JP6599311B2 - eIMTA干渉緩和のための拡張電力制御のシグナリング - Google Patents
eIMTA干渉緩和のための拡張電力制御のシグナリング Download PDFInfo
- Publication number
- JP6599311B2 JP6599311B2 JP2016512217A JP2016512217A JP6599311B2 JP 6599311 B2 JP6599311 B2 JP 6599311B2 JP 2016512217 A JP2016512217 A JP 2016512217A JP 2016512217 A JP2016512217 A JP 2016512217A JP 6599311 B2 JP6599311 B2 JP 6599311B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subframe
- power control
- subframes
- tdd
- control parameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000011664 signaling Effects 0.000 title claims description 75
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 title description 31
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 121
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 94
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 21
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 44
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 42
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 8
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 241000760358 Enodes Species 0.000 description 2
- 101150096310 SIB1 gene Proteins 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/54—Signalisation aspects of the TPC commands, e.g. frame structure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/14—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
- H04L5/1469—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex using time-sharing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/06—TPC algorithms
- H04W52/14—Separate analysis of uplink or downlink
- H04W52/143—Downlink power control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/24—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
- H04W52/241—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account channel quality metrics, e.g. SIR, SNR, CIR, Eb/lo
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/24—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
- H04W52/243—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account interferences
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/06—TPC algorithms
- H04W52/10—Open loop power control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/06—TPC algorithms
- H04W52/14—Separate analysis of uplink or downlink
- H04W52/146—Uplink power control
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
[0001]本特許出願は、本出願の譲受人に譲渡され、参照により本明細書に明確に組み込まれる、2013年5月10日に出願された、「Signaling of Enhanced Power Control for eIMTA Interference Mitigation」と題する、Qualcomm Incorporatedらの国際特許出願第PCT/CN2013/075452号の優先権を主張する。
PO_PUSCHは、セル固有構成要素PO_nominal_PUSCHとUE固有構成要素PO_UE_PUSCHとからなり、
αは、上位レイヤによって与えられる3ビットセル固有パラメータであり、
MPUSCHは、モバイルがサブフレームi中で送信しているリソースブロックの数であり、
PLはダウンリンク経路損失である。
以下に、出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]時分割複信(TDD)通信システムにおけるワイヤレス通信の方法であって、
第1の電力制御パラメータの適用に関連する第1のサブフレームタイプを識別することと、
第2の電力制御パラメータの適用に関連する第2のサブフレームタイプを識別することと、
前記第1または第2の電力制御パラメータに従って送信されるべき1つまたは複数のサブフレームを、前記それぞれの1つまたは複数のサブフレームの前記サブフレームタイプに基づいて識別することと、
を備える、方法。
[C2]前記第1のサブフレームタイプと前記第2のサブフレームタイプとを有する前記1つまたは複数のサブフレームの指示をユーザ機器に送信すること
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C3]前記指示が無線リソース制御(RRC)シグナリングを介してまたは物理レイヤ制御チャネルを介して送信される、C2に記載の方法。
[C4]前記指示が、前記1つまたは複数のサブフレームに関連するビットマップであり、前記1つまたは複数のサブフレームの各サブフレームが前記ビットマップの1つまたは複数のビットに関連する、C2に記載の方法。
[C5]前記ビットマップの前記1つまたは複数のビットの値が、前記第1のサブフレームタイプまたは前記第2のサブフレームタイプとして前記1つまたは複数のビットに関連する前記サブフレームを示す、C4に記載の方法。
[C6]無線リソース制御(RRC)シグナリングを介してまたは物理レイヤ制御チャネルを介して前記ユーザ機器に前記第1または第2の電力制御パラメータのうちの1つまたは複数を送信することをさらに備える、C2に記載の方法。
[C7]サービングセルとネイバリングセルとのTDDアップリンクダウンリンク(UL−DL)構成を決定すること、
をさらに備え、
第1および第2のサブフレームタイプを前記識別することが前記サービングセルと前記ネイバリングセルとの前記TDD UL−DL構成に基づく、
C1に記載の方法。
[C8]第1の固定方向サブフレームと第2のフレキシブル方向サブフレームとについての干渉対熱雑音(IoT)を測定することと、
前記第1の固定方向サブフレームと前記第2のフレキシブル方向サブフレームとの間のIoTの差を決定することと、
をさらに備え、
前記第1または第2のサブフレームタイプを前記決定することがIoTの前記差に基づく、
C1に記載の方法。
[C9]前記第1の固定方向サブフレームが、前記TDD UL−DL構成にかかわらずアップリンクサブフレームであるように選択される、C8に記載の方法。
[C10]サービングセルにおいて、サブフレーム中のネイバリングセルからの信号がダウンリンク(DL)基準信号(RS)を含むと決定すること、
をさらに備え、
前記第1または第2のサブフレームタイプを前記識別することが前記サブフレーム中の前記DL RSの存在に基づく、
C1に記載の方法。
[C11]前記DL RSが存在するサブフレームは、前記サービングセルの対応するサブフレームがアップリンクサブフレームであるときに、前記第2のサブフレームタイプを有するものとして識別される、C10に記載の方法。
[C12]前記第1のサブフレームタイプが、サービングセルとネイバリングセルとの間のアップリンクアップリンク(UL−UL)干渉を有するサブフレームに対応し、前記第2のサブフレームタイプが、前記サービングセルと前記ネイバリングセルとの間のダウンリンクアップリンク(DL−UL)干渉を有するサブフレームに対応する、C1に記載の方法。
[C13]前記第1の電力制御パラメータが前記第2の電力制御パラメータとは異なる、C1に記載の方法。
[C14]前記第2のサブフレームタイプが、前記第1のサブフレームタイプを有するものとして識別されない残りのサブフレームに対応する、C13に記載の方法。
[C15]前記第1の電力制御パラメータが前記第1のサブフレームタイプの各サブフレームに適用され、前記第2の電力制御パラメータが、前記第2のサブフレームタイプを有するサブフレームのサブセットに適用される、C1に記載の方法。
[C16]フレーム内の前記第2の電力制御パラメータを動的に調整すること
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C17]前記第1のサブフレームタイプが、サービングセルとネイバリングセルとの間のアップリンクアップリンク(UL−UL)干渉を有するサブフレームに対応し、前記第2のサブフレームタイプが、前記サービングセルと前記ネイバリングセルとの間のアップリンクダウンリンク(UL−DL)干渉を有するサブフレームに対応し、
前記第1の電力制御パラメータが、補償されていないUL送信電力を備え、前記第2の電力制御パラメータが、UL開ループ電力制御パラメータに従った前記UL送信電力に対する調整を備える、
C1に記載の方法。
[C18]前記UL開ループ電力制御パラメータがターゲット受信電力(P O )とセル固有補償係数(α)とを備える、C17に記載の方法。
[C19]前記UL開ループ電力制御パラメータが無線リソース制御(RRC)シグナリングを介して前記サービングセルによって与えられる、C17に記載の方法。
[C20]前記UL開ループ電力制御パラメータが、前記第2のサブフレームタイプを有する2つまたはそれ以上のサブフレームのための別個のP O パラメータとαパラメータとを備える、C17に記載の方法。
[C21]前記UL開ループ電力制御パラメータが前記第1の電力制御パラメータのP O パラメータとαパラメータとに対するオフセットを備える、C17に記載の方法。
[C22]時分割複信(TDD)通信システムにおけるワイヤレス通信のための装置であって、
第1の電力制御パラメータの適用に関連する第1のサブフレームタイプを識別するための手段と、
第2の電力制御パラメータの適用に関連する第2のサブフレームタイプを識別するための手段と、
前記第1または第2の電力制御パラメータに従って送信されるべき1つまたは複数のサブフレームを、前記それぞれの1つまたは複数のサブフレームの前記サブフレームタイプに基づいて識別するための手段と、
を備える、装置。
[C23]前記第1のサブフレームタイプと前記第2のサブフレームタイプとを有する前記1つまたは複数のサブフレームの指示をユーザ機器に送信するための手段
をさらに備える、C22に記載の装置。
[C24]前記指示が無線リソース制御(RRC)シグナリングを介してまたは物理レイヤ制御チャネルを介して送信される、C23に記載の装置。
[C25]前記指示が、前記1つまたは複数のサブフレームに関連するビットマップであり、前記1つまたは複数のサブフレームの各サブフレームが前記ビットマップの1つまたは複数のビットに関連する、C23に記載の装置。
[C26]前記ビットマップの前記1つまたは複数のビットの値が、前記第1のサブフレームタイプまたは前記第2のサブフレームタイプとして前記1つまたは複数のビットに関連する前記サブフレームを示す、C25に記載の装置。
[C27]無線リソース制御(RRC)シグナリングを介してまたは物理レイヤ制御チャネルを介して前記ユーザ機器に前記第1または第2の電力制御パラメータのうちの1つまたは複数を送信するための手段をさらに備える、C23に記載の装置。
[C28]サービングセルとネイバリングセルとのTDDアップリンクダウンリンク(UL−DL)構成を決定するための手段、
をさらに備え、
第1および第2のサブフレームタイプの前記識別が前記サービングセルと前記ネイバリングセルとの前記TDD UL−DL構成に基づく、
C22に記載の装置。
[C29]第1の固定方向サブフレームと第2のフレキシブル方向サブフレームとについての干渉対熱雑音(IoT)を測定するための手段と、
前記第1の固定方向サブフレームと前記第2のフレキシブル方向サブフレームとの間のIoTの差を決定するための手段と、
をさらに備え、
前記第1または第2のサブフレームタイプの前記決定がIoTの前記差に基づく、
C22に記載の装置。
[C30]前記第1の固定方向サブフレームが、前記TDD UL−DL構成にかかわらずアップリンクサブフレームであるように選択される、C29に記載の装置。
[C31]サービングセルにおいて、サブフレーム中のネイバリングセルからの信号がダウンリンク(DL)基準信号(RS)を含むと決定するための手段、
をさらに備え、
前記第1または第2のサブフレームタイプの前記識別が前記サブフレーム中の前記DL RSの存在に基づく、
C22に記載の装置。
[C32]前記DL RSが存在するサブフレームは、前記サービングセルの対応するサブフレームがアップリンクサブフレームであるときに、前記第2のサブフレームタイプを有するものとして識別される、C31に記載の装置。
[C33]前記第1のサブフレームタイプが、サービングセルとネイバリングセルとの間のアップリンクアップリンク(UL−UL)干渉を有するサブフレームに対応し、前記第2のサブフレームタイプが、前記サービングセルと前記ネイバリングセルとの間のダウンリンクアップリンク(DL−UL)干渉を有するサブフレームに対応する、C22に記載の装置。
[C34]前記第1の電力制御パラメータが前記第2の電力制御パラメータとは異なる、C22に記載の装置。
[C35]前記第2のサブフレームタイプが、前記第1のサブフレームタイプを有するものとして識別されない残りのサブフレームに対応する、C34に記載の装置。
[C36]前記第1の電力制御パラメータが前記第1のサブフレームタイプの各サブフレームに適用され、前記第2の電力制御パラメータが、前記第2のサブフレームタイプを有するサブフレームのサブセットに適用される、C22に記載の装置。
[C37]フレーム内の前記第2のアップリンク電力制御パラメータを動的に調整するための手段
をさらに備える、C22に記載の装置。
[C38]前記第1のサブフレームタイプが、サービングセルとネイバリングセルとの間のアップリンクアップリンク(UL−UL)干渉を有するサブフレームに対応し、前記第2のサブフレームタイプが、前記サービングセルと前記ネイバリングセルとの間のアップリンクダウンリンク(UL−DL)干渉を有するサブフレームに対応し、
前記第1の電力制御パラメータが、補償されていないUL送信電力を備え、前記第2の電力制御パラメータが、UL開ループ電力制御パラメータに従った前記UL送信電力に対する調整を備える、
C22に記載の装置。
[C39]前記UL開ループ電力制御パラメータがターゲット受信電力(P O )とセル固有補償係数(α)とを備える、C38に記載の装置。
[C40]前記UL開ループ電力制御パラメータが無線リソース制御(RRC)シグナリングを介して前記サービングセルによって与えられる、C38に記載の装置。
[C41]前記UL開ループ電力制御パラメータが、前記第2のサブフレームタイプを有する2つまたはそれ以上のサブフレームのための別個のP O パラメータとαパラメータとを備える、C38に記載の装置。
[C42]前記UL開ループ電力制御パラメータが前記第1の電力制御パラメータのP O パラメータとαパラメータとに対するオフセットを備える、C38に記載の装置。
[C43]時分割複信(TDD)ワイヤレス通信システムにおけるワイヤレス通信のための装置であって、前記装置は下記を備える、
プロセッサと、
前記プロセッサと電子通信しているメモリと、
前記メモリに記憶されている命令であって、
第1の電力制御パラメータの適用に関連する第1のサブフレームタイプを識別することと、
第2の電力制御パラメータの適用に関連する第2のサブフレームタイプを識別することと、
前記第1または第2の電力制御パラメータに従って送信されるべき1つまたは複数のサブフレームを、前記それぞれの1つまたは複数のサブフレームの前記サブフレームタイプに基づいて識別することと、
を行うために前記プロセッサによって実行可能である前記命令。
[C44]前記命令が、
前記第1のサブフレームタイプと前記第2のサブフレームタイプとを有する前記1つまたは複数のサブフレームの指示をユーザ機器に送信すること
を行うために前記プロセッサによってさらに実行可能である、C43に記載の装置。
[C45]前記命令が、前記第1または第2の電力制御パラメータのうちの1つまたは複数を、無線リソース制御(RRC)シグナリングを介してまたは物理レイヤ制御チャネルを介して前記ユーザ機器に送信するために前記プロセッサによってさらに実行可能である、C44に記載の装置。
[C46]前記命令が、
サービングセルとネイバリングセルとのTDDアップリンクダウンリンク(UL−DL)構成を決定すること
を行うために前記プロセッサによってさらに実行可能であり、
第1および第2のサブフレームタイプの前記識別が前記サービングセルと前記ネイバリングセルとの前記TDD UL−DL構成に基づく、
C43に記載の装置。
[C47]前記命令が、
第1の固定方向サブフレームと第2のフレキシブル方向サブフレームとについての干渉対熱雑音(IoT)を測定することと、
前記第1の固定方向サブフレームと前記第2のフレキシブル方向サブフレームとの間のIoTの差を決定することと、
を行うために前記プロセッサによってさらに実行可能であり、
前記第1または第2のサブフレームタイプの前記決定がIoTの前記差に基づく、
C43に記載の装置。
[C48]前記命令が、
サービングセルにおいて、サブフレーム中のネイバリングセルからの信号がダウンリンク(DL)基準信号(RS)を含むと決定すること、
を行うために前記プロセッサによってさらに実行可能であり、
前記第1または第2のサブフレームタイプの前記識別が前記サブフレーム中の前記DL RSの存在に基づく、
C43に記載の装置。
[C49]前記第1のサブフレームタイプが、サービングセルとネイバリングセルとの間のアップリンクアップリンク(UL−UL)干渉を有するサブフレームに対応し、前記第2のサブフレームタイプが、前記サービングセルと前記ネイバリングセルとの間のダウンリンクアップリンク(DL−UL)干渉を有するサブフレームに対応する、C43に記載の装置。
[C50]前記第1のサブフレームタイプが、サービングセルとネイバリングセルとの間のアップリンクアップリンク(UL−UL)干渉を有するサブフレームに対応し、前記第2のサブフレームタイプが、前記サービングセルと前記ネイバリングセルとの間のアップリンクダウンリンク(UL−DL)干渉を有するサブフレームに対応し、
前記第1の電力制御パラメータが、補償されていないUL送信電力を備え、前記第2の電力制御パラメータが、UL開ループ電力制御パラメータに従った前記UL送信電力に対する調整を備える、
C43に記載の装置。
[C51]前記UL開ループ電力制御パラメータが無線リソース制御(RRC)シグナリングを介して前記サービングセルによって与えられる、C50に記載の装置。
[C52]前記UL開ループ電力制御パラメータが、前記第2のサブフレームタイプを有する2つまたはそれ以上のサブフレームのための別個のP O パラメータとαパラメータとを備える、C50に記載の装置。
[C53]時分割複信(TDD)ワイヤレス通信システムにおけるワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品であって、前記コンピュータプログラム製品が、
第1の電力制御パラメータの適用に関連する第1のサブフレームタイプを識別することと、
第2の電力制御パラメータの適用に関連する第2のサブフレームタイプを識別することと、
前記第1または第2の電力制御パラメータに従って送信されるべき1つまたは複数のサブフレームを、前記それぞれの1つまたは複数のサブフレームの前記サブフレームタイプに基づいて識別することと、
を行うためにプロセッサによって実行可能な命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体を備える、コンピュータプログラム製品。
[C54]前記命令が、
前記第1のサブフレームタイプと前記第2のサブフレームタイプとを有する前記1つまたは複数のサブフレームの指示をユーザ機器に送信すること
を行うために前記プロセッサによってさらに実行可能である、C53に記載のコンピュータプログラム製品。
[C55]前記命令が、
第1の固定方向サブフレームと第2のフレキシブル方向サブフレームとについての干渉対熱雑音(IoT)を測定することと、
前記第1の固定方向サブフレームと前記第2のフレキシブル方向サブフレームとの間のIoTの差を決定することと、
を行うために前記プロセッサによってさらに実行可能であり、
前記第1または第2のサブフレームタイプの前記決定がIoTの前記差に基づく、
C53に記載のコンピュータプログラム製品。
[C56]前記命令が、
サービングセルにおいて、サブフレーム中のネイバリングセルからの信号がダウンリンク(DL)基準信号(RS)を含むと決定すること
を行うために前記プロセッサによってさらに実行可能であり、
前記第1または第2のサブフレームタイプの前記識別が前記サブフレーム中の前記DL RSの存在に基づく、
C53に記載のコンピュータプログラム製品。
[C57]時分割複信(TDD)通信システムにおけるワイヤレス通信の方法であって、
TDDアップリンクダウンリンク(UL−DL)構成に関連する第1および第2のサブフレームタイプの識別を受信することと、
前記第1のサブフレームタイプを有するものとして識別された1つまたは複数のサブフレームに第1の電力制御パラメータを適用することと、
前記第2のサブフレームタイプを有するものとして識別された1つまたは複数のサブフレームに第2の電力制御パラメータを適用することと、
前記1つまたは複数のサブフレームをサービング基地局に送信することと、
を備える、方法。
[C58]前記識別を受信することが、無線リソース制御シグナリングにおいてフレキシブルサブフレームの半静的な識別を受信することを備える、C57に記載の方法。
[C59]前記識別を受信することが、物理レイヤ制御チャネルを介したシグナリングにおいてフレキシブルサブフレームの動的な識別を受信することを備える、C57に記載の方法。
[C60]前記シグナリングが、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)上で受信されたダウンリンク制御情報(DCI)を備える、C59に記載の方法。
[C61]前記第1の電力制御パラメータが、補償されていないUL送信電力を備え、前記第2の電力制御パラメータが、UL開ループ電力制御パラメータに従った前記UL送信電力に対する調整を備える、C59に記載の方法。
[C62]前記UL開ループ電力制御パラメータがターゲット受信電力(P O )とセル固有補償係数(α)とを備える、C61に記載の方法。
[C63]前記UL開ループ電力制御パラメータが、前記第2のサブフレームタイプを有する2つまたはそれ以上のサブフレームのための別個のP O パラメータとαパラメータとを備える、C62に記載の方法。
[C64]時分割複信(TDD)通信システムにおけるワイヤレス通信のための装置であって、
TDDアップリンクダウンリンク(UL−DL)構成に関連する第1および第2のサブフレームタイプの識別を受信するための手段と、
前記第1のサブフレームタイプを有するものとして識別された1つまたは複数のサブフレームに第1の電力制御パラメータを適用するための手段と、
前記第2のサブフレームタイプを有するものとして識別された1つまたは複数のサブフレームに第2の電力制御パラメータを適用するための手段と、
前記1つまたは複数のサブフレームをサービング基地局に送信ための手段と、
を備える、装置。
[C65]前記識別を受信するための前記手段が、無線リソース制御シグナリングにおいてフレキシブルサブフレームの半静的な識別を受信するように構成された、C64に記載の装置。
[C66]前記識別を受信するための前記手段が、物理レイヤ制御チャネルを介したシグナリングにおいてフレキシブルサブフレームの動的な識別を受信するように構成された、C64に記載の装置。
[C67]前記シグナリングが、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)上で受信されたダウンリンク制御情報(DCI)を備える、C66に記載の装置。
[C68]前記第1の電力制御パラメータが、補償されていないUL送信電力を備え、前記第2の電力制御パラメータが、UL開ループ電力制御パラメータに従った前記UL送信電力に対する調整を備える、C66に記載の装置。
[C69]時分割複信(TDD)ワイヤレス通信システムにおけるワイヤレス通信のための装置であって、前記装置は下記を備える、
プロセッサと、
前記プロセッサと電子通信しているメモリと、
前記メモリに記憶されている命令であって、
TDDアップリンクダウンリンク(UL−DL)構成に関連する第1および第2のサブフレームタイプの識別を受信することと、
前記第1のサブフレームタイプを有するものとして識別された1つまたは複数のサブフレームに第1の電力制御パラメータを適用することと、
前記第2のサブフレームタイプを有するものとして識別された1つまたは複数のサブフレームに第2の電力制御パラメータを適用することと、
前記1つまたは複数のサブフレームをサービング基地局に送信することと
を行うために前記プロセッサによって実行可能である前記命令。
[C70]前記識別が、無線リソース制御シグナリングにおけるフレキシブルサブフレームの半静的な識別である、C69に記載の装置。
[C71]前記識別が、物理レイヤ制御チャネルを介したシグナリングにおいて受信されたフレキシブルサブフレームの動的な識別である、C69に記載の装置。
[C72]前記シグナリングが、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)上で受信されたダウンリンク制御情報(DCI)を備える、C71に記載の装置。
[C73]時分割複信(TDD)ワイヤレス通信システムにおけるワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品であって、前記コンピュータプログラム製品が、
TDDアップリンクダウンリンク(UL−DL)構成に関連する第1および第2のサブフレームタイプの識別を受信することと、
前記第1のサブフレームタイプを有するものとして識別された1つまたは複数のサブフレームに第1の電力制御パラメータを適用することと、
前記第2のサブフレームタイプを有するものとして識別された1つまたは複数のサブフレームに第2の電力制御パラメータを適用することと、
前記1つまたは複数のサブフレームをサービング基地局に送信することと、
を行うためにプロセッサによって実行可能な命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体を備える、コンピュータプログラム製品。
[C74]前記識別が、無線リソース制御シグナリングにおけるフレキシブルサブフレームの半静的な識別である、C73に記載のコンピュータプログラム製品。
[C75]前記識別が、物理レイヤ制御チャネルを介したシグナリングにおいて受信されたフレキシブルサブフレームの動的な識別である、C73に記載のコンピュータプログラム製品。
[C76]前記シグナリングが、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)上で受信されたダウンリンク制御情報(DCI)を備える、C75に記載のコンピュータプログラム製品。
Claims (14)
- 時分割複信(TDD)通信システムにおけるワイヤレス通信の方法であって、
第1の電力制御パラメータの適用に関連する第1のサブフレームタイプを識別することと、
第2の電力制御パラメータの適用に関連する第2のサブフレームタイプを識別することと、
サービングセルとネイバリングセルとのTDDアップリンクダウンリンク(UL−DL)構成を決定すること、第1および第2のサブフレームタイプを前記識別することが前記サービングセルと前記ネイバリングセルとの前記TDD UL−DL構成に基づく、と、
前記第1または第2の電力制御パラメータに従って送信されるべき1つまたは複数のサブフレームを、前記それぞれの1つまたは複数のサブフレームの前記サブフレームタイプに基づいて識別することと、
第1の固定方向サブフレームと第2のフレキシブル方向サブフレームとについての干渉対熱雑音(IoT)を測定することと、
前記第1の固定方向サブフレームと前記第2のフレキシブル方向サブフレームとの間のIoTの差を決定すること、前記第1または第2のサブフレームタイプを前記識別することがIoTの前記差に基づき、前記第1の固定方向サブフレームが、前記TDD UL−DL構成にかかわらずアップリンクサブフレームであるように選択される、と、
前記第1のサブフレームタイプと前記第2のサブフレームタイプとを有する前記1つまたは複数のサブフレームの指示をユーザ機器に送信することと、
を備える、方法。 - 時分割複信(TDD)通信システムにおけるワイヤレス通信の方法であって、
第1の電力制御パラメータの適用に関連する第1のサブフレームタイプを識別することと、
第2の電力制御パラメータの適用に関連する第2のサブフレームタイプを識別することと、
サービングセルとネイバリングセルとのTDDアップリンクダウンリンク(UL−DL)構成を決定すること、第1および第2のサブフレームタイプを前記識別することが前記サービングセルと前記ネイバリングセルとの前記TDD UL−DL構成に基づく、と、
前記第1または第2の電力制御パラメータに従って送信されるべき1つまたは複数のサブフレームを、前記それぞれの1つまたは複数のサブフレームの前記サブフレームタイプに基づいて識別することと、
前記サービングセルにおいて、サブフレーム中のネイバリングセルからの信号がダウンリンク(DL)基準信号(RS)を含むと決定すること、前記第1または第2のサブフレームタイプを前記識別することが前記サブフレーム中の前記DL RSの存在に基づき、前記DL RSが存在するサブフレームは、前記サービングセルの対応するサブフレームがアップリンクサブフレームであるときに、前記第2のサブフレームタイプを有するものとして識別される、と、
前記第1のサブフレームタイプと前記第2のサブフレームタイプとを有する前記1つまたは複数のサブフレームの指示をユーザ機器に送信することと、
を備える、方法。 - 前記指示が無線リソース制御(RRC)シグナリングを介してまたは物理レイヤ制御チャネルを介して送信される、請求項1または2に記載の方法。
- 前記指示が、前記1つまたは複数のサブフレームに関連するビットマップであり、前記1つまたは複数のサブフレームの各サブフレームが前記ビットマップの1つまたは複数のビットに関連する、請求項1または2に記載の方法。
- 前記ビットマップの前記1つまたは複数のビットの値が、前記第1のサブフレームタイプまたは前記第2のサブフレームタイプとして前記1つまたは複数のビットに関連する前記サブフレームを示す、請求項4に記載の方法。
- 無線リソース制御(RRC)シグナリングを介してまたは物理レイヤ制御チャネルを介して前記ユーザ機器に前記第1または第2の電力制御パラメータのうちの1つまたは複数を送信することをさらに備える、
請求項1または2に記載の方法。 - 前記第1のサブフレームタイプが、サービングセルとネイバリングセルとの間のアップリンクアップリンク(UL−UL)干渉を有するサブフレームに対応し、前記第2のサブフレームタイプが、前記サービングセルと前記ネイバリングセルとの間のダウンリンクアップリンク(DL−UL)干渉を有するサブフレームに対応する、請求項1または2に記載の方法。
- 前記第1の電力制御パラメータが前記第2の電力制御パラメータとは異なり、前記第2のサブフレームタイプが、前記第1のサブフレームタイプを有するものとして識別されない残りのサブフレームに対応する、請求項1または2に記載の方法。
- 前記第1の電力制御パラメータが前記第1のサブフレームタイプの各サブフレームに適用され、前記第2の電力制御パラメータが、前記第2のサブフレームタイプを有するサブフレームのサブセットに適用される、請求項1または2に記載の方法。
- フレーム内の前記第2の電力制御パラメータを動的に調整することをさらに備える、請求項1または2に記載の方法。
- 前記第1のサブフレームタイプが、サービングセルとネイバリングセルとの間のアップリンクアップリンク(UL−UL)干渉を有するサブフレームに対応し、前記第2のサブフレームタイプが、前記サービングセルと前記ネイバリングセルとの間のアップリンクダウンリンク(UL−DL)干渉を有するサブフレームに対応し、
前記第1の電力制御パラメータが、補償されていないUL送信電力を備え、前記第2の電力制御パラメータが、UL開ループ電力制御パラメータに従った前記UL送信電力に対する調整を備え、前記UL開ループ電力制御パラメータが、
ターゲット受信電力(PO)とセル固有補償係数(α)とを備え、
無線リソース制御(RRC)シグナリングを介して前記サービングセルによって与えられ、
前記第2のサブフレームタイプを有する2つまたはそれ以上のサブフレームのための別個のPOパラメータとαパラメータとを備え、
前記第1の電力制御パラメータのPOパラメータとαパラメータとに対するオフセットを備える、請求項1または2に記載の方法。 - 時分割複信(TDD)通信システムにおけるワイヤレス通信のための装置であって、
第1の電力制御パラメータの適用に関連する第1のサブフレームタイプを識別するための手段と、
第2の電力制御パラメータの適用に関連する第2のサブフレームタイプを識別するための手段と、
サービングセルとネイバリングセルとのTDDアップリンクダウンリンク(UL−DL)構成を決定するための手段、第1および第2のサブフレームタイプを前記識別することが前記サービングセルと前記ネイバリングセルとの前記TDD UL−DL構成に基づく、と、
前記第1または第2の電力制御パラメータに従って送信されるべき1つまたは複数のサブフレームを、前記それぞれの1つまたは複数のサブフレームの前記サブフレームタイプに基づいて識別するための手段と、
第1の固定方向サブフレームと第2のフレキシブル方向サブフレームとについての干渉対熱雑音(IoT)を測定するための手段と、
前記第1の固定方向サブフレームと前記第2のフレキシブル方向サブフレームとの間のIoTの差を決定するための手段、前記第1または第2のサブフレームタイプを前記識別することがIoTの前記差に基づき、前記第1の固定方向サブフレームが、前記TDD UL−DL構成にかかわらずアップリンクサブフレームであるように選択される、と、
前記第1のサブフレームタイプと前記第2のサブフレームタイプとを有する前記1つまたは複数のサブフレームの指示をユーザ機器に送信するための手段と、
を備える、装置。 - 時分割複信(TDD)通信システムにおけるワイヤレス通信のための装置であって、
第1の電力制御パラメータの適用に関連する第1のサブフレームタイプを識別するための手段と、
第2の電力制御パラメータの適用に関連する第2のサブフレームタイプを識別するための手段と、
サービングセルとネイバリングセルとのTDDアップリンクダウンリンク(UL−DL)構成を決定するための手段、第1および第2のサブフレームタイプを前記識別することが前記サービングセルと前記ネイバリングセルとの前記TDD UL−DL構成に基づく、と、
前記第1または第2の電力制御パラメータに従って送信されるべき1つまたは複数のサブフレームを、前記それぞれの1つまたは複数のサブフレームの前記サブフレームタイプに基づいて識別するための手段と、
前記サービングセルにおいて、サブフレーム中のネイバリングセルからの信号がダウンリンク(DL)基準信号(RS)を含むと決定するための手段、前記第1または第2のサブフレームタイプを前記識別することが前記サブフレーム中の前記DL RSの存在に基づき、前記DL RSが存在するサブフレームは、前記サービングセルの対応するサブフレームがアップリンクサブフレームであるときに、前記第2のサブフレームタイプを有するものとして識別される、と、
前記第1のサブフレームタイプと前記第2のサブフレームタイプとを有する前記1つまたは複数のサブフレームの指示をユーザ機器に送信するための手段と、
を備える、装置。 - 時分割複信(TDD)ワイヤレス通信システムにおけるワイヤレス通信のためのコンピュータプログラムであって、前記コンピュータプログラムが、請求項1乃至11の方法のうちのいずれか1つを行うためにプロセッサによって実行可能な命令を備える、コンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CNPCT/CN2013/075452 | 2013-05-10 | ||
PCT/CN2013/075452 WO2014179979A1 (en) | 2013-05-10 | 2013-05-10 | SIGNALING OF ENHANCED POWER CONTROL FOR eIMTA INTERFERENCE MITIGATION |
PCT/CN2014/077129 WO2014180344A1 (en) | 2013-05-10 | 2014-05-09 | SIGNALING OF ENHANCED POWER CONTROL FOR eIMTA INTERFERENCE MITIGATION |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016521512A JP2016521512A (ja) | 2016-07-21 |
JP2016521512A5 JP2016521512A5 (ja) | 2017-06-01 |
JP6599311B2 true JP6599311B2 (ja) | 2019-10-30 |
Family
ID=51866640
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016512217A Active JP6599311B2 (ja) | 2013-05-10 | 2014-05-09 | eIMTA干渉緩和のための拡張電力制御のシグナリング |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10111188B2 (ja) |
EP (1) | EP2995137B1 (ja) |
JP (1) | JP6599311B2 (ja) |
KR (1) | KR102235805B1 (ja) |
CN (1) | CN105191440B (ja) |
WO (2) | WO2014179979A1 (ja) |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014043665A2 (en) * | 2012-09-17 | 2014-03-20 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Self-optimization of backhaul radio reseources and small cell backhaul delay estimation |
CN104066093B (zh) * | 2013-03-18 | 2018-03-23 | 财团法人工业技术研究院 | 无线通信系统的干扰管理方法、锚点设备、基站及其系统 |
WO2014179979A1 (en) * | 2013-05-10 | 2014-11-13 | Qualcomm Incorporated | SIGNALING OF ENHANCED POWER CONTROL FOR eIMTA INTERFERENCE MITIGATION |
US10004043B2 (en) * | 2013-06-18 | 2018-06-19 | Lg Electronics Inc. | Method for controlling electric power in wireless communication system supporting change in purpose of wireless resource and apparatus therefor |
US10411820B2 (en) * | 2013-08-15 | 2019-09-10 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Methods, user equipment and radio network node for interference mitigation in a dynamic time division duplex system |
US10015790B2 (en) * | 2014-04-25 | 2018-07-03 | Lg Electronics Inc. | Method and device for transmitting/receiving radio signal in wireless communication system |
WO2015176293A1 (zh) * | 2014-05-23 | 2015-11-26 | 华为技术有限公司 | 一种确定辅载波传输方向的装置及方法 |
KR20160019867A (ko) * | 2014-08-12 | 2016-02-22 | 뉴라컴 인코포레이티드 | 고효율 무선랜 디바이스 전송 전력 제어 |
ES2862953T3 (es) | 2014-09-26 | 2021-10-08 | Nokia Solutions & Networks Oy | Comunicación inalámbrica que emplea agregación de portadoras en bandas sin licencia |
CN105992357B (zh) * | 2015-02-06 | 2019-09-17 | 电信科学技术研究院 | 基于x2接口的微小区动态上下行子帧配置的方法及装置 |
US11831584B2 (en) * | 2015-12-15 | 2023-11-28 | Qualcomm Incorporated | Techniques for indicating a dynamic subframe type |
WO2017111807A1 (en) * | 2015-12-24 | 2017-06-29 | Intel Corporation | Uplink power control for interference mitigation in full- duplex cellular networks |
US10517104B2 (en) | 2016-02-02 | 2019-12-24 | Qualcomm Incorporated | Interference management for networks with variable transmission time intervals |
EP3437385B1 (en) * | 2016-03-31 | 2022-07-27 | Nokia Solutions and Networks Oy | Interference control in cellular communication system |
CN107317653B (zh) * | 2016-04-26 | 2022-06-21 | 中兴通讯股份有限公司 | 数据传输方法及装置 |
DE112016007007T5 (de) | 2016-06-22 | 2019-03-07 | Intel Corporation | Kommunikationsvorrichtung und verfahren für vollduplex-disposition |
JP2019145866A (ja) * | 2016-07-05 | 2019-08-29 | シャープ株式会社 | 基地局装置、端末装置および通信方法 |
CN115865141A (zh) * | 2016-09-28 | 2023-03-28 | Idac控股公司 | 上行链路功率控制 |
US10681708B2 (en) * | 2016-12-16 | 2020-06-09 | Qualcomm Incorporated | Subslot bundling and acknowledgement |
US10531453B2 (en) * | 2017-02-06 | 2020-01-07 | Qualcomm Incorporated | Resource management for low latency wireless communications |
CN108574982B (zh) * | 2017-03-07 | 2021-05-28 | 上海朗帛通信技术有限公司 | 一种被用于功率调整的用户设备、基站中的方法和装置 |
US10425900B2 (en) * | 2017-05-15 | 2019-09-24 | Futurewei Technologies, Inc. | System and method for wireless power control |
WO2018233834A1 (en) * | 2017-06-22 | 2018-12-27 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | INTERFERENCE MITIGATION CONTROL |
CN109219121B (zh) * | 2017-06-29 | 2020-12-01 | 上海华为技术有限公司 | 一种功率控制方法及相关设备 |
CN111034312A (zh) * | 2017-10-13 | 2020-04-17 | Oppo广东移动通信有限公司 | 传输数据的方法、终端设备和网络设备 |
US11063733B2 (en) * | 2017-11-09 | 2021-07-13 | Qualcomm Incorporated | Duplexing modes based on power configurations for transmissions |
CN110139352B (zh) * | 2018-02-09 | 2021-03-23 | 华为技术有限公司 | 功率控制的方法和通信装置 |
US11229047B2 (en) * | 2018-04-06 | 2022-01-18 | Qualcomm Incorporated | Transport block repetition handling for downlink and uplink transmissions |
US11025373B2 (en) * | 2018-05-11 | 2021-06-01 | Qualcomm Incorporated | Repetition-based transmission |
CN118201055A (zh) * | 2018-11-02 | 2024-06-14 | 英特尔公司 | 新无线电(nr)用户设备(ue)的ul功率控制 |
US10728009B1 (en) | 2019-10-10 | 2020-07-28 | T-Mobile Usa, Inc. | Mitigating interference between base stations and microwave backhaul transceivers |
US20210112550A1 (en) * | 2019-10-10 | 2021-04-15 | T-Mobile Usa, Inc. | Detecting interference between base stations and microwave backhaul transceivers |
US20210321416A1 (en) * | 2020-04-09 | 2021-10-14 | Qualcomm Incorporated | Asymmetric time division duplexing coexistence techniques |
US20220039033A1 (en) * | 2020-07-29 | 2022-02-03 | Qualcomm Incorporated | User equipment timing misalignment reporting in non-terrestrial networks |
CN112332899B (zh) * | 2020-09-14 | 2021-08-24 | 浙江大学 | 一种星地联合的天地一体化大规模接入方法 |
Family Cites Families (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6212133B1 (en) * | 1999-07-26 | 2001-04-03 | Mccoy Kim | Low power GPS receiver system and method of using same |
US7158804B2 (en) * | 2002-11-27 | 2007-01-02 | Lucent Technologies Inc. | Uplink scheduling for wireless networks |
US7974195B2 (en) * | 2003-06-12 | 2011-07-05 | California Institute Of Technology | Method and apparatus for network congestion control |
JP2008511205A (ja) * | 2004-08-17 | 2008-04-10 | カリフォルニア・インスティチュート・オブ・テクノロジー | キュー制御と1方向遅延測定を用いた、ネットワークの輻輳を制御する方法および装置 |
CN103889006B (zh) * | 2005-03-14 | 2017-09-15 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 区分服务的无线网络中的QoS测量和监视 |
CN100385822C (zh) * | 2005-11-25 | 2008-04-30 | 凯明信息科技股份有限公司 | 时分同步码分多址系统中不连续发射状态功率控制的方法 |
US20070249287A1 (en) * | 2005-12-22 | 2007-10-25 | Arnab Das | Methods and apparatus for selecting between a plurality of dictionaries |
WO2008024822A2 (en) * | 2006-08-22 | 2008-02-28 | Brilliant Telecommunications, Inc. | Apparatus and method of synchronizing distribution of packet services across a distributed network |
KR101400990B1 (ko) * | 2008-04-03 | 2014-05-29 | 연세대학교 산학협력단 | 멀티 홉 통신 시스템에서의 중계기 및 상기 중계기의 동작방법 |
US9826409B2 (en) * | 2008-10-24 | 2017-11-21 | Qualcomm Incorporated | Adaptive semi-static interference avoidance in cellular networks |
EP2409528B1 (en) * | 2009-03-17 | 2013-05-08 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) | A radio base station, a network control node and methods therein for outer loop power control in dual-carrier hsupa |
KR101472750B1 (ko) * | 2009-04-01 | 2014-12-15 | 삼성전자주식회사 | 계층적 셀 구조에서 간섭 완화 방법 및 그를 수행하는 통신 시스템 |
KR20100113435A (ko) * | 2009-04-13 | 2010-10-21 | 삼성전자주식회사 | 광대역 무선통신 시스템에서 시스템 정보 블록 송신 장치 및 방법 |
US20100271962A1 (en) * | 2009-04-22 | 2010-10-28 | Motorola, Inc. | Available backhaul bandwidth estimation in a femto-cell communication network |
US8751627B2 (en) * | 2009-05-05 | 2014-06-10 | Accenture Global Services Limited | Method and system for application migration in a cloud |
KR20110007026A (ko) * | 2009-07-15 | 2011-01-21 | 엘지전자 주식회사 | 무선통신 시스템에서의 상향링크 전력제어 방법 및 장치 |
KR101657125B1 (ko) * | 2009-12-10 | 2016-09-13 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 셀간 간섭을 저감하는 방법 및 장치 |
US20110235582A1 (en) * | 2010-03-25 | 2011-09-29 | Qualcomm Incorporated | Subframe dependent transmission power control for interference management |
US8489100B2 (en) | 2010-04-13 | 2013-07-16 | Qualcomm Incorporated | Uplink power control in long term evolution networks |
US8634364B2 (en) * | 2010-04-20 | 2014-01-21 | Qualcomm Incorporated | Semi-persistent scheduling grants in heterogeneous networks |
US8588252B2 (en) * | 2010-05-07 | 2013-11-19 | Qualcomm Incorporated | Transmission of control information on uplink channels |
WO2012008773A2 (ko) * | 2010-07-16 | 2012-01-19 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 상향링크 전송 전력 제어 방법 및 장치 |
BR112013011154B1 (pt) * | 2010-11-05 | 2022-02-22 | Interdigital Patent Holdings,Inc. | Medições de camada 2 relacionadas à interface de nó de retransmissão e manipulação do nó de retransmissão em equilíbrio de carga de rede, método para realizar medições de uso de rádio, nó b e sistema para mudança automática de um nó de retransmissão |
JP5727046B2 (ja) | 2011-02-11 | 2015-06-03 | ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア | サブフレームを所定の送信方向のために確保した、複数のキャリア上におけるtddデータ送信 |
CN103460781B (zh) * | 2011-03-03 | 2017-04-26 | 意大利电信股份公司 | 具有中继节点的ofdma无线网络的链路调度算法 |
US9300424B2 (en) * | 2011-04-08 | 2016-03-29 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting/receiving signals with a terminal in TDD wireless communication system |
KR101785313B1 (ko) | 2011-04-12 | 2017-10-17 | 삼성전자주식회사 | 통신 시스템에서 간섭 제어를 위한 서브프레임 운용 및 채널 정보 전송 방법 및 장치 |
US8792924B2 (en) * | 2011-05-06 | 2014-07-29 | Futurewei Technologies, Inc. | System and method for multi-cell access |
WO2013004007A1 (en) * | 2011-07-05 | 2013-01-10 | Renesas Mobile Corporation | Mechanism for enhancing power control in time division based communications |
US9491652B2 (en) * | 2011-07-28 | 2016-11-08 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for reporting a measurement in a wireless communication system |
JP2013038506A (ja) | 2011-08-04 | 2013-02-21 | Fujitsu Ltd | 移動局装置およびその制御プログラム |
CN103327594B (zh) * | 2012-03-22 | 2017-04-05 | 电信科学技术研究院 | 上行功率控制方法、设备及系统 |
US9844005B2 (en) * | 2013-04-04 | 2017-12-12 | Sharp Kabushiki Kaisha | Terminal device, communication method, and integrated circuit |
EP2983423B1 (en) * | 2013-04-04 | 2020-01-08 | Sharp Kabushiki Kaisha | Terminal apparatus, communication method, and integrated circuit |
EP2996415B1 (en) * | 2013-05-09 | 2019-09-04 | Sharp Kabushiki Kaisha | Terminal device, communication method, and integrated circuit |
CN105191450B (zh) * | 2013-05-09 | 2019-02-05 | 夏普株式会社 | 终端装置、通信方法以及集成电路 |
WO2014179979A1 (en) * | 2013-05-10 | 2014-11-13 | Qualcomm Incorporated | SIGNALING OF ENHANCED POWER CONTROL FOR eIMTA INTERFERENCE MITIGATION |
US9565641B2 (en) * | 2013-07-12 | 2017-02-07 | Sharp Kabushiki Kaisha | Terminal device, method, and integrated circuit |
US10172121B2 (en) * | 2013-07-12 | 2019-01-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | Terminal device, method, and integrated circuit |
-
2013
- 2013-05-10 WO PCT/CN2013/075452 patent/WO2014179979A1/en active Application Filing
-
2014
- 2014-05-09 WO PCT/CN2014/077129 patent/WO2014180344A1/en active Application Filing
- 2014-05-09 KR KR1020157033269A patent/KR102235805B1/ko active IP Right Grant
- 2014-05-09 EP EP14794123.1A patent/EP2995137B1/en active Active
- 2014-05-09 US US14/781,159 patent/US10111188B2/en active Active
- 2014-05-09 JP JP2016512217A patent/JP6599311B2/ja active Active
- 2014-05-09 CN CN201480025021.7A patent/CN105191440B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20160008567A (ko) | 2016-01-22 |
WO2014179979A1 (en) | 2014-11-13 |
KR102235805B1 (ko) | 2021-04-02 |
EP2995137B1 (en) | 2020-04-22 |
JP2016521512A (ja) | 2016-07-21 |
EP2995137A1 (en) | 2016-03-16 |
CN105191440A (zh) | 2015-12-23 |
EP2995137A4 (en) | 2016-12-14 |
WO2014180344A1 (en) | 2014-11-13 |
US20160066288A1 (en) | 2016-03-03 |
US10111188B2 (en) | 2018-10-23 |
CN105191440B (zh) | 2020-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6599311B2 (ja) | eIMTA干渉緩和のための拡張電力制御のシグナリング | |
JP6759304B2 (ja) | Tddワイヤレス通信システムにおける干渉除去/抑圧 | |
JP6359564B2 (ja) | Tdd適応に関するハイブリッド再構成方法および装置 | |
EP3063990B3 (en) | Techniques for using carrier aggregation in dual connectivity wireless communications | |
KR102265832B1 (ko) | Lte-tdd eimta에 대한 csi 보고 | |
US9985773B2 (en) | Techniques for performing half/full-duplex operations in wireless communications | |
US20160056907A1 (en) | DUAL THRESHOLD BASED CELL CLUSTERING INTERFERENCE MITIGATION FOR eIMTA | |
JP2016533653A (ja) | Fdd−tddキャリアアグリゲーションのための低減遅延harqプロセスタイムライン | |
JP2016515337A (ja) | マルチサブフレームスケジューリングのための方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170411 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170411 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180515 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180815 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181015 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190802 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190813 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6599311 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |