JP6598870B2 - Electric motor, blower and air conditioner - Google Patents
Electric motor, blower and air conditioner Download PDFInfo
- Publication number
- JP6598870B2 JP6598870B2 JP2017547326A JP2017547326A JP6598870B2 JP 6598870 B2 JP6598870 B2 JP 6598870B2 JP 2017547326 A JP2017547326 A JP 2017547326A JP 2017547326 A JP2017547326 A JP 2017547326A JP 6598870 B2 JP6598870 B2 JP 6598870B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- advance
- electric motor
- stator
- advance angle
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 25
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 21
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 18
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 18
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 8
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 3
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 6
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 4
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- -1 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- AWWAHRLLQMQIOC-UHFFFAOYSA-N [Fe].[Sm] Chemical compound [Fe].[Sm] AWWAHRLLQMQIOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 1
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P6/00—Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
- H02P6/08—Arrangements for controlling the speed or torque of a single motor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Description
本発明は、回路部品が実装された基板を備えた電動機ならびに当該電動機を備えた送風機および空気調和機に関する。 The present invention relates to an electric motor including a substrate on which circuit components are mounted, and a blower and an air conditioner including the electric motor.
空気調和機の室内機あるいは室外機に搭載される送風機を駆動する電動機として、下記特許文献1には、固定子鉄心と、ホールIC、インバータIC、およびインバータICをPWM制御するための制御手段であるマイコンを搭載する駆動回路基板とを熱硬化性のモールド樹脂を使用して一体的に形成する構成が開示されている。
As an electric motor that drives a blower mounted on an indoor unit or an outdoor unit of an air conditioner,
また、上記特許文献1では、電動機の回転数に応じた最適位相進角特性情報をテーブルとして保持し、テーブルに格納された最適位相進角特性情報に基づいて電動機の制御を行うことで高効率、低騒音なモータ制御を実現している。ここで、最適位相進角(「最適進角」とも称する)とは、電動機の運転効率が最大となる位相角の進み角である。なお、ここでいう「位相角」とは、固定子巻線に誘起される電圧(以下「誘起電圧」と称する)とインバータICが固定子巻線に印加する電圧(以下「印加電圧」と称する)との間の位相差であり、印加電圧が誘起電圧よりも進んでいるときが正の値の進み角となる。
In
電動機を最適位相進角で制御した場合、電動機の運転効率は最大もしくは電動機の騒音が最小となる。しかしながら、電動機を空気調和機に用いた場合、電動機の効率を最大にしたり騒音を抑制したりする一方、急速な冷房あるいは急速な暖房を迅速に行いたいというユーザからの要請があり、この要請に応えることが製品として望まれる。急速な冷房あるいは急速な暖房を迅速に行うためには、高回転域での性能を高める必要がある。 When the electric motor is controlled with the optimum phase advance angle, the operating efficiency of the electric motor is maximized or the noise of the electric motor is minimized. However, when an electric motor is used for an air conditioner, there is a request from a user who wants to quickly perform rapid cooling or rapid heating while maximizing the efficiency of the electric motor or suppressing noise. It is desired as a product to respond. In order to rapidly perform rapid cooling or rapid heating, it is necessary to improve the performance in a high rotation range.
電動機の性能を高める場合、電動機の回転数を上昇させるが、回転数が上昇することで電動機に流れる電流が増加しパワーICの温度が非常に高くなるので、パワーICをモールドし熱を外部に放熱させる必要がある。しかし、マイコンは不揮発性メモリを有しており熱に弱いため、パワーICとマイコンを搭載している駆動回路基板はモールドすることができず、パワーICの性能が発熱によって劣化するおそれがある。 In order to increase the performance of the motor, the motor speed is increased. However, as the speed increases, the current flowing through the motor increases and the temperature of the power IC becomes very high. It is necessary to dissipate heat. However, since the microcomputer has a non-volatile memory and is vulnerable to heat, the power IC and the drive circuit board on which the microcomputer is mounted cannot be molded, and the performance of the power IC may be deteriorated by heat generation.
もしくは、パワーICを、マイコンを搭載している駆動回路基板とは別の基板に搭載させる方法も考えられるが、電動機が大型になりコストが増加する他、パワーICを実装した駆動回路基板とマイコンを実装した基板とをつなぐ配線が長くなってしまい、配線にノイズが乗りやすく電動機に悪影響を与えるおそれがある。 Alternatively, a method of mounting the power IC on a board other than the driving circuit board on which the microcomputer is mounted can be considered, but the motor becomes larger and the cost increases, and the driving circuit board and the microcomputer on which the power IC is mounted As a result, the wiring connecting the circuit board and the circuit board becomes longer, and noise is likely to be placed on the wiring, which may adversely affect the motor.
本発明は上記に鑑みてなされたものであって、機器の大型化およびコストの増加を抑制しつつ、ノイズおよび熱的な影響を回避し、高回転域での性能を高めることができる電動機、送風機及び空気調和機を得ることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and while suppressing the increase in size and cost of equipment, avoids noise and thermal effects, and can improve the performance in a high rotation range, It aims at obtaining a blower and an air conditioner.
上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明に係る電動機は、固定子と、固定子の内側に配置される回転子と、磁極位置センサ、駆動素子および制御素子が実装され、モールド樹脂で固定子と一体に封止された駆動回路基板と、を備える。磁極位置センサは回転子の回転位置を検出し、駆動素子は固定子の巻線に駆動電圧を印加し、制御素子は駆動素子をPWM制御する。また、制御素子は、電動機の回転数が第1の回転数以上となるときに、電動機の運転効率が最大となる進角の値である第1の進角値よりも大きな第2の進角値を出力する。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, an electric motor according to the present invention includes a stator, a rotor disposed inside the stator, a magnetic pole position sensor, a driving element, and a control element, and a mold. And a drive circuit board sealed integrally with the stator with resin. The magnetic pole position sensor detects the rotational position of the rotor, the drive element applies a drive voltage to the stator winding, and the control element performs PWM control of the drive element. Further, the control element has a second advance angle larger than a first advance value that is an advance value at which the operation efficiency of the motor becomes maximum when the rotation speed of the motor becomes equal to or higher than the first rotation speed. Output the value.
本発明によれば、高回転域での性能を高める際に、機器の大型化およびコストの増加を抑制しつつ、ノイズおよび熱的な影響を回避することができる、という効果を奏する。 According to the present invention, it is possible to avoid noise and thermal influence while suppressing increase in size and cost of the device when enhancing performance in a high rotation range.
以下に添付図面を参照し、本発明の実施の形態に係る電動機、送風機および空気調和機を詳細に説明する。なお、以下に示す実施の形態により本発明が限定されるものではない。 With reference to the accompanying drawings, illustrating the motor according to the embodiment of the present invention, a blower and an air conditioner in details. In addition, this invention is not limited by embodiment shown below.
実施の形態.
図1は、本実施の形態に係る電動機の側面断面図である。図2は、本実施の形態に係る電動機を搭載した空気調和機を示す図である。Embodiment.
FIG. 1 is a side sectional view of the electric motor according to the present embodiment. FIG. 2 is a diagram showing an air conditioner equipped with the electric motor according to the present embodiment.
図2に示される空気調和機300は、室内機300aと室内機300aに接続される室外機300bとを備える。室内機300aには図示を省略した室内機用ファンが搭載され、室外機300bには室外機用のファン310が搭載されている。これらのファンの駆動源には、図1に示す電動機100が用いられる。なお、図2では、本実施の形態に係る電動機の応用例として空気調和機を例示したが、空気調和機に限定されるものではなく、例えば送風機の電動機として使用することも可能である。
The
次に、本実施の形態に係る電動機100の構成について説明する。電動機100は、図1に示すように、主たる構成部として、モールド固定子1、回転子組立部18およびブラケット25を有して構成される。電動機100としては、インバータで駆動されるブラシレスDCモータが例示される。
Next, the configuration of the
回転子組立部18の中心部には、電動機100の回転軸となるシャフト10が貫通している。電動機100のシャフト10には、電動機100の負荷が搭載される。図2に示す空気調和機であれば、室内機用のファンあるいは室外機用のファン310が負荷として搭載される。
A
モールド固定子1は、シャフト10を中心とする円筒状に形成され、固定子組立部3とモールド樹脂が充填されたモールド樹脂部2とから構成されている。
The
固定子組立部3は、電動機100の構成要素のうち、固定子5と駆動回路基板4とコネクタ6とが一体に成形された部位である。本実施の形態の駆動回路基板4は、マイコンを搭載しておらず、固定子5と共にモールド樹脂部2により機械的に結合されて一体的に成形することが可能である。すなわち、駆動回路基板4は、モールド樹脂で固定子と一体に封止されている。ただし、駆動回路基板4等は強度的に弱い構造であるため低圧成形が望ましく、駆動回路基板4と固定子5を一体に成形するためのモールド樹脂部2に用いるモールド樹脂としては、不飽和ポリエステル樹脂等の熱硬化性樹脂が好適である。
The
モールド樹脂部2は、電動機100の外郭を構成すると共に、モールド固定子1の基板側面にてハウジング19を構成する。ハウジング19は、負荷側軸受16の外輪を取り囲んで支持する。
The
モールド樹脂部2には、ファン等の負荷が搭載される側(以下「負荷側」と称する)とは反対側(図1の右手側、以下「反負荷側」と称する)に設けられた開口部29からモールド固定子1内部へ回転子組立部18を収容可能に形成されたすり鉢状の凹部26が設けられている。なお、開口部29は、図1において、ブラケット25が設けられている部分である。ブラケット25は、例えば導電性の金属をプレス加工して製造される。
An opening provided in the
固定子5は、巻線7、固定子鉄心8およびインシュレータ9で構成され、固定子鉄心8は、厚さが0.1〜0.7mm程度の電磁鋼板が帯状に打ち抜かれ、かしめ、溶接および接着等で積層され製作される。この帯状の固定子鉄心8は、図示を省略した複数個のティースを備え、ティースにはインシュレータ9が施される。インシュレータ9は、例えば、PBT(ポリブチレンテレフタレート)等の熱可塑性樹脂を用いて固定子鉄心8と一体にまたは別体で成形される。インシュレータ9が施されたティースには、集中巻の巻線7が巻回される。複数個の集中巻の巻線7を接続すると、例えば、三相のシングルY結線の巻線が形成される。但し、分布巻でもよい。
The
回転子組立部18は、電動機100の構成要素のうち、回転子15、負荷側軸受16および反負荷側軸受17が組み合わされた部位である。
The
回転子15は、シャフト10と、シャフト10の外周部に設けられた円環状の回転子絶縁部12と、回転子絶縁部12の外周側に周設され固定子鉄心8と対向して配設された永久磁石である回転子磁石13と、シャフト10の軸線方向において、回転子磁石13と駆動回路基板4との間に設けられる位置検出用磁石11とを有して構成されている。
The
回転子15は、シャフト10を中心に回転自在であり、固定子鉄心8からの回転磁界によって回転力を得てシャフト10にトルクを伝達し、シャフト10に直接または間接的に接続された負荷を駆動する。
The
回転子絶縁部12は、シャフト10と回転子磁石13とを絶縁すると共に、シャフト10と固定子鉄心8とを絶縁するために設けられる。回転子磁石13、シャフト10および位置検出用磁石11は、縦型成形機により射出された回転子絶縁部12で一体的に形成される。回転子絶縁部12には、熱可塑性樹脂が用いられる。熱可塑性樹脂としては、PBT(ポリブチレンテレフタレート)およびPPS(ポリフェニレンサルファイド)が例示されるが、これらPBTまたはPPSにガラス充填剤を配合したものも好適である。回転子絶縁部12は、誘電体層を構成する。
The
回転子磁石13には、熱可塑性樹脂に磁性材を混合して成形された樹脂磁石、希土類磁石、またはフェライト焼結磁石が使用される。希土類磁石としては、ネオジムまたはサマリウム鉄が例示される。
As the
シャフト10の軸線方向において、シャフト10の負荷側(図1の左側)には負荷側軸受16が取り付けられ、反負荷側(図1の右側)には反負荷側軸受17が取り付けられている。シャフト10は、これら負荷側軸受16および反負荷側軸受17によって回転自在に支持される。
In the axial direction of the
負荷側軸受16は、例えば玉軸受けであり、シャフト10と一体的に回転する内輪16aと、ハウジング19の内周面に嵌め込まれる外輪16bと、これらの内外輪間に配置された複数個の転動体16cと、転動体16cを潤滑に転動させるための潤滑油(図示省略)と、潤滑油を封入するためのシール板(図示省略)とを備えて構成されている。内輪16a、外輪16b、転動体16cおよびシール板は、一般に鉄などの導体性の金属で構成される。シール板は外輪に固定されており、外輪と共に回転する。なお、シール板は外輪とは電気的に接続されている一方で、内輪とは接触していない。
The load-
反負荷側軸受17も負荷側軸受16と同様に構成される。反負荷側軸受17の構成要素も負荷側軸受16の構成要素と同一もしくは同等であり、詳細な説明は省略する。
The anti-load side bearing 17 is configured similarly to the
回転子組立部18がモールド固定子1の開口部から凹部26へ挿入された際、シャフト10に取り付けられた負荷側軸受16がハウジング19に組み込まれる。そして、負荷側軸受16側のシャフト10の一端はハウジング19を貫通し、このシャフト10には上述したファン等が取り付けられる。一方、シャフト10の他端には反負荷側軸受17が取り付けられており、ブラケット25がモールド樹脂部2の内周部へ圧入され開口部29を塞ぐようにして嵌め込まれる際、このブラケット25の内側に反負荷側軸受17が組み込まれる。
When the
駆動回路基板4には、シャフト10および負荷側軸受16を貫通する貫通孔8aが形成されている。駆動回路基板4は、インシュレータ9に保持される。駆動回路基板4は、シャフト10の軸線方向において負荷側軸受16と巻線7との間に配設され、軸線方向に対して垂直に配置される。なお、ここでいう垂直とは、シャフト10の軸線方向に対して90度である必要はなく、90度からずれていてもよい。
The
つぎに、駆動回路基板4に搭載される回路部品(以下、必要に応じて「駆動回路部品」と称する)について図3から図7の図面を参照して説明する。図3は、図1に示す駆動回路基板4に配置される回路部品を反負荷側から視認した場合の平面図であり、図4は、同じ駆動回路基板4を負荷側から視認した場合の平面図である。図5は、駆動回路基板4におけるパワーIC22が搭載される部位の部分断面図である。図6は、駆動回路部品の電気的な接続関係を示すブロック図である。図7は、パワーIC22の内部の構成を示す回路図である。
Next, circuit components (hereinafter referred to as “drive circuit components” as necessary) mounted on the
図3に示すように、駆動回路基板4の反負荷側、すなわち固定子側には、ホールIC21、パワーIC22および制御IC23が搭載されている。ホールIC21は、回転子15の回転位置を検出するための磁極位置センサであり、ホール素子などが代表的である。パワーIC22は、固定子5の巻線7に駆動電圧を印加する駆動素子であり、図5に示すように放熱パターン32を介して駆動回路基板4に搭載されている。制御IC23は、ホールIC21の検出情報に基づいてパワーIC22をパルス幅変調(Pulse Width Modulation:PWM)制御するためのPWM信号を生成する制御素子である。なお、制御IC23は、不揮発性メモリを内蔵していないASSP(Application Specific Standard Product)などのアナログICであり、マイコンよりもプロセスルールが広くマイコンよりも熱に強い。また、制御IC23は、パワーIC22と一体的に形成して駆動ICとして構成することも可能である。
As shown in FIG. 3, the
一方、駆動回路基板4の負荷側、すなわちパワーIC22の搭載面とは反対側の面、すなわちパワーIC22の非搭載面側には、図4に示すように、パワーIC22で発生した熱を放熱するための放熱パターン32が設けられている。パワーIC22は、図5に示すように、伝熱板30を介して駆動回路基板4に搭載してもよい。図5の構造によれば、パワーIC22は、熱伝導率の高い金属で形成された伝熱板30および熱伝導率の高い金属が注入されたスルーホール34を介して放熱パターン32に接続される構造となる。この構造により、パワーIC22で発生した熱は、パワーIC22の搭載面側、すなわち駆動回路基板4の反負荷側に放熱されるだけでなく、駆動回路基板4の負荷側にも放熱されるので、放熱を効果的に行うことができ、放熱能力を高めることができる。なお、熱伝導率の高い金属としては、銅または銀などが例示されるが、銅または銀以外の金属を用いてもよいことは言うまでもない。また、熱伝導率の高い特性を有するものであれば、金属以外のものを用いてもよい。
On the other hand, the heat generated in the
駆動回路基板4に搭載されたホールIC21、パワーIC22および制御IC23は、図6のように接続されて電動機を駆動する。より詳細に説明すると、ホールIC21が検出した回転子15の位置情報(以下「回転子位置情報」もしくは単に「位置情報」と称する)を含む信号である磁極位置信号は、制御IC23に入力される。制御IC23には、回転子15の回転速度を指令するための回転数指令(回転速度指令)も付与される。制御IC23は、ホールIC21からの回転子位置情報および外部からの回転数指令に基づいて、パワーIC22を制御するためのPWM信号を生成してパワーIC22に付与する。なお、制御IC23には、進角算出部200が設けられている。進角算出部200は、電動機100の回転数の情報を含む回転数信号を生成して外部に出力すると共に、最適位相進角および高回転域での性能を高めた位相進角を算出する構成部である。進角算出部200の詳細については後述する。
The
パワーIC22は、図7に示すように、インバータ回路114およびアーム駆動回路116を含んで構成される。インバータ回路114は、電動機100における三相の巻線7(図1参照)を駆動する3対の上下アームのスイッチング素子114a〜114fがブリッジ接続されて構成される。上下アームのスイッチング素子同士の接続点は交流端として引き出され固定子に接続される。一方、上アーム同士の接続点と下アーム同士の接続点は直流端として引き出され整流回路112に接続される。整流回路112は、商用電源110の交流電圧を直流電圧に変換してインバータ回路114に印加する。制御IC23は、上下アームのスイッチング素子114a〜114fをPWM駆動するためのPWM信号を生成してアーム駆動回路116に出力する。アーム駆動回路116には、上アームのスイッチング素子114a〜114cを駆動する上アーム駆動回路116aと、下アームのスイッチング素子114d〜114fを駆動する下アーム駆動回路116bとが設けられている。上アーム駆動回路116aおよび下アーム駆動回路116bは、PWM信号に基づいて駆動対象のスイッチング素子を駆動する。スイッチング素子114a〜114fが駆動されることにより、整流回路112からの直流電圧が可変周波数の交流電圧に変換される。変換された交流電圧は、駆動回路基板4と巻線7とを電気的に接続する巻線端子24(図1参照)を介して巻線7に印加され、電動機が駆動される。
The
図8は、進角算出部200の構成を示すブロック図である。進角算出部200は、図8に示すように、ホール信号に基づいて電動機100の回転数の情報を含む回転数信号を生成する回転数信号生成部202と、回転数信号生成部202が生成した回転数信号に基づいて進角の情報を表す電圧信号を生成する進角電圧信号生成部204と、進角電圧信号生成部204が生成したアナログ信号である電圧信号を進角の情報を表すディジタル信号に変換するAD変換部206とを備えて構成される。
FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration of the advance
ここで、ホールICから出力されるホール信号はディジタル信号であるが、回転数信号生成部202にてアナログ信号に変換される。すなわち、回転数信号生成部202は、ディジタル信号をアナログ信号に変換するDA変換の機能も担っている。なお、上述したように、回転数信号生成部202が生成した回転数信号は、他の制御のため、進角算出部200の外部に出力される。
Here, the Hall signal output from the Hall IC is a digital signal, but is converted into an analog signal by the rotation speed
進角電圧信号生成部204は、回転数信号に含まれる情報、すなわちモータの回転数に比例する大きさの電圧値を有する電圧信号を生成する回路である。進角電圧信号生成部204によって生成された電圧信号の振幅が進角の大きさを表している。このため、AD変換部206が電圧信号をAD変換することによって進角を表すディジタル信号が出力される。後述するように、電動機100に付与する印加電圧の進角はディジタル信号によって離散的に制御される。
The advance angle voltage
図9は、回転数信号生成部202および進角電圧信号生成部204を具現する回路構成の一例を示す回路図である。図9において、第1の回路ブロック202aは回転数信号生成部202を具現する回路例であり、第2の回路ブロック204aおよび第3の回路ブロック204bは進角電圧信号生成部204を具現する回路例である。
FIG. 9 is a circuit diagram illustrating an example of a circuit configuration that embodies the rotation speed
第1の回路ブロック202aは、コンパレータ250、切替スイッチ252、コンデンサ素子254,256および抵抗素子258を有して構成される。第1の回路ブロック202aは、ホール信号を回転数信号に変換する機能を担任する。また、第2の回路ブロック204aは、オペアンプ260を有して構成される。
The
切替スイッチ252は、1回路2接点のスイッチであり、基点b、第1の切替接点u1および第2の切替接点u2を有する。ホール信号は、コンデンサ素子254および切替スイッチ252の第1の切替接点u1を介してコンデンサ素子256に入力されると共に、コンデンサ素子254を介してコンパレータ250のプラス端子に入力される。この構成により、コンパレータ250のプラス端子には、コンデンサ素子254,256による分圧電圧が印加される。コンパレータ250のマイナス端子には基準電圧Vrefが入力されており、コンパレータ250は、ホール信号の分圧電圧と基準電圧Vrefとの大小関係が比較される。The changeover switch 252 is a one-circuit, two-contact switch, and has a base point b, a first changeover contact u1, and a second changeover contact u2. The hall signal is input to the
ホール信号の分圧電圧が基準電圧Vrefよりも大きい場合、コンパレータ250は、第1の切替接点u1と基点bとが電気的に接続されるように切替スイッチ252を制御し、ホール信号の分圧電圧が基準電圧Vref以下の場合、コンパレータ250は、第2の切替接点u2と基点bとが電気的に接続されるように切替スイッチ252を制御する。When the divided voltage of the hall signal is larger than the reference voltage V ref , the
切替スイッチ252において、第1の切替接点u1と基点bとが電気的に接続された場合、ホール信号による電圧パルスがコンデンサ素子256に印加され、電圧パルスが生じている期間の電圧(電荷)がコンデンサ素子256に蓄電(蓄積)される。一方、第2の切替接点u2と基点bとが電気的に接続された場合、コンデンサ素子256と抵抗素子258とが電気的に接続され、コンデンサ素子256に蓄電された電圧は抵抗素子258を介して放電される。なお、放電の速さは、コンデンサ素子256の容量値と抵抗素子258の抵抗値との積である時定数τに依存する。時定数τが大きければ放電の速度は遅く、時定数τが小さければ放電の速度は速くなる。
In the changeover switch 252, when the first changeover contact u1 and the base point b are electrically connected, a voltage pulse based on the Hall signal is applied to the
このようにして、コンデンサ素子256には、ホール信号の電圧パルスが出現する頻度、すなわちホール信号の周期に応じた電圧が蓄電される。電動機の回転数が速くなれば、電圧パルスの繰り返し周期は短くなるので、蓄電される電圧は大きくなり、電動機の回転数が遅くなれば、電圧パルスの繰り返し周期は長くなるので、蓄電される電圧は小さくなる。
In this manner, the
コンデンサ素子256に蓄電されたホール信号の分圧電圧は、第2の回路ブロック204aのオペアンプ260におけるプラス端子に印加される。オペアンプ260の出力端子はオペアンプ260のマイナス端子に戻されており、第2の回路ブロック204aはバッファ回路を構成する。バッファ回路を構成する第2の回路ブロック204aによって、第1の回路ブロック202aの動作と、第3の回路ブロック204bの動作とは、互いに干渉なく、すなわち相互の動作の影響を受けないように動作することが可能となる。
The divided voltage of the Hall signal stored in the
第2の回路ブロック204aのオペアンプ260の出力は、第3の回路ブロック204bに入力される。第3の回路ブロック204bは、オペアンプ262、抵抗素子264,266、および、抵抗素子268aとコンデンサ素子268bとが並列接続されたフィードバック回路268を有して構成される。第3の回路ブロック204bは、後述する進角制御を行うための電圧信号を生成する。
The output of the
第2の回路ブロック204aのオペアンプ260の出力であるコンデンサ素子256に蓄電された電圧は、抵抗素子264を介してオペアンプ262のマイナス端子に印加され、オペアンプ262のプラス端子には、抵抗素子266を介してGND電位(零電位)が印加される。フィードバック回路268が接続された第3の回路ブロック204bは、回路全体で積分回路を構成しており、電動機の回転数が高いとき、すなわち電動機の回転速度が速いときの電圧が従来よりも大きくなるような電圧信号を生成する。なお、第3の回路ブロック204bの更なる詳細な内容は後述する。
The voltage stored in the
ここで進角について詳細に説明する。正弦波波形の電圧を固定子巻線に印加すると、電動機の回転数や負荷の大きさにより巻線電流の位相が変化しトルクの減少や効率の低下が発生する。このため、巻線電流の位相の変化に合わせて巻線への印加電圧の位相を調節する必要があり、モータの誘起電圧と巻線電流の位相差を合わせ、トルクを最大限引き出すには位相の制御が重要である。電動機を高効率駆動もしくは最小騒音駆動とするには、印加電圧の位相を進めて巻線電流の位相を進ませ、誘起電圧と巻線電流の位相差を合わせる必要がある。このときの印加電圧の位相進み角度が進角となる。 Here, the advance angle will be described in detail. When a voltage having a sine wave waveform is applied to the stator windings, the phase of the winding current changes depending on the number of rotations of the motor and the size of the load, resulting in a reduction in torque and a reduction in efficiency. For this reason, it is necessary to adjust the phase of the voltage applied to the winding in accordance with the change in the phase of the winding current, and the phase is used to maximize the torque by matching the phase difference between the induced voltage of the motor and the winding current. The control of is important. In order to drive the electric motor with high efficiency or minimum noise driving, it is necessary to advance the phase of the applied voltage to advance the phase of the winding current and to adjust the phase difference between the induced voltage and the winding current. The phase advance angle of the applied voltage at this time is an advance angle.
図10は、進角に応じた電動機のトルクと回転数との関係を示すグラフである。図10において、電動機がトルクT1を出力したときの回転数は、進角Aの場合、回転数RAであり、進角Bの場合、回転数RAよりも高い回転数RBであることが示されている。ここで、進角Aと進角Bとの間には、進角A<進角Bの関係がある。すなわち、トルク一定条件の下では、印加電圧と誘起電圧の位相角差が大きくなれば回転数が高くなることを意味している。FIG. 10 is a graph showing the relationship between the torque of the electric motor and the rotational speed according to the advance angle. 10 that the rotational speed at which the motor has output torque T1 in the case of advance A, the rotation speed R A, if the advance B, and the rotational speed R B higher than the rotational speed R A It is shown. Here, there is a relationship of advance angle A <advance angle B between advance angle A and advance angle B. That is, under a constant torque condition, it means that the rotation speed increases as the phase angle difference between the applied voltage and the induced voltage increases.
図11は、電動機の運転効率が最大となる最適進角を第1の最適進角として、電動機の騒音が最小となる最適進角を第2の最適進角として示し、第1の最適進角特性および第2の最適進角特性を、電動機の回転数と進角の関係を表すグラフに示したものである。図11に示すように第1の最適進角および第2の最適進角は、電動機の回転数の増加に応じて進角が大きくなる特性を有している。 FIG. 11 shows the optimum advance angle at which the driving efficiency of the motor is maximized as the first optimum advance angle, the optimum advance angle at which the noise of the motor is minimized as the second optimum advance angle, and the first optimum advance angle. The characteristic and the second optimum advance angle characteristic are shown in a graph showing the relationship between the rotation speed and the advance angle of the electric motor. As shown in FIG. 11, the first optimum advance angle and the second optimum advance angle have a characteristic that the advance angle becomes larger as the rotational speed of the electric motor increases.
図12は、電動機の回転数に応じた最適進角特性および電動機の回転数と進角の関係を表す離散的な進角制御曲線を従来と本実施の形態とを比較したグラフであり、図12(a)では従来技術に係る進角制御曲線を併記し、図12(b)では本実施の形態に係る進角制御曲線を併記している。なお、第1の最適進角と進角制御曲線との関係と、第2の最適進角特性と進角制御曲線との関係は同様であるため、図12および図13では、第1の最適進角と第2の最適進角を区別せずに、最適進角と称して説明する。 FIG. 12 is a graph comparing the optimum advance angle characteristic according to the rotation speed of the motor and a discrete advance angle control curve representing the relationship between the rotation speed and the advance angle of the motor and the present embodiment. 12 (a) also shows the advance angle control curve according to the prior art, and FIG. 12 (b) also shows the advance angle control curve according to the present embodiment. Since the relationship between the first optimum advance angle and the advance angle control curve and the relationship between the second optimum advance angle characteristic and the advance angle control curve are the same, the first optimum angle is shown in FIGS. The advance angle and the second optimum advance angle are not distinguished from each other and will be referred to as the optimum advance angle.
図12(a)および図12(b)において、細線で示す曲線K1は最適進角を表している。また、図12(a)および図12(b)において、それぞれ太線で示す曲線L1,L2は、電動機の制御を行うときに回転数に応じて設定される進角値である。本実施の形態の制御演算では、制御ICによる離散的な制御を行うことを前提としているため、進角制御のための制御値は階段状になっている。なお、図12(b)に示す進角制御曲線上の値は、進角算出部200(図6および図8参照)によって算出される。 In FIG. 12 (a) and FIG. 12 (b), a curved line K1 indicated by a thin line represents the optimum advance angle. In FIGS. 12A and 12B, curves L1 and L2 indicated by bold lines are advance values set according to the number of revolutions when the motor is controlled. In the control calculation of the present embodiment, since it is assumed that discrete control by the control IC is performed, the control value for the advance angle control is stepped. Note that the value on the advance control curve shown in FIG. 12B is calculated by the advance calculation unit 200 (see FIGS. 6 and 8).
図12(a)と図12(b)とを比較すると、以下のことが明らかである。なお、以下の説明において、電動機の回転数が1200rpmから1500rpmまでの範囲を中回転域と称し、電動機の回転数が1500rpm以上を高回転域と称する。なお、これらの区分は便宜上であり、中回転域および高回転域の範囲が、これらの数値に限定されるものではない。 When FIG. 12A is compared with FIG. 12B, the following is clear. In the following description, a range where the rotational speed of the electric motor is from 1200 rpm to 1500 rpm is referred to as a middle rotational range, and a rotational speed of the electric motor of 1500 rpm or higher is referred to as a high rotational range. In addition, these divisions are for convenience, and the range of the middle rotation range and the high rotation range is not limited to these numerical values.
(i)中回転域および高回転域において、従来曲線L1では最適進角曲線K1に重なるように変化しているが、本実施の形態の曲線(以下「本願曲線」と称する)L2では、最適進角K1上の進角よりも大きな値、すなわち最適進角曲線K1上の進角よりも進みを増やした進角で推移している。
(ii)本願曲線L2において、中回転域よりも高回転域の方が、制御で用いる進角と最適進角曲線K1上の進角との差が大きくなっている。(I) In the middle rotation region and the high rotation region, the conventional curve L1 changes so as to overlap the optimal advance curve K1, but the curve (hereinafter referred to as “the present application curve”) L2 of the present embodiment is optimal. It is a value that is larger than the advance angle on the advance angle K1, that is, an advance angle that increases the advance than the advance angle on the optimum advance curve K1.
(Ii) In the present curve L2, the difference between the advance angle used in the control and the advance angle on the optimum advance curve K1 is larger in the high rotation range than in the middle rotation range.
図13は、図12に示す最適進角特性および進角制御曲線の部分拡大図であり、図13(a)は図12(a)に示す破線部M1の拡大図であり、図13(b)は図12(b)に示す破線部M2の拡大図である。 13 is a partially enlarged view of the optimum advance angle characteristic and advance angle control curve shown in FIG. 12, FIG. 13 (a) is an enlarged view of a broken line portion M1 shown in FIG. 12 (a), and FIG. ) Is an enlarged view of a broken line portion M2 shown in FIG.
図13(a)および図13(b)において、Δθは離散的な1ステップの進角制御のときに生じる進角の変化幅、すなわち図8に示したAD変換部206のLSB(Least Significant Bit)1ビットの進角制御における進角の変化幅である。また、Δθ1は、同一回転数における従来曲線L1上の進角と最適進角K1上の進角との間の位相差であり、Δθ2は、同一回転数における本願曲線L2上の進角と最適進角K1上の進角との間の位相差である。図13(a)および図13(b)にも示すように、これらΔθ,Δθ1,Δθ2との間には、“Δθ1<Δθ<Δθ2”の関係がある。
13 (a) and 13 (b), Δθ is a change in advance angle that occurs during discrete one-step advance control, that is, an LSB (Least Significant Bit) of the
進角制御曲線上の値と最適進角との間の位相差を大きくすること、すなわち進角制御の進み角を大きくすることは、回転数を高くすることと等価である。このため、図10のグラフにも示すように、トルクを同一としたときの回転数を従来よりも高くすることができるので、電動機の性能を高め急速な冷暖房制御を迅速に行うことができる。なお、進角制御の進み角を大きくする度合いは、第1の回路ブロック202aにおける抵抗素子258の抵抗値とコンデンサ素子256の容量値との積である時定数を調整することにより変更可能であり、熱に弱いマイコンを搭載していないので、マイコンの発熱を懸念することなく進角制御の進み角を大きくする度合いを調整することができる。
Increasing the phase difference between the value on the advance angle control curve and the optimum advance angle, that is, increasing the advance angle of the advance angle control is equivalent to increasing the rotational speed. For this reason, as shown also in the graph of FIG. 10, since the rotation speed when torque is made the same can be made higher than before, the performance of the electric motor can be improved and rapid air conditioning control can be performed quickly. Note that the degree of advance of the advance angle control can be changed by adjusting the time constant that is the product of the resistance value of the
第2の回路ブロック204aのオペアンプ260の出力であるコンデンサ素子256に蓄電された電圧は、抵抗素子264を介してオペアンプ262のマイナス端子に印加され、オペアンプ262のプラス端子には、抵抗素子266を介してGND電位(零電位)が印加される。フィードバック回路268が接続された第3の回路ブロック204bは、回路全体で積分回路を構成しており、電動機の回転数が高いとき、すなわち電動機の回転速度が速いときの電圧が従来よりも大きくなるような電圧信号を生成する。また、この制御は、図6および図8のブロック図ならびに図9の回路図から理解できるように、制御IC23の構成のみを変更することで実現可能である。また、図8のブロック図から理解できるように、AD変換部206に手を加えることなく実現可能である。
The voltage stored in the
なお、図9の構成では、抵抗素子268aとコンデンサ素子268bとを並列接続したフィードバック回路268を制御IC23の内部の構成要素としているが、制御IC23に外部から接続する回路要素としてもよい。制御IC23の外部の回路要素とすれば、抵抗素子268aの抵抗値およびコンデンサ素子268bの容量値を変更することができるので、電動機で駆動される負荷の仕様、電動機が搭載される機器の用途または設置環境に応じた進角制御が可能になるという効果が得られる。
In the configuration of FIG. 9, the
以上説明したように、本実施の形態に係る電動機によれば、電動機の回転数が、性能の改善を図りたい回転域での回転数以上、すなわち第1の回転数以上となるときに、電動機の運転効率が最大もしくは電動機の騒音が最小となる最適進角の値である第1の進角値よりも大きな第2の進角値を生成して電動機を駆動するので、所望する回転域での性能改善が可能となる。駆動回路基板に制御ICを搭載しているので、駆動回路基板を固定子と共にモールドすることができ、熱的な影響を回避することが可能となる。 As described above, according to the electric motor according to the present embodiment, when the rotational speed of the motor is equal to or higher than the rotational speed in the rotational range where the performance is to be improved, that is, equal to or higher than the first rotational speed. Since the second advance value larger than the first advance value, which is the optimum advance value that maximizes the driving efficiency of the motor or minimizes the noise of the motor, is generated, the motor is driven. It is possible to improve the performance. Since the control IC is mounted on the drive circuit board, the drive circuit board can be molded together with the stator, and thermal influence can be avoided.
また、本実施の形態に係る電動機によれば、駆動回路基板にマイコンを搭載せず、マイコンの代わりに熱に強い制御ICを搭載し、パワーICとともにモールドすることで、パワーICからの発熱がモールド樹脂を介して外部に放熱され、パワーICの温度上昇を低減することができるので、電動機の性能を高めることによる発熱の影響を懸念することなく、所望する領域まで電動機の性能を高めることが可能となる。 Further, according to the electric motor according to the present embodiment, a microcomputer is not mounted on the drive circuit board, a heat-resistant control IC is mounted instead of the microcomputer, and molding with the power IC causes heat generation from the power IC. Since heat can be radiated to the outside through the mold resin and the temperature rise of the power IC can be reduced, it is possible to improve the performance of the motor to the desired region without worrying about the influence of heat generation by enhancing the performance of the motor. It becomes possible.
また、本実施の形態に係る電動機によれば、制御ICとパワーICとを駆動回路基板の同一面に搭載したので、電動機の大型化を回避するとともにコストを抑えることができ、またパワーICと制御ICとをつなぐ配線が短いので、配線にノイズが乗りにくくなり電動機に与えるノイズの影響を回避することができる。よって、本実施の形態による電動機によれば、機器の大型化およびコストの増加を抑制しつつ、熱的な影響を回避し電動機の性能を所望する性能まで高めることが可能となる。 Further, according to the electric motor according to the present embodiment, since the control IC and the power IC are mounted on the same surface of the drive circuit board, it is possible to avoid an increase in the size of the electric motor and to reduce the cost. Since the wiring connecting the control IC is short, it is difficult for noise to ride on the wiring, and the influence of noise on the motor can be avoided. Therefore, according to the electric motor according to the present embodiment, it is possible to increase the performance of the electric motor to a desired performance while avoiding the thermal influence while suppressing the increase in size and cost of the device.
以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。 The configuration described in the above embodiment shows an example of the contents of the present invention, and can be combined with another known technique, and can be combined with other configurations without departing from the gist of the present invention. The part can be omitted or changed.
1 モールド固定子、2 モールド樹脂部、3 固定子組立部、4 駆動回路基板、5 固定子、6 コネクタ、7 巻線、8a 貫通孔、8 固定子鉄心、9 インシュレータ、10 シャフト、11 位置検出用磁石、12 回転子絶縁部、13 回転子磁石、15 回転子、16 負荷側軸受、16a 内輪、16b 外輪、16c 転動体、17 反負荷側軸受、18 回転子組立部、19 ハウジング、21 ホールIC(磁極位置センサ)、22 パワーIC(駆動素子)、23 制御IC(制御素子)、24 巻線端子、25 ブラケット、26 凹部、29 開口部、30 伝熱板、32 放熱パターン、34 スルーホール、100 電動機、110 商用電源、112 整流回路、114 インバータ回路、114a〜114f スイッチング素子、116 アーム駆動回路、116a 上アーム駆動回路、116b 下アーム駆動回路、200 進角算出部、202 回転数信号生成部、202a 第1の回路ブロック、204 進角電圧信号生成部、204a 第2の回路ブロック、204b 第3の回路ブロック、206 AD変換部、250 コンパレータ、252 切替スイッチ(b 基点、u1 第1の切替接点、u2 第2の切替接点)、254,256,268b コンデンサ素子、258,264,266,268a 抵抗素子、260,262 オペアンプ、268 フィードバック回路、300 空気調和機、300a 室内機、300b 室外機、310 ファン。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Mold stator, 2 Mold resin part, 3 Stator assembly part, 4 Drive circuit board, 5 Stator, 6 Connector, 7 Winding, 8a Through-hole, 8 Stator iron core, 9 Insulator, 10 Shaft, 11 Position detection Magnet, 12 Rotor insulation, 13 Rotor magnet, 15 Rotor, 16 Load side bearing, 16a Inner ring, 16b Outer ring, 16c Rolling element, 17 Anti-load side bearing, 18 Rotor assembly, 19 Housing, 21 Hole IC (magnetic pole position sensor), 22 power IC (drive element), 23 control IC (control element), 24 winding terminal, 25 bracket, 26 recess, 29 opening, 30 heat transfer plate, 32 heat dissipation pattern, 34 through hole , 100 electric motor, 110 commercial power supply, 112 rectifier circuit, 114 inverter circuit, 114a to 114f switching element , 116 arm driving circuit, 116a upper arm driving circuit, 116b lower arm driving circuit, 200 advance angle calculation unit, 202 rotation speed signal generation unit, 202a first circuit block, 204 advance angle voltage signal generation unit, 204a second Circuit block, 204b third circuit block, 206 AD converter, 250 comparator, 252 changeover switch (b base point, u1 first changeover contact, u2 second changeover contact), 254, 256, 268b capacitor element, 258, 264, 266, 268a Resistance element, 260, 262 operational amplifier, 268 feedback circuit, 300 air conditioner, 300a indoor unit, 300b outdoor unit, 310 fan.
Claims (7)
前記固定子の内側に配置される回転子と、
磁極位置センサ、駆動素子および制御素子が実装され、モールド樹脂で前記固定子と一体に封止された駆動回路基板と、を備え、
前記磁極位置センサは前記回転子の回転位置を検出し、前記駆動素子は前記固定子の巻線に駆動電圧を印加し、前記制御素子は前記駆動素子をPWM制御し、
前記制御素子は、電動機の回転数が第1の回転数以上となるときに、前記電動機の運転効率が最大となる進角の値である第1の進角値よりも大きな第2の進角値を出力し、
前記第2の進角値は、前記磁極位置センサによって検出された回転数の増加に応じて大きくなり、
前記第2の進角値と前記第1の進角値との差分値は、離散的な1ステップの進角制御のときに生じる進角の変化幅よりも大きい
電動機。 A stator,
A rotor disposed inside the stator;
A magnetic circuit position sensor, a drive element and a control element are mounted, and a drive circuit board is integrally sealed with the stator with a mold resin, and
The magnetic pole position sensor detects the rotational position of the rotor, the drive element applies a drive voltage to the winding of the stator, the control element performs PWM control of the drive element,
The control element has a second advance angle larger than a first advance value, which is an advance value at which the operation efficiency of the motor becomes maximum when the rotation speed of the motor becomes equal to or higher than the first rotation speed. Output the value,
It said second advance value is Ri Na greatly depending on the increase in the rotational speed detected by the magnetic pole position sensor,
An electric motor in which a difference value between the second advance value and the first advance value is larger than a change range of the advance angle generated in discrete one-step advance control .
前記固定子の内側に配置される回転子と、
磁極位置センサ、駆動素子および制御素子が実装され、モールド樹脂で前記固定子と一体に封止された駆動回路基板と、を備え、
前記磁極位置センサは前記回転子の回転位置を検出し、前記駆動素子は前記固定子の巻線に駆動電圧を印加し、前記制御素子は前記駆動素子をPWM制御し、
前記制御素子は、電動機の回転数が第1の回転数以上となるときに、各回転数において前記電動機の騒音が最小となる進角の値である第1の進角値よりも大きな第2の進角値を出力し、
前記第2の進角値と前記第1の進角値との差分値は、離散的な1ステップの進角制御のときに生じる進角の変化幅よりも大きい
電動機。 A stator,
A rotor disposed inside the stator;
A magnetic circuit position sensor, a drive element and a control element are mounted, and a drive circuit board is integrally sealed with the stator with a mold resin, and
The magnetic pole position sensor detects the rotational position of the rotor, the drive element applies a drive voltage to the winding of the stator, the control element performs PWM control of the drive element,
The control element has a second value larger than a first advance value that is an advance value that minimizes the noise of the motor at each rotation speed when the rotation speed of the motor is equal to or higher than the first rotation speed. and output the advance value,
An electric motor in which a difference value between the second advance value and the first advance value is larger than a change range of the advance angle generated in discrete one-step advance control .
前記抵抗素子の抵抗値と前記コンデンサ素子の容量値との積である時定数を調整することにより前記進角制御の進み角を調整する請求項1または2に記載の電動機。 A resistance element and a capacitor element are provided outside the control element,
The electric motor according to claim 1 or 2 for adjusting the lead angle of the advance angle control by adjusting the time constant is the product of the capacitance value of the resistance value and the capacitor element of the resistive element.
前記磁極位置センサからの信号に基づいて電動機の回転数の情報を含む回転数信号を生成する回転数信号生成部と、
前記回転数信号に基づいて進角の情報を表す電圧信号を生成する進角電圧信号生成部と、
前記進角電圧信号生成部が生成したアナログ信号である電圧信号を進角の情報を表すディジタル信号に変換するAD変換部と、
を備えた請求項1から3の何れか1項に記載の電動機。 The control element is
A rotational speed signal generating unit that generates a rotational speed signal including information on the rotational speed of the electric motor based on a signal from the magnetic pole position sensor;
An advance voltage signal generator for generating a voltage signal representing information on the advance angle based on the rotation speed signal;
An AD converter that converts the voltage signal, which is an analog signal generated by the advance voltage signal generator, into a digital signal that represents advance information;
The electric motor according to any one of claims 1 to 3 , further comprising:
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/080793 WO2017072964A1 (en) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | Electric motor, blower and air conditioner |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017072964A1 JPWO2017072964A1 (en) | 2018-02-08 |
JP6598870B2 true JP6598870B2 (en) | 2019-10-30 |
Family
ID=58630048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017547326A Active JP6598870B2 (en) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | Electric motor, blower and air conditioner |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6598870B2 (en) |
WO (1) | WO2017072964A1 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3416494B2 (en) * | 1997-11-10 | 2003-06-16 | 三菱電機株式会社 | DC brushless motor control device and DC brushless motor control method |
JP4142803B2 (en) * | 1998-08-20 | 2008-09-03 | カルソニックカンセイ株式会社 | Brushless motor |
JP4083352B2 (en) * | 1999-07-28 | 2008-04-30 | カルソニックカンセイ株式会社 | Brushless motor control device |
JP2007074796A (en) * | 2005-09-06 | 2007-03-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Inverter apparatus |
WO2013183168A1 (en) * | 2012-06-08 | 2013-12-12 | 三菱電機株式会社 | Motor equipped with power converter, and air conditioner, water heater and ventilation blower equipment equipped with this motor |
JP6206093B2 (en) * | 2013-10-30 | 2017-10-04 | サンケン電気株式会社 | Motor drive device and motor device |
JP6270549B2 (en) * | 2014-03-06 | 2018-01-31 | 株式会社 日立パワーデバイス | Semiconductor device, motor using the same, and air conditioner |
-
2015
- 2015-10-30 JP JP2017547326A patent/JP6598870B2/en active Active
- 2015-10-30 WO PCT/JP2015/080793 patent/WO2017072964A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2017072964A1 (en) | 2018-02-08 |
WO2017072964A1 (en) | 2017-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5039171B2 (en) | Electric drive device and electric power steering device equipped with the electric drive device | |
EP2424079B1 (en) | Motor and electric apparatus and method for manufacturing motor | |
JP5455784B2 (en) | DC motor and ventilation fan | |
US9431881B2 (en) | Electric machine housing | |
WO2018179025A1 (en) | Electric motor and air conditioning device | |
JP4809654B2 (en) | Molded motor | |
WO2012056735A1 (en) | Device for controlling drive of motor for electric power steering device | |
US20180069457A1 (en) | Stator unit, motor, and fan motor | |
CN108076677B (en) | Motor, blower, and air conditioner | |
JP5837176B1 (en) | Controller-integrated rotating electrical machine | |
JP5490200B2 (en) | Electric motor, air conditioner equipped with the electric motor, and method for manufacturing the electric motor | |
JP2013150505A (en) | Electric motor, air conditioner, and manufacturing method of electric motor | |
JP2017189052A (en) | Rotary electric machine with built-in inverter | |
JP5959477B2 (en) | Electric motor and air conditioner | |
JP6049584B2 (en) | Electric motor | |
JP6598870B2 (en) | Electric motor, blower and air conditioner | |
JP6537716B2 (en) | Motor drive device, motor and air conditioner | |
JP2018174608A (en) | Brushless dc motor with built-in circuit and ceiling fan mounting the same | |
JP6099552B2 (en) | Manufacturing method of electric motor | |
JP2014217147A (en) | Control unit built-in rotary electric machine | |
JP5832576B2 (en) | Inverter-integrated rotating electrical machine | |
JP2018026509A (en) | Electronic circuit device and rotary electric machine including the same | |
JP5490182B2 (en) | Electric motor, air conditioner incorporating the electric motor, and method for manufacturing the electric motor | |
JP5490201B2 (en) | Electric motor, air conditioner incorporating the electric motor, and method for manufacturing the electric motor | |
JP2022054857A (en) | Electric motor and electric oil pump equipped with electric motor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171002 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6598870 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |