JP6596073B2 - 非オブジェクト指向言語プログラム連携装置、方法およびプログラム - Google Patents
非オブジェクト指向言語プログラム連携装置、方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6596073B2 JP6596073B2 JP2017510820A JP2017510820A JP6596073B2 JP 6596073 B2 JP6596073 B2 JP 6596073B2 JP 2017510820 A JP2017510820 A JP 2017510820A JP 2017510820 A JP2017510820 A JP 2017510820A JP 6596073 B2 JP6596073 B2 JP 6596073B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oriented language
- language program
- area
- variable
- program
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 37
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 76
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 47
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000033772 system development Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Devices For Executing Special Programs (AREA)
- Programmable Controllers (AREA)
Description
以下に添付図面を参照して、この発明にかかる非オブジェクト指向言語プログラム連携装置、非オブジェクト指向言語プログラム連携方法および非オブジェクト指向言語プログラムの連携プログラムの好適な実施の形態を詳細に説明する。
図1は、実施の形態にかかる非オブジェクト指向言語プログラム連携装置が実施するオブジェクト指向言語プログラムのオブジェクトへのアクセス状態を示す図である。
1.オブジェクトの変数を参照(指定)する場合は、「オブジェクト名.変数名」
2.オブジェクトの操作(Method)を指定する場合は、「オブジェクト名.操作名(引数)」
と指定する。すなわち、非オブジェクト指向言語プログラム側が上記1.で記述できるようにオブジェクト指向言語プログラム(例えばC++言語)側では、オブジェクトのクラス(Class)定義131を設定しておく。
図3は、非オブジェクト指向言語プログラム連携装置のハードウェア構成例を示すブロック図である。図3において、非オブジェクト指向言語プログラム連携装置300は、制御部(CPU)301と、Read−Only Memory(ROM)302と、Random Access Memory(RAM)303と、半導体メモリやディスクドライブ等の記憶部304と、通信インターフェース(I/F)305と、を含む。これらCPU301〜通信インターフェース305、キーボード306、ディスプレイ307は、バス308によってそれぞれ接続されている。
Area Network(WAN)、インターネットなどに接続され、ネットワーク310を介して他の装置に接続される。このネットワークには、上述した非オブジェクト指向言語プログラム(ラダープログラム101やFBDプログラム102)の処理エンジン200と、オブジェクト指向言語プログラムの処理エンジンとの間の通信路を含む。
102 FBDプログラム(FBD図)
103 オブジェクト指向言語プログラム
111 接点(オブジェクト)
112,113 リレー(オブジェクトに対する関数)
200 処理エンジン
300 非オブジェクト指向言語プログラム連携装置
301 制御部(CPU)
302 ROM
303 RAM
304 記憶部
305 通信インターフェース
306 キーボード
307 ディスプレイ
308 バス
310 ネットワーク
Claims (6)
- オブジェクト指向言語プログラムの記述でオブジェクトのクラス定義を設定し、
非オブジェクト指向言語プログラムの記述に前記オブジェクトのオブジェクト名と変数名を設定し、
前記非オブジェクト指向言語プログラムから前記オブジェクト指向言語プログラムの前記オブジェクトの変数へのアクセスを行う処理エンジンを備え、
前記処理エンジンは、
前記非オブジェクト指向言語プログラムには、予め取り決めたアクセス方式に基づき、前記オブジェクト指向言語プログラムに対して前記オブジェクトの変数へのアクセス要求を行い、
前記非オブジェクト指向言語プログラムの中間コードを生成し、
前記非オブジェクト指向言語プログラムがアクセス可能な第1エリアと、前記非オブジェクト指向言語プログラムがアクセス可能なオブジェクトの変数および関数が格納された第2エリアと、
前記第2エリアの変数へのアクセスや関数の呼び出しを行うサービス関数が格納された第3エリアと、をメモリ上に確保し、
前記中間コードの解釈実行時のオブジェクトの変数が前記第1エリアにあれば、前記中間コードの変数の値を該当する前記第1エリアに書き込み、
前記中間コードの解釈実行時にオブジェクトが前記第1エリアにない場合には、前記第3エリアのサービス関数をコールする、
ことを特徴とする非オブジェクト指向言語プログラム連携装置。 - オブジェクト指向言語プログラムの記述でオブジェクトのクラス定義を設定し、
非オブジェクト指向言語プログラムの記述に前記オブジェクトのオブジェクト名と変数名を設定し、
前記非オブジェクト指向言語プログラムから前記オブジェクト指向言語プログラムの前記オブジェクトの変数へのアクセスを行う処理エンジンを備え、
前記処理エンジンは、
前記非オブジェクト指向言語プログラムには、予め取り決めたアクセス方式に基づき、前記オブジェクト指向言語プログラムに対して前記オブジェクトの変数へのアクセス要求を行い、
前記オブジェクトの変数へのアクセス要求に基づく処理を前記オブジェクト指向言語プログラムが実行し、実行結果を前記非オブジェクト指向言語プログラムに返答し、
前記非オブジェクト指向言語プログラムの中間コードを生成し、
前記非オブジェクト指向言語プログラムがアクセス可能な第1エリアと、前記非オブジェクト指向言語プログラムがアクセス可能なオブジェクトの変数および関数が格納された第2エリアと、
前記第2エリアの変数へのアクセスや関数の呼び出しを行うサービス関数が格納された第3エリアと、をメモリ上に確保し、
前記中間コードの解釈実行時のオブジェクトの変数が前記第1エリアにあれば、前記中間コードの変数の値を該当する前記第1エリアに書き込み、
前記中間コードの解釈実行時にオブジェクトが前記第1エリアにない場合には、前記第3エリアのサービス関数をコールする、
ことを特徴とする非オブジェクト指向言語プログラム連携装置。 - コンピュータが、
オブジェクト指向言語プログラムの記述でオブジェクトのクラス定義を設定し、
非オブジェクト指向言語プログラムの記述に前記オブジェクトのオブジェクト名と変数名を設定し、
前記非オブジェクト指向言語プログラムから前記オブジェクト指向言語プログラムの前記オブジェクトの変数へのアクセスを行い、
前記非オブジェクト指向言語プログラムには、予め取り決めたアクセス方式に基づき、前記オブジェクト指向言語プログラムに対して前記オブジェクトの変数へのアクセス要求を行い、
前記非オブジェクト指向言語プログラムの中間コードを生成し、
前記非オブジェクト指向言語プログラムがアクセス可能な第1エリアと、前記非オブジェクト指向言語プログラムがアクセス可能なオブジェクトの変数および関数が格納された第2エリアと、
前記第2エリアの変数へのアクセスや関数の呼び出しを行うサービス関数が格納された第3エリアと、をメモリ上に確保し、
前記中間コードの解釈実行時のオブジェクトの変数が前記第1エリアにあれば、前記中間コードの変数の値を該当する前記第1エリアに書き込み、
前記中間コードの解釈実行時にオブジェクトが前記第1エリアにない場合には、前記第3エリアのサービス関数をコールする、
処理を実行することを特徴とする非オブジェクト指向言語プログラム連携方法。 - コンピュータが、
オブジェクト指向言語プログラムの記述でオブジェクトのクラス定義を設定し、
非オブジェクト指向言語プログラムの記述に前記オブジェクトのオブジェクト名と変数名を設定し、
前記非オブジェクト指向言語プログラムから前記オブジェクト指向言語プログラムの前記オブジェクトの変数へのアクセスを行い、
前記非オブジェクト指向言語プログラムには、予め取り決めたアクセス方式に基づき、前記オブジェクト指向言語プログラムに対して前記オブジェクトの変数へのアクセス要求を行い、
前記オブジェクトの変数へのアクセス要求に基づく処理を前記オブジェクト指向言語プログラムが実行し、実行結果を前記非オブジェクト指向言語プログラムに返答し、
前記非オブジェクト指向言語プログラムの中間コードを生成し、
前記非オブジェクト指向言語プログラムがアクセス可能な第1エリアと、前記非オブジェクト指向言語プログラムがアクセス可能なオブジェクトの変数および関数が格納された第2エリアと、
前記第2エリアの変数へのアクセスや関数の呼び出しを行うサービス関数が格納された第3エリアと、をメモリ上に確保し、
前記中間コードの解釈実行時のオブジェクトの変数が前記第1エリアにあれば、前記中間コードの変数の値を該当する前記第1エリアに書き込み、
前記中間コードの解釈実行時にオブジェクトが前記第1エリアにない場合には、前記第3エリアのサービス関数をコールする、
処理を実行することを特徴とする非オブジェクト指向言語プログラム連携方法。 - コンピュータに、
オブジェクト指向言語プログラムの記述でオブジェクトのクラス定義を設定し、
非オブジェクト指向言語プログラムの記述に前記オブジェクトのオブジェクト名と変数名を設定し、
前記非オブジェクト指向言語プログラムから前記オブジェクト指向言語プログラムの前記オブジェクトの変数へのアクセスを行い、
前記非オブジェクト指向言語プログラムには、予め取り決めたアクセス方式に基づき、前記オブジェクト指向言語プログラムに対して前記オブジェクトの変数へのアクセス要求を行い、
前記非オブジェクト指向言語プログラムの中間コードを生成し、
前記非オブジェクト指向言語プログラムがアクセス可能な第1エリアと、前記非オブジェクト指向言語プログラムがアクセス可能なオブジェクトの変数および関数が格納された第2エリアと、
前記第2エリアの変数へのアクセスや関数の呼び出しを行うサービス関数が格納された第3エリアと、をメモリ上に確保し、
前記中間コードの解釈実行時のオブジェクトの変数が前記第1エリアにあれば、前記中間コードの変数の値を該当する前記第1エリアに書き込み、
前記中間コードの解釈実行時にオブジェクトが前記第1エリアにない場合には、前記第3エリアのサービス関数をコールする、
処理を実行させることを特徴とする非オブジェクト指向言語プログラムの連携プログラム。 - コンピュータに、
オブジェクト指向言語プログラムの記述でオブジェクトのクラス定義を設定し、
非オブジェクト指向言語プログラムの記述に前記オブジェクトのオブジェクト名と変数名を設定し、
前記非オブジェクト指向言語プログラムから前記オブジェクト指向言語プログラムの前記オブジェクトの変数へのアクセスを行い、
前記非オブジェクト指向言語プログラムには、予め取り決めたアクセス方式に基づき、前記オブジェクト指向言語プログラムに対して前記オブジェクトの変数へのアクセス要求を行い、
前記オブジェクトの変数へのアクセス要求に基づく処理を前記オブジェクト指向言語プログラムが実行し、実行結果を前記非オブジェクト指向言語プログラムに返答し、
前記非オブジェクト指向言語プログラムの中間コードを生成し、
前記非オブジェクト指向言語プログラムがアクセス可能な第1エリアと、前記非オブジェクト指向言語プログラムがアクセス可能なオブジェクトの変数および関数が格納された第2エリアと、
前記第2エリアの変数へのアクセスや関数の呼び出しを行うサービス関数が格納された第3エリアと、をメモリ上に確保し、
前記中間コードの解釈実行時のオブジェクトの変数が前記第1エリアにあれば、前記中間コードの変数の値を該当する前記第1エリアに書き込み、
前記中間コードの解釈実行時にオブジェクトが前記第1エリアにない場合には、前記第3エリアのサービス関数をコールする、
処理を実行させることを特徴とする非オブジェクト指向言語プログラムの連携プログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/060789 WO2016162935A1 (ja) | 2015-04-06 | 2015-04-06 | 非オブジェクト指向言語プログラム連携装置、方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016162935A1 JPWO2016162935A1 (ja) | 2018-02-01 |
JP6596073B2 true JP6596073B2 (ja) | 2019-10-23 |
Family
ID=57072522
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017510820A Active JP6596073B2 (ja) | 2015-04-06 | 2015-04-06 | 非オブジェクト指向言語プログラム連携装置、方法およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6596073B2 (ja) |
WO (1) | WO2016162935A1 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000029705A (ja) * | 1998-07-09 | 2000-01-28 | Hitachi Software Eng Co Ltd | 電子計算機システム |
-
2015
- 2015-04-06 JP JP2017510820A patent/JP6596073B2/ja active Active
- 2015-04-06 WO PCT/JP2015/060789 patent/WO2016162935A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2016162935A1 (ja) | 2018-02-01 |
WO2016162935A1 (ja) | 2016-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11003511B2 (en) | Controlling runtime access to application program interfaces | |
US9128479B2 (en) | Automation control and monitoring system and method | |
EP1906275B1 (en) | Natively retaining project documentation in a controller | |
JP2018129020A (ja) | インダストリアル・インターネットオペレーティングシステムに基づくインダストリアル・プロセス制御管理方法と装置 | |
CN111026439B (zh) | 应用程序的兼容方法、装置、设备及计算机存储介质 | |
EP3945415B1 (en) | Method and apparatus for compilation optimization of hosted app, electronic device and readable storage medium | |
US20170277170A1 (en) | Hmi system | |
CN112988298A (zh) | 可视化界面配置方法、装置、计算机设备及存储介质 | |
US11132184B2 (en) | Engineering apparatus, control method, and program for executing a control application | |
CN114706590A (zh) | Plc应用包生成方法、plc应用执行方法及相关装置和系统 | |
KR101689984B1 (ko) | 프로그래머블 컨트롤러, 프로그래머블 컨트롤러 시스템 및 실행 에러 정보 작성 방법 | |
WO2018096717A1 (ja) | コントロールシステム及びコントロール方法 | |
JP6596073B2 (ja) | 非オブジェクト指向言語プログラム連携装置、方法およびプログラム | |
EP3734379A1 (en) | Method and system for generating control programs in a cloud computing environment | |
JP2001051704A (ja) | プログラマブル・コントローラ | |
EP4193225B1 (en) | Method and system for providing engineering of an industrial device in a cloud computing environment | |
US20110224809A1 (en) | Method for Operating an Automation System | |
JP7151161B2 (ja) | 制御システム、サポート装置、サポートプログラム | |
JP2008040996A (ja) | プログラマブルコントローラ | |
WO2022190418A1 (ja) | 開発支援装置、開発支援方法および開発支援プログラム | |
US20240020133A1 (en) | Systems and methods to bridge platforms | |
CN112286533B (zh) | 云端服务的热修复方法及装置 | |
Kiss | Build automation systems against CI lock-in-A comparative study of Dagger and Mage | |
US20240143287A1 (en) | Development support device, development support method, and non-transitory storage medium | |
CN109200581B (zh) | 通过python代码控制游戏角色的方法、电子设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190927 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6596073 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |