JP6605679B1 - 防水連結構造 - Google Patents

防水連結構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6605679B1
JP6605679B1 JP2018168608A JP2018168608A JP6605679B1 JP 6605679 B1 JP6605679 B1 JP 6605679B1 JP 2018168608 A JP2018168608 A JP 2018168608A JP 2018168608 A JP2018168608 A JP 2018168608A JP 6605679 B1 JP6605679 B1 JP 6605679B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
portions
semi
solar panels
connection structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018168608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020041308A (ja
Inventor
連豐 薛
連豐 薛
敏郎 王
敏郎 王
Original Assignee
連豐 薛
連豐 薛
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 連豐 薛, 連豐 薛 filed Critical 連豐 薛
Priority to JP2018168608A priority Critical patent/JP6605679B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6605679B1 publication Critical patent/JP6605679B1/ja
Publication of JP2020041308A publication Critical patent/JP2020041308A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

【課題】従来技術の面積の大きい平板部品が容易に湾曲して変形することにより生じる工事における困難等の問題を解決する。【解決手段】防水連結構造であり、ソーラーパネル20の配列と合わせて使用することで、建築物の平壁や屋根板を構成する。防水連結構造は、二つの半構成部品10と、連結部品とを含む。二つの前記半構成部品は、二つの前記ソーラーパネルの間に介在し、前記連結部品は、二つの前記半構成部品の間のジョイントを覆い、雨水を各一つの前記半構成部品が形成する導水通路16に流入させて導出し、建物内に浸透して進入するのを防ぐことができる。【選択図】図3

Description

本発明は防水連結構造に関し、特に複数のソーラーパネルの組立てに用いられる防水連結構造に関する。
近年、国際間で環境保護に対する意識が徐々に高くなり、どのように合理的にグリーンエネルギを運用するかが、重要な環境保護の議題となっている。グリーンエネルギ科学技術において、太陽光発電は、コストが低く、実施が簡単で便利である為、注目を受けている。よく見られる太陽光発電の設備は、建物の屋上の空きスペースを利用して取付けるソーラーパネルであり、光エネルギを電気エネルギに変換し保存することができ、一般電力の代替をする。具体的に言うと、ソーラーパネルの周知の取付け方法は、屋上に棚を架設し、棚の上面にグリッドを形成し、ソーラーパネルを棚上のグリッド内に嵌設する。しかし雨天時、雨水がソーラーパネルと棚の間の間隙から建物内に浸透し、且つ棚は時間の経過と伴に酸化して発錆し、補修を行う際、元々の棚を取除き新しい棚と交換する必要があり、使用上において労力と時間を浪費し、建材も浪費する。
台湾特許公報公告第M466143号明細書
台湾公告第M466143号特許申請案は、ソーラールーフタイルを提供し、それはルーフタイル本体と、ソーラーパネルとを含む。前記ルーフタイル本体の両端はそれぞれ配合部を設ける。上下二つのルーフタイルの前記配合部の頑丈な畳合により、防雨及び隔熱効果を備えることができる。しかしながら、上述の従来技術の各一つの前記ルーフタイルは、いずれも別の二つのルーフタイルにより固定するので、もしも末端のルーフタイルが損壊した場合、相互に連結するルーフタイルの全てを取外さなければ、損壊したルーフタイルを取除き新しいものに交換することができない。よって、従来技術は改善される必要がある。
本発明の目的は、従来技術の面積の大きい平板部品が容易に湾曲して変形することにより生じる工事における困難等の問題を解決することである。
上述の目的を達成する為に、本発明は防水連結構造を提供し、それはソーラーパネルの配列と合わせて使用し、建物の平壁或いは屋根板を構成し、前記ソーラーパネルの配列は複数の横列、複数の縦列に定められる。上述の防水連結構造は、複数の横列連結ユニットを含み、各一つの前記横列連結ユニットは、二つの半構成部品と、連結部品とを含む。各一つの前記半構成部品は、第一壁と、前記第一壁の一端から延伸する第二壁と、前記第二壁と連接し、且つ前記第一壁と平行に設置される第三壁と、前記第三壁の前記第二壁と離れた方の一端に位置し、且つ前記第一壁方向に延伸する第四壁と、前記第一壁と前記第四壁の間に介在する通路口とを含み、前記第一壁、前記第二壁、前記第三壁、前記第四壁は共同で導水通路を構成する。前記連結部品は、セパレータと、それぞれが前記セパレータから延伸する二つの延伸部と、それぞれが各一つの前記延伸部の末端に設置される二つの結合部とを含む。その内の各一つの前記横列連結ユニットは、それぞれ横列で隣合わせになる二つの前記ソーラーパネルの間に位置し、二つの前記半構成部品は、二つの前記ソーラーパネルの間に介在し、各一つの前記第一壁は、それぞれその内の一つの前記ソーラーパネルの外縁に設置し、前記セパレータは、二つの前記半構成部品の間のジョイントを覆い、二つの前記延伸部は、それぞれ二つの前記半構成部品の前記通路口を通過し、各一つの前記結合部は、二つの前記半構成部品の前記第一壁に連接し、且つ前記セパレータと二つの前記ソーラーパネルのジョイントは、それぞれ各一つの前記導水通路に連通する。
更に、上述の防水連結構造は、複数の縦列連結ユニットを含み、各一つの前記縦列連結ユニットは、グリップ部品と、支持体とを含む。前記グリップ部品は、底板と、それぞれが前記底板の両端から延伸する二つの立壁と、それぞれが前記立壁と連接し、且つ互いが反対方向に延伸する二つの圧板とを含む。前記支持体は、底部と、それぞれが前記底部の相対する両端に位置し、且つ前記底部と段差を備える二つの支持部と、それぞれが各一つの前記支持部の前記底部と離れたもう一端に位置する二つの排水部と、各一つの前記支持部の高さと等しく、且つそれぞれが各一つの前記排水部と連接する二つの遮水部とを含む。その内各一つの前記縦列連結ユニットは、それぞれ縦列で隣合わせになる二つの前記ソーラーパネルの間に位置し、二つの前記縦列連結ユニットは、それぞれ各一つの前記圧板の圧着を受け、各一つの前記支持部上で支えられ、前記底板は前記底部に固定して連接し、且つ各一つの前記支持部と二つの前記ソーラーパネルのジョイントは、それぞれ各一つの前記排水部に連通する。
更に、各一つの前記導水通路の末端は、各一つの前記排水部に連通する。
更に、前記第一壁は、前記ソーラーパネルに向かって凹陥する段差を備え、且つ前記結合部は、前記段差と対応するバーブを形成する。
更に、各一つの前記半構成部品は、前記第一壁と前記第三壁を連接する補強リブを含む。
本発明の防水連結構造は、その横列連結ユニット、縦列連結ユニットを一つずつ解体することができる為、単一のソーラーパネルを取外して修繕或いは交換をすることができる。周知のルーフタイル構造の、連接する全てのソーラーパネルを解体しなければならない問題を解決する。
本発明の第一実施様態の立体分解図である。 本発明のソーラーパネルと半構成部品の立体図である。 本発明のソーラーパネルと半構成部品の側面図である。 本発明の第一実施様態の立体分解図である。 本発明の第一実施様態の立体組合図である。 本発明を屋根板で実施した場合の使用様態指示図である。 本発明を平壁で実施した場合の使用様態指示図である。 本発明の第二実施様態の立体分解図である。 本発明の第二実施様態の立体組合図である。 本発明の第二実施様態の側面図である。
本発明の技術に関し、図1から図3を参照する。本発明は防水連結構造を提供し、それは建物の平壁或いは屋根板を構成するために、ソーラーパネルの配列900と合わせて使用する。前記ソーラーパネルの配列900内には、複数のソーラーパネル20を備え、且つ複数の前記ソーラーパネル20は一個の平面に沿って配列され、複数の横列、複数の縦列に定められる。防水連結構造は、複数の横列連結ユニットを含み、各一つの前記横列連結ユニットは、前記横列で隣合わせになる二つの前記ソーラーパネル20の連接に用いられる。且つ各一つの前記横列連結ユニットは、二つの半構成部品10と、連結部品30とを含む。
具体的に言うと、各一つの前記半構成部品10は、第一壁11と、前記第一壁11の一端から延伸する第二壁12と、前記第二壁12と連接し、且つ前記第一壁11と平行に設置される第三壁13と、前記第三壁13の前記第二壁12と離れた方の一端に位置し、且つ前記第一壁11方向に延伸する第四壁14と、前記第一壁11と前記第四壁14の間に介在する通路口15とを含み、前記第一壁11、前記第二壁12、前記第三壁13、前記第四壁14は共同で導水通路16を構成する。各一つの前記半構成部品10は、前記第一壁11と前記第三壁13を連接する補強リブ17を含み、各一つの前記半構成部品10の構造の補強に用いられる。本実施様態において、各一つの前記半構成部品10は前記ソーラーパネル20の一側に設置し、且つ前記ソーラーパネル20の反対側にはもう一つの前記半構成部品10を設ける。各一つの前記半構成部品10は、溶接等の方法を通じて前記ソーラーパネル20と結合でき、或いは前記ソーラーパネル20のフレームの一体成型の一部とすることができるが、これに限らない。
図3から図5を参照すると、前記連結部品30は、セパレータ31と、それぞれが前記セパレータ31から延伸する二つの延伸部32と、それぞれが各一つの前記延伸部32の末端に設置される二つの結合部33とを含む。本実施様態において、前記第一壁11は、前記ソーラーパネル20に向かって凹陥する段差111を備え、且つ前記結合部33は前記段差111と対応するバーブを形成し、前記結合部33と前記段差111を係合させる。
以下に本発明の組立と作用方式を説明する。各一つの前記横列連結ユニットは、それぞれ横列で隣合わせになる二つの前記ソーラーパネル20の間に位置する。二つの前記半構成部品10は、二つの前記ソーラーパネル20の間に介在し、各一つの前記第一壁11は、それぞれその内一つの前記ソーラーパネル20の外縁に設置し、前記セパレータ31は、二つの前記半構成部品10の間のジョイントを覆い、二つの前記延伸部32は、それぞれ二つの前記半構成部品10の前記通路口15を通過し、各一つの前記結合部33は、二つの前記半構成部品10の前記第一壁11に連接し、且つ前記セパレータ31と二つの前記ソーラーパネル20のジョイントは、それぞれ各一つの前記導水通路16に連通する。これにより、前記セパレータ31と二つの前記ソーラーパネル20のジョイントに水が漏入った時、各一つの前記導水通路16を通じて水を排出することができる。
図6を参照すると、図6は本発明を屋根板で実施した場合の使用様態である。雨天時、雨水は前記ソーラーパネルの排列900の傾斜角に沿って低い所に向かって滑落ち、前記セパレータ31と前記ソーラーパネル20のジョイント箇所から浸入するかもしれない。この時、浸入した雨水は、前記通路口15から前記導水通路16に進入し、前記導水通路16から両側に向かって排出され、屋内に浸透することがない。図7を参照すると、図7は本発明を平壁で実施した場合の使用様態指示図である。雨天時、雨水は壁面に沿って滑落ち、前記セパレータ31と前記ソーラーパネル20のジョイント箇所から浸入するかもしれない。この時、浸入した雨水は、前記通路口15から前記導水通路16に進入し、前記第四壁14のブロックを受けた後、更に前記導水通路16から両側に向かって排出され、屋内に浸透することがない。これにより防水効果を達する。
図8から図10を参照すると、上述の防水連結構造は、更に複数の縦列連結ユニットを含み、各一つの前記縦列連結ユニットは、グリップ部品40と、支持体50とを含む。各一つの前記縦列連結ユニットは、前記縦列で隣合わせになる二つの前記ソーラーパネル20の連接に用いられる。
具体的に言うと、前記グリップ部品40は、底板41と、それぞれが前記底板41の両端から延伸する二つの立壁42と、それぞれが前記立壁42と連接し、且つ互いが反対方向に延伸する二つの圧板43とを含む。前記支持体50は、底部51と、それぞれが前記底部51の相対する両端に位置し、且つ前記底部51と段差を備える二つの支持部52と、それぞれが各一つの前記支持部52の前記底部51と離れたもう一端に位置する二つの排水部53と、各一つの前記支持部52の高さと等しく、且つそれぞれが各一つの前記排水部53と連接する二つの遮水部54とを含む。
その内の各一つの前記縦列連結ユニットは、それぞれ縦列で隣合わせになる二つの前記ソーラーパネル20の間に位置し、二つの前記縦列連結ユニットは、それぞれ各一つの前記圧板43の圧着を受け、各一つの前記支持部52上で支えられ、前記底板41は前記底部51に固定して連接し、且つ各一つの前記支持部52と二つの前記ソーラーパネル20のジョイントは、それぞれ各一つの前記排水部53に連通する。本発明を屋根板に使用する際、各一つの前記縦列連結ユニットは、屋根の傾斜に沿い、前記ソーラーパネルの配置900、各一つの前記横列連結ユニット、各一つの前記縦列連結ユニットを組合せた後、各一つの前記排水部53を軒方向に傾斜させることができ、溜まった水を排出することができる。各一つの前記導水通路16の末端は各一つの前記排水部53に連通することで、合流と排水の目的を達することができる。
10 半構成部品
11 第一壁
111 段差
12 第二壁
13 第三壁
14 第四壁
15 通路口
16 導水通路
17 補強リブ
20 ソーラーパネル
30 連結部品
31 セパレータ
32 延伸部
33 結合部
40 グリップ部品
41 底板
42 立壁
43 圧板
50 支持体
51 底部
52 支持部
53 排水部
54 遮水部
900 ソーラーパネルの配列

Claims (5)

  1. 防水連結構造であり、ソーラーパネルの配列と合わせて使用し、建物の平壁或いは屋根板を構成し、前記ソーラーパネルの配列が複数の横列、複数の縦列に定められ、複数の横列連結ユニットを含み、
    各一つの前記横列連結ユニットが、二つの半構成部品と、連結部品とを含み、
    各一つの前記半構成部品が、第一壁と、前記第一壁の一端から延伸する第二壁と、前記第二壁と連接し、且つ前記第一壁と平行に設置される第三壁と、前記第三壁の前記第二壁と離れた方の一端に位置し、且つ前記第一壁方向に延伸する第四壁と、前記第一壁と前記第四壁の間に介在する通路口とを含み、前記第一壁、前記第二壁、前記第三壁、前記第四壁が共同で導水通路を構成し、
    前記連結部品が、セパレータと、それぞれが前記セパレータから延伸する二つの延伸部と、それぞれが各一つの前記延伸部の末端に設置される二つの結合部とを含み、
    その内、各一つの前記横列連結ユニットが、それぞれ横列で隣合わせになる二つの前記ソーラーパネルの間に位置し、二つの前記半構成部品が、二つの前記ソーラーパネルの間に介在し、各一つの前記第一壁が、それぞれその内の一つの前記ソーラーパネルの外縁に設置され、前記セパレータが、二つの前記半構成部品の間のジョイントを覆い、二つの前記延伸部が、それぞれ二つの前記半構成部品の前記通路口を通過し、各一つの前記結合部が、二つの前記半構成部品の前記第一壁に連接し、且つ前記セパレータと二つの前記ソーラーパネルのジョイントが、それぞれ各一つの前記導水通路に連通することを特徴とする、防水連結構造。
  2. 更に複数の縦列連結ユニットを含み、
    各一つの前記縦列連結ユニットが、グリップ部品と、支持体とを含み、
    前記グリップ部品が、底板と、それぞれが前記底板の両端から延伸する二つの立壁と、それぞれが前記立壁と連接し、且つ互いが反対方向に延伸する二つの圧板とを含み、
    前記支持体が、底部と、それぞれが前記底部の相対する両端に位置し、且つ前記底部と段差を備える二つの支持部と、それぞれが各一つの前記支持部の前記底部と離れたもう一端に位置する二つの排水部と、各一つの前記支持部の高さと等しく、且つそれぞれが各一つの前記排水部と連接する二つの遮水部とを含み、
    その内、各一つの前記縦列連結ユニットが、それぞれ縦列で隣合わせになる二つの前記ソーラーパネルの間に位置し、二つの前記縦列連結ユニットが、それぞれ各一つの前記圧板の圧着を受け、各一つの前記支持部上で支えられ、前記底板は前記底部に固定されて連接し、且つ各一つの前記支持部と二つの前記ソーラーパネルのジョイントが、それぞれ各一つの前記排水部に連通することを特徴とする、請求項1に記載の防水連結構造。
  3. 各一つの前記導水通路の末端が、各一つの前記排水部に連通することを特徴とする、請求項2に記載の防水連結構造。
  4. 前記第一壁が、前記ソーラーパネルに向かって凹陥する段差を備え、且つ前記結合部は、前記段差と対応するバーブを形成することを特徴とする、請求項1に記載の防水連結構造。
  5. 各一つの前記半構成部品が、前記第一壁と前記第三壁を連接する補強リブを含むことを特徴とする、請求項1に記載の防水連結構造。

JP2018168608A 2018-09-10 2018-09-10 防水連結構造 Active JP6605679B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018168608A JP6605679B1 (ja) 2018-09-10 2018-09-10 防水連結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018168608A JP6605679B1 (ja) 2018-09-10 2018-09-10 防水連結構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6605679B1 true JP6605679B1 (ja) 2019-11-13
JP2020041308A JP2020041308A (ja) 2020-03-19

Family

ID=68532275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018168608A Active JP6605679B1 (ja) 2018-09-10 2018-09-10 防水連結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6605679B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020041308A (ja) 2020-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101769048B (zh) 自动排水型全密封光伏建筑一体化屋顶
US10574176B2 (en) Waterproof connecting structure
KR102212486B1 (ko) 방수형 태양광 발전 시스템
CN106223495A (zh) 铝制集成式房屋的快接角接件
CN203896274U (zh) 一种可防雨的光伏组件边框
KR20210014255A (ko) 솔라 패널 지붕 및 솔라 패널 벽을 위한 방수 구조
EP3926114A1 (en) A modular building unit
EP3772175A1 (en) Waterproof structure for solar panel roof and solar panel wall
JP6605679B1 (ja) 防水連結構造
CN201351337Y (zh) 自动排水型全密封光伏建筑一体化屋顶
JP4509960B2 (ja) 外装構造の施工法
JP4174107B2 (ja) 太陽エネルギー利用パネルおよび太陽エネルギー利用屋根
CN212053208U (zh) 一种装配式钢结构建筑
CN104124913A (zh) 新建太阳能屋顶一体化发电系统
TWI684698B (zh) 防水連接結構
JP3499725B2 (ja) 太陽電池モジュール付き屋根構造
CN209261073U (zh) 一种不易漏雨的活动房屋
TWM568880U (zh) Waterproof connection structure
CN210857772U (zh) 一种防水拼接式的太阳能光伏屋顶组件
JPH11336279A (ja) 屋根一体型太陽電池モジュール
JPH11117479A (ja) 太陽電池モジュールの取り付け構造
JP7159095B2 (ja) 屋根構造体
CN202227596U (zh) 屋面纵向伸缩缝连接结构
CN109629771A (zh) 双拼集装箱建筑的屋顶排水结构
CN107299673A (zh) 一种雨水口

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6605679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250