JP6538199B2 - 機械加工の方法、および、装置 - Google Patents
機械加工の方法、および、装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6538199B2 JP6538199B2 JP2017556879A JP2017556879A JP6538199B2 JP 6538199 B2 JP6538199 B2 JP 6538199B2 JP 2017556879 A JP2017556879 A JP 2017556879A JP 2017556879 A JP2017556879 A JP 2017556879A JP 6538199 B2 JP6538199 B2 JP 6538199B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tool
- point
- machining
- tool path
- segment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003754 machining Methods 0.000 title claims description 115
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 80
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 173
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 33
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 15
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 27
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/19—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
- G05B19/27—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an absolute digital measuring device
- G05B19/31—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an absolute digital measuring device for continuous-path control
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1674—Programme controls characterised by safety, monitoring, diagnostic
- B25J9/1676—Avoiding collision or forbidden zones
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/402—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for positioning, e.g. centring a tool relative to a hole in the workpiece, additional detection means to correct position
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/406—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
- G05B19/4061—Avoiding collision or forbidden zones
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/406—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
- G05B19/4065—Monitoring tool breakage, life or condition
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/406—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
- G05B19/4067—Restoring data or position after power failure or other interruption
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/49—Nc machine tool, till multiple
- G05B2219/49146—Tool changing registers geometry of tool to avoid collision
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/49—Nc machine tool, till multiple
- G05B2219/49372—Optimize toolpath pattern for a given cutting layer, mounting sequence
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/50—Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
- G05B2219/50109—Soft approach, engage, retract, escape, withdraw path for tool to workpiece
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/50—Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
- G05B2219/50111—Retract tool along path, reengage along same path
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Numerical Control (AREA)
Description
切削工具のための工具経路を指定することと、工具経路は、切削工具が、切削工具による加工物の機械加工の間、それに沿って動かされるべき経路であり、工具経路は、複数の工具経路セグメントを備えており;
各工具経路セグメントについて、退出点を定義することであって、工具経路セグメントの退出点は、当該工具経路セグメント上の地点であり;
各工具経路セグメントについて、退出経路を定義することであって、工具経路セグメントの退出経路は、当該工具経路セグメントの退出点から、加工物から離れた地点までの切削工具のための経路であり;
工具経路の少なくとも一部に沿って切削工具を動かすことと、切削工具によって、加工物を機械加工することとを含む機械加工プロセスを実行することと;
機械加工プロセスの間、1つまたは複数の基準が満足されたとの決定に応じて、機械加工プロセスを中断し、切削工具の現在の位置から現在の工具経路セグメントの退出点まで、加工物を機械加工することなく、現在の工具経路セグメントに沿って切削工具を動かすことと;
現在の工具経路セグメントの退出経路に沿って切削工具を動かすことと;
を備える。
各工具経路セグメントについて、進入点を定義することと、工具経路セグメントの進入点は、当該工具経路セグメント上の地点であり;
各工具経路セグメントについて、進入経路を定義すること、工具経路セグメントの進入経路は、加工物から離れた地点から当該工具経路セグメントの進入点までの、切削工具、または、さらなる切削工具についての経路であり;
切削工具が、現在の工具経路セグメントの退出経路に沿って動かされた後、現在の工具経路セグメントの進入経路に沿って、現在の工具経路セグメントの進入点まで動くように、切削工具を制御することと;
を備え得る。
各工具経路セグメントについて、進入点を定義することと、工具経路セグメントの進入点は、当該工具経路セグメント上の地点であり;
各工具経路セグメントについて、進入経路を定義することと、工具経路セグメントの進入経路は、加工物から離れた地点から、当該工具経路セグメントの進入点までの、切削工具のための経路である;
を備え得る。工具経路セグメントの進入点は、当該工具経路セグメントの最初の機械加工地点に、または、近接して位置し得る。
各機械加工地点について、当該機械加工地点に、第1のラベルまたは第2のラベルのいずれかを割り当てることと、第1のラベルは、機械加工地点に対応する造作が機械加工されていない場合に、機械加工地点に割り当てられ、第2のラベルは、機械加工地点に対応する造作が既に機械加工されている場合に、当該機械加工地点に割り当てられ;
各工具経路セグメントについて、進入点を定義することであって、工具経路セグメントの進入点は、当該工具経路セグメント上の地点であり;
各工具経路セグメントについて、進入経路を定義することであって、工具経路セグメントの進入経路は、加工物から離れた地点から、当該工具経路セグメントの進入点までの、切削工具のための経路であり;
1つまたは複数の基準が満たされるとの決定に応じて、第1のラベルが割り当てられた、シーケンスにおける第1の機械加工地点を特定することと;
切削工具が、現在の工具経路セグメントの退出経路に沿って動かされた後、特定された機械加工地点を含む工具経路セグメントの進入経路に沿って、特定された機械加工地点を含む工具経路セグメントの進入点まで、切削工具を動かすことと;
を備え得る。
切削工具を含む機械加工装置と;
1つまたは複数のプロセッサと、1つまたは複数のプロセッサは:
切削工具のための工具経路を記憶するように構成され、工具経路は、切削工具が、切削工具による、加工物の機械加工の間にそれに沿って動かされるべきである経路であって、工具経路は、複数の工具経路セグメントを備え、各セグメントは、退出点を備え、工具経路セグメントの退出点は、当該工具経路セグメント上の地点であり、
各工具経路セグメントについて、退出経路を記憶するように構成され、工具経路セグメントの退出経路は、当該工具経路セグメントの退出点から、加工物から離れた地点までの、切削工具のための経路であり;
プロセッサと機械加工装置に結合されるコントローラと、コントローラは:
工具経路の少なくとも一部に沿って切削工具を動かし、加工物を機械加工するように機械加工装置を制御し、
1つまたは複数の基準が満足されたとの決定に応じて、切削工具の現在の位置から工具経路セグメントの退出点まで、加工物を機械加工することなく、現在の工具経路セグメントに沿って切削工具を動かすように機械加工装置を制御し、
現在の工具経路セグメントの退出経路に沿って切削工具を動かすように機械加工装置を制御する、
ように構成される;
を備える。
工具収納庫12は、動作時に、ロボットアーム4がドリルビット6を工具収納庫12に戻し得るように、および、ロボットアーム4が、工具収納庫12からさらなるドリルビット18を取り出し得るように、ロボットアーム4に近接して配置され、航空機用パネル2を穿孔するために、取り出したドリルビット18を使用する。
以下に、本願出願当初の特許請求の範囲に記載の発明を付記する。
[C1]
加工物を機械加工する方法であって、
切削工具のための工具経路を指定することであって、
前記工具経路は、前記切削工具が、前記切削工具による前記加工物の機械加工の間に動かされるべき経路であり、
前記工具経路は、複数の工具経路セグメントを備え;
各工具経路セグメントについて、退出点を定義することであって、
ここにおいて、工具経路セグメントの前記退出点は、当該工具経路セグメントの上の地点であり;
各工具経路セグメントについて、退出経路を定義することであって、
ここにおいて、工具経路セグメントの前記退出経路は、当該工具経路セグメントの前記退出点から、前記加工物から離れた地点までの前記切削工具のための経路であり;
前記工具経路の少なくとも一部に沿って前記切削工具を動かすことと、前記切削工具によって、前記加工物を機械加工することとを含む機械加工プロセスを実行し;
前記機械加工プロセスの間、1つまたは複数の基準が満足されたとの決定に応じて、
前記機械加工プロセスを中断し、前記切削工具の現在の位置から、現在の前記工具経路セグメントの前記退出点まで、前記加工物を機械加工することなく、現在の前記工具経路セグメントに沿って前記切削工具を動かし;
現在の前記工具経路セグメントの前記退出経路に沿って前記切削工具を動かす;
ことを備える方法。
[C2]
前記1つまたは複数の基準は、前記切削工具の工具寿命が、所定のしきい値に等しいとの基準を備える、[C1]に記載の方法。
[C3]
さらに、前記切削工具が、現在の前記工具経路セグメントの前記退出経路に沿って動かされた後、前記切削工具をさらなる切削工具と交換することを備える、[C1]または[C2]のいずれか一項に記載の方法。
[C4]
さらに:
各工具経路セグメントについて、進入点を定義し、
ここにおいて、工具経路セグメントの前記進入点は、当該工具経路セグメントの上の地点であり;
各工具経路セグメントについて、進入経路を定義し、
ここにおいて、工具経路セグメントの前記進入経路は、前記加工物から離れた地点から、当該工具経路セグメントの進入点までの、前記切削工具、または、さらなる切削工具のための経路であり;
前記切削工具が、現在の前記工具経路セグメントの前記退出経路に沿って動かされた後、現在の前記工具経路セグメントの前記進入経路に沿って、現在の前記工具経路セグメントの前記進入点まで動くように、前記切削工具、または、さらなる切削工具を制御する;
ことを備える、[C1]ないし[C3]のいずれか一項に記載の方法。
[C5]
さらに、その後、現在の前記工具経路セグメントの前記進入点から、前記機械加工プロセスが中断されたときの前記切削工具の位置まで、現在の前記工具経路セグメントに沿って、前記加工物を機械加工することなく動くように、前記切削工具、または、前記さらなる切削工具を制御することを備える、[C4]に記載の方法。
[C6]
さらに、その後、前記機械加工プロセスを再開することを備える、[C5]に記載の方法。
[C7]
さらに、前記工具経路に沿った複数の機械加工地点を備えるシーケンスを指定することを備え、
各機械工作の地点は、それぞれの造作が前記加工物に機械加工されるべき、前記工具経路に沿った地点であり、
各工具経路セグメントは、1つまたは複数の機械加工地点を含む、
[C5]に記載の方法。
[C8]
前記機械加工プロセスは、前記切削工具が動かされるべき前記機械加工地点の各々について、前記加工物に対応する前記造作を機械加工するように前記切削工具を制御することを含み、
方法は、さらに、前記切削工具によって機械加工された造作ごとに、前記切削工具の工具寿命値を変更することを備え、
前記1つまたは複数の基準は、前記切削工具の工具寿命が所定のしきい値に等しいとの基準を備える、
[C7]に記載の方法。
[C9]
工具経路セグメントの前記退出点は、当該工具経路セグメントの中の最後の機械加工地点に、または、近接して位置する、[C7]に記載の方法。
[C10]
さらに:
各工具経路セグメントについて、進入点を定義し、ここにおいて、工具経路セグメントの前記進入点は、当該工具経路セグメントの上の地点であり;
各工具経路セグメントについて、進入経路を定義すし、ここにおいて、工具経路セグメントの前記進入経路は、前記加工物から離れた地点から、当該工具経路セグメントの前記進入点までの、前記切削工具のための経路であり;
工具経路セグメントの前記進入点は、当該工具経路セグメント内の最初の機械加工地点に、または、近接して位置する、
ことを備える、[C7]、[C8]、または、[C9]のいずれか一項に記載の方法。
[C11]
前記機械加工プロセスは、前記切削工具が動かされる機前記械加工地点の各々について、対応する前記造作を前記加工物に機械加工するように前記切削工具を制御することを含み、
方法は、さらに:
各機械加工地点について、当該機械加工地点に、第1のラベルまたは第2のラベルのいずれかを割り当て、ここにおいて、前記第1のラベルは、前記機械加工地点に対応する前記造作が機械加工されていない場合に、機械加工地点に割り当てられ、前記第2のラベルは、前記機械加工地点に対応する前記造作が既に機械加工されている場合に、機械加工地点に割り当てられ;
各工具経路セグメントについて、進入点を定義し、ここにおいて、工具経路セグメントの前記進入点は、当該工具経路セグメントの上の地点であり;
各工具経路セグメントについて、進入経路を定義し、ここにおいて、工具経路セグメントの前記進入経路は、前記加工物から離れた地点から、当該工具経路セグメントの前記進入点までの、前記切削工具のための経路であり;
1つまたは複数の基準が満たされるとの決定に応じて、前記第1のラベルが割り当てられた、前記シーケンスにおける最初の前記機械加工地点を特定し;
前記切削工具が、現在の前記工具経路セグメントの前記退出経路に沿って動かされた後、特定された前記機械加工地点を含む前記工具経路セグメントの前記進入経路に沿って、特定された前記機械加工地点を含む前記工具経路セグメントの前記進入点まで、前記切削工具を動かす;
ことを備える、
[C7]ないし[C10]のいずれか一項に記載の方法。
[C12]
[C1]ないし[C11]のいずれか一項に記載の方法を用いて機械加工された航空機用部品。
[C13]
加工物を機械加工するための装置であって、
切削工具を含む機械加工装置と、
1つまたは複数のプロセッサであって、
切削工具のための工具経路であり、
前記工具経路は、切削工具が、前記切削工具による、前記加工物の機械加工の間に動かされるべきである経路であり、
ここにおいて、前記工具経路は、複数の工具経路セグメントを備え、
各セグメントは、退出点を備え、
ここにおいて、工具経路セグメントの前記退出点は、当該工具経路セグメントの上の地点である、
工具経路と;
各工具経路セグメントのための、退出経路であり、
ここにおいて、工具経路セグメントの前記退出経路は、当該工具経路セグメントの前記退出点から、前記加工物から離れた地点までの、前記切削工具のための経路である、
退出経路と;
を記憶するよう構成された1つまたは複数のプロセッサと、
前記1つまたは複数のプロセッサと前記機械加工装置に結合されるコントローラであって、
前記工具経路の少なくとも一部に沿って前記切削工具を動かし、前記加工物を機械加工するように前記機械加工装置を制御し、
1つまたは複数の基準が満足されたとの決定に応じて、
前記切削工具の現在の位置から現在の前記工具経路セグメントの前記退出点まで、前記加工物を機械加工することなく、現在の工具経路セグメントに沿って前記切削工具を動かすように機械加工装置を制御し、
現在の前記工具経路セグメントの前記退出経路に沿って前記切削工具を動かすように前記機械加工装置を制御する、
ように構成されるコントローラと、
を備える装置。
[C14]
コンピュータシステム、または、1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、前記コンピュータシステム、または、前記1つまたは複数のプロセッサに、[C1]ないし[C11]のいずれか一項に記載の方法にしたがった動作をさせるように構成された、プログラム、または、複数のプログラム。
[C15]
[C14]に記載のプログラム、または、前記複数のプログラムの少なくとも1つを記憶する、機械が読み取り可能な記憶媒体。
Claims (12)
- 加工物を機械加工する方法であって、
切削工具のための工具経路を指定することであって、
前記工具経路は、前記切削工具が、前記切削工具による前記加工物の機械加工の間に動かされるべき経路であり、
前記工具経路は、複数の工具経路セグメントを備え;
各工具経路セグメントについて、退出点を定義することであって、
ここにおいて、工具経路セグメントの前記退出点は、当該工具経路セグメントの上の地点であり;
各工具経路セグメントについて、退出経路を定義することであって、
ここにおいて、工具経路セグメントの前記退出経路は、当該工具経路セグメントの前記退出点から、前記加工物から離れた地点までの前記切削工具のための経路であり;
前記工具経路に沿った複数の機械加工地点を備えるシーケンスを指定することであって、
各機械加工地点は、それぞれの造作が前記加工物に機械加工されるべき、前記工具経路に沿った地点であり、
ここにおいて、各工具経路セグメントは、1つまたは複数の機械加工地点を含み、工具経路セグメントの前記退出点は、当該工具経路セグメントの中の最後の機械加工地点に位置付けられ;
前記工具経路の少なくとも一部に沿って前記切削工具を動かすことと、前記切削工具によって、前記加工物を機械加工することとを含む機械加工プロセスを実行し;
前記機械加工プロセスの間、1つまたは複数の基準が満足されたとの決定に応じて、
前記機械加工プロセスを中断し、前記切削工具の現在の位置から、現在の前記工具経路セグメントの前記退出点まで、前記加工物を機械加工することなく、前記工具経路セグメントの残りの前記機械加工地点を通ってスキップして、現在の前記工具経路セグメントに沿って前記切削工具を動かし;
現在の前記工具経路セグメントの前記退出経路に沿って前記切削工具を動かす;
ことを備える方法。 - 前記1つまたは複数の基準は、前記切削工具の工具寿命が、所定のしきい値に等しいとの基準を備える、請求項1に記載の方法。
- さらに、前記切削工具が、現在の前記工具経路セグメントの前記退出経路に沿って動かされた後、前記切削工具をさらなる切削工具と交換することを備える、請求項1または請求項2のいずれか一項に記載の方法。
- さらに:
各工具経路セグメントについて、進入点を定義し、
ここにおいて、工具経路セグメントの前記進入点は、当該工具経路セグメントの上の地点であり;
各工具経路セグメントについて、進入経路を定義し、
ここにおいて、工具経路セグメントの前記進入経路は、前記加工物から離れた地点から、当該工具経路セグメントの進入点までの、前記切削工具、または、さらなる切削工具のための経路であり;
前記切削工具が、現在の前記工具経路セグメントの前記退出経路に沿って動かされた後、現在の前記工具経路セグメントの前記進入経路に沿って、現在の前記工具経路セグメントの前記進入点まで動くように、前記切削工具、または、さらなる切削工具を制御する;
ことを備える、請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の方法。 - さらに、その後、現在の前記工具経路セグメントの前記進入点から、前記機械加工プロセスが中断されたときの前記切削工具の位置まで、現在の前記工具経路セグメントに沿って、前記加工物を機械加工することなく動くように、前記切削工具、または、前記さらなる切削工具を制御することを備える、請求項4に記載の方法。
- さらに、その後、前記機械加工プロセスを再開することを備える、請求項5に記載の方法。
- 前記機械加工プロセスは、前記切削工具が動かされるべき前記機械加工地点の各々について、前記加工物に対応する前記造作を機械加工するように前記切削工具を制御することを含み、
方法は、さらに、前記切削工具によって機械加工された造作ごとに、前記切削工具の工具寿命値を変更することを備え、
前記1つまたは複数の基準は、前記切削工具の工具寿命が所定のしきい値に等しいとの基準を備える、
請求項1ないし請求項6のいずれか一項に記載の方法。 - さらに:
各工具経路セグメントについて、進入点を定義し、ここにおいて、工具経路セグメントの前記進入点は、当該工具経路セグメントの上の地点であり;
各工具経路セグメントについて、進入経路を定義すし、ここにおいて、工具経路セグメントの前記進入経路は、前記加工物から離れた地点から、当該工具経路セグメントの前記進入点までの、前記切削工具のための経路であり;
工具経路セグメントの前記進入点は、当該工具経路セグメント内の最初の機械加工地点に、または、近接して位置する、
ことを備える、請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載の方法。 - 前記機械加工プロセスは、前記切削工具が動かされる前記機械加工地点の各々について、対応する前記造作を前記加工物に機械加工するように前記切削工具を制御することを含み、
方法は、さらに:
各機械加工地点について、当該機械加工地点に、第1のラベルまたは第2のラベルのいずれかを割り当て、ここにおいて、前記第1のラベルは、前記機械加工地点に対応する前記造作が機械加工されていない場合に、機械加工地点に割り当てられ、前記第2のラベルは、前記機械加工地点に対応する前記造作が既に機械加工されている場合に、機械加工地点に割り当てられ;
各工具経路セグメントについて、進入点を定義し、ここにおいて、工具経路セグメントの前記進入点は、当該工具経路セグメントの上の地点であり;
各工具経路セグメントについて、進入経路を定義し、ここにおいて、工具経路セグメントの前記進入経路は、前記加工物から離れた地点から、当該工具経路セグメントの前記進入点までの、前記切削工具のための経路であり;
1つまたは複数の基準が満たされるとの決定に応じて、前記第1のラベルが割り当てられた、前記シーケンスにおける最初の前記機械加工地点を特定し;
前記切削工具が、現在の前記工具経路セグメントの前記退出経路に沿って動かされた後、特定された前記機械加工地点を含む前記工具経路セグメントの前記進入経路に沿って、特定された前記機械加工地点を含む前記工具経路セグメントの前記進入点まで、前記切削工具を動かす;
ことを備える、請求項1ないし請求項8のいずれか一項に記載の方法。 - 加工物を機械加工するための装置であって、
切削工具を含む機械加工装置と、
1つまたは複数のプロセッサであって、
切削工具のための工具経路であり、
前記工具経路は、切削工具が、前記切削工具による、前記加工物の機械加工の間に動かされるべきである経路であり、
ここにおいて、前記工具経路は、複数の工具経路セグメントを備え、
各セグメントは、退出点を備え、
ここにおいて、工具経路セグメントの前記退出点は、当該工具経路セグメントの上の地点である、
工具経路と;
前記工具経路に沿った複数の機械加工地点を備えるシーケンスであり、
各機械加工地点は、それぞれの造作が前記加工物に機械加工されるべき、前記工具経路に沿った地点であり、
ここにおいて、各工具経路セグメントは、1つまたは複数の機械加工地点を含み、工具経路セグメントの前記退出点は、当該工具経路セグメントの中の最後の機械加工地点に位置付けられる、
シーケンスと;
各工具経路セグメントのための、退出経路であり、
ここにおいて、工具経路セグメントの前記退出経路は、当該工具経路セグメントの前記退出点から、前記加工物から離れた地点までの、前記切削工具のための経路である、
退出経路と;
を記憶するよう構成された1つまたは複数のプロセッサと、
前記1つまたは複数のプロセッサと前記機械加工装置に結合されるコントローラであって、
前記工具経路の少なくとも一部に沿って前記切削工具を動かし、前記加工物を機械加工するように前記機械加工装置を制御し、
1つまたは複数の基準が満足されたとの決定に応じて、
前記切削工具の現在の位置から現在の前記工具経路セグメントの前記退出点まで、前記加工物を機械加工することなく、前記工具経路セグメントの残りの前記機械加工地点を通ってスキップして、現在の工具経路セグメントに沿って前記切削工具を動かすように機械加工装置を制御し、
現在の前記工具経路セグメントの前記退出経路に沿って前記切削工具を動かすように前記機械加工装置を制御する、
ように構成されるコントローラと、
を備える装置。 - コンピュータシステム、または、1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、前記コンピュータシステム、または、前記1つまたは複数のプロセッサに、請求項1ないし請求項9のいずれか一項に記載の方法にしたがった動作をさせるように構成された、プログラム、または、複数のプログラム。
- 請求項11に記載のプログラム、または、前記複数のプログラムの少なくとも1つを記憶する、機械が読み取り可能な記憶媒体。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/700,231 | 2015-04-30 | ||
US14/700,231 US9939800B2 (en) | 2015-04-30 | 2015-04-30 | Path following machining method and apparatus |
EP15275192.1 | 2015-08-26 | ||
EP15275192.1A EP3088140A1 (en) | 2015-04-30 | 2015-08-26 | Machining method and apparatus |
PCT/GB2016/051239 WO2016174463A1 (en) | 2015-04-30 | 2016-04-29 | Machining method and apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018518743A JP2018518743A (ja) | 2018-07-12 |
JP6538199B2 true JP6538199B2 (ja) | 2019-07-03 |
Family
ID=54007650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017556879A Expired - Fee Related JP6538199B2 (ja) | 2015-04-30 | 2016-04-29 | 機械加工の方法、および、装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9939800B2 (ja) |
EP (2) | EP3088140A1 (ja) |
JP (1) | JP6538199B2 (ja) |
AU (1) | AU2016255613B2 (ja) |
CA (1) | CA2983372C (ja) |
WO (1) | WO2016174463A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112965440B (zh) * | 2021-01-20 | 2022-06-14 | 广东工业大学 | 刀具路径生成方法、电子设备以及存储介质 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NO115175B (ja) | 1966-11-29 | 1968-08-19 | Kongsberg Vapenfab As | |
US4513380A (en) * | 1982-09-07 | 1985-04-23 | General Electric Company | Method of tool recovery in threadcutting apparatus |
JPS59124544A (ja) | 1982-12-29 | 1984-07-18 | Mitsubishi Electric Corp | 数値制御装置の加工方式 |
US4723219A (en) * | 1985-06-21 | 1988-02-02 | Amca International Corporation | Programmed path for automatic tool retraction and return responsive to degradation threshold |
JPH02259911A (ja) * | 1989-03-31 | 1990-10-22 | Nippei Toyama Corp | 数値制御装置 |
JPH04257367A (ja) * | 1991-02-06 | 1992-09-11 | Janome Sewing Mach Co Ltd | マークカッティング装置およびその制御方法 |
US5414633A (en) * | 1992-12-21 | 1995-05-09 | Industrial Technology Research Institute | Path control method of tool withdrawal and resumption in CNC |
JP3276248B2 (ja) * | 1994-08-02 | 2002-04-22 | 株式会社小松製作所 | 異常復帰装置 |
JP4027350B2 (ja) * | 2004-06-29 | 2007-12-26 | ファナック株式会社 | ロボットの待機位置復帰プログラム作成装置 |
US8245609B1 (en) * | 2009-02-05 | 2012-08-21 | Pro-Cut Licensing Company, Llc | Reporting system for on-vehicle brake lathe |
US9393691B2 (en) * | 2009-02-12 | 2016-07-19 | Mitsubishi Electric Corporation | Industrial robot system including action planning circuitry for temporary halts |
US8340820B2 (en) * | 2010-02-26 | 2012-12-25 | Agilent Technologies, Inc. | Robot arm and method of controlling robot arm to avoid collisions |
US20140075754A1 (en) * | 2012-09-18 | 2014-03-20 | United Technologies Corporation | System method for machining aircraft components |
JP5746128B2 (ja) * | 2012-12-04 | 2015-07-08 | ファナック株式会社 | 保守部品の交換時期判断機能を有する工作機械 |
JP5977692B2 (ja) * | 2013-03-07 | 2016-08-24 | 株式会社神戸製鋼所 | 低剛性複合材料の穴加工装置 |
BR112014002391A2 (pt) * | 2013-05-09 | 2017-02-21 | Mitsubishi Electric Coporation | dispositivo de controle numérico |
US9465380B2 (en) * | 2013-08-02 | 2016-10-11 | ICAM Research Corporation | Device, system and methods for automatic development and optimization of positioning paths for multi-axis numerically controlled machining |
-
2015
- 2015-04-30 US US14/700,231 patent/US9939800B2/en active Active
- 2015-08-26 EP EP15275192.1A patent/EP3088140A1/en not_active Ceased
-
2016
- 2016-04-29 JP JP2017556879A patent/JP6538199B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2016-04-29 WO PCT/GB2016/051239 patent/WO2016174463A1/en active Search and Examination
- 2016-04-29 AU AU2016255613A patent/AU2016255613B2/en active Active
- 2016-04-29 CA CA2983372A patent/CA2983372C/en active Active
- 2016-04-29 EP EP16721215.8A patent/EP3288722B1/en active Active
-
2018
- 2018-02-22 US US15/902,545 patent/US10627801B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2016255613A1 (en) | 2017-11-09 |
WO2016174463A1 (en) | 2016-11-03 |
EP3288722B1 (en) | 2020-03-11 |
AU2016255613B2 (en) | 2021-03-25 |
EP3288722A1 (en) | 2018-03-07 |
US9939800B2 (en) | 2018-04-10 |
US10627801B2 (en) | 2020-04-21 |
EP3088140A1 (en) | 2016-11-02 |
CA2983372A1 (en) | 2016-11-03 |
JP2018518743A (ja) | 2018-07-12 |
CA2983372C (en) | 2024-04-16 |
US20160320766A1 (en) | 2016-11-03 |
US20180181102A1 (en) | 2018-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4998206A (en) | Automated method and apparatus for fabricating sheet metal parts and the like using multiple manufacturing stations | |
DE102018129355B4 (de) | Werkzeugmaschine | |
DE102018218298B4 (de) | Bearbeitungssystem | |
US8670855B2 (en) | Method for controlling a paced production line | |
US10558192B2 (en) | Movable gantry system configured to interface with jigs of different sizes | |
US9939799B2 (en) | Replacement path machining method and apparatus | |
CN111399441B (zh) | 协调对零件执行作业的机器人的操作的方法、装置和系统 | |
JP6538199B2 (ja) | 機械加工の方法、および、装置 | |
US20190202017A1 (en) | Selecting device, selecting method, and program | |
EP3263293B1 (en) | Analysis of end effector operations by a robot | |
da Costa | Dassault adaptive cells | |
EP3003650A1 (en) | Method and apparatus for managing laser process parameters in a robotic laser cell | |
Dillhoefer et al. | CPAC bulkhead riveting system | |
KR20150133493A (ko) | 공작기계용 공작물 인식 장치 | |
JPH0398725A (ja) | 複合加工装置 | |
JP4626043B2 (ja) | タスク割付方法およびこれを適用した制御装置 | |
CN117140149A (zh) | 实时换刀的机床系统 | |
JP2006326711A (ja) | 工具ホルダチェンジャー動作情報作成装置 | |
JP2000126951A (ja) | 生産システムのデータ管理装置 | |
KR20240146344A (ko) | 협동 로봇을 이용한 항공기 제조용 부품의 드릴링 방법 | |
JPH01205964A (ja) | 多品種少量生産におけるワーク加工システム | |
CN118819088A (zh) | 一种加工控制方法及装置 | |
AU629610B2 (en) | Method of fabricating sheet metal parts and the like | |
CN117161800A (zh) | 综合性机床实时换刀系统及机床系统 | |
WO1988008764A1 (en) | High-efficiency tool selection system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181023 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190605 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6538199 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |