JP6514084B2 - 操作支援システム、操作支援方法、および、操作支援プログラム - Google Patents
操作支援システム、操作支援方法、および、操作支援プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6514084B2 JP6514084B2 JP2015197320A JP2015197320A JP6514084B2 JP 6514084 B2 JP6514084 B2 JP 6514084B2 JP 2015197320 A JP2015197320 A JP 2015197320A JP 2015197320 A JP2015197320 A JP 2015197320A JP 6514084 B2 JP6514084 B2 JP 6514084B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- component
- extension
- information
- gui
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 20
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000013515 script Methods 0.000 description 4
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 239000010454 slate Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
図1を用いて、第1の実施形態の操作支援システム10を備える端末1を説明する。端末1は、上記の各利用者により操作される装置であり、操作支援システム10と、OS20と、操作対象アプリケーション30とを備える。
次に、操作支援システム10の処理手順を説明する。まず、図2を用いて操作支援システム10が対象GUI部品の拡張部品を表示する処理手順を説明する。
なお、操作支援システム10の実行部13は、図1に示す操作制限部136をさらに備えていてもよい。
また、操作支援システム10は、拡張部品への入力情報を所定の変換表に基づき変換し、変換後の入力情報を操作対象アプリケーション30に入力してもよい。
また、拡張部品は、当該拡張部品に予め入力に必要な文字列を埋め込んだものであってもよい。
また、拡張部品は、文字列の入力をプルダウンリストにより受け付けるものであってもよい。例えば、図10に示す拡張部品は、操作対象アプリケーション30の画面上の「性別」を、プルダウンリストから「男/女」を選択して入力させるものである。また、拡張部品は、文字列の入力をラジオボタンにより受け付けるものであってもよい。例えば、図11に示す拡張部品は、操作対象アプリケーション30の画面上の「性別」を、「男/女」をラジオボタンで選択して入力させるものである。
また、拡張部部品は、チェックボックスであってもよい。例えば、操作支援システム10は、チェックボックスの拡張部品を表示し、このチェックボックスへのチェックの有無によって当該拡張部品の表示・非表示を切り替える。例えば、操作支援システム10は、図12に示すように、操作対象アプリケーション30のユーザ登録の画面上に入力された個人情報に誤りが無いか否かを確認する「個人情報に誤りが無いか確認しましたか?」というチェックボックスを示す拡張部品を表示する。また、操作支援システム10は、アプリケーション操作者により、このチェックボックスへのチェックがされた場合、当該拡張部品を画面上で非表示とし、「登録」ボタンを押下可能としてもよい。
また、拡張部品は、入力内容を補完するボタンであってもよい。例えば、操作支援システム10は、図13に示すように、操作対象アプリケーション30のユーザ登録の画面上に「郵便番号から住所を自動補完」するボタンの拡張部品を表示し、このボタンを押下することによって、郵便番号欄に入力された「郵便番号」から住所欄に入力すべき「住所」を自動入力してもよい。このようにすることで、操作支援システム10は、アプリケーション操作者の入力を補助することができる。
また、拡張部品は、当該拡張部品への入力内容を編集する編集用ウィンドウを表示し、その編集用ウィンドウから入力内容を受け付けるものであってもよい。例えば、操作支援システム10は、図14に示すように、操作対象アプリケーション30のユーザ登録画面上に備考欄の拡張部品を表示し、当該備考欄の拡張部品が選択されたことを検知すると、備考欄の編集用ウィンドウ(備考欄編集画面)を表示する。そして、操作支援システム10は、当該編集用ウィンドウへの入力内容を当該拡張部品に入力されたものとして操作対象アプリケーション30に反映する。
また、操作支援システム10は、拡張部品それぞれの拡張部品ルール情報を互いに関連付けてもよい。このように操作支援システム10が拡張部品間で拡張部品ルール情報を関連付けることで、例えば、当該拡張部品への入力内容によってその後の拡張部品(連携拡張部品)へ適用する拡張部品ルール情報を場合分けすることができる。つまり、操作支援システム10は、拡張部品への入力内容によって当該拡張部品の連携拡張部品に適用する拡張部品ルール情報を切り替えることができる。
また、操作支援システム10は、操作対象アプリケーション30の対象GUI部品上に表示されている情報を取得し、その情報を所定のルールに従って変換して、拡張部品上に表示してもよい。
また、操作支援システム10は、操作対象アプリケーション30に表示されている情報を取得し、その情報を基に拡張部品に適用するルール(拡張部品ルール情報)を切り替えてもよい。
図20は、操作支援プログラムを実行するコンピュータを示す図である。図20に示すように、コンピュータ1000は、例えば、メモリ1010と、CPU(Central Processing Unit)1020と、ハードディスクドライブインタフェース1030と、ディスクドライブインタフェース1040と、シリアルポートインタフェース1050と、ビデオアダプタ1060と、ネットワークインタフェース1070とを有する。これらの各部は、バス1080によって接続される。
10 操作支援システム
11 定義部
12 共通部
13 実行部
14 拡張部品情報保持部
30 操作対象アプリケーション
111 拡張部品作成・編集部
121 アプリケーション自動操作部
122 アプリケーション情報取得部
131 拡張部品出力生成部
132 拡張部品表示部
133 拡張部品入力検出部
134 拡張部品入力判定部
135 判定結果表示部
136 操作制限部
Claims (9)
- 操作対象アプリケーションを構成するGUI部品の表示位置および表示サイズを示すGUI部品特定情報を取得する情報取得部と、
取得した前記GUI部品のGUI部品特定情報に基づき、前記GUI部品の拡張部品を生成する拡張部品出力生成部と、
前記生成した拡張部品を、画面上の前記GUI部品上に重なるようにオーバーレイ表示する拡張部品表示部と、
前記拡張部品への入力を検出する入力検出部と、
前記拡張部品への入力に関するルールを記憶する記憶部と、
前記拡張部品への入力が検出された場合、前記拡張部品への入力情報が、予め設定された前記拡張部品への入力に関するルールに合致するものか否かを判定し、前記入力情報が、予め設定された前記拡張部品への入力に関するルールに合致していると判定した場合、前記入力情報をアプリケーション自動操作部へ出力する判定部と、
前記判定部により前記拡張部品への入力に関するルールに合致していると判定された入力情報を前記操作対象アプリケーションにおける前記GUI部品に入力されたものとして、前記操作対象アプリケーションに反映させる前記アプリケーション自動操作部とを備えることを特徴とする操作支援システム。 - 前記判定部により、前記入力情報が、前記拡張部品への入力に関するルールに合致していないと判定された場合、入力エラーを通知する判定結果表示部をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の操作支援システム。
- 前記判定部により、前記入力情報が、前記拡張部品への入力に関するルールに合致していないと判定された場合、前記操作対象アプリケーションの他のGUI部品への入力操作を制限する操作制限部をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の操作支援システム。
- 操作者の操作により、前記拡張部品の対象GUI部品にカーソルが移動したことを検知した場合、前記カーソルを当該拡張部品に移動させる操作制限部をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の操作支援システム。
- 前記判定部は、
前記拡張部品への入力に関するルールに合致していると判定した入力情報を所定の変換表に基づき変換し、変換後の前記入力情報を前記アプリケーション自動操作部へ出力することを特徴とする請求項1に記載の操作支援システム。 - 前記記憶部は、
前記拡張部品への入力情報ごとに、前記入力情報に応じた入力制限の対象となる拡張部品である連携拡張部品と、当該連携拡張部品への入力に関するルールとを対応付けた拡張部品連携情報をさらに記憶し、
前記判定部は、
前記拡張部品への入力が検出された場合、前記拡張部品への入力情報および前記拡張部品連携情報に基づき、当該拡張部品の連携拡張部品への入力に関するルールを切り替え、当該拡張部品の連携拡張部品への入力情報が前記連携拡張部品への入力に関するルールに合致するものか否かをさらに判定することを特徴とする請求項1に記載の操作支援システム。 - 前記拡張部品出力生成部は、
取得した前記GUI部品の情報に基づき、前記GUI部品上に表示されている文字情報を所定のルールに従って変換した拡張部品を生成することを特徴とする請求項2に記載の操作支援システム。 - 操作対象アプリケーションを構成するGUI部品の表示位置および表示サイズを示すGUI部品特定情報を取得するステップと、
取得した前記GUI部品のGUI部品特定情報に基づき、前記GUI部品の拡張部品を生成するステップと、
前記生成した拡張部品を、画面上の前記GUI部品上に重なるようにオーバーレイ表示するステップと、
前記拡張部品への入力を検出するステップと、
前記拡張部品への入力が検出された場合、前記拡張部品への入力情報が、予め設定された前記拡張部品への入力に関するルールに合致するものか否かを判定するステップと、
前記入力情報が、予め設定された前記拡張部品への入力に関するルールに合致していると判定された場合、前記入力情報を前記操作対象アプリケーションにおける前記GUI部品に入力されたものとして、前記操作対象アプリケーションに反映させるステップと
を含んだことを特徴とする操作支援方法。 - 操作対象アプリケーションを構成するGUI部品の表示位置および表示サイズを示すGUI部品特定情報を取得するステップと、
取得した前記GUI部品のGUI部品特定情報に基づき、前記GUI部品の拡張部品を生成するステップと、
前記生成した拡張部品を、画面上の前記GUI部品上に重なるようにオーバーレイ表示するステップと、
前記拡張部品への入力を検出するステップと、
前記拡張部品への入力が検出された場合、前記拡張部品への入力情報が、予め設定された前記拡張部品への入力に関するルールに合致するものか否かを判定するステップと、
前記入力情報が、予め設定された前記拡張部品への入力に関するルールに合致していると判定された場合、前記入力情報を前記操作対象アプリケーションにおける前記GUI部品に入力されたものとして、前記操作対象アプリケーションに反映させるステップと
をコンピュータに実行させるための操作支援プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015197320A JP6514084B2 (ja) | 2015-10-05 | 2015-10-05 | 操作支援システム、操作支援方法、および、操作支援プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015197320A JP6514084B2 (ja) | 2015-10-05 | 2015-10-05 | 操作支援システム、操作支援方法、および、操作支援プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017072872A JP2017072872A (ja) | 2017-04-13 |
JP6514084B2 true JP6514084B2 (ja) | 2019-05-15 |
Family
ID=58537723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015197320A Active JP6514084B2 (ja) | 2015-10-05 | 2015-10-05 | 操作支援システム、操作支援方法、および、操作支援プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6514084B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022264340A1 (ja) * | 2021-06-16 | 2022-12-22 | 日本電信電話株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11947770B2 (en) | 2020-08-07 | 2024-04-02 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Display control device, display control method, and display control program |
US20240004508A1 (en) * | 2020-11-18 | 2024-01-04 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Operation monitoring device, operation monitoring method, and operation monitoring program |
JP7563480B2 (ja) | 2020-11-27 | 2024-10-08 | 日本電信電話株式会社 | ユーザインタフェース拡張システム、ユーザインタフェース拡張方法及びユーザインタフェース拡張プログラム |
JP7552888B2 (ja) | 2021-05-12 | 2024-09-18 | 日本電信電話株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法、および、表示制御プログラム |
WO2023238358A1 (ja) * | 2022-06-09 | 2023-12-14 | 日本電信電話株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム |
WO2023248307A1 (ja) * | 2022-06-20 | 2023-12-28 | 日本電信電話株式会社 | 操作支援システム、操作支援方法および操作支援プログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002373044A (ja) * | 2001-06-15 | 2002-12-26 | Fuji Xerox Co Ltd | アイコン作成装置 |
JP2007233653A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Seiko Epson Corp | 電子機器における編集装置、編集方法、電子機器及びプログラム |
JP4814801B2 (ja) * | 2007-01-10 | 2011-11-16 | 富士通株式会社 | 表示画面構成装置 |
JP2013186595A (ja) * | 2012-03-06 | 2013-09-19 | Toshiba Tec Corp | 情報処理装置及びプログラム |
WO2014006715A1 (ja) * | 2012-07-05 | 2014-01-09 | 富士通株式会社 | 入力支援方法、情報処理システムおよびプログラム |
JP6156054B2 (ja) * | 2013-10-22 | 2017-07-05 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置およびプログラム |
-
2015
- 2015-10-05 JP JP2015197320A patent/JP6514084B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022264340A1 (ja) * | 2021-06-16 | 2022-12-22 | 日本電信電話株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム |
JP7568094B2 (ja) | 2021-06-16 | 2024-10-16 | 日本電信電話株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017072872A (ja) | 2017-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6514084B2 (ja) | 操作支援システム、操作支援方法、および、操作支援プログラム | |
JP4395761B2 (ja) | プログラムテスト支援装置およびその方法 | |
US20120072821A1 (en) | Document editing method | |
JP6354457B2 (ja) | アプリケーション開発支援装置、そのデータ処理方法、およびプログラム | |
US20130074036A1 (en) | Methods and apparatus for code segment handling | |
US20160026439A1 (en) | Interactive Code Editing | |
WO2013085528A1 (en) | Methods and apparatus for dynamically adapting a virtual keyboard | |
CN107092589B (zh) | Web服务器系统、画面控件显示方法以及演示应用生成方法 | |
US9535667B2 (en) | Content collapse outside of selection | |
JP6417791B2 (ja) | アプリケーションテスト支援装置、そのデータ処理方法、およびプログラム | |
US8745521B2 (en) | System and method for annotating graphical user interface | |
JP2019021341A (ja) | アプリケーションテスト支援装置、そのデータ処理方法、およびプログラム | |
US20100077325A1 (en) | In Situ Editing of GUI Features | |
WO2015043352A1 (en) | Method and apparatus for selecting test nodes on webpages | |
JP5723472B1 (ja) | データリンク生成装置、データリンク生成方法、データリンク構造および電子ファイル | |
US9736323B2 (en) | Method of using address book of image forming apparatus on web browser and image forming apparatus for performing the same | |
US9274688B2 (en) | Interfacing systems and methods | |
Khan et al. | A retargetable model-driven framework for the development of mobile user interfaces | |
JP2021174096A (ja) | テスト支援装置、テスト支援プログラムおよび、テスト支援方法 | |
US9141348B1 (en) | Using program code to generate help information, and using help information to generate program code | |
EP3425510B1 (en) | Automated testing method for application program user interface, electronic device, system, and storage medium | |
US20150186363A1 (en) | Search-Powered Language Usage Checks | |
JP7146210B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法及びプログラム | |
JP2012064051A (ja) | ヘルプ表示装置、ヘルプ表示方法及びヘルプ表示プログラム | |
EP4042272A1 (en) | User interface generation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6514084 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |