JP6585841B2 - ステムレス肩関節インプラント - Google Patents

ステムレス肩関節インプラント Download PDF

Info

Publication number
JP6585841B2
JP6585841B2 JP2018519286A JP2018519286A JP6585841B2 JP 6585841 B2 JP6585841 B2 JP 6585841B2 JP 2018519286 A JP2018519286 A JP 2018519286A JP 2018519286 A JP2018519286 A JP 2018519286A JP 6585841 B2 JP6585841 B2 JP 6585841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
glenoid
joint
humeral
shoulder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018519286A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018530397A (ja
JP2018530397A5 (ja
Inventor
ブリットン オーサ
ブリットン オーサ
エー.ノーラン デイビッド
エー.ノーラン デイビッド
ロルフ ホプキンス アンドリュー
ロルフ ホプキンス アンドリュー
ジェイ.バンコスキー スティーブン
ジェイ.バンコスキー スティーブン
Original Assignee
ジンマー,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジンマー,インコーポレイティド filed Critical ジンマー,インコーポレイティド
Publication of JP2018530397A publication Critical patent/JP2018530397A/ja
Publication of JP2018530397A5 publication Critical patent/JP2018530397A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6585841B2 publication Critical patent/JP6585841B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/40Joints for shoulders
    • A61F2/4081Glenoid components, e.g. cups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/40Joints for shoulders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/40Joints for shoulders
    • A61F2/4003Replacing only the epiphyseal or metaphyseal parts of the humerus, i.e. endoprosthesis not comprising an entire humeral shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/40Joints for shoulders
    • A61F2/4014Humeral heads or necks; Connections of endoprosthetic heads or necks to endoprosthetic humeral shafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30621Features concerning the anatomical functioning or articulation of the prosthetic joint
    • A61F2002/30639Features concerning the anatomical functioning or articulation of the prosthetic joint having rolling elements between both articulating surfaces
    • A61F2002/30642Features concerning the anatomical functioning or articulation of the prosthetic joint having rolling elements between both articulating surfaces having a single rolling (or sliding) ball articulating between two cups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/40Joints for shoulders
    • A61F2/4014Humeral heads or necks; Connections of endoprosthetic heads or necks to endoprosthetic humeral shafts
    • A61F2002/4018Heads or epiphyseal parts of humerus
    • A61F2002/4022Heads or epiphyseal parts of humerus having a concave shape, e.g. hemispherical cups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/40Joints for shoulders
    • A61F2/4081Glenoid components, e.g. cups
    • A61F2002/4085Glenoid components, e.g. cups having a convex shape, e.g. hemispherical heads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/40Joints for shoulders
    • A61F2002/4088Acromial components
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00029Cobalt-based alloys, e.g. Co-Cr alloys or Vitallium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00035Other metals or alloys
    • A61F2310/00131Tantalum or Ta-based alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00179Ceramics or ceramic-like structures

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、2015年10月15日に提出された米国仮出願第62/241858号(その内容は、参照によりその全体が本明細書に援用される)の優先権の利益を主張する。
本出願は、2013年12月19日に提出された米国非仮出願第14/439605号(PCT/EP2013/077419の国内段階出願)(その内容は、参照によりその全体が本明細書に援用される)に関連する。
本開示は、インプラントを含む外科用インプラントシステム、並びに、全肩関節置換手術、半肩関節置換手術又はリバース型全肩関節置換手術を実施する方法に関する。
健康な肩関節においては、近位上腕骨は、概ねボール形であり、肩甲骨によって形成されたソケット(関節窩)内に関節接続して、肩関節を形成する。疾患又は外傷を理由とする肩関節の全置換術即ち全肩関節置換手術用の従来のインプラントシステムは、概ね肩関節の自然の解剖学的構造を複製し、典型的には、上腕骨管内に嵌合するステムを有する上腕骨コンポーネントと、肩甲骨関節窩内に埋め込まれた関節窩コンポーネントのソケット内に関節接続する関節骨頭と、を含む。肩関節の上腕骨コンポーネントのみの置換即ち半肩関節置換手術用のインプラントシステムは、典型的には、肩甲骨の自然の関節窩内に関節接続する上腕骨コンポーネントのみを含む。
さらに、自然の肩関節の解剖学的構造を複製する従来のボール-ソケット構成が逆転して、関節窩コンポーネントの凸面部分に対して関節接続する凹面の陥没関節コンポーネントが上腕骨コンポーネントの近位端部に設置される「リバース」型インプラントシステムが、開発された。このようなリバース型肩関節インプラントシステムは、例えば、三角筋が上腕骨に対してより大きい応力中心距離を与えられるようにするために上腕骨コンポーネントと関節窩コンポーネントとの間で回転中心を移動することによって、修復不能な回旋腱板損傷に関連する肩甲上腕関節炎の治療のために動作範囲を増大すると考えられる。
本明細書において開示するシステムをより良く例証するために、実施例の非限定的リストを下に示す。
実施例1において、関節窩コンポーネントと、上腕骨コンポーネントと、関節コンポーネントと、を含む肩関節プロテーゼが、提供される。関節窩コンポーネントは、近位又は外側面及び遠位又は内側面を有する関節窩本体を含み、遠位面は、関節窩の切除処理部分と係合する形状を有する。上腕骨コンポーネントは、近位面と遠位面とを有する上腕骨本体を含み、遠位面は上腕骨の切除処理部分と係合する形状を有する。関節コンポーネントは、関節窩コンポーネントの近位面と上腕骨コンポーネントの近位面との間に配置可能であり、関節コンポーネントは、埋植後、少なくとも三角筋及び回旋腱板によって関節窩コンポーネントと上腕骨コンポーネントとの間に維持されるように構成される。
実施例2において、実施例1の肩関節プロテーゼは、任意に、関節窩コンポーネントが、更に、関節窩本体の近位面に関節窩関節層を含み、上腕骨コンポーネントが、更に、上腕骨本体の近位面に上腕骨関節層を含むように構成される。
実施例3において、実施例1、2のいずれか1つ又はその任意の組合せの肩関節プロテーゼは、任意に、関節窩本体及び上腕骨本体が少なくとも部分的に多孔質金属から形成されるように構成される。
実施例4において、実施例3の肩関節プロテーゼは、任意に、多孔質金属がタンタルを含むように構成される。
実施例5において、実施例2〜4のいずれかの肩関節プロテーゼは、任意に、関節窩関節層及び上腕骨関節層の少なくとも一方がセラミック材料を含むように構成される。
実施例6において、実施例2〜4のいずれかの肩関節プロテーゼは、任意に、関節窩関節層及び上腕骨関節層の少なくとも一方がビタミンE安定化ポリエチレン又はコバルトクロムを含むように構成される。
実施例7において、実施例1〜6のいずれかの肩関節プロテーゼは、任意に、関節窩コンポーネント及び上腕骨コンポーネントが、骨セメントを用いて、それぞれ関節窩の切除処理部分及び上腕骨の切除処理部分に取付け可能であるように構成される。
実施例8において、実施例1〜7のいずれかの肩関節プロテーゼは、任意に、関節窩コンポーネント及び上腕骨コンポーネントが、1つ又は複数の締結具を用いて、それぞれ関節窩の切除処理部分及び上腕骨の切除処理部分に取付け可能であるように構成される。
実施例9において、実施例1〜8のいずれかの肩関節プロテーゼは、任意に、関節窩コンポーネント及び上腕骨コンポーネントの少なくとも一方が、遠位面から延びかつ骨凹部内に受け入れられるように構成されたペグを含むように構成される。
実施例10において、実施例9の肩関節プロテーゼは、任意に、ペグが溝付きペグを含むように構成される。
実施例11において、実施例2〜10のいずれかの肩関節プロテーゼは、任意に、関節窩関節層及び上腕骨関節層が、各々凹状関節面を含むように構成される。
実施例12において、実施例11の肩関節プロテーゼは、任意に、関節コンポーネントが、関節窩関節層の凹状関節面と係合するように構成された第1凸面部分と、上腕骨関節層の凹状関節面と係合するように構成された第2凸面部分と、を少なくとも有する外面を含むように構成される。
実施例13において、実施例12の肩関節プロテーゼは、任意に、関節コンポーネントが概ね球形であるように構成される。
実施例14において、実施例12の肩関節プロテーゼは、任意に、関節コンポーネントが卵形であるように構成される。
実施例15において、実施例2〜10のいずれかの肩関節プロテーゼは、任意に、関節窩関節層及び上腕骨関節層が、各々凸状関節面を含むように構成される。
実施例16において、実施例15の肩関節プロテーゼは、任意に、関節コンポーネントが、関節窩関節層の凸状関節面と係合するように構成された第1凹面部分と、上腕骨関節層の凸状関節面と係合するように構成された第2凹面部分と、を少なくとも有する外面を含むように構成される。
実施例17において、実施例1〜16のいずれかの肩関節プロテーゼは、任意に、関節コンポーネントが、少なくとも部分的にセラミック、ビタミンE安定化ポリエチレン、熱分解炭素又はコバルトクロムから形成されるように構成される。
実施例18において、関節窩コンポーネントと、上腕骨コンポーネントと、関節コンポーネントと、を含む肩関節プロテーゼが提供される。関節窩コンポーネントは、関節窩本体と関節窩関節面とを含むことができる。関節窩本体は、関節窩の切除処理部分と係合する形状を有することができる。上腕骨コンポーネントは、上端骨本体と上腕骨関節面とを含むことができる。上腕骨本体は、上腕骨の切除処理部分と係合する形状を有することができる。関節コンポーネントは、関節窩関節層と上腕骨関節層との間に配置可能とすることができる。関節コンポーネントは、埋植後、少なくとも三角筋及び回旋腱板によって所定の場所に保持されるように構成できる。
実施例19において、実施例18の肩関節プロテーゼは、任意に、関節窩本体及び上腕骨本体が第1材料から形成され、関節窩関節層及び上腕骨関節層が、第1材料とは異なる第2材料から形成されるように構成される。
実施例20において、肩関節プロテーゼを設置する方法が提供される。方法は、患者の腋下に切開部を形成することと、切開部を介して上腕骨の一部分を切除することと、切開部を介して関節窩の一部分を切除することと、切開部を介して上腕骨コンポーネントを挿入することと、上腕骨コンポーネントの骨接触面を上腕骨の切除処理部分に取り付けることと、切開部を介して関節窩コンポーネントを挿入することと、関節窩コンポーネントの骨接触面を関節窩の切除処理部分に取り付けることと、切開部を介して上腕骨コンポーネント及び関節窩コンポーネントの関節面の間に関節コンポーネントを挿入することと、を含むことができる。上腕骨コンポーネントは、骨接触面とその反対側の関節面とを含む。上腕骨コンポーネントの骨接触面は、上腕骨の切除処理部分と係合する形状を有する。関節窩コンポーネントは、骨接触面とその反対側の関節面とを含む。関節窩コンポーネントの骨接触面は、関節窩の切除処理部分と係合する形状を有する。関節コンポーネントは、少なくとも三角筋及び回旋腱板によって上腕コンポーネントと関節窩コンポーネントとの間に保持される。
実施例21において、実施例20の方法の上腕骨コンポーネントの骨接触面を上腕骨の切除処理部分に取り付けることは、任意に、骨接触面及び上腕骨の切除処理部分の少なくとも一方に骨セメントを塗布することを含む。
実施例22において、実施例20又は21の方法の関節窩コンポーネントの骨接触面を関節窩の切除処理部分に取り付けることは、任意に、骨接触面及び関節窩の切除処理部分の少なくとも一方に骨セメントを塗布することを含む。
実施例23において、実施例20〜22のいずれかの方法の上腕骨コンポーネントの骨接触面を上腕骨の切除処理部分に取り付けることは、任意に、上腕骨コンポーネントを通して上腕骨の中まで骨ファスナを挿入することを含む。
実施例24において、実施例20〜23のいずれかの方法の関節窩コンポーネントの骨接触面を関節窩の切除処理部分に取り付けることは、任意に、関節窩コンポーネントを通して関節窩の中まで骨ファスナを挿入することを含む。
実施例25において、実施例20〜24の上腕骨コンポーネント及び関節窩コンポーネントの骨接触面は、任意に、少なくとも部分的に、上腕骨コンポーネント及び関節窩コンポーネントの埋植後に骨の内方成長を促進する多孔質金属から形成される。
実施例26において、実施例1〜25のいずれか1つ又はその任意の組合せの肩関節プロテーゼ又は方法は、任意に、上記の全ての要素又は選択肢が使用または選択できるように構成される。
本開示の上述の及びその他の特徴及び利点並びにこれを得るための方法は、添付図面と一緒に実施形態の下記の説明を参照することによってより明確になり、開示自体がより良く理解できるはずである。
肩関節内に埋植されたステムレス肩関節インプラントの実施例である。 凹状関節面を有する上腕骨コンポーネントの実施例の前面図である。 凹状関節面を有する上腕骨コンポーネントの実施例の断面図である。 凹状関節面を有する上腕骨コンポーネントの実施例の側面図である。 凸面部分を有する関節コンポーネントの実施例である。 肩関節内に埋植されたステムレス肩関節インプラントの実施例である。 凸状関節面を有する関節窩コンポーネントの実施例の前面図である。 凸状関節面を有する関節窩コンポーネントの実施例の断面図である。 凸状関節面を有する関節窩コンポーネントの実施例の側面図である。 凹面部分を有する関節コンポーネントの実施例である。 三角筋胸筋手術法を用いた肩関節手術部位の略図である。 三角筋胸筋手術法における肩関節の断面図である。 腋下手術法を用いた肩関節手術部位の概略図である。 腋下手術法における肩関節の断面図である。 三角筋分割法を用いた肩関節手術部位の概略図である。 肩関節内に埋植されたステムレス肩関節インプラントの実施例である。 肩関節内に埋植されたステムレス肩関節インプラントの実施例である。
対応する参照符号は、いくつかの図面を通じて対応する部品を示す。本明細書において示す例証は、実施形態例を示し、これらの実施例は、本開示の範囲を限定するものとは決して解釈されないものとする。
本明細書において使用される場合、下記の方向的定義が応用される。前及び後は、それぞれ、身体の前面に近い又は後面に近いことを意味する。近位及び遠位は、それぞれ、構造の根源に近い又はこれから遠いことを意味する。内側及び外側は、それぞれ、矢状面に近い又は矢状面から遠いことを意味する。矢状面は、身体を右半分と左半分に分割する身体の中央を通る想像上の垂直面である。
図を参照すると、図1は、本出願の少なくとも1つの実施例に従ったステムレス肩関節インプラント100を示す。ステムレス肩関節インプラント100は、上腕骨コンポーネント102と、関節窩コンポーネント104と、関節コンポーネント106と、を含むことができる。上腕骨コンポーネント102は、上腕骨108に取付けでき、関節窩コンポーネント104は、肩甲骨112の関節窩110に取付けできる。上腕骨108と上腕骨コンポーネント102との間の境界面及び関節窩110と関節窩コンポーネント104との間の境界面は切除処理された骨とすることができる。
骨セメント114、骨スクリュー116及び/又はその他の締結具を用いて、上腕骨コンポーネント102を上腕骨108に及び関節窩コンポーネント104を関節窩110に取付けできる。例えば、図2A〜2Cに示すように、上腕骨コンポーネント102及び関節窩コンポーネント104は、各々、1つ又は複数の貫通孔202を含むことができる。貫通孔202は、骨スクリュー116が上腕骨コンポーネント102及び関節窩コンポーネント104を通過して、それぞれ上腕骨108及び関節窩110の中まで通れるようにできる。更に、骨セメント114は、様々な場所に配置するか又は上腕骨コンポーネント102及び関節窩コンポーネント104の遠位面にコーティングできる。骨セメント114は、上腕骨コンポーネント102を上腕骨に及び関節窩コンポーネント104を関節窩110に取り付けるためにスクリュー116と一緒に又はスクリューなしで使用できる。
上腕骨コンポーネント102は、上腕骨ペグ118を含むことができ、関節窩コンポーネント104は、関節窩ペグ120を含むことができ、ペグは、各コンポーネントの遠位面から延びる。上腕骨ペグ118及び関節窩ペグ120は、それぞれ、上腕骨108及び関節窩110内の凹部内に受け入れられる。上腕骨コンポーネント102の近位面は、上腕骨関節層122を含むことができ、関節窩コンポーネント104の近位面は、関節窩関節層124を含むことができる。
関節コンポーネント106は、「自由浮動式」することができ、上腕骨関節層122と関節窩関節層124との間に配置されるが、これに取り付けられない。本明細書において論じるように、上腕骨コンポーネント102及び関節窩コンポーネント104は、各々、凹面部分を含むことができる。関節コンポーネント106は、卵形又は円形とすることができ、上腕骨コンポーネント102及び関節窩コンポーネント104の凹面部分間に収まることができる。以下で論じるように、埋植中、関節コンポーネント106は、患者の腋下の切開部又は三角筋胸筋(deltopectoral)又は三角筋分割により挿入できる。埋植後、関節コンポーネント106は、肩関節の関節包によって所定の位置に保持できる。
各種コンポーネントは、モジュール式であり、コンポーネント一式の一部とすることができる。例えば、本明細書において論じるように、上腕骨関節層122は、上腕骨コンポーネント102とは別個のコンポーネントとし、関節窩関節層124は、関節窩コンポーネント104とは別個のコンポーネントすることができる。関節窩ペグ120及び上腕骨ペグ118も、別個のコンポーネントすることができる。したがって、外科医は、手術中に適切なコンポーネントを選択できる。例えば、手術中に、外科医は、関節窩関節層124無しの凹面関節窩コンポーネント104及び上腕骨関節層(以下で説明する上腕骨関節層422など)を伴う凸面上腕骨コンポーネント(以下で説明する上腕骨コンポーネント402など)の使用を決定できる。
図2A〜2Cは、本開示の少なくとも1つの実施例に従った、凹面関節面を有する関節窩コンポーネントまたは上腕骨コンポーネントを示す。単純化するために、図2A〜2Cは、上腕骨コンポーネント102に関連して述べる。但し、図2A〜2Cの説明は、関節窩コンポーネント104にも応用できる。
上腕骨コンポーネント102は、孔202を含むことができるコンポーネント本体204を含むことができる。孔202の各々は、凹部206も含むことができる。凹部206は、骨スクリュー116などの締結具を上腕骨コンポーネント102の中へ凹ませることができる。凹部206は、上腕骨コンポーネント102を上腕骨108に取り付けた後に詰め物又はその他のフィラー(図示せず)で埋めることができる。上腕骨コンポーネント102は、上腕骨ペグ118を含むことができ、ペグは孔202を有することができる。上腕骨ペグ118は、溝付きとすることもできる。上腕骨コンポーネント102は、1つ又は複数の材料で形成できる。例えば、上腕骨コンポーネント102は、セラミックで形成できる。更に、上腕骨コンポーネント102は、部分的にタンタルなどの多孔質金属で形成し、部分的にステンレス鋼又はコバルトクロムなどの非多孔質金属で形成できる。
上腕骨コンポーネント102は、高多孔質三次元金属構造体で形成できる。高多孔質三次元金属構造体は、チタン、チタン合金、コバルトクロム、コバルトクロムモリブデン、タンタル、タンタル合金、ニオブ又は相互の若しくは他の金属とのタンタル及びニオブの合金を含めて(但し、これらに限定されない)多様な生体適合性金属の1つ又はそれ以上を組み込むことができる。このような構造体は、骨及び/又は軟組織に接触するのに特に適し、この点に関して、骨組織又はその他の組織が時間経過に伴い多孔質構造体の中へ成長して構造体とその周りの身体構造との間の固定(例えば、骨一体化)を強化することによって、骨代替物として及び例えば細胞及び組織の内方成長の受容体である他のインプラント及びインプラントコンポーネントとして有用となり得る。本開示の特定の実施形態によれば、開放気孔性金属構造体又はその一部分は、55%、65%若しくは75%程度の低さ、若しくは、80%、85%若しくは90%程度の高さのバルク気孔率、又は、上記の値の任意の対の間で規定される任意の範囲内のバルク気孔率を有することができ、この点に関して、このような構造体は、軽量でありながら丈夫な多孔質インプラントを与えることができる。特定の多孔質金属構造体は、このように高い気孔率を有するが、埋植時及び長期間にわたって非常に高い機械的荷重に耐えることができ、例えば、高多孔質三次元金属構造体は、単独で又は別のインプラントに接続されて骨に押し付けられてプレス嵌めされても、押し付け中及びその後の体内での何か月又は何年もの使用において、その形状を維持する。このような構造体は、任意の適切な技法又はプロセスに従って製造できる。開放気孔性金属構造体の一例は、Zimmer,Inc.(インディアナ州ワルソー)が販売するTrabecular Metal(商標)Technologyを用いて製造される。Trabecular Metal(商標)は、Zimmer,Inc.の商標である。このような材料は、米国特許第5282861号及びLevine,B.R.他の「整形外科手術における多孔質タンタルの実験的及び臨床的性能」(Biometerials 27(200&)4671−4681)(その開示は、参照により本明細書に援用される)において開示されるように化学的蒸着(CVD)工程によって、タンタルなどの生体適合性金属を浸透させこれでコーティングした網状ガラス質炭素フォーム基質から形成できる。
いくつかの例において、高多孔質三次元金属構造体は、選択的レーザー焼結(SLS)、又は、直接金属レーザー焼結若しくは電子ビーム溶融などその他の付加製造方式プロセスを用いて製造される。1つの実施例において、三次元多孔質製品は、レーザー可融性粉末(例えば1回に1層溶着する単一成分金属粉末)からレーザー式に製造される。粉末は、製品の断面に対応する粉末層の部分に向けられたレーザーエネルギーを与えることによって、融合、再溶融又は焼結される。各層の粉末が融合した後、粉末の追加の層が溶着され、三次元製品が完成するまで、以前に敷かれた層の一部を融合するように融合部分又は側面層を融合して、更なる融合ステップが実行される。特定の実施形態において、レーザーは、粉末床の表面上において、製品の3Dデジタル記述から(例えばCADファイルまたはスキャンデータから)生成された断面を走査することによって、粉末材料を選択的に融合する。このような技法を用いて複雑な形状を創造でき、例えば、ネットシェイプ及びニアネットシェイプのインプラントが構成される。いくつかの実施形態において、非多孔質又は基本的に非多孔質のベース基質は、その上に選択的レーザー焼結(SLS)又はその他の付加的製造式工程を用いて三次元多孔質構造体を構築して融合するための基礎を与える。このような基質は、本明細書において開示するもののいずれかなどの多様な生体適合性金属の1つ又はそれ以上を組み込むことができる。
概略的に、高多孔質三次元金属構造体は、多数の帯(ligament)を含み、多数の帯は、帯の間に開口空隙(例えば、気孔)又はチャンネルを画定する。帯の間の開放空間は、開放気孔性金属を通過する軟組織及び/又は骨の成長が実質的に妨害されないように、ほとんど又は全く行き止まりを持たない連続チャンネルのマトリクスを形成する。本開示のいくつかの形態によれば、開放気孔性金属構造体の外面は、上述の帯の終端部を特徴とすることができる。このような終端部は、ストラットと呼ぶことができ、露出した多孔質金属面に沿って高い摩擦係数を生じさせることができる。この特徴は、骨及び軟組織に付着するための強化された固着能力を露出多孔質金属面に与えることができる。また、このように高多孔質金属構造体が基礎となる基質に結合されたとき、高多孔質構造体の帯と直接接触する基質の割合を小さくすることができ、例えば基質の表面積の約15%、20%又は25%が高多孔質構造体の帯と直接接触することができる。
高多孔質三次元金属構造体は、例えば組織内方成長及びミネラル化のために改良されたマトリクスを与えるために周囲の自然組織に構造体を適合させることによって、特定の成形外科用に構造体を選択的に仕立てるために多様な密度を含むように製造できる。このような構造体は、等方性又は異方性とすることができる。この点に関して、特定の実施形態によれば、開放気孔性金属構造体は、実質的に全体に均等の気孔率、密度、間隙(気孔)サイズ、気孔形状及び/若しくは気孔の向きを有するように、又は、構造体内若しくはその一部分内において気孔率、密度、空隙(気孔)サイズ、気孔形状及び/若しくは気孔向きが変動するなど1つ若しくは複数の特徴を有するように、製造できる。例えば、開放気孔性金属構造体は、構造体の異なる領域、層及び面において、異なる気孔サイズ、気孔形状及び/又は気孔率を有することができる。開放気孔性金属の構造的特性を選択的に仕立てることができる能力は、例えば、周囲組織全体に応力荷重を分散するために構造体を仕立て、開放気孔性金属内での特定の組織内方成長を促進することを可能にする。いくつかの例において、高多孔質三次元金属構造体は、ひとたび形成されたら、本明細書において開示されているものなどの生体適合性金属等の1つ又は複数のコーティング材料によって浸透されコーティングされる。
遠位面208は上腕骨ペグ118を含むことができる。更に、遠位面208は、上腕骨108の切除処理部分に係合する形状を有することができる。遠位面208は、平坦、凹面又は凸面とすることができる。更に、遠位面208は、カスタム形状を有することができる。例えば、CT又はMRIなどの画像化技法を用いて、上腕骨コンポーネント102は、特定の患者のためにカスタム設計できる。したがって、医師は、上腕骨108への上腕骨コンポーネント102の係合を助けるために、遠位面208が平坦、凹面及び凸面部分の混合体を有するように要請できる。
上腕骨コンポーネント102は、近位面210も含むことができる。近位面210は、凹面とすることができる。近位面210の形状は、関節コンポーネント106の形状と合致できる。対応する係合面を有することは、上腕骨コンポーネント102を、関節コンポーネント106に沿って自由に移動させることを可能にする。
上腕骨関節層122は、上腕骨コンポーネント102に取付けできる。上腕骨関節層122は、化学的蒸着によって上腕骨コンポーネント102上に形成できる。上腕骨関節層122は、セラミック材料で形成できる。上腕骨関節層122は、ビタミンE安定化ポリエチレン(時にビタミンEポリと呼ばれる)などの(但し、これに限定されない)重合体でも形成できる。上腕骨コンポーネント102の一部分が、上腕骨関節層122を形成することもできる。例えば、上腕骨コンポーネント102の一部分は、関節コンポーネント106の凸面部分と係合する研磨金属とすることができる。
図3は、本出願の少なくとも1つの実施例に従った関節コンポーネント106を示す。関節コンポーネント106は、概ね球形とすることができる。更に、関節コンポーネント106は、概ね卵形又は円形とすることができる。
関節コンポーネント106は、凸面とすることができる第1部分302を含む外面を含むことができる。第1部分302は、上腕骨コンポーネント102の近位面210の凹面部分と係合するように構成できる。関節コンポーネント106の外面は、凸面とすることができる第2部分304も含むことができる。第2部分304は、関節窩コンポーネント104の凹面部分と係合するように構成できる。1つの実施例において、第1部分302は上腕骨コンポーネント102の対応する凹面部分と係合するように凸面とし、第2部分は関節窩コンポーネント104の凸面部分と係合するように凹面とすることができる。別の実施例において、第1部分302は、上腕骨コンポーネントの対応する凸面部分と係合するように凹面とし、第2部分304は関節窩コンポーネント104の凹面部分と係合するように凸面とすることができる。
関節コンポーネント106は、ビタミンE安定化ポリエチレンなどの重合体で形成できる。関節コンポーネント106は、セラミック又はコバルトクロムなどの金属で形成できる。1つの実施例において、関節コンポーネント106は、重合体、セラミック又は金属の組合せで形成できる。1つの実施形態において、関節コンポーネント106は、風船形状体から形成できる。
関節コンポーネント106は、膨張性薄膜を用いて形成することもできる。例えば、関節コンポーネント106は、ビタミンE安定化ポリエチレン又は生体適合性重合体などの(但し、これらに限定されない)柔軟性材料で形成できる。柔軟性材料は、空洞を形成でき、その中へ、流体又はその他の流動性物質を注入できる。流体を注入すると、流動性材料で形成された空洞は膨張して、関節窩コンポーネント104と上腕骨コンポーネント102によって形成された空洞を埋めることができる。
本明細書において開示するように、関節窩コンポーネント104及び上腕骨コンポーネント102は、関節コンポーネント106を受け入れるための空洞を形成できる。関節コンポーネント106が関節窩コンポーネント104及び上腕骨コンポーネント102によって形成された空洞内に受け入れられた後に関節コンポーネント106を充填することによって、医師は外科処置中に関節コンポーネントをカスタムサイズにすることができる。更に、空洞内で柔軟性材料を膨張させることによって、肩の筋肉、腱及び靱帯に与える傷を最小限に抑えることができる。例えば、関節コンポーネント106は、関節窩コンポーネント104及び上腕骨コンポーネント102によって形成された空洞の中に挿入されるとき小さいサイズにすることができるので、完全に形成された関節コンポーネント106を挿入するのと比べて、手術部位に近接する筋肉、腱及び靱帯の引っ張り又はその他の妨害を小さくすることができる。更に、修正時に、柔軟性材料は、関節窩コンポーネント104、上腕骨コンポーネント102又は周囲組織を傷つけることなく取り除くことができる。
図4は、本出願の少なくとも1つの実施例に従った別のステムレス肩関節インプラント400を示す。ステムレス肩関節インプラント400は、上腕骨コンポーネント402と、関節窩コンポーネント404と、関節コンポーネント406と、を含むことができる。上腕骨コンポーネント402は上腕骨408に取付けでき、関節窩コンポーネント404は肩甲骨412の関節窩410に取付けできる。上腕骨408と上腕骨コンポーネント402との間の境界面及び関節窩410と関節窩コンポーネント404との間の境界面は、切除処理された骨とすることができる。
骨セメント414、骨スクリュー416又はその他の締結具を用いて、上腕骨コンポーネント402を上腕骨408に、関節窩コンポーネント404を関節窩410に取付けできる。例えば、図5A〜5Cに示すように、上腕骨コンポーネント402及び関節窩コンポーネント404は、各々、1つ又は複数の貫通孔502を含むことができる。貫通孔502は、骨スクリューなどの締結具が、上腕骨コンポーネント402及び関節窩コンポーネント404を通過してそれぞれ上腕骨408及び関節窩410の中まで通れるようにできる。更に、骨セメント414は、様々な場所に配置するか又は上腕骨コンポーネント402及び関節窩コンポーネント404の遠位面にコーティングできる。骨セメント414は、上腕骨コンポーネント402を上腕骨408に及び関節窩コンポーネント404を関節窩410に取り付けるために、骨スクリュー416と一緒に又は骨スクリューなしに使用できる。
上腕骨コンポーネント402は、上腕骨ペグ418を含み、関節窩コンポーネント404は関節窩ペグ420を含むことができ、ペグは各コンポーネントの遠位面から延びる。上腕骨ペグ418及び関節窩ペグ420は、それぞれ上腕骨408及び関節窩410内の凹部内に受け入れられる。上腕骨コンポーネントの近位面は上腕骨関節層422を含み、関節窩コンポーネント404の近位面は関節窩関節層424を含むことができる。
関節コンポーネント406は、「自由浮動式」とすることができ、上腕骨関節層422と関節窩関節層424との間に配置されるが、これらには取り付けられない。本明細書において論じるように、上腕骨コンポーネント402及び関節窩コンポーネント404は、各々、凸面部分を含むことができる。関節コンポーネント406は、卵形又は円形とすることができ、対応する凹面部分を有することができる。関節コンポーネント406は、上腕骨コンポーネント402及び関節窩コンポーネント404の凸面部分間に収まることができる。以下で論じるように、埋植時に、関節コンポーネント406は、患者の腋下の切開によって挿入できる。埋植後、関節コンポーネント406は、肩の関節包によって所定の場所に保持できる。更に、関節コンポーネント106に関連して以上で説明したように、関節コンポーネント406は、柔軟性材料で作ることができ、上腕骨コンポーネント402及び関節窩コンポーネント404によって形成された空洞内で膨張できる。
本明細書において説明するように、各種コンポーネントは、モジュール式であり、コンポーネント一式の一部とすることができる。例えば、本明細書において論じるように、上腕骨関節層422は、上腕骨コンポーネント402とは別個のコンポーネントとすることができ、関節窩関節層424は、関節窩コンポーネント404とは別個のコンポーネントとすることができる。関節窩ペグ420及び上腕骨ペグ418も、別個のコンポートとすることができる。即ち、外科医は手術中に適切なコンポーネントを選択できる。例えば、手術中に、外科医は、関節窩関節層424を有する凸面関節窩コンポーネント404及び上腕骨関節層を持たない(上述の上腕骨コンポーネント102のような)凹面上腕骨コンポーネントの使用を選択できる。
図5A〜5Cは、本出願の少なくとも1つの実施例に従った凸面関節面を有する関節窩コンポーネントまたは上腕骨コンポーネントを示す。単純化するために、図5A〜5Cは、関節窩コンポーネント404に関連して述べる。但し、図5A〜5Cの論述は、上腕骨コンポーネント402にも応用できる。
関節窩コンポーネント404は、孔502を含むことができるコンポーネント本体504を含むことができる。孔502の各々は凹部506を含むこともできる。凹部506は、スクリュー416を関節窩コンポーネント404の中へ凹ませることができる。凹部506は、関節窩コンポーネント404が関節窩410に取り付けられた後に、詰め物又はその他のフィラー(図示せず)で埋めることができる。関節窩コンポーネント404は、関節窩ペグ420も含むことができ、関節窩ペグは孔502を有することができる。関節窩ペグ420は溝付きとすることもできる。関節窩コンポーネント404は、1つ又は複数の材料で形成できる。例えば、関節窩コンポーネント404は、部分的にタンタルなどの多孔質金属で形成でき、部分的にステンレス鋼などの非多孔質金属で作ることができる。関節窩コンポーネント404は、セラミックで形成することもできる。関節窩コンポーネント404は、上腕骨コンポーネント102に関連して説明したように、高多孔質三次元金属構造体で形成できる。
遠位面508(時には内側面と呼ぶ)は、関節窩ペグ420を含むことができる。更に、遠位面508は、関節窩410の切除処理部分に係合する形状を有することができる。遠位面508は、平坦、凹面又は凸面とすることができる。更に、遠位面508は、カスタム形状を有することができる。例えば、CT又はMRIなどの画像化技法を用いて、関節窩コンポーネント404は、特定の患者のためのカスタム設計とすることができる。したがって、医師は、関節窩410への関節窩コンポーネント404の係合を助けるために、遠位面508が平坦、凹面及び凸面の混合体を有するように要請できる。
関節窩コンポーネント404は、近位面510(時には外側面と呼ぶ)を含むことができる。近位面510は、凸状とすることができる。近位面510の形状は、関節コンポーネント406の形状に合致できる。対応する係合面を有することは、関節窩コンポーネント404が関節コンポーネント406に沿って自由に移動することを可能にする。
関節窩関節層424は、関節窩コンポーネント404に取付けできる。関節窩関節層424は、化学的蒸着によって関節窩コンポーネント404上に形成できる。関節窩関節層424は、セラミック材料で形成できる。関節窩関節層424は、ビタミンE安定化ポリエチレンなどの(但し、これに限定されない)重合体でも形成できる。関節窩コンポーネント404の一部分が、関節窩関節層424を形成することもできる。例えば、関節窩コンポーネント04の一部分は関節コンポーネント406の凹面部分と係合する研磨金属とすることができる。
図6は、本出願の少なくとも1つの実施例に従った別の関節コンポーネント406を示す。関節コンポーネント406は、概ね球形とすることができる。更に、関節コンポーネント406は、概ね卵形又は円形とすることができる。
関節コンポーネント406は、凹状とすることができる第1部分602を含む外面を含むことができる。第1部分602は、上腕骨コンポーネント402の凸面部分と係合するように構成できる。関節コンポーネント406の外面は、凸状とすることができる第2部分604も含むことができる。第2部分604は、関節窩コンポーネント404の近位面510の凸面部分と係合するように構成できる。1つの実施例において、それぞれ上腕骨コンポーネント402及び関節窩コンポーネント404の対応する凹面部分及び凸面部分と係合するように、第1部分602は凸面とし、第2部分604は凹面とすることができる。別の実施例において、それぞれ上腕骨コンポーネント402及び関節窩コンポーネント404の対応する凸面部分及び凹面部分と係合するように、第1部分602は凹面とし、第2部分604は凸面とすることができる。
関節コンポーネント406は、ビタミンE安定化ポリエチレンなどの重合体で形成できる。関節コンポーネント406は、セラミック又はコバルトクロムなどの金属で形成できる。1つの実施例において、関節コンポーネント406は、重合体、セラミック又は金属の組合せで形成できる。1つの実施例において、関節コンポーネント406は、風船形状体から形成できる。
図9は、本出願の少なくとも1つの実施例に従った別のステムレス肩関節インプラント900を示す。ステムレス肩関節インプラント900は、上腕骨コンポーネント102と、関節窩コンポーネント404と、関節コンポーネント902と、を含むことができる。上腕骨コンポーネント102は上腕骨108に取付けでき、関節窩コンポーネント404は肩甲骨412の関節窩410に取付けできる。上腕骨108と上腕骨コンポーネント102との間の境界面及び関節窩410と関節窩コンポーネント404との間の境界面は、切除処理された骨とすることができる。
骨セメント414、骨スクリュー416及び116又はその他の締結具を用いて、上腕骨コンポーネント102を上腕骨108に及び関節窩コンポーネント404を関節窩410に取付けできる。例えば、図2A〜2C及び5A〜5Cに示すように、上腕骨コンポーネント102及び関節窩コンポーネント404は、各々、1つ又は複数の貫通孔202及び502を含むことができる。貫通孔202及び502は、骨スクリュー116及び416などの締結具が上腕骨コンポーネント102及び関節窩コンポーネント404を通過して、それぞれ上腕骨108及び関節窩410の中まで通れるようにできる。更に、骨セメント114及び414は、様々な場所に配置するか又は上腕骨コンポーネント102及び関節窩コンポーネント404の遠位面にコーティングできる。骨セメント114及び414は、上腕骨コンポーネント102を上腕骨108に及び関節窩コンポーネント404を関節窩410に取り付けるために骨スクリュー116及び416と一緒に又は骨スクリューなしに使用できる。
上腕骨コンポーネント102は、上腕骨ペグ118を含むことができ、関節窩コンポーネント404は関節窩ペグ420を含むことができ、ペグは、各コンポーネントの遠位面から延びる。上腕骨ペグ118及び関節窩ペグ420は、それぞれ上腕骨108及び関節窩410内の凹部内に受け入れられる。上腕骨コンポーネント102の近位面は上腕骨関節層122を含むことができ、関節窩コンポーネント404の近位面は、関節窩関節面424を含むことができる。
関節コンポーネント902は、「自由浮動式」とすることができ、上腕骨関節層122と関節窩関節層424との間に配置されるが、これらに取り付けられない。本明細書において論じるように、上腕骨コンポーネント102及び関節窩コンポーネント404は、各々、凹面部分及び凸面部分を含むことができる。関節コンポーネント902は、卵形又は円形とすることができ、対応する凸面部分と凹面部分とを有する。関節コンポーネント902は、上腕骨コンポーネント102及び関節窩コンポーネント404の凹面部分と凸面部分との間に収まることができる。以下で論じるように、埋植時に、関節コンポーネント902は、患者の腋下の切開部を介して挿入できる。埋植後、関節コンポーネント902は、肩の関節包によって所定の場所に保持できる。更に、関節コンポーネント106に関連して以上で説明したように、関節コンポーネント902は、柔軟性材料で作ることができ、上腕骨コンポーネント102及び関節窩コンポーネント404によって形成された空洞内で膨張できる。
本明細書において説明するように、各種コンポーネントはモジュール式であり、コンポーネント一式の一部とすることができる。例えば、本明細書において論じるように、上腕骨関節層122は、上腕骨コンポーネント102とは別個のコンポーネントとし、関節窩関節層424は、関節窩コンポーネント404とは別個のコンポーネントとすることができる。関節窩ペグ420及び上腕骨ペグ118も、別個のコンポーネントとすることができる。したがって、外科医は、手術中に適切なコンポーネントを選択できる。例えば、手術中に、外科医は、関節窩関節層424を有する凸面関節窩コンポーネント404及び上腕骨関節層無しの凹面上腕骨コンポーネント102の使用を決定できる。
図10は、本出願の少なくとも1つの実施例に従った別のステムレス肩関節インプラント1000を示す。ステムレス肩関節インプラント1000は、上腕骨コンポーネント402と、関節窩コンポーネント104と、関節コンポーネント1002と、を含むことができる。上腕骨コンポーネント402は上腕骨408に取付けでき、関節窩コンポーネント104は肩甲骨112の関節窩110に取付けできる。上腕骨408と上腕骨コンポーネント402との間の境界面及び関節窩110と関節窩コンポーネント104との間の境界面は、切除処理された骨とすることができる。
骨セメント114及び414、骨スクリュー116及び416又はその他の締結具を使用して、上腕骨コンポーネント402を上腕骨408に及び関節窩コンポーネント104を関節窩110に取付けできる。例えば、図2A〜2C及び5A〜5Cに示すように、上腕骨コンポーネント402及び関節窩コンポーネント404は、各々、1つ又は複数の貫通孔202及び502を含むことができる。貫通孔202及び502は、骨スクリュー116及び416などの締結具が上腕骨コンポーネント402及び関節窩コンポーネント104を通過して、それぞれ上腕骨408及び関節窩110の中まで通れるようにできる。更に、骨セメント114及び414は、様々な場所に配置するか又は上腕骨コンポーネント402及び関節窩コンポーネント104の遠位面にコーティングできる。骨セメント114及び414は、上腕骨コンポーネント402を上腕骨408に及び関節窩コンポーネント104を関節窩110に取り付けするために骨スクリュー116及び416と一緒に又は骨スクリューなしに使用できる。
上腕骨コンポーネント402は上腕骨ペグ418を含むことができ、関節窩コンポーネント104は関節窩ペグ120を含むことができ、ペグは各コンポーネントの遠位面から延びる。上腕骨ペグ418及び関節窩ペグ120は、それぞれ、上腕骨408及び関節窩110内の凹部内に受け入れられることができる。上腕骨コンポーネント402の近位面は上腕骨関節層422を含むことができ、関節窩コンポーネント104の近位面は関節窩関節層124を含むことができる。
関節コンポーネント1002は、「自由浮動式」とすることができ、上腕骨関節層422と関節窩関節層124との間に配置されるが、これらに取り付けられない。本明細書において論じるように、上腕骨コンポーネント402及び関節窩コンポーネント104は、各々凸面部分を含むことができる。関節コンポーネント1002は、卵形又は円形とすることができ、対応する凸面部分及び凹面部分を有することができる。関節コンポーネント1002は、上腕骨コンポーネント402及び関節窩コンポーネント104の凸面部分と凹面部分との間に収まることができる。以下で論じるように、埋植時に、関節コンポーネント1002は、患者の腋下の切開部を介して挿入できる。埋植後、関節コンポーネント1002は、肩の関節包によって所定の場所に保持できる。更に、関節コンポーネント106に関連して以上で説明したように、関節コンポーネント1002は、柔軟性材料で作ることができ、上腕骨コンポーネント402及び関節窩コンポーネント104によって形成された空洞内で膨張できる。
本明細書において説明するように、各種コンポーネントはモジュール式であることができ、コンポーネント一式の一部とすることができる。例えば、本明細書において論じるように、上腕骨関節層422は、上腕骨コンポーネント402とは別個のコンポーネントとすることができ、関節窩関節層124は、関節窩コンポーネント104とは別個のコンポーネントとすることができる。関節窩ペグ420及び上腕骨ペグ118も別個のコンポーネントとすることができる。したがって、外科医は、手術中に適切なコンポーネントを選択できる。例えば、手術中に、外科医は、関節窩関節層424を有する凹面関節窩コンポーネント404及び上腕骨関節層を持たない凸面上腕骨コンポーネント102の使用を決定できる。
図7A及び7Bは、本出願の少なくとも1つの実施例にしたがった三角筋胸筋手術法を示す。患者は、胸を上に向けて仰向けに横たわる。外科医は、切開線704に沿って切開部を作ることができる。切開線704は、鎖骨近位から延び、肩峰突起708を横切って上腕骨710を越えて延びることができる。切開部が作られたら、三角筋712及び大胸筋714は、それぞれ第1レトラクタ716及び第2レトラクタ718を用いて引っ込められることができる。
ひとたび三角筋712及び大胸筋714が引っ込められたら、上腕骨頭724及び関節窩726にアクセスするために、肩甲下腱720及び前関節包722に切開部を作ることができる。上腕骨頭724及び関節窩726にアクセスしたら、上腕骨頭724及び関節窩726を切除できる。上腕骨頭724を切除した後、上腕骨コンポーネント102又は402などの上腕骨コンポーネントを切除処理された上腕骨に取付けできる。更に、関節窩が切除された後、関節窩コンポーネント104又は404などの関節窩コンポーネントを切除処理された関節窩に取付けできる。
関節窩コンポーネント及び上腕骨コンポーネントは、骨セメント、骨ファスナ又はその組合せを用いて、それぞれ関節窩及び上腕骨に取付けできる。更に、関節窩コンポーネント及び上腕骨コンポーネントは、各々、ペグ118、120、418又は420などのペグを有することができ、ペグは、関節窩又は上腕骨に切削された又は穿孔された凹部の中へ挿入できる。
関節窩コンポーネント及び上腕骨コンポーネントがそれぞれの骨に取り付けられたら、関節コンポーネント106又は406などの関節コンポーネントを、関節窩コンポーネントと上腕骨コンポーネントとの間に挿入できる。関節コンポーネントは、関節窩コンポーネントと上腕骨コンポーネントとの間で自由に浮動できる。言い換えると、関節コンポーネントは、上腕骨コンポーネント又は上腕骨コンポーネントのいずれにも付着しないように埋植できる。回旋腱板、三角筋712、大胸筋714、並びに、関節包を構成するその他の腱及び靱帯は、関節コンポーネントを関節窩コンポーネントと上腕骨コンポーネントとの間の所定の場所に保持できる。
関節コンポーネントが配置されたら、肩甲下腱720及び前関節包722は、縫合糸で修復できる。三角筋712及び大胸筋714は、第1レトラクタ716及び第2レトラクタ718を取り除くことによって解放でき、切開部は、縫合糸又はホッチキスを使って閉鎖できる。
図8A及び8Bは、本出願の少なくとも1つの実施例に従った腋窩手術法を示す。図8Aに示すように、肩関節800は、腋窩802、上腕骨804、関節窩808を有する肩甲骨806、烏口突起810、肩峰突起812、関節窩上腕靱帯814、棘上筋腱816、三角筋下滑液包818及び三角筋820を含むことができる。更に、図8Bに示すように、肩関節800は、前靱帯822、下関節窩上腕靱帯824、中関節窩上腕靱帯826、肩甲下筋腱828、上関節窩上腕靱帯830、上腕二頭筋腱832、烏口肩峰靱帯834、棘下筋腱836、関節窩軟骨838、小円筋腱840及び後靱帯842も含むことができる。
手術中、外科医は、腋窩802などの腋下に切開部を作ることができる。腋下が切開されたら、上腕骨804及び関節窩808の一部分は、切開部を介して切除できる。例えば関節窩軟骨838などの付加的物質を、必要に応じて切開部を介して肩関節800から取り除くことができる。
上腕骨804が切除された後、上腕骨コンポーネント102又は402などの上腕骨コンポーネントは、切開部を介して挿入できる。上腕骨コンポーネントは、骨接触面とその反対側の関節面とを含むことができる。
上腕骨コンポーネントは、上腕骨コンポーネントの骨接触面を介して上腕骨804の切除処理部分に取付けできる。上腕骨コンポーネントの骨接触面は、上腕骨804の切除処理部分と係合する形状を有することができる。上腕骨コンポーネントの骨接触面は、少なくとも部分的に多孔質金属で形成できる。多孔質金属は、上腕骨コンポーネントの埋植後の骨内方成長を促進できる。骨内方成長は、上腕骨804の切除処理部分への上腕骨コンポーネントの取付けを堅固にできる。
上腕骨コンポーネントは、上腕骨コンポーネントの骨接触面、上腕骨804の切除処理部分又はその両方に骨セメントを塗布することによって、上腕骨804の切除処理部分に取付けできる。その代わりに又はそれに加えて、上腕骨コンポーネントは、上腕骨コンポーネントを通過して上腕骨804の中までスクリュー116又は416などの骨ファスナを挿入することによって、上腕骨804の切除処理部分に取付けできる。
関節窩を切除した後、関節窩コンポーネント104又は404などの関節窩コンポーネントは、切開部を介して挿入できる。関節窩コンポーネントは、骨接触面とその反対側の関節面とを含むことができる。
関節窩コンポーネントは、関節窩コンポーネントの骨接触面を介して関節窩808の切除処理部分に取付けできる。関節窩コンポーネントの骨接触面は、関節窩808の切除処理部分と係合する形状を有することができる。
関節窩コンポーネントは、関節窩コンポーネントの骨接触面、関節窩808の切除処理部分又はその両方に骨セメントを塗布することによって、関節窩808の切除処理部分に取付けできる。その代わりに又はそれに加えて、関節窩コンポーネントは、関節窩コンポーネントを通過して関節窩808の中までスクリュー116又は416などの骨ファスナを挿入することによって、関節窩808の切除処理部分に取付けできる。関節窩コンポーネントの骨接触面は、少なくとも部分的に多孔質金属から形成できる。多孔質金属は、関節窩コンポーネントの埋植後、骨の内方成長を促進できる。骨の内方成長は、関節窩808の切除処理部分への関節窩コンポーネントの取付けを堅固にできる。
上腕骨コンポーネント及び関節窩コンポーネントが設置された後、関節コンポーネント106又は406などの関節コンポーネントは、切開部を介して上腕骨コンポーネント及び関節窩コンポーネントの関節面の間に挿入できる。関節コンポーネントは、少なくとも三角筋820及び旋回腱板によって上腕骨コンポーネントと関節窩コンポーネントとの間に保持できる。回旋腱板は、小円筋腱840、棘下筋腱836、三角筋下滑液包816を含むことができる。関節コンポーネントが挿入されたら、切開部を閉鎖できる。
図8A及び8Bに示しこれらの図面に関連して説明する手術法は、他の手術法を凌ぐ利点を有することができる。例えば、図8A及び8Bに示しこれらに関連して説明する手術法(時に、肩甲骨下温存法と呼ばれる)は、三角筋、大胸筋及び回旋腱板筋などの(これらに限定されない)主要筋群の妨害を必要としない。更に、図8A及び8Bに示しこれに関連して説明する手術法は、下関節窩上腕骨靱帯、中関節窩上腕靱帯、肩甲下筋腱、上関節窩上腕靱帯又は上腕二頭筋腱などの(これに限定されない)腱又は靱帯における切開を必要としない。主要筋群を妨害しない又は靱帯及び腱を切開しないことは、主要筋群、靱帯及び腱が手術中傷又は損傷を受けることが少なくなるので、回復時間を減少できる。
図8Cに示すように、腋窩802を介して関節窩808及び上腕骨804にアクセスするだけでなく、切開部850を介してもアクセスできる。切開部850を介して、三角筋分割によって関節窩808及び上腕骨804にアクセスするために、胸筋、前三角筋及び中三角筋を引っ込めることができる。本明細書において説明した様々な手術法において、上腕骨及び関節窩は、リーマ及び/又はソーを用いて準備できる。例えば、スポーツ医学用関節鏡カッターを用いて、上腕骨及び関節窩を成形できる。更に、バルーンなどのフィラーを用いて、準備中にできたギャップを埋めることができる。開示内容の性質を説明するために説明し図示した細部、材料及び部品の配列並びに方法のステップには、特許請求の範囲において明示する開示内容の原則及び範囲から逸脱することなく、他の様々な変更を加えることができることが、当業者には容易に分かるはずである。

Claims (14)

  1. 肩関節プロテーゼであって、
    近位面と遠位面とを有する関節窩本体を含む関節窩コンポーネントであって、前記遠位面が関節窩の切除処理部分と係合する形状を有する、関節窩コンポーネントと、
    近位面と遠位面とを有する上腕骨本体を含む上腕骨コンポーネントであって、前記遠位面が上腕骨の切除処理部分と係合する形状を有する、上腕骨コンポーネントと、
    前記関節窩コンポーネントの前記近位面と前記上腕骨コンポーネントの前記近位面との間に配置可能な非対称形状の関節コンポーネントであって、当該関節コンポーネントが、埋植後、少なくとも三角筋及び回旋腱板筋によって前記関節窩コンポーネントと前記上腕骨コンポーネントとの間に維持されるように構成される、関節コンポーネントと、
    を備え、
    前記関節コンポーネントは、第1曲率半径を有する第1部分と、前記第1部分に対向配置され第2曲率半径を有する第2部分と、を有し、前記第1曲率半径は、前記第2曲率半径よりも大きく、前記第1部分は、埋植時に肩峰突起骨の近傍に位置し、
    前記関節コンポーネントは、前記第1部分から前記第2部分まで延びる前記関節コンポーネントの第1中心軸線に関して非対称であり、かつ、前記関節コンポーネントは、前記第1中心軸線に対して垂直に延びる前記関節コンポーネントの第2中心軸線に関して非対称である、
    肩関節プロテーゼ。
  2. 前記関節窩コンポーネントが、更に、前記関節窩本体の前記近位面に関節窩関節層を含み、前記上腕骨コンポーネントが、更に、前記上腕骨本体の前記近位面に上腕骨関節層を含む、請求項1に記載の肩関節プロテーゼ。
  3. 前記関節窩本体及び前記上腕骨本体が、少なくとも部分的に多孔質金属から形成される、請求項2に記載の肩関節プロテーゼ。
  4. 前記関節窩関節層及び前記上腕骨関節層の少なくとも一方がビタミンE安定化ポリエチレン又はコバルトクロムを含む、請求項2又は3に記載の肩関節プロテーゼ。
  5. 前記関節窩コンポーネント及び前記上腕骨コンポーネントが、骨セメントを用いて、それぞれ、前記関節窩の前記切除処理部分及び前記上腕骨の前記切除処理部分に取付け可能である、請求項1〜のいずれか1項に記載の肩関節プロテーゼ。
  6. 前記関節窩コンポーネント及び前記上腕骨コンポーネントが、1つ又は複数のファスナを用いて、それぞれ、前記関節窩の前記切除処理部分及び前記上腕骨の前記切除処理部分に取付け可能である、請求項1〜のいずれか1項に記載の肩関節プロテーゼ。
  7. 前記関節窩コンポーネント及び前記上腕骨コンポーネントの少なくとも一方が、骨凹部内に受け入れられるように構成されたペグを含む、請求項1〜のいずれか1項に記載の肩関節プロテーゼ。
  8. 前記ペグが溝付きペグを含む、請求項に記載の肩関節プロテーゼ。
  9. 前記関節窩関節層及び前記上腕骨関節層が、各々、凹状関節面を含む、請求項2〜のいずれか1項に記載の肩関節プロテーゼ。
  10. 前記関節コンポーネントが、前記関節窩関節層の前記凹状関節面と係合するように構成された第1凸面部分と、前記上腕骨関節層の前記凹状関節面と係合するように構成された第2凸面部分と、を少なくとも有する外面を含む、請求項に記載の肩関節プロテーゼ。
  11. 前記関節窩関節層及び前記上腕骨関節層が、各々、凸状関節面を含む、請求項2〜のいずれか1項に記載の肩関節プロテーゼ。
  12. 前記関節コンポーネントが、前記関節窩関節層の前記凸状関節面と係合するように構成された第1凹面部分と、前記上腕骨関節層の前記凸状関節面と係合するように構成された第2凹面部分と、を少なくとも有する外面を含む、請求項11に記載の肩関節プロテーゼ。
  13. 肩関節プロテーゼであって、
    関節窩本体と関節窩関節面とを含む関節窩コンポーネントであって、前記関節窩本体が、関節窩の切除処理部分と係合する形状を有する、関節窩コンポーネントと、
    上腕骨本体と上腕骨関節面とを含む上腕骨コンポーネントであって、前記上腕骨本体が、上腕骨の切除処理部分と係合する形状を有する、上腕骨コンポーネントと、
    前記関節窩関節面と前記上腕骨関節面との間に配置可能な非対称形状の関節コンポーネントであって、当該関節コンポーネントが、埋植後、少なくとも三角筋及び回旋腱板筋によって所定の場所に保持されるように構成される、関節コンポーネントと、
    を含み、
    前記関節コンポーネントは、第1曲率半径を有する第1部分と、第2曲率半径を有する第2部分と、を有し、前記第1曲率半径は、前記第2曲率半径よりも大きく、前記第1部分は、埋植時に肩峰突起骨の近傍に位置し、前記第2部分は、埋植時に腋窩近傍に位置し、
    前記関節コンポーネントは、前記関節コンポーネントの第1部分から前記関節コンポーネントの第2部分まで延びる前記関節コンポーネントの第1中心軸線に関して非対称であり、
    前記関節コンポーネントは、前記第1中心軸線に対して垂直に延びる前記関節コンポーネントの第2中心軸線に関して非対称である、
    肩関節プロテーゼ。
  14. 前記関節窩本体及び前記上腕骨本体が第1材料から形成され、前記関節窩関節面及び前記上腕骨関節面が、前記第1材料とは異なる第2材料から形成される、請求項13に記載の肩関節プロテーゼ。
JP2018519286A 2015-10-15 2016-10-14 ステムレス肩関節インプラント Active JP6585841B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562241858P 2015-10-15 2015-10-15
US62/241,858 2015-10-15
PCT/US2016/056935 WO2017066504A1 (en) 2015-10-15 2016-10-14 Stemless shoulder implant

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018530397A JP2018530397A (ja) 2018-10-18
JP2018530397A5 JP2018530397A5 (ja) 2019-03-28
JP6585841B2 true JP6585841B2 (ja) 2019-10-02

Family

ID=57208383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018519286A Active JP6585841B2 (ja) 2015-10-15 2016-10-14 ステムレス肩関節インプラント

Country Status (7)

Country Link
US (3) US10828169B2 (ja)
EP (1) EP3361994B1 (ja)
JP (1) JP6585841B2 (ja)
CN (1) CN108697509B (ja)
AU (1) AU2016339995B2 (ja)
CA (1) CA3001838C (ja)
WO (1) WO2017066504A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2932674B1 (fr) 2008-06-20 2011-11-18 Tornier Sa Procede de modelisation d'une surface glenoidienne d'une omoplate, dispositif d'implantation d'un composant glenoidien d'une prothese d'epaule, et procede de fabrication d'un tel compose.
USD685474S1 (en) 2010-07-06 2013-07-02 Tornier, Inc. Prosthesis anchor
FR2978912A1 (fr) 2011-08-10 2013-02-15 Tornier Inc Ancillaire d'extraction d'une prothese
EP2749255A1 (en) 2012-12-27 2014-07-02 Zimmer GmbH Shoulder prosthesis and components thereof
WO2015071757A1 (en) 2013-11-13 2015-05-21 Tornier Sas Shoulder patient specific instrument
US10456264B2 (en) 2014-01-24 2019-10-29 Tornier, Inc. Humeral implant anchor system
US12023253B2 (en) 2014-01-24 2024-07-02 Howmedica Osteonics Corp. Humeral implant anchor system
US10383710B2 (en) * 2015-02-10 2019-08-20 Zimmer, Inc. Configurations for the connection of dental restorations with abutments
US10064730B2 (en) * 2015-03-13 2018-09-04 Patrick Birmingham Method and device for joint replacement
EP3361994B1 (en) 2015-10-15 2019-12-18 Zimmer, Inc. Stemless shoulder implant
CA3007082A1 (en) 2015-12-16 2017-06-22 Tornier, Inc. Patient specific instruments and methods for joint prosthesis
US10463499B2 (en) 2016-03-25 2019-11-05 Tornier, Inc. Stemless shoulder implant with fixation components
US11129724B2 (en) 2016-07-28 2021-09-28 Howmedica Osteonics Corp. Stemless prosthesis anchor component
EP3332749B1 (en) 2016-12-06 2020-09-02 Tornier Shoulder prosthesis comprising a glenohumeral component
CN107184293A (zh) * 2017-05-16 2017-09-22 北京市春立正达医疗器械股份有限公司 反置人工肩关节假体
US11278299B2 (en) 2017-07-11 2022-03-22 Howmedica Osteonics Corp Guides and instruments for improving accuracy of glenoid implant placement
EP3651662A1 (en) 2017-07-11 2020-05-20 Tornier, Inc. Patient specific humeral cutting guides
MX2020003194A (es) 2017-09-25 2020-12-09 Howmedica Osteonics Corp Componentes de ancla de protesis sin varilla especifica al paciente.
US11399948B2 (en) 2017-12-11 2022-08-02 Howmedica Osteonics Corp. Stemless prosthesis anchor components and kits
CN108652792B (zh) * 2018-04-17 2020-07-28 延安大学附属医院 一种治疗肩关节脱位造成关节盂缺损的假体
CA3107922A1 (en) 2018-07-27 2020-01-30 Ignite Orthopedics Llc Implants, systems and methods of using the same
EP3860522A2 (en) 2018-10-02 2021-08-11 Tornier, Inc. Shoulder prosthesis components and assemblies
AT521922B1 (de) * 2018-11-23 2022-04-15 Peter Schuller Goetzburg Dr Glenoid-Prothese
US20210145596A1 (en) * 2018-12-04 2021-05-20 Beijing Chunlizhengda Medical Instruments Co., Ltd Toe joint prosthesis and manufacturing method therefor
US11571310B2 (en) 2019-04-03 2023-02-07 Catalyst Orthoscience Inc. Stemmed implant
USD951449S1 (en) 2019-10-01 2022-05-10 Howmedica Osteonics Corp. Humeral implant
JP7434538B2 (ja) 2019-10-01 2024-02-20 ハウメディカ オステオニクス コーポレイション 肩プロテーゼコンポーネント及び肩プロテーゼ組立体
KR20220155580A (ko) * 2020-06-18 2022-11-23 앙코르 메디컬, 엘.피.(디/비/에이 디제이오 서지컬) 골수강 보존 상완골 임플란트 및 관련 방법

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4003095A (en) 1976-04-29 1977-01-18 Howmedica, Inc. Trispherical prosthetic shoulder device
DE3908958C2 (de) 1989-03-18 1996-09-12 Kubein Meesenburg Dietmar Künstliches Gelenk
US5282861A (en) 1992-03-11 1994-02-01 Ultramet Open cell tantalum structures for cancellous bone implants and cell and tissue receptors
DE4238832C1 (de) * 1992-11-17 1994-08-11 Plus Endoprothetik Ag Schultergelenk-Endoprothese
JP3164675B2 (ja) 1992-12-28 2001-05-08 京セラ株式会社 関節構成物体
US5593445A (en) 1995-03-24 1997-01-14 Waits; C. Thomas Bi-axial prosthetic joint
FR2757764B1 (fr) 1996-12-30 1999-01-29 Aesculap Sa Prothese humerale a tete mobile
US8753402B2 (en) 2001-07-27 2014-06-17 Biomet Manufacturing, Llc Modular humeral head resurfacing system
FR2841768B1 (fr) 2002-07-05 2005-05-06 Tornier Sa Prothese d'epaule ou de hanche facilitant l'abduction
EP1393697B1 (de) 2002-08-30 2006-02-15 Zimmer GmbH Operationssystem
JP2006501977A (ja) 2002-10-07 2006-01-19 コンフォーミス・インコーポレイテッド 関節表面に適合する3次元外形を伴う最小限侵襲性関節インプラント
ITUD20030094A1 (it) * 2003-04-30 2004-11-01 Lima Lto Spa Protesi inversa per l'articolazione della spalla.
ES2364047T3 (es) 2004-05-19 2011-08-23 Zimmer Gmbh Anclaje glenoido.
US7241314B1 (en) 2004-09-16 2007-07-10 Biomet Manufacturing Corp. Reverse shoulder prosthesis
ITUD20040195A1 (it) 2004-10-20 2005-01-20 Lima Lto Spa Protesi inversa per l'articolazione della spalla
EP1787603A1 (de) 2005-11-18 2007-05-23 Zimmer GmbH Basisplattform für ein künstliches Gelenk
JP4963838B2 (ja) * 2006-02-06 2012-06-27 京セラメディカル株式会社 低摩耗性摺動部材及びそれを用いた人工関節
US8425614B2 (en) * 2006-03-20 2013-04-23 Biomet Manufacturing Corp. Modular center pegged glenoid
WO2007109291A2 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Axiom Orthopaedics, Inc. Non-spherical articulating surfaces in shoulder and hip prosthesis
FR2900045B1 (fr) 2006-04-21 2009-01-16 Tornier Sas Prothese d'epaule ou de hanche
US20090287309A1 (en) * 2007-01-30 2009-11-19 Tornier Sas Intra-articular joint replacement
US8246687B2 (en) * 2009-11-18 2012-08-21 Biomet Manufacturing Corp. Shoulder prosthetic
US9408652B2 (en) * 2010-04-27 2016-08-09 Tornier Sas Intra-articular joint replacement and method
US20130116794A1 (en) * 2010-08-04 2013-05-09 Shaul Shohat Shoulder implant
WO2012125704A2 (en) 2011-03-14 2012-09-20 Topsfield Medical Gmbh Implantable glenoid prostheses
US20150335440A1 (en) * 2011-08-23 2015-11-26 Linares Medical Devices, Llc Multi-component implant assembly with dual articulating and/or rotating surfaces
US20130053969A1 (en) 2011-08-23 2013-02-28 Miguel A. Linares Multi-component implant assembly with dual articulating and/or rotating surfaces
EP2749255A1 (en) 2012-12-27 2014-07-02 Zimmer GmbH Shoulder prosthesis and components thereof
EP3361994B1 (en) 2015-10-15 2019-12-18 Zimmer, Inc. Stemless shoulder implant

Also Published As

Publication number Publication date
EP3361994A1 (en) 2018-08-22
US10828169B2 (en) 2020-11-10
US20230255782A1 (en) 2023-08-17
EP3361994B1 (en) 2019-12-18
CA3001838C (en) 2021-03-23
WO2017066504A1 (en) 2017-04-20
US20170105843A1 (en) 2017-04-20
JP2018530397A (ja) 2018-10-18
CN108697509B (zh) 2021-11-16
AU2016339995A1 (en) 2018-05-10
CN108697509A (zh) 2018-10-23
US11666450B2 (en) 2023-06-06
AU2016339995B2 (en) 2018-12-20
US20200368033A1 (en) 2020-11-26
CA3001838A1 (en) 2017-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6585841B2 (ja) ステムレス肩関節インプラント
US11559403B2 (en) Modular augment component
JP6093708B2 (ja) 人工膝蓋骨
EP1639965A1 (en) Extended articulation prosthesis adaptor
US20060241777A1 (en) Resorbable medical implants and methods
US9757243B2 (en) Intercondylar component and fin attachment features for use in knee arthroplasty
US9980819B2 (en) Vascularized porous metal orthopaedic implant devices
US11806239B2 (en) Methods for attaching acetabular augments together or to acetabular shells
JP2021526061A (ja) 指関節プロテーゼ及びその製造方法
US20210346166A1 (en) Stemless Metaphyseal Humeral Implant
US20160206432A1 (en) Implant including cartilage plug and porous metal
US20160262898A1 (en) Tibial implant for use in knee arthroplasty

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190214

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190214

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6585841

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250