JP6522000B2 - 摺動部品 - Google Patents
摺動部品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6522000B2 JP6522000B2 JP2016557725A JP2016557725A JP6522000B2 JP 6522000 B2 JP6522000 B2 JP 6522000B2 JP 2016557725 A JP2016557725 A JP 2016557725A JP 2016557725 A JP2016557725 A JP 2016557725A JP 6522000 B2 JP6522000 B2 JP 6522000B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- fluid
- sliding
- negative pressure
- interference
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 175
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 52
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 48
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 44
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 231100000676 disease causative agent Toxicity 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/16—Sealings between relatively-moving surfaces
- F16J15/40—Sealings between relatively-moving surfaces by means of fluid
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/16—Sealings between relatively-moving surfaces
- F16J15/34—Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/16—Sealings between relatively-moving surfaces
- F16J15/34—Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member
- F16J15/3404—Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member and characterised by parts or details relating to lubrication, cooling or venting of the seal
- F16J15/3408—Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member and characterised by parts or details relating to lubrication, cooling or venting of the seal at least one ring having an uneven slipping surface
- F16J15/3412—Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member and characterised by parts or details relating to lubrication, cooling or venting of the seal at least one ring having an uneven slipping surface with cavities
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/16—Sealings between relatively-moving surfaces
- F16J15/34—Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member
- F16J15/3404—Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member and characterised by parts or details relating to lubrication, cooling or venting of the seal
- F16J15/3408—Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member and characterised by parts or details relating to lubrication, cooling or venting of the seal at least one ring having an uneven slipping surface
- F16J15/3412—Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member and characterised by parts or details relating to lubrication, cooling or venting of the seal at least one ring having an uneven slipping surface with cavities
- F16J15/342—Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member and characterised by parts or details relating to lubrication, cooling or venting of the seal at least one ring having an uneven slipping surface with cavities with means for feeding fluid directly to the face
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mechanical Sealing (AREA)
Description
そのような中で、例えば、水冷式エンジンの冷却に用いられるウォーターポンプのメカニカルシールにおいては、時間の経過とともに不凍液の1種であるLLCの添加剤、例えばシリケートやリン酸塩など(以下、「堆積物発生原因物質」という。)が、摺動面で濃縮され、堆積物が生成されメカニカルシールの機能が低下するおそれのあることが本件発明者において確認された。この堆積物の生成は薬品やオイルを扱う機器のメカニカルシールにおいても同様に発生する現象と考えられる。
この特徴によれば、負圧発生溝の上流側端部と下流側端部とにおいて、圧力差が絶えず変動している状態になり、負圧発生溝内おける流体の流れも変動を繰り返すため、たとえ、被密封流体が堆積物発生原因物質を含む場合でも、負圧発生溝内における堆積物の発生は防止することができ、長期間にわたり摺動面の密封機能を維持させることができる。
この特徴によれば、負圧発生溝の上流側端部と下流側端部との圧力変動を大きく、かつ、確実に生じさせることができ、負圧発生溝における堆積物の発生を、より一層、防止することができる。
この特徴によれば、摺動面に逆レイリーステップを設けることで容易に負圧発生機構を形成することができる。
この特徴によれば、流体循環溝の入口部と出口部とにおいて、圧力差が存在し、それが絶えず交互に変動している状態になり、流体循環溝内おける流体は移動を繰り返すため、負圧発生溝内における堆積物の発生は防止することに加えて、被密封流体が堆積物発生原因物質を含む場合でも、流体循環溝における堆積物の発生を防止することができ、長期間にわたり摺動面の密封機能を維持させることができる。
この特徴によれば、負圧発生溝内及び流体循環溝内における堆積物の発生は防止することに加えて、被密封流体が堆積物発生原因物質を含む場合でも、正圧発生溝における堆積物の発生を防止することができ、長期間にわたり摺動面の密封機能を維持させることができる。
この特徴によれば、摺動面にレイリーステップを設けることで容易に正圧発生機構を形成することができる。
この特徴によれば、摺動面幅が固定側密封環により決まることになり、摺動面幅のバラツキを小さくすることができる。
(1)互いに相対摺動する一対の摺動部品を備え、一方の摺動部品の摺動面の低圧側には、負圧発生溝を備えた負圧発生機構が設けられ、負圧発生溝は高圧流体側と連通され、低圧流体側とはランド部により隔離されており、他方の摺動部品の摺動面には負圧発生溝の流体に対して圧力変動を生じさせる干渉溝が高圧流体側に連通するように設けられ、干渉溝の内径側の端部は負圧発生溝と径方向において重複する位置まで延びていることにより、負圧発生溝の上流側端部と下流側端部とにおいて、圧力差が絶えず変動している状態になり、負圧発生溝内おける流体の流れも変動を繰り返すため、たとえ、被密封流体が堆積物発生原因物質を含む場合でも、負圧発生溝内における堆積物の発生は防止することができ、長期間にわたり摺動面の密封機能を維持させることができる。
なお、以下の実施例においては、摺動部品の一例であるメカニカルシールを例にして説明する。また、メカニカルシールを構成する摺動部品の外周側を高圧流体側(被密封流体側)、内周側を低圧流体側(大気側)として説明するが、本発明はこれに限定されることなく、高圧流体側と低圧流体側とが逆の場合も適用可能である。
図1においては、回転側密封環1の外径が固定側密封環5の外径より大きく、また、回転側密封環1の内径が固定側密封環5の内径より小さく、摺動面余裕代が回転側密封環1に形成されている場合を示しているが、本発明はこれに限定されることなく、逆の場合においても適用出来ることはもちろんである。
図1の場合、固定側密封環5の摺動部分Ssと摺動面Sとは一致している。
図2において、摺動面Sの外径側が高圧流体側であり、また、内径側が低圧流体側、例えば大気側である。
なお、負圧発生溝(ディンプル)10aを備えた負圧発生機構10については、後で説明する。
図2では、負圧発生機構10として逆レイリーステップ機構を一例として示している。
なお、図2では逆レイリーステップ機構10が8等配設けられているが、これに限らず、1個以上あればよい。
逆レイリーステップ機構10を構成する負圧発生溝(ディンプル)10aは、その高圧流体側及び低圧流体側は摺動面Sの平滑部R(本発明においては、「ランド部」ということがある。)により隔離されているが、下流側端部10bは半径方向溝11を介して高圧流体側に連通されている。また、半径方向溝11は、高圧流体側には連通しているが、低圧流体側に非連通となっている。
負圧発生溝10aは淺溝であり、半径方向溝11は負圧発生溝10aより深溝である。
干渉溝15は、高圧流体側に連通され、径方向において負圧発生溝10aの流体に対して圧力変動を生起させる位置に配設されるものである。
図2の場合、干渉溝15は外径側の摺動面余裕代So及び固定側密封環5との摺動部分Ss内に設けられ、その内径側の端部15aは径方向において負圧発生溝10aと重複する位置まで延びている。
いま、干渉溝15の1つが、ある負圧発生溝10aの上流側端部(逆レイリーステップ)10cに達すると、上流側端部10c付近の流体の圧力が上昇する。この際、下流側端部10bに対向する位置には他の干渉溝15がないように設定されているため、該下流側端部10b付近の流体の圧力上昇はない。本来、負圧発生溝10aにおいて、上流側端部10cの圧力は負圧であって下流側端部10bの圧力との間には圧力差が存在するが、干渉溝15が上流側端部10cに達すると、上流側端部10cの圧力と下流側端部10bの圧力との差は小さくなる。
次に、該干渉溝15が、その負圧発生溝10aの下流側端部10bに対向する位置に達すると、下流側端部10b付近の流体の圧力が上昇する。この際、上流側端部10cに対向する位置には他の干渉溝15がないように設定されているため、該上流側端部10c付近の流体の圧力上昇はなく、上流側端部10cの圧力と下流側端部10bの圧力との差は大きくなる。
すなわち、1つの負圧発生溝10aに着目すると、干渉溝15の作用により、上流側端部10cと下流側端部10bとの圧力差が絶えず変動している状態になる。
(1)固定側密封環5の摺動面Sの低圧側には、負圧発生溝10aを備えた負圧発生機構10が設けられ、負圧発生溝10aは高圧流体側と連通され、低圧流体側とはランド部Rにより隔離されており、回転側密封環1の摺動面Sには負圧発生溝10aの流体に対して圧力変動を生じさせる干渉溝15が高圧流体側に連通するように設けられ、干渉溝15の内径側の端部15aは負圧発生溝10aと径方向において重複する位置まで延びているため、負圧発生溝10aの上流側端部10cと下流側端部10bとにおいて、圧力差が絶えず変動している状態になり、負圧発生溝10a内おける流体の流れも変動を繰り返すため、たとえ、被密封流体が堆積物発生原因物質を含む場合でも、負圧発生溝10a内における堆積物の発生は防止することができ、長期間にわたり摺動面の密封機能を維持させることができる。
(2)回転側密封環1は固定側密封環5に対して外径を大きく、かつ、内径を小さく形成されているため、摺動面幅が固定側密封環5により決まることになり、摺動面幅のバラツキを小さくすることができる。
(3)干渉溝15は、周方向に複数設けられ、これら複数の干渉溝15は、いずれかの干渉溝15が負圧発生溝10aの上流側端部10cに対向する位置にあるとき、他の干渉溝15が負圧発生溝10aの下流側端部10bに対向する位置になく、また、逆に、いずれかの干渉溝15が負圧発生溝10aの下流側端部10bに対向する位置にあるとき、他の干渉溝15が負圧発生溝10aの上流側端部10cに対向する位置にないように配設されるため、負圧発生溝10aの上流側端部10cと下流側端部10bとの圧力変動を大きく、かつ、確実に生じさせることができ、負圧発生溝10aにおける堆積物の発生を、より一層、防止することができる。
実施例2は、固定側密封環5の摺動面Sに流体循環溝20が付加される点で実施例1と相違するが、その他の基本的構成は実施例1同じであり、実施例1と同じ符号は同じ部材を示しており、重複する説明は省略する。
なお、流体循環溝20は4個に限らず、少なくとも1個設けられればよく、また、等配である必要もない。
実施例2においては、流体循環溝20の入口部20aが実施例1における半径方向溝11の役割を兼用している。
図3の場合、干渉溝15は外径側の摺動面余裕代So内に設けられ、その内径側の端部15aは径方向において負圧発生溝10a及び流体循環溝10の入口部10a及び出口部10bと重複する位置まで延びている。
干渉溝15が負圧発生溝10aに及ぼす影響は実施例1と同じである。
干渉溝15が流体循環溝20に及ぼす影響に着目すると、例えば、干渉溝15の1つが、ある流体循環溝20の入口部20aに対向する位置に達すると、入口部20a内の流体の圧力が上昇する。この際、出口部20bに対向する位置には他の干渉溝15がないように設定されているため、該出口部20b内の流体の圧力上昇はなく、入口部20aの圧力>出口部20b、の圧力の状態になる。
次に、該干渉溝15が、その流体循環溝20の出口部20bに対向する位置に達すると、出口部10b内の流体の圧力が上昇する。この際、入口部10aに対向する位置には他の干渉溝15がないように設定されているため、該入口部20b内の流体の圧力上昇はなく、入口部20aの圧力<出口部20bの圧力、の状態になる。
すなわち、1つの流体循環溝20に着目すると、干渉溝15の作用により、入口部20aと出口部20bとの圧力差が存在し、それが絶えず交互に変動している状態になる。
(1)固定側密封環5の摺動面Sには、入口部20a及び出口部20bを介して高圧流体側に連通され低圧流体側とはランド部Rにより隔離された流体循環溝20が設けられ、負圧発生溝10aの下流側端部10bは流体循環溝20の入口部20aに連通されていることにより、流体循環溝20の入口部20aと出口部20bとにおいて、圧力差が存在し、それが絶えず交互に変動している状態になり、流体循環溝20内おける流体は移動を繰り返すため、負圧発生溝10a内における堆積物の発生は防止することに加えて、被密封流体が堆積物発生原因物質を含む場合でも、流体循環溝20における堆積物の発生を防止することができ、長期間にわたり摺動面の密封機能を維持させることができる。
(2)回転側密封環1は固定側密封環5に対して外径を大きく、かつ、内径を小さく形成されているため、摺動面幅が固定側密封環5により決まることになり、摺動面幅のバラツキを小さくすることができる。
(3)干渉溝15は、周方向に複数設けられ、これら複数の干渉溝15は、いずれかの干渉溝15が負圧発生溝10aの上流側端部10cまたは流体循環溝20の入口部20aに対向する位置にあるとき、他の干渉溝15が負圧発生溝10aの下流側端部10bまたは流体循環溝20の出口部20bに対向する位置になく、また、逆に、いずれかの干渉溝15が負圧発生溝10aの下流側端部10bまたは流体循環溝20の出口部20bに対向する位置にあるとき、他の干渉溝15が負圧発生溝10aの上流側端部10cまたは流体循環溝20の入口部20aに対向する位置にないように配設されるため、負圧発生溝10aの上流側端部10cと下流側端部10bとの圧力変動を大きく、かつ、確実に生じさせることができることに加えて、流体循環溝20の入口部20aと出口部20bとにおいて、圧力差が存在し、それが絶えず交互に変動している状態になり、おける流体は移動を繰り返すため、負圧発生溝10a内及び流体循環溝20内における堆積物の発生を、より一層、防止することができ、長期間にわたり摺動面の密封機能を維持させることができる。
実施例3は、固定側密封環5の摺動面Sに正圧発生機構25が付加される点で実施例2と相違するが、その他の基本的構成は実施例2同じであり、実施例2と同じ符号は同じ部材を示しており、重複する説明は省略する。
正圧発生機構25は、正圧(動圧)を発生することにより摺動面間の流体膜を増加させ、潤滑性能を向上させるものである。
正圧発生溝25aは、上流側端部25cが流体循環溝20の入口部20aに連通し、下流側端部(レイリーステップともいう。)25bが流体循環溝20の出口部20bとはランド部Rにより隔離されている。また、正圧発生溝25aは、高圧流体側とはランド部Rにより隔離されている。
なお、レイリーステップ機構については、後に、詳しく説明する。
干渉溝15が負圧発生溝10a及び流体循環溝20に及ぼす影響は実施例2と同じである。
干渉溝15が正圧発生溝25aに及ぼす影響に着目すると、例えば、干渉溝15の1つが、ある正圧発生溝25aの上流側端部25cに達すると、上流側端部25c付近の流体の圧力が上昇する。この際、下流側端部25bに対向する位置には他の干渉溝15がないように設定されているため、該下流側端部25b付近の流体の圧力上昇はない。本来、正圧発生溝25aにおいて、上流側端部25cの圧力は下流側端部25bより小さいが、干渉溝15が上流側端部25cに達すると、上流側端部25cの圧力と下流側端部25bとの圧力差は小さくなる。
次に、該干渉溝15が、正圧発生溝25aの下流側端部25bに対向する位置に達すると、下流側端部25b付近の流体の圧力が上昇する。この際、上流側端部25cに対向する位置には他の干渉溝15がないように設定されているため、該上流側端部25c付近の流体の圧力上昇はなく、上流側端部25cの圧力と下流側端部25bとの圧力差は大きくなる。
すなわち、1つの正圧発生溝25aに着目すると、干渉溝15の作用により、上流側端部25cと下流側端部25bとの圧力差が絶えず変動している状態になる。
(1)固定側密封環5の摺動面Sの流体循環溝20と高圧流体側とで囲まれた部分には、流体循環溝20より浅い正圧発生溝25aを備えた正圧発生機構25が設けられ、正圧発生溝25aの上流側は流体循環溝20の入口部20aに連通されているため、負圧発生溝10a内及び流体循環溝20内における堆積物の発生は防止することに加えて、被密封流体が堆積物発生原因物質を含む場合でも、正圧発生溝25aにおける堆積物の発生を防止することができ、長期間にわたり摺動面の密封機能を維持させることができる。
図5(a)において、矢印で示すように、固定側密封環5に対して回転側密封環1が反時計方向に回転移動するが、固定側密封環5の摺動面Sに正圧発生溝(ディンプル)25aが形成されていると、該ディンプル25aの下流側には狭まり隙間(段差:レイリーステップともいう。)25bが存在する。相対する回転側密封環1の摺動面は平坦である。
回転側密封環1が矢印で示す方向に相対移動すると、回転側密封環1及び固定側密封環5の摺動面間に介在する流体が、その粘性によって、回転側密封環1の移動方向に追随移動しようとするため、その際、狭まり隙間(段差)25bの存在によって破線で示すような動圧(正圧)が発生される。
このため、ディンプル10a内の上流側には負圧が発生し、下流側には正圧が発生することになる。そして、上流側の負圧発生領域にはキャビテーションが発生する。
2 回転軸
3 スリーブ
4 カップガスケット
5 固定側密封環
6 ハウジング
7 コイルドウェーブスプリング
8 ベローズ
10 負圧発生機構(逆レイリーステップ機構)
10a 負圧発生溝(ディンプル)
10b 下流側端部
10c 上流側端部(逆レイリーステップ)
11 半径方向溝
15 干渉溝
15a 干渉溝の内径側端部
20 流体循環溝
20a 入口部
20b 出口部
20c 連通部
25 正圧発生機構
25a 正圧発生溝
25b 下流側端部(レイリーステップ)
25c 上流側端部
R ランド部
S 摺動面
Ss 摺動部分
Claims (7)
- 互いに相対摺動する一対の摺動部品を備え、一方の摺動部品の摺動面の低圧側には、負圧発生溝を備えた負圧発生機構が設けられ、前記負圧発生溝は高圧流体側と連通され、低圧流体側とはランド部により隔離されており、他方の摺動部品の摺動面には前記負圧発生溝の流体に対して圧力変動を生じさせる干渉溝が前記高圧流体側に連通するように設けられ、前記干渉溝の内径側の端部は前記負圧発生溝と径方向において重複する位置まで延びていることを特徴とする摺動部品。
- 前記干渉溝は、周方向に複数設けられ、これら複数の干渉溝は、いずれかの干渉溝が前記負圧発生溝の上流側端部に対向する位置にあるとき、他の干渉溝が前記負圧発生溝の下流側端部に対向する位置にないように配設されることを特徴とする請求項1に記載の摺動部品。
- 前記負圧発生機構は逆レイリーステップ機構から形成されることを特徴とする請求項1又は2に記載の摺動部品。
- 前記一方の摺動部品の摺動面には、入口部及び出口部を介して前記高圧流体側に連通され前記低圧流体側とはランド部により隔離された流体循環溝が設けられ、前記負圧発生溝の下流側端部は前記流体循環溝の入口部に連通されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の摺動部品。
- 前記一方の摺動部品の摺動面の前記流体循環溝と高圧流体側とで囲まれた部分には、正圧発生溝を備えた正圧発生機構が設けられ、前記正圧発生溝の上流側は前記流体循環溝の入口部に連通されていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の摺動部品。
- 前記正圧発生機構はレイリーステップ機構から形成されることを特徴とする請求項5に記載の摺動部品。
- 前記一方の摺動部品は固定側密封環であり、前記他方の摺動部品は回転側密封環であって、前記回転側密封環は前記固定側密封環に対して外径を大きく、かつ、内径を小さく形成されていることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の摺動部品。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014227597 | 2014-11-08 | ||
JP2014227597 | 2014-11-08 | ||
PCT/JP2015/080332 WO2016072325A1 (ja) | 2014-11-08 | 2015-10-28 | 摺動部品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016072325A1 JPWO2016072325A1 (ja) | 2017-10-05 |
JP6522000B2 true JP6522000B2 (ja) | 2019-05-29 |
Family
ID=55909051
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016557725A Active JP6522000B2 (ja) | 2014-11-08 | 2015-10-28 | 摺動部品 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10443737B2 (ja) |
EP (1) | EP3217049B1 (ja) |
JP (1) | JP6522000B2 (ja) |
CN (1) | CN107110370B (ja) |
AU (1) | AU2015344384A1 (ja) |
WO (1) | WO2016072325A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109891136B (zh) * | 2016-11-14 | 2020-07-03 | 伊格尔工业股份有限公司 | 滑动部件 |
CN109844382B (zh) * | 2016-11-14 | 2021-01-12 | 伊格尔工业股份有限公司 | 滑动部件 |
JP6941479B2 (ja) * | 2017-05-26 | 2021-09-29 | 日本ピラー工業株式会社 | シール構造及びメカニカルシール |
JP7179430B2 (ja) * | 2018-01-12 | 2022-11-29 | イーグル工業株式会社 | 摺動部品 |
EP3748205A4 (en) | 2018-02-01 | 2021-11-10 | Eagle Industry Co., Ltd. | SLIDING PARTS |
CN112789434B (zh) * | 2018-10-24 | 2023-09-29 | 伊格尔工业股份有限公司 | 滑动部件 |
KR102647265B1 (ko) * | 2019-02-04 | 2024-03-14 | 이구루코교 가부시기가이샤 | 슬라이딩 부품 |
WO2020162025A1 (ja) | 2019-02-04 | 2020-08-13 | イーグル工業株式会社 | 摺動部品 |
EP3922874A4 (en) * | 2019-02-04 | 2022-11-09 | Eagle Industry Co., Ltd. | SLIDING ELEMENT |
KR102610648B1 (ko) | 2019-02-04 | 2023-12-07 | 이구루코교 가부시기가이샤 | 슬라이딩 부품 및 슬라이딩 부품의 제조 방법 |
JP7370681B2 (ja) | 2019-02-14 | 2023-10-30 | イーグル工業株式会社 | 摺動部品 |
JP7374573B2 (ja) | 2019-02-21 | 2023-11-07 | イーグル工業株式会社 | 摺動部品 |
US11913454B2 (en) | 2020-07-06 | 2024-02-27 | Eagle Industry Co., Ltd. | Sliding component |
US12104598B2 (en) | 2020-07-06 | 2024-10-01 | Eagle Industry Co., Ltd. | Eccentric sliding assembly with a plurality of dynamic pressure generation mechanisms |
EP4177501A4 (en) | 2020-07-06 | 2024-08-14 | Eagle Ind Co Ltd | SLIDING COMPONENT |
US20240151309A1 (en) * | 2021-03-12 | 2024-05-09 | Eagle Industry Co., Ltd. | Sliding component |
CN113236781B (zh) * | 2021-04-15 | 2022-04-15 | 大连理工大学 | 一种端面具有减摩散热结构的密封环及其加工方法 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3804424A (en) * | 1972-04-24 | 1974-04-16 | Crane Packing Co | Gap seal with thermal and pressure distortion compensation |
JPS59110959A (ja) * | 1982-12-15 | 1984-06-27 | Arai Pump Mfg Co Ltd | メカニカルシ−ル |
JPS59231268A (ja) * | 1983-06-14 | 1984-12-25 | Arai Pump Mfg Co Ltd | メカニカルシ−ル |
JPS60167861A (ja) * | 1984-02-10 | 1985-08-31 | Oomi Kenshi Kk | 自動ワインダ−の制御方法 |
CH677266A5 (ja) * | 1986-10-28 | 1991-04-30 | Pacific Wietz Gmbh & Co Kg | |
US5090712A (en) * | 1990-07-17 | 1992-02-25 | John Crane Inc. | Non-contacting, gap-type seal having a ring with a patterned microdam seal face |
DE4303050B4 (de) * | 1992-02-26 | 2004-02-26 | Sedy, Josef, Mt. Prospect | Gleitringdichtung |
JP2639883B2 (ja) * | 1993-07-22 | 1997-08-13 | 日本ピラー工業株式会社 | 非接触形軸封装置 |
JPH07180772A (ja) | 1993-12-22 | 1995-07-18 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 軸封装置 |
US5498007A (en) | 1994-02-01 | 1996-03-12 | Durametallic Corporation | Double gas barrier seal |
JPH07224948A (ja) * | 1994-02-15 | 1995-08-22 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | メカニカルシール |
JP3781463B2 (ja) | 1995-11-10 | 2006-05-31 | 株式会社ニクニ | メカニカルシール |
GB2375148A (en) * | 2001-04-30 | 2002-11-06 | Corac Group Plc | A dry gas seal |
JP4719414B2 (ja) * | 2003-12-22 | 2011-07-06 | イーグル工業株式会社 | 摺動部品 |
WO2011115073A1 (ja) * | 2010-03-15 | 2011-09-22 | イーグル工業株式会社 | 摺動部材 |
US8814433B2 (en) * | 2010-10-06 | 2014-08-26 | Eagle Industry Co., Ltd. | Sliding component |
WO2013035502A1 (ja) * | 2011-09-10 | 2013-03-14 | イーグル工業株式会社 | 摺動部品 |
JP2014083108A (ja) * | 2012-10-19 | 2014-05-12 | Canon Inc | 移動型のx線画像撮影装置 |
CN104520616B (zh) * | 2012-12-25 | 2016-08-24 | 伊格尔工业股份有限公司 | 滑动部件 |
WO2014103631A1 (ja) * | 2012-12-25 | 2014-07-03 | イーグル工業株式会社 | 摺動部品 |
EP2947357B1 (en) * | 2013-01-16 | 2018-03-07 | Eagle Industry Co., Ltd. | Sliding part |
CN103133696A (zh) * | 2013-02-22 | 2013-06-05 | 江苏大学 | 一种自动排泄颗粒型流体动压机械密封环 |
CN105683632B (zh) * | 2013-11-22 | 2017-07-07 | 伊格尔工业股份有限公司 | 滑动部件 |
CN106029294B (zh) * | 2014-02-24 | 2017-09-29 | 伊格尔工业股份有限公司 | 滑动部件 |
-
2015
- 2015-10-28 WO PCT/JP2015/080332 patent/WO2016072325A1/ja active Application Filing
- 2015-10-28 AU AU2015344384A patent/AU2015344384A1/en not_active Abandoned
- 2015-10-28 CN CN201580058043.8A patent/CN107110370B/zh active Active
- 2015-10-28 EP EP15857699.1A patent/EP3217049B1/en active Active
- 2015-10-28 JP JP2016557725A patent/JP6522000B2/ja active Active
- 2015-10-28 US US15/521,608 patent/US10443737B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3217049B1 (en) | 2022-03-30 |
EP3217049A1 (en) | 2017-09-13 |
CN107110370B (zh) | 2019-09-13 |
EP3217049A4 (en) | 2018-07-11 |
CN107110370A (zh) | 2017-08-29 |
US20170241549A1 (en) | 2017-08-24 |
JPWO2016072325A1 (ja) | 2017-10-05 |
WO2016072325A1 (ja) | 2016-05-12 |
AU2015344384A1 (en) | 2017-04-27 |
US10443737B2 (en) | 2019-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6522000B2 (ja) | 摺動部品 | |
JP6861730B2 (ja) | しゅう動部品 | |
JP6518398B2 (ja) | 摺動部品 | |
JP6616932B2 (ja) | 摺動部品 | |
JP6121446B2 (ja) | 摺動部品 | |
JP6305432B2 (ja) | 摺動部品 | |
JP6275692B2 (ja) | 摺動部品 | |
US10626995B2 (en) | Sliding component | |
JP6305428B2 (ja) | 摺動部品 | |
WO2019013233A1 (ja) | 摺動部材 | |
JP6425324B2 (ja) | 摺動部品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190423 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6522000 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |