JP6511816B2 - 分割型軌道輪の製造方法 - Google Patents
分割型軌道輪の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6511816B2 JP6511816B2 JP2015002573A JP2015002573A JP6511816B2 JP 6511816 B2 JP6511816 B2 JP 6511816B2 JP 2015002573 A JP2015002573 A JP 2015002573A JP 2015002573 A JP2015002573 A JP 2015002573A JP 6511816 B2 JP6511816 B2 JP 6511816B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bearing ring
- split
- pair
- manufacturing
- circumferential
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
Description
(1) 板状素材を絞り加工して円筒状素材を形成する工程と、
前記円筒状素材の円周方向に離間する2ヶ所に、軸方向長さ全体に亘って同時にピアス加工することで、一対の軌道輪分割片を形成する工程と、
を備え、
前記一対の軌道輪分割片は、それぞれの周方向端部同士を互いに当接することで円筒状に形成され、
前記絞り加工された前記円筒状素材の外径寸法は、円筒状に組み合わされた前記一対の軌道輪分割片の外径設計値から計算した外周面の周方向長さに対して、前記ピアス加工に使用されるピアスパンチの周方向幅の2倍を足した値を円周率で除した値に設定されることを特徴とする分割型軌道輪の製造方法。
(2) 前記絞り加工は、前記板状素材の板厚の5%〜20%をしごくことで前記板状素材から前記円筒状素材を形成することを特徴とする(1)に記載の分割型軌道輪の製造方法。
(3) 前記一対の軌道輪分割片の前記周方向両端部は、互いに当接可能な凹形状部と凸形状部とを有し、前記凹形状部及び凸形状部は、1回の前記ピアス加工により形成されることを特徴とする(1)又は(2)に記載の分割型軌道輪の製造方法。
本実施形態の分割型軌道輪(分割型外輪)10は、図1(a)に示すように、クランクシャフトのクランクピン1と、コンロッド(コネクティングロッド)2の大端部とを連結支持するために使用される転がり軸受(ニードル軸受)5に適用されている。コンロッド2は、コンロッド分割部3、3において周方向(上下方向)に二分割されたコンロッド分割片2a、2bを有する。
本実施形態は、このような分割型外輪の製造方法に関するものである。
例えば、上記実施形態では、軌道輪は外輪として説明したが、これに限定されず、軌道輪は内輪であってもよい。
また、本発明の分割型軌道輪は、軸方向からの組み立てが困難な部位の転がり軸受に適用可能であり、クランクシャフトの他、カムシャフト、バランサシャフト等を回転自在に支持する部位に適用可能である。
10a 外輪分割片(軌道輪分割片)
13,14 周方向端部
20 鍔付き円筒
30 円筒状素材
31 軸方向端部
32 円筒面
D0 円筒状に組み合わされた一対の外輪分割片の外径設計値
D1 絞り加工された円筒状素材の外径寸法
Claims (3)
- 板状素材を絞り加工して円筒状素材を形成する工程と、
前記円筒状素材の円周方向に離間する2ヶ所に、軸方向長さ全体に亘って同時にピアス加工することで、一対の軌道輪分割片を形成する工程と、
を備え、
前記一対の軌道輪分割片は、それぞれの周方向端部同士を互いに当接することで円筒状に形成され、
前記絞り加工された前記円筒状素材の外径寸法は、円筒状に組み合わされた前記一対の軌道輪分割片の外径設計値から計算した外周面の周方向長さに対して、前記ピアス加工に使用されるピアスパンチの周方向幅の2倍を足した値を円周率で除した値に設定されることを特徴とする分割型軌道輪の製造方法。 - 前記絞り加工は、前記板状素材の板厚の5%〜20%をしごくことで前記板状素材から前記円筒状素材を形成することを特徴とする請求項1に記載の分割型軌道輪の製造方法。
- 前記一対の軌道輪分割片の前記周方向両端部は、互いに当接可能な凹形状部と凸形状部とを有し、前記凹形状部及び凸形状部は、1回の前記ピアス加工により形成されることを特徴とする請求項1又は2に記載の分割型軌道輪の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015002573A JP6511816B2 (ja) | 2015-01-08 | 2015-01-08 | 分割型軌道輪の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015002573A JP6511816B2 (ja) | 2015-01-08 | 2015-01-08 | 分割型軌道輪の製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016125652A JP2016125652A (ja) | 2016-07-11 |
JP2016125652A5 JP2016125652A5 (ja) | 2018-02-15 |
JP6511816B2 true JP6511816B2 (ja) | 2019-05-15 |
Family
ID=56357715
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015002573A Active JP6511816B2 (ja) | 2015-01-08 | 2015-01-08 | 分割型軌道輪の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6511816B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3779221B1 (en) * | 2018-04-02 | 2024-04-03 | Nsk Ltd. | Intermediary race member of rolling bearing, race, rolling bearing and production method therefor |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2738758B2 (ja) * | 1989-12-29 | 1998-04-08 | エヌティエヌ株式会社 | 2分割型軸受の製造方法 |
DE10135588B4 (de) * | 2000-08-04 | 2011-07-07 | SKF GmbH, 97421 | Lagerring |
JP2008208896A (ja) * | 2007-02-26 | 2008-09-11 | Jtekt Corp | 二分割外輪及びその二分割外輪の製造方法 |
JP2011528096A (ja) * | 2008-09-04 | 2011-11-10 | コーヨー ベアリングス ユーエスエイ、エルエルシー | 分割型軸受リングの製造方法 |
-
2015
- 2015-01-08 JP JP2015002573A patent/JP6511816B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016125652A (ja) | 2016-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5466100B2 (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP6306326B2 (ja) | 複列形保持器付き針状ころ軸受 | |
JP2014173635A (ja) | 転がり軸受 | |
JP2013015200A (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP6511816B2 (ja) | 分割型軌道輪の製造方法 | |
JP2020193652A (ja) | スラストころ軸受、及び、スラストころ軸受の軌道輪の製造方法 | |
JP6511815B2 (ja) | 分割型軌道輪の製造方法 | |
JP2005273897A (ja) | 保持器付きころ及びその製造方法 | |
JP2008232278A (ja) | ころ軸受 | |
JP7469639B2 (ja) | 自動調心ころ軸受用保持器の製造方法 | |
JP4928331B2 (ja) | シェル外輪の製造方法およびシェル型針状ころ軸受 | |
JP2008232221A (ja) | スラスト針状ころ軸受 | |
JP6790481B2 (ja) | スラストころ軸受、及びスラストころ軸受用保持器 | |
JP2008088995A (ja) | スラストころ軸受用軌道輪の製造方法およびスラストころ軸受の軌道輪形成用リング部材 | |
RU2583520C1 (ru) | Способ обработки кольцевой детали непрерывной обкаткой тремя валками | |
JP2006349031A (ja) | 円錐ころ軸受 | |
JP2016125652A5 (ja) | 分割型軌道輪の製造方法及び分割型軌道輪 | |
JP2019199889A (ja) | スラストころ軸受 | |
JP6094637B2 (ja) | 転がり軸受用保持器 | |
JP2008082434A (ja) | スラストころ軸受 | |
JP2009014164A (ja) | 鍔付円筒状部材の製造方法 | |
JP2017223271A (ja) | スラストころ軸受用保持器の製造方法、及びスラストころ軸受用保持器 | |
JP5246742B2 (ja) | ころ軸受用保持器および針状ころ軸受 | |
JP6458848B2 (ja) | リング状部材の製造装置及び製造方法、ラジアル転がり軸受の製造方法及び製造装置、並びに、回転機器の製造方法 | |
JP2005226714A (ja) | 転動部品及びこれを用いた転動装置、並びにこれらの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180104 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180918 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180913 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6511816 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |