JP6568918B2 - 清掃器具 - Google Patents

清掃器具 Download PDF

Info

Publication number
JP6568918B2
JP6568918B2 JP2017212591A JP2017212591A JP6568918B2 JP 6568918 B2 JP6568918 B2 JP 6568918B2 JP 2017212591 A JP2017212591 A JP 2017212591A JP 2017212591 A JP2017212591 A JP 2017212591A JP 6568918 B2 JP6568918 B2 JP 6568918B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact member
fluid
nozzle
tooth cleaning
instrument according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017212591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018069076A (ja
Inventor
ロバート・ローレンス・トウィーディ
ティモシー・ニコラス・スティックニー
クリストファー・グラハム・ヴィンセント
アラン・ハロルド・ヘンリー・モール
スティーブン・ベンジャミン・コートニー
Original Assignee
ダイソン・テクノロジー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイソン・テクノロジー・リミテッド filed Critical ダイソン・テクノロジー・リミテッド
Publication of JP2018069076A publication Critical patent/JP2018069076A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6568918B2 publication Critical patent/JP6568918B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/02Rinsing or air-blowing devices, e.g. using fluid jets or comprising liquid medication
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/225Handles or details thereof
    • A61C17/227Handles or details thereof with reservoirs, e.g. for toothpaste
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B13/00Brushes with driven brush bodies or carriers
    • A46B13/02Brushes with driven brush bodies or carriers power-driven carriers
    • A46B13/04Brushes with driven brush bodies or carriers power-driven carriers with reservoir or other means for supplying substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B15/00Other brushes; Brushes with additional arrangements
    • A46B15/0002Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process
    • A46B15/0004Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process with a controlling means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/02Rinsing or air-blowing devices, e.g. using fluid jets or comprising liquid medication
    • A61C17/0202Hand-pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/02Rinsing or air-blowing devices, e.g. using fluid jets or comprising liquid medication
    • A61C17/0205Container filling apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/02Rinsing or air-blowing devices, e.g. using fluid jets or comprising liquid medication
    • A61C17/028Rinsing or air-blowing devices, e.g. using fluid jets or comprising liquid medication with intermittent liquid flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/02Rinsing or air-blowing devices, e.g. using fluid jets or comprising liquid medication
    • A61C17/032Rinsing or air-blowing devices, e.g. using fluid jets or comprising liquid medication using pressurised tap-water, e.g. rinsing devices specially adapted for being connected to the main water supply
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/221Control arrangements therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/225Handles or details thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/24Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like rotating continuously
    • A61C17/26Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like rotating continuously driven by electric motor
    • A61C17/28Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like rotating continuously driven by electric motor with rinsing means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/32Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating
    • A61C17/34Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor
    • A61C17/36Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor with rinsing means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/32Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating
    • A61C17/34Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor
    • A61C17/3409Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor characterized by the movement of the brush body
    • A61C17/3436Rotation around the axis perpendicular to the plane defined by the bristle holder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/32Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating
    • A61C17/34Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor
    • A61C17/3409Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor characterized by the movement of the brush body
    • A61C17/3445Translation along the axis of the toothbrush handle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/32Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating
    • A61C17/34Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor
    • A61C17/3409Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor characterized by the movement of the brush body
    • A61C17/3454Translation along the axis perpendicular of the axis of toothbrush handle and in the plane defined by the bristle holder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/32Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating
    • A61C17/34Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor
    • A61C17/3409Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor characterized by the movement of the brush body
    • A61C17/3472Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor characterized by the movement of the brush body with combined movements of the brush body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H13/00Gum massage
    • A61H13/005Hydraulic gum massage

Description

本発明は、清掃器具に関する。清掃器具は、好ましくは、手持型清掃器具であり、好ましくは、表面処理器具である。本発明の好ましい形態において、器具は、歯清掃器具である。好ましい形態において、器具は、流体をユーザの歯に送出させるための流体送出システムを有する電動歯ブラシである。この流体は、歯磨き粉または歯間清掃を改善するための流体であり得る。あるいは、器具は、歯を磨くための毛または他の素子を有しなくてもよく、専用の歯間清掃器具の形態にあり得る。
電動歯ブラシは、一般的に、ハンドルに接続された清掃具を備える。清掃具は、ステムと、歯を磨くための毛を担持するブラシヘッドと、を備える。ブラシヘッドは、ステムに接続された静止セクションと、例えば往復移動、揺動、振動、回動及び回転運動のうちの1つによって静止セクションに対して移動可能であり、そこに備え付けられた毛に歯磨き運動を付与する少なくとも1つの移動可能セクションと、を備える。ステムは、ハンドル内の伝達ユニットと連結している駆動シャフトを収容する。伝達ユニットは、順に、モータに接続されており、このモータは、ハンドル内に収容されたバッテリによって駆動される。駆動シャフト及び伝達ユニットは、モータの回転または振動運動をブラシヘッドの静止セクションに対するブラシヘッドの移動可能部分の所望移動に変換する。
歯間清掃のために流体噴流を発生させるための組立体を電動歯ブラシに組み込むことが知られている。例えば、特許文献1には、電動歯ブラシであって、歯ブラシのハンドルが水のような液体を蓄えるための流体チャンバとユーザが補充するために流体チャンバにアクセスすることをできるようにするための摺動カバーとを画成する、電動歯ブラシが記載されている。流体経路は、流体チャンバをブラシヘッドの静止部分に位置するノズルに接続する。流体経路内に位置するポンプは、ハンドルにあるアクチュエータをユーザが操作すると作動され、ノズルからの圧力を受けて解放するために流体チャンバからノズルまで流体をポンプ供給させる。
一態様において、本発明は、歯清掃器具を提供し、この歯清掃器具は、ユーザの歯へ噴射状動作流体を送出させるためのノズルを備える流体送出システムと、ユーザの歯に係合させるための接触部材であって、器具をユーザの歯に沿って移動させる際にノズルに対して移動可能である、接触部材と、ノズルに対する接触部材の移動に伴って変化する出力を提供するためのセンサと、センサからの出力に応じて、ユーザの歯へ動作流体を送出することを作動させるための制御回路と、を備える。
一形態において、接触部材は、基部と、先端と、を備える。接触部材は、好ましくは、プローブ、指体または針のような細長い部材の形態にある。器具は、好ましくは、ハンドルを備え、接触部材は、好ましくは、ハンドルに対して移動可能である。
第2態様において、本発明は、歯清掃器具を提供し、この歯清掃具は、ハンドルと、ユーザの歯へ噴射状動作流体を送出するためのノズルを備える流体送出システムと、ノズルから離間し、ユーザの歯に係合するための接触部材であって、器具をユーザの歯に沿って移動させる際にハンドルに対して移動可能である、接触部材と、ハンドルに対する接触部材の移動に伴って変化する出力を提供するためのセンサと、センサからの出力に応じて、ユーザの歯へ動作流体を送出させることを作動させるための制御回路と、を備える。
接触部材の長手方向軸は、ハンドルの長手方向軸にほぼ直交して位置合わせされ得る。ノズルは、ノズル軸に沿って延在し、このノズル軸は、ノズルの先端に位置する流体出口を通過する。ノズル軸は、接触部材の長手方向軸にほぼ平行に位置合わせされ得る、または、ノズルは、接触部材の長手方向軸に対して角度付けされ得る。例えば、ノズルは、接触部材の長手方向軸に対して鋭角で、例えば45°未満の角度で、角度付けされ得る。ノズルは、例えば伸縮性材料もしくはゴムのような比較的可撓性を有する材料から、または、ステンレス鋼のような比較的硬質の材料から、形成され得る。
接触部材は、器具の使用中に接触部材をユーザの歯に沿って移動させる際に、特に接触部材が歯間間隙内に入った後で歯の側面に係合するときに、接触部材の先端が接触部材の基部に対して移動し得るまたは反り得る態様で、ノズルに対して、またはハンドルに対して、移動可能であり得る。例えば、接触部材の少なくとも一部は、曲がるように構成され得る。接触部材の少なくとも一部は、弾性部材から形成され得る。例えば、接触部材の先端は、伸縮性材料またはゴムのような比較的可撓性を有する材料から形成され得る一方、接触部材の基部は、プラスチックまたは金属材料のような比較的固い材料から形成され得る。このように接触部材が反ることにより、センサからの出力は、変化され得、この変化に応じて、制御回路は、ユーザの歯へ噴射状動作流体を送出させることを作動させ得、間隙内に位置する物質を除去する。
あるいは、接触部材は、ノズル軸にほぼ平行に延在する方向でノズルに対して、またはハンドルに対して、移動可能であり得る。接触部材は、好ましくは、器具の使用中に接触部材をユーザの歯に当接付勢させるような方向でノズルに対して移動させるために偏位されている。接触部材をユーザの歯に沿って移動させるときに接触部材が歯間間隙内に入る際、このように接触部材がノズルに対して移動することにより、センサからの出力は、変化させられ、この変化に応じて、制御回路は、ユーザの歯へ噴射状動作流体を送出させることを作動させ、間隙内に位置する物質を除去する。この形態において、接触部材は、好ましくは、プラスチック材料またはステンレス鋼のような比較的硬質な材料から形成されている。
センサは、ノズルに対するまたはハンドルに対する接触部材の移動を直接検出するように構成され得る。例えば、センサは、接触部材に隣接して位置し得る。上述のように、接触部材は、基部と、ユーザの歯に係合するための先端と、を備え得、センサは、接触部材の基部に隣接して位置し得る。センサは、センサと接触部材の基部との間の相対位置に応じて変化する出力を生じさせるように構成され得る。
センサは、接触部材に接続されているまたは接触部材と共に移動可能である構成部材の移動を検出するように構成され得る。例えば、腕体は、接触部材に接続され得、センサは、ハンドルに対する腕体の移動を検出するように構成され得る。腕体は、器具の使用中にユーザの歯に接触部材を当接付勢する方向でノズルに対してまたはハンドルに対して移動するように偏位され得る。例えば、腕体は、腕体に係合する弾性部材によってその方向で移動するように付勢され得る。あるいは、腕体は、腕体の弛緩が接触部材をユーザの歯に当接付勢させるような態様で弾性変形され得る。あるいは、接触部材は、例えば接触部材から外方に延在する弾性環状フランジなどの弾性手段によって器具の本体に固定され得、この弾性手段は、接触部材をユーザの歯に当接付勢する。フランジは、同様に、接触部材と本体との間のシールを形成し得、このシールは、放出した動作流体または他の材料が接触部材の周囲から器具の本体内へ進入することを抑制する。
腕体は、複数の様々な方法のうちの1つにおいてノズルに対してまたはハンドルに対して移動可能であり得る。例えば、腕体は、ノズルに対してスライド可能、回転可能または他の方法で平行移動可能であり得る。あるいは、腕体は、伸長可能または拡大可能であり得る。腕体は、好ましくは、軸回りに回動可能である。この軸は、好ましくは、ハンドルの長手方向軸にほぼ直交する。軸は、好ましくは、接触部材の長手方向軸に対して角度付けされており、より好ましくは、接触部材の長手方向軸にほぼ直交する。
腕体は、好ましくは、器具の使用中に腕体がハンドルに対して移動するまたは接触部材をユーザの歯に当接付勢させる際に腕体が変形しない、曲がらないまたは捩れないような剛性を有する。腕体は、好ましくは、金属材料及びプラスチック材料のうちの一方から形成されている。しかしながら、腕体を使用して接触部材をユーザの歯に向けて偏位させる場合、腕体は、より可撓性を有する材料から形成されてハンドルに対して移動自在であり得る。
腕体は、好ましくは、弾性部材によってハンドルに対して移動するために偏位されている。弾性部材は、腕体が接続される構成部材に係合し得る。弾性部材は、好ましくは、腕体に力をかけ、この力は、ユーザにとって不快である歯に過剰な力をかけることなく、腕体をユーザの歯に押し付ける際に弾性部材の偏位力に抗して接触部材が移動することを可能とするのに十分な大きさである。
弾性部材は、本体と腕体との間に位置し得、それにより、器具の使用中に接触部材をユーザの歯に当接付勢させる方向で、腕体を付勢して軸回りに移動させる。弾性部材は、バネまたは別の伸縮性素子の形態にあり得る。弾性部材は、腕体に直接係合し得る、または、弾性部材は、器具のうち腕体に接続されて腕体と共に移動可能である構成部材に係合し得る。このような構成部材は、ハンドルに対して移動するために腕体を支持するための支持体となり得る。
センサは、ノズルに対するまたはハンドルに対する腕体の移動に伴って変化する出力を提供するように構成され得る。センサは、運動検出器の形態にあり得る。センサは、接触部材または腕体の運動を直接検出するように構成され得る。例えば、センサは、接触部材または腕体から反射した可視光または赤外光のような光を受信するためのカメラまたは光センサのような光検出器の形態であり得る。あるいは、腕体の少なくとも一部は、磁性材料から形成され得、センサは、センサが受けた磁界における変化から腕体のその磁性部分の移動を検出するように構成されている。例えば、センサは、ホール効果センサであり得る。
あるいは、センサは、腕体と共に移動可能である構成部材の運動を検出するように構成され得る。その構成部材は、光反射構成部材または光放射構成部材を備え得る。あるいは、構成部材は、腕体に接続された変形可能部材を備え得、センサは、その変形可能部材の変形を検出するように構成され得る。例えば、変形可能部材は、腕体に接続された伸縮性棒体の形態にあり得、センサは、変形可能部材の歪と共に変化する信号を出力するための歪ゲージの形態にあり得る。
好ましくは、構成部材は、磁石を備え、センサは、好ましくは、磁石がセンサに対して移動する際にセンサが受ける磁界における変化から磁石の移動を検出するように構成されている。磁石は、例えば腕体の自由端部になど、腕体に直接接続され得る。あるいは、組み立てを容易にするため、磁石は、それ自体が腕体に接続されたまたは腕体によって担持されている構成部材に接続され得る。センサが接触部材の基部の移動を検出するように構成されている場合、磁石は、接触部材の基部に接続され得る。あるいは、接触部材の基部は、磁気材料から形成され得る。
器具は、好ましくは、ヘッドと、ヘッドとハンドルとの間に延在するステムと、を備える。ヘッドは、好ましくは、接触部材及びノズルのうちの少なくとも一方を備える。例えば、ノズルまたは接触部材は、ヘッドに隣接して位置し得る。センサは、磁石の移動を検出するために器具内の利便性のある場所に位置し得る。例えば、センサは、ヘッド内に位置し得る。あるいは、センサは、器具のハンドル内に位置してセンサを制御回路に接続することを容易にし得、この制御回路は、好ましくは、器具のハンドル内に位置する。磁石は、好ましくは、ステム内に位置する。このため、腕体は、ステムとヘッドとの間に延在する。
制御回路に給電するためのバッテリは、好ましくは、器具のハンドル内に位置する。バッテリは、好ましくは、充電式バッテリである。
接触部材及びノズルは、好ましくは、ヘッドから好ましくはヘッドの共通側から外方に突出する。接触部材は、好ましくは、ノズルを越えてヘッドから外方に突出する。接触部材は、ノズルから間隔をあけ得る。例えば、接触部材は、ノズルに隣接してまたはノズルのそばに位置し得、それにより、接触部材が歯間間隙内に入ると、ノズルは、歯間間隙に近接近して位置し得る。ノズル軸が接触部材の長手方向軸に対して角度付けされている場合、ノズルは、接触部材に対して角度付けされ得、それにより、噴射状動作流体を接触部材の先端の前方にまたは一側に直接向ける。このため、ノズルは、接触部材がそこへ入るようにまたはそこから出るように移動した歯間間隙内に噴射状動作流体を直接放出し得る。
接触部材は、ハンドルの長手方向軸に沿ってまたは平行に延在する方向でノズルから間隔をあけ得る。接触部材は、ヘッドを中心としてまたはヘッドの一端部にもしくは一端部に向けて、位置し得る。ノズルは、ヘッドの他端部にまたは他端部に向けて位置し得る。あるいは、ノズルは、ヘッドを中心として位置し得、接触部材は、ヘッドの一側にまたは一側に向けて位置し得る。さらなる代替として、接触部材の一部は、ノズルの孔部内に位置し、動作流体は、この孔部を通してノズルから放出される。この場合において、センサは、孔部内でのノズルに対する接触部材の移動を検出するように構成され得る。例えば、センサは、接触部材の基部に隣接してヘッド内に位置し得、接触部材または接触部材に接続された構成部材のセンサに向かうかつ/またはセンサから離間する移動を検出する。接触部材は、ノズルと同軸であり得る。
接触部材は、好ましくは、ヘッドに対して移動可能である。接触部材は、好ましくは、ヘッドから離間するように延在する方向でヘッドに対して移動するために偏位されている。
接触部材は、好ましくは、ヘッドに対して遠位位置と近位位置との間で移動可能である。接触部材は、好ましくは、遠位位置に向けて移動するために偏位されている。制御回路は、好ましくは、接触部材の遠位位置に向かうまたは遠位位置からの移動に応じて、ユーザの歯への動作流体の送出を作動させるように構成されている。
制御回路は、センサからの出力の大きさに応じて、ユーザの歯へ動作流体を送出させることを作動させるように構成され得る。好ましくは、制御回路は、センサからの出力の変化率に応じて、ユーザの歯へ動作流体を送出させることを作動させるように構成されている。センサからの出力は、好ましくは、電圧の形態にある。
好ましい形態において、制御回路は、あらかじめ定めた時間間隔でセンサからの出力を抽出するように構成されており、一連の抽出センサ出力Sを提供する。例えば、あらかじめ定めた時間間隔は、5msから25msの範囲に、好ましい形態において10msであり得る。抽出センサ出力Sの変化率Srは、逐次的な抽出センサ出力S間の差から計算される。好ましい形態において、Srは、10ms毎に計算される。
制御回路は、n個の直近の値Srの平均値を計算することによって、センサ出力の平均変化率Saを判断するようにさらに構成されている。整数nは、好ましくは、5から40の範囲に、好ましい形態において、10である。このため、この値Saは、同様に、10ms毎に計算される。値Saから、100msの期間にわたって接触部材が遠位位置に向けて移動しているか遠位位置から離間移動しているか、またはハンドルに対して比較的静止した位置、例えば遠位位置にあるままであるか、判断し得る。
制御回路は、好ましくは、値Saに応じて、ユーザの歯へ動作流体を送出させることを作動させるように構成されている。制御回路は、値Saの時間変化に応じて、ユーザの歯へ動作流体を送出させることを作動させるように構成され得る。例えば、制御回路は、(i)値Saがあらかじめ設定された第1閾値を超えて上昇したまたは第1閾値未満に落ち込んだときに(これは接触部材がその遠位位置に向けて移動することを示す)、及び、(ii)値Saがその後あらかじめ設定された第2閾値を超えて上昇したまたは第2閾値未満に落ち込んだときに(これは接触部材が歯間間隙内に位置するまたはその近位位置に向けて歯間間隙から離間移動していることを示す)、ユーザの歯へ動作流体を送出させることを作動させるように構成されている。
接触部材が遠位位置から離間移動することに応じてユーザの歯へ動作流体を送出させることを作動させることに関連する利点は、例えば清掃動作の終わりにおいて器具がユーザの歯から離間移動すると、動作流体がノズルから放出されないこと、である。
上述のように、腕体は、好ましくは、回動軸回りに移動可能である。このため、接触部材がヘッドに対してその遠位位置及び近位位置間で移動する際、接触部材は、好ましくは、好ましくは腕体の回動軸に位置する中心を有する円弧状である湾曲経路に沿って移動する。接触部材の先端が回動軸回りに角度方向で移動する範囲は、好ましくは、1°から5°の範囲にある。好ましい形態において、接触部材の先端は、接触部材が遠位位置から近位位置まで移動する際に、約2.5°の角度だけ回動軸回りに移動する。このため、接触部材は、接触部材の長手方向軸を含む平面内でかつその平面内に位置する湾曲経路または円状経路移動するために偏位されるとみなされ得る。接触部材がその遠位位置にあると、接触部材の長手方向軸は、好ましくは、ハンドルの長手方向軸に対して90°の角度で位置合わせされている。
器具の使用中に接触部材がユーザの歯に沿って移動することを容易にするため、ヘッドは、好ましくは、ユーザの歯に係合するための手段を備え、接触部材は、接触部材がその遠位位置及び近位位置間で移動する際に係合手段に対して移動可能である。ユーザの快適性のため、係合手段は、弾性または伸縮性材料から形成され得る。係合手段は、ほぼ平坦な上面、湾曲状上面または段状上面を有し得る。例えば、係合手段は、凹状上面を有し得る。接触部材がヘッドに対してその遠位位置にあると、接触部材の先端は、好ましくは、係合手段の少なくとも一部を越えて外方へ突出し、それにより、接触部材をユーザの歯に押し付けると、接触部材は、遠位位置から離間して近位位置に向けて移動する。
器具は、ユーザの歯にある間隙間を清掃するための専用の歯間清掃器具の形態にあり得る。接触部材をユーザの歯に沿って移動させる際、接触部材が隣接する歯間の間隙内に入ることは、センサに対する磁石の移動の結果として生じるセンサからの出力の変化を介して検出される。このような器具において、係合手段は、単一の弾性部材を備え得る。弾性部材は、接触部材及びノズルのうちの少なくとも一方を囲み得る。あるいは、係合手段は、複数の弾性部材を備え得る。弾性部材は、ヘッドの両側または両端部に位置し得る、または、接触部材及びノズルのうちの少なくとも一方の周りに配設され得る。例えば、弾性部材は、接触部材及びノズルのうちの少なくとも一方の周囲に配設され得る。弾性部材は、伸縮性材料から形成され得る。
あるいは、器具は、歯ブラシの形態にあり得、この歯ブラシは、噴射状動作流体を歯間間隙内へ放射することを介して歯間清掃を改善するさらなる機能を有する。器具が歯ブラシの形態にあると、係合手段は、好ましくは、複数の毛または複数の毛房を備える。毛または毛房は、好ましくは、接触部材及びノズルのうちの少なくとも一方の周りに配設されている、または、接触部材及びノズルのうちの少なくとも一方の周囲に配設され得る。毛房は、好ましくは、ノズルの周りに配設されているが、ノズルは、例えば毛房列の一側に対して、外側に位置し得る。この場合において、ノズルは、毛がノズルから放射された噴射状動作流体それぞれの経路から間隔をあけるように毛房列の側方へ噴射状動作流体を放出するように、または、隣接する毛房間に噴射状動作流体を放出させるように、構成され得る。
毛は、ヘッドの静止セクションに取り付けられ得、このセクションは、ハンドルに対して移動可能ではない。あるいはまたはさらに、複数の毛は、ヘッドの移動可能セクションに取り付けられ得、このセクションは、ハンドルに対して移動可能である。好ましい形態において、器具は、毛支持体及び毛支持体に備え付けられた複数の毛を備えるブラシユニットを備えており、毛支持体は、ハンドルに対して移動可能である。接触部材は、好ましくは、ブラシユニットから離間するように延在する方向でブラシユニットに対して移動するように偏位されている。
接触部材をブラシユニットに対して移動させることに加え、ブラシユニットは、好ましくは、接触部材に対して移動可能である。このため、ブラシユニットを接触部材に対して移動させて毛の端部がユーザの歯の表面上を清掃することをできるようにすることは、接触部材がハンドルに対して移動して噴射状動作流体をユーザの歯へ送出させることとは無関係であり得る。これにより、毛をハンドルに対して移動させた結果としてユーザの歯へ動作流体を送出させる誤ったまたは望まない作動を防止し得る。
毛支持体は、ハンドルに対して平行移動、回転、回動または振動し得る。例えば、毛支持体は、接触部材がその遠位位置にあるときに、接触部材の周りで、好ましくは接触部材の長手方向軸回りで、軌道を描くように構成され得る。ブラシユニットは、好ましくは、接触部材の周りに少なくとも部分的に延在している。例えば、毛支持体は、例えばC字状など、湾曲状すなわち部分環状であり得、それにより、接触部材の周りに部分的に延在する。あるいは、毛支持体は、環状形状であるか接触部材を囲むように形付けられ得る。例えば、毛支持体は、開口部を備え得、接触部材は、この開口部を通って突出する。
器具は、好ましくは、毛支持体の移動を駆動させるための駆動ユニットと、駆動体によって生じた回転運動を毛支持体の運動に変換するための伝達ユニットと、を有する。駆動ユニットは、好ましくは、器具のハンドル内に位置する。駆動ユニットは、好ましくは、バッテリによって給電されるモータと、1組の歯車と、を備える。駆動ユニットは、好ましくは、バッテリによって給電されるモータと、1組のギアと、を備える。
上述のように、センサをハンドル内に、ひいては接触部材から離間して位置させることに替えて、センサは、接触部材に隣接して位置し得る。例えば、センサは、接触部材の基部に隣接して、ヘッド内に位置し得、接触部材がセンサに向けてかつ/またはセンサから離間して移動することを検出するように構成され得る。このため、センサは、センサと接触部材の基部との間の相対位置に応じて変化する信号を出力するように構成され得る。上述のように、センサは、運動検出器の形態であり得る。センサは、接触部材または腕体の運動を直接検出するように構成され得る。例えば、センサは、接触部材から反射した光を受信するためのカメラまたは光センサのような光検出器の形態であり得る。あるいは、接触部材の少なくとも一部は、磁性材料から形成され得、センサは、センサが受ける磁界の変化から接触部材のうちその磁気部分の移動を検出するように構成されている。例えば、センサは、上述のように、ホール効果センサであり得る。あるいは、センサは、接触部材と共に移動可能な構成部材の運動を検出するように構成され得る。その構成部材は、光反射構成部材もしくは光放射構成部材または磁石を備え得る。
動作流体は、好ましくは、液状動作流体、好ましくは、水である。
流体送出システムは、加圧動作流体源及び弁を備え得る。加圧動作流体源及び弁は、好ましくは、器具のハンドル内に位置する。制御回路は、好ましくは、センサの出力に応じて所定期間にわたって弁を開放するように構成されている。弁は、好ましくは、ユーザの歯へ送出させるために選択した体積を有する噴射状加圧流体が流体源からノズルへ通過することを可能とするのに十分な期間にわたって開放される。この期間は、好ましくは1秒未満、より好ましくは0.5秒未満、さらにより好ましくは0.25秒未満である。
動作流体が液状動作流体である場合において、加圧動作流体源は、水圧アキュムレータの形態にあり得る。水圧アキュムレータは、好ましくは、バネ式アキュムレータ及びガス充填式アキュムレータのうちのいずれかである。アキュムレータは、好ましくは、所定圧力下で動作流体を蓄えるための流体チャンバを備える。アキュムレータは、好ましくは、4barから7barの範囲にある圧力で動作流体を蓄えるように構成されている。流体チャンバは、好ましくは、0.1mlから1mlの範囲にある容積を有する。弁は、好ましくは、ソレノイド弁である。流体送出システムは、ソレノイド弁が閉塞位置にあるときに動作流体をアキュムレータへ供給するためのポンプを備え得る。ポンプは、流体入口を通して動作流体を引き込むように構成されている。ポンプは、好ましくは、ピストンポンプの形態にある。あるいは、ポンプは、隔膜ポンプであり得る。
代替として、流体送出システムは、流体送出システムの流体入口を通して動作流体を引き込むための、かつ、噴射状動作流体をノズルへ送出するための、ポンプを備え得る。すなわち、流体送出システムには、アキュムレータ及びソレノイド弁が設けられていなくてもよい。ポンプは、ピストンポンプまたは隔膜ポンプのような容積式ポンプの形態にある。
上述のように、制御回路は、センサからの出力に応じて単一噴射の動作流体を送出するように構成され得る。しかしながら、制御回路は、センサからの出力に応じて一連噴射の動作流体を送出するように構成され得る。一連内において、連続的な噴射状動作流体間の期間は、好ましくは、ほぼ等しく、好ましくは1msから25msの範囲に、より好ましくは2msから10msの範囲にあり、それにより、一連噴射全体は、単一の歯間間隙へ送出され得る。これにより、連続的な噴射それぞれの間で歯間間隙に対してノズルの先端の位置が若干変化することを可能とし得、そのため、歯間間隙内から物質を除去することを改善する可能性がある。
一連内における噴射数は、好ましくは、2から10の範囲にある。一連噴射においてユーザの歯へ送出される動作流体の体積は、好ましくは、0.1mlから1mlの範囲にある。一連噴射内において、噴射状動作流体それぞれは、好ましくは、ほぼ同じであり、これは、好ましくは0.05mlから0.5mlの範囲、より好ましくは0.05mlから0.25mlの範囲にある。
器具は、好ましくは、動作流体、好ましくは液状動作流体を蓄えるための流体容器を備え、動作流体は、この流体容器を通して、流体送出システムへ供給される。流体容器は、好ましくは、5mlから50mlの範囲にある容積を有する。例えば、25mlの容積を有する流体容器は、0.25mlの流体容積を有するアキュムレータと組み合わせて使用され、最大100噴射であるまたは最大100連噴射である0.25mlの動作流体をユーザの歯へ送出させることを可能とするのに十分な量の動作流体をアキュムレータに供給し得る。
流体容器は、好ましくは、補給可能である。好ましくは、流体容器は、流体ポートを備えており、流体容器には、この流体ポートを通して、ユーザによって動作流体が補充され得る。流体ポートは、流体容器を区切る壁に位置し得る、または、流体ポートは、流体容器から離間して位置し、流体ポートから流体容器まで延在する流体導管によって流体容器と流体連通して配置され得る。
器具のハンドルは、流体容器を備え得る。例えば、流体容器は、ハンドルの本体内に完全に収容され得る。あるいは、ハンドルの外壁は、流体容器を少なくとも部分的に区切り得る。外壁の少なくとも一部は、透明であり、ユーザが流体容器内に収容されている動作流体の量を見ることを可能とし得る。このような流体容器を補充するため、流体ポートは、ハンドルの本体にあるカバーを移動させることを通して、または、閉塞体または他の閉塞デバイスを流体ポートから取り除くことを通して、ユーザによって手動で露出され得る。
流体容器は、ステム内に収容され得る。上述のように、ステムの外壁は、流体容器を少なくとも部分的に区切り得、その外壁のうちの少なくとも一部は、透明であり、ユーザが流体容器内に収容されている動作流体の量を見ることを可能とし得る。
流体容器をステム内に収容することに替えて、流体容器は、ステムに接続され得、それにより、ステムの外方に位置する。これにより、流体容器は、必要に応じて補充や交換のためにステムから取り外されることが可能となる。あるいは、流体容器は、ステムに接続されている外壁によって部分的に区切られ得る。同様に、その外壁のうちの少なくとも一部は、透明であり、ユーザが流体容器内に収容されている動作流体の量を見ることを可能とし得る。
流体容器の容積を最小化するためかつ器具の長手方向軸回りにおける比較的均等な重量分布のために、流体容器は、好ましくは、ステムの周りに延在する、または、ステムを囲む。
器具は、好ましくは、ハンドルに接続された清掃具を備える。清掃具は、流体送出システムのノズルと、接触部材と、を備える。清掃具は、好ましくは、ヘッドと、器具のステムと、を備える。
清掃具は、好ましくは、ハンドルに取り外し可能に接続されている。これにより、例えば補給可能ではない流体容器を消耗させ始めたときまたは器具の毛及び/もしくはノズルが摩耗し始めたときに、交換することが可能となり得る。同様に、これにより、例えば異なるユーザが使用するために、異なる清掃具をハンドルに接続することが可能となり得る。上述のように、センサは、器具のハンドル内に設けられ得、これにより、センサと制御回路との間の電気的接続を容易にする。あるいは、センサは、例えば清掃具のヘッド内など、取り外し可能な清掃具内に位置し得る。この場合において、清掃具は、センサからの信号出力を制御回路へ伝送するための送信機を備え得、制御回路は、送信機から放射された信号を受信するための受信機を備え得る。信号は、電磁信号であり得る。あるいは、清掃具及びハンドルは、清掃具をハンドルに接続したときに接触する電気接点を備え得、制御回路がセンサからの信号出力を受信することができるようにする。
流体容器は、好ましくは、ステムの一部を囲む外壁を備える。ステムのその一部は、好ましくは、器具のハンドルに隣接して位置する。外壁の少なくとも一部は、好ましくは、透明であり、好ましくは、透明プラスチック材料から形成されており、ユーザが流体容器内に収容されている動作流体の量を見ることを可能とし得る。好ましい形態において、外壁は、透明材料から形成された単一成形部品である。
流体容器の外壁は、好ましくは、湾曲形状、凹状形状及び小面付形状のうちの1つを有する。外壁は、楕円体状、回転楕円体状及び球状のうちの1つである湾曲を有し得る。
上述のように、器具は、流体ポートを備え得、流体容器には、この流体ポートを通して、動作流体が補充される。流体ポートは、好ましくは、流体容器の外壁に位置している。閉塞体または他の閉塞部材は、流体ポート内に取り外し可能に位置し得、動作流体が流体ポートを通して流体容器から漏洩することを抑制する。好ましい形態において、流体容器は、閉塞部材を備え、この閉塞部材は、閉塞部材によって流体ポートを露出させる開放位置と、閉塞部材が流体ポート内に位置する閉塞位置と、の間で移動するために流体容器に回動可能に接続されている。
流体容器の外壁の少なくとも一部は、好ましくは、透明であり、好ましくは、透明プラスチック材料から形成されており、ユーザが流体容器内に収容されている動作流体の量を見ることを可能とし得る。好ましい形態において、外壁は、好ましくは、湾曲形状、凹状形状及び小面付形状のうちの1つを有する。外壁は、楕円体状、回転楕円体状及び球状のうちの1つである湾曲を有し得る。
流体容器は、外壁に接続されている内壁を備え得る。内壁は、環状または管状形状であり、ステムの周囲に位置し得、それにより、流体容器をステムに備え付けるとステムとの接続を形成するスリーブを形成する。内壁の両端部は、例えば溶接技術を用いてまたは接着剤を用いて、外壁に結合され得る。あるいは、内壁は、外壁の少なくとも一部と一体とされ得る。好ましい形態において、外壁は、上側セクション及び下側セクションを備える。内壁は、好ましくは、外壁の上側セクションと一体とされており、外壁の下側セクションに結合されている。流体ポートは、好ましくは、外壁の下側セクションに形成されており、この下側セクションは、好ましくは、流体容器の底壁と一体とされている。外壁の上側セクションは、好ましくは、比較的透明な材料から形成されている。外壁の下側セクションは、比較的不透明な材料から形成され得る、または、外壁の上側セクションと同じ比較的透明な材料から形成され得る。
内壁は、好ましくは、ステムと締まり嵌めを形成し、清掃具をハンドルから取り外したときに流体容器がステムから不意にスライドすることを防止する。内壁は、好ましくは、ステムの筒状外面と締まり嵌めを形成する。
流体送出システムは、好ましくは、清掃具導管システムと、ハンドル導管システムと、を備える。ハンドル導管システムは、好ましくは、流体容器の流体出口ポートから動作流体を受けるための流体入口ポートを備える。流体容器の流体出口ポートは、好ましくは、流体容器の底壁に形成されている。ハンドル導管システムは、ハンドルの流体入口ポート、ポンプ及び流体出口ポート間で動作流体を搬送するための複数の導管を備える。清掃具導管システムは、好ましくは、ハンドル流体出口ポートから噴射状動作流体を受けるための流体入口ポートと、噴射状動作流体をノズルへ搬送するための少なくとも1つの導管と、を備える。
ハンドルは、好ましくは、ステムが取り外し可能に接続される栓体を備える。栓体は、ほぼ筒状形状であり、外側筒状面を備えており、この外側筒状面は、好ましくは、ステムの内面と締まり嵌めを形成する。ハンドルの流体出口は、好ましくは、栓体に位置する。ステムは、好ましくは、ユーザによって栓体に押し込まれている。ステムの内面は、好ましくは、ほぼ筒状または管状形状であり、好ましくは、弾性材料から形成され、それにより、ステムを栓体に備え付けた際に生じる径方向力は、ステムを栓体で保持させるように機能する。バネクリップのような弾性部材は、内面を径方内側に付勢するまたは変位させるためにステムの内面の周りに設けられ得る。
ハンドルは、流体容器を受けるために栓体の周りに延在する環状座部を備え得る。ハンドルの流体入口ポートは、好ましくは、座部に位置し、それにより、流体容器の流体出口ポートは、流体容器を座部に備え付けると、ハンドルの流体入口ポートに接続する。
ステムは、好ましくは、清掃具をハンドルに接続すると、流体容器を座部で保持させるための保持部材を備える。この保持部材は、ステムの外面から外方へ延在するフランジを備え得る。このため、流体容器は、清掃具をハンドルに接続すると、フランジとハンドルとの間で保持され得、流体容器がハンドルから不用意に移動すること、ひいては流体容器の流体出口ポートがハンドルの流体入口ポートから接続解除されることを抑制する。フランジは、好ましくは、環状形状であり、それにより、流体容器の周りに均一に圧力がかかり得る。流体容器は、保持部材を受けるために、好ましくは凹所、より好ましくは環状凹所を備える。凹所は、好ましくは、流体容器の外壁に位置する。
流体容器の内壁全体は、流体容器の外壁と共に、比較的硬質なプラスチック材料から形成され得、それにより、流体容器の容積は、一定であり、外壁の内面及び内壁によって画成される。
上述のように、器具は、1以上のセンサからの出力に応じてユーザの歯へ動作流体を送出させることを作動させるための制御回路を備え、これらセンサは、接触部材のノズルに対するまたはハンドルに対する移動を検出するように構成されている。例えばハンドルを取り扱っている間に、噴射状動作流体を望まず放出させる危険性を低減するために、器具は、好ましくは、ユーザの歯へ噴射状動作流体を送出させることを抑制する第1動作モードと、ユーザの歯へ噴射状動作流体を送出させることを許可する第2動作モードと、を有し、器具の使用中において、制御回路は、器具の検出した動作パラメータに応じて、第1動作モードと第2動作モードとの間の移行を自動的に生じさせるように構成されている。
器具の様々な動作パラメータのうちの1つは、器具の動作モード間での移行を生じさせるために検出され得る。例えば、動作パラメータは、
−毛支持体の移動を駆動させるためのモータの作動状態(オンまたはオフ)、
−モータによって引き込まれた電流の大きさ、
−係合手段を介して清掃具にかけた力、1以上の接触部材にかけた力またはユーザがハンドルを把持した際にハンドルにかけた力の大きさのような、使用中に器具にかけた負荷の大きさ、
−器具の向き、
−流体容器内の動作流体の体積、
のうちの1つであり得る。
制御回路は、好ましくは、器具の検出した動作パラメータが非ゼロ閾値を超えると第1動作モードと第2動作モードとの間の移行を生じさせるように構成されている。
センサからの出力に応じてノズルへ動作流体を送出することに加えてまたは替えて、制御回路は、器具へのユーザの動作に応じてユーザの歯へ流体を送出させることを作動させるように構成され得る。そのユーザ動作は、器具のボタンの作動であり得る。
例えば、器具は、ユーザによって選択可能でありかつセンサからの出力に応じて噴射状動作流体をユーザの歯へ送出させる「自動」モードすなわち第1流体送出モードを有し得る。そのモードがユーザによって選択可能でない場合、または、ユーザが「手動」モードすなわち第2送出モードを選択した場合、噴射状動作流体は、器具へのユーザの動作に応じて、ユーザの歯へ送出される。
清掃具が移動可能な毛支持体を備える場合、検出した動作パラメータは、好ましくは、モータが引き込んで毛支持体を移動させる電流の大きさを備える。駆動ユニット及び伝達ユニットは、好ましくは、ハンドルに対する毛支持体の一定の移動速度を生じさせるように構成されている。ユーザがまず器具を作動させるまたはスイッチオンすると、器具は、ユーザの歯と接触していない傾向がある。その結果、モータが引き込んだ電流は、比較的低く、好ましくは設定した閾値より低く、それにより、器具は、まず作動されたときに第1動作モードにある。
毛をユーザの歯に当接付勢させると、毛支持体の運動への抵抗は、毛を歯に押し付ける力に応じて、増加する。毛支持体の一定の移動速度を維持するために、モータは、毛支持体にかけた力に応じて、増加した所定量の電流を引き込む。制御回路は、モータが引き込んだ電流の大きさを検出し、その電流が閾値を超えていると、超えていることは、毛をユーザの歯に当接移動させるのに必要な電流を示しており、制御回路は、第2動作モードへの移行を生じさせる。検出した電流がその閾値より下へ落ち込むと、制御回路は、第1動作モードへ戻る移行を生じさせる。
上述のように、接触部材は、好ましくは、近位位置と遠位位置との間で移動可能である。毛をユーザの歯に押し付ける際、毛は、反って、毛の端部と毛支持体との間の直接間隔を低減させ、同時に、接触部材の先端を毛支持体に向けて、そのためその近位位置に向けて移動させる。使用中に毛がどの程度曲がるかに、ひいては毛の剛性に応じて、ヘッドに対する接触部材の移動は、センサから受信した信号変化から検出され得、器具の使用中にヘッドにかけた負荷の指標として使用され得る。これは、特に、毛を静止した毛支持体に備え付けたまたは器具のヘッドに直接備え付けた場合に、有用であり得る。
上述のように、清掃具は、好ましくは、ハンドルに取り外し可能に接続されている。これにより、ハンドルに1組の同様の清掃具を設けることが可能となり得、これら清掃具それぞれは、異なる識別子を有する。これにより、同様に、ハンドルに1組の異なる清掃具を設けることが可能となり得る。例えば、1組の清掃具は、ノズル及び移動可能ユニットを有する2以上の第1タイプの清掃具と、静止型ノズル及び移動可能ブラシユニットを有する第2タイプの清掃具と、ノズルを有し毛を有さない第3タイプの清掃具と、移動可能ブラシユニットを有しノズルを有さない第4タイプの清掃具と、から選択され得る。同様に、同じタイプであるが複数の個別の異なる清掃具、例えばそれぞれ異なる硬さを有する毛を有するまたはそれぞれ異なる流体出口サイズを有する第1タイプの清掃具を提供し得る。
器具は、好ましくは、器具の上記構成部材のすべてを有する手持型器具である。
清掃具は、予備の部品のような独立型品目として、または、既存のハンドルと共に使用するための代替型清掃具として、販売され得る。器具のハンドルは、同様に、例えば器具の予備の部品として、または、異なるユーザが使用するために、清掃具とは別個に提供される。例えば、個別の様々な形状を有するハンドルは、年齢の異なるユーザが使用するために提供され得る。
本発明の上記態様のうちの1以上は、同様に、清掃装置または清掃器具にほぼ適用され得る。装置は、表面処理器具であり得る。例えば、装置は、動作表面を清掃するための装置、好ましくは手持型装置の形態にあり得、この装置において、ブラシユニットは、動作表面に係合するように構成されており、ノズルは、清掃中に清掃流体を動作表面に送達させるように構成されている。
本発明の第1態様に関連した上述した機能は、本発明の第2態様に等しく適用可能であり、その逆も同様である。
添付の図面を参照しながら、本発明の好ましい機能を例としてのみ説明する。
歯清掃器具を示す右側面図である。 歯清掃器具を示す前面図である。 歯清掃器具を示す左側面図である。 ユーザの歯へ噴射状動作流体を送出させるための流体送出システムの構成部材を示す概略図である。 器具の清掃具を上方から見た右側面斜視図である。 器具のハンドルを上方から見た右側面斜視図である。 清掃具の下側部分を示す側方断面図である。 流体送出システムのうち器具のハンドル内に位置する第1部分を示す斜視図である。 流体送出システムの第1部分を示す前面図である。 流体送出システムの第1部分を示す側面図である。 流体送出システムの第1部分を示す後面図である。 図7の線D−Dに沿う横断面図である。 図7の線E−Eに沿う横断面図である。 図7の線F−Fに沿う横断面図である。 図7の線G−Gに沿う横断面図である。 図9の線H−Hに沿う横断面図である。 図9の線J−Jに沿う横断面図である。 図9の線L−Lに沿う横断面図である。 流体送出システムのうち器具の清掃具内に位置する第2部分を示す斜視図である。 ノズルが清掃具に対して遠位位置にある状態における流体送出システムの第2部分の位置を示す側面図である。 ノズルが清掃具に対して近位位置にある状態における図18(a)と同様の図である。 清掃具を示す斜視図であって、移動可能なノズルが清掃具のブラシユニットの一側に位置する、斜視図である。 流体送出システムの第2部分に関する第1変形例を備える清掃具を示す斜視図である。 図20の清掃具のヘッドを示す近視図である。 流体送出システムのうち器具の清掃具内に位置する第2部分に関する第1変形例を示す斜視図である。 流体送出システムの第2部分に関する第1変形例を備える清掃具の位置を示す側面図であって、接触部材がノズルに対する遠位位置にある、側面図である。 接触部材がノズルに対する近位位置にある状態における図23(a)と同様の図である。 流体送出システムの第2部分に関する変形例を備える清掃具のヘッドを示す近視図である。 流体送出システムのうち器具の清掃具内に位置する第2部分移管する第2変形例を示す斜視図である。 流体送出システムの第2部分移管する第2変形例を備える清掃具の位置を示す側面図であって、接触部材がノズルに対して遠位位置にある、側面図である。 接触部材がノズルに対する近位位置にある状態における図26(a)と同様の図である。
図1(a)から図1(c)は、一実施形態にかかる歯清掃器具10の外面図を示す。この実施形態において、器具は、手持型器具の形態にあり、この手持型器具は、歯間清掃を改善するための動作流体を分配するための組込型組立体を有する電動歯ブラシの形態にある。
器具10は、ハンドル12と、清掃具14と、を備える。ハンドル12は、器具10の使用中にユーザが把持する本体16を備える。本体16は、好ましくは、プラスチック材料から形成されており、好ましくは、筒状形状である。ハンドル12は、複数のボタン18、20、22を備えており、これらボタンは、本体16に形成された個別の開口部に位置し、それにより、ユーザに対してアクセス可能である。ハンドル12は、同様に、器具の使用中にユーザが視認可能なように位置付けられたディスプレイ(図示略)を備え得る。例えば、ディスプレイは、ハンドル12の本体16を通して、または、ハンドル12の本体16に接続された透明パネルを通して、ユーザが視認可能であり得る。
清掃具14は、ステム26と、ヘッド28と、を備える。ステム26は、細長い形状にあり、この形状は、ヘッド28をハンドル12から離間させ、器具10のユーザの操作性を容易にする。この実施形態において、清掃具14のヘッド28は、ブラシユニットを備え、このブラシユニットは、毛支持体30と、毛支持体30に備え付けられた複数の毛32と、を備える。しかしながら、他の実施形態において、清掃具14には、ブラシユニットが設けられていなくてもよく、そのため、器具は、ユーザの歯にある間隙間を清掃するための専用の歯間清掃器具の形態にある。
清掃具14は、同様に、動作流体を蓄えるための流体容器34と、器具10の使用中に1噴射以上の動作流体をユーザの歯に送出するためのノズル36と、を備える。流体容器34は、ステム26に接続されており、好ましくは、ステム26の周りに少なくとも部分的に延在している。ブラシユニットを有するこの実施形態において、ブラシユニットは、ノズル36の周りを少なくとも部分的に延在する。
ノズル36は、流体容器34から動作流体を受けるためのかつ器具10の使用中にユーザの歯に複数の噴射状動作流体を送出させるための流体送出システム40の一部を形成している。この実施形態において、動作流体は、液体動作流体であり、この液体動作流体は、好ましくは、水である。噴射状動作流体それぞれは、好ましくは1ml未満の、より好ましくは0.5ml未満の、この例において約0.25mlの体積を有している。ノズル36の先端は、流体出口42を備えており、この流体出口を通して、噴射状動作流体は、ユーザの歯に送出される。
流体送出システムは、図2において概略的に示されている。概略的に、流体送出システム40は、流体容器34から動作流体を受けるための流体入口44と、流体入口44を通して流体容器34から動作流体を引き込むためのポンプ組立体46と、を備える。ポンプ組立体46は、ハンドル12内に位置する。以下で詳述するように、ポンプ組立体46は、容積式ポンプ48と、ポンプ48を駆動させるための駆動体と、を備える。駆動体は、ステップモータ50、好ましくは線形ステップモータと、モータ50に接続された線形アクチュエータと、を備える。モータ50を給電するためのバッテリ52は、好ましくは、充電式バッテリである。
第1導管54は、流体送出システム40の流体入口44をポンプ48の流体入口56に接続する。第2導管58は、ポンプ48の流体出口60を水圧アキュムレータ62に接続する。ソレノイド弁64は、アキュムレータ62の下流側に位置する。制御回路66は、モータ50の作動を制御しており、そのため、モータ50及び制御回路66は、ポンプ48を駆動させるための駆動体を提供する。バッテリ52は、制御回路66に給電する。制御回路66は、モータコントローラを有し、このモータコントローラは、モータ50に給電する。制御回路66は、同様に、動作流体をポンプ48によってアキュムレータ62へ送出しているときに対応する閉塞位置と、噴射状動作流体をアキュムレータ62からノズル36まで送出させることに対応する開放位置と、の間で、ソレノイド弁64の移動を制御する。
この実施形態において、制御回路66は、ユーザが器具10のハンドル12に位置するボタン18、20、22を押下したときに発生する信号を受信する。あるいはまたはさらに、制御回路66は、器具内に位置するセンサが発生させたまたはディスプレイもしくはパーソナルデバイスのような遠隔装置から受信した信号を受信し得る。略して、以下の説明において、制御回路66は、ユーザがボタン18、20、22のうちの1つを動作させたときに発生する信号を受信する。
流体入口44、ポンプ組立体46、アキュムレータ62及びソレノイド弁64は、ハンドル12内に位置する。すなわち、流体送出システム40の第1部分68は、ハンドル12内に位置し、流体送出システム40の第2部分69は、清掃具14内に位置する。
清掃具14は、ハンドル12に取り外し可能に接続されている。図3から図5を参照すると、ハンドル12は、好ましくは栓体70の形態にある雄型コネクタを備え、この栓体は、清掃具14の、好ましくは凹状コネクタ72の形態にある相補的な雌型コネクタによって受けられる。凹状コネクタ72は、栓体70を受けるためのほぼ筒状の凹所73を画成する。栓体70は、好ましくは、好ましくはハンドル12の長手方向軸と平行な方向で、本体16の端壁74から外方に突出している。端壁74は、清掃具14をハンドル12に備え付けたときに流体容器34の環状底壁78を受けるための環状座部76を画成する。環状座部76は、流体送出システム40の流体入口44を備える。流体入口44は、清掃具14をハンドル12に備え付けたときに流体容器34の出口ポート80から流体を受ける。ハンドル12は、栓体70に隣接して位置するハンドル流体出口ポート82を備え、このハンドル流体出口ポートは、ハンドル12内に位置する第3導管84によってソレノイド弁64からの出口に接続されている。清掃具14は、清掃具14をハンドル12に接続したときにハンドル流体出口ポート82からの流体を受けるための清掃具流体入口ポート86を備える。清掃具流体入口ポート86は、凹状コネクタ72の基部から突出している。凹状コネクタ72は、ステム26の比較的幅広の基部セクション88内に収容されているまたは基部セクションに接続されている。
上述のように、清掃具14は、ステム26に対して移動可能な毛支持体30を有する。器具10は、ステム26に対する毛支持体30の移動を駆動するための駆動機構を備える。駆動機構は、毛支持体30に接続された伝達ユニットと、毛支持体30をステム26に対して移動させるために伝達ユニットを駆動させるための駆動ユニットと、を備える。ハンドル12は、駆動機構の駆動ユニットを備える。駆動ユニットは、好ましくはDCモータの形態にあるモータを備え、このモータは、ハンドル12の1以上のボタンをユーザが押下することに応じて制御回路66によって作動される。駆動ユニットのモータは、ギアトレインを介して回転可能駆動ユニット連結部材90に接続されており、この駆動ユニット連結部材は、栓体70から外方に突出しており、駆動ユニットのモータが作動すると本体16に対して回転する。清掃具14は、駆動機構の伝達ユニットを備える。伝達ユニットは、清掃具14をハンドル12に接続すると駆動ユニット連結部材90と連結し好ましくは駆動ユニット連結部材を受ける伝達ユニット連結部材92を備える。伝達ユニット連結部材92は、ステム26内に収容された接続棒体94の一端部に接続されており、好ましくはこの一端部と一体化されている。接続棒体94の他端部は、毛支持体30の側面に接続されており、それにより、接続棒体94の約15°の周期的な回転は、ステム26に対する毛支持体30の15°の清掃移動を結果として生じさせる。
上述のように、流体容器34は、清掃具14のステム26に備え付けられており、ステム26の周りに少なくとも部分的に延在する。この実施形態において、流体容器34は、環状形状であり、そのため、ステム26を囲む。流体容器34は、好ましくは、ステム26のうちヘッド28から離間している端部にまたはこの端部に向けて位置しており、そのため、この実施形態において、ステム26の基部セクション88の周りに延在している。流体容器34は、好ましくは、5mlから50mlの範囲の容積を有しており、この実施形態において、25mlの容積を有している。
流体容器34は、流体容器34の外壁に形成された容器流体入口ポート100を通して充填される。流体入口ポート100は、好ましくは、流体容器34の環状外壁に形成されている。容器流体入口ポート100は、閉塞部材102によって封止されている。閉塞部材102は、図3に示すように閉塞部材102が容器流体入口ポート100からの動作流体の漏洩を抑制する閉塞位置と、開放位置と、の間で、流体容器34に対して移動可能である。この実施形態において、閉塞部材102は、流体容器34に回動式に接続されている。閉塞部材102は、容器流体入口ポート100内に位置可能であり、この容器流体入口ポートに対して流体密封止を形成する。閉塞部材102は、ヘッド104を備え、このヘッドは、ユーザによって把持されて閉塞部材102を閉塞位置から開放位置へ移動させ得、ユーザによって容器流体入口ポート100に向けて押されて閉塞部材102を閉塞位置へ戻し得る。
閉塞部材102は、一対の腕体106によって流体容器34に接続されている。腕体106それぞれの一端部は、閉塞部材102に接続されており、腕体106それぞれの他端部は、流体容器34に接続されている。この実施形態において、腕体106は、腕体106それぞれのうち閉塞部材102から離間して流体容器34の底壁78に接続された部分を用いて、好ましくは接着剤によってまたは溶接によって、閉塞部材102と一体化している。腕体106それぞれは、ヒンジ108を備え、このヒンジは、腕体106のうち局所的に厚さを低減させた部分を形成し得、腕体106のうち閉塞部材102に接続された部分が腕体106のうち流体容器34に接続された他の部分に対して回動することをできるようにする。
流体容器34を充填するため、ユーザは、清掃具14をハンドル12から取り外し、指と親指との間で閉塞部材102のヘッド104を把持し、ヘッドを容器流体入口ポート100から外へ引く。その後、流体容器34は、ユーザによって、例えば容器流体入口ポート100を水道水の下方に位置させることによって、充填され得る。いったん流体容器34を充填したら、ユーザは、閉塞部材102のヘッド104を容器流体入口ポート100内へ戻すように押し、清掃具14をハンドル12に再び接続する。閉塞部材102と流体容器34の底壁78とを回動接続することにより、容器流体入口ポート100を露出させている間に閉塞部材102が偶発的に損失することを抑制し、清掃具14をハンドル12に備え付けたときに閉塞部材102と流体容器34との間の結合をハンドル12と流体容器34との間に位置することをできるようにする。図3に示すように、閉塞部材102の腕体106の下側部分は、閉塞部材102がその閉塞位置にあるときに流体容器34の底壁78の凹状セクション内に位置しており、それにより、腕体106の下側部分の底面は、流体容器34の底壁とほぼ面一になる。
流体容器34の外壁の少なくとも一部は、好ましくは、透明であり、ユーザが流体容器34の内容物を観測することを可能とし、それにより、流体容器34が器具10の所望の使用前に補充する必要があるか評価する。外壁は、好ましくは、清掃具14の長手方向軸回りで対称な形状を有する。外壁は、好ましくは、湾曲形状、より好ましくは、凹状湾曲形状を有するが、代替的に、外壁は、多角形状または小面付形状を有し得る。この実施形態において、外壁は、球状湾曲を有する。後述のように、流体容器34は、ステム26の比較的広い基部セクション88に備え付けられており、そのため、外壁は、清掃具14の長手方向軸を中心とした対向する円形開口部を有し、ステム26の基部セクション88がこれら円形開口部を通過することを可能とする。
流体容器34は、内壁112をさらに備え、この内壁は、外壁に接続されており、外壁と共に流体容器34の容積を画成する。内壁112は、管状形状である。内壁112の端部は、好ましくは、円形形状であり、外壁に接続されており、それにより、外壁と内壁112との間に流体密封止を形成する。この実施形態において、流体容器34は、2つの筐体部分から形成されている。第1筐体部分114は、外壁の上側セクションと内壁112とを備え、そのため、内壁112の上側端部は、外壁の上側セクションと一体化している。第2筐体部分116は、外壁の下側セクションと流体容器34の底壁78と、を備える。
流体容器34をステム26に備え付けるため、流体容器34の第1筐体部分114に形成された円形開口部は、ステム26の基部セクション88の自由端部と位置合わせされており、流体容器34は、ステム26に押し付けられている。流体容器34の内壁112の内面は、ステム26の基部セクション88を当接支持しており、それにより、内壁と基部セクションとの間の摩擦力は、流体容器34がステム26から落下することを防止する。清掃具14をハンドル12に備え付けるために、ハンドル12の栓体70は、清掃具14のコネクタ72に形成された凹所と位置合わせされており、栓体70に隣接して位置するハンドル流体出口ポート82は、清掃具14の清掃具流体入口ポート86と位置合わせされている。その後、清掃具14は、栓体70に押し付けられ、それにより、ハンドル流体出口ポート82は、清掃具流体入口ポート86に接続し、そのため、流体容器34は、環状座部76に係合し、容器流体出口ポート80を流体送出システム40の流体入口44に接続する。ステム26のコネクタ72の内面は、栓体70の外面を当接支持しており、コネクタと栓体との間の摩擦力は、ステム26をハンドル12に保持させる。コネクタ72は、好ましくは、弾性プラスチック材料から形成されており、このプラスチック材料は、コネクタ72を栓体70に押し付ける際に曲がり、コネクタと栓体との間の摩擦力を増加させる。バネクリップ120は、コネクタ72の内面を栓体70に対して付勢するために、コネクタ72の周りの少なくとも部分的に設けられ得る。
流体送出システム40の第1部分68を図6から図14に示す。上述のように、流体送出システム40の第1部分68は、ポンプ48及びモータ50を有する。ポンプ48は、流体入口56及び流体出口60が形成されているポンプマニフォルド130を備える。ポンプマニフォルド130は、ポンプ筐体132に接続されており、このポンプ筐体は、流体入口56を通して流体を受けるためのチャンバ134を画成し、流体は、このチャンバから流体出口60を通して放出される。ポンプ48は、流体変位部材を備え、この流体変位部材は、チャンバ134内へ流体を引き込み、チャンバ134から流体をアキュムレータ62に向けて押し出す。流体変位部材は、好ましくは、チャンバ134に対して移動可能である。
この実施形態において、ポンプ48は、複動ピストンポンプであり、この複動ピストンポンプでは、流体変位部材が、チャンバ134内に位置するピストン136である。あるいは、ポンプ48は、隔膜ポンプの形態であり得、この隔膜ポンプでは、流体変位部材が、チャンバ134を横断して延在する隔膜である。このようなポンプにおいて、隔膜は、隔膜を曲げることによって、異なる構成間で移動可能であり、チャンバ134内へそしてチャンバから流体をポンプ供給する。
図10を参照すると、ピストン136は、チャンバ134を第1流体チャンバ138と、第2流体チャンバ140と、に分割する。第1ピストンシール142は、ピストン136の周りに延在し、ピストン136と第1流体チャンバ138との間に流体密封止を形成する。第2ピストンシール144は、ピストン136の周りに延在し、ピストン136と第2流体チャンバ140との間に流体密封止を形成する。この実施形態において、ピストンシール142、144は、ピストン136の周りに延在する自己係合封止の形態にある。図11を参照すると、流体チャンバ138、140それぞれは、ポンプ48の流体入口56から流体を受けるための各別の流体入口ポート146、148を有する。逆止弁150は、流体入口56と流体入口ポート146、148それぞれとの間に位置し、流体がチャンバ134から流体入口56に戻ることを防止する。図12を参照すると、流体チャンバ138、140それぞれは、流体をポンプ48の流体出口60に搬送するための流体出口ポート152、154を各別に有する。逆止弁156は、流体がチャンバ134から流体出口ポート152、154から戻ることを防止するために、流体入口56と流体出口ポート152、154それぞれとの間に位置している。逆止弁150、156それぞれは、好ましくは、ダックビル弁の形態にある。
モータ50は、ステップモータであり、この実施形態において、駆動棒体160の形態にある線形アクチュエータであり、ピストン136をモータ50に向かうかつモータから離間する線形経路に沿って往復移動させる。ピストン136がモータ50に向けて移動する際、流体は、流体入口56から流体入口ポート146を通って第1流体チャンバ138内に引き込まれる。同時に、流体は、第2流体チャンバ140から流体出口ポート154を通って流体出口60内へ押し出される。ピストン136がモータ50から離間移動する際、流体は、第1流体チャンバ138から流体出口ポート152を通って流体出口60内に押し出される。同時に、流体は、流体入口56から流体入口ポート148を通って第2流体チャンバ140内に引き込まれる。環状軸シール162は、駆動棒体160の周りに延在し、流体が駆動棒体160の周囲でチャンバ134から漏洩することを防止する。軸シール162は、モータ50とポンプ筐体132との間に位置する軸シール筐体164内に配設されている。図13に示すOリング165は、ポンプ筐体132と軸シール筐体164との間の封止を形成する。
図6に戻ると、第2導管58は、アキュムレータ62とソレノイド弁64との間に位置するバンジョー型管継手166へ流体を搬送するように構成されている。図14及び図16を特に参照すると、バンジョー型管継手166は、中空ボルト168を備え、この中空ボルトは、出口172からの流体を第2導管58から受けるためのかつ受け取った流体をボルト168の孔部174内へ搬送するための流体入口ポート170を有する。ボルト168のネジ付端部は、アキュムレータ62の端部キャップ176に接続されている。端部キャップ176は、アキュムレータ62の筐体178に接続されている。
この実施形態において、アキュムレータ62は、ガス充填式アキュムレータの形態にある。アキュムレータ62は、ボルト168の孔部174の一端部から動作流体を受けるために、かつ、受け取った動作流体を筐体178の流体チャンバ182へ搬送するために、端部キャップ176に形成された流体ポート180を備える。流体チャンバ182は、伸縮性隔膜184によって区画されており、この伸縮性隔膜は、ガス充填式チャンバ186によって、流体ポート180に向けて、ひいては動作流体を流体チャンバ182から流体ポート180を通して戻すように押す方向で、付勢されている。
ソレノイド弁64は、好ましくはバンジョー型管継手166のボルト168と一体とされたコア筐体200を備える。同様に図15を参照すると、ボルト168の孔部174の他端部は、ソレノイド弁64の流体入口202と下側弁筐体204とを形成し、この下側弁筐体は、流体がハンドル12内に位置する第3導管84を通過する流体出口206を備える。Oリング208は、コア筐体200と下側弁筐体204との間の封止を形成する。下側弁筐体204は、弁座210を収容し、コア212は、ボルト168とコア212との間に位置するバネ214によって弁座210に当接付勢されている。コイル216は、コア筐体200の周囲に位置し、磁束伝導体218は、コイル216の周囲に位置する。コイル216は、制御回路66に接続されており、この制御回路は、コイル216に選択的に電圧印加し、コア212を弁座210から離間させるように引っ張る磁界を発生させており、それにより、図14に示すような閉塞位置から開放位置までのソレノイド弁64の移行を作動させ、動作流体が流体入口202からコア212の周囲を通って流体出口206まで通過することを可能とする。コイル216への電圧印加を解除すると、バネ214は、弁座210に抗してコア212を付勢し、ソレノイド弁64を閉塞位置に配置する。
図17に進むと、清掃具流体入口ポート86は、流体送出システム40のうち清掃具14内に位置する第2部分69の流体入口を形成する。流体送出システムのこの第2部分69は、流体を清掃具流体入口ポートからノズル36へ搬送するための流体導管230を備える。ノズル36は、支持体232に備え付けられており、この支持体は、ハンドル12に対してかつ清掃具14のステム26に対して移動させるためにノズル36を支持する。支持体232は、回動軸P回りに回動移動させるためにステム26に接続されている細長い本体234を備える。例えば、支持体232は、ステム26の基部88に形成された一対の間隔をあけた凹所間で保持されている筒状突起236を備え得る。回動軸Oは、ステム26を通過し、ステム26の長手方向軸にほぼ直交する。支持体232は、一対の腕体238を有するほぼY字状であり、これら腕体は、本体234から上方に延在し、それぞれがノズル36の本体242の脚体240に各別に接続されている。流体導管230は、ノズル36の本体242の脚体240間を通過する。
ノズル36は、図18(a)に示すような第1の遠位位置と、図18(b)に示すような第2の近位位置との間でハンドル12に対して移動可能である。遠位位置において、ノズル36の先端は、毛32の端部を越えて外方に突出している一方、近位位置において、ノズル36の毛32の端部に対して後退している。この実施形態において、ノズル36は、遠位位置に向けて移動するように偏位されている。流体導管230は、ノズル36に接続されている比較的硬質なセクション244と、比較的硬質なセクション244と清掃具流体入口ポート86との間に位置する比較的可撓性を有するセクション246と、を備え、この比較的可撓性を有するセクション246は、ステム26内に収容され、それにより、弾性変形された構成にある。流体導管230の比較的可撓性を有するセクション246内で生じた内力は、ノズル36をブラシユニット29に対する遠位位置に向けて付勢するような方向で、ノズル36を回動軸P回りで回動させる。
センサ250は、ハンドル12及び清掃具14のノズル36に対する、支持体232の移動、ひいては支持体232と共に移動する流体導管230及びノズル36の移動を検出するために設けられている。センサ250は、制御回路66に接続されている。この実施形態において、センサ250は、ホール効果センサの形態にあり、このホール効果センサは、支持体232のうちノズル36から離間した端部に接続された磁石252の移動を検出し、センサ250と磁石252の相対位置に応じた電圧を有する出力を生じさせる。制御回路66は、センサ250から出力を受信するように、そして、10ms毎にすなわち100Hzの頻度で抽出し、抽出出力すなわち、抽出電圧Sを10ms毎に生じさせる。
10ms毎に受信した抽出出力から、制御回路66は、逐次的な抽出出力間の差から抽出出力の変化率Srを生じさせるように構成されている。このため、制御回路は、10ms毎にSrに関する値を計算するように構成されている。
制御回路66は、最近の10の値Srの平均値を計算することによってセンサ出力の平均変化率Saを判断するようにさらに構成されている。このため、値Saは、同様に、以前の100msの期間中に計算された値Srから10ms毎に計算される。
使用中において、ユーザは、まず、流体容器34に動作流体、この実施形態において水を充填する。閉塞部材102が開放位置にある状態で、ユーザは、水道の蛇口の下方に器具10を配置し、蛇口からの水が流体容器34の露出した流体入口ポート100に入るように蛇口を捻り得る。流体容器34の外壁の少なくとも一部が透明であるので、ユーザは、流体容器34の充填を観測できる。流体容器34を満杯にすると、ユーザは、閉塞部材102を閉塞位置に戻して流体入口ポート100を封止する。
ユーザは、ボタン18を押下することによって器具10をスイッチオンし、この作動は、制御回路66によって検出される。その後、ユーザは、ボタン20を押下することによって器具10の動作モードを選択し得る。例えば、ユーザは、ボタン20を押下することによってブラシユニットの移動を作動させるために選択し得る。器具10の現在選択した動作モードは、ディスプレイに表示され、ユーザは、所望のモードがディスプレイに表示されるまでボタン20を押下することによって様々な選択可能な動作モード間で切り替え得る。この実施形態において、6つの異なるユーザ選択可能な動作モードがある。
Figure 0006568918
モード1〜3、6のうちのいずれかを選択すると、制御回路66は、モータを作動させてブラシユニットをハンドル12に対して移動させて歯を磨く。
モード2〜6のいずれかを選択すると、初期的に、制御回路66は、モータ50を動作させてポンプ48を作動させ、アキュムレータ62を満たす。ソレノイド弁64が閉塞位置にある状態で、ポンプ48を作動させて所定体積の水を流体容器34から引き込み、その体積の引き込んだ水をアキュムレータ62に搬送する。水をアキュムレータ62の流体チャンバ182で受ける際、流体チャンバ182内に溜められている水の圧力、ひいてはポンプ48によってアキュムレータ62に搬送された流体の圧力は、増加する。これにより、順に、モータ50への負荷を増加させ、このモータは、ポンプ48を駆動させて水をアキュムレータ62へ搬送している。上述のように、この実施形態において、モータ50は、ステップモータ、好ましくは線形ステップモータである。モータ50は、モータが水をアキュムレータ62へポンプ供給させる際にモータにかかるトルクがモータ50の動作限界を超えると、拘束され、この動作限界は、モータの設計限界と制御回路66のモータ制御装置で設定した電流限界とによって決定されている。この実施形態において、モータ50は、ポンプ供給された流体の圧力が約6.5bar(約650kPa)であると、拘束される。制御回路66のモータ制御装置は、モータ50で発生した電圧から、具体的にはモータ50の1以上のコイルの逆起電力、すなわち逆EMFからモータ50が拘束されていることを検出する。モータ50が拘束されていることを制御回路66のモータ制御装置で検出すると、制御回路66は、モータ50の動作を停止し、ポンプ48を作動停止する。この実施形態において、ポンプ48を作動させている時間間隔それぞれにおいてアキュムレータで受ける水の体積は、約0.25mlである。第2逆止弁156は、水がアキュムレータ62からポンプ48のチャンバ134に戻ることを防止する。
ユーザがモード2、モード4またはモード6を選択すると、ユーザがボタン22を押したことに応じて、噴射状水をノズル36から放射させる。ボタン22を押すことは、制御回路66によって検出される。制御回路66は、ソレノイド弁64のコイル216を作動させてソレノイド弁を開放位置へ移動させる。これにより、アキュムレータ62の隔膜184は、流体ポート180に向けて迅速に移動することが可能となり、所定体積の水を加圧した噴射状水の形態でアキュムレータ62から押し出す。その体積の水をアキュムレータ62から押し出すのにかかる時間は、好ましくは、1msから50msの範囲にあり、この実施形態において約30msである。噴射状水は、ソレノイド弁64及び流体導管84、230を通過し、ノズル36の流体出口42から放出される。ノズル36を歯間間隙内に位置させるまたは歯間間隙に位置合わせすると、ノズル36から放出された噴射状水は、歯間間隙内に位置する物質を取り除き得る。
制御回路66は、ノズル36に噴射状水を送出した後に、アキュムレータ62を補充するように構成されている。制御回路66は、ソレノイド弁64を閉塞位置へ移動させ、そして、モータ50を動作させてポンプ48を作動させ、別の体積の水を流体容器34からアキュムレータ62へ搬送する、ように構成されている。制御回路66は、アキュムレータ62に水を完全に補充するまでに、そのため好ましくは最後の噴射状水をノズル36から放出した後の約500msの期間にわたって、ユーザがボタン22を押すことに応じてソレノイド弁64を開放できなくするように構成されている。
ユーザがモード3、モード5またはモード6を選択すると、噴射状水は、センサ250からの出力に応じてノズル36から放射される。このため、モード6を選択すると、噴射状水は、センサ250からの出力に応じて、または、ユーザがボタン22を押下することに応じて、ノズル36から放射される。ブラシユニットをユーザの歯にわたって移動させる際、ノズル36の先端は、ユーザの歯に係合する。ノズル36をユーザの歯に押し付ける際にノズル36にかかる力は、第3流体導管230によってノズル36にかけられている付勢力に打ち勝ち、そのため、ノズル36は、その近位位置に向けて遠位位置から離間移動する。ブラシユニットをユーザの歯にわたって移動させる際、ステム26に対するノズル36の位置は、歯の輪郭と歯に押し付けられたヘッド28の力とに応じて変化する。
制御回路66は、初期的に、第1の、すなわち「非準備」状態にある。ブラシユニットが一の歯から隣接する歯へ通過する際、ノズルは、これら歯間の歯間間隙にわたって位置付けられ始める。その位置において、ノズルがユーザの歯と係合していることを通してノズル36にかかる力は、除去される。これにより、流体導管230は、支持体232を付勢して回動軸P回りに回動させることが可能となり、ノズル36をその遠位位置に向けて迅速に移動させる。第3流体導管230のこの移動により、支持体232は、回動軸P回りに移動させられ、順に、磁石252をセンサ250に対して図18(a)に示す位置に向けて迅速に移動させる。
これは、センサ250から制御回路66への信号出力に迅速な変化を、ひいては、制御回路66によって計算された値Saに比較的大きな変化を生じさせる。この実施形態において、Saは、ノズル36がその遠位位置に向けて迅速に移動する際に、比較的大きな負値を有する。値Saが第1閾値未満に落ち込むと、この落ち込みはノズル36の先端が歯間間隙に入ると発生するが、制御回路66は、第2のすなわち「準備」状態に入る。
ここでノズル36の先端が歯間間隙内に位置する状態で、値Saは、迅速に増加する。これは、ノズル36が隣接する歯にわたって移動し始める際に図18(b)に示すようにその遠位位置から離間移動するときに、約0の値で、または、0より大きい値であり得る。
値Saがその後第2閾値よりも大きく上昇すると、この第2閾値は第1閾値よりも大きいが、制御回路66は、第3のすなわち「放出」状態に入り、この放出状態において、制御回路66は、ソレノイド弁64のコイル216を作動させてソレノイド弁64を開放させる。上述のように、ソレノイド弁64を開放させることにより、噴射状水をノズル36から歯間の歯間間隙内へ放出させる。
噴射状水をノズル36へ送出した後、制御回路66は、アキュムレータ62を補充するように構成されている。制御回路66は、ソレノイド弁64を閉塞位置へ移動させるように構成されており、ポンプ48を動作させて別の体積の水を流体容器34からアキュムレータ62へ搬送する。制御回路66は、アキュムレータ62に完全に水が補充され始めるまで、そのため、最後の噴射状水をノズル36から放出させた後の約500msの期間にわたって、センサ250から受信した出力に応じてはソレノイド弁64を開放させることをできなくするように構成されている。いったんアキュムレータ62を補充したら、制御回路66は、その第1のすなわち「非準備」状態に戻る。
器具10は、ユーザがモード2、モード3またはモード6を選択しているときに、ノズル36がユーザの歯間間隙内に位置していないと、例えば器具10を取り扱っている間に、噴射状動作流体が所望せず放出される危険性を低減するように構成され得る。これらモードそれぞれにおいて、モータを作動させて毛支持体30をハンドル12に対して移動させる。ハンドル12に対する毛支持体30の一定の移動速度を維持するために、モータは、可変の電流量を引き込み得る。抵抗として引き込まれた電流の変化の大きさは、ノズル36回りのブラシユニットの運動に適用される。このため、モータが引き込んだ電流の大きさは、ブラシヘッドをユーザの歯に押し付けたことを示す指標を提供し得る。
制御回路66は、毛支持体30をハンドル12に対して移動させるためにモータが引き込んだ電流を観測するように構成され得る。モータが引き込んだ電流があらかじめ設定された閾値未満であると、これは、例えば、器具10が最初にユーザによってスイッチオンされたとき、または、流体容器34をユーザが補充しつつ器具10をスイッチオンした場合に、ブラシユニットがユーザの歯を清掃するために使用されていないことの指標を提供し得る。この場合において、器具10は、第1動作モードに入り、この第1動作モードにおいて、ユーザの歯への噴射状水の送出は、(モード2またはモード6において)ボタン22を押下することまたは(モード3またはモード6において)センサ250からの出力にかかわらず、抑制される。
モータが引き込んだ電流があらかじめ設定された閾値より大きいと、これは、ブラシユニットを使用してユーザの歯を清掃していることの指標を提供し得る。この場合において、器具10は、第2動作モードに入り、この第2動作モードにおいて、ユーザの歯への噴射状水の送出は、許容される。モータが引き込んだ電流は、制御回路66によって継続的に観測されており、制御回路66は、検出した電流が閾値未満に落ち込むまたは閾値を超えて上昇する際に、第1動作モードと第2動作モードとの間で自動的に移行することをもたらすように構成されている。
第2のより高い閾値は、同様に、制御回路66内にあらかじめ設定され得る。モータが引き込んだ電流がこの第2閾値を超えると、制御回路は、例えば可聴警告またはディスプレイ上に表示される視覚警告などの警告を生じさせ、ブラシユニットをユーザの歯にしっかりと押し付け過ぎであることをユーザに警告し得る。
上記実施形態において、アキュムレータ62の流体チャンバ182の容積は、単一噴射の動作流体の体積とほぼ同じである。しかしながら、流体チャンバ182の容積は、単一噴射の動作流体の体積よりも大きくてもよい。
第2実施形態において、流体チャンバは、0.75mlの容積を有し、単一噴射の動作流体は、約0.25mlの体積を有する。この第2実施形態において、制御回路66は、その第3状態にあると、ソレノイド弁64を所定期間にわたって開放位置で保持するように構成されており、この期間は、単一噴射の動作流体を形成するために必要な体積の動作流体のみをアキュムレータ62から放出させることを可能とする。例えば、ソレノイド弁64は、30msの期間にわたって開放位置で保持され得、0.25mlの体積を有する単一噴射の動作流体をノズル36に送出することを可能とする。制御回路66は、その単一噴射の動作流体を放出した後に制御回路の第1状態に戻る。この場合において、かつ、これら3噴射の動作流体をノズル36に送出するのに十分な動作流体がアキュムレータ62内にある場合に、制御回路66は、第3噴射の動作流体をノズル36に送出した後毎にアキュムレータ62を補充するように構成されている。
第3実施形態において、流体チャンバは、0.25mlの容積を有しており、単一噴射の動作流体は、約0.08mlの体積を有する。第2実施形態と同様に、この第3実施形態において、制御回路66は、ソレノイド弁64を所定期間にわたって開放位置で保持するように構成されており、この期間は、単一噴射の動作流体を形成するために必要な体積の動作流体のみをアキュムレータ62から放出させることを可能とする。例えば、ソレノイド弁は、所定期間にわたって開放位置で保持され得、0.08mlの体積を有する単一噴射の動作流体をノズル36に送出することを可能とする。同様に、この場合において、制御回路66は、第3噴射をノズル36に送出した後毎にアキュムレータ62を補充するが、この第3実施形態においてアキュムレータ62を補充するのに必要な時間は、第2実施形態においてアキュムレータ62を補充するのに必要な時間よりも短い。
第1から第3実施形態それぞれにおいて、制御回路66は、ボタン22の押下のような受信した入力に応じて単一噴射の動作流体を送出するように構成されている。しかしながら、制御回路66は、このような受信した入力に応じて一連の噴射状動作流体を送出するように構成され得る。この一連にある噴射状動作流体それぞれは、好ましくは、ほぼ同じ体積の動作流体を有する。
第4実施形態において、アキュムレータ62の流体チャンバ182は、0.25mlの容積を有しており、制御回路66は、ユーザがボタン22を押下することに応じて、流体送出システム40を制御して一連の3噴射の動作流体を送出するように構成されており、3噴射それぞれは、約0.08mlの体積を有する。ボタン22の押下を制御回路66で検出する。制御回路66は、ソレノイド弁64のコイル216を作動させ、所定期間のみにわたってソレノイド弁64を開放位置へ移動させており、この所定期間は、アキュムレータ62の隔膜が所定体積の水をアキュムレータ62から押し出して第1加圧噴射状水を形成することを可能とする。この実施形態において、その体積の水をアキュムレータ62から押し出すのにかかる時間は、約10msであり、そのため、その期間の後、制御回路66は、ソレノイド弁64のコイル216を作動停止させ、ソレノイド弁64が閉塞位置へ移動することを可能とする。
いったんソレノイド弁64が閉塞位置にあると、制御回路66は、ソレノイド弁64のコイル216を再び作動させてソレノイド弁64を開放位置へ戻るように移動させる。同様に、制御回路66は、所定期間のみにわたってソレノイド弁64を開放位置で保持し、この所定期間は、アキュムレータ62の隔膜が第2体積の水をアキュムレータ62から押し出し、第2加圧噴射状水を形成することを可能としており、そのため、この実施形態において、第2期間は、約10msである。
その期間の経過後、制御回路66は、ソレノイド弁64のコイル216を作動停止し、ソレノイド弁64を閉塞位置へ移動させることを可能とする。いったんソレノイド弁64が閉塞位置にあると、制御回路66は、同様に、ソレノイド弁64のコイル216を再び作動させ、ソレノイド弁64を開放位置に戻るように移動させる。もう一度、制御回路66は、所定期間のみにわたってソレノイド弁64を開放位置で保持し、この期間は、アキュムレータ62の隔膜が第3体積の水をアキュムレータ62から押し出して第3加圧噴射状水を形成することを可能としており、そのため、この実施形態において、第3期間は、約10msである。その期間の経過後、制御回路66は、ソレノイド弁64のコイル216を作動停止し、ソレノイド弁64が閉塞位置へ移動することを可能とする。その後、ポンプ48は、動作されてアキュムレータ62を補充する。
一連内において、連続した噴射状動作流体間の期間は、好ましくは等しく、好ましくは1msから25msの範囲内に、より好ましくは2msから10msの範囲内にあり、それにより、全体の一連の噴射は、単一の歯間間隙に送出され得る。これにより、各連続的な噴射において歯間間隙に対するノズル36の先端の位置が若干変動することが可能となり得、そのため、歯間間隙内から物質を除去することを改善する可能性がある。
第4実施形態において、アキュムレータ62の流体チャンバ182の容積は、単一連の噴射状動作流体においてノズル36から放出される動作流体の体積とほぼ同じである。あるいは、アキュムレータ62の流体チャンバ182の容積は、単一連の噴射状動作流体においてノズル36から放出される動作流体の体積よりも大きくてもよい。例えば、第5実施形態において、流体チャンバ182の容積は、0.75mlまで増加されているが、制御回路66は、ユーザがボタン22を押下することに応じて、同じ、単一連の3噴射の動作流体を放出するように構成されており、これら3噴射それぞれは、約0.08mlの体積を有する。したがって、この第5実施形態において、アキュムレータ62は、器具10から3連の噴射状動作流体を送出した後に補充する必要がある。
上記第1から第5実施形態それぞれにおいて、ブラシユニットは、ノズル36の周りに延在している。図19は、変形例にかかる清掃具14を示しており、この清掃具において、清掃具254のノズル36は、ブラシユニットの一側に位置している。この清掃具254において、ブラシユニットは、流体容器34とノズル36との間に位置し、ノズル36は、噴射状動作流体を毛支持体30に備え付けられた毛32の側方に延在する経路に沿って放出させるように構成されている。ノズル36は、清掃具254のステム26の上側部分256に形成された開口部255から外方に延在しており、そのため、ノズル36は、その近位位置と遠位位置との間でステム26に対して移動可能である。可撓性シール258は、ノズル36と開口部255の周辺部との間に設けられており、放出した動作流体が開口部255を通ってステム26内に進入することを抑制する。
上記第1から第5実施形態それぞれにおいて、ノズル36は、ハンドル12に対して移動し、ハンドル12に対するノズル36の移動は、センサ250によって検出される。あるいは、器具の使用中において、器具のノズルは、ハンドル12に対して静止したままであり、別個の接触部材は、器具をユーザの歯に沿って移動させる際に、ハンドル12に対してまたはノズルに対して移動するように構成されている。センサ250は、ノズルに対するまたはハンドル12に対する接触部材の移動に伴って変化する出力を提供し、制御回路66は、センサからの出力に応じて、歯への動作流体の送出を作動させる。
図20及び図21は、ハンドル12に取り付けるための第1の変形例にかかる清掃具260を示しており、清掃具260の接触部材262は、清掃具260のノズル264に対して移動可能である。清掃具260のうち清掃具14の特徴と同じ特徴は、同じ参照符号を用いて示されており、再度詳述しない。接触部材262は、清掃具260のヘッド28に位置しており、それにより、環状毛支持体30は、接触部材262の周りに延在している、好ましくは、毛支持体30は、接触部材262の長手方向軸を中心としている。ノズル264は、毛支持体30に隣接して位置しており、それにより、この実施形態において、毛支持体30は、ノズル264と流体容器34との間に位置する。あるいは、ノズル264は、毛支持体30と流体容器34との間に位置し得る。ノズル264は、好ましくは、流体出口266から放出された噴射状動作流体が接触部材262の先端268を越えて位置する目標領域に向かうように形付けられている。毛32は、毛支持体30に配設されており、それにより、毛支持体30がステム26に対して移動する際、毛32は、ノズル264から放射された噴射状動作流体に干渉しない。この実施形態において、ノズル264は、噴射状動作流体を2つの隣接する毛束32間に放出するように構成されているが、ノズル264は、毛の側部に延在する経路に沿って噴射状動作流体を放出するように構成され得る。この実施形態において、ノズル264の本体270は、清掃具260のステム26の端部に接続されている。
ノズル264は、図22に示すように、器具の流体送出システム40の第2部分272に関する第1変形例の一部を形成する。第3流体導管230は、清掃具流体入口ポート86からノズル264の流体入口274まで延在する。接触部材262は、支持体276に備え付けられており、この支持体は、ハンドル12に対してかつ清掃具260のノズル264に対して移動するために接触部材262を支持する。支持体276は、細長い本体278を備えており、この本体は、回動軸P回りに回動移動するためにステム26に接続されている。例えば、支持体276は、ステム26の基部88に形成された一対の間隔をあけた凹所間で保持されている筒状突起280を備え得る。回動軸Pは、ステム26を通過し、ステム26の長手方向軸にほぼ直交する。接触部材262は、支持体276の一端部に接続されており、磁石252は、支持体276の他端部に接続されている。
接触部材262は、図23(a)に示す第1の遠位位置と図23(b)に示す第2の近位位置との間でノズル264に対して移動可能である。遠位位置において、接触部材262の先端は、毛32の端部を越えて外方に突出する一方、近位位置において、接触部材262の先端は、毛32の先端に対して後退している。この実施形態において、接触部材262は、遠位位置に向けて移動するように偏位されている。接触部材262は、例えばバネまたは他の弾性部材などの偏位部材によって遠位位置に向けて移動するように偏位され得、この偏位部材は、清掃具260の支持体276とステム26との間に位置する。あるいは、第3流体導管230は、支持体276に係合するように構成され得、それにより、第3流体導管230は、ステム26内で弾性変形した構造で維持されている。流体導管230の比較的可撓性を有するセクション246内で形成された内力は、接触部材262を遠位位置に向けて付勢するような方向で支持体276を回動軸P回りに回動させるような方向で、支持体276に作用する。
使用時において、ブラシユニットをユーザの歯にわたって移動させ、接触部材262の先端は、ユーザの歯に係合する。接触部材262をユーザの歯に押し付ける際に接触部材262にかかる力は、第3流体導管230によって接触部材262にかかる偏位力に打ち勝ち、そのため、接触部材262は、その近位位置に向けて遠位位置から離間するように移動する。ブラシユニットをユーザの歯にわたって移動させる際、ノズル264に対する接触部材262の位置は、歯の輪郭と歯に押し付けられたヘッド28の力とに応じて変化する。ユーザの快適性のために、接触部材262の先端は、伸縮性材料またはゴムのような比較的可撓性を有する材料から形成され得る一方、接触部材262の基部は、プラスチックまたは金属材料のような比較的固い材料から形成され得る。清掃具14をハンドル12に取り付ける際、接触部材262がユーザの歯にわたって移動することにより、磁石252は、ハンドル12内に位置するセンサ250に対して移動させられ、ユーザがモード3、モード5及びモード6のうちのいずれかを選択していると、センサ250に対して磁石252が移動する状態でセンサ250によって受けた磁界の変化は、制御回路66によって使用されてノズル264から噴射状動作流体を放出することを制御する。
ノズルを毛支持体30の外方に位置させることの変形例として、ノズル及び接触部材双方は、毛支持体30によって囲まれ得る。図24は、ハンドル12に取り付けるための第2変形例にかかる清掃具290のヘッドを示す近視図であり、この清掃具において、第1変形例の清掃具260と同様に、清掃具290の接触部材292は、清掃具290のノズル294に対して移動可能である。しかしながら、この第2変形例にかかる清掃具290において、接触部材292及びノズル294双方は、毛支持体30によって囲まれている。同様に図25及び図26を参照すると、ノズル294は、同様に、好ましくは、ノズル294の流体出口296から放出された噴射状動作流体が接触部材292の先端298を越えて位置する目標領域に向かうように形付けられている。接触部材292は、第1変形例にかかる清掃具260とほぼ同じであり、接触部材262のように同じ支持体276によって支持されている。第3流体導管230は、同様に、ノズル294の本体300の流体入口に接続されているが、この実施形態において、ノズル294の本体300は、清掃具290のステム26内に完全に静止して位置している。支持体276は、同様に、第3流体導管230によって支持体276の回動軸P回りに回動移動するために偏位されており、それにより、接触部材292は、図26(a)に示すような遠位位置と図26(b)に示すような近位位置との間でノズル294に対して移動可能である。
10 歯清掃器具、12 ハンドル、14,254,260,290 清掃具、26 ステム、28 ヘッド、30 環状毛支持体、32 毛、34 流体容器、36,264,294 ノズル、40 流体送出システム、48 容積式ポンプ、66 制御回路、104 ヘッド、238,240 脚体、250 センサ、252 磁石、262,292 接触部材、276 支持体

Claims (37)

  1. 歯清掃器具であって、
    ユーザの歯へ噴射状動作流体を送出するためのノズルを備える流体送出システムと、
    ユーザの歯に係合するための接触部材であって、当該清掃器具がユーザの歯に沿って移動する際に前記ノズルに対して移動可能である、接触部材と、
    前記ノズルに対する前記接触部材の移動に伴って変化する出力を提供するためのセンサと、
    前記センサからの出力に応じて、ユーザの歯へ動作流体を送出させることを作動させるための制御回路と、
    を備えることを特徴とする歯清掃器具。
  2. 前記接触部材が、当該清掃器具の使用中に当該接触部材をユーザの歯に当接付勢させる方向で、前記ノズルに対して移動するために偏位されていることを特徴とする請求項1に記載の歯清掃器具。
  3. 前記接触部材と共に移動するために前記接触部材に接続された構成部材を備え、
    前記センサが、前記ノズルに対する前記構成部材の移動に伴って変化する出力を提供するように構成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の歯清掃器具。
  4. 前記構成部材が、磁石を備えることを特徴とする請求項3に記載の歯清掃器具。
  5. 前記センサが、前記センサと前記磁石との間の相対位置に応じて変化する出力を生じさせるように構成されていることを特徴とする請求項4に記載の歯清掃器具。
  6. 前記センサが、ホール効果センサであることを特徴とする請求項4または5に記載の歯清掃器具。
  7. 前記接触部材と共に移動するために前記接触部材に接続された腕体を備え、
    前記センサが、前記ノズルに対する前記腕体の移動に伴って変化する出力を提供するように構成されていることを特徴とする請求項3から6のいずれか1項に記載の歯清掃器具。
  8. 前記接触部材が、前記腕体の一端部にまたは前記一端部に向けて位置しており、
    前記構成部材が、前記腕体の他端部にまたは前記他端部に向けて位置していることを特徴とする請求項7に記載の歯清掃器具。
  9. 前記腕体が、前記ノズルに対して回動移動するように備え付けられていることを特徴とする請求項7または8に記載の歯清掃器具。
  10. ハンドル、ヘッド、及び、前記ヘッドと前記ハンドルとの間に延在するステムを備え、
    前記ヘッドが、前記接触部材と前記ノズルとの少なくとも一方を備え、
    前記ハンドルが、前記センサを備えることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の歯清掃器具。
  11. 前記接触部材が、前記ヘッドに隣接して位置していることを特徴とする請求項10に記載の歯清掃器具。
  12. 前記ノズルが、前記ヘッドに隣接して位置していることを特徴とする請求項10に記載の歯清掃器具。
  13. 前記センサが、前記接触部材に隣接して位置していることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の歯清掃器具。
  14. 前記接触部材が、基部と、ユーザの歯に係合するための先端と、を備え、
    前記センサが、前記接触部材の前記基部に隣接して位置していることを特徴とする請求項13に記載の歯清掃器具。
  15. 前記センサが、前記センサと前記接触部材の前記基部との間の相対位置に応じて変化する出力を生じさせるように構成されていることを特徴とする請求項14に記載の歯清掃器具。
  16. ハンドル、ヘッド、及び、前記ヘッドと前記ハンドルとの間に延在するステムを備え、
    前記ヘッドが、前記接触部材を備え、
    前記ハンドルが、前記センサを備えることを特徴とする請求項13から15のいずれか1項に記載の歯清掃器具。
  17. 前記接触部材が、前記ヘッドから前記ノズルを越えて外方へ突出していることを特徴とする請求項10から12、16のいずれか1項に記載の歯清掃器具。
  18. 前記接触部材が、前記ノズルに隣接して位置していることを特徴とする請求項17に記載の歯清掃器具。
  19. 前記ノズルが、孔部を画成し、
    流体が、前記孔部を通してユーザの歯へ送出され、
    前記接触部材の一部が、前記孔部内に位置していることを特徴とする請求項18に記載の歯清掃器具。
  20. 前記接触部材が、前記ノズルと同軸であることを特徴とする請求項19に記載の歯清掃器具。
  21. 前記接触部材が、前記ヘッドに対して移動可能であることを特徴とする請求項16から20のいずれか1項に記載の歯清掃器具。
  22. 前記接触部材が、前記ヘッドから離間するように延在する方向で、前記ヘッドに対して移動するように偏位されていることを特徴とする請求項21に記載の歯清掃器具。
  23. 前記接触部材が、前記ステムの長手方向軸にほぼ垂直に延在する方向で、前記ヘッドに対して移動するように偏位されていることを特徴とする請求項22に記載の歯清掃器具。
  24. 前記接触部材が、遠位位置と近位位置との間で前記ヘッドに対して移動可能であることを特徴とする請求項21から23のいずれか1項に記載の歯清掃器具。
  25. 前記制御回路が、前記遠位位置へのまたは前記遠位位置からの前記接触部材の移動に応じて、ユーザの歯へ動作流体を送出することを作動するように構成されていることを特徴とする請求項24に記載の歯清掃器具。
  26. 前記ヘッドが、当該清掃器具の使用中にユーザの歯に係合するための係合手段を備え、
    前記接触部材が、前記係合手段に対して移動可能であることを特徴とする請求項21から25のいずれか1項に記載の歯清掃器具。
  27. 前記係合手段が、弾性材料から形成されていることを特徴とする請求項26に記載の歯清掃器具。
  28. 前記係合手段が、前記ノズル及び前記接触部材のうちの少なくとも一方の周囲に配設された複数の弾性部材を備えることを特徴とする請求項27に記載の歯清掃器具。
  29. 前記係合手段が、前記ノズル及び前記接触部材のうちの少なくとも一方の周囲に配設された複数の毛を備えることを特徴とする請求項27に記載の歯清掃器具。
  30. 前記毛が、前記ノズルに対して移動可能な毛支持体に備え付けられていることを特徴とする請求項29に記載の歯清掃器具。
  31. 前記ヘッド及び前記ステムが、前記ハンドルに接続された清掃具の少なくとも一部を形成していることを特徴とする請求項10から12、16〜30のいずれか1項に記載の歯清掃器具。
  32. 前記清掃具が、前記ハンドルに取り外し可能に接続されていることを特徴とする請求項31に記載の歯清掃器具。
  33. 前記制御回路が、前記センサからの出力の変化率に応じて、ユーザの歯へ動作流体を送出することを作動させるように構成されていることを特徴とする請求項1から32のいずれか1項に記載の歯清掃器具。
  34. 前記流体送出システムが、ポンプを備え、
    前記制御回路が、前記センサからの出力に応じて、前記ポンプを動作させるように構成されていることを特徴とする請求項1から33のいずれか1項に記載の歯清掃器具。
  35. 動作流体が、液状動作流体であることを特徴とする請求項1から34のいずれか1項に記載の歯清掃器具。
  36. 前記流体送出システムに動作流体を供給するための流体容器を備えることを特徴とする請求項1から35のいずれか1項に記載の歯清掃器具。
  37. 前記流体容器が、補給可能であることを特徴とする請求項36に記載の歯清掃器具。
JP2017212591A 2016-11-04 2017-11-02 清掃器具 Active JP6568918B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1618630.6 2016-11-04
GB1618630.6A GB2555620B (en) 2016-11-04 2016-11-04 Cleaning appliance

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018069076A JP2018069076A (ja) 2018-05-10
JP6568918B2 true JP6568918B2 (ja) 2019-08-28

Family

ID=60201611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017212591A Active JP6568918B2 (ja) 2016-11-04 2017-11-02 清掃器具

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11076940B2 (ja)
EP (1) EP3534829A1 (ja)
JP (1) JP6568918B2 (ja)
CN (2) CN208640943U (ja)
BR (1) BR112019008934A2 (ja)
GB (1) GB2555620B (ja)
MX (1) MX2019005093A (ja)
TW (1) TWM561512U (ja)
WO (1) WO2018083443A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160166032A1 (en) * 2014-12-16 2016-06-16 L'oreal Single-use hair coloring appliance
GB2538309B (en) 2015-05-15 2017-09-20 Dyson Technology Ltd Cleaning appliance
USD846884S1 (en) 2016-11-02 2019-04-30 Dyson Technology Limited Head for dental appliance
USD854328S1 (en) 2016-11-02 2019-07-23 Dyson Technology Limited Dental appliance
USD848746S1 (en) 2016-11-02 2019-05-21 Dyson Technology Limited Dental cleaning appliance
USD847513S1 (en) 2016-11-02 2019-05-07 Dyson Technology Limited Head for dental appliance
USD869851S1 (en) 2016-11-02 2019-12-17 Dyson Technology Limited Reservoir for dental appliance
USD836346S1 (en) * 2016-11-02 2018-12-25 Dyson Technology Limited Handle for dental appliance
USD836345S1 (en) * 2016-11-02 2018-12-25 Dyson Technology Limited Handle for dental appliance
USD854330S1 (en) 2016-11-02 2019-07-23 Dyson Technology Limited Dental appliance
USD854329S1 (en) 2016-11-02 2019-07-23 Dyson Technology Limited Dental appliance
GB2555620B (en) * 2016-11-04 2019-03-13 Dyson Technology Ltd Cleaning appliance
GB2559380B (en) 2017-02-03 2019-09-25 Dyson Technology Ltd Dental treatment appliance
CN110730641B (zh) * 2017-03-16 2022-03-25 洁碧有限公司 用于与口腔试剂一起使用的口腔冲洗器手柄
ES2850353T3 (es) 2017-11-02 2021-08-27 Braun Gmbh Dispositivo de higiene personal
GB2575781B (en) * 2018-07-16 2022-02-23 Dyson Technology Ltd A cleaning appliance
CN109966002A (zh) * 2019-01-02 2019-07-05 北海市传创环保科技有限公司 一种具有按摩功能的幼儿口腔护理器
US20220175502A1 (en) * 2019-03-08 2022-06-09 Koninklijke Philips N.V. Systems and methods for controlling an oral irrigator
DE102019110074B4 (de) * 2019-04-16 2022-01-13 Bürkert Werke GmbH & Co. KG Dosiereinheit zur Dosierung von Fluiden, Dosierstation, Dosierspitze für eine Dosiereinheit und Verfahren zur Dosierung eines Fluids
US11344395B2 (en) * 2019-05-22 2022-05-31 Shummi Enterprise Co., Ltd. Electrically driven toothbrush
CN110811888B (zh) * 2019-11-26 2020-12-11 泰州市榕兴医疗用品股份有限公司 一种自动喷砂洗牙装置
CN111000642A (zh) * 2019-12-09 2020-04-14 深圳市云顶信息技术有限公司 一种洗牙器

Family Cites Families (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3424156A (en) 1966-10-07 1969-01-28 Ueo R Smith Hydraulic dental syringe
JPS5592312A (en) 1978-12-29 1980-07-12 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Suppository containing bronchodilating compound
US4301037A (en) 1980-04-01 1981-11-17 W. R. Grace & Co. Extruded alumina catalyst support having controlled distribution of pore sizes
DE3119338C2 (de) * 1981-05-15 1987-08-20 Württembergische Parfümerie - Fabrik GmbH, 7332 Eislingen Zahnpflegevorrichtung
US5393228A (en) 1993-11-18 1995-02-28 Policicchio; Piero A. Dental prophylaxis and water conservation device
US5815872A (en) * 1997-08-08 1998-10-06 Optiva Corporation Pressure overload indicator system for power toothbrushes
JPH11128252A (ja) 1997-10-28 1999-05-18 Matsushita Electric Works Ltd 口腔洗浄器
US6375459B1 (en) * 1998-03-26 2002-04-23 Deka Products Limited Partnership Apparatus and method for cleaning teeth
US6402410B1 (en) 1999-01-13 2002-06-11 Philips Oral Healthcare Fluid-dispensing and refilling system for a power toothbrush
FR2789887B1 (fr) 1999-02-22 2002-07-05 Francois Sansalone Brosse a dent avec irrigation vibratoire interdentaire adaptable sur une brosse a dent electrique
DE19935067C2 (de) * 1999-07-28 2001-09-13 Moser Elektrogeraete Gmbh Mundhygienecenter
US6574820B1 (en) 1999-10-22 2003-06-10 The Gillette Company Brush head for toothbrush
JP2001212161A (ja) 2000-01-31 2001-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd ビデオスコープ付き口腔洗浄器
DE10159395B4 (de) 2001-12-04 2010-11-11 Braun Gmbh Vorrichtung zur Zahnreinigung
US6766549B2 (en) * 2001-04-20 2004-07-27 Michael F. Klupt Toothbrush system with a three-dimensional brushing action and fluid irrigation
US6952855B2 (en) 2001-06-29 2005-10-11 Homedics, Inc. Automatic electric toothbrush
US7059853B2 (en) 2002-06-03 2006-06-13 Cra Labs, Inc. Oral irrigation and/or brushing devices and/or methods
JP3686409B2 (ja) 2002-09-04 2005-08-24 レーコ、エルエルシー 口腔クリーニング装置
DE10255390A1 (de) 2002-11-28 2004-06-17 Braun Gmbh Elektrische Zahnbürste
US7386904B2 (en) 2003-12-15 2008-06-17 Colgate-Palmolive Company Drive system for electric toothbrushes and the like
WO2005076818A2 (en) 2004-02-03 2005-08-25 Rehco, Llc Self contained oral cleaning device
US20050272001A1 (en) 2004-06-03 2005-12-08 Blain Christopher C Oral care device
US20050271531A1 (en) 2004-06-03 2005-12-08 Brown William R Jr Oral care device
US6902337B1 (en) 2004-06-23 2005-06-07 Youti Kuo Dentifrice dispensing electrical toothbrush
US20060078844A1 (en) * 2004-10-07 2006-04-13 Goldman Paul D Oral care systems, oral care devices and methods of use
AU2005329104A1 (en) 2005-03-09 2006-09-21 The Procter & Gamble Company Sensor responsive electric toothbrushes and methods of use
DE102005014095A1 (de) 2005-03-29 2006-10-05 Paffrath, Dieter, Dr. Anordnung und Verfahren zur Zahnpflege und Zahnkontrolle
EP1933941A2 (en) * 2005-08-25 2008-06-25 Philip R. Houle Treatment systems for delivery of sensitizer solutions
EP2037835A2 (en) 2006-06-27 2009-03-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. A liquid droplet spray cleaning system for teeth with temperature and filter controls
WO2008001303A1 (en) 2006-06-29 2008-01-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. A surface detection system for use with a droplet spray oral cleaning device
BRPI0718848A2 (pt) 2006-11-15 2014-04-01 Gillette Co Produtos e métodos para cuidados pessoais
DE102007025386A1 (de) 2007-05-30 2008-12-04 Braun Gmbh Elektrische Zahnbürste
DE102007063150A1 (de) 2007-05-30 2008-12-04 Braun Gmbh Elektrokleingerät
EP2148632A1 (en) 2007-05-31 2010-02-03 The Gillette Company Oral care compositions, methods, devices and systems
US9204946B2 (en) 2007-08-24 2015-12-08 Koninklijke Philips N.V. Locating/guidance tip assembly for a liquid droplet spray teeth cleaning system
CA2726259C (en) 2008-06-04 2014-07-29 Colgate-Palmolive Company Oral care implement with cavitation system
RU2463016C2 (ru) 2008-06-04 2012-10-10 Колгейт-Палмолив Компани Устройство для ухода за полостью рта с кавитационной системой
US20110000502A1 (en) 2009-07-01 2011-01-06 Robert Eubank Automatic Flossing Device
US9463077B2 (en) 2009-10-16 2016-10-11 Dentsply International Inc. Dental scaler
US20110143310A1 (en) 2009-12-15 2011-06-16 Hunter Ian W Lorentz-Force Actuated Cleaning Device
EP2338470A1 (en) 2009-12-22 2011-06-29 KPSS-Kao Professional Salon Services GmbH Process for oxidative colouring keratin fibers
TW201200105A (en) 2010-06-29 2012-01-01 Li-Jin Guo Omni-directional tooth flushing cleaner
US20120189976A1 (en) 2011-01-25 2012-07-26 Mcdonough Justin E Oral care devices and systems
US8522384B2 (en) * 2011-04-19 2013-09-03 Conair Corporation Toothbrush with fluid jet assembly
DK2550938T3 (da) 2011-07-25 2015-04-07 Braun Gmbh Mundhygiejneanordning
WO2013095462A1 (en) 2011-12-21 2013-06-27 Colgate-Palmolive Company Oral care implement
US20130247321A1 (en) 2012-03-06 2013-09-26 Gary Steven Sichau Pressure sensing toothbrush
JP5917263B2 (ja) 2012-04-24 2016-05-11 光雄 月野 電動歯ブラシ
RU2640772C2 (ru) 2012-06-22 2018-01-11 Конинклейке Филипс Н.В. Насос с пружинным приводом для выдачи отдельных выбросов жидкости
EP2890269B1 (en) * 2012-08-31 2018-10-10 Koninklijke Philips N.V. Force sensor providing continuous feedback for a resonant drive toothbrush using a hall sensor
CN103815660A (zh) 2012-11-19 2014-05-28 景鹏飞 一种自动出水的牙刷
WO2014097022A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Koninklijke Philips N.V. Dental cleaning implement for detecting plaque and calculus
CN103876849B (zh) * 2012-12-21 2017-05-31 高露洁-棕榄公司 具有压力传感器的口腔护理器具及其形成方法
GB2511554A (en) 2013-03-07 2014-09-10 Dent Innovations For Dentistry Sa I Dental apparatus for a dental treatment in a mouth
WO2014140959A1 (en) 2013-03-11 2014-09-18 Koninklijke Philips N.V. Force sensor providing continuous feedback for a resonant drive toothbrush using a hall sensor
WO2014140964A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Koninklijke Philips N.V. An oral care appliance using a variable fluid flow and mechanical action.
CN105050536B (zh) 2013-03-15 2018-05-11 皇家飞利浦有限公司 使用脉冲流体流和机械动作的口腔护理器具
EP2967209B1 (en) 2013-03-15 2021-01-13 Water Pik, Inc. Mechanically driven, sonic toothbrush and water flosser
CN105813498B (zh) * 2013-12-12 2018-03-23 皇家飞利浦有限公司 带可变触摸选择系统的牙刷及其操作方法
WO2015087176A1 (en) * 2013-12-12 2015-06-18 Koninklijke Philips N.V. Toothbrush with variable touch selection system and method of operation thereof
US9439741B2 (en) 2014-03-14 2016-09-13 Ranir, Llc Replacement brush head for an electric toothbrush
CN204146571U (zh) 2014-09-04 2015-02-11 黄嘉弈 膏体自动挤出装置及含有该挤出装置的牙刷
GB2538309B (en) * 2015-05-15 2017-09-20 Dyson Technology Ltd Cleaning appliance
GB2538300B (en) 2015-05-15 2017-09-20 Dyson Technology Ltd Cleaning appliance
GB2538308B (en) * 2015-05-15 2017-09-20 Dyson Technology Ltd Cleaning appliance
GB2538299B (en) * 2015-05-15 2017-09-20 Dyson Technology Ltd Cleaning appliance
KR101981154B1 (ko) 2015-05-15 2019-05-22 다이슨 테크놀러지 리미티드 세척 기구
EP4245184A3 (en) 2015-06-12 2023-10-25 Colgate-Palmolive Company Electric toothbrush and brush unit
US20170116665A1 (en) * 2015-10-23 2017-04-27 Abdulrahman Obaid ALZAHRANI Smart oral hygiene aid
GB2559107B (en) 2016-11-04 2019-05-08 Dyson Technology Ltd Cleaning appliance
GB2555620B (en) * 2016-11-04 2019-03-13 Dyson Technology Ltd Cleaning appliance
US10076306B2 (en) 2016-12-22 2018-09-18 Ning Chen Electric toothbrush with ultrasound sensor
GB2559380B (en) 2017-02-03 2019-09-25 Dyson Technology Ltd Dental treatment appliance

Also Published As

Publication number Publication date
CN208640943U (zh) 2019-03-26
US20180125624A1 (en) 2018-05-10
CN108013940B (zh) 2021-03-09
TWM561512U (zh) 2018-06-11
GB2555620A (en) 2018-05-09
EP3534829A1 (en) 2019-09-11
US11076940B2 (en) 2021-08-03
JP2018069076A (ja) 2018-05-10
WO2018083443A1 (en) 2018-05-11
BR112019008934A2 (pt) 2019-07-16
CN108013940A (zh) 2018-05-11
GB2555620B (en) 2019-03-13
MX2019005093A (es) 2019-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6568918B2 (ja) 清掃器具
JP6574825B2 (ja) 清掃器具
AU2016265625B2 (en) Cleaning appliance
US9820563B2 (en) Cleaning appliance
US9700129B2 (en) Cleaning appliance
AU2016263655B2 (en) Cleaning appliance
JP6636046B2 (ja) 清掃器具
AU2015395498B2 (en) Dental cleaning appliance with fluid delivery system
AU2016263653B2 (en) Cleaning appliance
AU2016265624B2 (en) Cleaning appliance
CA2986099A1 (en) Cleaning appliance
JP2018069074A (ja) 清掃器具
GB2538308A (en) Cleaning appliance

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190722

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6568918

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250