JP6513282B2 - エレベータ制御装置 - Google Patents

エレベータ制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6513282B2
JP6513282B2 JP2018503860A JP2018503860A JP6513282B2 JP 6513282 B2 JP6513282 B2 JP 6513282B2 JP 2018503860 A JP2018503860 A JP 2018503860A JP 2018503860 A JP2018503860 A JP 2018503860A JP 6513282 B2 JP6513282 B2 JP 6513282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator control
transmission
update program
reception processor
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018503860A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017154066A1 (ja
Inventor
真人 高井
真人 高井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2017154066A1 publication Critical patent/JPWO2017154066A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6513282B2 publication Critical patent/JP6513282B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B3/00Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

本発明は、エレベータの制御プログラムを遠隔から取得して更新する機能を有するエレベータ制御装置に関する。
センター端末装置からエレベータ制御装置に対して、遠隔保守装置を介して更新用プログラムを配信し、プログラムを書き換える従来技術がある(例えば、特許文献1参照)。この特許文献1に開示されたエレベータ制御装置は、制御プログラムの書き換えが正常になされたか否かを判別し、判別結果をセンター端末装置に返信できる構成を備えている。
この結果、制御プログラムを変更する際に、作業員が現場に赴く必要性をなくし、遠隔地から迅速に更新作業を実施することができる。
特開2006−264877号公報
しかしながら、従来技術には、以下のような課題がある。
特許文献1に係る従来技術は、各々のエレベータ制御装置に対して、公衆回線を利用して更新プログラムを配信している。このため、更新対象となるエレベータ制御装置の台数が増えると、公衆回線に対する回線負荷が増加する、あるいは公衆回線が輻輳を起こしてしまうなどの問題により、更新プログラムを配信することが不可能となるおそれがある。
本発明は、前記のような課題を解決するためになされたものであり、更新対象となるエレベータ制御装置が複数台ある場合に、通信状況に依存せずに、確実にプログラム更新を実現できるエレベータ制御装置を得ることを目的とする。
本発明に係るエレベータ制御装置は、グローバルネットワークおよびローカルネットワークと接続するエレベータ制御装置であって、グローバルネットワークと接続する第1の送受信処理器と、ローカルネットワークを介して他のエレベータ制御装置と接続する第2の送受信処理器と、第1の送受信処理器が更新プログラムを受信した場合に当該更新プログラムを実行し、実行結果に基づいて第2の送受信処理器から更新プログラムを送信させる動作検証器とを備え、動作検証器は、実行結果に基づいて更新プログラムの良/不良を判定し、良と判定した場合に、第2の送受信処理器に更新プログラムを送信させ、第2の送受信処理器は、動作検証器が更新プログラムを不良と判定した場合に、制御プログラムを受信し、第1の送受信処理器は、グローバルネットワークを介して遠隔監視センターと接続し、第2の送受信処理器は、動作検証器が更新プログラムを不良と判定した場合に、第3の配信要求を送信し、他のエレベータ制御装置から制御プログラムを受信するものである。
本発明によれば、1台のエレベータ制御装置だけがグローバルネットワークを介して遠隔監視センターから更新プログラムの提供を受ける一方で、その他のエレベータ制御装置は、ローカルネットワークを介して、1台のエレベータ制御装置で検証済みの更新プログラムの提供を受けることができる構成を備えている。この結果、更新対象となるエレベータ制御装置が複数台ある場合に、通信状況に依存せずに、確実にプログラム更新を実現できるエレベータ制御装置を得ることができる。
本発明の実施の形態1におけるエレベータ制御装置を含むエレベータシステム全体の構成図である。 本発明の実施の形態1におけるプログラム更新方式の一連処理を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態1におけるエレベータ制御装置の詳細構成を説明するための図である。
以下、本発明のエレベータ制御装置の好適な実施の形態につき、図面を用いて説明する。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1におけるエレベータ制御装置を含むエレベータシステム全体の構成図である。本実施の形態1に係るエレベータシステムは、複数のエレベータ制御装置10のそれぞれと、遠隔監視センター20とが、グローバルネットワーク30を介して接続されている。また、複数のエレベータ制御装置10のそれぞれは、ローカルネットワーク40を介して接続されている。エレベータ制御装置10は、それぞれエレベータの運行を制御する。
図1では、複数のエレベータ制御装置10として、3台のエレベータ制御装置10(1)〜10(3)を例示している。そして、図1に示すように、これら3台のエレベータ制御装置10(1)〜10(3)のそれぞれは、グローバルネットワーク30を介して遠隔監視センター20と接続されているとともに、ローカルネットワーク40によって相互接続されている。
従来のプログラム更新方式によれば、それぞれのエレベータ制御装置10(1)〜10(3)に対して、遠隔の遠隔監視センター20から、個別に更新プログラムを提供していた。すなわち、従来のプログラム更新方式は、全てのエレベータ制御装置10(1)〜10(3)に対して、インターネットやキャリア回線を利用したグローバルネットワーク30を介してデータを送信していた。この場合には、従来技術の課題として上述したように、グローバルネットワーク30を流れるデータ量が極大になり、回線の逼迫や輻輳が起こるおそれがある。
このような問題に対処するため、本実施の形態1におけるプログラム更新方式は、以下のような特徴を有している。
(特徴1)まず始めに、遠隔監視センター20は、複数のエレベータ制御装置10(1)〜10(3)の中の1台からの配信要求に応じて、グローバルネットワーク30を介して更新プログラムを配信する。ここでは、遠隔監視センター20からグローバルネットワーク30を介して更新プログラムの配信を受ける1台のエレベータ制御装置を、エレベータ制御装置10(2)として、以下の具体的な説明を続ける。
(特徴2)エレベータ制御装置10(2)は、遠隔監視センター20から配信された更新プログラムを用いて試運転を行うことで、更新プログラムの動作検証を行う。そして、エレベータ制御装置10(2)は、動作検証結果に基づき、更新プログラムの良/不良を判定する。
(特徴3)特徴2による検証の結果、更新プログラムが良と判定された場合には、エレベータ制御装置10(2)は、ローカルネットワーク40を介して、残りのエレベータ制御装置10(1)、10(3)に対して、検証済みの更新プログラムを配信可能であることを通知する。この通知は、検証済みプログラム存在通知に相当する。
(特徴4)検証済みの更新プログラムが配信可能であることの通知を受けたエレベータ制御装置10(1)、10(3)は、プログラムを更新できる適切なタイミングで、エレベータ制御装置10(2)に対して、ローカルネットワーク40を介して配信要求を送信し、更新プログラムを入手する。
(特徴5)特徴2による検証の結果、更新プログラムが不良と判定された場合には、エレベータ制御装置10(2)は、プログラムを復元するために、ローカルネットワーク内に存在する残りのエレベータ制御装置10(1)、10(3)、または遠隔監視センター20に対して復元データの送信を要求し、復元処理を行う。
(特徴6)遠隔監視センター20は、更新プログラムが不良と判定された検証結果をエレベータ制御装置10(2)から受信した場合には、更新プログラムを修正し、修正後の更新プログラムをエレベータ制御装置10(2)に対して配信する。
なお、各エレベータ制御装置10(1)〜10(3)は、自身の運行データを記憶しており、利用頻度の低い時間帯に更新プログラムの配信要求を行うことができる。従って、エレベータ制御装置10(2)の場合は、自身の運行データに基づいて特定される利用頻度の低い時間帯において、遠隔監視センター20に対して更新プログラムの配信要求を送信することとなる。
また、エレベータ制御装置10(1)、10(3)の場合は、自身の運行データに基づいて特定される利用頻度の低い時間帯において、エレベータ制御装置10(2)に対して、検証済みの更新プログラムの配信要求を送信することとなる。
なお、図1では、3台のエレベータ制御装置10(1)〜10(3)がそれぞれ個別のかご(シングルカー)を制御する場合であるが、上述した本実施の形態1におけるプログラム更新方式は、マルチカーにも適用可能である。マルチカーの場合には、いずれか1台を管理外とし、その1台から更新プログラムの配信要求を送信することとなる。
図2は、本発明の実施の形態1におけるプログラム更新方式の一連処理を示すフローチャートである。まず、ステップS201において、遠隔監視センター20は、更新対象となるエレベータが、マルチカーであるか否かを判断する。そして、マルチカーの場合には、ステップS202〜ステップS208の処理が実行され、マルチカーでない場合には、ステップS209〜ステップS217の処理が実行されることとなる。そこで、これら2つの場合について、以下に個別に説明する。
[マルチカーの場合]
以下では、マルチカーが2台で構成され、それぞれのエレベータ制御装置をエレベータ制御装置11(1)、11(2)とし、そのうち、エレベータ制御装置11(2)がグローバルネットワーク30を介して遠隔監視センター20から更新プログラムの配信を受ける場合を具体例として、説明する。
ステップS202において、エレベータ制御装置11(2)は、遠隔監視センター20に対して、更新プログラムの配信要求を送信する。次に、ステップS203において、エレベータ制御装置11(2)は、遠隔監視センター20から更新プログラムを受信する。
次に、ステップS204において、エレベータ制御装置11(2)は、遠隔監視センター20から配信された更新プログラムを用いて試運転を実施する。その後、ステップS205において、エレベータ制御装置11(2)は、更新プログラムを用いた試運転実施結果の良/不良を判断する動作検証を行う。
そして、検証結果が不良であった場合には、ステップS206に進み、エレベータ制御装置11(2)は、プログラムを復元するために、ローカルネットワーク40内に存在する残りのエレベータ制御装置11(1)、または遠隔監視センター20に対して復元データの送信を要求し、復元処理を行う。
その後、ステップS207において、エレベータ制御装置11(2)は、遠隔監視センター20に対して、更新プログラムが不良であったことを伝えるとともに、ステップS202に戻り、再度、配信要求を送信する。これに対して、遠隔監視センター20は、不良箇所を修正した新たな更新プログラムをエレベータ制御装置11(2)に対して送信する。
エレベータ制御装置11(2)は、ステップS205により検証結果が良と判定されるまで、ステップS206、ステップS207、ステップS202、ステップS203、ステップS204の処理を繰り返すこととなる。
そして、ステップS205における検証結果が良であった場合には、ステップS208に進み、ローカルネットワーク40を使用して、エレベータ制御装置11(2)からエレベータ制御装置11(1)に対して検証済みの更新プログラムが転送され、全てのエレベータ制御装置11(1)、11(2)のプログラム更新処理が終了することとなる。
[マルチカーでない場合]
以下の説明では、先の図1の構成と同様に、それぞれのエレベータ制御装置をエレベータ制御装置10(1)〜10(3)とし、そのうち、エレベータ制御装置10(2)がグローバルネットワーク30を介して遠隔監視センター20から更新プログラムの配信を受ける場合を具体例として、説明する。
ステップS209において、エレベータ制御装置10(2)は、プログラム更新が可能な状態であるか否かを判断する。そして、可能な状態でないと判断した場合には、ステップS210に進み、エレベータ制御装置10(2)は、自身の運行データを基に利用状況を計測し、ステップS209に戻る。
そして、ステップS209に戻った後、エレベータ制御装置10(2)は、利用頻度の低い時間帯となることで、プログラム更新が可能な状態になったと判断でき、ステップS211以降の処理に移行する。
ステップS211において、エレベータ制御装置10(2)は、遠隔監視センター20に対して、更新プログラムの配信要求を送信する。次に、ステップS212において、エレベータ制御装置10(2)は、遠隔監視センター20から更新プログラムを受信する。
次に、ステップS213において、エレベータ制御装置10(2)は、遠隔監視センター20から配信された更新プログラムを用いて試運転を実施する。その後、ステップS214において、エレベータ制御装置11(2)は、更新プログラムを用いた試運転実施結果の良/不良を判断する動作検証を行う。
そして、検証結果が不良であった場合には、ステップS215に進み、エレベータ制御装置10(2)は、プログラムを復元するために、ローカルネットワーク40内に存在する残りのエレベータ制御装置10(1)、10(3)または遠隔監視センター20に対して復元データの送信を要求し、復元処理を行う。
その後、ステップS216において、エレベータ制御装置10(2)は、遠隔監視センター20に対して、更新プログラムが不良であったことを伝えるとともに、ステップS211に戻り、再度、配信要求を送信する。これに対して、遠隔監視センター20は、不良箇所を修正した新たな更新プログラムをエレベータ制御装置10(2)に対して送信する。
エレベータ制御装置10(2)は、ステップS214により検証結果が良と判定されるまで、ステップS215、ステップS216、ステップS211、ステップS212、ステップS213の処理を繰り返すこととなる。
そして、ステップS214における検証結果が良であった場合には、ステップS217に進み、ローカルネットワーク40を使用して、エレベータ制御装置10(2)からエレベータ制御装置10(1)、10(3)に対して検証済みの更新プログラムが転送され、全てのエレベータ制御装置10(1)〜10(3)のプログラム更新処理が終了することとなる。
図3は、本発明の実施の形態1におけるエレベータ制御装置10の詳細構成を説明するための図である。この図3では、次のような2段階のプログラム更新処理を行う構成を例示している。
第1段階:エレベータ制御装置10(2)がグローバルネットワーク30を介して更新プログラムを入手し、動作検証を行う。
第2段階:エレベータ制御装置10(2)で動作検証済みの更新プログラムを、他のエレベータ制御装置10(1)、10(3)にローカルネットワーク40を介して転送する。
図3に示したエレベータ制御装置10(2)は、第1の送受信処理器101、動作検証器102、および第2の送受信処理器103を備えて構成されている。なお、3台のエレベータ制御装置10(1)〜10(3)は、いずれも同一構成を備えている。
第1の送受信処理器101は、制御プログラムを更新する際に、遠隔監視センター20からグローバルネットワーク30経由で、更新プログラムの配信を要求する第1の配信要求を送信する。そして、第1の送受信処理器101は、第1の配信要求の返答として、グローバルネットワーク30経由で遠隔監視センター20から更新プログラムを受信することができる。
なお、第1の送受信処理器101は、稼働率に影響を与えない適切な時間帯において、第1の配信要求を送信することができる。
動作検証器102は、第1の送受信処理器103で受信した更新プログラムにより制御プログラムを更新する。さらに、動作検証器102は、更新プログラムを用いた試運転を実行することで、更新プログラムの動作検証を行い、更新プログラムの良/不良を判定する。
動作検証器102は、検証の結果、更新プログラムが不良であると判定した場合には、その判定結果を第1の送受信処理器101に送信する。更新プログラムが不良である判定結果を受信した第1の送受信処理器101は、遠隔監視センター320に対して、更新プログラムが不良であったことを通知する。
その後、第1の送受信処理器101は、第1の配信要求を再送することで、遠隔監視センター20から、不良箇所が修正された新たな更新プログラムを取得することができる。
一方、動作検証器102は、検証の結果、更新プログラムが良であると判定した場合には、その判定結果を第2の送受信処理器103に送信する。
第2の送受信処理器は、以下のような3つの機能を有している。
(機能1)検証済みの更新プログラムがあることを示す通知機能
動作検証器102で良と判定された検証済みの更新プログラムが存在する場合には、他のエレベータ制御装置10(1)、10(3)に対して、検証済みプログラム存在通知を、ローカルネットワーク40を介して送信することができる。
(機能2)検証済みの更新プログラムを、ローカルネットワーク40を介して、他のエレベータ制御装置に送信する機能
検証済みプログラム存在通知に対する返答として、他のエレベータ制御装置10(1)、10(3)からローカルネットワーク40を介して配信要求を受信した場合には、検証済みの更新プログラムをローカルネットワーク40経由で配信要求の送信元であるエレベータ制御装置10(1)、10(3)に対して返信することができる。
(機能3)他のエレベータ制御装置から検証済みの更新プログラムを入手する機能
他のエレベータ制御装置10(1)、10(3)から検証済みプログラム存在通知を受信した場合には、ローカルネットワーク40を介して検証済みの更新プログラムの配信を要求する配信要求を送信する。この結果、検証済みプログラム存在通知の送信元であるエレベータ制御装置10内の動作検証器102で良と判定された検証済みの更新プログラムを、ローカルネットワーク40を介して取得することができる。
以上のように、実施の形態1によれば、1台のエレベータ制御装置だけがグローバルネットワークを介して遠隔監視センターから更新プログラムの提供を受ける一方で、その他のエレベータ制御装置は、ローカルネットワークを介して更新プログラムの提供を受ける構成を備えている。この結果、グローバルネットワークの回線負荷を軽減することができ、輻輳を防ぐことができる。
また、通信エラー、あるいは更新プログラム自体の誤りといった不具合がある場合にも、グローバルネットワークを介して更新プログラムを入手したエレベータ制御装置において、試運転による検証を行うことで、これらの不具合を検知することができる。この結果、全てのエレベータ制御装置に対して誤った更新プログラムが配信されることを防ぐことができ、帯域利用効率が大きく低下してしまうことを防止できる。
さらに、誤ったプログラムによってデータが書き換えられた場合にも、他のエレベータ制御装置からデータを転送し、再度書き換えることで、容易に復元することが可能となる。
また、マルチカーであれば、1台のエレベータ制御装置を管理外にすることで、更新プログラムの配信を要求することができる。また、シングルカーであれば、利用頻度が低い時間帯に、更新プログラムを自律的に配信要求することができる。この結果、稼働率に影響を与えない適切な時間帯に、プログラム更新を順次実施することができる。

Claims (6)

  1. グローバルネットワークおよびローカルネットワークと接続するエレベータ制御装置であって、
    前記グローバルネットワークと接続する第1の送受信処理器と、
    前記ローカルネットワークを介して他のエレベータ制御装置と接続する第2の送受信処理器と、
    前記第1の送受信処理器が更新プログラムを受信した場合に当該更新プログラムを実行し、実行結果に基づいて前記第2の送受信処理器から前記更新プログラムを送信させる動作検証器と
    を備え
    前記動作検証器は、前記実行結果に基づいて前記更新プログラムの良/不良を判定し、良と判定した場合に、前記第2の送受信処理器に前記更新プログラムを送信させ、
    前記第2の送受信処理器は、前記動作検証器が前記更新プログラムを不良と判定した場合に、制御プログラムを受信し、
    前記第1の送受信処理器は、前記グローバルネットワークを介して遠隔監視センターと接続し、
    前記第2の送受信処理器は、前記動作検証器が前記更新プログラムを不良と判定した場合に、第3の配信要求を送信し、前記他のエレベータ制御装置から制御プログラムを受信する
    エレベータ制御装置。
  2. グローバルネットワークおよびローカルネットワークと接続するエレベータ制御装置であって、
    前記グローバルネットワークと接続する第1の送受信処理器と、
    前記ローカルネットワークを介して他のエレベータ制御装置と接続する第2の送受信処理器と、
    前記第1の送受信処理器が更新プログラムを受信した場合に当該更新プログラムを実行し、実行結果に基づいて前記第2の送受信処理器から前記更新プログラムを送信させる動作検証器と
    を備え
    前記動作検証器は、前記実行結果に基づいて前記更新プログラムの良/不良を判定し、良と判定した場合に、前記第2の送受信処理器に前記更新プログラムを送信させ、
    前記第1の送受信処理器は、前記動作検証器が前記更新プログラムを不良と判定した場合に、判定結果を送信し、
    前記第1の送受信処理器は、前記グローバルネットワークを介して遠隔監視センターと接続し、
    前記第2の送受信処理器は、前記動作検証器が前記更新プログラムを不良と判定した場合に、第3の配信要求を送信し、前記他のエレベータ制御装置から制御プログラムを受信する
    エレベータ制御装置。
  3. 前記第2の送受信処理器は、前記動作検証器が前記更新プログラムを良と判定した場合に、当該更新プログラムを送信する
    請求項1または2に記載のエレベータ制御装置。
  4. 前記第1の送受信処理器は、前記遠隔監視センターから前記更新プログラムを受信する際に、第1の配信要求を送信し、
    前記第2の送受信処理器は、前記動作検証器が前記更新プログラムを良と判定した場合に、検証済みプログラム存在通知を送信する
    請求項1から3のいずれか1項に記載のエレベータ制御装置。
  5. 前記第2の送受信処理器は、前記他のエレベータ制御装置から第2の配信要求を受信した場合に、当該第2の配信要求を送信したエレベータ制御装置に前記更新プログラムを送信する
    請求項1から4のいずれか1項に記載のエレベータ制御装置。
  6. 前記第1の送受信処理器は、エレベータの稼働率に影響を与えない時間帯に前記第1の配信要求を送信する
    請求項に記載のエレベータ制御装置。
JP2018503860A 2016-03-07 2016-03-07 エレベータ制御装置 Active JP6513282B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/056944 WO2017154066A1 (ja) 2016-03-07 2016-03-07 エレベータ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017154066A1 JPWO2017154066A1 (ja) 2018-06-14
JP6513282B2 true JP6513282B2 (ja) 2019-05-15

Family

ID=59789092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018503860A Active JP6513282B2 (ja) 2016-03-07 2016-03-07 エレベータ制御装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6513282B2 (ja)
WO (1) WO2017154066A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021090447A1 (ja) * 2019-11-07 2021-05-14 三菱電機株式会社 エレベーターの制御システムおよび制御方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07172713A (ja) * 1993-12-21 1995-07-11 Toshiba Corp エレベータの制御装置
CA2199757C (en) * 1997-03-12 2003-05-13 Dean L. Lacheur Information display system
DE112006003745T8 (de) * 2006-02-10 2009-04-16 Mitsubishi Electric Corp. Fernaktualisierungssystem für ein Aufzugssteuerprogramm
JP2009215001A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ制御プログラムの遠隔更新システム
JP2009286600A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Hitachi Building Systems Co Ltd 遠隔監視システムの制御プログラム書替え方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017154066A1 (ja) 2017-09-14
JPWO2017154066A1 (ja) 2018-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4963292B2 (ja) エレベータ制御プログラムの遠隔更新システム
US8331237B2 (en) Supervisory control method and supervisory control device
CN101621411B (zh) 微控制器远程更新方法和更新系统
US8996917B1 (en) Systems and methods for testing a central controller in a centrally managed network
US20160142247A1 (en) Local network and method of updating a device in a local network
CN103955381A (zh) 管理服务器对终端设备进行批量软件升级方法与系统
CN105577409A (zh) 一种实现虚拟网络功能自动部署的方法和装置
CN105391486B (zh) 一种星载数据的通信方法和装置
CN109560835B (zh) 电力通信多通道监测方法、装置、计算机设备和存储介质
CN107483297B (zh) 对嵌入式设备上所承载业务质量的主动监测系统及方法
KR20140004954A (ko) 캔 통신의 에러 진단 방법
US11811864B2 (en) Network connection method and device for training participant end of common training model
CN107948063B (zh) 一种建立聚合链路的方法和接入设备
JP6513282B2 (ja) エレベータ制御装置
US20110158085A1 (en) Routing and topology management
CN105634694A (zh) 一种节点间传输数据的方法和系统
US10310931B2 (en) Communications state estimation device, communications state estimation method, and storage medium that stores communications state estimation program
CN111601765B (zh) 电梯远程监视系统
CN106375353B (zh) 建链处理方法及装置
US10171366B2 (en) Communication device and control method of communication device
JP2014090256A (ja) 機器管理システムの親機および機器管理システム
EP3139323A1 (en) Power system and method for transferring data using the same
US11474804B2 (en) Device management system
CN102638563B (zh) 生命征象监控
JP2019008379A (ja) 通信制御システム及び通信制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6513282

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250