JP6584118B2 - 画像圧縮装置、画像圧縮方法及び画像圧縮プログラム - Google Patents
画像圧縮装置、画像圧縮方法及び画像圧縮プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6584118B2 JP6584118B2 JP2015076800A JP2015076800A JP6584118B2 JP 6584118 B2 JP6584118 B2 JP 6584118B2 JP 2015076800 A JP2015076800 A JP 2015076800A JP 2015076800 A JP2015076800 A JP 2015076800A JP 6584118 B2 JP6584118 B2 JP 6584118B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compression
- data amount
- normalized
- compression parameter
- parameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000006835 compression Effects 0.000 title claims description 212
- 238000007906 compression Methods 0.000 title claims description 209
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 54
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 26
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 19
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 15
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 4
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
Description
以下、本発明の第1実施形態について説明する。
なお、本実施形態では、符号化技術としてJPEGを用いた場合を例に説明するが、本発明は、その他の符号化技術に対しても、同様に適用できる。
映像記録再生装置1は、入力部11と、前処理部12と、符号化部13と、記録制御部14と、記録媒体15と、復号部16と、後処理部17と、出力部18と、圧縮制御装置としての推定部19とを備える。
外部装置は、高解像度カメラの他、CCU(Camera Control Unit)、レコーダ、スイッチャ等の映像機器が挙げられる。入力部11は、入力された信号のフォーマットを判別し、前処理部12に最適な処理方法を選択させる。
(a)は、YUV4:4:4フォーマットで符号化する場合であり、輝度成分Y及び色差成分UV共に8×8ピクセル単位でブロック化される。
(b)は、YUV4:2:2フォーマットで符号化する場合であり、輝度成分Yは16×8、色差成分UVは8×8ピクセル単位でブロック化される。
(c)は、YUV4:2:0フォーマット、又はYUV4:1:1フォーマットで符号化する場合であり、輝度成分Yは16×16、色差成分UVは8×8ピクセル単位でブロック化される。
(d)は、RGB4:4:4フォーマットで符号化する場合であり、RGB共に8×8ピクセル単位でブロック化される。
また、映像再生時には、記録制御部14は、記録媒体15から符号化された記録データを読み出し、復号部16へ供給する。
推定部19は、画像縮小部191と、符号化試行部192と、算出部193と、決定部194と、テーブル記憶部195とを備える。
具体的には、画像縮小部191は、入力画像(解像度N×M)から、圧縮符号化技術の符号化ブロック(解像度a×b)単位で画素間引きを行うことで、縮小画像(解像度na×mb)を生成する。ここで、N,M,n,m,a,bは、0より大きい正の整数とし、N≧na,M≧mbとする。
画像データの縮小方法は、例えば以下の第1〜第3の方法が採用される。
第1の縮小方法では、符号化ブロック単位の画素間引きは、空間的に一様な間隔で行われる。
画像縮小部191は、入力画像(以下、被縮小画像と呼ぶ)を4×4ブロックの小領域に分割する。画像縮小部191は、それぞれの小領域から特定のブロック(例えば左上隅の符号化ブロック)を選択し、このブロックを保持するように画素間引きを行うことで、画像サイズが(N/4)×(M/4)ピクセル、すなわち被縮小画像の1/16となる縮小画像を生成する。
なお、小領域は、4×4ブロック以外の大きさであってもよい。
第2の縮小方法では、符号化ブロック単位の画素間引きは、空間的にランダムに行われる。
画像縮小部191は、被縮小画像を4×4ブロックの小領域に分割する。画像縮小部191は、それぞれの小領域からランダムな位置のブロックを選択し、このブロックを保持するように画素間引きを行うことで、画像サイズが被縮小画像の1/16となる縮小画像を生成する。小領域は、4×4ブロック以外の大きさであってもよい。
ここでは、小領域内でランダムにブロックを選択する例を示したが、画像縮小部191は、小領域に分割せずに、被縮小画像全体でランダムにブロックを選択してもよい。
第3の縮小方法では、画像縮小部191は、符号化ブロック毎に画像の複雑度を計算し、複雑度の指標が大きいブロックを優先的に選択して、指標が小さいブロックを間引く。
画像縮小部191は、被縮小画像を4×4ブロックの小領域に分割する。画像縮小部191は、それぞれの小領域の複雑度を計算し、複雑度が大きいブロックを優先的に選択して画素間引きを行う。
ここでは、小領域内で複雑度を計算し、ブロックを選択する例を示したが、画像縮小部191は、小領域に分割せずに、被縮小画像全体で複雑度を計算し、ブロックを選択してもよい。
この図は、様々な8K画像について、前述の第1の縮小方法による縮小前のデータ量と縮小後のデータ量との関係を2次元のグラフ上にプロットしたものである。
d2>d1の場合、f=(dt−d1)/(d2−d1)であり、d1>d2の場合、f=(dt−d2)/(d1−d2)である。
圧縮パラメータ変換テーブルは、信号源(カメラ又は他の信号処理装置)から得られた様々な絵柄の画像を圧縮し、得られたデータ量から統計的に生成される。各圧縮パラメータに対応する正規化目標データ量は、離散値である圧縮パラメータそれぞれに対して、この圧縮パラメータを用いた圧縮後の正規化データ量の統計分布におけるピーク(例えば、平均値又は最頻値等)よりも、この統計分布の形状に基づいて所定量大きくした値を下限とする範囲が設定される。
このとき、正規化データ量の99%(μq−3×σq 〜 μq+3×σq)を目標値fqより小さくするために、圧縮パラメータqに対するfqの値域を次のように設定する。
μq+3×σq+Rq<fq≦μq+1+3×σq+1+Rq+1
ここで、Rは、システム安定化のための調整値であり、画像の縮小方法に合わせて適宜設定される。
ここでは、符号化技術としてJPEGを、圧縮パラメータとして量子化パラメータ(Q値)を用いたときの圧縮パラメータ変換テーブルを示す。
なお、Q値が大きいほど低圧縮で高品質、すなわち圧縮後のデータ量が大きくなる。
ここでは、符号化技術としてJPEG、圧縮パラメータとして量子化パラメータ(Q値)、量子化パラメータの推定範囲として75〜95を用いた場合を示す。
これにより、推定部19は、超高解像度の画像データの圧縮後のデータ量を、短い計算時間と少ないメモリ量で、バラつきを抑え、目標値以内に効率的に制御することが可能となる。したがって、記録装置又は伝送装置等の帯域に制限があるシステムにおいても、安定して転送することができ、システム設計も容易になる。
また、推定部19は、サンプリングにおいて、複雑度が高いブロックを優先して選択すると、複雑度が高く圧縮効率が低いブロックで符号化を試行することにより、元画像の圧縮後のデータ量を目標値により確実に収めることができる。
以下、本発明の第2実施形態について説明する。
なお、第1実施形態と同様の構成については、同一の符号を付し、説明を省略又は簡略化する。
映像圧縮伝送装置2は、高解像度カメラ等の外部装置から入力された映像信号を圧縮符号化及び変調し、変調信号を伝送路へ送出する。
ここで、入力部11、前処理部12、符号化部13及び推定部19は、第1実施形態の映像記録再生装置1(図1)と同様の構成でよい。
出力部22は、変調信号の増幅等を行い、伝送路へ出力する。伝送路は、電気通信路、光ファイバ、導波管、又は自由空間における搬送波等であってよい。
以下、前述の実施形態の効果を示すために行ったシミュレーションの手順及び結果を示す。
ここでは、以下の条件によるシミュレーションを行った。
(1)テスト画像: 4種類の画像(解像度7680×4320、12bit/pixel)
(2)符号化技術: JPEG
(3)フォーマット: YUV4:2:0
(4)画像縮小方法: 符号化ブロック単位の画素間引き(図4の第1の縮小方法)
(5)圧縮パラメータ: 量子化パラメータQ値(75〜95の間で推定)
(6)目標データ量:12MByte(YUV4:2:0 約1/6圧縮)
横軸は画像の種類、縦軸は圧縮後のデータ量を示す。本実施形態によれば、圧縮後のデータ量を、目標データ量を超えない範囲で、精度よく漸近させることができた。
この場合、圧縮後のデータ量は画像によってバラつきがあり、画像A,C及びDで、目標データ量を大きく下回っている。これはすなわち、転送帯域の利用効率が低下することを示す。また一方で、画像Bについては、目標データ量を大きく越えてしまっている。これは帯域に制限があるシステムにおいては、転送エラーの原因となる。
また、本実施形態は、超高解像度映像の記録装置又は伝送装置としての利用を前提に説明したが、これらには限られず、一般的なデジタルスチルカメラ等、画像データの圧縮を要する様々な用途に広く適用できる。
2 映像圧縮伝送装置
19 推定部(圧縮制御装置)
191 画像縮小部
192 符号化試行部
193 算出部
194 決定部
195 テーブル記憶部
Claims (7)
- 画像データをブロック単位で符号化する際の圧縮パラメータを決定する圧縮制御装置であって、
前記画像データを前記ブロック単位でサンプリングした縮小画像データを生成する画像縮小部と、
高圧縮パラメータ、及び低圧縮パラメータにより、それぞれ前記縮小画像データの符号化を試行する符号化試行部と、
前記低圧縮パラメータによる圧縮後のデータ量から前記高圧縮パラメータによる圧縮後のデータ量までを0から1に正規化した際の、前記縮小画像データの圧縮後の正規化目標データ量を算出する算出部と、
前記低圧縮パラメータから前記高圧縮パラメータまでの圧縮パラメータの離散値それぞれと前記正規化目標データ量の範囲との対応関係を規定した変換テーブルに基づいて、前記算出された正規化目標データ量に対応する圧縮パラメータを決定する決定部と、を備え、
前記変換テーブルにおける前記正規化目標データ量は、前記離散値それぞれに対して、圧縮後の正規化データ量の統計分布におけるピークよりも、当該分布の形状に基づいて所定量大きくした値を下限とする範囲が設定される圧縮制御装置。 - 前記正規化目標データ量は、前記画像データの圧縮後の目標データ量に対して、前記サンプリングによるデータ量の縮小率の統計に基づいて設定される請求項1に記載の圧縮制御装置。
- 前記画像縮小部は、前記サンプリングを、空間的に一様な間隔で行う請求項1又は請求項2に記載の圧縮制御装置。
- 前記画像縮小部は、前記サンプリングを、空間的にランダムに行う請求項1又は請求項2に記載の圧縮制御装置。
- 前記画像縮小部は、前記サンプリングにおいて、複雑度が高いブロックを優先して選択する請求項1又は請求項2に記載の圧縮制御装置。
- 画像データをブロック単位で符号化する際の圧縮パラメータを決定する圧縮制御方法であって、コンピュータの制御部が、
前記画像データを前記ブロック単位でサンプリングした縮小画像データを生成する画像縮小ステップと、
高圧縮パラメータ、及び低圧縮パラメータにより、それぞれ前記縮小画像データの符号化を試行する符号化試行ステップと、
前記低圧縮パラメータによる圧縮後のデータ量から前記高圧縮パラメータによる圧縮後のデータ量までを0から1に正規化した際の、前記縮小画像データの圧縮後の正規化目標データ量を算出する算出ステップと、
前記低圧縮パラメータから前記高圧縮パラメータまでの圧縮パラメータの離散値それぞれと前記正規化目標データ量の範囲との対応関係を規定した変換テーブルに基づいて、前記算出された正規化目標データ量に対応する圧縮パラメータを決定する決定ステップと、を実行し、
前記変換テーブルにおける前記正規化目標データ量は、前記離散値それぞれに対して、圧縮後の正規化データ量の統計分布におけるピークよりも、当該分布の形状に基づいて所定量大きくした値を下限とする範囲が設定される圧縮制御方法。 - 画像データをブロック単位で符号化する際の圧縮パラメータを決定するための圧縮制御プログラムであって、コンピュータの制御部に、
前記画像データを前記ブロック単位でサンプリングした縮小画像データを生成する画像縮小ステップと、
高圧縮パラメータ、及び低圧縮パラメータにより、それぞれ前記縮小画像データの符号化を試行する符号化試行ステップと、
前記低圧縮パラメータによる圧縮後のデータ量から前記高圧縮パラメータによる圧縮後のデータ量までを0から1に正規化した際の、前記縮小画像データの圧縮後の正規化目標データ量を算出する算出ステップと、
前記低圧縮パラメータから前記高圧縮パラメータまでの圧縮パラメータの離散値それぞれと前記正規化目標データ量の範囲との対応関係を規定した変換テーブルに基づいて、前記算出された正規化目標データ量に対応する圧縮パラメータを決定する決定ステップと、を実行させ、
前記変換テーブルにおける前記正規化目標データ量は、前記離散値それぞれに対して、圧縮後の正規化データ量の統計分布におけるピークよりも、当該分布の形状に基づいて所定量大きくした値を下限とする範囲が設定される圧縮制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015076800A JP6584118B2 (ja) | 2015-04-03 | 2015-04-03 | 画像圧縮装置、画像圧縮方法及び画像圧縮プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015076800A JP6584118B2 (ja) | 2015-04-03 | 2015-04-03 | 画像圧縮装置、画像圧縮方法及び画像圧縮プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016197806A JP2016197806A (ja) | 2016-11-24 |
JP6584118B2 true JP6584118B2 (ja) | 2019-10-02 |
Family
ID=57358478
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015076800A Active JP6584118B2 (ja) | 2015-04-03 | 2015-04-03 | 画像圧縮装置、画像圧縮方法及び画像圧縮プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6584118B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10257431A (ja) * | 1997-03-07 | 1998-09-25 | Konica Corp | 画像圧縮方法 |
JPH11177984A (ja) * | 1997-12-12 | 1999-07-02 | Hitachi Ltd | ディジタル画像データ圧縮制御方式 |
JP2010074263A (ja) * | 2008-09-16 | 2010-04-02 | Fujitsu Microelectronics Ltd | 画像圧縮装置 |
-
2015
- 2015-04-03 JP JP2015076800A patent/JP6584118B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016197806A (ja) | 2016-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11622112B2 (en) | Decomposition of residual data during signal encoding, decoding and reconstruction in a tiered hierarchy | |
JP6245888B2 (ja) | エンコーダおよび符号化方法 | |
US11082707B2 (en) | Encoding method and apparatus, image processing system, and computer-readable storage medium | |
JP5935695B2 (ja) | 埋め込みグラフィック符号化:並列復号に向けて並べ替えられたビットストリーム | |
TW201415897A (zh) | 解碼器及解碼方法 | |
JPWO2007148619A1 (ja) | 動画像復号装置、復号画像記録装置、それらの方法及びプログラム | |
JP2010098352A (ja) | 画像情報符号化装置 | |
US8442338B2 (en) | Visually optimized quantization | |
KR101703330B1 (ko) | 이미지 재부호화 방법 및 그 장치 | |
WO2020053688A1 (en) | Rate distortion optimization for adaptive subband coding of regional adaptive haar transform (raht) | |
JP6584118B2 (ja) | 画像圧縮装置、画像圧縮方法及び画像圧縮プログラム | |
JP2015076765A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム | |
JP2012119901A (ja) | 疎表現奥行き画像生成装置及びそのプログラム | |
KR20150096353A (ko) | 이미지 인코딩 시스템, 디코딩 시스템 및 그 제공방법 | |
JP2016076758A (ja) | 再生装置、符号化装置、および再生方法 | |
US20110103705A1 (en) | Image encoding method and apparatus, and image decoding method and apparatus | |
CN116248895B (zh) | 虚拟现实全景漫游的视频云转码方法及系统 | |
Ibaba et al. | A review of video compression optimization techniques | |
KR101583870B1 (ko) | 이미지 인코딩 시스템, 디코딩 시스템 및 그 제공방법 | |
KR102209835B1 (ko) | 주파수 영역의 움직임 예측을 이용한 부호화 장치 및 방법 | |
JP2011114369A (ja) | 画像符号化復号装置 | |
Kumar et al. | Comparative analysis of image coding methods A State-of-the-Art Survey. | |
US20130163662A1 (en) | Video system with quantization matrix coding mechanism and method of operation thereof | |
JP2013110532A (ja) | 画像符号化装置、画像復号装置、画像符号化方法、画像復号方法およびプログラム | |
KR101533051B1 (ko) | 블록별 양자화 레벨을 이용한 인코딩 방법 및 그 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6584118 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |