JP6588781B2 - 部分放電検出装置およびその検出方法 - Google Patents

部分放電検出装置およびその検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6588781B2
JP6588781B2 JP2015183898A JP2015183898A JP6588781B2 JP 6588781 B2 JP6588781 B2 JP 6588781B2 JP 2015183898 A JP2015183898 A JP 2015183898A JP 2015183898 A JP2015183898 A JP 2015183898A JP 6588781 B2 JP6588781 B2 JP 6588781B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
nth
partial discharge
electrode
detection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015183898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017058276A (ja
Inventor
祐樹 藤井
祐樹 藤井
哲 塩入
哲 塩入
広明 長
広明 長
勇介 中村
勇介 中村
松崎 順
順 松崎
大竹 史郎
史郎 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2015183898A priority Critical patent/JP6588781B2/ja
Publication of JP2017058276A publication Critical patent/JP2017058276A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6588781B2 publication Critical patent/JP6588781B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Testing Relating To Insulation (AREA)

Description

本発明の実施形態は、電力機器で発生する部分放電を高感度で検出する部分放電検出装置およびその検出方法に関する。
従来、スイッチギヤのような箱体内に遮断器などを収納する電力機器においては、箱体に複数の部分放電センサーを取り付け、部分放電の発生位置を特定するものが知られている。部分放電センサーでは、浮遊容量を介して伝搬する部分放電パルスによる信号を検出し、到達するまでの時間差から三次元位置も特定できるようになっている(例えば、特許文献1参照)。
一方、主回路導体のような電気部材を絶縁材料でモールドしたスイッチギヤでは、接地層の表面に表面電位を検出する複数の電極を設け、所定のものを基準電極とし、他のものを測定電極とし、基準電極から測定電極の表面電位を減算して電位差を求め、部分放電を検出するものが知られている(例えば、特許文献2参照)。
また、表面電位を検出する一対の電極を準備し、一方の電極を接地層の表面に取り付け、他方の電極を接地層と非接触として配設し、これらの出力を差分してS/N比を向上させるものが知られている(例えば、特許文献3参照)。
これらの部分放電検出装置は、箱体やモールド部材が単独構成であり、内部で発生する部分放電の発生位置の特定や検出感度を向上させるものである。ここで、スイッチギヤにおいては、複雑な電力系統を構成する上から、複数の箱体が列盤されることが多い。列盤されたスイッチギヤでは、他電力系統に接続されたり、電力変換器やモータなどの電力機器が接続されたりしており、複雑なノイズ(BGN)が発生、侵入し、電源に重畳される。このように列盤されたスイッチギヤでは、周波数成分やパワーの異なるノイズに対応するノイズ除去には限界があり、微弱な信号である部分放電の検出は困難なものとなっていた。このため、複雑なノイズが侵入され易い列盤されたスイッチギヤの部分放電を高感度で検出できるものが望まれていた。
特開2011−149896号公報 特開2012−220209号公報 特開2012−220208号公報
本発明が解決しようとする課題は、各種の電源系統や電力機器に接続されて大きなノイズが重畳される列盤されたスイッチギヤにおいて、箱体単位で部分放電を高感度で検出することができる部分放電検出装置およびその検出方法を提供することにある。
上記課題を解決するために、実施形態の部分放電検出装置は、電気機器を収納した第1の箱体と、前記第1の箱体に列盤されるとともに、電気機器を収納した第nの箱体と、前記第1の箱体から前記第nの箱体に共通に接続されて配設された接地母線と、前記第1の箱体を構成する構成板に接触固定された第1の電極と、前記第nの箱体を構成する構成板に接触固定された第nの電極と、前記第1の電極と前記第nの電極とで検出した表面電位を減算して電位差を求める減算処理部と、前記電位差に基づいて部分放電の発生を判定する判定部と、を備えたことを特徴とする。
本発明の実施例1に係る部分放電検出装置の構成を示す概要図。 本発明の実施例1に係る部分放電検出装置の回路構成を説明する図。 本発明の実施例1に係る部分放電検出装置のノイズ除去を説明する図。 本発明の実施例2に係る部分放電検出装置の回路構成を説明する図。 本発明の実施例3に係る部分放電検出装置の回路構成を説明する図。 本発明の実施例4に係る部分放電検出装置の構成を示す概要図。
以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。
先ず、本発明の実施例1に係る部分放電検出装置を図1〜図3を参照して説明する。図1は、本発明の実施例1に係る部分放電検出装置の構成を示す概要図、図2は、本発明の実施例1に係る部分放電検出装置の回路構成を説明する図、図3は、本発明の実施例1に係る部分放電検出装置のノイズ除去を説明する図である。
図1に示すように、遮断器や主回路導体などの電気機器を収納した複数の第1〜第nの箱体1a〜1nはほぼ直線状に配置され、所定の電源系統が構成されている。第1〜第nの箱体1a〜1nには、表面電位を検出する第1〜第nの電極2a〜2nが接触固定されている。第1〜第nの電極2a〜2nの出力は、微弱な信号を取出す部分放電判定装置3に入力されている。第1〜第nの箱体1a〜1nの下部には、共通の接地母線4が配設され、接地極5に接続されている。第1〜第nの電極2a〜2nは、収納された電気機器との間で形成される浮遊容量を介して検出される表面電位を検出する。ここで、第1〜第nの箱体1a〜1nの個々は、正面板、天井板、背面板、床板、側面板で構成されており、いずれか1枚の板面に第1〜第nの電極2a〜2nが接触固定される。このため、正面板、天井板、背面板、床板、側面板のそれぞれを箱体を構成する構成板と称する。構成板は、接地母線4に接続される。
次に、部分放電判定装置3の回路構成を図2を参照して説明する。図2に示すように、部分放電判定装置3は、第1〜第nの電極2a〜2nの出力が入力される減算処理部6、減算処理部6の出力が接続される判定部7、判定部7の出力が接続される表示部8で構成されている。
次に、部分放電の判定方法を図3(a)〜(c)を参照して説明する。図3(a)に示すように、例えば、第1の箱体1a内で部分放電が発生すると、第1の電極2aでは上段のような減衰する部分放電よるものと、下段のようなノイズが重畳されたランダムな振動波形の表面電位を検出する。第2〜第nの電極2b〜2nでは、図3(b)に示すように、第1の箱体1aから伝搬してくる部分放電によるものは小さく、ノイズは同程度の大きさのものを検出する。これらを減算処理部6で時間を合わせて減算し、電位差を求めると、図3(c)に示すように、ノイズが除去され、部分放電によるものだけが抽出される。第1〜第nの箱体1a〜1nの構成板は接地母線4に接続されているので、ノイズは全ての構成板で同程度のものが検出され、部分放電によるものは当該箱体のみで大きく検出されるものとなる。
これらの処理を第1〜第nの電極2a〜2nの相互間で行い、判定部7で所定の電位差が検出されると、発生場所を特定し、表示部8に表示する。判定部7では、電位差のピーク値、継続時間、発生頻度などに閾値を設け、いずれかの項目で閾値を超えたときに部分放電の発生とする。なお、ピーク値、継続時間、発生頻度を乗算して放電エネルギーを算出したものを用いてもよい。また、部分放電は間欠放電が多いので、判定部7での電位差の検出が数回続いたときに、部分放電の発生と判定するようにすれば、誤動作を防止することができる。
これらにより、第1〜第nの箱体1a〜1nが列盤されたスイッチギヤにおいて、部分放電の発生を箱体単位で検出することができる。スイッチギヤでは、他電力系統やノイズを出し易い電力機器が接続され、周波数成分やパワーの異なる複雑で大きなノイズが主回路に重畳されるが、これらのノイズを箱体単位で減算するので、第1〜第nの箱体1a〜1n全体に重畳されたノイズを確実に除去することができる。なお、部分放電の発生箱体が特定された場合には、他の箱体と切り離して一般的な部分放電測定器を用いて発生個所を見つけ部品交換、または箱体全体の交換などを行うことができる。
上記実施例1の部分放電検出装置によれば、列盤された複数の第1〜第nの箱体1a〜1nの構成板にそれぞれ第1〜第nの電極2a〜2nを接触固定し、これらの出力を部分放電判定装置3の減算処理部6で減算し、主回路に重畳されたノイズを箱体単位で除去しているので、周波数成分やパワーの異なる複雑で大きなノイズでも確実に除去することができ、部分放電を高感度で検出することができる。
上記実施例1では、列盤されたスイッチギヤを第1〜第nの箱体1a〜1nを用いて説明したが、真空バルブや主回路導体のような電気機器を絶縁材料でモールドし、これらのモールド部材を複数接続したスイッチギヤにおいても、各モールド部材の接地層に第1〜第nの電極2a〜2nを取り付け、これらを減算処理部6でモールド部材の単位で減算することにより、大きなノイズを除去することができる。
次に、本発明の実施例2に係る部分放電検出装置を図4を参照して説明する。図4は、本発明の実施例2に係る部分放電検出装置の回路構成を説明する図である。なお、この実施例2が実施例1と異なる点は、部分放電の信号を平均化処理したことである。図4において、実施例1と同様の構成部分においては、同一符号を付し、その詳細な説明を省略する。
図4に示すように、部分放電判定装置3に平均化処理部9を設け、この出力を減算処理部6に入力している。平均化処理部9では、数回を平均化処理するので、突発的なものを抑えることができ、検出感度を向上させることができる。
上記実施例2の部分放電検出装置によれば、実施例1による効果のほかに、部分放電の検出感度を向上させることができる。
次に、本発明の実施例3に係る部分放電検出装置を図5を参照して説明する。図5は、本発明の実施例3に係る部分放電検出装置の回路構成を説明する図である。なお、この実施例3が実施例2と異なる点は、部分放電信号を周波数変換するウェーブレット変換することである。図5において、実施例2と同様の構成部分においては、同一符号を付し、その詳細な説明を省略する。
図5に示すように、減算処理部6と判定部7との間には、ウェーブレット変換部10を接続している。ウェーブレット変換部10では、周波数1〜20MHzに高い結果が得られたとき、絶縁物からの部分放電と判定するようにしている。
上記実施例3の部分放電検出装置によれば、実施例2による効果のほかに、ウェーブレット変換により、部分放電を確実に検出することができる。
次に、本発明の実施例4に係る部分放電検出装置を図6を参照して説明する。図6は、本発明の実施例4に係る部分放電検出装置の構成を示す概要図である。なお、この実施例4が実施例1と異なる点は、盤間を絶縁したことである。図6において、実施例1と同様の構成部分においては、同一符号を付し、その詳細な説明を省略する。
図6に示すように、第1の箱体1aと第2の箱体1b間、第2の箱体1bと第3の箱体1c間、第3の箱体1cと第nの箱体1n間、所謂、箱体間には、絶縁部材11a、11b、11c、11nを設けている。絶縁部材11a、11b、11c、11nは、絶縁シート、絶縁薄板、第1〜第nの箱体1a〜1nに塗布された絶縁被膜などでよく、部分放電に伴って発生する数mV〜数Vの電位差に耐え得る厚さを有するものとする。
これにより、第1〜第nの箱体1a〜1nの各箱体の接地電位が電気的に独立し、部分放電による電位差を当該箱体で確実に検出することができる。例えば、第1の箱体1aで部分放電が発生した場合、第2の箱体1b以降への接地電流の分流を絶縁部材11aで遮断し、第1の電極2aで表面電位を確実に検出することができる。
なお、実施例1の第1〜第nの箱体1a〜1nにおいても、一般的に構成板に塗装が施されて箱体間が絶縁されているか、微妙な接触による高抵抗接続されており、接地電流の分流が防げるものは、絶縁部材11a、11b、11c、11nを不要とすることができる。
上記実施例4の部分放電検出装置によれば、実施例3による効果のほかに、第1〜第nの箱体1a〜1nでの部分放電を確実に検出することができる。
以上述べたような実施形態によれば、列盤された複数の箱体の構成板にそれぞれ表面電位を検出する電極を取り付け、これらの出力を各箱体の相互で減算して電位差を求めているので、大きなノイズを箱体単位で確実に除去することができ、微弱な信号の部分放電を高感度で検出することができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1a〜1n 第1〜第nの箱体
2a〜2n 第1〜第nの電極
3 部分放電判定装置
4 接地母線
6 減算処理部
7 判定部
9 平均化処理部
10 ウェーブレット

Claims (7)

  1. 電気機器を収納した第1の箱体と、
    前記第1の箱体に列盤されるとともに、電気機器を収納した第nの箱体と、
    前記第1の箱体から前記第nの箱体に共通に接続されるように配設された接地母線と、
    前記第1の箱体を構成する構成板に接触固定された第1の電極と、
    前記第nの箱体を構成する構成板に接触固定された第nの電極と、
    前記第1の電極と前記第nの電極とで検出した表面電位を減算して電位差を求める減算処理部と、
    前記電位差に基づいて部分放電の発生を判定する判定部と、
    を備えたことを特徴とする部分放電検出装置。
  2. 電気機器を収納した第1の箱体と、
    前記第1の箱体に列盤されるとともに、電気機器を収納した第nの箱体と、
    前記第1の箱体と前記第nの箱体との間に設けられた絶縁部材と、
    前記第1の箱体から前記第nの箱体に共通に接続されるように配設された接地母線と、
    前記第1の箱体を構成する構成板に接触固定された第1の電極と、
    前記第nの箱体を構成する構成板に接触固定された第nの電極と、
    前記第1の電極と前記第nの電極とで検出した表面電位を減算して電位差を求める減算処理部と、
    前記電位差に基づいて部分放電の発生を判定する判定部と、
    を備えたことを特徴とする部分放電検出装置。
  3. 電気機器をモールドした第1のモールド部材と、
    前記第1のモールド部材の表面に設けられた第1の接地層と、
    前記第1のモールド部材に接続されるとともに、電気機器をモールドした第nのモールド部材と、
    前記第nのモールド部材の表面に設けられた第nの接地層と、
    前記第1の接地層及び前記第nの接地層に共通に接続されるように配設された接地母線と、
    前記第1の接地層に接触固定された第1の電極と、
    前記第nの接地層に接触固定された第nの電極と、
    前記第1の電極と前記第nの電極とで検出した表面電位を減算して電位差を求める減算処理部と、
    前記電位差に基づいて部分放電の発生を判定する判定部と、

    を備えたことを特徴とする部分放電検出装置。
  4. 前記第1の電極、前記第nの電極と前記減算処理部との間に、前記第1の電極、前記第nの電極で検出された表面電位を数回平均化する平均化処理部を接続したことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載した部分放電検出装置。
  5. 前記減算処理部と前記判定部との間に、周波数変換をするウェーブレット処理部を接続したことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載した部分放電検出装置。
  6. 電気機器を収納した第1の箱体と、
    前記第1の箱体に列盤されるとともに、電気機器を収納した第nの箱体と、
    前記第1の箱体から前記第nの箱体に共通に接続されるように配設された接地母線と、
    前記第1の箱体を構成する構成板に接触固定された第1の電極と、
    前記第nの箱体を構成する構成板に接触固定された第nの電極とを備えた部分放電検出装置の検出方法において、
    前記第1の電極と前記第nの電極とで検出した表面電位を時間を合わせて減算して電位差を求め、
    この電位差のピーク値、時間幅、頻度のいずれかが閾値を超えたとき、部分放電の発生と判定することを特徴とする部分放電検出装置の検出方法。
  7. 前記電位差が閾値を数回超えたとき、部分放電の発生と判定することを特徴とする請求項6に記載の部分放電検出装置の検出方法。
JP2015183898A 2015-09-17 2015-09-17 部分放電検出装置およびその検出方法 Active JP6588781B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015183898A JP6588781B2 (ja) 2015-09-17 2015-09-17 部分放電検出装置およびその検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015183898A JP6588781B2 (ja) 2015-09-17 2015-09-17 部分放電検出装置およびその検出方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019167108A Division JP6878538B2 (ja) 2019-09-13 2019-09-13 部分放電検出装置およびその検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017058276A JP2017058276A (ja) 2017-03-23
JP6588781B2 true JP6588781B2 (ja) 2019-10-09

Family

ID=58389897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015183898A Active JP6588781B2 (ja) 2015-09-17 2015-09-17 部分放電検出装置およびその検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6588781B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2565801A (en) * 2017-08-23 2019-02-27 Ea Tech Limited System and method for detecting partial discharge in a switchgear cabinet
JP6958146B2 (ja) * 2017-09-06 2021-11-02 株式会社戸上電機製作所 アーク検出装置
JP6910897B2 (ja) * 2017-09-07 2021-07-28 株式会社東芝 部分放電検出装置および部分放電検出方法
JP7068008B2 (ja) * 2018-04-04 2022-05-16 株式会社東芝 部分放電検出装置および部分放電検出方法
JP7170430B2 (ja) * 2018-06-08 2022-11-14 株式会社東芝 部分放電検出装置、部分放電検出方法、部分放電検出システム及びコンピュータプログラム
JP7242225B2 (ja) * 2018-09-14 2023-03-20 株式会社東芝 部分放電検出装置、部分放電検出方法、部分放電検出システム及びコンピュータプログラム
JP7233903B2 (ja) * 2018-12-03 2023-03-07 株式会社東芝 部分放電検出システム、部分放電検出装置、部分放電検出方法及びコンピュータプログラム
JP7226202B2 (ja) * 2019-09-11 2023-02-21 株式会社明電舎 部分放電監視装置
JP6878538B2 (ja) * 2019-09-13 2021-05-26 株式会社東芝 部分放電検出装置およびその検出方法
CN117595088B (zh) * 2023-10-26 2024-05-07 国网山东省电力公司济南供电公司 一种变电站换流站用的噪声与振动控制装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55139025A (en) * 1979-04-17 1980-10-30 Mitsubishi Electric Corp Switching device trouble prenotifying device
JPH0455770A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Fuji Electric Co Ltd 部分放電監視装置
JPH095386A (ja) * 1995-06-23 1997-01-10 Toshiba Corp 部分放電検出装置、部分放電検出方法
JP4132550B2 (ja) * 2000-03-06 2008-08-13 東北電力株式会社 絶縁診断装置
JP5224825B2 (ja) * 2008-01-11 2013-07-03 株式会社東芝 絶縁監視装置
JP2010133746A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Meidensha Corp 部分放電判別方法
KR20090075657A (ko) * 2009-06-19 2009-07-08 한빛이디에스(주) 가스절연 개폐장치 진단용 부분방전 카운터
US20150098161A1 (en) * 2013-10-09 2015-04-09 Hamilton Sundstrand Corporation Integrated corona fault detection

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017058276A (ja) 2017-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6588781B2 (ja) 部分放電検出装置およびその検出方法
JP6910897B2 (ja) 部分放電検出装置および部分放電検出方法
EA201070791A1 (ru) Устройство для обнаружения космических объектов
CA2948690A1 (en) A partial discharge acquisition system comprising a capacitive coupling electric field sensor
US10338102B2 (en) Voltage detection device for transforming apparatus
KR102402014B1 (ko) 확산 스펙트럼 감지 신호 및 동기식 정류기를 갖는 센서 스위치
JP2016502384A (ja) ケーブルストリッププロセスにおける導体の検出
JP7155327B2 (ja) 部分放電検出方法
JP2012220208A (ja) 部分放電検出装置および部分放電検出方法
JP2009168489A (ja) 絶縁監視装置および絶縁診断方法
US20230341453A1 (en) Method for Detecting an Electrical Discharge in an Electrical Apparatus and System Therefor
JP6118627B2 (ja) 真空バルブの真空漏れ監視装置
KR101333179B1 (ko) 유입변압기 진단 기법을 이용한 부분방전 진단장치
KR20170111040A (ko) 활선상태 전력케이블의 부분방전 진단 장치
JP7068008B2 (ja) 部分放電検出装置および部分放電検出方法
CN106199346B (zh) 用于监视电网中局部放电的设备
CN114895158A (zh) 气体绝缘电力设备及金属微粒放电故障检测结构、方法
US8228103B2 (en) Circuit breaker
JP2017175832A (ja) 部分放電検出方法及び部分放電検出装置
JP2020091106A (ja) 部分放電検出システム、部分放電検出装置、部分放電検出方法及びコンピュータプログラム
JP2013076589A (ja) 絶縁診断装置
JP2012220209A (ja) 部分放電検出装置および部分放電検出方法
JP2016200462A (ja) センサ及び部分放電検出装置
JP2015206772A (ja) 部分放電測定装置及び部分放電測定方法
JP6043131B2 (ja) 部分放電検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20160422

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180221

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20180221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180314

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190819

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6588781

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150