図10は、メカデセラの構成の説明図(その2)である。FIG. 10 is an explanatory diagram (part 2) of the configuration of the mechanical decelerator. 図11は、メカデセラの構成の説明図(その3)である。FIG. 11 is an explanatory diagram (part 3) of the configuration of the mechanical decelerator. 図12は、メカデセラの構成の説明図(その4)である。FIG. 12 is an explanatory diagram (part 4) of the configuration of the mechanical decelerator. 図13は、メカデセラの構成の説明図(その5)である。FIG. 13 is an explanatory view (No. 5) of the configuration of the mechanical decoder. 図14は、ロール角検出装置および姿勢制御装置の設置位置の説明図(その1)である。FIG. 14 is an explanatory diagram (part 1) of the installation positions of the roll angle detection device and the attitude control device. 図15は、ロール角検出装置および姿勢制御装置の設置位置の説明図(その2)である。FIG. 15 is an explanatory diagram (part 2) of the installation positions of the roll angle detection device and the attitude control device. 図16は、ロール角検出装置の分解斜視図である。FIG. 16 is an exploded perspective view of the roll angle detection device. 図17は、傾斜角検出装置の説明図(その1)である。FIG. 17 is an explanatory diagram (part 1) of the inclination angle detection device. 図18は、傾斜角検出装置の説明図(その2)である。FIG. 18 is an explanatory diagram (part 2) of the inclination angle detection device. 図19は、ポジションセンサの設置位置の説明図である。FIG. 19 is an explanatory diagram of the installation position of the position sensor. 図20は、スイッチボックスの設置位置の説明図である。FIG. 20 is an explanatory diagram of the installation position of the switch box.

以下、添付図面を参照して本願の開示する作業車両の実施形態を詳細に説明する。なお、以下に示す実施形態によりこの発明が限定されるものではない。   Hereinafter, an embodiment of a work vehicle disclosed in the present application will be described in detail with reference to the accompanying drawings. The present invention is not limited by the embodiments described below.

図1は、作業車両1の概略左側面図である。図2は、作業車両1の概略平面図である。図3は、作業車両1の概略背面図である。なお、以下では、作業車両1として、圃場で作業する場合に使用するトラクタ(農用トラクタ)を例に説明する。   FIG. 1 is a schematic left side view of the work vehicle 1. FIG. 2 is a schematic plan view of the work vehicle 1. FIG. 3 is a schematic rear view of the work vehicle 1. In the following, a tractor (agricultural tractor) used when working in a field will be described as an example of the work vehicle 1.

また、以下の説明において、前後方向とは、作業車両、すなわち、トラクタ1の直進時における進行方向であり、進行方向の前方側を「前」、後方側を「後」と規定する。なお、トラクタ1の進行方向とは、トラクタ1の直進時において、後述する操縦席7からステアリングハンドル6へ向かう方向である(図1および図2参照)。   In the following description, the front-back direction is the traveling direction of the work vehicle, that is, the tractor 1 when traveling straight, and the forward side of the traveling direction is defined as “front” and the rear side is defined as “rear”. Note that the traveling direction of the tractor 1 is a direction from the cockpit 7 to the steering handle 6, which will be described later, when the tractor 1 travels straight (see FIGS. 1 and 2).

また、左右方向とは、前後方向に対して水平に直交する方向である。ここでは、「前」側へ向けて左右を規定する。すなわち、オペレータが操縦席7に着いて前方を向いた状態で、左手側が「左」、右手側が「右」である(図2および図3参照)。さらに、上下方向とは、前後方向および左右方向に対して直交する方向である(図1および図3参照)。前後方向、左右方向および上下方向は、互いに3次元で直交する。   The left-right direction is a direction that is horizontally orthogonal to the front-rear direction. Here, the left and right are defined toward the “front” side. In other words, the left hand side is "left" and the right hand side is "right" in a state where the operator is seated at the cockpit 7 and faces forward (see FIGS. 2 and 3). Further, the up-down direction is a direction orthogonal to the front-rear direction and the left-right direction (see FIGS. 1 and 3). The front-rear direction, the left-right direction, and the up-down direction are orthogonal to each other in three dimensions.

図1、図2および図3に示すように、トラクタ1は、走行車体2の前部および後部にそれぞれ前輪3,3および後輪4,4を備えており、走行車体2の前部に搭載されたエンジンEの回転動力を、ミッションケース20(図3参照)内の変速装置によって適宜減速するなどして前輪3,3、後輪4,4へ伝達するように構成されている。   As shown in FIGS. 1, 2 and 3, the tractor 1 has front wheels 3, 3 and rear wheels 4, 4 at a front portion and a rear portion of a traveling vehicle body 2, respectively, and is mounted on a front portion of the traveling vehicle body 2. The rotational power of the engine E is transmitted to the front wheels 3, 3 and the rear wheels 4, 4 by appropriately decelerating the rotational power of the engine E by a transmission in the transmission case 20 (see FIG. 3).

また、走行車体2の中央部には、ハンドルポスト5に支持されたステアリングハンドル6が設けられ、ステアリングハンドル6の後方に操縦席7が設けられている。また、図示しないが、ステアリングハンドル6の周辺には、エンジンEの回転数を調節するスロットルレバーなどの各種操作レバーなどが設けられている。   A steering handle 6 supported by a handle post 5 is provided at the center of the traveling vehicle body 2, and a cockpit 7 is provided behind the steering handle 6. Although not shown, various operation levers such as a throttle lever for adjusting the number of revolutions of the engine E are provided around the steering handle 6.

また、走行車体2の中央のステップフロア8には、ハンドルポスト5を挟んで、左側にクラッチペダル9が設けられ、右側に左右の後輪4,4をそれぞれ制動する左右のブレーキペダル10L,10Rが設けられている。   On the step floor 8 at the center of the traveling vehicle body 2, a clutch pedal 9 is provided on the left side with the handle post 5 interposed therebetween, and on the right side, left and right brake pedals 10L, 10R for braking the left and right rear wheels 4, 4 respectively. Is provided.

図2に示すように、走行車体2は、操縦席7の左右の両側方において、左右の後輪4,4を前方および上方から覆う左右のリヤフェンダ11,11を備えている。なお、左側のリヤフェンダ11の上方の面(上面)には、主変速レバー12が設けられ、主変速レバー12の後方には、低速、中速、高速および中立のいずれかの位置を選択する副変速レバー13が設けられている。   As shown in FIG. 2, the traveling vehicle body 2 includes left and right rear fenders 11, 11 that cover the left and right rear wheels 4, 4 from the front and above, on both left and right sides of the cockpit 7. A main shift lever 12 is provided on the upper surface (upper surface) of the left rear fender 11, and a sub-speed selector for selecting any one of low speed, medium speed, high speed and neutral is provided behind the main speed lever 12. A shift lever 13 is provided.

また、右側のリヤフェンダ11の上面には、たとえば、作業機(たとえば、ロータリ耕耘機)50による耕耘深さを設定する耕深レバー14、昇降アーム101を操作して作業機50の高さを設定するポジションレバー15などが設けられている。   Further, on the upper surface of the right rear fender 11, for example, the height of the working machine 50 is set by operating the working depth lever 14 for setting the tillage depth of the working machine (for example, a rotary tillage machine) 50 and the lifting arm 101. A position lever 15 is provided.

また、走行車体2の後部には、左右のリヤフェンダ11,11を下方からそれぞれ支持する左右のリヤフレーム16,16(図3参照)が設けられている。さらに、走行車体2の後部における操縦席7の後方には、左右のリヤフレーム16,16に支持されたアーチ状のロプスフレーム17が設けられている。   Further, left and right rear frames 16, 16 (see FIG. 3) for supporting the left and right rear fenders 11, 11 from below are provided at a rear portion of the traveling vehicle body 2. Further, behind the cockpit 7 in the rear part of the traveling vehicle body 2, an arch-shaped rope frame 17 supported by left and right rear frames 16, 16 is provided.

作業機50は、リヤフレーム16に取り付けられたヒッチ(たとえば、2Pヒッチ)の他、昇降アーム101(後方のリフトロッドを含む)によって昇降可能に支持されつつ、走行車体2の後部に連結されている。図3に示すように、作業機50は、ミッションケース20の後面に設けられたPTO(Power take-off)軸21から、エンジンEから伝達された回転動力を取り出して、たとえば、耕耘爪を回転させて耕耘作業などを行う。   The work machine 50 is connected to a rear portion of the traveling vehicle body 2 while being supported by a lift arm 101 (including a rear lift rod) in addition to a hitch (for example, a 2P hitch) attached to the rear frame 16 so as to be liftable. I have. As shown in FIG. 3, the working machine 50 takes out the rotational power transmitted from the engine E from a PTO (Power take-off) shaft 21 provided on the rear surface of the transmission case 20 and rotates, for example, a tilling claw. And tilling work.

昇降アーム101は、操縦席7の下方に設けられた昇降シリンダケース102(図9参照)内において昇降リンク機構120(図12参照)に連結されている。なお、昇降シリンダケース102には、昇降リンク機構120の他、昇降アーム101を駆動する昇降シリンダ104(図9参照)が収納されている。   The lifting arm 101 is connected to a lifting link mechanism 120 (see FIG. 12) in a lifting cylinder case 102 (see FIG. 9) provided below the cockpit 7. The elevating cylinder case 102 houses an elevating cylinder 104 (see FIG. 9) for driving the elevating arm 101, in addition to the elevating link mechanism 120.

また、たとえば、昇降アーム101の回動に連動する昇降リンク機構120の回動速度をダンパ121(図12参照)によって制限することで、作業機50の下降速度を遅くすることができる。なお、上記した、昇降アーム101、昇降シリンダケース102、昇降シリンダ104、昇降リンク機構120およびダンパ121は、作業機50の下降速度を調整する、いわゆるメカデセラ100を構成している。メカデセラ100の詳細については、図8〜図13を用いて後述する。   Further, for example, by restricting the rotation speed of the lifting link mechanism 120 in conjunction with the rotation of the lifting arm 101 by the damper 121 (see FIG. 12), the lowering speed of the work implement 50 can be reduced. The elevating arm 101, the elevating cylinder case 102, the elevating cylinder 104, the elevating link mechanism 120, and the damper 121 constitute a so-called mechanical decelerator 100 that adjusts the lowering speed of the working machine 50. The details of the mechanical decelerator 100 will be described later with reference to FIGS.

また、作業機50は、走行車体2に対してPTO軸21まわりにローリング可能に連結され、走行車体2の後方に配置される。また、本実施形態に係る作業車両(トラクタ1)は、作業機50の走行車体2に対するローリング姿勢を用途に応じて制御するために3種類のモードを有している。各モードは、後述するモード切替スイッチ61(図2参照)によって入切を切り替えることができる。   The work implement 50 is connected to the traveling vehicle body 2 so as to be able to roll around the PTO shaft 21, and is disposed behind the traveling vehicle body 2. Further, the work vehicle (tractor 1) according to the present embodiment has three types of modes for controlling the rolling posture of the work machine 50 with respect to the traveling vehicle body 2 according to the application. Each mode can be switched on and off by a mode switch 61 (see FIG. 2) described later.

次に、図4〜図7を参照して、作業機50の姿勢(すなわち、ローリング姿勢)制御における各モードについて説明する。上記したように、作業機50の姿勢制御において、モード切替スイッチ61は、「手動モード」、「自動水平モード」および「平行モード」の3種類のモードに切り替えることができる。   Next, with reference to FIGS. 4 to 7, each mode in the attitude control of the work implement 50 (that is, the rolling attitude) will be described. As described above, in the attitude control of the work implement 50, the mode switch 61 can switch between three types of modes: "manual mode", "automatic horizontal mode", and "parallel mode".

図4および図5は、作業機50の姿勢制御における「手動モード」の説明図である。操作者がモード切替スイッチ61を押して「手動モード」を「入」へ切り替えると、作業機50の姿勢(ローリング姿勢、すなわち、左右方向に傾斜した姿勢)を調整する右上げスイッチ62および右下げスイッチ63による操作が可能となる。なお、図4および図5では、走行車体2が走行し、かつ、作業機50によって作業する圃場面などの作業面Grが水平な場合を示している。   4 and 5 are explanatory diagrams of the “manual mode” in the posture control of the work implement 50. When the operator presses the mode switch 61 to switch the “manual mode” to “on”, the right-up switch 62 and the right-down switch for adjusting the posture (rolling posture, that is, the posture inclined in the left-right direction) of the work machine 50. The operation by 63 can be performed. 4 and 5 show a case where the traveling vehicle body 2 travels and the work surface Gr such as a field scene where the work is performed by the work machine 50 is horizontal.

図4に示すように、「手動モード」では、右上げスイッチ62(図2参照)の1回または複数回の押し操作によって、左右の昇降アーム101のいずれか一方(図示の例では、右側の昇降アーム101)に設けられた姿勢変更シリンダ24のロッドが収縮し、作業機50を右上へ引き上げる。これにより、作業機50は、作業機支持部材22を介して矢印R1の向きへ回動し、作業面Grに対して右上がりに傾斜する。   As shown in FIG. 4, in the “manual mode”, one or more pressing operations of the right-up switch 62 (see FIG. 2) cause one of the left and right elevating arms 101 (in the illustrated example, the right arm The rod of the attitude changing cylinder 24 provided on the elevating arm 101) contracts, and pulls up the work implement 50 to the upper right. Accordingly, the work machine 50 rotates in the direction of the arrow R1 via the work machine support member 22, and inclines to the right with respect to the work surface Gr.

また、図5に示すように、「手動モード」では、右下げスイッチ63(図2参照)の1回または複数回の押し操作によって、姿勢変更シリンダ24のロッドが伸張し、作業機50を右下へ押し下げる。これにより、作業機50は、作業機支持部材22を介して矢印R2の向きへ回動し、作業面Grに対して右下がりに傾斜する。   As shown in FIG. 5, in the “manual mode”, the rod of the posture changing cylinder 24 is extended by one or more pressing operations of the lower right switch 63 (see FIG. 2), and the working machine 50 is moved rightward. Push down. Thereby, the work machine 50 rotates in the direction of the arrow R2 via the work machine support member 22, and inclines to the lower right with respect to the work surface Gr.

なお、「手動モード」を、モード切替スイッチ61によって「自動水平モード」および「平行モード」のいずれも選択されていない、すなわち、いずれも「入」になっていない場合に「入」になるように構成してもよい。   The "manual mode" is set to "on" when neither the "automatic horizontal mode" nor the "parallel mode" is selected by the mode switch 61, that is, when neither is set to "on". May be configured.

図6は、作業機50の姿勢制御における「自動水平モード」の説明図である。操作者がモード切替スイッチ61を押して「自動水平モード」を「入」へ切り替えると、図6に示すように、たとえば、作業面Grが傾斜している場合でも、作業機50は、かかる作業面Grを走行する走行車体2のローリングに関わらず、常に水平状態を維持するように自動制御される。   FIG. 6 is an explanatory diagram of the “automatic horizontal mode” in the posture control of the work implement 50. When the operator switches the “automatic horizontal mode” to “on” by pressing the mode changeover switch 61, as shown in FIG. 6, even when the work surface Gr is inclined, the work machine 50 Regardless of the rolling of the traveling vehicle body 2 traveling in Gr, automatic control is performed so as to always maintain a horizontal state.

図7は、作業機50の姿勢制御における「平行モード」の説明図である。操作者がモード切替スイッチ61を押して「平行モード」を「入」へ切り替えると、図7に示すように、たとえば、作業面Grが傾斜している場合、作業機50は、かかる作業面Grの傾斜に沿ってローリングしている走行車体2と同等に傾斜して、作業面Grに対して常に平行となるように自動制御される。   FIG. 7 is an explanatory diagram of the “parallel mode” in the posture control of the work implement 50. When the operator switches the “parallel mode” to “on” by pressing the mode changeover switch 61, as shown in FIG. 7, for example, when the work surface Gr is inclined, the work machine 50 The vehicle is automatically controlled so as to be inclined in the same manner as the traveling vehicle body 2 rolling along the inclination and always parallel to the work surface Gr.

なお、トラクタ1は、作業機50を、走行車体2のローリングに関わらず、予め設定されたロール角に維持する「傾斜モード」をさらに有してもよい。   The tractor 1 may further include a “tilt mode” in which the work implement 50 is maintained at a preset roll angle regardless of the rolling of the traveling vehicle body 2.

また、トラクタ1は、走行車体2に対する後退操作を検出して作業機50を非作業位置へ上昇させる「バックアップモード」、作業機50を非作業位置から作業位置へ下降させる場合に下降速度を所定高さから緩速として衝撃を緩和する「デセラ(デセラレーション)モード」などをさらに有してもよい。なお、「バックアップモード」や「デセラモード」を、入切スイッチを操作してそれぞれの入切を切り替えるようにしてもよい。   The tractor 1 detects a reverse operation on the traveling vehicle body 2 and raises the work implement 50 to a non-working position, and sets a predetermined lowering speed when lowering the work implement 50 from the non-working position to the work position. A “deseration (decelaration) mode” may be further provided, in which the shock is reduced from the height to reduce the impact. The “backup mode” or “desera mode” may be switched between on and off by operating an on / off switch.

また、「デセラモード」を実行するために、入切スイッチによって電動モータの入切を切り替えるような電気式の他、機械式としてもよい。本実施形態に係る作業車両(トラクタ1)では、機械式のいわゆるメカデセラを採用している。ここで、図8〜図13を参照して、かかるメカデセラ100について説明しておく。   In addition, in order to execute the “desera mode”, a mechanical type may be used instead of an electric type in which the on / off switch is used to switch on / off the electric motor. The work vehicle (tractor 1) according to the present embodiment employs a mechanical so-called mechanical decelerator. Here, with reference to FIG. 8 to FIG. 13, the mechanical decelerator 100 will be described.

図8は、メカデセラ100の設置位置の説明図である。具体的には、図8は、走行車体2の後部を示す概略右側面図である。また、図8には、右側面視において後輪4に隠れた部分を透視して示している。図8に示すように、トラクタ1は、走行車体2の後部における右側、かつ、後輪4よりも左右方向の内側(左側)にメカデセラ100を備えている。メカデセラ100は、操作者Oによるポジションレバー15の操作によって作業機50が非作業位置(上昇位置)から作業位置(下降位置)へ下降する場合に、かかる下降速度を調整する装置である。   FIG. 8 is an explanatory diagram of the installation position of the mechanical decelerator 100. Specifically, FIG. 8 is a schematic right side view showing the rear portion of the traveling vehicle body 2. FIG. 8 is a perspective view of a portion hidden by the rear wheel 4 in a right side view. As shown in FIG. 8, the tractor 1 includes a mechanical decelerator 100 on the right side at the rear of the traveling vehicle body 2 and on the inner side (left side) of the rear wheels 4 in the left-right direction. The mechanical decelerator 100 is a device that adjusts the lowering speed when the work implement 50 is lowered from the non-working position (up position) to the working position (down position) by the operation of the position lever 15 by the operator O.

図9〜図13は、メカデセラ100の構成の説明図である。具体的には、図9、図10および図11は、昇降シリンダケース102の概略右側面図(透視図)であり、図9に昇降アーム101の基本状態、図10に昇降アーム101を下げた状態、図11に昇降アーム101を上げた状態をそれぞれ示している。また、図12は、昇降リンク機構120の概略右側面図であり、図13は、ダンパ(減衰部材)121の概略斜視図である。   9 to 13 are explanatory diagrams of the configuration of the mechanical decelerator 100. FIG. Specifically, FIGS. 9, 10 and 11 are schematic right side views (perspective views) of the elevating cylinder case 102. FIG. 9 shows a basic state of the elevating arm 101, and FIG. FIG. 11 shows a state in which the lifting arm 101 is raised. FIG. 12 is a schematic right side view of the lifting link mechanism 120, and FIG. 13 is a schematic perspective view of a damper (damping member) 121.

図9に示すように、メカデセラ100では、昇降バルブ103のバルブスプール103aが前後方向に動かされると、昇降シリンダケース102の内部に上下方向について斜めに設置された昇降シリンダ104が作動し、昇降シリンダアーム104aに連結された昇降アーム101のシリンダ接続部101bを押し引きする。これにより、昇降アーム101が昇降アーム回動軸101aを支点として上下に回動する。   As shown in FIG. 9, in the mechanical decelerator 100, when the valve spool 103 a of the elevating valve 103 is moved in the front-rear direction, the elevating cylinder 104 installed obliquely in the vertical direction inside the elevating cylinder case 102 operates, and the elevating cylinder 104 is operated. The cylinder connecting portion 101b of the lift arm 101 connected to the arm 104a is pushed and pulled. Thus, the lifting arm 101 rotates up and down around the lifting arm rotation shaft 101a.

また、図10および図11に示すように、かかるメカデセラ100では、昇降アーム101を下げた位置から上昇させる場合、操作者Oがポジションレバー15(図8参照)を前方に倒した下げ位置から後方の上げ位置まで引くと、ポジションレバー15の下端部が第1回動体105のレバー当接部105aを押し下げる。これにより、第1回動体105が図中における反時計回りに回転する。また、第1回動体105の内部には内部アーム105bが設けられており、第1回動体105が回転すると、内部アーム105bが第1回動体105と一体となって回転する。   In addition, as shown in FIGS. 10 and 11, in the mechanical decelerator 100, when raising and lowering the elevating arm 101 from the lowered position, the operator O moves the position lever 15 (see FIG. 8) backward from the lowered position in which the position lever 15 is tilted forward. , The lower end of the position lever 15 pushes down the lever contact portion 105 a of the first rotating body 105. Thereby, the first rotating body 105 rotates counterclockwise in the drawing. Further, an inner arm 105b is provided inside the first rotating body 105, and when the first rotating body 105 rotates, the inner arm 105b rotates integrally with the first rotating body 105.

また、内部アーム105bの内部には第1内部リンク110が設けられている。第1内部リンク110は、内部アーム105bの回転に伴い、昇降シリンダケース102に固定された第1内部リンク回動軸110aを支点として図中における反時計回りに回転する。また、第1内部リンク110は、上部において内部アーム105bに連結され、下部において内部リンクピン110bに連結されている。このため、第1内部リンク110が反時計回りに回転すると、第2内部リンク111が前方へ引っ張られ、これにより、内部リンクピン110bの下方近傍において連結された昇降バルブ103のバルブスプール103aを押し込む。   A first internal link 110 is provided inside the internal arm 105b. The first internal link 110 rotates counterclockwise in the figure with the first internal link rotation shaft 110a fixed to the elevating cylinder case 102 as a fulcrum as the internal arm 105b rotates. Further, the first internal link 110 is connected to the internal arm 105b at the upper part, and connected to the internal link pin 110b at the lower part. Therefore, when the first internal link 110 rotates counterclockwise, the second internal link 111 is pulled forward, thereby pushing the valve spool 103a of the elevating valve 103 connected near the lower part of the internal link pin 110b. .

バルブスプール103aが昇降バルブ103によって押し込まれると、油路104bから圧油が供給されて昇降シリンダ104内の昇降ピストン104cを押し出して、昇降アーム101が上昇する。このとき、第1回動体105の回転角により決定する内部リンクピン110bの位置に対して昇降アーム101が上昇しすぎると、昇降アーム101と第2内部リンク111との連結部111aが内部リンクピン110bよりも前方へ移動する。これにより、スプール連結部111bが後方へ移動して昇降シリンダ104に対する圧油の供給が停止する。このように、メカデセラ100では、ポジションレバー15の位置と、昇降アーム101および第1回動体105の回転角とが常に連動するようになる。   When the valve spool 103a is pushed by the elevating valve 103, pressure oil is supplied from the oil passage 104b to push out the elevating piston 104c in the elevating cylinder 104, and the elevating arm 101 is raised. At this time, if the elevating arm 101 rises too much with respect to the position of the internal link pin 110b determined by the rotation angle of the first rotating body 105, the connecting portion 111a between the elevating arm 101 and the second internal link 111 becomes an internal link pin. It moves forward than 110b. As a result, the spool connecting portion 111b moves rearward and the supply of the pressure oil to the lifting cylinder 104 stops. As described above, in the mechanical decelerator 100, the position of the position lever 15 and the rotation angles of the lifting arm 101 and the first rotating body 105 are always linked.

また、かかるメカデセラ100では、ポジションレバー15を上げた位置から下降させる場合、操作者Oがポジションレバー15(図8参照)を後方に引いた上げ位置から前方の下げ位置へ倒すと、ポジションレバー15の下端部が第1回動体105のレバー当接部105aから離れるため、第1回動体105の戻りばね105d(図8参照)によって、第1回動体105が図中における時計回りに回転する。   Further, in the mechanical decelerator 100, when the position lever 15 is lowered from the raised position, when the operator O tilts the position lever 15 (see FIG. 8) from the raised position to the rear to the lowered position in the forward direction, the position lever 15 is lowered. Is separated from the lever contact portion 105a of the first rotating body 105, the return spring 105d of the first rotating body 105 (see FIG. 8) rotates the first rotating body 105 clockwise in the figure.

第1回動体105の回転に伴い、内部アーム105bが時計回りに回転するため、第1内部リンク110が、内部アーム105bの回転に伴い第1内部リンク回動軸110aを支点として時計回りに回転する。第1内部リンク110が時計回りに回転すると、第2内部リンク111が後方へ引っ張られ、これにより、内部リンクピン110bの下方近傍において連結された昇降バルブ103のバルブスプール103aを引き出す。   Since the internal arm 105b rotates clockwise with the rotation of the first rotating body 105, the first internal link 110 rotates clockwise about the first internal link rotation shaft 110a as the fulcrum with the rotation of the internal arm 105b. I do. When the first internal link 110 rotates clockwise, the second internal link 111 is pulled rearward, thereby pulling out the valve spool 103a of the elevating valve 103 connected near below the internal link pin 110b.

バルブスプール103aが昇降バルブ103によって引き出されると、昇降シリンダ104内の圧力が下がり、昇降アーム101が自重によって昇降ピストン104cを昇降シリンダ104の内部へ押し込みながら下降する。このとき、第1回動体105の回転角により決定する内部リンクピン110bの位置に対して昇降アーム101が下降しすぎると、昇降アーム101と第2内部リンク111との連結部111aが内部リンクピン110bよりも後方へ移動する。これにより、スプール連結部111bが前方へ移動して昇降シリンダ104に対して圧油が供給される。このように、メカデセラ100では、昇降アーム101の下降時においても、ポジションレバー15の位置と、昇降アーム101および第1回動体105の回転角とが常に連動するようになる。   When the valve spool 103a is pulled out by the lift valve 103, the pressure in the lift cylinder 104 decreases, and the lift arm 101 descends while pushing the lift piston 104c into the lift cylinder 104 by its own weight. At this time, if the elevating arm 101 descends too much with respect to the position of the internal link pin 110b determined by the rotation angle of the first rotating body 105, the connecting portion 111a between the elevating arm 101 and the second internal link 111 will be connected to the internal link pin. It moves backward from 110b. As a result, the spool connecting portion 111b moves forward, and pressure oil is supplied to the elevating cylinder 104. As described above, in the mechanical decelerator 100, even when the elevating arm 101 descends, the position of the position lever 15 and the rotation angles of the elevating arm 101 and the first rotating body 105 are always interlocked.

また、図12に示すように、昇降アーム101(図9参照)に連動して回転する第1回動体105の外部アーム105cと第2回動体106の下部アーム106aとは、第1リンクアーム107によって連結されており、昇降アーム101が下降する場合、第1回動体105が図中における反時計回りに回転すると、第2回動体106が反時計回りに回転する。さらに、第2回動体106の上部アーム106bは、第3回動体108のリンク連結アーム108bと第2リンクアーム109とによって連結されており、第2回動体106が時計回りに回転すると、第3回動体108が時計回りに回転する。   As shown in FIG. 12, the outer arm 105c of the first rotating body 105 and the lower arm 106a of the second rotating body 106, which rotate in conjunction with the elevating arm 101 (see FIG. 9), are connected to the first link arm 107. When the lifting arm 101 descends, when the first rotating body 105 rotates counterclockwise in the drawing, the second rotating body 106 rotates counterclockwise. Further, the upper arm 106b of the second rotating body 106 is connected by the link connecting arm 108b of the third rotating body 108 and the second link arm 109, and when the second rotating body 106 rotates clockwise, the third arm 106b becomes third. The rotating body 108 rotates clockwise.

なお、図13に示すように、第3回動体108は、回動軸となる第3筒体108aにリンク連結アーム108b、リターンプレート108dおよびボルト取付板108cが溶接されており、各部材が一体となって回転する。また、たとえば、ボルト取付板108cに穴が設けられ、かかる穴にナット108eが溶接され、ナット108eにボルト112が調整可能に挿入されるようにしてもよい。また、リターンプレート108dは、ボルト取付板108cに対して間隔をあけて対面するように第3筒体108aに溶接されている。なお、この場合、ナット108eがめねじ部としてボルト取付板108cに溶接されているが、ナット108eに代えて、ボルト取付板108cにタップ加工してボルト112を挿入するようにしてもよい。   As shown in FIG. 13, the third rotating body 108 has a link connecting arm 108b, a return plate 108d, and a bolt mounting plate 108c welded to a third cylindrical body 108a serving as a rotating shaft, and the respective members are integrated. And rotate. Further, for example, a hole may be provided in the bolt mounting plate 108c, a nut 108e may be welded to the hole, and the bolt 112 may be adjustably inserted into the nut 108e. The return plate 108d is welded to the third cylindrical body 108a so as to face the bolt mounting plate 108c with a space therebetween. In this case, the nut 108e is welded to the bolt mounting plate 108c as an internal thread, but instead of the nut 108e, the bolt 112 may be inserted by tapping the bolt mounting plate 108c.

また、図12および図13に示すように、第3回動体108と同軸上の外側にはダンパアーム115が回転可能に設けられている。ダンパアーム115は、回動軸となる第4筒体115aに当接板115bとダンパ連結部115cとが溶接されており、各部材が一体となって回転する。当接板115bは、第3回動体108のボルト取付板108cとリターンプレート108dとの間に挿入するように設けられるので、第3回動体108が時計回りに回転する場合、所定の角度以上に回転したところでボルト112が当接板115bに当接すると、第3回動体108の回転がダンパアーム115に伝達される。   As shown in FIGS. 12 and 13, a damper arm 115 is rotatably provided on the outside coaxially with the third rotating body 108. In the damper arm 115, a contact plate 115b and a damper connecting portion 115c are welded to a fourth cylinder 115a serving as a rotation axis, and each member rotates integrally. The contact plate 115b is provided so as to be inserted between the bolt mounting plate 108c of the third rotating body 108 and the return plate 108d. Therefore, when the third rotating body 108 rotates clockwise, the contact plate 115b becomes a predetermined angle or more. When the bolt 112 abuts on the abutment plate 115b at the rotation, the rotation of the third rotating body 108 is transmitted to the damper arm 115.

よって、ボルト112の挿入深さを調節することで、ダンパ121(図12参照)に連結されたダンパアーム115が回転(回動)を開始するタイミングを調整することが可能となる。これにより、作業機50(図1参照)の下降速度を低下させる位置を調節することができる。なお、第3回動体108が反時計回りに回転する場合は、リターンプレート108dが当接してダンパアーム115を反時計回りに回転させる。   Therefore, by adjusting the insertion depth of the bolt 112, the timing at which the damper arm 115 connected to the damper 121 (see FIG. 12) starts rotating (rotating) can be adjusted. Thereby, the position at which the lowering speed of the work machine 50 (see FIG. 1) is reduced can be adjusted. When the third rotating body 108 rotates counterclockwise, the return plate 108d abuts and rotates the damper arm 115 counterclockwise.

また、ダンパ連結部115cには、ダンパ121の取付位置を調節するダンパ位置変更部材116が取り付けられる。ダンパ位置変更部材116は、下方が開口された矩形状(コ字形状)に形成されており、ダンパ連結部115cに被せるように取り付けられ、下部にダンパ取付ロッド116aを軸支してダンパ121が取り付けられる。ダンパ取付ロッド116aは、ダンパ連結部115cの下部に設けられた長穴115dに挿通されることで、ダンパ121の取付位置をダンパアーム115の回転の径方向について変更可能となる。   Further, a damper position changing member 116 for adjusting the mounting position of the damper 121 is attached to the damper connecting portion 115c. The damper position changing member 116 is formed in a rectangular shape (U-shape) with an opening at the bottom, is mounted so as to cover the damper connecting portion 115c, and supports the damper mounting rod 116a at the lower portion to support the damper 121. It is attached. The damper mounting rod 116a is inserted into an elongated hole 115d provided below the damper connecting portion 115c, so that the mounting position of the damper 121 can be changed in the radial direction of the rotation of the damper arm 115.

また、ダンパ位置変更部材116の頂部には、矩形状の穴部116bと、ダンパ位置変更部材116の位置固定用の板ばね117とが設けられている。板ばね117は、下方に折り曲げられ、穴部116bを一旦通過して下方で折り返されている。かかる折返し部がダンパ連結部115cの上面に形成された複数の溝の1つに嵌合することで、ダンパ位置変更部材116が固定される。   At the top of the damper position changing member 116, a rectangular hole 116b and a leaf spring 117 for fixing the position of the damper position changing member 116 are provided. The leaf spring 117 is bent downward, once passes through the hole 116b, and is folded downward. The folded portion fits into one of the plurality of grooves formed on the upper surface of the damper connecting portion 115c, thereby fixing the damper position changing member 116.

また、ダンパ121の取付位置を回転の径方向について変更可能とすることで、回動支点となる第4筒体115aとダンパ121とを押し込む力の作用点となるダンパ取付ロッド116aとの間の距離が変更可能となる。なお、かかる距離が近いほどダンパ121を押し込む力が強くなり、遠いほどダンパ121を押し込む力が弱くなる。ダンパ121が効き始めてからの作業機50の下降速度は、ダンパ121を押し込む力が強いほど速く、ダンパ121を押し込む力が弱いほど遅くなるため、ダンパ121とダンパ取付ロッド116aとの間の距離を変更することで、作業機50の下降速度を調整することができる。   Further, by allowing the mounting position of the damper 121 to be changed in the radial direction of rotation, the position between the fourth cylindrical body 115a serving as a rotation fulcrum and the damper mounting rod 116a serving as a point of application of a force for pushing the damper 121 is formed. The distance can be changed. Note that the closer the distance, the stronger the force for pushing the damper 121, and the farther the distance, the weaker the force for pushing the damper 121. The lowering speed of the work machine 50 after the damper 121 starts to work becomes faster as the force for pushing the damper 121 is stronger, and becomes slower as the force for pushing the damper 121 is weaker. Therefore, the distance between the damper 121 and the damper mounting rod 116a is reduced. By changing, the descending speed of the work machine 50 can be adjusted.

次に、図14〜図18を参照して、ロール角検出装置30、姿勢制御装置40について説明する。図14および図15は、ロール角検出装置30および姿勢制御装置40の設置位置の説明図である。なお、図14および図15には、走行車体2の後部を斜め上方から見た図(斜視図)をそれぞれ示している。また、図中、後輪4などを省略している。また、図15では、操縦席7を省略している。   Next, the roll angle detection device 30 and the attitude control device 40 will be described with reference to FIGS. 14 and 15 are explanatory diagrams of the installation positions of the roll angle detection device 30 and the attitude control device 40. 14 and 15 are views (perspective views) of the rear portion of the traveling vehicle body 2 as viewed obliquely from above. Further, in the drawings, the rear wheel 4 and the like are omitted. In FIG. 15, the cockpit 7 is omitted.

ロール角検出装置30は、走行車体2のロール軸を中心とした左右方向の傾斜角、すなわち、ロール角を検出する装置である。なお、本実施形態に係るトラクタ1では、ロール角検出装置30として傾斜センサを採用している。以下、ロール角検出装置30を「傾斜センサ」という。   The roll angle detection device 30 is a device that detects a tilt angle in the left-right direction about the roll axis of the traveling vehicle body 2, that is, a roll angle. In the tractor 1 according to the present embodiment, an inclination sensor is employed as the roll angle detection device 30. Hereinafter, the roll angle detection device 30 is referred to as an “inclination sensor”.

なお、従来、ロール角検出装置30と姿勢制御装置40とは離れた位置にあった。このため、双方の機器を接続するワイヤーハーネスなどの配線が長くなり、配線の配索が煩雑になり、組み立てが難しくなっていた。本実施形態に係る作業車両(トラクタ1)では、ロール角検出装置30と姿勢制御装置40とを近接して設けることとした。   Heretofore, the roll angle detection device 30 and the attitude control device 40 have conventionally been located at separate positions. For this reason, wiring such as a wire harness connecting both devices has become long, wiring has become complicated, and assembly has been difficult. In the work vehicle (tractor 1) according to the present embodiment, the roll angle detection device 30 and the attitude control device 40 are provided close to each other.

図14および図15に示すように、傾斜センサ30は、走行車体2の後部に設けられている。より具体的には、傾斜センサ30は、走行車体2の後部において操縦席7の後方に設けられたセンターフレーム23の直上に設けられている。なお、センターフレーム23は、上記した左右のリヤフレーム16,16の上部に設けられ、左右のリヤフレーム16,16の間に左右方向に架け渡された部材である。   As shown in FIGS. 14 and 15, the inclination sensor 30 is provided at a rear portion of the traveling vehicle body 2. More specifically, the inclination sensor 30 is provided immediately above a center frame 23 provided behind the cockpit 7 at the rear of the traveling vehicle body 2. The center frame 23 is a member that is provided above the left and right rear frames 16 and 16 and that extends between the left and right rear frames 16 and 16 in the left and right direction.

また、傾斜センサ30は、後方の面(後面)がカバー(以下、「傾斜センサカバー」という)35によって覆われている。このように、傾斜センサ30の後面が傾斜センサカバー35に覆われることで、傾斜センサ30に対する後方からの泥はねなどによる影響を防ぐことができる。なお、傾斜センサカバー35は、傾斜センサ30の四方のすべてまたは少なくとも後面を含む四方の一部を覆うものであってもよい。   The rear surface (rear surface) of the inclination sensor 30 is covered with a cover (hereinafter, referred to as “inclination sensor cover”) 35. In this way, by covering the rear surface of the inclination sensor 30 with the inclination sensor cover 35, it is possible to prevent the inclination sensor 30 from being affected by mud splashing from the rear. The tilt sensor cover 35 may cover all of the four sides of the tilt sensor 30 or at least a part of the four sides including the rear surface.

また、傾斜センサカバー35は、後方の面(後面)に車両のナンバープレートP(図14参照)が取り付けられるナンバープレート取付部36をさらに有している。なお、傾斜センサ30の詳細については、図16を用いて後述する。   Further, the tilt sensor cover 35 further has a license plate attaching portion 36 to which a license plate P (see FIG. 14) of the vehicle is attached on a rear surface (rear surface). The details of the tilt sensor 30 will be described later with reference to FIG.

姿勢制御装置40は、作業機50(図1参照)の走行車体2に対するローリング姿勢を制御する装置である。姿勢制御装置40は、傾斜センサ30の検出値に基づいて姿勢変更シリンダ24のロッドを伸縮制御して、作業機50のローリング姿勢を制御する。図14および図15に示すように、姿勢制御装置40は、走行車体2の後部に設けられている。より具体的には、姿勢制御装置40は、走行車体2の後部において、センターフレーム23の直下にブラケットを介して設けられるとともに、傾斜センサ30の下方に位置して傾斜センサ30に近接して設けられている。   The attitude control device 40 is a device that controls the rolling attitude of the work implement 50 (see FIG. 1) with respect to the traveling vehicle body 2. The posture control device 40 controls the expansion and contraction of the rod of the posture changing cylinder 24 based on the detection value of the inclination sensor 30 to control the rolling posture of the work implement 50. As shown in FIGS. 14 and 15, the attitude control device 40 is provided at the rear of the traveling vehicle body 2. More specifically, the attitude control device 40 is provided via a bracket directly below the center frame 23 at the rear of the traveling vehicle body 2 and is provided below the tilt sensor 30 and close to the tilt sensor 30. Have been.

また、姿勢制御装置40は、後方の面(後面)がカバー(以下、「制御装置カバー」という)45によって覆われている。このように、姿勢制御装置40の後面が制御装置カバー45に覆われることで、姿勢制御装置40に対する後方からの泥はねなどによる影響を防ぐことができる。なお、制御装置カバー45は、姿勢制御装置40の四方のすべてまたは少なくとも後面を含む四方の一部を覆うものであってもよい。   Further, the rear surface (rear surface) of the attitude control device 40 is covered with a cover (hereinafter, referred to as “control device cover”) 45. In this way, by covering the rear surface of the attitude control device 40 with the control device cover 45, it is possible to prevent the attitude control device 40 from being affected by mud splashing from the rear. The control device cover 45 may cover all of the four sides of the attitude control device 40 or at least a part of the four sides including the rear surface.

このように、本実施形態に係るトラクタ1によれば、傾斜センサ30と姿勢制御装置40とが走行車体2の後部に集中することで、ワイヤーハーネスなどの配線の配索が容易となる。これにより、組み立て容易性を向上させることができる。また、傾斜センサ30と姿勢制御装置40との間を短い配線で接続することができ、部品コストを低減することができる。さらに、組み立て容易性の向上、部品コストの低減によって、製造コストを低減することができる。   As described above, according to the tractor 1 according to the present embodiment, the inclination sensor 30 and the attitude control device 40 are concentrated on the rear portion of the traveling vehicle body 2, so that wiring such as a wire harness can be easily arranged. Thereby, the ease of assembly can be improved. Further, the inclination sensor 30 and the attitude control device 40 can be connected with a short wiring, and the cost of parts can be reduced. Further, the manufacturing cost can be reduced by improving the ease of assembly and reducing the cost of parts.

また、傾斜センサ30が操縦席7のすぐ後方(真後ろ)にあるため、操作者は操縦席7に着席したまま作業機50(図3参照)のロール角などを調整することができる。これにより、傾斜センサ30による作業機50の微調整が容易となる。また、傾斜センサ30の設置を容易に行うことができる。   Further, since the inclination sensor 30 is immediately behind (directly behind) the cockpit 7, the operator can adjust the roll angle of the work machine 50 (see FIG. 3) while sitting on the cockpit 7. Thereby, fine adjustment of the working machine 50 by the inclination sensor 30 becomes easy. In addition, the inclination sensor 30 can be easily installed.

また、傾斜センサカバー35の後面にナンバープレート取付部36が設けられることで、ナンバープレート取付部36に取り付けられるナンバープレートPはセンターフレーム23の高さに位置するようになる。このため、ナンバープレートPの外部からの視認性が向上する。   Further, since the license plate mounting portion 36 is provided on the rear surface of the tilt sensor cover 35, the license plate P mounted on the license plate mounting portion 36 is positioned at the height of the center frame 23. Therefore, the visibility of the license plate P from the outside is improved.

図14および図15に示すように、姿勢制御装置40の下方には、作業機50の姿勢(ローリング姿勢)、すなわち、走行車体2に対する左右方向の傾斜角(ロール角)を検出する傾斜角検出装置70が姿勢制御装置40に近接して設けられている。なお、本実施形態に係るトラクタ1では、傾斜角検出装置70としてストロークセンサを採用している。以下、傾斜角検出装置70を「ストロークセンサ」という。なお、ストロークセンサ70の詳細については、図18を用いて後述する。   As shown in FIGS. 14 and 15, below the attitude control device 40, an attitude (rolling attitude) of the work machine 50, that is, an inclination angle detection for detecting an inclination angle (roll angle) in the left-right direction with respect to the traveling vehicle body 2. A device 70 is provided near the attitude control device 40. In the tractor 1 according to the present embodiment, a stroke sensor is used as the inclination angle detection device 70. Hereinafter, the inclination angle detection device 70 is referred to as a “stroke sensor”. The details of the stroke sensor 70 will be described later with reference to FIG.

ストロークセンサ70は、後方の面(後面)がカバー(以下、「ストロークセンサカバー」という)75によって覆われている。このように、ストロークセンサ70の後面がストロークセンサカバー75に覆われることで、ストロークセンサ70に対する後方からの泥はねなどによる影響を防ぐことができる。なお、ストロークセンサカバー75は、ストロークセンサ70の四方のすべてまたは少なくとも後面を含む四方の一部を覆うものであってもよい。   The back surface (rear surface) of the stroke sensor 70 is covered with a cover (hereinafter, referred to as “stroke sensor cover”) 75. In this way, by covering the rear surface of the stroke sensor 70 with the stroke sensor cover 75, it is possible to prevent the stroke sensor 70 from being affected by mud splashing from the rear. The stroke sensor cover 75 may cover all of the four sides of the stroke sensor 70 or at least a part of the four sides including the rear surface.

このように、本実施形態に係るトラクタ1によれば、傾斜センサ30、姿勢制御装置40およびストロークセンサ70が、走行車体2の後部においてセンターフレーム23付近に集中し、かつ、それぞれの後面がカバー(傾斜センサカバー35、制御装置カバー45およびストロークセンサカバー75)によって覆われることで、各装置(機器)に対する後方からの泥はねなどによる影響を防ぐことができる。また、傾斜センサカバー35の後面にナンバープレートPが取り付けられることで、傾斜センサ30を傾斜センサカバー35とナンバープレートPとによって二重に保護することができる。   As described above, according to the tractor 1 according to the present embodiment, the inclination sensor 30, the attitude control device 40, and the stroke sensor 70 are concentrated near the center frame 23 at the rear of the traveling vehicle body 2, and the respective rear surfaces are covered. By being covered by the (inclination sensor cover 35, the control device cover 45, and the stroke sensor cover 75), it is possible to prevent the influence of each device (equipment) due to splashing of mud from the rear. In addition, since the license plate P is attached to the rear surface of the tilt sensor cover 35, the tilt sensor 30 can be double protected by the tilt sensor cover 35 and the license plate P.

また、ストロークセンサ70と姿勢制御装置40とが近接しているため、ストロークセンサ70と姿勢制御装置40とを短い配線で接続することができ、配線の配索が容易となるとともに、部品コストを低減することができる。これにより、製造コストをさらに低減することができる。   Further, since the stroke sensor 70 and the posture control device 40 are close to each other, the stroke sensor 70 and the posture control device 40 can be connected with a short wiring, so that the wiring can be easily arranged and the component cost can be reduced. Can be reduced. Thereby, the manufacturing cost can be further reduced.

図14および図15に示すように、走行車体2の後部には、作業機50を支持しつつ、作業機50のローリングと共に左右方向に傾斜(回動)する作業機支持部材22が設けられている。すなわち、作業機支持部材22は、作業機50のローリング姿勢に応じて作業機50のロール角と同等に傾斜する。したがって、ストロークセンサ70によって作業機支持部材22の左右方向の傾斜角を検出すれば、作業機50のローリング姿勢を検出することができる。   As shown in FIGS. 14 and 15, at the rear of the traveling vehicle body 2, a work machine support member 22 that supports the work machine 50 and that is inclined (rotated) in the left-right direction together with the rolling of the work machine 50 is provided. I have. That is, the working machine support member 22 is inclined in the same manner as the roll angle of the working machine 50 according to the rolling posture of the working machine 50. Therefore, if the stroke sensor 70 detects the inclination angle of the work implement support member 22 in the left-right direction, the rolling posture of the work implement 50 can be detected.

このように、本実施形態に係るトラクタ1によれば、作業機支持部材22の傾斜角を検出して作業機50の(走行車体に対する)ローリング姿勢を検出することができるため、構成簡素となる。これにより、製造コストをさらに低減することができる。   As described above, according to the tractor 1 according to the present embodiment, the inclination of the work implement support member 22 can be detected to detect the rolling posture (with respect to the traveling vehicle body) of the work implement 50, so that the configuration is simplified. . Thereby, the manufacturing cost can be further reduced.

なお、傾斜センサ30、姿勢制御装置40およびストロークセンサ70は、センターフレーム23における左右方向の中心に配置され、かつ、上下方向について同一線上に並ぶように配置されている。これにより、3つの機器を最短距離で配置することができるとともに、傾斜センサ30およびストロークセンサ70においては、走行車体2のロール角および作業機50の姿勢をそれぞれ精度良く検出することができる。   The tilt sensor 30, the attitude control device 40, and the stroke sensor 70 are arranged at the center in the left-right direction of the center frame 23, and are arranged so as to be aligned on the same line in the up-down direction. Thus, the three devices can be arranged at the shortest distance, and the inclination sensor 30 and the stroke sensor 70 can accurately detect the roll angle of the traveling vehicle body 2 and the attitude of the work implement 50, respectively.

ここで、図16を参照して、ロール角検出装置(傾斜センサ)30の詳細について説明する。図16は、ロール角検出装置(傾斜センサ)30の分解斜視図である。なお、従来、たとえば、傾斜センサ30の検出値を処理する場合に基準となる基準値を、スイッチの押下によって変更して作業機の姿勢を傾斜させていたが、スイッチを一回押下するごとの変化量が機種などでばらつきがある場合があり、作業機50の姿勢調整が煩雑化することがあった。このため、本実施形態に係るトラクタ1では、傾斜センサ30を走行車体2のロール軸Lまわりに回動させることとした。   Here, the details of the roll angle detection device (tilt sensor) 30 will be described with reference to FIG. FIG. 16 is an exploded perspective view of the roll angle detection device (tilt sensor) 30. Conventionally, for example, a reference value used as a reference when processing the detection value of the inclination sensor 30 is changed by pressing a switch to tilt the posture of the work machine, but every time the switch is pressed once, The amount of change may vary depending on the model or the like, and the adjustment of the posture of the work machine 50 may be complicated. For this reason, in the tractor 1 according to the present embodiment, the inclination sensor 30 is rotated around the roll axis L of the traveling vehicle body 2.

図16に示すように、ロール角検出装置である傾斜センサ30は、センターフレーム23の上方の面(上面)23aに設けられる。なお、センターフレーム23は、上記した上面23aと、上面から直角に屈曲された前方の面(前面)23bとを有しており、左右側面視において鉤状に形成されている。   As shown in FIG. 16, an inclination sensor 30 serving as a roll angle detection device is provided on a surface (upper surface) 23 a above the center frame 23. The center frame 23 has the above-described upper surface 23a and a front surface (front surface) 23b bent at a right angle from the upper surface, and is formed in a hook shape when viewed from the left and right side surfaces.

センターフレーム23の前面23bには、取付プレート25が、前面23bと対面して、センターフレーム23から上方へ突出して設けられている。取付プレート25には、傾斜センサ30のセンサ本体31を支持する支持ブラケット32が取り付けられる。このように、傾斜センサ30はアッセンブリ化されている。また、取付プレート25は、円形の第1穴部25aを有し、支持ブラケット32は、前方へ突出して第1穴部25aに挿通可能な第1軸部32aを有している。なお、取付プレート25は、センターフレーム23に取り付けられた状態において、第1穴部25aの中心が走行車体2のロール軸L上に位置する。   On the front surface 23b of the center frame 23, a mounting plate 25 is provided so as to protrude upward from the center frame 23, facing the front surface 23b. A support bracket 32 that supports the sensor main body 31 of the tilt sensor 30 is mounted on the mounting plate 25. Thus, the tilt sensor 30 is assembled. The mounting plate 25 has a circular first hole 25a, and the support bracket 32 has a first shaft portion 32a that protrudes forward and can be inserted into the first hole 25a. When the mounting plate 25 is mounted on the center frame 23, the center of the first hole 25 a is located on the roll axis L of the traveling vehicle body 2.

また、支持ブラケット32の第1軸部32aを取付プレート25の第1穴部25aに挿通させることで、支持ブラケット32は、取付プレート25に対して走行車体2のロール軸Lを中心に左右方向に傾斜(回動)可能となる。したがって、支持ブラケット32に固定されたセンサ本体31は、センターフレーム23に取り付けられた状態において、走行車体2のロール軸Lまわりに回動可能となる。   Further, by inserting the first shaft portion 32a of the support bracket 32 into the first hole portion 25a of the mounting plate 25, the support bracket 32 can be moved in the left-right direction about the roll axis L of the traveling vehicle body 2 with respect to the mounting plate 25. (Rotation). Therefore, the sensor main body 31 fixed to the support bracket 32 can rotate around the roll axis L of the traveling vehicle body 2 in a state where the sensor main body 31 is attached to the center frame 23.

このように、本実施形態に係るトラクタ1によれば、傾斜センサ30が走行車体2のロール軸Lまわりに回動することで、走行車体2のロール角に関わらず作業機50のローリング姿勢の調整が可能となる。これにより、作業機50の姿勢調整を容易に行うことができる。   As described above, according to the tractor 1 according to the present embodiment, the inclination sensor 30 is rotated around the roll axis L of the traveling vehicle body 2, so that the rolling posture of the work machine 50 regardless of the roll angle of the traveling vehicle body 2. Adjustment is possible. Thereby, the posture of the work machine 50 can be easily adjusted.

また、取付プレート25は、上下に長い長穴である第2穴部25bを有し、支持ブラケット32は、前方へ突出して第2穴部25bに挿通可能な第2軸部32bを有している。支持ブラケット32の第2軸部32bを取付プレート25の第2穴部25bに挿通させることで、支持ブラケット32の左右方向の回動を所定範囲に規制して過度な回動を抑えることができる。   The mounting plate 25 has a second hole 25b which is a vertically long hole, and the support bracket 32 has a second shaft portion 32b which protrudes forward and can be inserted into the second hole 25b. I have. By allowing the second shaft portion 32b of the support bracket 32 to pass through the second hole portion 25b of the mounting plate 25, the rotation of the support bracket 32 in the left-right direction can be restricted to a predetermined range and excessive rotation can be suppressed. .

また、支持ブラケット32は、取付プレート25の上面25aに対して隙間をあけて取り付けられる。かかる隙間に傾斜センサ30と姿勢制御装置40との間を接続する配線を通すことで、配線が外部に露出しないようになり、見栄えを良くすることができる。   The support bracket 32 is attached to the upper surface 25a of the attachment plate 25 with a gap. By passing the wiring connecting the inclination sensor 30 and the attitude control device 40 through such a gap, the wiring is not exposed to the outside, and the appearance can be improved.

また、センサ本体31が支持ブラケット32を介してセンターフレーム23に取り付けられた状態で、センサ本体31を覆うように、傾斜センサカバー35が上方から取り付けられる。また、傾斜センサ30には、センサ本体31、厳密には、支持ブラケット32に回動操作レバー33が着脱自在に取り付けられる。回動操作レバー33は、傾斜センサ30を手動でロール軸Lまわりに回動させるものであり、使用時には、傾斜センサカバー35の上面に設けられた左右方向に長い長穴35aを介して、図中の二点破線で示すように、支持ブラケット32の取付筒32cに挿入される。また、回動操作レバー33は、不使用時には、傾斜センサカバー35の上面の四隅のいずれかの近傍に設けられた穴35bに挿入される。これにより、回動操作レバー33は傾斜センサカバー35に保持される。   In a state where the sensor main body 31 is mounted on the center frame 23 via the support bracket 32, the inclination sensor cover 35 is mounted from above so as to cover the sensor main body 31. A rotation operation lever 33 is detachably attached to the tilt sensor 30 on a sensor main body 31, more precisely, on a support bracket 32. The rotation operation lever 33 is for manually rotating the inclination sensor 30 around the roll axis L. In use, the rotation operation lever 33 is provided through an elongated hole 35 a provided on the upper surface of the inclination sensor cover 35 and extending in the left-right direction. As shown by a two-dot broken line in the middle, it is inserted into the mounting tube 32c of the support bracket 32. When not in use, the rotation operation lever 33 is inserted into a hole 35b provided near any one of the four corners on the upper surface of the inclination sensor cover 35. Thus, the rotation operation lever 33 is held by the tilt sensor cover 35.

本実施形態に係るトラクタ1によれば、操作者が傾斜センサ30を回動しない場合に回動操作レバー33をセンサ本体31から取り外しておくことで、操作者が回動操作レバー33に接触して作業機50のローリング姿勢が変更されるような、操作者の意図しない変更、すなわち、誤操作を防止することができる。なお、傾斜センサ30が傾斜センサカバー35に覆われることによっても、誤操作を防止している。   According to the tractor 1 according to the present embodiment, when the operator does not turn the tilt sensor 30, the turning operation lever 33 is detached from the sensor main body 31 so that the operator contacts the turning operation lever 33. Thus, it is possible to prevent a change that the operator does not intend, that is, an erroneous operation, such as a change in the rolling posture of the work implement 50. In addition, erroneous operation is prevented by covering the inclination sensor 30 with the inclination sensor cover 35.

また、上記したように、傾斜センサ30が操縦席7よりも後方にあるため(図14参照)、操作者が操縦席7から傾斜センサ30を回動操作する場合、操作者は操縦席7から後方を向いて操作することができる。これにより、操作者が作業機50の動きを目視によって確認しながら傾斜センサ30を回動操作することができる。   Further, as described above, since the inclination sensor 30 is located behind the cockpit 7 (see FIG. 14), when the operator rotates the inclination sensor 30 from the cockpit 7, the operator moves from the cockpit 7. Can be operated facing backwards. Thus, the operator can turn the tilt sensor 30 while visually confirming the movement of the work implement 50.

図16に示すように、センターフレーム23には、傾斜センサ30を挟んで、左右の少なくとも一方(図示の例では、左側)にクランプ部26が設けられている。クランプ部26は、センターフレーム23の下方の面(上面23aの裏面)に設けられ、センターフレーム23から後方へ延伸している可塑性部材であるクランプ部材26を有している。かかるクランプ部材26を下方へ折り返すことで、姿勢変更シリンダ24へ送給する圧油を調整するための後述するバルブ27と姿勢制御装置40とを接続する配線をまとめて、これらを固定することができる。   As shown in FIG. 16, the center frame 23 is provided with a clamp 26 on at least one of the left and right sides (in the illustrated example, on the left side) with the tilt sensor 30 interposed therebetween. The clamp portion 26 is provided on a lower surface of the center frame 23 (a back surface of the upper surface 23a), and has a clamp member 26 which is a plastic member extending rearward from the center frame 23. By folding the clamp member 26 downward, wiring connecting a valve 27 (described later) for adjusting the pressure oil supplied to the attitude changing cylinder 24 and the attitude control device 40 can be collectively fixed. it can.

図15に示すように、操縦席7の直下には、電子制御されて、姿勢変更シリンダ24へ送給する圧油を調整するバルブ27が設けられている。バルブ27は、昇降シリンダケース102の左右いずれか一側方(図示の例では、昇降シリンダケース102の右方)に設けられている。このように、バルブ27が、姿勢変更シリンダ24と左右方向について同じ側(右側)にあることで、油圧を取り出すための長さを最短にすることができ、かつ、操作者からは見えにくい位置でメンテナンス時には作業者が作業しやすい位置となる。また、バルブ27は、外部から見えない位置にあるため、見栄えを良くすることができる。なお、バルブ27の外側(右側)には、着脱可能な泥除けカバー28が設けられている。また、かかる泥除けカバー28をゴム製として、着脱容易となるように構成してもよい。   As shown in FIG. 15, a valve 27 for adjusting the pressure oil to be supplied to the attitude changing cylinder 24 under electronic control is provided immediately below the cockpit 7. The valve 27 is provided on one of the left and right sides of the lifting / lowering cylinder case 102 (in the illustrated example, on the right side of the lifting / lowering cylinder case 102). As described above, since the valve 27 is on the same side (right side) in the left-right direction as the posture changing cylinder 24, the length for taking out the hydraulic pressure can be minimized, and the position is hard to be seen by the operator. In maintenance, it is a position where the operator can easily work. Further, since the valve 27 is located at a position not visible from the outside, the appearance can be improved. A detachable mudguard cover 28 is provided on the outside (right side) of the valve 27. Further, the mudguard cover 28 may be made of rubber so as to be easily attached and detached.

このように、本実施形態に係るトラクタ1によれば、電子制御されるバルブ27と姿勢制御装置40とを接続する配線をセンターフレーム23の下方に配索することができる。これにより、センターフレーム23に配線が隠れるようになり、配線によって外観を損なうことがなくなり、さらに、上記したように、クランプ部26によって配線を固定するため、配線を容易に配索することができる。   As described above, according to the tractor 1 according to the present embodiment, the wiring connecting the valve 27 to be electronically controlled and the attitude control device 40 can be routed below the center frame 23. As a result, the wiring is hidden by the center frame 23, and the appearance is not impaired by the wiring. Further, since the wiring is fixed by the clamp portion 26 as described above, the wiring can be easily routed. .

また、ここで、図17および図18を参照して、傾斜角検出装置(ストロークセンサ)70の詳細について説明する。図17および図18は、傾斜角検出装置(ストロークセンサ)70の説明図である。なお、図17には、走行車体2の後部を斜め上方から見た図(斜視図)を示している。また、図中、ストロークセンサカバー75(図14参照)を省略している。また、図中、後輪4なども省略している。   The details of the inclination angle detection device (stroke sensor) 70 will be described with reference to FIGS. 17 and 18. 17 and 18 are explanatory diagrams of the inclination angle detection device (stroke sensor) 70. FIG. 17 is a diagram (perspective view) of the rear portion of the traveling vehicle body 2 as viewed obliquely from above. In the figure, the stroke sensor cover 75 (see FIG. 14) is omitted. Also, the rear wheel 4 and the like are omitted in the figure.

図17に示すように、ストロークセンサ70は、前後方向の回動軸71aを支点に左右方向に回動する回動アーム71を備えている。ストロークセンサ70は、操縦席7を支持するシートブラケット19(図15参照)の後面に固定されている。また、ストロークセンサ70の下方において、ミッションケース20(図3参照)の後面には、上記した作業機支持部材22が設けられている。作業機支持部材22は、PTO軸21まわりに回動可能に設けられている。また、作業機支持部材22の上部には、PTO軸カバー76が固定されている。PTO軸カバー76は、前方端縁の中央部をカバー固定板77で上から押さえ付けるように固定されている。また、カバー固定板77には、上方へ突出する連結ロッド77aが設けられている。連結ロッド77aは、ストロークセンサ70の回動アーム71に連結されている。   As shown in FIG. 17, the stroke sensor 70 includes a turning arm 71 that turns left and right around a turning shaft 71a in the front-rear direction. The stroke sensor 70 is fixed to the rear surface of the seat bracket 19 (see FIG. 15) that supports the cockpit 7. The work implement support member 22 described above is provided below the stroke sensor 70 on the rear surface of the transmission case 20 (see FIG. 3). The work implement support member 22 is provided rotatably around the PTO shaft 21. Further, a PTO shaft cover 76 is fixed on the upper part of the work implement support member 22. The PTO shaft cover 76 is fixed so that the center of the front edge is pressed down from above by a cover fixing plate 77. The cover fixing plate 77 is provided with a connecting rod 77a projecting upward. The connection rod 77a is connected to the rotation arm 71 of the stroke sensor 70.

図18に示すように、左右の連結部22a,22bを介して作業機50(図3参照)が連結された作業機支持部材22が作業機50のローリングに伴い左右方向に回動すると、作業機支持部材22もこれと同様に回動する。作業機支持部材22が回動すると、連結ロッド77aに連結された回動アーム71が回動軸71aを支点に回動する。そして、ストロークセンサ70は、回動アーム71の変化量(回動量)を検出することで、作業機50のローリング姿勢を検出する。   As shown in FIG. 18, when the working machine support member 22 to which the working machine 50 (see FIG. 3) is connected via the left and right connecting portions 22a and 22b rotates in the left and right direction with the rolling of the working machine 50, the work is performed. The machine support member 22 rotates similarly. When the work machine support member 22 rotates, the rotation arm 71 connected to the connecting rod 77a rotates about the rotation shaft 71a. Then, the stroke sensor 70 detects the rolling amount of the working machine 50 by detecting the amount of change (the amount of rotation) of the rotating arm 71.

また、ストロークセンサ70が走行車体2の後部に設けられるため、ストロークセンサ70と被検出体である作業機50とが最短距離となり、作業機50のローリング姿勢を高感度で検出することができる。   Further, since the stroke sensor 70 is provided at the rear portion of the traveling vehicle body 2, the distance between the stroke sensor 70 and the work machine 50, which is the object to be detected, is the shortest, and the rolling posture of the work machine 50 can be detected with high sensitivity.

次に、図19を参照して、ポジションセンサ80を用いた作業機50(図3参照)の水平制御規制について説明する。図19は、ポジションセンサ80の設置位置の説明図である。なお、図19には、走行車体2の後部を前方から斜めに見た図(斜視図)を示している。図19に示すように、走行車体2の後部から後方へ延伸する左右の昇降アーム101のいずれか(図示の例では、左側)の昇降アーム回動軸101aの近傍には、ポジションセンサ80が設けられている。ポジションセンサ80は、昇降アーム101の高さを検出する。   Next, with reference to FIG. 19, a description will be given of horizontal control regulation of the working machine 50 (see FIG. 3) using the position sensor 80. FIG. 19 is an explanatory diagram of the installation position of the position sensor 80. FIG. 19 is a diagram (perspective view) of the rear portion of the traveling vehicle body 2 as viewed obliquely from the front. As shown in FIG. 19, a position sensor 80 is provided near one of the left and right elevating arms 101 (left side in the illustrated example) extending from the rear part of the traveling vehicle body 2 to the elevating arm rotating shaft 101a. Have been. The position sensor 80 detects the height of the lifting arm 101.

そして、姿勢制御装置40は、ポジションセンサ80によって昇降アーム101の所定高さ以上の上昇が検出されると、作業機50の水平制御を規制する。このように、作業機50の水平制御を規制することで、作業機50が高い位置で左右方向に傾斜(回動)することを防止することができ、誤操作によって作業機50が回動して、回動した作業機50に挟まれるなどの危険性をなくすことができる。また、作業機50が高い位置で回動することによって走行車体2が損傷することを防止することができる。   Then, when the position sensor 80 detects the elevation of the elevating arm 101 by a predetermined height or more, the posture control device 40 regulates the horizontal control of the work implement 50. In this way, by restricting the horizontal control of the work implement 50, it is possible to prevent the work implement 50 from tilting (turning) in the left-right direction at a high position, and the work implement 50 is turned by an erroneous operation. Therefore, it is possible to eliminate the danger of being caught by the rotating work machine 50. Further, it is possible to prevent the traveling vehicle body 2 from being damaged due to the rotation of the work implement 50 at a high position.

なお、ポジションセンサ80は、センサブラケット81に支持されており、センサブラケット81は、リヤアスクルケース29の取付ボルト29aと共締めされている。   The position sensor 80 is supported by a sensor bracket 81, and the sensor bracket 81 is fastened together with the mounting bolt 29a of the rear axle case 29.

次に、図20を参照して、モード切替スイッチ61を含む作業機50(図3参照)の姿勢に関する各スイッチを備えるスイッチボックス60の配置について説明する。図20は、スイッチボックス60の設置位置の説明図である。なお、図20は、走行車体2の右側部を斜め上方から見た図(斜視図)を示している。また、図中、後輪4などを省略している。   Next, with reference to FIG. 20, the arrangement of the switch box 60 including the switches related to the posture of the work implement 50 (see FIG. 3) including the mode changeover switch 61 will be described. FIG. 20 is an explanatory diagram of the installation position of the switch box 60. FIG. 20 is a view (perspective view) of the right side of the traveling vehicle body 2 as viewed from obliquely above. Further, in the drawings, the rear wheel 4 and the like are omitted.

図20に示すように、スイッチボックス60は、モード切替スイッチ61、右上げスイッチ62および右下げスイッチ63を備えている。上記したように、モード切替スイッチ61は、傾斜センサ30の検出値に基づいて作業機50のローリング姿勢を制御するモード(「手動モード」、「自動水平モード」および「平行モード」)を切り替えるスイッチである。また、右上げスイッチ62および右下げスイッチ63は、「手動モード」において作業機50の姿勢(左右方向の傾斜)を調整するスイッチである。上記した、モード切替スイッチ61、右上げスイッチ62および右下げスイッチ63は、スイッチボックス60によってアッセンブリ化されている。このため、取付作業性が良好となる。   As shown in FIG. 20, the switch box 60 includes a mode changeover switch 61, a right-up switch 62, and a right-down switch 63. As described above, the mode changeover switch 61 is a switch that switches between modes (“manual mode”, “automatic horizontal mode”, and “parallel mode”) for controlling the rolling posture of the work implement 50 based on the detection value of the inclination sensor 30. It is. The right-up switch 62 and the right-down switch 63 are switches for adjusting the posture (inclination in the left-right direction) of the work machine 50 in the “manual mode”. The mode changeover switch 61, the right-up switch 62, and the right-down switch 63 are assembled by a switch box 60. For this reason, the mounting workability is improved.

スイッチボックス60は、左右のリヤフェンダ11,11のいずれか一方(図示の例では、右側のリヤフェンダ11)の上方の面(上面)に設けられている。したがって、モード切替スイッチ61は、右側のリヤフェンダ11の上面に設けられている。また、スイッチボックス60は、傾斜センサ30よりも左右いずれかの外側方(右側の外側方)、かつ、傾斜センサ30よりも前方に設けられている。したがって、モード切替スイッチ61は、傾斜センサ30よりも右側の外側方、かつ、傾斜センサ30よりも前方に設けられている。   The switch box 60 is provided on a surface (upper surface) above one of the left and right rear fenders 11 (the right rear fender 11 in the illustrated example). Therefore, the mode switch 61 is provided on the upper surface of the right rear fender 11. In addition, the switch box 60 is provided on one of the left and right sides (outside on the right side) of the tilt sensor 30 and in front of the tilt sensor 30. Therefore, the mode changeover switch 61 is provided on the outer side on the right side of the inclination sensor 30 and forward of the inclination sensor 30.

このように、本実施形態に係るトラクタ1によれば、操作者が操縦席7(図2参照)から振り返った姿勢で、傾斜センサ30、モード切替スイッチ61の双方の操作を容易に行うことができる。また、傾斜センサ30、右上げスイッチ62および右下げスイッチ63の双方の操作についても容易に行うことができる。   As described above, according to the tractor 1 according to the present embodiment, the operator can easily operate both the tilt sensor 30 and the mode changeover switch 61 in a posture in which the operator looks back from the cockpit 7 (see FIG. 2). it can. Further, the operation of both the tilt sensor 30, the right-up switch 62, and the right-down switch 63 can be easily performed.

また、スイッチボックス60における各スイッチの位置関係は、モード切替スイッチ61が後方に配置され、右上げスイッチ62および右下げスイッチ63が前方に配置されている。さらに、右上げスイッチ62が走行車体2の内側(左側)、右下げスイッチ63が走行車体2の外側(右側)に配置されている。これにより、作業機50の姿勢を操作者の着座姿勢や感覚にあわせることができ、操作性を向上させることができる。さらに、モード切替スイッチ61、右上げスイッチ62および右下げスイッチ63は、走行車体2のハンドキャッチャー18の後方に配置されている。これによっても、作業機50の姿勢を操作者の着座姿勢や感覚にあわせることができ、操作性を向上させることができる。   As for the positional relationship of the switches in the switch box 60, the mode changeover switch 61 is disposed at the rear, and the right-up switch 62 and the right-down switch 63 are disposed at the front. Further, a right-up switch 62 is arranged inside the traveling vehicle body 2 (left side), and a right-down switch 63 is arranged outside the traveling vehicle body 2 (right side). Thereby, the posture of the working machine 50 can be adjusted to the sitting posture and sense of the operator, and the operability can be improved. Further, the mode switch 61, the right-up switch 62, and the right-down switch 63 are arranged behind the hand catcher 18 of the traveling vehicle body 2. This also makes it possible to adjust the posture of the work machine 50 to the sitting posture and feeling of the operator, thereby improving operability.

また、スイッチボックス60は、リヤフェンダ11の上面に前後の2点で固定されている。なお、スイッチボックス60は、リヤフェンダ11に対してボルト、ナットで固定され、右側のリヤフレーム16に共締めされている。   The switch box 60 is fixed to the upper surface of the rear fender 11 at two points, front and rear. The switch box 60 is fixed to the rear fender 11 with bolts and nuts, and is fastened to the right rear frame 16 together.

また、スイッチボックス60のリヤフェンダ11の上面と対向する面(底面)の外周縁部には、リヤフェンダ11の上面形状に沿わせるために樹脂などのトリム64が装着されている。これにより、スイッチボックス60の底面とリヤフェンダ11の上面との間の隙間を埋めることができ、防水性や防塵性を向上させることができる。なお、トリム64は、スイッチボックス60の内部に収納された配線がスイッチボックス60の底面の内周面部で損傷しないように、すなわち、配線を保護するために、内周縁部に装着されてもよい。   A trim 64 made of resin or the like is mounted on an outer peripheral portion of a surface (bottom surface) of the switch box 60 facing the upper surface of the rear fender 11 to conform to the upper surface shape of the rear fender 11. Thereby, the gap between the bottom surface of the switch box 60 and the upper surface of the rear fender 11 can be filled, and the waterproofness and dustproofness can be improved. The trim 64 may be attached to the inner peripheral edge of the switch box 60 so that the wiring housed inside the switch box 60 is not damaged on the inner peripheral surface of the bottom surface of the switch box 60, that is, in order to protect the wiring. .

また、スイッチボックス60は、所定の高さ(厚み)を有している。これにより、スイッチボックス60の内部にワイヤーハーネスなどの配線を収納することができ、幹線のみが外部に露出するようになって見栄えを良くすることができる。   The switch box 60 has a predetermined height (thickness). Thus, wiring such as a wire harness can be stored inside the switch box 60, and only the trunk line is exposed to the outside, so that the appearance can be improved.

なお、図示しないが、ワイヤーハーネスなどの配線の幹線は、リヤフェンダ11に沿って配索されており、たとえば、リヤフェンダ11の下面において、リヤフェンダ11に設けられたクランプによってまとめて固定されている。これにより、外部からは配線の幹線しか見えなくなり、幹線も走行車体2に沿っているため、見栄えを良くすることができる。   Although not shown, the trunk of the wiring such as a wire harness is routed along the rear fender 11, and is fixed together by a clamp provided on the rear fender 11, for example, on the lower surface of the rear fender 11. As a result, only the trunk line of the wiring can be seen from the outside, and the trunk line is also along the traveling vehicle body 2, so that the appearance can be improved.

また、上記したように、走行車体2の後部における左右方向の右側には、作業機50の下降速度を調整する下降速度調整装置(メカデセラ)100が設けられている。また、メカデセラ100は、昇降シリンダケース102(図15参照)の左右いずれか一側方(右側方)に設けられている。さらに、上記したバルブ27(図15参照)は、メカデセラ100が設けられた側と同じ側に設けられている。   Further, as described above, the descent speed adjusting device (mechanical deceleration) 100 that adjusts the descent speed of the work implement 50 is provided on the right side of the rear portion of the traveling vehicle body 2 in the left-right direction. In addition, the mechanical deserella 100 is provided on one of the left and right sides (right side) of the elevating cylinder case 102 (see FIG. 15). Further, the above-described valve 27 (see FIG. 15) is provided on the same side as the side on which the mechanical decelerator 100 is provided.

このように、本実施形態に係るトラクタ1によれば、メカデセラ100とバルブ27とが同じ側にあることで、2つの装置のメンテナンスなどが容易となる。   As described above, according to the tractor 1 according to the present embodiment, the maintenance and the like of the two devices are facilitated because the mechanical decelerator 100 and the valve 27 are on the same side.

また、走行車体2の右側にメカデセラ100およびバルブ27などが配置されたことにり、走行車体2の後部における左右方向の左側にポジションセンサ80(図19参照)のような他のセンサ類が設けられている。これにより、走行車体2の左側において後輪4や泥除けカバー28(図15参照)を取り外すことで、センサ類のメンテナンスを行うことができる。すなわち、メンテナンス作業が容易となる。   Further, since the mechanical decelerator 100, the valve 27, and the like are disposed on the right side of the traveling vehicle body 2, other sensors such as a position sensor 80 (see FIG. 19) are provided on the left side of the rear portion of the traveling vehicle body 2 in the left-right direction. Have been. Thus, maintenance of the sensors can be performed by removing the rear wheel 4 and the mudguard cover 28 (see FIG. 15) on the left side of the traveling vehicle body 2. That is, maintenance work becomes easy.

さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。このため、本発明のより広範な態様は、以上のように表しかつ記述した特定の詳細および代表的な実施形態に限定されるものではない。したがって、添付の特許請求の範囲およびその均等物によって定義される総括的な発明の概念の精神または範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能である。   Further effects and modifications can be easily derived by those skilled in the art. Thus, the broader aspects of the present invention are not limited to the specific details and representative embodiments shown and described above. Accordingly, various modifications may be made without departing from the spirit or scope of the general inventive concept as defined by the appended claims and equivalents thereof.

1 作業車両(トラクタ)
2 走行車体
3 前輪
4 後輪
7 操縦席
11 リヤフェンダ
15 ポジションレバー
16 リヤフレーム
17 ロプスフレーム
18 ハンドキャッチャー
19 シートブラケット
20 ミッションケース
21 PTO軸
22 作業機支持部材
23 センターフレーム
23a 上面
23b 前面
24 姿勢変更シリンダ
25 取付プレート
26 クランプ部材
27 バルブ
28 泥除けカバー
29 リヤアスクルケース
29a 取付ボルト
30 ロール角検出装置(傾斜センサ)
33 回動操作レバー
35 カバー(傾斜センサカバー)
36 ナンバープレート取付部
40 姿勢制御装置
45 カバー(制御装置カバー)
50 作業機
60 スイッチボックス
61 モード切替スイッチ
62 右上げスイッチ
63 右下げスイッチ
70 傾斜角検出装置(ストロークセンサ)
75 カバー(ストロークセンサカバー)
76 PTO軸カバー
80 ポジションセンサ
81 センサブラケット
100 下降速度調整装置(メカデセラ)
101 昇降アーム
102 昇降シリンダケース
103 昇降バルブ
104 昇降シリンダ
105 第1回動体
106 第2回動体
107 第1リンクアーム
108 第2回動体
109 第2リンクアーム
110 第1内部リンク
111 第2内部リンク
112 ボルト
113 ボルト
115 ダンパアーム
116 ダンパ位置変更部材
117 板ばね
120 昇降リンク機構
121 ダンパ
E エンジン
Gr 作業面
L ロール軸
O 操作者
P ナンバープレート
1 work vehicle (tractor)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 2 Running body 3 Front wheel 4 Rear wheel 7 Pilot 11 Rear fender 15 Position lever 16 Rear frame 17 Loop frame 18 Hand catcher 19 Seat bracket 20 Transmission case 21 PTO shaft 22 Work implement support member 23 Center frame 23a Upper surface 23b Front surface 24 Position change cylinder Reference Signs List 25 mounting plate 26 clamp member 27 valve 28 mudguard cover 29 rear axle case 29a mounting bolt 30 roll angle detector (tilt sensor)
33 rotation operation lever 35 cover (tilt sensor cover)
36 License plate mounting part 40 Attitude control device 45 Cover (Control device cover)
Reference Signs List 50 working machine 60 switch box 61 mode changeover switch 62 right-up switch 63 right-down switch 70 tilt angle detection device (stroke sensor)
75 cover (stroke sensor cover)
76 PTO shaft cover 80 Position sensor 81 Sensor bracket 100 Lowering speed adjustment device (Mecha Desera)
Reference Signs List 101 Lifting arm 102 Lifting cylinder case 103 Lifting valve 104 Lifting cylinder 105 First rotating body 106 Second rotating body 107 First link arm 108 Second rotating body 109 Second link arm 110 First internal link 111 Second internal link 112 Bolt 113 Bolt 115 Damper arm 116 Damper position changing member 117 Leaf spring 120 Lifting link mechanism 121 Damper E Engine Gr Work surface L Roll shaft O Operator P Number plate

Claims (3)

作業機がローリング可能に後部に連結される走行車体と、
前記走行車体の後部に設けられ、前記走行車体のロール角を検出するロール角検出装置と、
前記ロール角検出装置に近接して前記走行車体の後部に設けられ、前記ロール角検出装置の検出値に基づいて前記作業機の前記走行車体に対するローリング姿勢を制御する姿勢制御装置と
前記走行車体の後部に設けられ、前記作業機を支持しつつ該作業機のローリングと共に傾斜する作業機支持部材と、
前記姿勢制御装置に近接して設けられ、前記作業機支持部材の傾斜角を検出する傾斜角検出装置と、
左右のリヤフェンダを下方からそれぞれ支持する左右のリヤフレームの上部に設けられ、前記左右のリヤフレームの間に架け渡されるセンターフレームと
を備え、
前記ロール角検出装置は、
前記センターフレームの直上に設けられ、後方の面を覆うカバーを有し、
前記姿勢制御装置は、
前記センターフレームの直下に設けられ、後方の面を覆うカバーを有し、
前記傾斜角検出装置は、
前記姿勢制御装置の直下に設けられ、後方の面を覆うカバーを有し、
前記ロール角検出装置のカバーは、
後方の面にナンバープレート取付部をさらに有すること
を特徴とする作業車両。
A traveling body in which the working machine is connected to the rear part so as to be able to roll,
A roll angle detection device provided at a rear portion of the traveling vehicle body and detecting a roll angle of the traveling vehicle body,
An attitude control device that is provided at a rear portion of the traveling vehicle body in proximity to the roll angle detection device and controls a rolling attitude of the working machine with respect to the traveling vehicle body based on a detection value of the roll angle detection device ,
A work implement support member that is provided at a rear portion of the traveling vehicle body and that inclines with rolling of the work implement while supporting the work implement;
An inclination angle detection device that is provided close to the attitude control device and detects an inclination angle of the work implement support member.
A center frame that is provided above the left and right rear frames that respectively support the left and right rear fenders from below, and that is bridged between the left and right rear frames;
With
The roll angle detection device,
A cover is provided immediately above the center frame and covers a rear surface,
The attitude control device,
A cover is provided immediately below the center frame and covers a rear surface,
The inclination angle detection device,
A cover is provided immediately below the attitude control device and covers a rear surface,
The cover of the roll angle detection device,
A work vehicle further comprising a license plate attaching portion on a rear surface .
前記作業機を昇降する左右の昇降アームのいずれか一方に設けられ、前記作業機の前記ローリング姿勢を変更する姿勢変更シリンダと、
前記左右のリヤフェンダの間に配置された操縦席の下方に設けられ、前記昇降アームを駆動する昇降シリンダを収納する昇降シリンダケースと、
前記昇降シリンダケースの左右いずれか一側方に設けられ、電子制御されて、前記姿勢変更シリンダへ送給する圧油を調整するバルブと、
前記センターフレームに設けられ、前記バルブと前記姿勢制御装置とを接続する配線を固定するクランプ部と
をさらに備えること
を特徴とする請求項に記載の作業車両。
A posture changing cylinder provided on one of the left and right elevating arms for elevating and lowering the work machine, and changing the rolling posture of the work machine,
An elevating cylinder case that is provided below a cockpit arranged between the left and right rear fenders and houses an elevating cylinder that drives the elevating arm;
A valve that is provided on one of the left and right sides of the elevating cylinder case and is electronically controlled to adjust pressure oil to be supplied to the posture changing cylinder,
2. The work vehicle according to claim 1 , further comprising: a clamp unit provided on the center frame, the clamp unit fixing a wiring connecting the valve and the attitude control device. 3.
前記昇降シリンダケースの左右いずれか一側方に設けられ、前記作業機の下降速度を調整する下降速度調整装置をさらに備え、
前記バルブは、
前記昇降シリンダケースの前記下降速度調整装置が設けられた側と同じ側に設けられること
を特徴とする請求項に記載の作業車両。
Further provided is a descent speed adjusting device that is provided on one of the left and right sides of the elevating cylinder case, and adjusts a descent speed of the working machine,
The valve is
The work vehicle according to claim 2 , wherein the work vehicle is provided on the same side of the lifting cylinder case as the side on which the descent speed adjusting device is provided.
JP2016028282A 2016-02-17 2016-02-17 Work vehicle Active JP6634865B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016028282A JP6634865B2 (en) 2016-02-17 2016-02-17 Work vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016028282A JP6634865B2 (en) 2016-02-17 2016-02-17 Work vehicle

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019180528A Division JP2019213565A (en) 2019-09-30 2019-09-30 Work vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017143788A JP2017143788A (en) 2017-08-24
JP6634865B2 true JP6634865B2 (en) 2020-01-22

Family

ID=59680406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016028282A Active JP6634865B2 (en) 2016-02-17 2016-02-17 Work vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6634865B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7188308B2 (en) * 2019-07-25 2022-12-13 井関農機株式会社 work vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017143788A (en) 2017-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7971677B2 (en) Work machine vehicle having seat mounted controls with nested seatbar
US20180292001A1 (en) Steering lever system for work vehicle
JP6634865B2 (en) Work vehicle
JP6634866B2 (en) Work vehicle
JP5568417B2 (en) Tractor
JP2019213565A (en) Work vehicle
JP4611122B2 (en) Combine control section
JP6193055B2 (en) Work vehicle
JP6975094B2 (en) Work platform
JP2017108687A (en) Work vehicle
JP4495642B2 (en) Passenger rice transplanter
JP2021083421A (en) Work vehicle
JP6241942B2 (en) Steering device for work vehicle
JP4566829B2 (en) Passenger rice transplanter
JP2021094964A (en) Work vehicle
JP6614515B2 (en) Combine
JP2012116290A (en) Parking brake operating system of working vehicle
JP3802133B2 (en) Passenger management machine
JP4670944B2 (en) Control part structure of riding type work equipment
JPH0523642Y2 (en)
JPH11263231A (en) Work wagon
JP4913364B2 (en) Work vehicle seat
JP4202462B2 (en) Small riding machine
JP4823575B2 (en) Ride type rice transplanter
JP2020014485A (en) Combine harvester

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190214

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190305

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190813

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6634865

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150