JP6517972B1 - 空域利用促進システム、空域利用促進方法、サーバ装置、及びプログラム - Google Patents

空域利用促進システム、空域利用促進方法、サーバ装置、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6517972B1
JP6517972B1 JP2018055389A JP2018055389A JP6517972B1 JP 6517972 B1 JP6517972 B1 JP 6517972B1 JP 2018055389 A JP2018055389 A JP 2018055389A JP 2018055389 A JP2018055389 A JP 2018055389A JP 6517972 B1 JP6517972 B1 JP 6517972B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
domain
airspace
information
sky
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018055389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019168867A (ja
Inventor
衞 増本
衞 増本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRUEBIZON,LTD.
Original Assignee
TRUEBIZON,LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRUEBIZON,LTD. filed Critical TRUEBIZON,LTD.
Priority to JP2018055389A priority Critical patent/JP6517972B1/ja
Priority to US16/981,624 priority patent/US11810466B2/en
Priority to PCT/JP2019/011234 priority patent/WO2019181867A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6517972B1 publication Critical patent/JP6517972B1/ja
Publication of JP2019168867A publication Critical patent/JP2019168867A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/0047Navigation or guidance aids for a single aircraft
    • G08G5/0069Navigation or guidance aids for a single aircraft specially adapted for an unmanned aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C39/00Aircraft not otherwise provided for
    • B64C39/02Aircraft not otherwise provided for characterised by special use
    • B64C39/024Aircraft not otherwise provided for characterised by special use of the remote controlled vehicle type, i.e. RPV
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/10Simultaneous control of position or course in three dimensions
    • G05D1/101Simultaneous control of position or course in three dimensions specially adapted for aircraft
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/466Transaction processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/0004Transmission of traffic-related information to or from an aircraft
    • G08G5/0013Transmission of traffic-related information to or from an aircraft with a ground station
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/0017Arrangements for implementing traffic-related aircraft activities, e.g. arrangements for generating, displaying, acquiring or managing traffic information
    • G08G5/0021Arrangements for implementing traffic-related aircraft activities, e.g. arrangements for generating, displaying, acquiring or managing traffic information located in the aircraft
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/0017Arrangements for implementing traffic-related aircraft activities, e.g. arrangements for generating, displaying, acquiring or managing traffic information
    • G08G5/0026Arrangements for implementing traffic-related aircraft activities, e.g. arrangements for generating, displaying, acquiring or managing traffic information located on the ground
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/003Flight plan management
    • G08G5/0034Assembly of a flight plan
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/0047Navigation or guidance aids for a single aircraft
    • G08G5/006Navigation or guidance aids for a single aircraft in accordance with predefined flight zones, e.g. to avoid prohibited zones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/30UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】空域登録者等と空域利用者等とをマッチングすることで空域利用を促進すると共に、飛行の安全性を向上させる。【解決手段】本発明のサーバ装置1は、情報端末と通信自在であり、空域を特定するもので少なくとも第1乃至第3ドメイン情報で構成されるドメインを発行するもので、情報端末からのドメイン発行要求を処理する受付処理部11bと、発行要求に基づきドメインを発行するドメイン発行部11cとを有し、情報端末からは、少なくともエリア情報と第3ドメイン情報が送信され、ドメイン発行部11cは、第1ドメイン情報を予め定められた文字列とし、第2ドメイン情報をエリア情報に対応する文字列とし、第3ドメイン情報を情報端末より送信された文字列とし、空域を指標するスカイドメインを発行する。【選択図】図2

Description

本発明は、例えば土地所有者等の空域登録者等と空域利用者等とをマッチングすることで、空域利用を促進する技術に関する。
従来、ドローンをはじめとする無人飛行体は、その用途が拡大しており、物流等においても広く使われるようになってきている。さらに、そのような物流利用のほか、ドローン等は、一般人でも安価に購入可能となったことから、空域からの撮影等の目的でも広く活用されるようになってきている。
一般に、土地所有者等は、自己の所有する土地の上空の空域についても所定高さ範囲で権利を保有することから、ドローン等を飛行させる場合には、原則として土地所有者等の承諾を得る必要がある。
また、今後、空域を飛行するドローン等が増加することに鑑みれば、飛行の安全性を確保するためにも、いままで以上に空域の厳密な管理が必要となる。
ここで、空域管理について、例えば、特許文献1では、戦術的モードでは航空機の周囲の領空が助言、注意及び警告の領空に三次元空間及び時間において等しく分割され、航空交通管理モジュールは侵入航空機が注意領空の境界部を横切ったとき活性化される戦術的衝突回避プロセスを含み、当該プロセスは侵入航空機が警告領空内に突入するとき連続的に活性化される空中衝突回避システムが開示されている。
特表2003−522990号公報
しかしながら、特許文献1に開示されたものは、空中での衝突を回避することに主眼が置かれたものであり、空域に対してドメインを付与する点や、当該ドメインを介して空域利用に関わる取引を実現する点は開示されていない。
本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、空域登録者等と空域利用者等とをマッチングすることで、空域利用を促進すると共に、その飛行の安全性を向上させることにある。
上記課題を解決するため、本発明の第1の態様に係るサーバ装置は、情報端末と通信自在であり、空域を特定するもので少なくとも第1乃至第3ドメイン情報で構成されるスカイドメインを発行するサーバ装置であって、前記情報端末からのスカイドメイン発行要求を処理する受付処理部と、前記発行要求に基づきスカイドメインを発行するドメイン発行部と、少なくとも前記スカイドメイン、代表点の緯度、経度、標高、及び利用可能時間を記憶する記憶部と、前記情報端末より、前記スカイドメインが発行された前記空域に関する検索要求があったときに、前記記憶部を参照して、前記スカイドメインを検索キーとした検索を行う検索部と、前記情報端末より、前記スカイドメインが発行された前記空域に関する利用要求があったときに、前記記憶部を参照して、前記スカイドメインを介した空域利用に関する取引を処理する取引処理部と、前記検索の結果を送信する送信処理部と、を有し、前記ドメイン発行部は、前記第1ドメイン情報を予め定められた文字列からなるトップスカイドメインとし、前記第2ドメイン情報を空域権利者のエリア情報に基づいて特定される前記エリア情報に対応する文字列からなる第2スカイドメインとし、前記第3ドメイン情報を申請者である空域権利者の情報端末より送信された文字列からなる第3スカイドメインとして、前記スカイドメインを発行し、前記検索部は、前記記憶部に記憶されている情報に基づいて検索を実行し、前記送信処理部は、前記検索の結果を前記情報端末に送信し、前記取引処理部は、前記記憶部に記憶されている代表点の緯度、経度、標高、利用可能時間に基づいて取引を処理する。
そして、本発明の第2の態様に係る空域利用促進システムは、情報端末と、前記情報端末と通信自在であり、空域を特定するもので少なくとも第1乃至第3ドメイン情報で構成されるスカイドメインを発行するサーバ装置とからなる空域利用促進システムであって、前記サーバ装置は、前記情報端末からのスカイドメイン発行要求を処理する受付処理部と、前記発行要求に基づきスカイドメインを発行するドメイン発行部と、少なくとも前記スカイドメイン、代表点の緯度、経度、標高、及び利用可能時間を記憶する記憶部と、前記情報端末より、前記スカイドメインが発行された前記空域に関する検索要求があったときに、前記記憶部を参照して、前記スカイドメインを検索キーとした検索を行う検索部と、前記情報端末より、前記スカイドメインが発行された前記空域に関する利用要求があったときに、前記記憶部を参照して、前記スカイドメインを介した空域利用に関する取引を処理する取引処理部と、前記検索の結果を送信する送信処理部と、を有し、前記ドメイン発行部は、前記第1ドメイン情報を予め定められた文字列からなるトップスカイドメインとし、前記第2ドメイン情報を空域権利者のエリア情報に基づいて特定される前記エリア情報に対応する文字列からなる第2スカイドメインとし、前記第3ドメイン情報を申請者である空域権利者の情報端末より送信された文字列からなる第3スカイドメインとして、前記スカイドメインを発行し、前記検索部は、前記記憶部に記憶されている情報に基づいて検索を実行し、前記送信処理部は、前記検索の結果を前記情報端末に送信し、前記取引処理部は、前記記憶部に記憶されている代表点の緯度、経度、標高、利用可能時間に基づいて取引を処理する。
さらに、本発明の第3の態様に係るプログラムは、空域を特定するもので少なくとも第1乃至第3ドメイン情報で構成されるドメインを発行するプログラムであって、コンピュータを、情報端末からのスカイドメイン発行要求を処理する受付処理部、前記発行要求に基づきスカイドメインを発行するドメイン発行部、前記情報端末より、前記スカイドメインが発行された前記空域に関する検索要求があったときに、記憶部を参照して、前記スカイドメインを検索キーとした検索を行う検索部、前記情報端末より、前記スカイドメインが発行された前記空域に関する利用要求があったときに、前記記憶部を参照して、前記スカイドメインを介した空域利用に関する取引を処理する取引処理部、前記検索の結果を送信する送信処理部、として機能させ、前記ドメイン発行部は、前記第1ドメイン情報を予め定められた文字列からなるトップスカイドメインとし、前記第2ドメイン情報を空域権利者のエリア情報に基づいて特定される前記エリア情報に対応する文字列からなる第2スカイドメインとし、前記第3ドメイン情報を申請者である空域権利者の情報端末より送信された文字列からなる第3スカイドメインとして、前記スカイドメインを発行し、前記検索部は、記憶部に記憶されている情報に基づいて検索を実行し、前記送信処理部は、前記検索の結果を前記情報端末に送信し、前記取引処理部は、記憶部に記憶されている代表点の緯度、経度、標高、利用可能時間に基づいて取引を処理する。
そして、本発明の第4の態様に係る空域利用促進方法は、情報端末と、前記情報端末と通信自在であり、空域を特定するもので少なくとも第1乃至第3ドメイン情報で構成されるスカイドメインを発行するサーバ装置とからなる空域利用促進システムによる空域利用促進方法であって、前記サーバ装置において、受付処理部が、前記情報端末からのスカイドメイン発行要求を処理するステップと、ドメイン発行部が、前記発行要求に基づきスカイドメインを発行するステップと、記憶部が、少なくとも前記スカイドメインを記憶するステップと、検索部が、前記情報端末より、前記スカイドメインが発行された前記空域に関する検索要求があったときに、前記記憶部を参照して、前記スカイドメインを検索キーとした検索を行うステップと、取引処理部が、前記情報端末より、前記スカイドメインが発行された前記空域に関する利用要求があったときに、前記記憶部を参照して、前記スカイドメインを介した空域利用に関する取引を処理するステップと、送信処理部が、前記検索の結果を送信するステップと、を有し、前記ドメイン発行部は、前記第1ドメイン情報を予め定められた文字列からなるトップスカイドメインとし、前記第2ドメイン情報を空域権利者のエリア情報に基づいて特定される前記エリア情報に対応する文字列からなる第2スカイドメインとし、前記第3ドメイン情報を申請者である空域権利者の情報端末より送信された文字列からなる第3スカイドメインとして、前記スカイドメインを発行し、前記検索部は、記憶部に記憶されている情報に基づいて検索を実行し、前記送信処理部は、前記検索の結果を前記情報端末に送信し、前記取引処理部は、記憶部に記憶されている代表点の緯度、経度、標高、利用可能時間に基づいて取引を処理する。
本発明によれば、空域登録者等と空域利用者等とをマッチングすることで、空域利用を促進すると共に、飛行の安全性を向上させる空域利用促進システム、空域利用促進方法、サーバ装置、及びプログラを提供することができる。
本発明の一実施形態に係る空域利用促進システムの構成図である。 同システムのサーバ装置の構成図である。 スカイドメインの構造を説明する図である。 スカイドメインの構造を説明する図である。 空域の特定に関わる概念図である。 各種テーブルを示す図である。 空域利用促進システムの情報端末の構成図である。 同システムによるスカイドメイン発行の処理手順を示す図である。 登録画面を示す図である。 登録画面を示す図である。 登録画面を示す図である。 登録画面を示す図である。 登録画面を示す図である。 登録画面を示す図である。 登録画面を示す図である。 空域利用促進システムによる取引の処理手順を示す図である。 検索画面を示す図である。 詳細画面を示す図である。 詳細画面を示す図である。 詳細画面を示す図である。 予約画面を示す図である。 予約画面を示す図である。
以下、図面を参照しつつ本発明の一実施形態について説明する。
本発明の一実施形態に係る空域利用促進システムは、空域にスカイドメインを付与するシステム等を提供することで、土地所有者等、即ち空域権利者等の空域登録者であるユーザと空域利用者であるユーザとをマッチングすることを可能とし、空域利用、空間取引を推進するものである。
そのために、任意の三次元空間(緯度、経度、及び標高)(以下、空域という)に「スカイアドレス(番地)」と名前(スカイドメイン)を付与し、その空間位置をわかりやすく特定し、空域の使用権販売、レンタル、配送場所特定、及び空間特性評価などに活用可能とする。以下、詳述する。
図1には、本発明の一実施形態に係る空域利用促進システムの構成を示し説明する。
同図に示されるように、本システムは、空域利用促進に関わるサービスを提供するサービス提供者のサーバ装置1と、空域権利者等の空域登録者であるユーザの情報端末2と、空域利用者であるユーザの情報端末3とが、インターネット等のネットワークを介して通信自在に接続され、構成されている。
このような構成において、空域権利者等は、情報端末2により、サーバ装置1の提供するWebサイトの登録画面において各種情報を入力することで、自己の保有等する土地の上空の空域について登録すると共に、その登録に際して空域を特定するスカイドメインの発行を要求することができる。サーバ装置1は、空域権利者等の情報端末2より、空域の登録及びスカイドメインの発行に関わる要求を受けると、スカイドメインを発行し、空域を特定する緯度、経度、及び標高等と対応付けてデータベースに登録する。
一方、空域利用者は、情報端末3により、サーバ装置1の提供するWebサイトの検索画面において、所望とする空域を検索し、利用に関わる要求をすることができる。サーバ装置1は、情報端末3より、空域の利用に関わるリクエストを受けると、データベースに当該利用に関わる情報を登録する。この利用の申し込みがなされると、空域利用者から所定の利用料が電子決済により徴収され、一部、仲介料を差し引いた金額が、当該利用される空域の登録された空域権利者に電子決済により支払われる。但し、このスキームは一例であって、これには限定されない。以上のように、本システムによれば、空域権利者等と利用者とのマッチングを促進するプラットフォームが実現される。
図2には、本発明の一実施形態に係る空域利用促進システムにおけるサーバ装置の構成を詳細に示し説明する。サーバ装置1は、情報端末2,3と通信自在であり、空域を特定するもので第1乃至第4のドメイン情報で構成されるドメインを発行等する。
同図に示されるように、サーバ装置1は、全体の制御を司るCPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等の制御部11を備えており、制御部11は通信部12、記憶部13と接続されている。通信部12は、ネットワーク4を介してユーザの情報端末2,3と通信するための通信インタフェースである。
記憶部13は、RAM(Random Access Memory)やROM(Read Only Memory)やハードディスクドライブ(Hard Disc Drive)等で構成されており、制御部11で実行されるプログラムを記憶しており、その実行時にはワークエリアを提供する。更に、記憶部13には、ランドDB14、スカイポリゴンDB15、スカイドメインDB16、サブドメインDB17、及びユーザDB18が記憶されている。
このような構成において、制御部11は、記憶部13のプログラムを実行することで主制御部11a、受付処理部11b、ドメイン発行部11c、アドレス特定部11d、取引処理部11e、決済部11f、管理部11g、検索部11h、及び送信処理部11iとして機能する。
主制御部11aは、統括的な制御を司る。受付処理部11bは、情報端末2からのドメイン発行要求等を処理する。ドメイン発行部11cは、ドメイン発行要求に基づきドメインを発行する。より詳細には、情報端末2から少なくともエリア情報と第3及び第4ドメイン情報等が送信されると、ドメイン発行部11cは、第1ドメイン情報を予め定められた文字列とし、第2ドメイン情報をエリア情報に対応する文字列とし、第3及び第4ドメイン情報を情報端末より送信された文字列とし、スカイドメインを発行する。
この発行されたスカイドメインには、スカイドメインIDが付与されるが、スカイドメインIDと対応付けられて空域情報が記憶部13に記憶される。例えば、空域を後述するチューブ状のサブドメインで特定する場合には、空域の入り口を特定する4組の緯度、経度、高さと、空域の出口を特定する4組の緯度、経度、高さと、で構成される空域情報が記憶部13に記憶される。アドレス特定部11dは、スカイアドレスの特定を行う。
取引処理部11eは、スカイドメインを介した空域利用に関する取引を処理する。より具体的には、取引処理部11eは、情報端末3よりスカイドメインで特定される空域の利用要求があったときには、当該利用に関する取引を処理する。処理された取引に関わる情報は記憶部13に記憶される。決済部11fは、取引処理がなされると、電子決済を実行する。管理部11gは、スカイドメインの発行や取引処理が実行されたとき、記憶部13の各種DB14乃至18の内容を更新する。
検索部11hは、情報端末3より空域に関する検索要求を受けると、スカイドメインを検索キーとした検索を実行する。送信処理部11iは、情報端末2,3等に画面に関わるHTMLデータ等の送信を行う。
ここで、図3を参照して、ドメイン発行部11cが発行するスカイドメインの構造について説明する。同図に示されるように、スカイドメインは、第1ドメイン情報としてのトップスカイドメインと、第2ドメイン情報としての第2スカイドメイン(エリアレベル)と、第3スカイドメイン情報としての第3スカイドメインと、第4スカイドメイン情報としての第4スカイドメイン(サブドメイン)からなる。
コロン(:)で区切られた各部分をラベルと称する。この例では、一つのラベルの長さは63文字以下、英語小文字a−zと数字0−9、ハイフンが利用できるものとする。大文字小文字の区別はなく、同じであるとみなす。コロンの部分は、複数の点(ドッツ;Dots)と称する。
例えば、日本におけるトップスカイドメインは、「sky」を原則とするが、他に「air」、「sora」、「space」などの予約ドメインが存在する。第2スカイドメインとしては、各県の略語(東京tk、福岡foなど)が使用されるものとし、ドメイン発行部11cは、空域権利者等であるユーザのエリア情報に基づいて特定する。
土地所有者や命名権利者などの申請者は、第3スカイドメインを自由に設定(取得)することができる。第2スカイドメインを使用しないトップレベルドメインでは、第2スカイドメインを自由に設定(取得)することができる。インターネットのDNSでいうところの.comや.netなどである。第4スカイドメインは、サブドメインとも呼び、第3スカイドメインの所有者が自由に決定可能である。
図3では、説明の便宜上、サーバ装置1が主サーバ装置、及びSDNSサーバ装置として機能を備える例を示したが、主サーバ装置とSDNS(Sky Domain Name Server)サーバ装置に物理的に分離される場合には、スカイドメインの管理、運用については、主サーバ装置がSDNSサーバ装置を管理し、各スカイドメイン名とスカイアドレスの対応関係、及びサブドメインのデータを、SDNSサーバ装置側で、図4に示されるような体系で管理してもよい。
スカイドメインと対応付けて登録される空域情報については、ユーザの情報端末2の画面上で表示された地図上に、所有地を囲むように任意の点を3点以上打つよう促す。そして、サーバ装置1では、アドレス特定部11dが、プロットされた点の情報に基づき、ランドエリアを形成し、ポリゴンを作成し、そのランドエリアをそのまま所定高(この例では300m)上空にむけて立体化し、空域とし、該空域(所有空間)にスカイドメインを対応付ける。空域には、例えば、環境(気流(風速、向き)、雨量、気温、電波、障害物侵入リスクなど)や使用可能時刻などの付加情報を入力できる。
また、スカイドメインの空域内には、任意のサブドメインを設定することができる。例えば、指定した高さまでの空間や、使用可能範囲を詳細に表した立体「チューブ」を作ることができる。サブドメイン同士の領域は、互いに重なっても重ならなくてもよい。全く同じスペース(三次元ポリゴン群)でない限り、重複してもよい。但し、用途によって同時使用は不可とする。
チューブのデータベース構成については、例えば、図5に示されるように、該当空域への入口面(4点のEntrancesky address)と出口面(4点のExit sky address)を直線状に繋ぐ線分に囲まれた空間とする。曲面や球体の空域形状についてはここでは定義していないが、必要に応じて追加する。尚、チューブによる空域の特定についても、アドレス特定部11dが行う。
ここで、図6には、各種データベースの構造を示し、説明する。
図6(a)は、ランドDB14のランドテーブルの構造を示している。ランドテーブルでは、ランドIDを主キーとし、該ランドIDと対応付けられてランドの名称、所在する都道府県、代表点の緯度、経度、及び標高、利用可能時間、ライセンス情報、価格(利用価格/販売価格)、スカイドメインID、そして付加情報(環境情報など)が記憶されていることになる。
図6(b)は、スカイポリゴンDB14のスカイポリゴンテーブルの構造を示す。スカイポリゴンテーブルでは、スカイポリゴンIDを主キーとし、該スカイポリゴンIDと対応付けられて、スカイドメインIDと、代表点の緯度、経度、及び標高とが記憶されている。
図6(c)は、スカイドメインDB14のスカイドメインテーブルの構造を示す。スカイドメインテーブルでは、スカイドメインIDを主キーとしている。スカイドメインIDと対応付けられて、ユーザIDと、郵便番号と、都道府県と、住所と、代表点の緯度、経度、及び標高と、ランドタイプと、広さと、情報公開の可否と、スカイドメインとが記憶されている。スカイドメインは、第1ドメイン情報としてのトップスカイドメインと、第2ドメイン情報としての第2スカイドメイン(エリアレベル)と、第3スカイドメイン情報としての第3スカイドメインと、第4スカイドメイン情報としての第4スカイドメイン(サブドメイン)からなる。
図6(d)は、サブドメインDB14のサブドメインテーブルの構造を示す。サブドメインテーブルでは、サブドメインIDを主キーとしている。そして、サブドメインIDと対応付けられて、スカイドメインIDと、エリア情報とが記憶されている。詳細には、エリア情報として、前述したチューブにより空域を特定するために、当該空域への入口面(4点のEntrancesky address)と出口面(4点のExit sky address)の情報(緯度、経度及び標高)を保持している。
図6(e)は、ユーザDB14のユーザテーブルの構造を示している。ユーザテーブルでは、ユーザIDを主キーとしている。そして、該ユーザIDと対応付けられて、認証用のパスワード、ユーザ属性情報、履歴情報(飛行時間、飛行エリアなど)、ライセンス情報が記憶されている。登録されるユーザの属性情報としては、例えば、メールアドレス、氏名、住所、性別、電話番号、生年月日等がある。
次に、図7には、本発明の一実施形態に係る空域利用促進システムにおける情報端末2の構成を示し説明する。尚、情報端末3の構成も同一であるので、ここでは情報端末2の構成を例示して、詳細に説明する。
同図に示されるように、情報端末2は、全体の制御を司るCPUやMPU等の制御部21を備えている。制御部21は、通信部22、操作部23、表示部24、及び記憶部25と不図示のバスを介して接続されている。通信部22は、ネットワーク4を介してサーバ装置1などと通信するための通信I/Fである。操作部23は、マウスやキーボード等の操作デバイスである。表示部24は、液晶ディスプレイ等の表示デバイスである。操作部23と表示部24とをタッチパネルとして一体に構成してもよい。記憶部25は、RAMやROM等のメモリはHDDで構成されており、制御部21で実行されるプログラムを保持している。記憶部25は、プログラム実行時には、ワークエリアを提供する。
このような構成において、制御部21は、記憶部25のプログラムを実行することで主制御部21a、閲覧部21bとして機能する。主制御部21aは、サーバ装置1とのデータの送受信処理等、統括的な制御を司る。閲覧部21bは、ブラウザ機能を実現するもので、サーバ装置1から送信されたHTMLファイルに基づく閲覧を可能とする。
以下、図8のフローチャートを参照して、本発明の一実施形態に係る空域利用促進システムによるスカイドメイン発行の処理手順を詳細に説明する。ここでは、図9乃至図15の画面表示例を適宜参照しつつ説明を進める。
空域権利者等であるユーザの情報端末2において、図9に示される画面上、「空を登録」ボタンが選択されると、情報端末2は、主制御部21aの制御の下、サーバ装置1に対して登録要求を行う(S1)。サーバ装置1では、この登録要求を受信すると、受付処理部11bが当該登録要求を処理し(S2)、送信処理部11iが、属性情報登録画面に関わるHMTLデータをユーザの情報端末2に送信する(S3)。
ユーザの情報端末2では、閲覧部21bにより、図10に示されるような画面が表示部24に表示され(S4)、属性情報(この例では、住所など)の入力がなされると、それら属性情報がサーバ装置1へと送信される(S5)。サーバ装置1では、この属性情報等を受信すると、受付処理部11bが当該属性情報等を処理する(S6)。尚、図8では簡略化しているが、この属性情報について、図11に示されるような確認画面を情報端末2の画面上に表示して情報の確認を促すようにしてもよい。処理された属性情報は、管理部11gによりユーザDB18に記録される。その後、サーバ装置1では、送信処理部11iが土地登録画面に関わるHTMLデータをユーザの情報端末2に順次送信する(S7)。
図8上は簡略化しているが、ユーザの情報端末2では、閲覧部21bにより、図12乃至図14に示されるような画面が表示部24に順次表示され(S8)、図12の画面では土地タイプ(森林/平地/田畑/住宅)の選択を促し、図13の画面では土地の広さ(この例では、300坪より広い/300坪より狭い)の選択を促し、図14の画面では空域を特定するよう促す。これらの情報について順次選択、又は入力がなされると、サーバ装置1へと送信される(S9)。サーバ装置1では、これら情報が順次に送られる度に、受付処理部11bがそれら情報を処理する(S10)。土地、空域に関わる情報は、処理後、管理部11gにより、ランドDB14やスカイポリゴンDB15等に記録される。その後、サーバ装置1では、送信処理部11iが、ドメイン登録画面に関わるHTMLデータをユーザの情報端末2に送信する(S11)。
ユーザの情報端末2では、閲覧部21bにより、図15に示されるような画面が表示部24に表示され(S12)、ドメイン情報の入力が促される。先に説明したとおり、土地所有者や命名権利者などの申請者は、第3スカイドメインを自由に設定(取得)することができる。第3スカイドメインに係る入力がなされると、その情報がサーバ装置1へと送信される(S13)。サーバ装置1では、このドメイン情報等を受信すると、受付処理部11bが当該ドメイン情報等を処理する(S14)。こうして、ドメイン発行部11cによりスカイドメインが発行され、スカイドメインDB16に記録される(S15)。このスカイドメインには、スカイドメインIDが付与されているので、各種DBは、このスカイドメインIDをキーとしたリレーショナルなDBとなる。
次に、図16のフローチャートを参照して、本発明の一実施形態に係る空域利用促進システムによる取引の処理手順を詳細に説明する。ここでは、図17乃至図22の画面表示例を適宜参照しつつ説明を進める。
空域利用者等であるユーザの情報端末3において、図17に示される画面上、所望の地域について「空を検索」ボタンが選択されると、情報端末3は、主制御部21aの制御の下、サーバ装置1に対して検索要求を行う(S21)。サーバ装置1では、この検索要求を受信すると、受付処理部11bが当該登録要求を処理し、検索部11hがDB14乃至18の検索を行う(S22)。そして、送信処理部11iが、検索結果画面に関わるHMTLデータをユーザの情報端末3に送信する(S23)。
ユーザの情報端末3では、閲覧部21bにより、図18に示されるような画面が表示部24に表示され(S24)、利用を検討した地点が選択されると、その情報がサーバ装置1へと送信される(S25)。サーバ装置1では、この利用を検討したい地点に関わる情報を受信すると、受付処理部11bが当該属性情報等を処理する(S26)。その後、サーバ装置1では、送信処理部11iが土地紹介画面に関わるHTMLデータをユーザの情報端末2に順次送信する(S27)。
ユーザの情報端末3では、閲覧部21bにより、図19に示されるような画面が表示部24に表示される(S28)。この画面では、空域に関わる住所や利用可能時間、料金、おすすめ用途、ライセンスの必要/不必要等が表記されている。尚、地図上で空域を詳細に確認したい場合には、図20に示されるような画面に切り替えることも可能である。そして、図19の画面で「予約する」ボタンが選択されると、その情報がサーバ装置1へと送信される(S29)。サーバ装置1では、この利用を検討したい地点に関わる情報を受信すると、受付処理部11bが当該属性情報等を処理する(S30)。その後、サーバ装置1では、送信処理部11iが予約画面に関わるHTMLデータをユーザの情報端末2に順次送信する(S31)。
ユーザの情報端末3では、閲覧部21bにより、図21又は図22に示されるような画面が表示部24に表示される(S32)。この画面では、予約したい日時の入力や空き状況等の確認ができるようになっている。そして、図21又は図22で利用日時の入力がなされると、その予約情報がサーバ装置1へと送信される(S33)。サーバ装置1では、この予約情報を受信すると、受付処理部11bが予約情報を処理する(S34)。そして、管理部11gが、DBへその予約に関わる情報を反映させる。この予約の受付け完了に伴って情報端末3に予約完了画面に関わるHTMLデータを送信し、確認を促すようにしてもよいことは勿論である。
以上説明したように、本発明の一実施形態によれば、以下の効果が奏される。
第1に、土地所有者等の空域権利者又はその代理人等は、自己の所有等する土地の上空の空域について登録することができ、その際に、当該空域を指標するスカイドメインの発行を受けることができる。従って、登録者が多数となった場合でも、スカイドメインにより複数の空域を識別し管理等することが可能となる。
また、空域利用者は、スカイドメインをキーとして対応付けられている空域に関する各種情報を検索し、閲覧し、所望とする空域を見出すことができ、所望とする空域の利用を申し込みすることができる。その際、利用に対する対価等については、電子決済で速やかに行うことも可能である。空域利用者は、ある地点から別の地点までのドローンの飛行を検討している場合においては、上記検索機能により、当該地点間の空域を指標するスカイドメインを確認することができるので、利用者登録も簡便である。
そして、土地所有者等の空域登録者等と空域利用者等とをマッチングすることで、空域利用を促進することが可能となる。さらに、各空域を識別した上で、利用者登録することを促すことから、未登録者による無断での飛行を抑制し、航路の安全性を今まで以上に向上させることも可能となる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されることなくその趣旨を逸脱しない範囲で種々の改良・変更が可能であることは勿論である。
例えば、空域の登録に際して、地表の所有地登録を行う場合に、土地の所有データがオープンデータ化されている場合には、そのオープンデータをサーバ装置側で自動的に取り込めるようにしてもよい。その場合には、ユーザ等による住所の登録さえされれば、空域が自動的に特定されDBにそのデータが取り込まれることになる。この場合、オープンデータに代えて、第三者が蓄積している土地の所有データを有償/無償で引き受けて上記取り込みを行うようにしてもよい。
1…サーバ装置、2…情報端末、3…情報端末、4…ネットワーク、11…制御部、11a…主制御部、11b…受付処理部、11c…ドメイン発行部、11d…アドレス特定部、11e…取引処理部、11f…決済部、11g…管理部、11h…検索部、11i…送信処理部、12…通信部、13…記憶部、14…ランドDB、15…スカイポリゴンDB、16…スカイドメインDB、17…サブドメインDB、18…ユーザDB、21…制御部、21a…主制御部、21b…閲覧部、22…通信部、23…操作部、24…表示部、25…記憶部。

Claims (5)

  1. 情報端末と通信自在であり、空域を特定するもので少なくとも第1乃至第3ドメイン情報で構成されるスカイドメインを発行するサーバ装置であって、
    前記情報端末からのスカイドメイン発行要求を処理する受付処理部と、
    前記発行要求に基づきスカイドメインを発行するドメイン発行部と、
    少なくとも前記スカイドメイン、代表点の緯度、経度、標高、及び利用可能時間を記憶する記憶部と、
    前記情報端末より、前記スカイドメインが発行された前記空域に関する検索要求があったときに、前記記憶部を参照して、前記スカイドメインを検索キーとした検索を行う検索部と、
    前記情報端末より、前記スカイドメインが発行された前記空域に関する利用要求があったときに、前記記憶部を参照して、前記スカイドメインを介した空域利用に関する取引を処理する取引処理部と、
    前記検索の結果を送信する送信処理部と、を有し、
    前記ドメイン発行部は、前記第1ドメイン情報を予め定められた文字列からなるトップスカイドメインとし、前記第2ドメイン情報を空域権利者のエリア情報に基づいて特定される前記エリア情報に対応する文字列からなる第2スカイドメインとし、前記第3ドメイン情報を申請者である空域権利者の情報端末より送信された文字列からなる第3スカイドメインとして、前記スカイドメインを発行し、
    前記検索部は、前記記憶部に記憶されている情報に基づいて検索を実行し、前記送信処理部は、前記検索の結果を前記情報端末に送信し、前記取引処理部は、前記記憶部に記憶されている代表点の緯度、経度、標高、利用可能時間に基づいて取引を処理する
    サーバ装置。
  2. 前記ドメインは、更に第4ドメイン情報を含み、前記第4ドメイン情報としては前記情報端末側より送信された文字列からなるサブドメインが設定される
    請求項1に記載のサーバ装置。
  3. 情報端末と、前記情報端末と通信自在であり、空域を特定するもので少なくとも第1乃至第3ドメイン情報で構成されるスカイドメインを発行するサーバ装置とからなる空域利用促進システムであって、
    前記サーバ装置は、
    前記情報端末からのスカイドメイン発行要求を処理する受付処理部と、
    前記発行要求に基づきスカイドメインを発行するドメイン発行部と、
    少なくとも前記スカイドメイン、代表点の緯度、経度、標高、及び利用可能時間を記憶する記憶部と、
    前記情報端末より、前記スカイドメインが発行された前記空域に関する検索要求があったときに、前記記憶部を参照して、前記スカイドメインを検索キーとした検索を行う検索部と、
    前記情報端末より、前記スカイドメインが発行された前記空域に関する利用要求があったときに、前記記憶部を参照して、前記スカイドメインを介した空域利用に関する取引を処理する取引処理部と、
    前記検索の結果を送信する送信処理部と、を有し、
    前記ドメイン発行部は、前記第1ドメイン情報を予め定められた文字列からなるトップスカイドメインとし、前記第2ドメイン情報を空域権利者のエリア情報に基づいて特定される前記エリア情報に対応する文字列からなる第2スカイドメインとし、前記第3ドメイン情報を申請者である空域権利者の情報端末より送信された文字列からなる第3スカイドメインとして、前記スカイドメインを発行し、
    前記検索部は、前記記憶部に記憶されている情報に基づいて検索を実行し、前記送信処理部は、前記検索の結果を前記情報端末に送信し、前記取引処理部は、前記記憶部に記憶されている代表点の緯度、経度、標高、利用可能時間に基づいて取引を処理する
    空域利用促進システム。
  4. 空域を特定するもので少なくとも第1乃至第3ドメイン情報で構成されるドメインを発行するプログラムであって、
    コンピュータを、
    報端末からのスカイドメイン発行要求を処理する受付処理部、
    前記発行要求に基づきスカイドメインを発行するドメイン発行部、
    前記情報端末より、前記スカイドメインが発行された前記空域に関する検索要求があったときに、記憶部を参照して、前記スカイドメインを検索キーとした検索を行う検索部、
    前記情報端末より、前記スカイドメインが発行された前記空域に関する利用要求があったときに、前記記憶部を参照して、前記スカイドメインを介した空域利用に関する取引を処理する取引処理部、
    前記検索の結果を送信する送信処理部、として機能させ、
    前記ドメイン発行部は、前記第1ドメイン情報を予め定められた文字列からなるトップスカイドメインとし、前記第2ドメイン情報を空域権利者のエリア情報に基づいて特定される前記エリア情報に対応する文字列からなる第2スカイドメインとし、前記第3ドメイン情報を申請者である空域権利者の情報端末より送信された文字列からなる第3スカイドメインとして、前記スカイドメインを発行し、
    前記検索部は、記憶部に記憶されている情報に基づいて検索を実行し、前記送信処理部は、前記検索の結果を前記情報端末に送信し、前記取引処理部は、記憶部に記憶されている代表点の緯度、経度、標高、利用可能時間に基づいて取引を処理する
    プログラム。
  5. 情報端末と、前記情報端末と通信自在であり、空域を特定するもので少なくとも第1乃至第3ドメイン情報で構成されるスカイドメインを発行するサーバ装置とからなる空域利用促進システムによる空域利用促進方法であって、
    前記サーバ装置において、
    受付処理部が、前記情報端末からのスカイドメイン発行要求を処理するステップと、
    ドメイン発行部が、前記発行要求に基づきスカイドメインを発行するステップと、
    記憶部が、少なくとも前記スカイドメインを記憶するステップと、
    検索部が、前記情報端末より、前記スカイドメインが発行された前記空域に関する検索要求があったときに、前記記憶部を参照して、前記スカイドメインを検索キーとした検索を行うステップと、
    取引処理部が、前記情報端末より、前記スカイドメインが発行された前記空域に関する利用要求があったときに、前記記憶部を参照して、前記スカイドメインを介した空域利用に関する取引を処理するステップと、
    送信処理部が、前記検索の結果を送信するステップと、を有し、
    前記ドメイン発行部は、前記第1ドメイン情報を予め定められた文字列からなるトップスカイドメインとし、前記第2ドメイン情報を空域権利者のエリア情報に基づいて特定される前記エリア情報に対応する文字列からなる第2スカイドメインとし、前記第3ドメイン情報を申請者である空域権利者の情報端末より送信された文字列からなる第3スカイドメインとして、前記スカイドメインを発行し、
    前記検索部は、記憶部に記憶されている情報に基づいて検索を実行し、前記送信処理部は、前記検索の結果を前記情報端末に送信し、前記取引処理部は、記憶部に記憶されている代表点の緯度、経度、標高、利用可能時間に基づいて取引を処理する
    空域利用促進方法。
JP2018055389A 2018-03-22 2018-03-22 空域利用促進システム、空域利用促進方法、サーバ装置、及びプログラム Active JP6517972B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018055389A JP6517972B1 (ja) 2018-03-22 2018-03-22 空域利用促進システム、空域利用促進方法、サーバ装置、及びプログラム
US16/981,624 US11810466B2 (en) 2018-03-22 2019-03-18 Airspace usage promotion system, airspace usage promotion method, server device, and program
PCT/JP2019/011234 WO2019181867A1 (ja) 2018-03-22 2019-03-18 空域利用促進システム、空域利用促進方法、サーバ装置、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018055389A JP6517972B1 (ja) 2018-03-22 2018-03-22 空域利用促進システム、空域利用促進方法、サーバ装置、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6517972B1 true JP6517972B1 (ja) 2019-05-22
JP2019168867A JP2019168867A (ja) 2019-10-03

Family

ID=66625467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018055389A Active JP6517972B1 (ja) 2018-03-22 2018-03-22 空域利用促進システム、空域利用促進方法、サーバ装置、及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11810466B2 (ja)
JP (1) JP6517972B1 (ja)
WO (1) WO2019181867A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021177395A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10 株式会社トルビズオン 情報処理装置、情報処理方法、記憶媒体

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4237530C2 (de) * 1992-11-06 2002-12-05 Martin Haertel Verfahren zur Luftverkehrssteuerung
US6262679B1 (en) 1999-04-08 2001-07-17 Honeywell International Inc. Midair collision avoidance system
JP5273914B2 (ja) * 2006-08-07 2013-08-28 株式会社パスコ 位置情報タグの登録方法及び設置補助装置
US20130132438A1 (en) 2009-05-15 2013-05-23 Hyundai Motor Company Systems, methods, and computer program products for searching for space of interest (SOI)
EP2620881A3 (en) * 2012-01-26 2016-03-30 Hyundai Motor Company System and method for searching for a space of interest
KR20170137040A (ko) * 2014-12-31 2017-12-12 에어맵, 인크. 자율 비행체 비행 경로들을 제어하기 위한 시스템 및 방법
US10607304B2 (en) 2015-02-11 2020-03-31 Arpent, LLC Method and system for transportation resource grouping and reallocation
JP2017117017A (ja) * 2015-12-21 2017-06-29 凸版印刷株式会社 無人小型航空機の飛行禁止領域を登録・設定するための方法
JP6510677B2 (ja) * 2015-12-28 2019-05-08 Kddi株式会社 飛行体制御装置、飛行体、飛行許可空域設定装置、飛行体制御方法及びプログラム
US11138889B2 (en) * 2016-03-25 2021-10-05 Skydio, Inc. Unmanned aerial vehicle airspace reservation and allocation system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021177395A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10 株式会社トルビズオン 情報処理装置、情報処理方法、記憶媒体
JP2021140443A (ja) * 2020-03-05 2021-09-16 株式会社トルビズオン 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム
JP7361390B2 (ja) 2020-03-05 2023-10-16 株式会社トルビズオン 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019168867A (ja) 2019-10-03
US11810466B2 (en) 2023-11-07
US20210089056A1 (en) 2021-03-25
WO2019181867A1 (ja) 2019-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050192999A1 (en) System and method of virtualizing physical locations
US8510031B2 (en) Systems and methods for information transformation and exchange
TWI669009B (zh) 用於分配隨選服務的服務請求的系統及方法
US8838504B2 (en) Map-based search for real estate service providers
US8265871B1 (en) Mobile record information entry and geotagging
US20070027925A1 (en) System and method for public geospatial registrar and services
JP2018521433A (ja) 識別及び位置特定及び認証システムと方法
KR101705870B1 (ko) 주거지 추천 장치 및 방법
WO2011004265A1 (en) Geographic identification system
JP2003223449A (ja) 端末情報の登録およびその活用方法。
JP5961228B2 (ja) 権限管理装置、権限管理サービス提供システム、権限管理方法、及び権限管理サービス提供方法
JP6517972B1 (ja) 空域利用促進システム、空域利用促進方法、サーバ装置、及びプログラム
US20230089262A1 (en) Information processing device, information processing method, and storage medium
JP2003263583A (ja) 誘導装置、そのシステム、その方法、そのプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
KR20200107763A (ko) 여행스케줄링 기반의 쇼퍼서비스 방법 및 시스템
KR100820027B1 (ko) 위치 기반을 이용한 정보 제공 시스템 및 방법
KR20170138366A (ko) 네트워크를 통한 사업장 정보 제공 장치, 방법 및 시스템
US7792962B2 (en) System and method for managing provision of commercial products and services in a building
KR20010067123A (ko) 서비스 제공 시스템
JP7161167B2 (ja) 納骨検索システム
WO2002027523A1 (en) Targeting advertisements to building tenants system/method
JP6404682B2 (ja) エリア情報提供装置、エリア情報提供方法、及びプログラム
CN111343564A (zh) 无线网络的类别确定方法、装置、电子设备及存储介质
JP7343545B2 (ja) 端末装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
WO2017082743A1 (en) Total electronic advertising system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180822

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180822

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190320

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6517972

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150