JP6613310B2 - 骨部分に平坦なバンドに取り付けるための用具 - Google Patents

骨部分に平坦なバンドに取り付けるための用具 Download PDF

Info

Publication number
JP6613310B2
JP6613310B2 JP2017537911A JP2017537911A JP6613310B2 JP 6613310 B2 JP6613310 B2 JP 6613310B2 JP 2017537911 A JP2017537911 A JP 2017537911A JP 2017537911 A JP2017537911 A JP 2017537911A JP 6613310 B2 JP6613310 B2 JP 6613310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
opening
longitudinal
hole
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017537911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018501914A (ja
Inventor
パスケ,ドゥニ
ル・クエディク,レジス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Implanet SA
Original Assignee
Implanet SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Implanet SA filed Critical Implanet SA
Publication of JP2018501914A publication Critical patent/JP2018501914A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6613310B2 publication Critical patent/JP6613310B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7053Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant with parts attached to bones or to each other by flexible wires, straps, sutures or cables
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/82Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin for bone cerclage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/842Flexible wires, bands or straps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/03Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7062Devices acting on, attached to, or simulating the effect of, vertebral processes, vertebral facets or ribs ; Tools for such devices
    • A61B17/7067Devices bearing against one or more spinous processes and also attached to another part of the spine; Tools therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7062Devices acting on, attached to, or simulating the effect of, vertebral processes, vertebral facets or ribs ; Tools for such devices
    • A61B17/707Devices acting on, or attached to, a transverse process or rib; Tools therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B2017/564Methods for bone or joint treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/03Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety
    • A61B2090/033Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin
    • A61B2090/034Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin abutting on parts of the device itself

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

本発明は、少なくとも1つの骨部分に平坦かつ可撓性のバンドを取り付けるための用具に関する。
それはまた、そのような用具を用いて平坦かつ可撓性のバンドを取り付けるための方法に関する。
それは、脊柱の強化において、及び特に怪我の場合の2つの椎骨の結合において特に重要であるが、これに限らない応用を有する。
椎間板は、圧縮、ヘルニア形成、又は関節炎椎間変性を受けうることは公知である。
患者を管理するために、外科的介入を必要とする技術が存在する。
第一の技術は、損傷を受けた椎間板を人工椎間板で置き換えることを含む。そのような置き換え手術は、外科医にとって、人口器官が最大の湾曲の位置にあるときに、特に生じる顕著なせん断力の影響の下で、実施し弛緩のリスクを取ることは困難である。
第二の技術は、椎間関節固定術の実施を含んでおり、それによる手術は、損傷を受けた椎間板に隣接する2つの椎骨が融合されうる。これは、関連した2つの椎骨の間の任意の可動性を抑制することにより、椎間板の変性を阻止する。
そのような技術は、2つの椎骨を安定化させるための用具の使用を伴い、上記用具は一般に、椎骨内にねじ入れられ、且つ剛性の接続部材によって相互に接続されることを意図されているところのねじを有する。このようにして、椎間板へ加えられる過剰な機械的応力を回避することは可能である。
ここで再び、特に椎骨内にねじ入れることを必要とする点において不利な点が存在し、それは、関係する椎骨を弱めるところの構造的に侵攻的な手術であり、またそれは、もし上記椎骨が弱い状況にあり、及び/又は取り付け領域において十分に幅広でないと、事実上不可能である。
別の技術は留め金の使用を含む。しかし、このアプローチは、患者を麻痺させることを回避するために手術をする外科医が脊髄に触れてならないので、非常に微妙なものである。これらはまた、留め金の滑り及び/又は留め金が緩くなることのリスクである。
本発明は、骨部分に取り付けるのに役立つ、及び従来から知られた用具よりも実際に生じるところの要求、特に少なくとも2つの骨部分を相互に取り付けることに限定されないよう、に合うことにおいて、それはより大きな可撓性を可能にし、それは骨の中への如何なる侵入をも回避し、そしてそれは、椎骨上での滑り及び/又は張力の弛緩のリスクを課されない、これら全てを低コスト及び/又は従来技術の用具よりもより低いコストで、より良い用具を利用可能にすることを目的とする。
それはまた、可撓性のバンドの容易な取り扱いを可能にし、外科医によって該バンドが骨部分の周りに容易に置かれうるという有利な点を有する。
この目的のために、本発明は特に、平坦かつ可撓性のバンドを少なくとも1つの骨部分上に取り付けるための用具であって、2つの端部分を有する前記バンド、貫通開口部を有する剛性の基盤本体、及び前記開口部内に挿入されうるところの保持用構成要素を備えている上記用具において、保持用構成要素は、可撓性のバンドの前記対向する端部分の通過のための中央穴を備え、少なくとも部分的に絞り得るくさび形の形状であり、前記穴は、該構成要素が該開口部内へ挿入されていないときの端部分の自由な通過のための第1断面と、該構成要素が該開口部内に全体的又は実質的に全体的に挿入されるときの圧縮によって前記端部分を閉塞するための第2断面との間で変形しうる断面を有していることを特徴とする上記用具を提案する。
有利な実施態様において、また使用が以下の構成の1以上でなされる:
− 軸の回りに延在する基盤本体で、該開口部は、底辺で第1角度aを有する第1軸方向平面において等脚台形又は実質的に等脚台形であるところの第1縦方向断面を有しており、そして、保持用構成要素は、底辺で第2角度b>aを有する前記第1軸方向平面において等脚台形又は実質的に等脚台形であるところの第2縦方向断面を有している。
「実質的に台形の」とは、幾何学的形状の断面を意味しており、そこでは台形の側面は台形内に刻まれた、必ずしも真直ぐではない、又は直線によって(例えば鋸歯状であることによって)形成された外面を有している。
− 保持用構成要素は、2つの反対向きの主縦方向壁及び2つの反対向きの長手方向端部壁を備え、前記端部壁の部分に配設されているところの連続スリットを備える長手方向端部壁の各々は、穴に対して開かれ、且つ該構成要素の上方面に開いている。
スリット又は切込みは、力での該開口部内への該構成要素の導入の間、該構成要素の締め付けを促進し、一方同時に、可能な限り広い穴を初めから許容し、そのことは、圧縮の前にバンドの端部が導入されそして通過されることをより易しくする。
− 該開口部の内側面及び該構成要素の外側周辺面は、スナップフィット動作によって相互に予備接続するための手段を備えている。
予備接続のためのこれらの手段は、例えば、本用具の様々な要素が輸送用パッケージ内で離れ、その上探さねばならず、その後介入時に外科医によって一緒にされることを避けるために、本用具の予備的アセンブリを可能にする元に戻らない手段としての役割を持っている。
− 該本体の該開口部の内側面及び該構成要素の外側周辺面は、該構成要素が該開口部内に挿入されるとき、該構成要素を該本体に対して閉塞するためのシステムを構成する手段を有する。
− 該穴及び該構成要素の各々は、該開口部についての2つの反対向きの内側縦方向面及び該構成要素についての2つの反対向きの外側周囲縦方向面を規定する対称の縦方向平面をそれぞれ有し、各反対向きの面は、該構成要素が該開口部内に挿入されるとき、該構成要素を該本体に対して固定しかつ閉塞するために、少なくとも1つの歯又は隆起部を備える少なくとも1つの部分を有する。
これら固定用手段は、要素の相互に対する配置における予備的位置決めを可能にする。それはそれらが当業者に公知のデザインの補助の把持用鉗子によって容易に圧縮されることを可能にする。
それらは同様に、該構成要素が該本体に挿入されるとき、該構成要素の及び該本体の解体を防止するところの、元に戻らないシステムを構成する。
− 該構成要素の該外側周囲縦方向面は、くさび形状を与えるために対称の平面に対して少なくとも部分的に傾斜させられている。
− 該穴は、楕円形状の断面を有し、かつ2つの対向する主壁を有し、少なくとも1つの主壁は、その内側面上に、少なくとも1つの内側に突出する横方向隆起部を含む。有利に、それは、高さをずらされた2つの対向する隆起部を備えている。
− 内側に突出する横方向隆起部は、該穴の上方縦部分に置かれている。
− 該穴および保持用構成要素は、該構成要素が該開口部内に挿入されるときに、それらの対向する部分の少なくとも1つの、第1縦平面に垂直な方向への摩擦によって協働するように設計された形状である。
− 該構成要素は、該穴によって中空にされた、一般的に楕円形状のコア部を有し、コア部は、くさびを形成する2つの対向する傾斜した主壁及び軸の回りに延在する2つの端部壁を備え、それら壁の面は、該開口部の対応する窪み部分と縦方向に協働するように配設されており、主壁と端部壁との間の接続部の厚さは、該構成要素の該開口部内への挿入の間、縦方向への変形なしに横方向への絞りによって変形を可能にするために、減らされている。
そのような配置は、第1平面に垂直な別の平面における変形/膨張なしに優れた案内容量を保持しながら、該構成要素が1つの平面内においてくさびの望まれた方向に変形することを可能にする。
有利には、軸の周りに延在している端部壁は、それぞれ、締め付けを促進するためその高さの部分に沿った少なくとも1つの横方向スリットを備えている。
− 基盤本体はチタンで作られ、保持用構成要素はポリマーで作られ、そして可撓性のバンドはポリマーの編み紐である。
本発明はまた、平坦かつ可撓性のバンドを少なくとも1つの骨部分に取り付けるための方法であって、2つの端部分を備える前記バンド、貫通開口部を有する剛性の基盤本体、及び前記開口部内に挿入されうるところの保持用構成要素を含む上記方法において、絞り得るくさび形状であり、可撓性のバンドの前記対向する端部分の通過のための中央穴を有する保持用構成要素で、バンドの端部分は該開口部内へかつ該穴内へ導入され、該構成要素は該開口部内に部分的に(予め又は引き続き)接続されること、ここで、バンドは骨部分の周りを通され、別の端部分は、該開口部及び該穴を貫通して通され、こうして、前記骨部分を把持するためのループを形成すること、ここで、ループは、2つの端部分を引っ張ることによって望まれたサイズへ絞られ、そして前記構成要素は、力で該開口部内へ挿入され、前記端部分が該穴内で圧縮によって閉塞されるところの位置を得るために該穴を変形すること、次に該構成要素は可塑的に変形されること、を特徴とする、上記方法に関係する。
有利には、関節固定の手術の場合に、少なくとも2つの隣接する椎骨が共に結合される。
これをするために、バンドの端部分は、基盤本体及び該構成要素を通過させられ、平坦なバンドは、2つの椎骨の周りに置かれ(又は椎骨の周りでバンドの残りでループを形成し)、そしてもう一方の端部分が該開口部及び該穴を通過させられ、椎骨は、端を引っ張ることによって近くに持ってこられ、そして取り付けは、該構成要素を力で該本体内に望まれた位置に挿入することによって閉塞され、その後、バンドの余剰の端位置を切断する。
本発明は、これに限定しない例としてこれ以降に与えられた実施態様の次の記載を読むことで一層良く理解されよう。
記載は、添付の図面を参照してなされる。
本発明の1実施態様による、保持用構成要素を基盤本体内に挿入する前の用具の斜視図である。 本発明の1実施態様による、保持用構成要素を基盤本体内に完全に挿入した後の用具の斜視図である。 図1の保持用構成要素の斜視図である。 図2の断面IIA−IIAである。 図2の保持用構成要素の挿入前の平面図である。 図2の保持用構成要素の挿入後の平面図である。 本発明の別の実施態様による構成要素の長手方向軸の断面図である。 図1の基盤本体の斜視図である。 図4の基盤本体のIVA-IVAに沿った断面図である。 図4の基盤本体の平面図である。 図1による用具であって2つの隣接する椎骨上に置かれた場合の概略の側面図である。 本発明の別の実施態様によるスリットを有する構成要素を示す概略の斜視上面図である。
図1A及び1Bは、少なくとも1つの骨部分上に平坦で且つ可撓性のバンド2に取り付けるための用具1を示す。
バンド2は、例えば編まれたポリエステル、例えば1〜3mmの厚さ及び6mmの幅を有するポリエステルで作られており、そして骨部分3、例えば椎骨の横突起又は棘突起上に取り付けるためのループ4を有している
ループ4は、バンドの2つの端部分2’及び2”を一緒に持ってくることによって形成される。
用具1は、剛性のプラスチック材料で作られこともできるが、剛性の基盤本体5(例えばチタンで作られた)を備える。
該本体5は、軸6の周りに延在する。それは、縁7を有する実質的に平行六面体又は直方体状であり、その縁7は、補助的鉗子の顎によってそれが把握されることを可能にする2つの側面窪み部10を形成するために、例えば丸められ、例えば広げられた上部部分8及び横方向に狭くされた下部部分9を有する。
該本体5は、実質的に長方形の断面を有し、そして図4〜4Bを参照して詳細に説明されようところの貫通開口部11を備えている。
該用具1はさらに、構成要素12を備えており、この構成要素12は、図2及び2A〜2Cを参照して詳細に説明されるように、バンド2を保持するために役立ち且つ例えばプラスチック材料で作られ、そして少なくとも部分的にくさび形状(すなわち角柱又は実質的に角柱形状を有する)である。
構成要素12は、バンドの両端2’、2”の通過のために、それを通り抜ける穴13を有し、上記穴13は断面を有し、該断面は、構成要素12が実際の圧縮をもって開口部に挿入されないときに(図1A)、端部分の自由な通過のための第1断面S1と、構成要素が自由に開口部11に挿入されるとき(図1B)、圧縮により端部分を閉塞させるための狭い断面S2との間で変形可能である。
図2を参照すると、構成要素2は、長方形又は実質的に長方形である水平断面を有し、且つ長手方向平面Pに対して対称的な壁15を有する二等辺台形又は実質的に二等辺台形である形状を有する(切断面IIA-IIAに沿う)縦方向垂直断面を有し、外側(歯16)上の周辺に一様に鋸歯状歯を有する、第1中央部分14を有する。
歯16(例えば数で7個)は、鋭角を有する(うろこ状の)三角形状の(その頂点は上に向けられ、又は水平である)長手方向隆起部によって形成される。
構成要素の下方の歯又は下方の複数の歯及び本体の開口部の1以上の上方の歯は、スナップフィット動作によって相互に対する事前接続の手段を形成する。
構成要素12は、長円形断面の壁を有する半円筒形又は実質的に半円筒形の、切断面IIA-IIA18に対して対称的であるところの2つの端部部分17をさらに有する。その長円形構成は、外側を向き、そして見られるように、開口部11の対向する壁と協同するように設計されている。
図2及び2Bに示されたように、構成要素12の壁15及び17は、固形で不連続性を有しない。
台形の断面は、底辺b(台形の短い底辺に対して)からの角度を有する。
複数の壁15の間の角度(2b−180°に対応)は、好ましくは10〜30°の間である。
より詳細には、図2Bおよび2Cを参照すると、穴13は、長方形状(ネコの舌のような)の水平断面を有しており、それは断面形状S1(図2B)と中央部で狭められた断面形状S2(図2C)の間で変形する。
穴13は、2つの対向する平面主壁19を備えており、各々は、それらの内側面上に横方向隆起部20を備えており、上記複数の横方向隆起部20は、相互に高さにおいてズレており、そしてその端部で細かな先端面取り部で終わる正方形又は長方形断面を有し、それは、挿入後、端部2’、2”のより良い閉塞を許容し、部材の2つの端部縁19の間の間隔dは、圧迫の前に、バンド2の上記端部の自由な通過を許容する。
穴13の寸法は、一般にバンドの寸法に適合される。
特に、間隔dと、断面Pに沿う穴の長さとは、バンドの2つの端部が相互に平坦に置かれるように選択される。実際、バンドの複数の端部の間のどのようなオフセットも、用具1内のバンドの締め付けを正すのに有害である。
実際、間隔dは、バンドの厚さの2倍よりもわずかに大きく、そして穴の長さは、バンドの幅よりもわずかに長い。
特にここで記載される該実施態様において、構成要素12は、第1中央部分14及び端部部分17によって、形成された穴13によって中空にされているコア部21を有する。
それは反対方向の主壁15を有し、その外側面は、傾斜しており、且つ摩擦によって開口部と共同するように設計されている2つの丸められた端部壁17によって結合された楔型を形成する。このことは以下で説明されよう。
主壁と端部壁17との間の結合部22の厚さeは、構成要素の開口部内への挿入の間(図2Cと比較せよ)、長手方向(矢印24)における変形なしに、横方向(矢印23)における押し込みによる変形を許容するために、より薄い(例えば2倍薄い)。
図3は、構成要素25の別の実施態様を断面において示しており、その主壁26は、それらの外側面29上の底端部28(台形の上底)で唯一の歯27そして穴33の内側面32上の上側部分31内に単一隆起部30を有する。
図4、4A、及び4Bは、構成要素12と共に用いられる基盤本体5を示す。
基盤本体5は、実質的に平行六面体であり、貫通開口部を有する。
貫通開口部は、2つの内側主縦方向部分34を有しており、該内側主縦方向部分34は、平面35(断面IVA-IVAの軸方向平面)に垂直な軸方向平面に対して対称的であり、平面35は、構成要素の壁15の外側面のそれらと相補的な形状の、同一又は類似の数の歯36又は窪みを有する、底辺に対する角度aをもつ台形縦方向断面を有する(図4Aと比較せよ)。
本発明は、この実施態様に限定されず、そして、構成要素と本体との予備的接続を保証するために、又は別に本体内での構成要素の閉塞のために、開口部11の内側面上に及び構成要素12の外側面上に備えられ相補的な形状の全ての手段をカバーする。
開口部はさらに、相補的な形状(すなわちより具体的に記載された実施態様においては半円形又は半円内側断面を有する)であることによって構成要素の壁17の外側面と少なくとも部分的に協働するように設計されているところの2つの端部壁37を有する。
依然としてこの記載された実施態様において、湾曲した形状であり且つ壁の厚みのために構成するところの端部壁は、中間壁38によって主壁へ結合され、それは挿入後、窪み部39(図1Bを見よ)を残すだろう。
より特には図1A、1B及び図5を参照して、如何にして2つの椎骨42、43の骨部分40及び41が、より特に記載された実施態様による本用具によって相互に固定されるかをこれ以降に記載するだろう。
2つの骨部分40及び41の回りにループ形状におけるバンドを通した後、外科医は、端部分2及び2’を本体の開口部11内に、次に穴13内に導入し、及び/又は、もしそれらが既にお互いに予め接続されていると、同時に両方内に導入する。
本体及び構成要素は、次に公知のタイプのクランプ用具を用いて2つの骨部分の方へ(矢印44の方向に)動かされる。端部の間の摩擦は、ループを備える本用具を望まれた感覚で予め配置するのに十分である。
一度、手術者によって望まれた位置が得られると、次に手術者は、窪み部10を押すことによって、構成要素の上側面45を、本体の上面46と平坦になるまで動かすような方法で、構成要素を力でもって本体内に挿入する。
力によるこの挿入は、構成要素の可塑的な又は永続的な変形を引き起こす。
構成要素の歯及び本体の歯は、その後お互いに係合され、そして閉塞システム又はそれらの分解を妨害する元に戻れないシステムを形成する。
ポリマー材料で作られた構成要素はバンドを損傷しないこと、及びチタンで作られた本体はクランプ動作の効率を強化することが見出された。
余分な端部分は次に切断され、そして患者の背中は閉じられる。
図6は、本発明による構成要素47の別の実施態様を示し、その2つの端部壁17は、それぞれさらに構成要素の高さHよりも低い高さh(例えば0.5〜0.8Hの間)に沿ってスリット48を備えている。
それぞれのスリット48は、対応する壁17を貫いて延在し、そして構成要素47の上側面45に開いており、それは、本体の開口部に押し込まれるとき、構成要素の引き締め(矢印49)を可能にする。
2つのスリット48は、構成要素が本体に挿入されたとき、構成要素47の変形を案内すること及び構成要素のねじれ又はゆがみの危険を回避することを可能にする。
このようにして、構成要素は、中実の若しくは連続の壁、又はスリットを有するせいぜい2つの壁を有し、これら2つの壁はお互いに対向している。
理解されるように、そして上記から明白であるように、本発明は、より具体的に記載された実施態様に限定されるものではない。実際、それはそれら実施態様のあらゆる変更、特に、あらゆる要素がチタンで作られているもの、又は対照的に、生体適合性のプラスチックで作られているものを含んでいる。

Claims (11)

  1. 平坦かつ可撓性のバンド(2)を少なくとも1つの骨部分(3)上に取り付けるための用具(1、47)であって、2つの端部分(2’、2”)を有する前記バンド、貫通開口部(11)を有する剛性の基盤本体(5)、及び前記開口部内に挿入されうるところの保持用構成要素(12)を備えている上記用具において、保持用構成要素(12)は、可撓性のバンドの前記対向する端部分(2’、2”)の通過のための中央穴(13)備え、少なくとも部分的に絞り得るくさび形の形状であり、前記穴(13)は、該構成要素が該開口部内へ挿入されていないときの端部分(2’、2”)の自由な通過のための第1断面(S1)と、該構成要素が該開口部内に全体的又は実質的に全体的に挿入されるときの圧縮によって前記端部分を閉塞するための第2断面(S2)との間で変形しうる断面を有し
    該開口部(11)の内側面及び該構成要素(12)の外側周辺面は、スナップフィット動作によって相互に予備接続するための手段(36)を備えていることを特徴とする、
    上記用具。
  2. 軸(6)の回りに延在している基盤本体(5)で、該開口部(11)は、底辺からの第1角度aを有する第1軸方向平面(18、35)において等脚台形又は実質的に等脚台形であるところの第1縦方向断面を有しており、そして、保持用構成要素(12)は、底辺からの第2角度b>aを有する前記第1軸方向平面(18、35)において等脚台形又は実質的に等脚台形であるところの第2縦方向断面を有していることを特徴とする、請求項1に記載の用具。
  3. 保持用構成要素(12)は、2つの反対向きの主縦方向壁(15)及び2つの反対向きの長手方向端部壁(17)を備え、前記端部壁の部分に配設されているところの連続スリット(48)を備えている長手方向端部壁(17)の各々は、穴に対して開かれ、且つ該構成要素(12)の上方面(45)に開いていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の用具。
  4. 保持用構成要素(47)は、2つの端部壁(17)を備え、該各端部壁(17)が該構成要素の高さHよりも低い高さh に沿うスリット(48)を備えていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の用具。
  5. 該本体(5)の該開口部(11)の内側面及び該構成要素(12)の外側周辺面は、該構成要素が該開口部内に挿入されるとき、該構成要素(12)を該本体(5)に対して閉塞するためのシステムを構成する手段を有することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の用具。
  6. 該穴(13)及び該構成要素(12)の各々は、該開口部についての2つの対向する内側縦方向面、及び該構成要素についての2つの反対向きの外側周囲縦方向面を規定する対称の縦方向平面(18、35)をそれぞれ有し、各反対向きの面は、該構成要素(12)を該本体(5)に対して固定しかつ閉塞するために、少なくとも1つの歯(16、36)又は隆起部を備える少なくとも1つの部分を有することを特徴とする、請求項4又は5に記載の用具。
  7. 該穴(13)は、楕円形状の断面を有し、かつ2つの対向する主壁(19)を有し、少なくとも1つの主壁は、その内側面上に、少なくとも1つの内側に突出する横方向隆起部(20)を含むことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の用具。
  8. 該横方向隆起部(20)は、該穴の上方縦部分に置かれていることを特徴とする、請求項6に記載の用具。
  9. 該穴(13)および保持用構成要素(12)は、該構成要素が該開口部内に挿入されるときに、それらの対向する部分の少なくとも1つの、第1縦平面(18)に垂直な方向への摩擦によって協働するように設計された形状であることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載の用具。
  10. 該構成要素(12)は、該穴(13)によって中空にされた、一般的に楕円形状のコア部を有し、コア部は、くさびを形成する2つの対向する傾斜した主壁(15)及び軸の回りに延在する2つの端部壁(17)を備え、それら壁の面は、該開口部(11)の対応する窪み部分と縦方向に協働するように配設されており、主壁と端部壁との間の接続部(22)の厚さは、該構成要素の該開口部内への挿入の間、縦方向への変形なしに横方向への絞りによって変形を可能にするために、減らされていることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載の用具。
  11. 基盤本体(5)はチタンで作られ、保持用構成要素(12)はポリマーで作られ、そして可撓性のバンド(2)はポリマーの編み紐であることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載の用具。
JP2017537911A 2015-01-20 2016-01-19 骨部分に平坦なバンドに取り付けるための用具 Active JP6613310B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1550441 2015-01-20
FR1550441A FR3031666B1 (fr) 2015-01-20 2015-01-20 Dispositif et methode de fixation d'une bande plate sur une partie osseuse.
PCT/FR2016/050096 WO2016116692A1 (fr) 2015-01-20 2016-01-19 Dispositif de fixation d'une bande plate sur une partie osseuse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018501914A JP2018501914A (ja) 2018-01-25
JP6613310B2 true JP6613310B2 (ja) 2019-11-27

Family

ID=53008659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017537911A Active JP6613310B2 (ja) 2015-01-20 2016-01-19 骨部分に平坦なバンドに取り付けるための用具

Country Status (10)

Country Link
US (2) US10433879B2 (ja)
EP (1) EP3247296B1 (ja)
JP (1) JP6613310B2 (ja)
CN (1) CN107205758B (ja)
AU (1) AU2016210050C1 (ja)
CA (1) CA2971001C (ja)
ES (1) ES2911706T3 (ja)
FR (1) FR3031666B1 (ja)
HK (1) HK1243616A1 (ja)
WO (1) WO2016116692A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11071569B2 (en) * 2017-08-10 2021-07-27 Ortho Development Corporation Nesting tether clamping assemblies and related methods and apparatus
US11051857B2 (en) * 2017-08-10 2021-07-06 Ortho Development Corporation Tether clamping assemblies and related methods and apparatus
US11819255B2 (en) 2019-10-07 2023-11-21 Ortho Development Corporation Tether tensioning instrumentation and related methods
US11771475B2 (en) 2020-10-07 2023-10-03 Globus Medical, Inc. Systems and methods for surgical procedures using band clamp implants and tensioning instruments
US11974785B2 (en) 2020-10-16 2024-05-07 Globus Medical, Inc Band clamp implants
WO2024184364A1 (en) 2023-03-06 2024-09-12 Moving Spine Ag Ligament tensioning device

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4455717A (en) * 1982-09-22 1984-06-26 Gray Robert C Rope clamping device
FR2693364B1 (fr) * 1992-07-07 1995-06-30 Erpios Snc Prothese intervertebrale permettant une stabilisation des contraintes rotatoires et de flexion-extension.
US5383905A (en) * 1992-10-09 1995-01-24 United States Surgical Corporation Suture loop locking device
US5356412A (en) * 1992-10-09 1994-10-18 United States Surgical Corporation Sternum buckle with rotational engagement and method of closure
US20050216059A1 (en) * 2002-09-05 2005-09-29 Bonutti Peter M Method and apparatus for securing a suture
US6582433B2 (en) * 2001-04-09 2003-06-24 St. Francis Medical Technologies, Inc. Spine fixation device and method
US6589246B1 (en) * 2001-04-26 2003-07-08 Poly-4 Medical, Inc. Method of applying an active compressive force continuously across a fracture
US20070270954A1 (en) * 2006-04-05 2007-11-22 Shing-Sheng Wu Human bone substitutional implant
JP5681122B2 (ja) * 2009-03-10 2015-03-04 シンピライカ スパイン, インコーポレイテッド 外科用テザー装置および使用方法
EP2316363A1 (en) * 2009-10-27 2011-05-04 Zimmer Spine Bone holding device
EP2460482A1 (en) * 2010-12-03 2012-06-06 Zimmer Spine Rod holding device
US9144425B2 (en) * 2012-10-03 2015-09-29 Lee D. Kaplan Suture for soft tissue repair
US10010359B2 (en) * 2013-03-15 2018-07-03 Zimmer Biomet CMF and Thoracic, LLC Sternal closure cerclage, plate implant and instrumentation
CN203988508U (zh) * 2014-07-30 2014-12-10 上海祥尧医疗器械有限公司 椎体间融合器及其植入装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR3031666A1 (fr) 2016-07-22
JP2018501914A (ja) 2018-01-25
CA2971001A1 (fr) 2016-07-28
EP3247296B1 (fr) 2022-03-23
US10433879B2 (en) 2019-10-08
CA2971001C (fr) 2023-06-20
HK1243616A1 (zh) 2018-07-20
AU2016210050A1 (en) 2017-06-22
EP3247296A1 (fr) 2017-11-29
AU2016210050B2 (en) 2020-09-03
AU2016210050C1 (en) 2021-01-14
US11160584B2 (en) 2021-11-02
CN107205758B (zh) 2020-10-27
FR3031666B1 (fr) 2017-01-27
WO2016116692A1 (fr) 2016-07-28
US20200000496A1 (en) 2020-01-02
CN107205758A (zh) 2017-09-26
ES2911706T3 (es) 2022-05-20
US20170360484A1 (en) 2017-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6613310B2 (ja) 骨部分に平坦なバンドに取り付けるための用具
US9962195B2 (en) Bone holding device
JP4350647B2 (ja) 脊椎整列用の装置
CN110831521B (zh) 手术夹
JP6101687B2 (ja) 脊椎固定装置
EP2190370B1 (en) A fixation device for the fixation of bone fragments
US7744632B2 (en) Rod to rod connector
US20060122611A1 (en) Sternum closure device
BR112016000286B1 (pt) Acoplamento de fixação óssea
AU2011204541A1 (en) Vertebral attachment device
TWI671056B (zh) 可撓性上下顎骨固定裝置
JP4336076B2 (ja) 外科用ケーブルクリンプ
US11534217B2 (en) Load distributor for a sternum closure device and tool for cutting the load distributor
US20180317969A1 (en) Cranial Burr Hole Cover
US20120271352A1 (en) Facet joint implant
US20210196259A1 (en) Method and apparatus for supporting a u-shaped portion of an elongate flexible element relative to a human body tissue
US20130261646A1 (en) Lattice stitch surgical tensioning device with horizontal patency

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6613310

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250