JP6594465B2 - 労働場所管理システム及び労働場所管理システムに用いられるウェアラブルデバイス - Google Patents

労働場所管理システム及び労働場所管理システムに用いられるウェアラブルデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6594465B2
JP6594465B2 JP2018019786A JP2018019786A JP6594465B2 JP 6594465 B2 JP6594465 B2 JP 6594465B2 JP 2018019786 A JP2018019786 A JP 2018019786A JP 2018019786 A JP2018019786 A JP 2018019786A JP 6594465 B2 JP6594465 B2 JP 6594465B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
wearable device
operation mode
signal
reference value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018019786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019102044A (ja
Inventor
夏森 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cheng Chieh Investment Co ltd
Original Assignee
Cheng Chieh Investment Co ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cheng Chieh Investment Co ltd filed Critical Cheng Chieh Investment Co ltd
Publication of JP2019102044A publication Critical patent/JP2019102044A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6594465B2 publication Critical patent/JP6594465B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/0202Child monitoring systems using a transmitter-receiver system carried by the parent and the child
    • G08B21/0288Attachment of child unit to child/article
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/109Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
    • G06Q10/1091Recording time for administrative or management purposes
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C1/00Registering, indicating or recording the time of events or elapsed time, e.g. time-recorders for work people
    • G07C1/10Registering, indicating or recording the time of events or elapsed time, e.g. time-recorders for work people together with the recording, indicating or registering of other data, e.g. of signs of identity
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/0202Child monitoring systems using a transmitter-receiver system carried by the parent and the child
    • G08B21/0205Specific application combined with child monitoring using a transmitter-receiver system
    • G08B21/0211Combination with medical sensor, e.g. for measuring heart rate, temperature
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/0202Child monitoring systems using a transmitter-receiver system carried by the parent and the child
    • G08B21/0241Data exchange details, e.g. data protocol
    • G08B21/0258System arrangements wherein both parent and child units can emit and receive
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/0202Child monitoring systems using a transmitter-receiver system carried by the parent and the child
    • G08B21/023Power management, e.g. system sleep and wake up provisions

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、労働場所管理システムに関するものであり、さらに、労働場所管理システムに用いられるウェアラブルデバイス関するものである。
ウェアラブルデバイスは、注目されている研究テーマの一つである。従来のウェアラブルデバイスは身体の呼吸・心拍・体温、歩行の距離や歩数などを測定できる。
しかしながら、これらの測定結果は別個の情報となっている。したがって、これら別個の情報を得たとしても、結局は、自身の記憶や推理に頼り、健康かどうかを判断しなければならない。
よって、個人の健康管理を効果的に行うことができず、団体の健康管理は言うまでもない。
また、環境が異なれば、必要な測定項目も異なる。したがって、作業の安全確保のために、多種の測定器を携帯し、別個に操作しなければならず、負担を強いられる。
同様に、環境が異なれば、注意を要する危険因子も異なる。統合的管理に欠ける場合、リーダーの経験と行動に頼らざるを得ず、絶えず作業者を注意喚起し、作業者の動向を把握しなければいけない。よって、この種の管理では不十分である。
別の面において、クラウドもまた注目されている研究テーマである。各種のデータはみな端末機によってクラウドサーバーにアップロードし、保存することができる。
しかしながら、これらのデータも同様に別個の情報となっている。しかも、通常、データのアップロードやダウンロードは端末機によって決定され、クラウドサーバーが逆に端末機を制御することはできない。
よって、必要とする双方向通信を管理することはできない。
上述の通り、背景技術には、確かに改善の余地がある。
こうした点に鑑み、本発明の第1観点として、ウェアラブルデバイス及びクラウドホストを含む、労働場所管理システムを提案する。
ウェアラブルデバイスは、処理チップ及び処理チップに接続される通信チップを含んでいる。
そして、クラウドホストとウェアラブルデバイスとは通信接続する。
クラウドホストは、操作モジュール、送受信モジュール、複数の動作モードデータを保存した記憶モジュール及び処理モジュールを含んでいる。処理モジュールは、操作モジュール、送受信モジュール及び記憶モジュールに接続される。
そのうち処理モジュールは、以下のステップを実行するように構成される。ステップS1で、ユーザーから操作モジュールを通じて送られる指令を基に、記憶モジュールに保存された動作モードデータから現在の動作モードデータを選択する。
ステップS2で、送受信モジュールを制御して、現在の動作モードデータを電磁形式で送信する。
ステップS3で、送受信モジュールを制御して、現在の動作モードデータに対してウェアラブルデバイスが生成した応答メッセージを受信する。
ステップS4で、応答メッセージを基に、送受信モジュールを制御して通信メッセージを送信する。
上述したように、本発明の労働場所管理システムのクラウドサーバーは、複数の動作モードデータを保存する。
動作モードの場所に関しては、地上・地下・水面・水中・山頂・トンネル及び上空などの工事に区分され、項目に関しては、仮設・土方・基礎・構造体・内外装・付属・残存及び外部環境と景観などの工事に区分される。
動作モードデータは、異なる動作モードに対して経験に基づき設定された動作環境パラメータである。
作業前に、作業者当人又は監督者は、ユーザーとして複数の動作モードから一つの動作モードを選択し、現在の動作モードとすることができる。
クラウドホストは現在の動作モードデータの一部又は全部をウェアラブルデバイスに送信(又はダウンロード)することができる。
これにより、ウェアラブルデバイスは各種バイタル又は環境パラメータを測定し、応答メッセージを送信する。
クラウドホストは、応答メッセージを動作モードデータと比較し、直ちに作業者の勤務状態、作業状態、健康状態又は環境安全リスクを判断することができる。
言い換えれば、本発明の目的は、クラウドホストとウェアラブルデバイス間の通信接続を確立することにあり、さらに最も重要な点として、類型化方式でクラウドホストとウェアラブルデバイスの機能を起動させることにより、現場環境と作業者の状態を確実に把握することにある。
第2観点として、労働場所管理システムに用いられる、処理チップ及び処理チップに接続される通信チップを含む、ウェアラブルデバイスを提案する。
そのうち、処理チップは、以下のステップを実行するよう構成される。
ステップT1で、通信チップを制御して、クラウドホストからの現在の動作モードデータを受信する。
ステップT2で、現在の動作モードデータに対する応答メッセージを生成する。
ステップT3で、通信チップを制御して、電磁方式で応答メッセージを送信する。
ステップT4で、通信チップを制御して、クラウドホストからの通信メッセージを受信する。
第2観点のウェアラブルデバイスは、本発明の第1観点の労働場所管理システムと組み合わせることができる。
すなわち、本発明の第1観点と第2観点の目的は、クラウドホストとウェアラブルデバイス間の通信接続を確立することにあり、さらに最も重要なこととして、類型化方式でクラウドホストとウェアラブルデバイスの機能を起動させることにより、現場環境と作業者の状態を確実に把握することにある。
しかしながら、本発明の第1観点のウェアラブルデバイスは、独立したユニットとして製造、販売又は使用することが可能である。
本発明のいくつかの実施例において、ウェアラブルデバイスには、心拍測定器・呼吸測定器・脳波測定器・ガス測定器・光測定器・環境温度計・体温計・ジャイロスコープ・加速度計又はマイクなどの部品を含められ、現在の動作モードに基づいて上述の部品の一つ又は複数を起動させることが可能である。
例えば、一般的な地上での工事において、ガス測定器・環境温度計及び体温計をオンオフすることで節電やメモリー機能の節約が可能となる。
図1は、本発明の実施例1の労働場所管理システム1のブロック図である。 図2は、本発明の実施例1の労働場所管理システム1の斜視図である。 図3は、本発明の実施例1の労働場所管理システム1の遠方界通信接続を示す図である。 図4は、本発明の実施例1の複数の動作モードデータの例である。 図5は、本発明の実施例1の処理モジュールのプログラムである。 図6は、本発明の実施例2のクラウドホストのデータ更新プログラムである。 図7は、本発明の実施例3の作業者の活動範囲を示す図である。 図8は、本発明の実施例3の作業者の活動距離と時間の関係を示す図である。 図9は、参考例4のウェアラブルデバイスである。 図10は、参考例4の処理チップのプログラムである。 図11は、参考例4のヘルメットとして実現したウェアラブルデバイスである。 図12は、参考例5のウェアラブルデバイスのブロック図である。
以下において、本発明の実施例を提示して、発明を実施するための形態とする。しかしながら、以下の実施例は、本発明の範囲を限定するものではないことを理解する必要がある。本発明の技術特徴は、修飾・置換・組合せ・分離及び設計により、他の実施例にも応用可能である。
[実施例1]
図1は、本発明の実施例1の労働場所管理システム1のブロック図である。図2は本発明の実施例1の労働場所管理システム1の斜視図である。したがって、図1及び図2を同時に参照されたい。
ここで、労働場所管理システム1は、ウェアラブルデバイス10及びクラウドホスト20を含む。
また、ウェアラブルデバイス10は、処理チップ11及び処理チップ11に接続される通信チップ12を含む。そして、これら処理チップ11及び通信チップ12は、それぞれICチップでよい。
そして、クラウドホスト20とウェアラブルデバイス10は通信接続される。通信接続とは有線ネットワーク又は無線ネットワークを通じて接続し、データを伝送することを指す。
クラウドホスト20は、操作モジュール21、送受信モジュール22、記憶モジュール23及び処理モジュール24を含む。処理モジュール24は操作モジュール21、送受信モジュール22及び記憶モジュール23に接続し、データ処理及びデータ伝送を行う。
操作モジュール21は、例えばキーボード、マウス、タッチデバイス又は音声制御装置などの入力装置211と、例えばスクリーンやスピーカーなどの出力装置212を含む。
また、送受信モジュール22は、有線通信装置又は無線通信装置であってよい。
また、オプションとして、送受信モジュール22は近傍界モジュール221及び遠方界モジュール222を含むことができ、対応して、通信チップ12もまた近傍界チップ121及び遠方界チップ122を含むことができる。
近傍界モジュール221及び近傍界チップ121は、ICカード、ICカードリーダー又はポイントツーポイント通信装置でよい。
遠方界モジュール222及び遠方界チップ122は、モバイル通信、Wi−Fi 又はブルートゥースなどの機能を提供できる。
この例において、オプションとして、処理モジュール24はウェアラブルデバイス10が送信する測位信号を基に、近傍界モジュール221を通じて近傍界チップ121と通信するか、又は遠方界モジュール222を通じて遠方界チップ122と通信するかを決定できる。
通信搬送波は例えば無線電波、マイクロ波、テラヘルツ放射又は赤外線などである。
図2が示すように、クラウドホスト20は、プラットフォームを含めることで、ウェアラブルデバイス10を置くことができ、プラットフォームには近傍界モジュール221を設置して近傍界通信接続を行える。
図3は、本発明の実施例1の労働場所管理システム1の遠方界通信接続(ネットワークNを通じて)を示している。
ここで、記憶モジュール23は、ハードディスク又はメモリーを含み、複数の動作モードデータを保存する。
動作モードの場所に関しては、地上・地下・水面・水中・山頂・トンネル及び上空などの工事に区分され、項目に関しては、仮設・土方・基礎・構造体・内外装・付属・残存及び外部環境と景観などの工事に区分される。
動作モードデータは、異なる動作モードに対して経験に基づき設定された動作環境パラメータである。
図4は、本発明の実施例1の複数の動作モードデータの例である。図4では、動作モードとして、地上仮設工事、地上景観工事及び地下内装工事などの例を挙げている。
これらの動作モードデータでは、各動作モードで定刻基準値、測位基準値、環境基準値又はバイタル基準値が記録されており、すべて環境及び作業の違いによって差異がある。
かかる図4において、rはクラウドホスト20を中心として、ウェアラブルデバイス10からクラウドホスト20までの距離を指し、θはクラウドホストを中心として、例えば、東を0度として、ウェアラブルデバイス10が位置する角度を指し、vはウェアラブルデバイス10の平均速度を意味する。
そして、種類別に区分して(類型化して)構築した動作モードは優れた機能を有しており、以下に例を挙げる。
第一に、ウェアラブルデバイス10又はクラウドホスト20は複数の動作モードから選択した現在の動作モードデータに基づいて特定の機能をオンオフすることができるので、節電及びメモリー機能の節約が可能である。
第二に、異なる作業に配属された、又は異なる環境下で作業にあたる作業者に対し、作業前に、選択した現在の動作モードデータに基づいてグループ管理を行うことができる。
第三に、異なる作業に作業者を配属させるか、又は異なる環境下で作業させたとしても、異なる管理環境で同型番のウェアラブルデバイス10を用いることができる。
第四に、作業者は別個の測定器を複数携帯する必要が無く、整合されたウェアラブルデバイス10によって作業環境パラメータを測定することができる。
第五に、複数の作業環境パラメータは、統合型ウェアラブルデバイス10によって測定可能であり、コード及び応答メッセージとして送信される電磁波パケットを一元化し、次にクラウドホスト20が一元的に受信及び解読することで、情報の同期処理を実現することができる。
これにより、様々な作業環境パラメータに基づき、作業者の作業状態を一層正確に判断することができる。
第六に、異なる動作モードで設定した作業環境パラメータを事前に調べて、クラウドホスト20に保存するか、又はさらにウェアラブルデバイス10にダウンロードすることができる。
したがって、クラウドホスト20又はウェアラブルデバイス10の自動判断によって作業者への危険の発生を防止する。
図5は、本発明の実施例1の処理モジュール24のプログラムである。すなわち、処理モジュール24は、下記のステップS1からステップS4を実行するよう構成される。
すなわち、ステップS1で、ユーザー3から操作モジュール21を通じて送られる指令に基づき、記憶モジュール23が保存した動作モードデータから現在の動作モードデータを選択する。
次いで、ステップS2で、送受信モジュール22を制御して、電磁方式で現在の動作モードデータを送信する。
次いで、ステップS3で、送受信モジュール22を制御して、ウェアラブルデバイス10が現在の動作モードデータに対して生成した応答メッセージを受信する。
次いで、ステップS4で、応答メッセージに基づき、送受信モジュールを制御して通信メッセージを送信する。
具体的には、作業前に、作業者当人又は監督者は、ステップS1において、ユーザー3として複数の動作モードデータから一つの動作モードデータを選択して現在の動作モードデータとする。
次に、ステップS2において、クラウドホスト20は現在の動作モードデータの一部又は全部をウェアラブルデバイス10に送信(又はダウンロード)する。ウェアラブルデバイス10は各種バイタル又は環境パラメータを測定し、応答メッセージを送信する。
それに対して、ステップS3において、クラウドホスト20が、応答メッセージを受信する。
最後に、ステップS4において、クラウドホスト20は、応答メッセージを動作モードデータと比較することによって、作業者の勤務状態・作業状態・健康状態又は環境リスクを判断し、通信メッセージを送信して、作業者又は救護人員に連絡するか否かを判断することができる。
[実施例2]
本発明の労働場所管理システム1は、実施例2として、安全管理を実現することができる。
具体的には、ウェアラブルデバイス10が送信する応答メッセージには、例えば心拍信号、呼吸信号、脳波信号、ガス信号、光信号、環境温度信号、体温信号、身体動作信号又は音声信号など、複数の測定信号を含むことができる。
処理モジュール24はこれらの測定信号を定刻基準値、測位基準値、環境基準値又はバイタル基準値と比較し、送受信モジュール22が通信メッセージを送信するよう制御するか否かを決定する。
例えば、処理モジュール24は、通常は心拍信号、呼吸信号又は脳波信号の測定信号に基づき、ウェアラブルデバイス10が作業者の身体に付着しているか否か、又は作業者の身体が正常か否かを判断することができる。
処理モジュール24が、ウェアラブルデバイス10が作業者の身体から離れている、又は作業者の身体に異常があると判断した場合には、送受信モジュール22を制御して通信メッセージを送信し、他者がウェアラブルデバイス10のある場所まで行って確認するよう連絡する。
また、例えば、処理モジュール24は、通常は身体動作信号の測定信号に基づき、作業者の身体が怠惰な状態になっていないか判断することができる。
もしそうなっていた場合、送受信モジュール22を制御してウェアラブルデバイス10にアラートを送信し、まじめに作業するよう作業者に注意を促す。
また、例えば、処理モジュール24は、通常はガス信号、光信号、環境温度信号、体温信号又は身体動作信号の測定信号に基づき、作業者の身体が危険な状態になっていないか判断することができる。
もしそうなっていた場合、送受信モジュール22を制御して救急メッセージを送信する。救急メッセージは救護人員に送信されるか、又はウェアラブルデバイス10が備えるスピーカー又はアラームを起動させることができる。
労働場所の安全をより正確に評価するため、処理モジュール24は、定刻又は即時に測定信号と現在の動作モードデータを再統計し、動作モードデータの定刻基準値、測位基準値、環境基準値又はバイタル基準値を更新することができる。
図6は、本発明の実施例2のクラウドホスト20のデータ更新プログラムである。クラウドホスト20の処理モジュール24は、ステップS1及びステップS2の後に下記のステップP1及びステップP2を実行するよう構成される。
すなわち、ステップP1で、応答メッセージと現在の動作モードデータを再統計する。例えば、両者の算術平均又は幾何平均を計算し、再統計結果を得る。
次いで、ステップP2で、再統計結果を記憶モジュール23に保存し、元の動作モードデータを上書きして動作モードデータを更新する。
しかしながら、作業前は、労働場所の状態をまだ完全に把握できていないため、記憶モジュール23に保存した動作モードデータの各基準値は恐らく経験上の値又は予想値に過ぎない。
しかし作業者が労働場所へ入るに連れて、ウェアラブルデバイス10の各種測定器がさらに多くのデータを収集し、クラウドホスト20に返送することで、各基準値が更新され、実際の作業環境パラメータを提示することができる。
[実施例3]
本発明の労働場所管理システム1は、実施例3として、勤務管理に使用して、実現することができる。
具体的には、処理モジュール24は、ウェアラブルデバイス10が送信する定刻信号及び測位信号を、定刻基準値及び測位基準値と比較して、勤務記録を決定することができる。
図7は、本発明の実施例3の作業者の活動範囲を示す。図8は、本発明の実施例3の作業者の活動距離と時間の関係を示し、その移動軌跡はf(r,θ)である。実施例3において、作業者が配属された作業は、ビル北東側の外壁の美化処理である。よって、図4の地上景観工事に属する。
そして、図4を参照に、定刻基準値によれば、作業者の作業時間は午前8時から昼12時、午後2時から午後6時まで、測位基準値によれば、作業者の作業エリアは1メートル<r<5メートルの範囲である。
定刻信号及び測位信号によれば、作業者は、午前8時に作業エリアに入り、昼12時に作業エリアを離れ、r<1メートルの範囲に区分された休憩室で活動し、午後2時まで休憩してから作業エリアに戻り、午後6時に作業エリアを離れている。
これにより作業者の勤務時間を計算することができる。この例では、作業者の勤務記録は正常であった。
その他に、もしステップS1にさらにステップS11を含めた場合、ユーザー3から操作モジュール21を通じて送られる指令には、作業者の氏名又は作業者ナンバーの入力が含まれており、出勤記録を同時に実現することができる。
これにより、ステップS1において作業者の氏名又は、作業者ナンバーに基づく動作モードの選択が可能となり、つまりは作業者への作業分配が可能となる。
これまで作業者は、監督されることで受動的にヘルメットをかぶり作業していたが、こうした受動的な管理は効果が望ましくない。
これと比較すると、本発明の実施例3が実現する勤務管理では、作業者が勤務時間を記録するためには、ウェアラブルデバイス10(例えばヘルメット)を自ら身につけて作業しなければならなかった。
そのため、ウェアラブルデバイス10(例えばヘルメット)があることによって、その安全も保障される。したがって、このような安全と勤務を密接に関連させた能動的管理は優れた効果をもたらすことができる。
[参考例4]
図9は、参考例4のウェアラブルデバイス10であり、それは上述した幾つかの実施例で述べたような労働場所管理システム1に用いられる。
かかるウェアラブルデバイス10には、処理チップ11及び処理チップ11に接続される通信チップ12(それは、近傍界チップ121と遠方界チップ122を含むことができる)が含まれる。
図10は、参考例4の処理チップのプログラムである。処理チップ11は、以下のステップを実行するよう構成されている。
すなわち、ステップT1で、通信チップ12を制御して、クラウドホスト20からの現在の動作モードデータを受信する。
次いで、ステップT2で、現在の動作モードデータに対し応答メッセージを生成する。
次いで、ステップT3で、通信チップ12を制御して、電磁方式で応答メッセージを送信する。
次いで、ステップT4で、通信チップ12を制御して、クラウドホスト20の通信メッセージを受信する。
具体的には、作業前に、作業者当人又は監督者は、ステップT1において、ユーザー3としてウェアラブルデバイス10をクラウドホスト20、特に送受信モジュール22に近づけて、現在の動作モードデータを受信(又はダウンロード)することができる。
次に、ステップT2において、処理チップ11は現在の動作モードデータに対し、例えば、登録完了済みを表示するなどの、応答メッセージを生成する。但し、応答メッセージはさらに多くのデータを含むことができる。
ステップT3において、処理チップ11は通信チップ12を制御し、電磁方式で応答メッセージを送信する。
これに対して、クラウドホスト20は、作業者の勤務状態、作業状態、健康状態又は環境リスクを判断し、通信メッセージを送信するか否かを決定して、作業者又は救護人員に連絡することができる。
よって、ステップT4において、ウェアラブルデバイス10は通信チップ12を通じて通信メッセージを受信して、処理チップ11に送信する。
そのため、処理チップはこれにより、例えば、照明装置、バーチャルリアリティー装置、電子眼鏡、スピーカー又はアラームといった、ウェアラブルデバイス10に付設又は接続された視聴覚機器13などのある種の機能を起動することできる。
ここで、ステップT1からステップT4は、実施例1のステップS1からステップS4と組み合わせて、同様に実行できる。
例えば、ステップS1→ステップS2→ステップT1→ステップT2→ステップT3→ステップS3→ステップS4とすることができるが、これに限らない。
図11は、参考例4のヘルメットとして実現したウェアラブルデバイス10である。
他の例において、それは車両用ヘルメット、ヘッドバンド、眼鏡、腕時計、腕当て、ベルト又は類似用品でよい。
図11は、ウェアラブルデバイス10の処理チップ11、通信チップ12、視聴覚機器13、ガス測定器151及び光測定器152である。
これらの部品は、各特性に基づき、ウェアラブルデバイス10の本体(例えばフレーム又はケース)に嵌めるか又は掛けることができる。
本例において、視聴覚機器13は、サーチライトである。処理チップ11は、通信チップ12を通じて光測定器152の測定結果をクラウドホスト20に返送することができ、クラウドホスト20が送信する通信メッセージに基づいてサーチライトを起動するか、又は本体に搭載している現在の動作モードデータと比較してサーチライトを起動するか否かを決定する。
[参考例5]
図12は、参考例5のウェアラブルデバイス10である。
かかる参考例5において、ウェアラブルデバイス10はさらに心拍測定器141、呼吸測定器142、脳波測定器143、ガス測定器151、光測定器152、環境温度計161、体温計162、ジャイロスコープ171又は加速度計172、マイク18及び電源19を含む。
当然のこととして、ウェアラブルデバイス10は、これらの測定部品の一つか複数又は全部を含むことができる。これらの測定部品は処理チップ11に接続し、処理チップ11によって電源19を制御し、これらの測定部品に給電する。
処理チップ11が、現在の動作モードデータに基づき、これらの測定部品の一つか複数又は全部を起動させることで、節電及びメモリー機能の節約が可能となる。
電源19は、通常は電池であり、その電量には限りがあるので、節電は重要な課題となる。
参考例5において、処理チップ11は、現在の動作モードデータに基づいてこれらの測定部品を自動でオンオフすることができるので、節電効果が実現可能となる。
心拍測定器141、呼吸測定器142及び脳波測定器143がそれぞれ送信する心拍信号、呼吸信号、脳波信号はクラウドホスト20に返送されて、ウェアラブルデバイス10が作業者の身体に付着しているか、又は作業者の身体が正常かどうかを処理モジュール24が判断することができるようにする。
処理モジュール24が、ウェアラブルデバイス10が、作業者の身体から離れている、又は作業者の身体に異常があると判断した場合、送受信モジュール22を制御して通信メッセージを送信する。したがって、他者がウェアラブルデバイス10の場所まで行って確認するよう連絡することができる。
ガス測定器151は、酸素、二酸化炭素、及び一酸化炭素、二酸化窒素、エチルアルコール、水素、アンモニア、メタンガス、プロパンガス、イソブタンなどの有毒ガスを測定するのに用いられ、且つ、所定ガスに関する信号(ガス信号)を生成する。
ここで、ガス測定器151は、例えば、金属酸化物の半導体チップである。
光測定器152は、光の強度又は波長を測定するのに用いられ、且つ光信号を生成する。
かかる光測定器152は、例えば、感光性抵抗、電荷結合素子(CCD)又はシーモス(CMOS)能動ピクセルセンサである。
環境温度計161及び体温計162は、環境温度と体温を測定しやすいように、それぞれウェアラブルデバイス10の外側と内側に設置され、且つ環境温度信号と体温信号を生成する。
ガス信号、光信号、環境温度信号、体温信号は、クラウドホスト20に返送され、作業者の身体が危険な状態になっていないかを処理モジュール24が判断できるようにする。
もしそうなっていた場合、送受信モジュール22を制御して救急メッセージを送信する。
したがって、救急メッセージは救護人員に送信されるか、又はウェアラブルデバイス10が備えるスピーカー又はアラームなどの視聴覚機器13を起動できる。
ジャイロスコープ171及び加速度計172は、身体動作信号を生成するために、それぞれ身体動作の回転(角運動量又は角加速度)及び移動(運動量又は加速度)を測定するのに用いられる。
身体動作信号は、クラウドホスト20に返送され、作業者の身体が怠惰な状態になっていないかを処理モジュール24が判断できるようにする。
もしそうなっていた場合、送受信モジュール22を制御してウェアラブルデバイス10にアラートを送信し、まじめに作業するよう作業者に注意を促す。
また、ジャイロスコープ171及び加速度計172は、作業者の落下・転倒・衝突など、事故発生を測定することもできる。
また、マイク18は、ウェアラブルデバイス10のユーザー(作業者)がクラウドホストのユーザー(監督者)と連絡するのに便利である。
以上をまとめると、本発明の複数の実施例の目的は、すべて、クラウドホスト20とウェアラブルデバイス10間の通信接続を確立することである。
さらに最も重要な点として、類型化方式でクラウドホスト20及びウェアラブルデバイス10の機能を起動し、動作モードデータを統合することで、現場環境と作業者の状態を正確に把握することにある。
なお、本発明に関する上述の実施例の説明は、その要旨を逸脱しない範囲内、及び特許請求の範囲内において、適宜変更して実施しうる。
1 労働場所管理システム
10 ウェアラブルデバイス
11 処理チップ
12 通信チップ
121 近傍界チップ
122 遠方界チップ
13 視聴覚機器
141 心拍測定器
142 呼吸測定器
143 脳波測定器
151 ガス測定器
152 光測定器
161 環境温度計
162 体温計
171 ジャイロスコープ
172 加速度計
18 マイク
19 電源
20 クラウドホスト
21 操作モジュール
211 入力装置
212 出力装置
22 送受信モジュール
221 近傍界モジュール
222 遠方界モジュール
23 記憶モジュール
24 処理モジュール
3 ユーザー
S1・S2・S3・S4 ステップ
S11 ステップS1のサブステップ
P1・P2 ステップ
T1・T2・T3・T4 ステップ
r 距離
θ 角度
v 平均速度
f(r,θ) 移動軌跡

Claims (8)

  1. 処理チップ、及び前記処理チップに接続される通信チップを含んだウェアラブルデバイスと、
    操作モジュール、送受信モジュール、複数の動作モードデータを記憶する記憶モジュール、及び前記操作モジュール、前記送受信モジュール及び前記記憶モジュールに接続される処理モジュールを含んだ、前記ウェアラブルデバイスと通信接続されるクラウドホストとを含み、前記複数の動作モードデータは、少なくとも工事の場所又は工事の項目に対応した各動作モードで定刻基準値、測位基準値、環境基準値又はバイタル基準値が記録されており、
    そのうち、前記処理モジュールは、ユーザーから前記操作モジュールを通じて送られる指令を基に、前記記憶モジュールに保存された前記動作モードデータから現在の動作モードデータを選択し、前記送受信モジュールを制御して、前記現在の動作モードデータを電磁形式で送信し、前記送受信モジュールを制御して、前記現在の動作モードデータに対して前記ウェアラブルデバイスが生成した応答メッセージを受信し、
    前記応答メッセージを基に、前記送受信モジュールを制御して通信メッセージを送信するように構成されるとともに、
    前記応答メッセージは複数の測定信号を含み、前記測定信号は、心拍信号、呼吸信号、脳波信号、ガス信号、光信号、環境温度信号、体温信号、身体動作信号又は音声信号を含むことを特徴とする労働場所管理システム。
  2. 前記送受信モジュールは、さらに近傍界モジュール及び遠方界モジュールを含み、
    前記通信チップはさらに近傍界チップ及び遠方界チップを含み、且つ、
    前記処理モジュールは、前記ウェアラブルデバイスが送信する測位信号を基に、前記近傍界モジュールを通じて前記近傍界チップと通信するか、又は前記遠方界モジュールを通じて前記遠方界チップと通信するかを決定する、ことを特徴とする請求項1に記載の労働場所管理システム。
  3. 前記処理モジュールは、前記ウェアラブルデバイスが送信する定刻信号及び測位信号を前記定刻基準値及び前記測位基準値と比較することで、勤務記録を決定する、ことを特徴とする請求項1に記載の労働場所管理システム。
  4. 前記処理モジュールは、前記測定信号を前記定刻基準値、前記測位基準値、前記環境基準値又は前記バイタル基準値と比較することで、前記送受信モジュールが前記通信メッセージを送信するよう制御するか否かを決定する、ことを特徴とする請求項1に記載の労働場所管理システム。
  5. 前記処理モジュールは、前記測定信号を基に、前記ウェアラブルデバイスが身体に付着しているか否か、又は前記身体が正常か否かを判断する、ことを特徴とする請求項4に記載の労働場所管理システム。
  6. 前記処理モジュールは、前記測定信号を基に、前記身体が怠慢状態にあると判断したなら、前記送受信モジュールを制御して前記ウェアラブルデバイスにアラートを送信し、前記身体が危険な状態にあると判断したならば、前記送受信モジュールを制御して救急メッセージを送信する、ことを特徴とする請求項5に記載の労働場所管理システム。
  7. 前記処理モジュールは、定刻又は即時に、前記測定信号と前記現在の動作モードデータを再統計することで、前記動作モードデータの前記定刻基準値、前記測位基準値、前記環境基準値又は前記バイタル基準値を更新する、ことを特徴とする請求項4に記載の労働場所管理システム。
  8. 前記処理モジュールは、前記応答メッセージと前記現在の動作モードデータを再統計し、且つ再統計結果を獲得し、及び、
    前記再統計結果を前記記憶モジュールに保存して、元の前記動作モードデータを上書きするよう構成される、ことを特徴とする請求項1に記載の労働場所管理システム。
JP2018019786A 2017-11-28 2018-02-07 労働場所管理システム及び労働場所管理システムに用いられるウェアラブルデバイス Expired - Fee Related JP6594465B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW106141278 2017-11-28
TW106141278A TWI647631B (zh) 2017-11-28 2017-11-28 工地管理系統及其穿戴裝置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019102044A JP2019102044A (ja) 2019-06-24
JP6594465B2 true JP6594465B2 (ja) 2019-10-23

Family

ID=65803757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018019786A Expired - Fee Related JP6594465B2 (ja) 2017-11-28 2018-02-07 労働場所管理システム及び労働場所管理システムに用いられるウェアラブルデバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10332376B2 (ja)
JP (1) JP6594465B2 (ja)
CN (1) CN109839841A (ja)
PH (1) PH12018000220A1 (ja)
TW (1) TWI647631B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI709940B (zh) * 2019-03-28 2020-11-11 游輝陞 圖形化監工管理方法
CN110443985A (zh) * 2019-09-05 2019-11-12 广东北斗星盛教育科技有限公司 一种作业监控设备用电路及其工作方法
US10984644B1 (en) 2019-11-26 2021-04-20 Saudi Arabian Oil Company Wearable device for site safety and tracking
US11710085B2 (en) 2019-11-26 2023-07-25 Saudi Arabian Oil Company Artificial intelligence system and method for site safety and tracking
US10959056B1 (en) 2019-11-26 2021-03-23 Saudi Arabian Oil Company Monitoring system for site safety and tracking
WO2021105760A1 (en) * 2019-11-26 2021-06-03 Saudi Arabian Oil Company Devices, networks, and artificial intelligence systems for site safety and tracking
CN111028405B (zh) * 2019-12-25 2021-09-10 深圳招商建筑科技有限公司 一种基于智慧终端的访客人脸识别通行方法及系统
CN111132065A (zh) * 2019-12-30 2020-05-08 胡智华 一种基于2.4g无线通信的多人专注力监测系统
WO2021241550A1 (ja) * 2020-05-29 2021-12-02 日本電気株式会社 映像管理装置、映像管理方法、及びプログラム
CN111784884B (zh) * 2020-06-16 2022-05-24 中晟宏宇工程咨询有限公司 一种智慧工地安全检测方法、系统、智能终端及存储介质
JP7089569B2 (ja) * 2020-11-06 2022-06-22 日立建機株式会社 施工支援システム
CN113506422A (zh) * 2021-05-10 2021-10-15 上海船舶工艺研究所(中国船舶工业集团公司第十一研究所) 支持室内外定位与危险气体监测的工具腰带及其工作流程
CN113570327A (zh) * 2021-07-06 2021-10-29 廖妹远 一种施工监理智能管理系统及监理方法
US11810355B2 (en) * 2021-07-19 2023-11-07 Toyota Research Institute, Inc. Gratitude delivery for manufactured products
JP7477826B2 (ja) * 2022-08-29 2024-05-02 ダイキン工業株式会社 管理装置、遠隔支援システム、管理方法及び管理プログラム
CN117351684B (zh) * 2023-12-04 2024-02-13 成都蜀诚通信技术有限公司 智能安全帽的预警方法及智能安全帽

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006318247A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Hitachi Ltd 作業員管理通信システム、可搬型中継装置、携帯端末装置、作業員管理装置および通信中継プログラム
US20080313939A1 (en) * 2007-06-25 2008-12-25 Ardill William D Identification of personnel attending surgery or medical related procedure
KR20140062890A (ko) * 2012-11-15 2014-05-26 삼성전자주식회사 사용자의 상태를 관리하는 웨어러블 디바이스 및 관리 장치와 그 상태 관리 방법
US20160132046A1 (en) * 2013-03-15 2016-05-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method and apparatus for controlling a process plant with wearable mobile control devices
CN105593811B (zh) * 2013-10-31 2019-05-28 英特尔公司 经用户可选择图标的基于情境的消息创建
US9672416B2 (en) * 2014-04-29 2017-06-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Facial expression tracking
JP6430729B2 (ja) * 2014-06-30 2018-11-28 株式会社Zmp 心拍データ分析用サーバシステム
US9860242B2 (en) * 2014-08-11 2018-01-02 Vivint, Inc. One-time access to an automation system
US20160048296A1 (en) * 2014-08-12 2016-02-18 Motorola Mobility Llc Methods for Implementing a Display Theme on a Wearable Electronic Device
US20180025656A1 (en) * 2015-02-09 2018-01-25 Koninklijke Philips N.V. Sequence of contexts wearable
US10555021B2 (en) * 2015-08-31 2020-02-04 Orcam Technologies Ltd. Systems and methods for selecting content based on a user's behavior
CN105389654A (zh) * 2015-11-04 2016-03-09 彭亮 可穿戴设备及作业人员实时主动管理控制分析系统
CN205281207U (zh) * 2015-12-29 2016-06-01 浙江特勤卫星导航科技有限公司 一种工地管理系统
CN105425759A (zh) * 2015-12-30 2016-03-23 毛扬 智能工地管理系统及方法
TWI588745B (zh) * 2015-12-31 2017-06-21 Fuelstation Inc E-commerce system that can automatically record and update the information in the embedded electronic device by the cloud
CN106072962A (zh) * 2016-05-27 2016-11-09 重庆大学 一种基于心率检测的安全帽佩戴状况监测装置
JP6512452B2 (ja) * 2016-09-23 2019-05-15 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 調整作業支援システム
US10735691B2 (en) * 2016-11-08 2020-08-04 Rockwell Automation Technologies, Inc. Virtual reality and augmented reality for industrial automation
CN106773628B (zh) * 2016-12-27 2020-08-18 杭州联络互动信息科技股份有限公司 一种用于智能便携设备的防护提醒方法和装置
CN110431636A (zh) * 2017-01-11 2019-11-08 奇跃公司 医疗助理
CN106909687A (zh) * 2017-03-06 2017-06-30 江苏工程职业技术学院 一种高空作业安全报警系统
JP6858063B2 (ja) * 2017-04-11 2021-04-14 クオリカ株式会社 作業現場で発生した事象に関連するデータを収集するための作業情報システムおよびその方法
CN106974349A (zh) * 2017-04-24 2017-07-25 四川超影科技有限公司 基于智能安全帽应用的室外定位系统及方法
CN107358670A (zh) * 2017-07-14 2017-11-17 四川博易达工程咨询有限公司 一种基于安全帽的工程施工安全隐患管理系统及方法
TWM558957U (zh) * 2017-11-28 2018-04-21 承潔投資有限公司 工地管理系統及其穿戴裝置

Also Published As

Publication number Publication date
TW201926160A (zh) 2019-07-01
JP2019102044A (ja) 2019-06-24
CN109839841A (zh) 2019-06-04
US10332376B2 (en) 2019-06-25
US20190164402A1 (en) 2019-05-30
PH12018000220A1 (en) 2019-06-10
TWI647631B (zh) 2019-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6594465B2 (ja) 労働場所管理システム及び労働場所管理システムに用いられるウェアラブルデバイス
US10470671B2 (en) Wearable devices for sensing and communicating data associated with a user
CN107407932B (zh) 状况响应指示组件和方法
CN204797816U (zh) 智能手环
TWI575995B (zh) 智慧聯網系統
US20190088100A1 (en) Geolocation bracelet, system, and methods
EP3436814B1 (en) Gas detector with attachment sensor
JP6027716B2 (ja) 装着型使用者状態情報取得装置
CA2684904C (en) Emergency display for emergency personnel
AU2008244530C1 (en) Methods for emergency communication within a fire safety system
US8149109B2 (en) Mobile emergency device for emergency personnel
KR20170138862A (ko) 스마트 안전모 및 스마트 안전모 시스템
JP2002287846A (ja) 現場支援システム
CN108523843A (zh) 一种基于穿戴设备实现智能看护与救护的无线应急系统
US20150081136A1 (en) Personal Safety Device System and Method
TWM450170U (zh) 智慧聯網系統
TWM558957U (zh) 工地管理系統及其穿戴裝置
KR20150040571A (ko) 위급 상황 판별 장치 및 그 관리 시스템
US20210120369A1 (en) Indoor positioning system and method
CN113577472A (zh) 一种监测装置、监测系统及状态参量获取方法
JP7064730B2 (ja) 管理システム
KR20180007947A (ko) 체온 측정 장치 및 시스템
Tripathi et al. GoldAid: An Integrated Safety System Leveraging IoT and Advanced Algorithms for Rapid Medical Aid in the Golden Hour
KR20240069468A (ko) Ai 기반 작업자 상태 체크 및 관리 시스템
JP2022156200A (ja) 生体情報管理システム、生体情報検出装置及び生体情報管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6594465

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees