JP6559795B2 - ディスプレイムラ補正方法、装置、及びシステム - Google Patents

ディスプレイムラ補正方法、装置、及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6559795B2
JP6559795B2 JP2017549268A JP2017549268A JP6559795B2 JP 6559795 B2 JP6559795 B2 JP 6559795B2 JP 2017549268 A JP2017549268 A JP 2017549268A JP 2017549268 A JP2017549268 A JP 2017549268A JP 6559795 B2 JP6559795 B2 JP 6559795B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
correction value
lut
correction
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017549268A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018510573A (ja
Inventor
ルオ、ホンレイ
チエ、リアン
リアン、ヤンフェン
イェ、ジアンボ
プー、チュンラン
Original Assignee
ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド filed Critical ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2018510573A publication Critical patent/JP2018510573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6559795B2 publication Critical patent/JP6559795B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/006Electronic inspection or testing of displays and display drivers, e.g. of LED or LCD displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/10Intensity circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/06Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed using colour palettes, e.g. look-up tables
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0271Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
    • G09G2320/0276Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping for the purpose of adaptation to the characteristics of a display device, i.e. gamma correction
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0285Improving the quality of display appearance using tables for spatial correction of display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/029Improving the quality of display appearance by monitoring one or more pixels in the display panel, e.g. by monitoring a fixed reference pixel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/029Improving the quality of display appearance by monitoring one or more pixels in the display panel, e.g. by monitoring a fixed reference pixel
    • G09G2320/0295Improving the quality of display appearance by monitoring one or more pixels in the display panel, e.g. by monitoring a fixed reference pixel by monitoring each display pixel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0693Calibration of display systems
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/10Dealing with defective pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/145Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light originating from the display screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/145Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light originating from the display screen
    • G09G2360/147Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light originating from the display screen the originated light output being determined for each pixel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、ディスプレイ技術の分野に関し、特に、ディスプレイムラ補正方法、装置、及びシステムに関する。
ディスプレイ付きのデバイスを生産するプロセスにおいて、ディスプレイは、ムラ(Mura)の不良を起こしやすく、また、ムラの種類には主に、角ムラ、十字形ムラ、丸形ムラ、円弧形ムラ、及び同様のものが含まれるため、ムラのサイズ及び同様のものは、より複雑になる。例えば、電流インピーダンス降下(C−I降下、Current−Impedance Drop)、有機発光ダイオード(OLED, Organnic Light Emitting Diod)の不均一な材料特性、抵抗容量遅延(Resistance−Capacitance Delay)特性、バイアス電圧、又は、膜の圧迫若しくは折れなど、ムラを引き起こす主な原因に起因して、ディスプレイが画像、特に、同一のグレースケールの大面積画像を表示するとき、ディスプレイは不均一な輝度を示し、画像を異常に表示する。
従来技術において、ムラは通常、周辺補償試験システムを使用することによって減少する。ディスプレイ上に現在表示されている画像を取得するべく、カメラを使用して、ディスプレイ上に表示されるソリッドカラーの画像を撮影する。各画素の輝度が分析され、次に、輝度が比較的低い領域の輝度を増加させるべく、及び、輝度が比較的高い領域の輝度を減少させるべく、分析結果に従ってデータ電圧が調整される。これは、ディスプレイの輝度の予想される均一性に到達するまで繰り返される。次に、標準範囲を超える輝度に対応する補正データが、記憶ユニット内において、ルックアップテーブル(LUT,Look up table)として記憶される。この場合、ムラが後に補正されるとき、LUTを呼び出すことによって、対応する補正データが取得され、それにより、ディスプレイのムラ現象が修正される。
しかしながら、周辺補償試験テストシステムは、複数回にわたって電圧を繰り返し調整する必要があり、それにより、補正効率が低下する。また、周辺補償試験システムは大型であり、複雑な構造を有する。
本発明は、ディスプレイムラの補正が難しいという従来技術の問題を解決するように、ディスプレイムラ補正方法、装置、及びシステムを提供する。
本発明の第1態様は、端末が端末のディスプレイ上に表示される初期画像の初期画像データを取得する段階であって、初期画像データは初期画像に対応するムラ(Mura)領域の画像データを含み、基準閾値セット内に輝度値が無い、少なくとも1つの画素が初期画像データ内に存在するとき、ムラ領域は、ディスプレイ上で当該少なくとも1つの画素によって覆われる領域である、段階と、端末が、ムラ領域の標的特徴データセットを判定する段階であって、標的特徴データセットは、当該少なくとも1つの画素の標的特徴データのセットを含む、段階と、端末が、特徴データと補正値との間の対応関係、及び少なくとも1つの画素の標的特徴データに従って、標的特徴データセットに対応する標的補正値セットを取得する段階と、標的補正値セットに従って端末がムラ領域を補正するように、端末が標的補正値セットを端末に書き込む段階とを備える、ディスプレイムラ補正方法を提供する。
第1態様に関連して、本発明の第1態様の第1の実装方式において、対応関係は、特徴データと補正値との間の対応関係セットをn組含むルックアップテーブル(LUT)であり、nは1より大きい正の整数であり、複数のLUTが存在し、標的補正値セットを端末に書き込む段階の後に、方法は更に、予め設定された期間後に、ディスプレイの現在の輝度減衰値に従って、輝度減衰値に対応する標的LUTを判定する段階と、現在使用されているLUTを標的LUTに更新する段階であって、LUT及び輝度減衰値は一対一の対応関係にある、段階とを備える。
第1態様の第1の実装方式に関連して、本発明の第1態様の第2の実装方式において、ムラ領域は、複数の標的ムラ領域を含み、特徴データと補正値との間の対応関係、及び少なくとも1つの画素の標的特徴データに従って、標的特徴データセットに対応する標的補正値セットを取得し、標的補正値セットを端末に書き込む、段階は、具体的には、標的補正値セットを取得するために、複数の標的ムラ領域の各々に対応する標的補正値をLUTから取得する段階と、標的補正値セットを端末に書き込む段階であって、これにより、複数の標的ムラ領域の各々の優先度を判定した後に、端末は、補正された標的画像データを取得するために、標的補正値セットに従って、各ムラ領域における画素を優先度の降順に補正する、段階とを有する。
第1態様、並びに、第1態様の第1及び第2の実装方式に関連して、本発明の第1態様の第3の実装方式において、標的補正値セットを端末に書き込む段階の後に、方法は更に、補償処理を受けたムラ領域の標的グレースケール係数を取得する段階と、標的グレースケール係数を通常領域の予め設定されたグレースケール係数と比較して、比較結果を取得する段階と、比較結果が予め設定された補正合格条件を満たさないと判定されたとき、予め設定された補正合格条件が満たされるまで補正処理を繰り返し、標的補正値セットを更新するために、補正合格条件が満たされたときに取得された補正値セットを端末に書き込む段階とを備える。
第1態様の第1から第3の実装方式に関連して、本発明の第1態様の第4の実装方式において、標的補正セットを取得するために、複数の標的ムラ領域の各々に対応する標的補正値をLUTから取得する段階は、具体的には、LUTに従って、各ムラ領域に対応する数値区間を判定する段階と、標的補正値セットを取得するために、予め設定された選択方針に従って、各ムラ領域に対応する標的補正値を選択する段階とを含む。
本発明の第2態様は、画像調整装置を提供し、当該装置は、端末のディスプレイ上に表示される初期画像の初期画像データを受信するように構成される受信モジュールであって、初期画像データは初期画像に対応するムラ(Mura)領域の画像データを有し、基準閾値セット内に輝度値が無い、少なくとも1つの画素が初期画像データ内に存在するとき、ムラ領域は、ディスプレイ上で少なくとも1つの画素によって覆われる領域である、受信モジュールと、受信モジュールによって受信される初期画像データに従って、ムラ領域の標的特徴データセットを判定するように構成される判定モジュールであって、標的特徴データセットは、少なくとも1つの画素の標的特徴データのセットを含む、判定モジュールと、特徴データと補正値との間の対応関係、及び、少なくとも1つの画素のものである、判定モジュールによって判定される標的特徴データに従って、標的特徴データセットに対応する標的補正値セットを取得するように構成される処理モジュールと、端末が標的補正値セットに従ってムラ領域を補正するように、処理モジュールによって取得される標的補正値セットを端末に書き込むように構成される書き込みモジュールとを備える。
第2態様に関連して、本発明の第2態様の第1の実装方式において、装置は、標的画像データを取得するために、書き込みモジュールによって書き込まれる標的補正値セットに従ってムラ領域を補正するように構成される補正モジュールと、処理モジュールによる補正によって取得される標的画像データに対応する標的画像を出力するように構成される出力モジュールとを更に備える。
第2態様の第1の実装方式に関連して、本発明の第2態様の第2の実装方式において、対応関係は、特徴データと補正値との間の対応関係セットをn組含むルックアップテーブル(LUT)であり、nは1より大きい正の整数であり、複数のLUTが存在し、装置は、予め設定された期間後に、ディスプレイの現在の輝度減衰値に従って、輝度減衰値に対応する標的LUTを判定するように、並びに、現在使用されているLUTを標的LUTに更新するように構成され、LUT及び輝度減衰値は一対一の対応関係にある、更新モジュールを更に備える。
第2態様の第2の実装方式に関連して、本発明の第2態様の第3の実装方式において、受信モジュールは具体的には、初期画像データのムラ領域を取得するように構成され、初期画像データのムラ領域は複数の標的ムラ領域を含み、処理モジュールは具体的には、標的補正値セットを取得するために、複数の標的ムラ領域の各々に対応する標的補正値をLUTから取得するように構成され、装置は更に、複数の標的ムラ領域の各々の優先度を取得するように構成される取得モジュールを備え、処理モジュールは更に、取得モジュールによって取得される優先度の降順に、各ムラ領域における画素を補正するように構成される。
第2態様、及び、第2態様の第1から第3の実装方式に関連して、本発明の第2態様の第4の実装方式において、取得モジュールは更に、補償処理を受けたムラ領域の標的グレースケール係数を取得するように構成され、装置は更に、標的グレースケール係数を通常領域の予め設定されたグレースケール係数と比較し、比較結果を取得するように構成される比較モジュールを備え、処理モジュールは更に、比較モジュールによって取得された比較結果が予め設定された補正合格条件を満たさないと判定されたとき、予め設定された補正合格条件が満たされるまで、補正処理を繰り返すように構成される。
第2態様の第1から第4の実装方式に関連して、本発明の第2態様の第5の実装方式において、処理モジュールは更に、LUTに従って、各ムラ領域に対応する数値区間を判定するように構成され、予め設定された選択方針に従って、各ムラ領域に対応する標的補正値を選択するように構成される。
本発明の第3態様は、ビデオデコーダと、メモリと、ダイレクトメモリアクセス(DMA)コントローラと、プロセッサとを備える通信端末を提供し、ビデオデコーダは、通信端末へ入力される初期画像データを復号化するように構成され、初期画像データはムラ(Mura)領域の画像データを有し、基準閾値セット内に輝度値が無い、少なくとも1つの画素が初期画像データ内に存在するとき、ムラ領域はディスプレイ上で少なくとも1つの画素によって覆われる領域であり、メモリは、特徴データと補正値との間の対応関係を記憶するように構成され、DMAコントローラは、ビデオデコーダが初期画像データを復号化するフェーズにおいて、ムラ領域を補正するためにプロセッサがクエリ要求をDMAコントローラへ送信するとき、メモリから取得された対応関係を含むデータをプロセッサへ送信するように構成され、クエリ要求は、標的特徴データセットに対応する標的補正値セットをクエリするための要求であり、プロセッサは、ビデオデコーダによる復号化によって取得される初期画像データに従って、少なくとも1つの画素の標的特徴データのセットを含む、ムラ領域の標的特徴データセットを判定するように構成され、DMAコントローラによって送信される対応関係、及び、少なくとも1つの画素の標的特徴データに従って、標的特徴データセットに対応する標的補正値セットを取得するように構成され、標的補正値セットに従ってムラ領域を補正するように、標的補正値セットをメモリに書き込むように構成される。
第3態様に関連して、本発明の第3態様の第1の実装方式において、対応関係は、特徴データと補正値との間の対応関係セットをn組含むルックアップテーブル(LUT)であり、nは1より大きい正の整数であり、複数のLUTが存在し、プロセッサは更に、予め設定された期間の後に、ディスプレイの現在の輝度減衰値に従って、輝度減衰値に対応する標的LUTを判定し、メモリ内に現在記憶されているLUTを標的LUTに更新するように構成され、LUT及び輝度減衰値は一対一の対応関係にある。
プロセッサは、具体的には、ムラ領域が複数の標的ムラ領域を含むとき、標的補正値セットを取得するために、LUTにおいてクエリを実行して、複数の標的ムラ領域の各々に対応する標的補正値を取得するように構成され、第3態様の第1の実装方式に関連して、本発明の第3態様の第2の実装方式において、複数の標的ムラ領域の各々の優先度が判定された後に、標的補正値セットを使用することによって、優先度の降順に、各ムラ領域における画素を補正するように構成される。
本発明の第4態様は、本発明の第3態様、又は、第3態様の第1若しくは第2の実装方式のいずれか1つに係る通信端末を備えるディスプレイムラ補正システムを提供する。
本発明において、初期画像データのムラ領域に対応する標的特徴データが取得された後に、特徴データと補正値との間の対応関係に従って、標的データに対応する標的補正値セットが取得され、それにより、補正値精度が改善し、標的補正値セットは端末に書き込まれ、ムラ領域は標的補正値に従って補正され、それにより、ディスプレイムラ補正の難しさを低減することが、上述の技術的解決手段から理解できる。
本発明の実施形態に係るディスプレイムラ補正方法の実施形態の概略図である。
本発明の実施形態に係るディスプレイムラ補正方法の実施形態の概略図である。
本発明の実施形態に係る画像調整装置の概略構造図である。
本発明の実施形態に係る画像調整装置の別の概略構造図である。
本発明の実施形態に係る画像調整装置の別の概略構造図である。
本発明の実施形態に係る画像調整装置の別の概略構造図である。
本発明の実施形態に係る画像調整装置の別の概略構造図である。
本発明の実施形態に係るディスプレイムラ補正システムの概略構造図である。
本発明の実施形態に係る通信端末の概略構造図である。
本発明の実施形態に係る通信端末の別の概略構造図である。
本発明の実施形態に係るムラ補正処理の概略曲線図である。
本発明の実施形態に係るムラ補正後のディスプレイの出力信号の概略曲線図である。
本発明の実施形態に係るディスプレイムラ補正システムの別の概略構造図である。
本発明の実施形態に係る画像調整装置の物理的構造の概略図である。
当業者が本発明における技術的解決手段をより良く理解できるよう、以下で、本発明の実施形態における添付図面を参照して、本発明の実施形態における技術的解決手段を明確かつ完全に説明する。記載されている実施形態が本発明の実施形態の全てではなく、むしろ一部に過ぎないことは明らかである。創造的努力なしに本発明の実施形態に基づいて当業者によって得られた他の全ての実施形態は、本発明の保護範囲に含まれる。
本発明の明細書、特許請求の範囲、及び添付図面において、「第1」、「第2」、及び同様の用語は、類似のものを区別することを意図するものであり、必ずしも、具体的な順序又は順番を示すわけではない。そのような方式で称されるデータは、適切な状況においては置き換え可能であり、これにより、本明細書において説明されている本発明の実施形態は、本明細書において示される、又は説明されている順序以外の順序で実装され得ることが理解されるべきである。加えて、「備える」、「含む」の用語、及び、他の任意の変形形態は、非排他的な包含を含むことを意味している。例えば、一組の段階又はユニットを含むプロセス、方法、システム、製品、又はデバイスは、必ずしも、それらの段階又はユニットに限定されず、むしろ、明示的に列挙されていない、又は、そのようなプロセス、方法、製品、若しくはデバイスに固有である、他の段階若しくはユニットを備え得る。
本発明の実施形態は、主にディスプレイムラの補正に使用されるディスプレイムラ補正方法、装置、及びシステムを提供し、ムラ補正デバイスが大型で、統合の度合いが低く、補正精度が低く、使用するのに不便であるという従来技術の問題を解決できる。本明細書におけるディスプレイデバイスは、携帯電話、タブレットコンピュータ、スプライシングウォール、又は、ディスプレイを備えた任意のデバイスであり得る。
明細書におけるグレースケールは、画素、すなわち、ディスプレイ上において人が裸眼で見る点であることに注意すべきである。この点は、3つのサブ画素、すなわち、赤、緑、及び青(RGB)のサブ画素を含む。各サブ画素における光源は、異なる輝度レベルを示すことができる。グレースケールは、最暗から最明までの異なる輝度レベルを表す。輝度レベルが中間に近くなるほど、イメージエフェクトがより精細になる。8ビットパネルを例として使用する。8ビットパネルは、2、すなわち、256の輝度レベルを示すことができ、256の輝度レベルは、256グレースケールと呼ばれる。すなわち、ディスプレイ上の各点の色変更は、点を形成する3つのサブ画素RGBのグレースケール変更によって引き起こされる。
本発明の実施形態は、アクティブマトリクス有機発光ダイオード(AMOLED, Active−matrix organic light−emitting diode)から作製されるディスプレイ及び液晶ディスプレイ(LCD, Liquid Crystal Display)などのアクティブディスプレイデバイスのムラ補正に適用可能であることに注意すべきである。本明細書において、これは具体的に限定されるものではない。
以下では、実施形態におけるディスプレイムラ補正方法を説明する。端末は、アプリケーションプロセッサ(AP, Application Processor)、画像プロセッサ、及び、LUTを記憶するためのメモリを備える。図1に関連して、本発明の実施形態におけるディスプレイムラ補正方法の実施形態は、以下の段階を備える。
101:端末が端末のディスプレイ上に表示される初期画像の初期画像データを受信する。ここで、初期画像データは、初期画像に対応するムラ(Mura)領域の画像データを含む。基準閾値セット内に輝度値が無い少なくとも1つの画素が、初期画像データ内に存在するとき、ムラ領域はディスプレイ上で少なくとも1つの画素によって覆われる領域である。
実際の適用において、初期画像データは、周辺テストシステムによって送信され得る。周辺テストシステムは、(図5に示されているように)テストモード生成装置、カメラ装置、及び画像調整装置を備える。周辺テストシステムが初期画像データを取得する方式は、以下の通りである。
第1に、周辺テストシステムにおけるテストモード生成装置は、ディスプレイが必要とする複数のテスト画像を生成し、カメラ装置は、ディスプレイ上の画像、すなわち初期画像(例えば、0、31、63、127、191、223、及び255グレースケールのR、G、及びBサブ画素を伴うグレースケール画像)を撮影し、次に、グレースケール画像を画像調整装置へ伝送する。画像調整装置は、電荷結合素子(CCD, Charge Coupled Device)画像センサ及び光共振器を含む画像収集モジュールを使用してグレースケール画像をサンプリングし、これにより、ディスプレイの初期画像データを収集し、次に、画像調整装置は、初期画像データに従って、ディスプレイの表示ムラを引き起こすムラ領域を判定し、ムラ領域をマーキングする。具体的なマーキング操作は、厚みをつけること、着色すること、影を付けること、曲線の円を描くこと、又は同様のことであり得て、ムラ領域を識別できればよい。これは具体的に限定されるものではない。
上述の段階に従って、マーキングされたムラ領域を含む初期画像データを取得した後に、周辺テストシステムは、初期画像データを端末へ伝送し、その結果、端末は初期画像データを受信できる。
以下は、画像調整装置がムラ領域を判定するプロセスである。
(1)画像調整装置は、初期画像データを予め設定された基準閾値セットと比較する。基準閾値セットは、複数の基準閾値を含む。
すなわち、特徴データにおける各輝度値は、対応する基準閾値と比較される。初期画像データは、複数の画素の特徴データを含む。特徴データは、輝度値、画素座標、及び同様のものを含むか、又は、スペクトル特徴データ、幾何学的特徴データ、時相特徴データ、及び同様のもの、若しくは、ヒストグラムの特徴、グレーエッジの特徴、線、角、若しくは点の特徴、テクスチャの特徴、及び同様のものを含み得る。
基準閾値セットは、マトリクス形態であり得る。例えば、基準閾値セットは、画素座標と基準閾値との間の対応関係、及び同様のものを含む。画素に対応する基準閾値は、ディスプレイ上の画素の物理的位置、すなわち画素座標に従って判定され得るが、これは具体的にはこれに限定されるものではない。加えて、基準閾値セットは、初期画像データが通常範囲内に含まれるかどうかチェックするために使用される。輝度値は、種々の基準閾値に対応する。同一の基準閾値は、同一種類のディスプレイデバイスのディスプレイの同一の物理的位置上の画素に適用される。
(2)基準閾値内に輝度値が無い画素に覆われる領域は、ムラ領域候補として判定される。
実際の適用において、ムラ領域候補を判定する具体的な方式は、少なくとも以下の通りである。
各画素の輝度値は、基準閾値と比較される。対応する基準閾値内に輝度値が無い画素が存在する場合、画素の輝度値は不合格と判定される。同じことが別の画素にも当てはまる。最後に、予め設定された基準閾値セット範囲外にある少なくとも1つの画素が取得され、ディスプレイ上の少なくとも1つの画素によって占有される連続する物理的位置は、ディスプレイ上の少なくとも1つの画素の物理的位置に従って、ムラ領域候補として設定される。複数のムラ領域候補が存在し得る。
(3)標的ムラ領域が複数のムラ領域候補から判定される。
第1に、各ムラ領域候補に対応する特徴情報が抽出される。特徴情報が標準範囲を超えるムラ領域候補が標的ムラ領域(補正される必要があるムラ領域)として判定される。具体的な特徴情報は、ムラ領域の面積、形状、サイズ、又は位置などの情報を含む。あるいは、具体的には、ムラ領域候補において、補正される必要がある標的ムラ領域は、ムラ領域の面積又は形状に従って判定され得て、標的ムラ領域はマーキングされる。最後に取得される標的ムラ領域は、上述の段階101において説明されたムラ領域である。
加えて、標的ムラ領域を判定するための標準範囲は、ディスプレイデバイスを生産する製造者によって設定される。製造者は、面積、形状、サイズ、又は位置など、製品品質についての種々の基準を設けている。
102:端末は、ムラ領域の標的特徴データセットを判定する。ここで、標的特徴データセットは、少なくとも1つの画素の標的特徴データのセットを含む。
標的特徴データセットは、少なくとも1つの標的特徴データを含む。各標的特徴データは、1つの画素に対応する。画素は、基準閾値内に輝度値が無い画素、すなわち、補正されることになる画素である。
103:端末は、特徴データと補正値との間の対応関係、及び、少なくとも1つの画素の標的特徴データに従って、標的特徴データセットに対応する標的補正値セットを取得する。
標的補正値セットは、ムラ領域における各画素に対応する標的補正値を含む。標的補正値セットは、少なくとも1つの標的補正値を含み、具体的な量は、ムラ領域における画素に従って判定される。各標的補正値は、画素に対応する座標データ、輝度補正値、及び同様のものを含む。
特徴データと補正値との間の対応関係は、LUTの形態で表現され得る。LUTは、特徴データと補正値との間の対応関係の複数の組を含む。LUTは、ローカルで呼び出され得るか、又は、ネットワーク若しくは同様のものを使用することによって周辺画像調整装置から取得され得る。具体的な実装方式は、本明細書において限定されるものではない。
実際の適用において、具体的なLUT生成方式は、以下の通りである。
バンドパスフィルタは、初期画像データに対してバンドパスフィルタリング(高周波数成分の除去)を実行し、バンドパスデータを生成する。次に、処理管理部は、バンドパスデータに対応する補正値を計算し、種々のグレースケール画像に対応する補正値を取得するためにこの補正値計算プロセスを繰り返し、バンドパスデータを反転する(例えば、マトリクスを転置する)ための画像補正テーブル、すなわち、LUTを生成する。LUTは、R信号、G信号、及びB信号に対応する3種類の画像補正値を含む。端末は、色のムラを抑制するように、3種類の画像補正値に従って、初期画像データのRGBデータに対して、対応する補正を実行する。
従来技術において、標的補正値セットは、大型の周辺補償システムのみによって取得することができる。ムラを表示する端末が大量に存在するとき、周辺補償システムは、処理負荷が比較的重くなり、全端末を必ずしも正確に処理することができない。補正処理は、周辺補償システムに依拠することのみによって完了できる。周辺補償システムに不具合がある場合、補正処理を実行できず、従って、生産効率が低下する。本発明においては、周辺テストデバイス(例えば、画像調整装置。画像調整装置は、ムラ補償機能を含む必要がなく、それにより、デバイス費用を効果的に低減する)のみが、ムラ領域を含む初期画像データを端末へ伝送するために必要であり、端末はその後、単独でムラ補正処理を実行する。本発明において、補正操作の完了には、端末の内蔵画像プロセッサのみが必要であり、それにより、ディスプレイムラ補正システムの統合を効果的に改善する。
104:端末が、標的補正値セットを端末に書き込む。
具体的には、標的補正値セットが端末に書き込まれ、その結果、端末は標的補正値セットに従ってムラ領域を補正して標的画像データを取得し、標的画像データに対して、画像鮮明化、(図11に示されているように)画像色調の動的グレースケールガンマ調整、色彩強調の処理を実行し、次に、(図12に示されているように)標的画像データをディスプレイに出力して、標的画像データに対応する標的画像を表示する、すなわち、端末のディスプレイの出力画像を調整する。具体的な補正中、ムラを表示する現象を弱める、又は無くすように、各画素の入力画像値は、標的補正値セットに従って補正される。
補正された画像データは、処理のためにデジタル信号プロセッサへ出力され、それにより、処理された画像データをGRB又はYUVなどの標準形式の画像信号へ変換する。
グレー値、すなわち、ムラ領域の輝度値が、基準閾値より大きい場合、標的補正値は負であり、それにより、輝度値が基準閾値より大きいケースによって引き起こされる影響を除去又は緩和し、その逆も成立することを理解されたい。
例えば、グレー値が基準閾値より大きい場合、輝度は低減される必要がある、すなわち、グレースケール値は減少する必要がある。又は、グレー値が基準閾値より低い場合、ディスプレイの輝度ムラを補償するために、輝度が増加する。
本発明のこの実施形態において、初期画像データのムラ領域に対応する標的特徴データセットが取得された後に、特徴データと補正値との間の対応関係に従って、標的特徴データセットに対応する標的補正値セットが取得され、それにより、補正値精度が改善し、標的補正値セットは端末に書き込まれ、その結果、端末は標的補正値セットに従ってムラ領域を補正し、標的画像データに対応する標的画像を表示する。ムラ補正は、外部周辺補償システムを必要とすることなく、端末の内蔵画像プロセッサを使用することによって直接に完了することができ、それにより、ディスプレイムラ補正の難しさを低減し、生産費用を低減する。
任意で、図1に対応する実施形態に基づき、本発明の実施形態の第1の任意の実施形態において、対応関係は、複数のLUTを含み、LUTは、n組の特徴データと補正値とを含む対応関係セットであり、ここで、nは1より大きい正の整数である。端末が標的補正値セットを端末に書き込む段階の後に、方法は更に、予め設定された期間後に、端末がディスプレイの現在の輝度減衰値に従って、輝度減衰値に対応する標的LUTを判定する段階と、現在使用されているLUTを標的LUTに更新する段階であって、LUT及び輝度減衰値は一対一の対応関係である、更新する段階とを備える。
端末を使用することによって、端末の内部回路構造又は材料がディスプレイの表示結果に影響し得ることを理解されたい。例えば、駆動電圧、材料の経年劣化、ディスプレイが受ける長期的な圧迫、又は同様のものは、新しいムラを引き起こす。本明細書において、これは具体的に限定されるものではない。
次回にLUTを置き換えるときになった場合、ディスプレイの輝度減衰値が予想減衰値に到達しない(例えば、ディスプレイが長時間にわたって不使用であり、その結果、ディスプレイのムラ現象が不明確である)、又は、予想減衰値を超える(例えば、ディスプレイが過度に使用され、材料が経年劣化する、又は同様のことが起き、その結果、新しいムラが予想より深刻である)場合、対応するLUTは、現在の輝度減衰値に従って判定されるだけで良いことに注意すべきである。
表1において、例が示されている。
端末は、3つのLUTを記憶する。Tにおいて、ディスプレイの輝度減衰値はXであるが、予想輝度減衰値はXである。この場合、現在の新しいムラを補正するように、現在の輝度減衰値Xに対応するLUTを選択して現在のLUTを置き換える必要がある。
従来技術においては、ディスプレイが生産される、又は、後に修理されるときだけ、端末のディスプレイに対してムラ補正を実行できることに注意すべきである。しかしながら、ユーザが端末を購入後、端末が一定期間にわたって使用された後に、新しいムラが生じるか、又は、古いムラの補正が駆動電圧、外力、材料、若しくは同様のものに影響される場合、端末のディスプレイは、引き渡し前の補正値で適切に表示できない。この場合、端末は適応型の後補正を単独で実行できない。
本発明のこの実施形態において、ディスプレイ上に現在表示されている画像が、最後に表示された画像と異なる(例えば、異なるアプリケーションAPPは、表示される画像に影響し得る)と判定されるとき、及び、現在の画像がムラ領域を有するとき、LUT内において適応的にクエリを実行することによって、現在の画像のムラ領域に対応する補正値セットが取得され、現在の画像を調整するために適応的補正が実行される。又は、端末の現在のオペレーティングシステムが変化することが検出されるとき、現在の画像は適応的に調整される。
オペレーティングシステムの変更には、少なくとも、現在のオペレーティングシステムの更新(例えば、アップグレード)、現在のオペレーティングシステムの種類の変更(例えば、Android(登録商標)システムをWindows(登録商標)システムと置き換える)などの複数のケースが含まれる。本明細書において、これは具体的に限定されるものではない。
任意で、図1に対応する実施形態、及び、第1の任意の実施形態に基づき、本発明の実施形態の第2の任意の実施形態において、ムラ領域は、複数の標的ムラ領域を含み、特徴データと補正値との間の対応関係、及び少なくとも1つの画素の標的特徴データに従って、標的特徴データセットに対応する標的補正値セットが取得されること、並びに、標的補正値セットが端末に書き込まれることは、具体的には、複数の標的ムラ領域を含む、初期画像データのムラ領域を端末が取得することと、標的補正値セットを取得するために、複数の標的ムラ領域の各々に対応する標的補正値をLUTから取得することと、その後、標的補正値セットを端末に書き込み、これにより、複数の標的ムラ領域の各々の優先度を判定した後に、端末は、補正された標的画像データを取得するために、標的補正値セットに従って、各ムラ領域における画素を優先度の降順に補正する、こととを備える。ムラは、領域ごとに補正され、これにより、補正がより良好に標的設定され、補正効果が改善され、補正回数の量及び補正時間が減少し、ムラ補正精度が改善し、ディスプレイ品質が効果的に改善する。
対応関係セットにおける補正値は、階調度によって変化し、例えば、階調度によって増加又は減少する。これは、開発者によって、大量のテストを用いて取得される。
ムラ領域の優先度は、ムラ領域のサイズ、形状、種類、又は、ディスプレイ上のムラ領域の位置などの同様の特徴に従って定義され得るが、本明細書において、これは具体的に限定されるものではないことを理解されたい。
任意で、図1に対応する実施形態、及び、第1の任意の実施形態に基づき、本発明の実施形態において提供されるディスプレイムラ補正方法の第3の任意の実施形態において、端末が初期画像データのムラ領域を取得した後、及び、端末が特徴データと補正値との間の対応関係に従って、標的特徴データセットに対応する標的補正値セットを取得する前に、方法は更に、ローカルで事前に構成されるLUTを取得する段階、又は、画像調整装置によって送信されるLUTを受信する段階を備える。
LUTは、画像調整装置によって事前に構成され得るか、又は、ネットワークから、データベースから、若しくは別の同様の方式で取得され得て、次にローカルで記憶され得るが、ムラ補正が実行されているときにLUTを迅速に呼び出すことさえできればよいことを理解されたい。具体的な取得方式、又は、時間的順序のいずれも、本明細書において限定されるものではない。
任意で、図1に対応する実施形態、及び、第1又は第2の任意の実施形態に基づき、本発明の実施形態において提供されるディスプレイムラ補正方法の第3の任意の実施形態において、標的補正値セットを端末に書き込む段階の後に、方法は更に、補償処理を受けたムラ領域の標的グレースケール係数を端末が取得する段階と、標的グレースケール係数を通常領域の予め設定されたグレースケール係数と比較して、比較結果を取得する段階と、比較の結果が予め設定された補正合格条件を満たさないと判定されるとき、端末が予め設定された補正合格条件が満たされるまで補正処理を繰り返す段階(段階102を参照)と、標的補正値セットを更新するために、補正合格条件が満たされるとき、取得された補正値セットを端末に書き込む段階とを備える。
実際の適用において、標的グレースケール係数を、通常領域の予め設定されたグレースケール係数と比較する実装方式は、以下の通りである。
標的グレースケール係数と、通常領域の予め設定されたグレースケール係数との間の差又は比が計算される。差が、予め設定された第1閾値範囲を超える、又は、比が、予め設定された第2閾値範囲を超えるとき、ムラ領域は予め設定された補正合格条件を満たさないと判定され、予め設定された補正合格条件が満たされるまで補正処理が繰り返される。
本明細書においては、差及び比の例が示されているに過ぎず、別の同様の実装方式が限定されるものではないことに注意すべきである。
任意で、図1に対応する実施形態、及び、第1、第2、又は第3の任意の実施形態に基づき、本発明の実施形態において提供されるディスプレイムラ補正方法の第4の任意の実施形態において、複数の標的ムラ領域の各々に対応する標的補正値がLUTから取得されることは、具体的には、端末がLUTに従って各ムラ領域に対応する数値区間を判定することと、予め設定された選択方針に従って、各ムラ領域に対応する標的補正値を選択することとを備える。
予め設定された選択方針は、予め設定された下限選択方針、又は、予め設定された近接度ベースの選択方針を含み得る。
標的補正値が選択されているとき、端末は、予め設定された下限選択方針に従って、各ムラ領域に対応する標的補正値を選択し得る。例えば、LUTがマトリクスであるとき、各ムラ領域に対応する画素データが含まれる数値区間が最初に判定され、次に、画素データに対応し、LUTテーブル内にある標的画像データ、すなわち、もっとも近い画像データが下限選択方針に従って判定され、ムラに対応する標的補正値が判定される。例えば、Mn−1<M<Mとする。Mが[Mn−1,M]内に含まれる場合、Mn−1に対応するWn−1が選択される。
代替的に、各ムラ領域に対応する標的補正値は、予め設定された近接度ベースの選択方針に従って選択され得る。例えば、Mn−1<M<Mとする。Mの値がMに近い場合、Mに対応するWが選択される。又は、Mの値がMn−1に近い場合、Mn−1に対応するWn−1が選択される。
例えば、LUTがマトリクスであるとき、各ムラ領域に対応する画素データが含まれる数値区間が最初に判定され、次に、画素データに対応し、LUTテーブル内にある標的画像データ、すなわち、もっとも近い画像データが下限選択方針に従って判定され、ムラに対応する標的補正値が判定される。
加えて、(以下の表2において示されているように)大量のテストによって取得される、補正値と特徴データとの間の対応関係が、ディスプレイデバイス又は画像処理装置において予め設定される。この場合、画像が撮影されるとき、対応関係をテストすることによって、ムラ領域に対応する標的補正値を判定できる。
[補正値と特徴データとの間の対応関係の表]
LUTは、マトリクス形態、アレイ形態、又は、別の同様の表現形態のデータであり得ることに注意すべきである。本明細書において、これは具体的に限定されるものではない。
理解を容易にするために、以下では、具体的な適用シナリオを使用することによって、本発明の実施形態におけるディスプレイムラ補正方法を説明する。例えば、携帯電話は、携帯電話のディスプレイ上のムラを補正する。LUTは、携帯電話のAPチップ内において予め設定される。携帯電話のAPチップは、アプリケーションプロセッサ階層化ドライバインタフェース(AP LDI、Application Processor Layered Driver Interface)モジュール及び画像プロセッサを有する。AP LDIモジュールは、ビデオエンコーダ、ビデオデコーダ、並びにダイレクトメモリアクセス(DMA、Direct Memory Access)コントローラを含む。図2及び図5に関連して、本発明の実施形態は以下の段階を含む。
201:カメラ装置が、携帯電話のディスプレイをテストするための初期画像データをバンドパスフィルタへ伝送する。
202:バンドパスフィルタが、初期画像データに対してフィルタリング処理を実行する。
203:処理管理部は、初期画像データを輝度分布データへ変換し、輝度分布データを予め設定された基準閾値と比較する。
一般的に、8×8画素又は4×4画素が、輝度分布データのための単位として使用される。本明細書において、これは具体的に限定されるものではない。
204:処理管理部は、輝度分布データのムラ領域を取得し、初期画像データのムラ領域をマーキングし、次に、ムラ領域がマーキングされた初期画像データを携帯電話のAPチップへ伝送する。
輝度分布データのムラ領域は、複数の標的ムラ領域を含む。
以下の表3において示されているように、曲線領域におけるデータは、標的ムラ領域に対応する輝度分布データである。
205:画像プロセッサは、DMAコントローラによって伝送されるLUTテーブルを受信し、ムラ領域に対応する標的補正値セットをLUTから取得する。
つまり、複数の標的ムラ領域の各々に対応する標的補正値が取得される。
例えば、M=(R,C)とする。表1においてクエリを実行することにより、Mに対応する標的補正値はWであることが分かる。実際のテストでは、W=4である。同様に、M=(R,C)とすると、それに対応するものは、W=−2.2であり、それ以外も同様に行われる。
206:画像プロセッサは、各ムラ領域における画素を全ての標的ムラ領域の優先度の降順に補正する。
表3の曲線内における、予め設定された閾値を超えるデータが別々に補正された後に取得されるデータが下の表4に示されている。
具体的には、画像プロセッサは、複数の標的ムラ領域の各々の優先度を最初に判定し得て、次に、例えばムラ面積の降順に、優先度に従って、又は、形状に従って(補正は、十字形ムラ、角ムラ、円弧形ムラ、丸形ムラの左から右の順序に別々に実行される)、複数の標的ムラ領域を別々に補正する。具体的な補正順序は、実際の製品テスト基準に基づき、製品テスト中に、関連するテスト基準に到達できればよい。本明細書において、これは具体的に限定されるものではない。
207:画像プロセッサは、補償処理を受けたムラ領域の標的グレースケール係数を取得する。
208:画像プロセッサは、標的グレースケール係数を通常領域の予め設定されたグレースケール係数と比較して、比較結果を取得する。
209:比較結果が、予め設定された補正合格条件を満たさないと判定されるとき、画像プロセッサは、予め設定された補正合格条件が満たされるまで、段階204から段階206までを繰り返す。
本発明のこの実施形態において、初期画像データの複数の標的ムラ領域が受信され、複数の標的ムラ領域は、領域ごとに補正され、その結果、補正がより良好に標的設定され、補正効果が改善され、補正回数の量及び補正時間が減少する。ムラ補正は、外部周辺補償システムを必要とすることなく、携帯電話の内蔵画像プロセッサを使用することによって直接に完了することができ、それにより、ディスプレイムラ補正の難しさを低減し、生産費用を低減する。加えて、補正の各回の後に、補正された標的画像データに対して補正合格チェックが実行され、それにより、ムラ補正精度を効果的に改善し、製品収量を改善する。
上記では、本発明の実施形態におけるディスプレイムラ補正方法を詳細に説明した。以下では、本発明の実施形態における画像調整装置の実施形態を説明する。装置は、画像処理の分野に適用され得る。図3に関連して、本発明のこの実施形態は、端末のディスプレイ上に表示される初期画像の初期画像データを受信するように構成される受信モジュール301であって、初期画像データは、初期画像に対応するムラ(Mura)領域の画像データを有し、基準閾値セット内に輝度値が無い少なくとも1つの画素が、初期画像データ内に存在するとき、ムラ領域は、ディスプレイ上で少なくとも1つの画素によって覆われる領域である、受信モジュール301と、受信モジュール301によって受信された初期画像データに従って、ムラ領域の標的特徴データセットを判定するように構成される判定モジュール302であって、標的特徴データセットは、少なくとも1つの画素の標的特徴データのセットを含む、判定モジュール302と、特徴データと補正値との間の対応関係、及び、少なくとも1つの画素のものであり、判定モジュール302によって判定された標的特徴データに従って、標的特徴データセットに対応する標的補正値セットを取得するように構成される処理モジュール303であって、標的補正値セットは、ムラ領域内の少なくとも1つの画素に対応する標的補正値セットを含む、処理モジュール303と、端末が標的補正値セットに従ってムラ領域を補正するように、処理モジュール303によって取得された標的補正値セットを端末に書き込むように構成される書き込みモジュール304とを備える。
本発明のこの実施形態において、判定モジュール302が、受信モジュール301によって取得される初期画像データに従って、ムラ領域に対応する標的特徴データセットを判定した後に、処理モジュール303は、特徴データと補正値との間の対応関係に従って、標的特徴データセットに対応する標的補正値セットを取得し、それにより、補正値精度を改善する。書き込みモジュール304は、標的補正値セットを端末に書き込み、その結果、端末は標的補正値セットに従ってムラ領域を補正する。本発明のこの実施形態において、ムラ補正は、外部周辺補償システムを必要とすることなく、端末の内蔵画像処理モジュールを使用することによって直接に完了することができ、それにより、ディスプレイムラ補正の難しさを効果的に低減し、補償システムの統合を改善し、生産費用を低減し、携帯性及び実施可能性を改善する。
任意で、図3に対応する実施形態に基づき、図4に関連して、本発明の実施形態の第1の任意の実施形態において、本発明のこの実施形態における画像調整装置は、標的画像データを取得するために、書き込みモジュール304によって書き込まれる標的補正値セットに従ってムラ領域を補正するように構成される補正モジュール305と、補正モジュール305による補正によって取得される標的画像データに対応する標的画像を出力するように構成される出力モジュール306とを更に備える。
任意で、第1の任意の実施形態に基づき、図5に関連して、本発明の実施形態の第2の任意の実施形態において、複数のLUTが存在し、装置は更に、更新モジュール307を備える。更新モジュール307は、予め設定された期間後に、ディスプレイの現在の輝度減衰値に従って、輝度減衰値に対応する標的LUTを判定し、現在使用されているLUTを標的LUTに更新するように構成される。ここで、LUT及び輝度減衰値は、一対一の対応関係にある。
任意で、図3に対応する実施形態、及び、第1又は第2の任意の実施形態に基づき、図6に関連して、本発明の実施形態の第3の任意の実施形態において、装置は更に、初期画像データのムラ領域を取得するように構成される取得モジュール308を備え、初期画像データのムラ領域は、複数の標的ムラ領域を含む。
処理モジュール303は、具体的には、標的補正値セットを取得するために、複数の標的ムラ領域の各々に対応する標的補正値をLUTから取得するように構成される。
取得モジュール308は更に、複数の標的ムラ領域の各々の優先度を取得するように構成される。
補正モジュール305は、具体的には、取得モジュール308によって取得される優先度の降順に、各ムラ領域における画素を補正するように構成される。
任意で、図3に対応する実施形態、及び、第1から第3の任意の実施形態に基づき、図7に関連して、本発明の実施形態の第4の任意の実施形態において、取得モジュール308は更に、補償処理を受けたムラ領域の標的グレースケール係数を取得するように構成される。
装置は更に、標的グレースケール係数を通常領域の予め設定されたグレースケール係数と比較して、比較結果を取得するように構成される比較モジュール309を備える。
処理モジュール303は更に、比較モジュール309によって取得される比較結果が、予め設定された補正合格条件を満たさないと判定されるとき、予め設定された補正合格条件が満たされるまで、補正処理を繰り返し、補正合格条件が満たされるときに取得された補正値セットを端末に書き込み、標的補正値セットを更新するように構成される。
任意で、図3に対応する実施形態、及び、第1から第4の任意の実施形態に基づき、本発明の実施形態の第5の任意の実施形態において、処理モジュール303は更に、LUTに従って、各ムラ領域に対応する数値区間を判定し、予め設定された選択方針に従って、各ムラ領域に対応する標的補正値を選択するように構成される。
予め設定された選択方針は、予め設定された下限選択方針、又は、予め設定された近接度ベースの選択方針を含み得る。
標的補正値が選択されているとき、各ムラ領域に対応する標的補正値は、予め設定された下限選択方針に従って選択され得る。例えば、LUTがマトリクスであるとき、各ムラ領域に対応する画素データが含まれる数値区間が最初に判定され、次に、画素データに対応し、LUTテーブル内にある、標的画像データ、すなわち、もっとも近い画像データが下限選択方針に従って判定され、ムラに対応する標的補正値が判定される。例えば、Mn−1<M<Mとする。Mが[Mn−1,M]内に含まれる場合、Mn−1に対応するCn−1が選択される。
代替的に、各ムラ領域に対応する標的補正値は、予め設定された近接度ベースの選択方針に従って選択され得る。例えば、Mn−1<M<Mとする。Mの値がMに近い場合、Mに対応するCが選択される。又は、Mの値がMn−1に近い場合、Mn−1に対応するCn−1が選択される。
図9に関連して、以下では、本発明の実施形態における通信端末を説明する。この実施形態において、通信端末は、これらに限定されないが、携帯電話、端末、携帯情報端末(Personal Digital Assistant,PDA)、又はタブレットコンピュータなどのディスプレイデバイスを含む。本発明のこの実施形態は、ビデオデコーダ401、メモリ402、ダイレクトメモリアクセス(DMA)コントローラ403、及びプロセッサ504を備える。
ビデオデコーダ401は、通信端末に入力される初期画像データを復号化するように構成される。初期画像データは、ムラ(Mura)領域の画像データを含む。基準閾値セット内に輝度値が無い少なくとも1つの画素が、初期画像データ内に存在するとき、ムラ領域は、ディスプレイ上で少なくとも1つの画素によって覆われる領域である。
メモリ402は、特徴データと補正値との間の対応関係を記憶するように構成される。
DMAコントローラ403は、ビデオデコーダ401が初期画像データを復号化するフェーズにおいて、ムラ領域を補正するように、プロセッサ404がクエリ要求をDMAコントローラへ送信するとき、メモリ402から取得された対応関係を含むデータをプロセッサ404へ送信するように構成され、クエリ要求は、標的特徴データセットに対応する標的補正値セットをクエリするための要求である。
プロセッサ404は、ビデオデコーダ401による復号化によって取得される初期画像データに従って、少なくとも1つの画素の標的特徴データのセットを含む、ムラ領域の標的特徴データセットを判定し、DMAコントローラによって送信される対応関係に従って、標的特徴データセットに対応する標的補正値セットを取得し、標的補正値セットに従ってムラ領域を補正するように、標的補正値セットをメモリ402に書き込むように構成される。
プロセッサ404は更に、標的補正値セットに従ってムラ領域を補正した後、標的画像データを取得し、標的画像データに対応する標的画像を出力するように構成される。
本発明のこの実施形態において、DMAコントローラ403は、メモリ402から取得される対応関係を含むデータをプロセッサ404へ送信し、その結果、プロセッサ404は、対応関係に従って、標的特徴データセットに対応する標的補正値セットを取得し、標的補正値セットに従ってムラ領域を補正し、補正によって取得される標的画像を出力し、それにより、ディスプレイムラ補正の難しさを効果的に低減する。
任意で、図9に対応する実施形態に基づき、本発明の実施形態の第1の任意の実施形態において、複数のLUTが存在し、プロセッサ404は更に、予め設定された期間後に、ディスプレイの現在の輝度減衰値に従って、輝度減衰値に対応する標的LUTを判定し、メモリ内に現在記憶されているLUTを標的LUTに更新するように構成される。ここで、LUT及び輝度減衰値は一対一の対応関係にある。
実際の適用において、メモリ402は、リードオンリメモリ(ROM、リードオンリメモリ)であり得る。図10において示されているように、APチップは通常、通信端末内に組み込まれ、LUTはAPチップ内において予め設定され、その結果、APチップが画像増強アルゴリズム及びエッジシャープニング(edge sharpening)アルゴリズムを実行するとき、ムラ補正値がAPチップのメモリ内に移植され、補正中に呼び出されやすくなる。この実施形態において、プロセッサは具体的には、APチップ内に組み込まれた画像処理モジュールであり得る。具体的な適用において、ディスプレイムラ補正システムの構造については、図8を参照されたい。
任意で、図9に対応する実施形態、及び、第1の任意の実施形態に基づき、本発明の実施形態の第2の任意の実施形態において、ムラ領域が複数の標的ムラ領域を含むとき、プロセッサ404は、具体的には、標的補正値セットを取得するために、LUTにおいてクエリを実行して、複数の標的ムラ領域の各々に対応する標的補正値を取得するように構成され、複数の標的ムラ領域の各々の優先度が判定された後に、標的補正値セットを使用することによって、優先度の降順に、各ムラ領域における画素を補正するように構成される。
補正効果を改善し、補正回数の量及び補正時間を低減し、ムラ補正精度を改善するように、ムラ領域は領域ごとに補正することができることを理解されたい。
上記では、本発明の実施形態におけるディスプレイムラ補正方法及び装置を詳細に説明した。以下では、本発明の実施形態におけるディスプレイムラ補正システムの実施形態を説明する。システムは、様々なディスプレイ技術の分野に適用され得る。図13に関連して、本発明のこの実施形態は、図9に対応する実施形態、又は、第1若しくは第2の任意の実施形態のいずれか1つに係る通信端末を備える。
図14は、本発明の実施形態に係る画像調整装置140の別の概略構造図である。画像調整装置140は、装置間の接続及び通信を実装するために、少なくとも1つの入力ユニット1401、少なくとも1つのディスプレイユニット1402、少なくとも1つのプロセッサ1403、メモリ1404、及びRF回路1405を有し得る。装置と、少なくとも1つの他の装置との間の通信接続は、(有線又は無線であり得る)少なくとも1つの通信インタフェースを使用することによって実装される。インターネット、ワイドエリアネットワーク、ローカルエリアネットワーク、メトロポリタンエリアネットワーク、及び同様のものが使用され得る。
入力ユニット1401は、端末のディスプレイの初期画像の初期画像データを端末のプロセッサ1403へ入力するように構成される。
メモリ1404は、リードオンリメモリ及びランダムアクセスメモリを含み得て、プロセッサ1403のための命令及びデータを提供する。メモリ1404の一部は、高速ランダムアクセスメモリ(RAM,Random Access Memory)を更に含み得て、不揮発性メモリ(non−volatile memory)を更に含み得る。
メモリ1404は、特徴データと補正値との間の対応関係を記憶するように構成され、また、以下の要素、実行可能モジュール若しくはデータ構造、又は、そのサブセット若しくは拡張設定を記憶する。
操作命令:様々な操作命令を含み、様々な操作を実装するために使用される。
オペレーティングシステム:様々なシステムプログラムを含み、様々な基本的サービスを実装し、ハードウェアベースのタスクを処理するために使用される。
ディスプレイユニット1402は、プロセッサ1403によって補正される標的画像を表示するように構成される。
RF回路1405は主に、端末と無線ネットワーク(すなわち、ネットワーク側)との間に通信を確立するように構成され、これにより、例えば、SMSメッセージ及び電子メールの受信及び送信などの、端末と無線ネットワークとの間でのデータの受信及び送信を実装する。具体的には、RF回路1405は、RF信号を受信及び送信する。RF信号はまた、電磁信号とも称される。RF回路1405は、電気信号を電磁信号へ変換するか、又は、電磁信号を電気信号に変換して、電磁信号を使用することによって、通信ネットワーク及び別のデバイスと通信する。RF回路1405は、機能を実行するために、これらに限定されないが、アンテナシステム、RFトランシーバ、1又は複数の増幅器、チューナ、1又は複数のオシレータ、デジタル信号プロセッサ、CODECチップセット、及び加入者識別モジュール(Subscriber Identity Module,SIM)などを含む公知の回路を有し得る。
本発明のこの実施形態において、プロセッサ1403は、メモリ1404内に記憶され得る操作命令(操作命令はオペレーティングシステム内に記憶され得る)を呼び出すことによって、端末のディスプレイ上に表示される初期画像の初期画像データを受信する操作であって、初期画像データは初期画像に対応するムラ(Mura)領域の画像データを含み、基準閾値セット内に輝度値が無い、少なくとも1つの画素が初期画像データ内に存在するとき、ムラ領域は、ディスプレイ上で当該少なくとも1つの画素によって覆われる領域である、操作と、ムラ領域の標的特徴データセットを判定する操作であって、標的特徴データセットは、当該少なくとも1つの画素の標的特徴データのセットを含む、操作と、特徴データと補正値との間の対応関係、及び少なくとも1つの画素の標的特徴データに従って、標的特徴データセットに対応する標的補正値セットを取得する操作と、標的補正値セットに従って端末がムラ領域を補正するように、標的補正値セットを端末に書き込む操作とを実行する。
標的補正値セットが端末に書き込まれた後に、プロセッサ1403は更に、標的画像データを取得するために、標的補正値セットに従ってムラ領域を補正する操作と、ディスプレイユニット1402を使用することによって、標的画像データに対応する標的画像を出力する操作と実行するように構成される。
いくつかの実装方式において、対応関係は、特徴データと補正値との間の対応関係セットをn組含むルックアップテーブル(LUT)であり、nは1より大きい正の整数である。ムラ領域は複数の標的ムラ領域を含む。プロセッサ1403は具体的には、標的補正値セットを取得するために、複数の標的ムラ領域の各々に対応する標的補正値をLUTから取得する段階と、標的補正値セットを端末に書き込む段階であって、これにより、複数の標的ムラ領域の各々の優先度を判定後、補正された標的画像データを取得するために、標的補正値セットに従って、優先度の降順に、各ムラ領域における画素を端末が補正する段階とを実行するように構成される。
いくつかの実装方式において、標的補正値セットを端末に書き込む段階の後に、プロセッサ1403は更に、予め設定された期間後に、ディスプレイの現在の輝度減衰値に従って、輝度減衰値に対応する標的LUTを判定する段階と、現在使用されているLUTを標的LUTに更新する段階であって、LUT及び輝度減衰値は一対一の対応関係である、段階とを実行するように構成され得る。
いくつかの実装方式において、標的補正値セットを端末に書き込む段階の後に、プロセッサ1403は更に、補償処理を受けたムラ領域の標的グレースケール係数を取得する段階と、標的グレースケール係数を、通常領域の予め設定されたグレースケール係数と比較して、比較結果を取得する段階と、比較の結果が予め設定された補正合格条件を満たさないと判定されたとき、予め設定された補正合格条件が満たされるまで補正処理を繰り返し、標的補正値セットを更新するために、補正合格条件が満たされたときに取得された補正値セットを端末に書き込む段階とを実行するように構成され得る。
いくつかの実装方式において、プロセッサ1403は具体的には、LUTに従って、各ムラ領域に対応する数値区間を判定する段階と、標的補正値セットを取得するために、予め設定された選択方針に従って、各ムラ領域に対応する標的補正値を選択する段階とを実行するように更に構成され得る。
上述の実施形態では、各実施形態の説明は、それぞれの焦点を有する。一実施形態において詳細に説明されていない部分については、他の実施形態における関連する説明が参照されてよい。
簡便かつ簡潔に説明することを目的として、上述のシステム、装置、及びユニットの詳細な動作プロセスについて、上述の方法の実施形態の対応するプロセスが参照されてよく、本明細書において詳細は説明されないことを、当業者は明確に理解するだろう。
本出願において提供される実施形態において、開示されるシステム、装置、及び方法は、他の方式で実装され得ることを理解すべきである。例えば、説明された装置の実施形態は、例に過ぎない。例えば、ユニットの区分けは、論理的機能の区分けに過ぎず、実際の実装においては他の分割であってよい。例えば、複数のユニット又はコンポーネントは、別のシステムに組み合わせられ又は統合されてよく、又は、いくつかの特徴は、無視されてもよく、実行されてもよい。加えて、表示された、又は議論された相互結合、又は直接的な結合若しくは通信接続は、いくつかのインタフェースを使用することによって実装されてよい。装置間又はユニット間における間接的な結合又は通信接続は、電子的、機械的、又は他の形式で実装されてよい。
別個の部分として説明されるユニットは、物理的に別個であってもなくてもよく、ユニットとして表示される部分は、物理的なユニットであってもなくてもよく、1つの位置に配置されてよく、又は、複数のネットワークユニットにおいて分散されてもよい。実施形態の解決手段の目的を実現するよう、実際の必要性に従って、ユニットの一部又は全部が選択されてよい。
加えて、本発明の実施形態の機能ユニットは、1つの処理ユニットに統合されてよく、又は、それらのユニットの各々は、物理的に単独で存在してよい、又は、2若しくはより多くのユニットが1つのユニットに統合される。統合されたユニットは、ハードウェアの形態で実装されてよく、又は、ソフトウェア機能ユニットの形態で実装されてよい。
統合されたユニットがソフトウェア機能ユニットの形態で実装され、独立した製品として販売又は使用される場合、統合されたユニットは、コンピュータ可読記憶媒体に記憶されてよい。そのような理解に基づいて、本発明の技術的解決手段は基本的に、又は従来技術に寄与する部分は、又は技術的解決手段の全部若しくは一部は、ソフトウェア製品の形態で実装されてよい。ソフトウェア製品は、記憶媒体に記憶され、(パーソナルコンピュータ、サーバ、又はネットワークデバイスであってよい)本発明の実施形態において説明された方法の段階のうちの全部又は一部を実行するようコンピュータデバイスに命令するためのいくつかの命令を含む。記憶媒体は、USBフラッシュドライブ、リムーバブルハードディスク、ROM、ランダムアクセスメモリ(RAM,Random Access Memory)、磁気ディスク、又は光学ディスクなど、プログラムコードを記憶できる任意の媒体を含む。
本発明において提供される、ディスプレイムラ補正方法及び装置は、上で詳細に説明されている。本発明の原理及び実装方式は、具体的な実施形態を使用することによって、明細書において説明されている。実施形態についての説明は、本発明の方法及び核心的思想の理解を助けるために提供されているに過ぎない。加えて、当業者であれば、本発明の思想に係る具体的な実装及び適用範囲という点で、本発明に対して、変更又は修正を加え得る。従って、本明細書の内容は、本発明を限定するものと解釈されるべきではない。

Claims (15)

  1. 端末が、前記端末のディスプレイ上に表示される初期画像の初期画像データを受信する段階であって、前記初期画像データは、予め定められた基準閾値セットで特定される範囲内に輝度値がない少なくとも1つの画素を含む領域であるムラ領域の画像データを含む、段階と、
    前記端末が、前記初期画像データに基づいて、前記ムラ領域に含まれる前記少なくとも1つの画素の標的特徴データのセットである標的特徴データセットを判定する段階と
    前記端末が、予め設定された特徴データと補正値との間の対応関係に従って、前記少なくとも1つの画素の前記標的特徴データのそれぞれに対応する少なくとも1つの標的補正値のセットである標的補正値セットを取得する段階と、
    前記標的補正値セットに従って前記端末が前記ムラ領域を補正するように、前記端末が前記標的補正値セットを前記端末に書き込む段階と
    を備える、ディスプレイムラ補正のための方法。
  2. 前記対応関係は、複数のLUTを含み、前記複数のLUTは、n組の特徴データ及び補正値を含む対応関係であり、nは1より大きい正の整数であり、前記端末が前記標的補正値セットを前記端末に書き込む前記段階の後に、前記方法は更に、
    前記端末が、予め設定された期間後に、前記ディスプレイの現在の輝度減衰値に従って、前記複数のLUTのうちの前記輝度減衰値に対応する標的LUTを判定する段階と、
    現在使用されているLUTを前記標的LUTに更新する段階であって、前記LUT及び前記輝度減衰値は一対一の対応関係にある、段階と
    を備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ムラ領域は、複数の標的ムラ領域を含み
    前記取得する段階は、
    前記端末が、前記複数の標的ムラ領域の各々に含まれる前記少なくとも1つの画素の前記標的特徴データのそれぞれに対応する前記少なくとも1つの標的補正値のセットである前記標的補正値セットを前記LUTから取得する段階を有し、
    前記書き込む段階は、前記複数の標的ムラ領域の各々の優先度を判定した後、前記端末が、補正された標的画像データを取得するために、前記標的補正値セットに従って前記複数の標的ムラ領域における画素を前記優先度の降順に補正する段階を有する、請求項2に記載の方法。
  4. 記書き込む段階の後に
    前記ムラ領域の輝度値と基準閾値との差を補償する補償処理を受けた前記ムラ領域の標的グレースケール係数を取得する段階と、
    前記標的グレースケール係数を、通常領域の予め設定されたグレースケール係数と比較し、比較結果を取得する段階と、
    前記比較の結果が予め設定された補正合格条件を満たさないとき、前記予め設定された補正合格条件が満たされるまで補正処理を繰り返し、前記標的補正値セットを更新するために、前記補正合格条件が満たされるときに取得された補正値セットを前記端末に書き込む段階と
    を更に備える、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記標的補正値セットを前記LUTから取得する前記段階は、
    前記LUTに従って、前記複数の標的ムラ領域のそれぞれに含まれる前記少なくとも1つの画素の前記標的特徴データに対応する数値区間を判定する段階と、
    前記標的補正値セットを取得するために、予め設定された選択方針に従って、前記複数の標的ムラ領域のそれぞれに含まれる前記少なくとも1つの画素の前記標的特徴データに対応する前記標的補正値を選択する段階と
    を備える、請求項3に記載の方法。
  6. 端末のディスプレイ上に表示される初期画像の初期画像データを受信する受信モジュールであって、前記初期画像データは、予め定められた基準閾値セットで特定される範囲内に輝度値がない少なくとも1つの画素を含む領域であるムラ領域の画像データを含む、受信モジュールと、
    前記受信モジュールによって受信される前記初期画像データに基づいて、前記ムラ領域に含まれる前記少なくとも1つの画素の標的特徴データのセットである標的特徴データセットを判定する判定モジュールと、
    予め設定された特徴データと補正値との間の対応関係に従って、前記判定モジュールによって判定される、前記少なくとも1つの画素記標的特徴データのそれぞれに対応する少なくとも1つの標的補正値のセットである標的補正値セットを取得する処理モジュールと、
    前記端末が前記標的補正値セットに従って前記ムラ領域を補正するように、前記処理モジュールによって取得される前記標的補正値セットを前記端末に書き込む書き込みモジュールと
    を備える、画像調整のための装置。
  7. 標的画像データを取得するために、前記書き込みモジュールによって書き込まれる前記標的補正値セットに従って前記ムラ領域を補正する補正モジュールと、
    前記補正モジュールによる補正によって取得される前記標的画像データに対応する標的画像を出力する出力モジュールと
    を更に備える、請求項6に記載の装置。
  8. 前記対応関係は、特徴データと補正値との間の対応関係をn組含むルックアップテーブル(LUT)であり、nは1より大きい正の整数であり、複数のLUTが存在し、
    前記装置は、予め設定された期間後に、前記ディスプレイの現在の輝度減衰値に従って、前記複数のLUTのうちの前記輝度減衰値に対応する標的LUTを判定し、現在使用されているLUTを前記標的LUTに更新する、前記LUT及び前記輝度減衰値は一対一の対応関係にある、更新モジュールを更に備える、請求項7に記載の装置。
  9. 前記装置は、前記初期画像データの前記ムラ領域を取得する取得モジュールであって、前記初期画像データの前記ムラ領域は、複数の標的ムラ領域を有する、取得モジュールを更に備え、
    前記処理モジュールは、前記複数の標的ムラ領域の各々に含まれる前記少なくとも1つの画素の前記標的特徴データのそれぞれに対応する前記少なくとも1つの標的補正値のセットである前記標的補正値セットを前記LUTから取得し、
    前記取得モジュールは更に、前記複数の標的ムラ領域の各々の優先度を取得し、
    前記補正モジュールは更に、前記標的補正値セットに従って、前記取得モジュールによって取得される前記優先度の降順に、前記複数の標的ムラ領域における画素を補正する、
    請求項8に記載の装置。
  10. 前記取得モジュールは更に、前記ムラ領域の輝度値と基準閾値との差を補償する補償処理を受けた前記ムラ領域の標的グレースケール係数を取得し、
    前記装置は更に、比較結果を取得するために、前記標的グレースケール係数を通常領域の予め設定されたグレースケール係数と比較する比較モジュールを備え、
    前記処理モジュールは更に、前記比較モジュールによって取得された前記比較結果が予め設定された補正合格条件を満たさないとき、前記予め設定された補正合格条件が満たされるまで、補正処理を繰り返す、
    請求項9に記載の装置。
  11. 前記処理モジュールは更に、前記LUTに従って、前記複数の標的ムラ領域のそれぞれに含まれる前記少なくとも1つの画素の前記標的特徴データに対応する数値区間を判定し、
    予め設定された選択方針に従って、前記複数の標的ムラ領域のそれぞれに含まれる前記少なくとも1つの画素の前記標的特徴データに対応する標的補正値を選択する、請求項9又は10に記載の装置。
  12. ビデオデコーダと、
    メモリと、
    ダイレクトメモリアクセスコントローラと
    プロセッサと
    を備える通信端末であって、
    前記ビデオデコーダは、前記通信端末へ入力される初期画像データを復号化し、前記初期画像データは、予め定められた基準閾値セットで特定される範囲内に輝度値がない少なくとも1つの画素を含む領域であるムラ領域の画像データを含み、
    前記メモリは、予め設定された特徴データと補正値との間の対応関係を記憶し、
    記ダイレクトメモリアクセスコントローラは、前記ビデオデコーダが前記初期画像データを復号化するフェーズにおいて、前記ムラ領域を補正するように、前記プロセッサがクエリ要求を前記ダイレクトメモリアクセスコントローラへ送信するとき、前記メモリから取得された前記対応関係を含むデータを前記プロセッサへ送信し、前記クエリ要求は、前記ムラ領域に含まれる前記少なくとも1つの画素の標的特徴データのセットである標的特徴データセットに対応する標的補正値セットをクエリするための要求であり、
    前記プロセッサは、前記ビデオデコーダによる復号化によって取得される前記初期画像データに従って、前記標的特徴データセットを判定し、前記ダイレクトメモリアクセスコントローラによって送信される前記対応関係に従って、前記少なくとも1つの画素の前記標的特徴データのそれぞれに対応する少なくとも1つの標的補正値のセットである前記標的補正値セットを取得し、前記標的補正値セットに従って前記ムラ領域を補正するように、前記標的補正値セットを前記メモリに書き込む、
    通信端末。
  13. 前記対応関係は、特徴データと補正値との間の対応関係をn組含むルックアップテーブル(LUT)であり、nは1より大きい正の整数であり、複数のLUTが存在し、前記プロセッサは更に、
    予め設定された期間の後に、ディスプレイの現在の輝度減衰値に従って、前記複数のLUTのうちの前記輝度減衰値に対応する標的LUTを判定し、前記メモリ内に現在記憶されているLUTを前記標的LUTに更新し、前記LUT及び前記輝度減衰値は、一対一の対応関係にある、請求項12に記載の通信端末。
  14. 前記プロセッサは
    記ムラ領域が複数の標的ムラ領域を含むとき、前記LUTにおいてクエリを実行して、前記複数の標的ムラ領域の各々に含まれる前記少なくとも1つの画素の前記標的特徴データのそれぞれに対応する前記少なくとも1つの標的補正値のセットである前記標的補正値セットを取得し、
    前記複数の標的ムラ領域の各々の優先度が判定された後に、前記標的補正値セットを使用することによって、前記優先度の降順に、前記複数の標的ムラ領域における画素を補正する、
    請求項13に記載の通信端末。
  15. 請求項1から5のいずれか一項に記載のディスプレイムラ補正方法をコンピュータに実行させるコンピュータプログラム。
JP2017549268A 2015-03-20 2015-03-20 ディスプレイムラ補正方法、装置、及びシステム Active JP6559795B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2015/074749 WO2016149877A1 (zh) 2015-03-20 2015-03-20 一种校正显示屏不均匀的方法、装置及系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018510573A JP2018510573A (ja) 2018-04-12
JP6559795B2 true JP6559795B2 (ja) 2019-08-14

Family

ID=56979058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017549268A Active JP6559795B2 (ja) 2015-03-20 2015-03-20 ディスプレイムラ補正方法、装置、及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10460701B2 (ja)
EP (1) EP3264402A4 (ja)
JP (1) JP6559795B2 (ja)
KR (1) KR102040746B1 (ja)
CN (1) CN107408367B (ja)
WO (1) WO2016149877A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105654891B (zh) * 2016-04-05 2018-06-26 京东方科技集团股份有限公司 一种获取mura补偿值的方法、装置及显示面板
CN106341576B (zh) * 2016-08-25 2020-07-03 深圳市华星光电技术有限公司 图像处理方法
CN106898286B (zh) * 2017-03-15 2020-07-03 武汉精测电子集团股份有限公司 基于指定位置的Mura缺陷修复方法及装置
US10170063B2 (en) * 2017-05-03 2019-01-01 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Mura compensation method for display panel and display panel
CN106910483B (zh) * 2017-05-03 2019-11-05 深圳市华星光电技术有限公司 一种显示面板的mura现象补偿方法及显示面板
US10276111B2 (en) * 2017-05-03 2019-04-30 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Mura compensation method for display panel and display panel
CN106898327B (zh) * 2017-05-03 2019-11-05 深圳市华星光电技术有限公司 一种显示面板的mura现象补偿方法及显示面板
US10789882B2 (en) * 2017-06-19 2020-09-29 Raydium Semiconductor Corporation Optical compensation apparatus applied to panel and operating method thereof
CN107045863B (zh) * 2017-06-26 2018-02-16 惠科股份有限公司 一种显示面板的灰阶调整方法及装置
GB2569791B (en) * 2017-12-21 2022-10-05 Displaylink Uk Ltd Display system with defect correction
CN108074238B (zh) * 2017-12-29 2020-07-24 惠州市华星光电技术有限公司 基于霍夫变换及高斯拟合的面内mura检测方法及检测系统
US10740889B2 (en) 2017-12-29 2020-08-11 Huizhou China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Method and system for detection of in-panel mura based on hough transform and gaussian fitting
CN108428721B (zh) * 2018-03-19 2021-08-31 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置及控制方法
CN110310230A (zh) * 2018-03-20 2019-10-08 福建华佳彩有限公司 一种节省硬件存储空间的demura硬件实现方法
CN110689855B (zh) * 2018-07-06 2022-08-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 显示装置的显示亮度调节方法、显示亮度调节装置及显示装置
US11113999B2 (en) * 2018-09-03 2021-09-07 Chongqing Hkc Optoelectronics Technology Co., Ltd. Data processing method, display device, and computer-readable storage medium
US10638125B1 (en) 2018-10-11 2020-04-28 Roku, Inc. Post-production de-mura of a television using a mobile device
KR102552033B1 (ko) * 2018-12-26 2023-07-05 주식회사 엘엑스세미콘 무라 보상 드라이버
KR102575130B1 (ko) 2018-12-26 2023-09-05 주식회사 엘엑스세미콘 무라 보상 시스템
KR102552012B1 (ko) * 2018-12-26 2023-07-05 주식회사 엘엑스세미콘 무라 보정 시스템
CN111640391A (zh) * 2019-03-01 2020-09-08 杭州海康威视数字技术股份有限公司 显示屏显示调整方法及系统
CN110796995B (zh) * 2019-11-28 2021-09-03 Tcl华星光电技术有限公司 显示面板的补偿数据的处理方法及显示装置
CN110993491B (zh) * 2019-12-19 2023-09-26 信利(仁寿)高端显示科技有限公司 一种准分子激光退火制程oed的自动校正方法
CN111028809B (zh) * 2019-12-24 2020-12-04 Tcl华星光电技术有限公司 拼接显示面板的mura现象补偿方法及拼接显示面板
CN113450713B (zh) * 2020-03-25 2022-08-12 北京小米移动软件有限公司 屏幕显示方法及装置、灰阶映射信息生成方法及装置
TWI728767B (zh) * 2020-03-30 2021-05-21 由田新技股份有限公司 顯示模組校正方法以及顯示模組校正系統
CN111652865B (zh) * 2020-05-29 2022-04-08 惠州市华星光电技术有限公司 Mura检测方法、装置及可读存储介质
CN111784558A (zh) * 2020-06-18 2020-10-16 维沃移动通信有限公司 一种图像处理方法、装置、电子设备及计算机存储介质
CN111901543B (zh) * 2020-08-05 2021-06-22 四川长虹电器股份有限公司 一种提升液晶电视均匀性的方法
CN111899692B (zh) * 2020-08-24 2021-09-24 武汉天马微电子有限公司 Oled显示装置、补偿数据上电传输方法及图像显示方法
CN112542142B (zh) * 2020-12-02 2022-04-01 Tcl华星光电技术有限公司 显示面板的补偿方法及其补偿装置
US12046192B2 (en) 2020-12-29 2024-07-23 Qualcomm Incorporated Adaptive subsampling for demura corrections
CN112687231B (zh) * 2020-12-31 2022-10-04 深圳Tcl数字技术有限公司 亮色度数据提取方法、设备及计算机可读存储介质
US11942055B2 (en) 2021-02-01 2024-03-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Display system performing display panel compensation and method of compensating display panel
CN113140196B (zh) * 2021-04-19 2022-06-10 Oppo广东移动通信有限公司 显示模组的补偿方法、装置、电子设备和可读存储介质
CN113763878B (zh) * 2021-09-10 2022-08-12 京东方科技集团股份有限公司 显示屏的显示补偿方法、补偿装置及显示装置
US11810531B1 (en) * 2022-04-28 2023-11-07 Pixelworks Semiconductor Technology (Shanghai) Co., Ltd. Methods and systems for calibrating and controlling a display device
WO2024021013A1 (zh) * 2022-07-29 2024-02-01 京东方科技集团股份有限公司 显示屏及其显示补偿方法、显示补偿装置
CN115311167B (zh) * 2022-08-24 2023-04-04 深圳新视光电科技有限公司 基于多色光线的色域控制方法、装置、设备及存储介质
CN116092423A (zh) * 2022-09-23 2023-05-09 昇显微电子(苏州)股份有限公司 一种显示面板色彩校正方法及装置
CN115691390B (zh) * 2022-11-02 2023-09-26 上海傲显科技有限公司 一种显示面板补偿方法、装置及显示装置
CN117524094B (zh) * 2024-01-05 2024-03-29 深圳市伽彩光电有限公司 一种led屏显示校正方法及系统

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3431075B2 (ja) * 2001-08-27 2003-07-28 科学技術振興事業団 液晶ディスプレイパネルムラの分類処理方法、その装置及びプログラム
JP2003131640A (ja) 2001-10-19 2003-05-09 Minolta Co Ltd プログラムおよび記録媒体
JP4396086B2 (ja) 2002-07-31 2010-01-13 日亜化学工業株式会社 画像表示装置の制御回路および制御方法
JP4222340B2 (ja) 2004-09-22 2009-02-12 ソニー株式会社 画像表示装置および画像表示装置における輝度補正方法
CN100410985C (zh) 2004-09-22 2008-08-13 索尼株式会社 图像显示单元与校正图像显示单元中的亮度的方法
JP4909587B2 (ja) * 2005-12-28 2012-04-04 Necディスプレイソリューションズ株式会社 画像表示装置
CN100485114C (zh) 2006-01-20 2009-05-06 陈昱仁 试色机
US8026927B2 (en) 2007-03-29 2011-09-27 Sharp Laboratories Of America, Inc. Reduction of mura effects
CN100568327C (zh) 2007-07-20 2009-12-09 中山大学 一种改善平板显示器显示亮度均匀性的方法
JP2009031451A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Eastman Kodak Co 表示装置
US8049695B2 (en) 2007-10-15 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Correction of visible mura distortions in displays by use of flexible system for memory resources and mura characteristics
JP2010002503A (ja) 2008-06-18 2010-01-07 Necディスプレイソリューションズ株式会社 液晶表示装置
JP4681033B2 (ja) 2008-07-31 2011-05-11 株式会社イクス 画像補正データ生成システム、画像データ生成方法及び画像補正回路
JP5266957B2 (ja) * 2008-08-21 2013-08-21 パナソニック株式会社 欠陥画素検出装置、撮像装置、および欠陥画素検出方法
JP5250871B2 (ja) * 2008-12-24 2013-07-31 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ムラ評価装置、ムラ評価方法、ディスプレイ検査装置、およびプログラム
JP2010217644A (ja) 2009-03-18 2010-09-30 Seiko Epson Corp 画像表示装置の補正値作成方法、画像表示装置の補正値作成装置、及び画像表示装置の補正値作成プログラム
US20110012908A1 (en) * 2009-07-20 2011-01-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. System for compensation of differential aging mura of displays
JP2011027907A (ja) 2009-07-23 2011-02-10 Sharp Corp 輝度ムラ修正用補正データの作成方法及びその作成装置
JP4777472B1 (ja) 2010-08-24 2011-09-21 株式会社イクス 無研磨ガラスを用いた表示パネルのための画像補正データ生成システム、画像補正データ生成方法及び画像補正データ生成プログラム
KR101929001B1 (ko) 2012-02-03 2018-12-14 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 얼룩 보상 방법, 이를 포함하는 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치
WO2013128617A1 (ja) 2012-03-01 2013-09-06 株式会社日本マイクロニクス 表示デバイスの表示むら検出方法及びその装置
CN102723054A (zh) 2012-06-18 2012-10-10 西安电子科技大学 Led显示屏非均匀性在线校正系统和校正方法
KR101958634B1 (ko) * 2012-12-13 2019-03-15 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치의 무라 검출 장치 및 방법
KR102062921B1 (ko) 2013-05-14 2020-01-06 현대모비스 주식회사 다수 영상의 밝기 균일화 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US10460701B2 (en) 2019-10-29
KR102040746B1 (ko) 2019-11-05
EP3264402A4 (en) 2018-01-17
JP2018510573A (ja) 2018-04-12
US20180047368A1 (en) 2018-02-15
CN107408367B (zh) 2020-08-07
WO2016149877A1 (zh) 2016-09-29
CN107408367A (zh) 2017-11-28
KR20170128573A (ko) 2017-11-22
EP3264402A1 (en) 2018-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6559795B2 (ja) ディスプレイムラ補正方法、装置、及びシステム
CN109256096B (zh) 显示亮度补偿方法、装置及设备
CN108962185B (zh) 一种降低显示画面亮度的方法、其装置及显示装置
US20070076226A1 (en) Smart clipper for mobile displays
US11804163B2 (en) Display method, display device and computer storage medium
CN108156533B (zh) 智能电视背光调节方法、智能电视以及存储介质
CN108615496B (zh) 图像数据处理方法及装置
CN109147696B (zh) 数据处理方法、显示装置和计算机可读存储介质
CN105632407B (zh) 一种amoled显示屏的显示调整方法及移动终端
US20160253944A1 (en) Image Display Method and Device and Electronic Apparatus
CN107862671A (zh) 一种图像的处理方法、装置及电视机
US10560644B2 (en) Image processing method and apparatus
JP2004151167A (ja) 画像補正方法およびシステム
JP2015103174A (ja) 画像処理装置、コンピュータプログラム及び画像処理方法
CN113870811B (zh) 显示装置及其亮度调节方法、装置、电子设备及存储介质
KR20180045056A (ko) 백색 팝-아웃을 통해 이미지를 강화하는 방법 및 장치
CN113808045B (zh) 一种图像亮度调节方法及装置
CN112992052B (zh) 显示面板的功耗控制方法及显示面板
CN112581914B (zh) 图像处理方法及装置
CN113450688A (zh) 显示屏补偿方法、装置及电子设备
CN109166560B (zh) 伽马校正方法、装置、设备和存储介质
EP3108451A1 (en) Image processing to retain small color/gray differences
EP3540722A1 (en) Method and apparatus for encoding visible light communication information
TWI566232B (zh) Image brightness adjustment circuit
CN116564226A (zh) 待补偿数据的预处理方法、画面补偿方法及相关设备

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6559795

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250