JP6505084B2 - 免疫刺激性オリゴヌクレオチドを含む新規のワクチン組成物 - Google Patents

免疫刺激性オリゴヌクレオチドを含む新規のワクチン組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6505084B2
JP6505084B2 JP2016514012A JP2016514012A JP6505084B2 JP 6505084 B2 JP6505084 B2 JP 6505084B2 JP 2016514012 A JP2016514012 A JP 2016514012A JP 2016514012 A JP2016514012 A JP 2016514012A JP 6505084 B2 JP6505084 B2 JP 6505084B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vaccine composition
oil
antigen
vaccine
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016514012A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016518446A (ja
Inventor
ドミノウスキー,ポール・ジョゼフ
ライ,シャラス・ケイ
スライ,ローレル・メアリー
クック,コーリー・パトリック
ムワンギ,ダンカン
フォス,デニス・エル
クレブス,リチャード・リー
Original Assignee
ゾエティス・サービシーズ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゾエティス・サービシーズ・エルエルシー filed Critical ゾエティス・サービシーズ・エルエルシー
Publication of JP2016518446A publication Critical patent/JP2016518446A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6505084B2 publication Critical patent/JP6505084B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/002Protozoa antigens
    • A61K39/008Leishmania antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/245Herpetoviridae, e.g. herpes simplex virus
    • A61K39/27Equine rhinopneumonitis virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55561CpG containing adjuvants; Oligonucleotide containing adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55566Emulsions, e.g. Freund's adjuvant, MF59
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55577Saponins; Quil A; QS21; ISCOMS
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/16011Herpesviridae
    • C12N2710/16034Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/16011Herpesviridae
    • C12N2710/16711Varicellovirus, e.g. human herpesvirus 3, Varicella Zoster, pseudorabies
    • C12N2710/16734Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

[0001]
本発明は、リーシュマニア及びウマ科ウマウイルスワクチンに対する免疫応答を増強させるための新規のアジュバントに関する。
[0002]
ウマヘルペスウイルスは、ウイルス誘発性流産、不全麻痺等の神経疾患、上気道の感染症、及びウマ新生仔疾患(NFD)の原因であるウマの主要な病原菌である。NFDは、出生時期が迫った胎仔の経胎盤感染によって引き起こされ、このような胎仔は、生まれつき病弱であり、重篤な呼吸器疾患を有し、このうち一部はEHV−1による肝臓感染症により黄疸を呈する場合がある。これらの動物は、通常、生後数日以内に死亡する。ウマ鼻腔肺炎ウイルス(EHV−4)は、急性気道疾患(「鼻腔炎」)の主因であり、生後2年以内にほとんどのウマに感染する。鼻腔炎は、発熱、食欲不振、及び後に粘液膿性になる多量の鼻漿液の分泌を特徴とする。稀な場合として、EHV4感染が妊娠した雌ウマの流産を引き起こすこともある。さらに、EHV1及びEHV4は、終生持続する潜伏感染症として定着する。ウイルスが再活性化すると、疾患が再発し、ウイルスの出芽により、他の動物に伝播する。
[0003]
ウマヘルペスウイルス感染及びそれらの疾患の制御は、特に、EHV1媒介流産、不全麻痺、及び出生時期が迫った胎仔の経胎盤感染によって引き起こされるウマ新生仔疾患に対して、不十分なままである。不活性化ワクチンならびに修飾生ワクチンが利用可能であるが、どちらのワクチンも感染を十分に阻止するとは思われず、それらは野生型ウイルスによる潜伏の定着を防止することもない。したがって、これらのウイルスの野外感染、特に、EHV1によって引き起こされる感染症に対する保護を向上させる、安全なワクチンが大いに必要とされる。
[0004]
リーシュマニア症は、ヒト、イヌ科動物(イヌ、オオカミ、キツネ、コヨーテ、ジャッカル)、ならびにネコ科動物(ライオン、トラ、家猫、野生の猫、他の大型猫、ならびにチーター及びオオヤマネコを含むその他のネコ科動物)の主要かつ重篤な寄生虫性疾患である。リーシュマニア症の病原体は、寄生原生動物であり、ドノバンリーシュマニア複合体に属する。この寄生虫は、南ヨーロッパ、アフリカ、アジア、南アメリカ、及び中央アメリカの温帯地方及び亜熱帯地方に幅広く分布する(Desjeux P.,Trans.R.Soc.Trop.Med.Hyg.,2001,95:239−43)。リーシュマニアドノバニインファンタム(L.インファンタム)は、南ヨーロッパ、アフリカ、及びアジアにおけるネコ科動物及びイヌ科動物の疾患の原因である。南アメリカ及び中央アメリカでは、この病原体は、リーシュマニアドノバニチャガシ(L.チャガシ)であり、これはL.インファンタムと密接に関係している。ヒトでは、この病原体は、リーシュマニアドノバニドノバニ(L.ドノバニ)であり、これはL.インファンタム及びL.チャガシと密接に関係している。
[0005]
これらの寄生虫は、内臓リーシュマニア症及び/または皮膚リーシュマニア症を引き起こす。内臓リーシュマニア症は、発熱、悪液質、肝脾腫大(肝臓及び膵臓の肥大)、ならびに血球減少症等の臨床症状をもたらす。皮膚リーシュマニア症は、自己限定及びさらには自己回復皮膚型から致死的な全身性疾患まで様々な提示で生じる。皮膚リーシュマニア症の病変は、体のいたる場所に生じ得るが、最も一般的な部位は、環境に曝露される部位であり、それ故にサシチョウバエによる刺傷を起こしやすい部位である。初期の丘疹は、潰瘍を急速に引き起こす。全身性リーシュマニア症は稀であるが、速やかに治療されない場合、常に致死的である。全身性リーシュマニア症は、体内器官、具体的には、膵臓及び肝臓に影響を及ぼす。
[0006]
イヌ科動物において、疾患は、皮膚症状もしくは内臓症状、または皮膚症状及び内臓症状の両方を伴い、治療を行わない場合は、致死的である。
[0007]
多くの治療が説明されているが、治療自体の毒性または動物が再発する傾向のため、いずれの治療も十分に満足できるものではない。
[0008]
したがって、EHV及びリーシュマニア感染症から家畜を守るための新たなワクチン製剤が必要である。
Desjeux P.,Trans.R.Soc.Trop.Med.Hyg.,2001,95:239−43
[0009]
本発明は、一態様において、EHV抗原またはリーシュマニア抗原からなる群から選択される抗原成分、及びアジュバント成分を含むワクチン組成物であって、該アジュバント成分が、Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチド、ならびに、サポニン及びステロールの組み合わせ、または油、及び任意に、1つ以上の乳化剤を含む油相、を含み、該油相がワクチン組成物の2〜20v/v%を構成する、ワクチン組成物を提供することによって当該技術分野の難点に対処する。
[0010]
一連の実施形態において、Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドは、修飾及び/または安定化され得、20〜500μg/用量、例えば、100〜250μg/用量の量で存在する。
[0011]
一連の実施形態において、アジュバント成分は、Quil A等のサポニンまたはその精製画分、及びコレステロール等のステロールを含み、それぞれ、約5〜100μg/mLの量である。特定の実施形態において、Quil A及びコレステロールの各々は、50μg/mLの量で存在する。
[0012]
別の実施形態において、油、及び任意に、少なくとも1つの乳化剤(例えば、2つの乳化剤)が存在し、油相は、ワクチン組成物の2〜20v/v%(例えば、約5%〜約10%)を構成する。特定の実施形態において、油は、SP油である。
[0013]
本発明のある特定の実施形態において、ワクチン製剤は、非リポソーム製剤である。
[0014]
選択された実施形態の詳細な説明
以下の非限定的な定義は、本発明のより良好な理解を提供する。
[0015]
「約」または「およそ」は、測定可能な数値変数に関連して使用される場合、「約3週間」が17日〜25日であり、約2週間〜約4週間が10日〜40日である週単位の時間間隔に関して「約」が使用されない限り、その変数の表示値と、表示値の実験誤差以内(例えば、平均の95%信頼区間以内)の変数値または表示値の10パーセント以内の変数値のいずれか大きい方のすべての変数値を指す。
[0016]
「アジュバント」とは、抗原に対する体液性または細胞性免疫応答を増強する任意の物質を意味する。アジュバントは、通常、注射部位からの抗原の放出の遅延及び免疫系の刺激という2つの目的を達成するために使用される。
[0017]
「抗体」とは、特異抗原に対する免疫応答の結果としてその抗原に結合することのできる免疫グロブリン分子を指す。免疫グロブリンは、「定常」及び「可変」領域を有する「軽」及び「重」ポリペプチド鎖からなる血漿タンパク質であり、定常領域の組成物に基づいて複数のクラス(例えば、IgA、IgD、IgE、IgG、及びIgM)に分けられる。
[0018]
「抗原」または「免疫原」とは、免疫応答を刺激する任意の物質を指す。この用語には、死滅した、不活性化された、弱毒化された、または修飾された生の細菌、ウイルス、または寄生虫が含まれる。抗原という用語はまた、ポリヌクレオチド、ポリペプチド、組換えタンパク質、合成ペプチド、タンパク質抽出物、細胞(腫瘍細胞を含む)、組織、多糖、もしくは脂質、またはその断片が、単独で、またはそれらの任意の組み合わせで含まれる。抗原という用語にはまた、抗イディオタイプ抗体等の抗体またはその断片、及び抗原または抗原決定基(エピトープ)を模倣し得る合成ペプチドミモトープが含まれる。
[0019]
「バクテリン」とは、ワクチン組成物または免疫原性組成物の成分として用いられ得る1つ以上の死滅した細菌の懸濁液を意味する。
[0020]
「緩衝液」とは、別の化学物質の濃度の変化を防ぐ化学系、例えば、水素イオン濃度(pH)の大きな変化を防ぐ緩衝液として作用するプロトンドナー系及び受容体系を意味する。緩衝液のさらなる例は、弱酸及びその塩(共役塩基)の混合物または弱塩基及びその塩(共役酸)の混合物を含有する溶液である。
[0021]
「細胞性免疫応答」または「細胞媒介性免疫応答」は、Tリンパ球または他の白血球細胞またはその両方によって媒介される免疫応答であり、サイトカイン、ケモカイン、及び活性化されたT細胞、白血球細胞、またはその両方により産生される類似の分子の産生が含まれる。
[0022]
「〜から本質的になる」とは、アジュバント製剤に適用される場合、列挙されていないさらなるアジュバント剤または免疫調節剤が測定可能なアジュバント効果または免疫調節効果を発揮する量でこれらの薬剤を含有しない製剤を指す。
[0023]
「用量」とは、対象に与えられるワクチンまたは免疫原性組成物を指す。「第1回用量」または「初回ワクチン」とは、0日目に与えられた組成物等の用量を指す。「第2回用量」または「第3回用量」または「年1回用量」とは、第1回用量と同じワクチンまたは免疫原性組成物であっても、そうなくてもよい、第1回用量の後に与えられた組成物の量を指す。
[0024]
「体液性免疫応答」とは、抗体によって媒介される免疫応答を指す。
[0025]
対象における「免疫応答」とは、抗原に対する体液性免疫応答、細胞性免疫応答、または体液性及び細胞性免疫応答の発現を指す。免疫応答は、通常、当該技術分野において知られている標準的な免疫アッセイ及び中和アッセイを用いて判定され得る。
[0026]
抗原の「免疫学的に防御可能な量」または「免疫学的に有効な量」または「免疫応答を生じさせるのに有効な量」は、受容者において免疫原性応答を誘発するのに有効な量である。免疫原性応答は、診断目的もしくは他の試験のために十分であり得るか、または疾患病原体の感染により生じる健康への悪影響もしくはその合併症を含む疾患の兆候もしくは症状を予防するために適し得る。体液性免疫または細胞媒介性免疫のいずれかまたはその両方が誘発すればよい。免疫原性組成物に対する動物の免疫原性応答は、例えば、抗体力価の測定、リンパ球増殖アッセイを介して間接的に、または、野生型株での攻撃の後の兆候及び症状のモニタリングを介して直接的に判断され得、一方、ワクチンがもたらした防御免疫は、例えば、対象の死亡率、罹患率、温度値、全身状態ならびに健康状態及び動作全体等の臨床的兆候の低減を測定することによって判断することができる。免疫応答は、細胞性免疫及び/または体液性免疫の誘発を含み得るが、これらに限定されない。
[0027]
「免疫原性」とは、免疫または抗原応答を引き起こすことを意味する。したがって、免疫原性組成物は、免疫応答を誘発する任意の組成物であり得る。
[0028]
「免疫刺激性分子」とは、免疫応答を生じさせる分子を指す。
[0029]
「脂質」とは、水中で不溶性であるが、無極性有機溶剤中では溶解可能であり、手触りが油っぽく、かつ炭水化物及びタンパク質と共に生細胞の主要な構造材料を構成する、脂肪、油、ワックス、ステロール、及びトリグリセリドを含む、有機化合物群のいずれかを指す。
[0030]
「薬学的に許容される」とは、医学的な正しい判断の範囲内にある、不必要な毒性、刺激、アレルギー応答等を伴わずに対象の組織と接触させての使用に好適な、妥当な損益比に見合う、かつそれらの意図された使用にとって有効な物質を指す。
[0031]
「反応源性」とは、アジュバント組成物、免疫原性組成物、またはワクチン組成物の投与に応答して対象において引き起こされる副作用を指す。それは、投与部位で生じ得、通常、多くの症状の発症に関して評価される。これらの症状は、炎症、発赤、及び膿瘍が含まれ得る。それはまた、発生率、期間、及び重症度に関しても評価される。「低」反応は、例えば、動悸によってのみ検出可能であり、目視によっては検出不可能な腫れを伴うか、または短期間のものであり得る。より重度な反応は、例えば、目で見ることができる反応、または長期間の反応である。
[0032]
「室温」とは、18〜25℃の温度を意味する。
[0033]
「サポニン」とは、ステロイド構造またはトリテルペノイド構造の疎水性領域を伴う親水性領域(通常、いくつかの糖鎖)からなる、植物由来の界面活性グリコシド群を指す。
[0034]
「ステロイド」とは、有機溶剤中では容易に溶解可能であり、水中ではわずかに溶解する、生化学クラスの脂質に属するあらゆる有機化合物群を指す。ステロイドは、3つの融合シクロヘキサン(6個の炭素)環に4つ目のシクロペンタン(5個の炭素)環を加えたものからなる、4つの融合した環系を含む。
[0035]
「ステロール」とは、テルペノイド前駆体から生物学的に産生される、動物における化合物を指す。それらは、通常、炭素−3に付着しているヒドロキシル(OH)基を有する、ステロイド環構造を含む。脂肪酸置換基の炭化水素鎖は、様々な長さがあり、通常、16〜20個の炭素原子であり、飽和または不飽和であり得る。ステロイドは、一般に、環構造において1つ以上の二重結合を含有し、環に付着している様々な置換基も含有する。ステロール及びそれらの脂肪酸エステルは、本質的には水中で不溶性である。
[0036]
「対象」とは、アジュバント組成物の投与が望ましい任意の動物を指す。それには、霊長類、家畜、ペット動物、実験室試験用の動物、捕獲した野生動物、鳥類(卵内のものを含む)、爬虫類、及び魚類を含む、哺乳動物及び非哺乳動物が含まれる。したがって、この用語には、サル、ヒト、ブタ、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ウマ、マウス、ラット、モルモット、ハムスター、ウサギ、ネコ、イヌ、ニワトリ、シチメンチョウ、アヒル、他の家禽、カエル、及びトカゲが含まれるが、これらに限定されない。
[0037]
「治療有効量」とは、抗原またはワクチンを与えた対象において、ウイルスまたは細菌等の病原菌の感染により生じる健康への悪影響またはその合併症を含む疾患の兆候または症状を予防または低減させるために十分な免疫応答を誘発するだろう抗原またはワクチンの量を指す。体液性免疫もしくは細胞媒介性免疫または体液性免疫及び細胞媒介性免疫の両方を誘発すればよい。ワクチンに対する動物の免疫原性応答は、例えば、抗体力価の測定、リンパ球増殖アッセイを介して間接的に、または野生型株での攻撃の後の兆候及び症状のモニタリングを介して直接的に評価され得る。ワクチンがもたらした防御免疫は、例えば、対象の死亡率、罹患率、温度値、全身状態ならびに健康状態及び動作全体等の臨床的兆候の減少を測定することにより評価することができる。治療的に有効なワクチンの量は、使用される特定のアジュバント、使用される特定の抗原、または対象の状態に応じて変化し得、当業者によって決定され得る。
[0038]
「治療すること」は、そのような用語が適用される障害、状態、もしくは疾患を予防すること、またはそのような障害、状態、もしくは疾患の1つ以上の症状を予防するもしくは低減させることを指す。
[0039]
「治療」は、上記に定義した「治療する」行為を指す。
[0040]
「トリテルペノイド」は、何千もの方法で集合及び修飾され得る、炭素数5個のイソプレン(2−メチル−1,3−ブタジエン)単位6個に由来する、大きなかつ種々のクラスの天然に生じる有機分子を指す。ほとんどは、官能基及びそれらの基本的な炭素骨格が互いに異なる多環構造である。これらの分子は、すべてのクラスの生物において見ることができる。
[0041]
「ワクチン」とは、本明細書において定義される場合、抗原を含む組成物を指す。対象へのワクチンの投与により、通常は1つ以上の特異的疾患に対する免疫応答が生じる。治療的に有効なワクチンの量は、使用される特定の抗原または対象の状態に応じて変化し得、当業者により決定され得る。
[0042]
上述のように、本発明は、EHV抗原またはリーシュマニア抗原からなる群から選択される抗原成分及びアジュバント成分を含むワクチン組成物であって、該アジュバント成分は、Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチド、ならびに、サポニン及びステロールの組み合わせ、または油を含み、該油がワクチン組成物の2〜20v/v%を構成する(または異なる一連の実施形態において、それらから本質的になる、またはさらに異なる一連の実施形態において、それらからなる)、ワクチン組成物を提供する。
[0043]
一連の実施形態において、本発明のワクチン組成物は、非リポソームワクチン組成物である。油が存在する実施形態において、抗原は、通常、水相中に分散されるか、または溶解され得、リポソームまたは類似の構造によって覆われない。サポニン及びステロールが存在する実施形態において、該サポニン及び該ステロールは、らせん状ミセルを形成し得、抗原は該らせん状ミセルと混合され得るが、その内部には取り込まれ得ない。
[0044]
抗原
[0045]
リーシュマニアまたはEHV由来の異なる抗原は、本発明に好適である。抗原には、(不活化された、弱毒化された、及び修飾された生の)全生物、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、ペプチド、ポリペプチド、組換えタンパク質、合成ペプチド、タンパク質抽出物、多糖、炭水化物、脂肪酸、テイコ酸、ペプチドグリカン、脂質、または糖脂質が含まれるが、これらに限定されず、単独で、またはその任意の組み合わせであり得る。
[0046]
対象において疾患を生じさせない、生の、修飾された生の、及び弱毒化されたウイルス株は、非毒性の形態で単離されているか、または、適切な細胞系における連続継代または紫外線もしくは化学的突然変異原への曝露を含む、当技術分野において周知の方法を用いて弱毒化されている。不活化されたかまたは死滅したウイルス株は、ホルマリン、ベータプロピオラクトン(BPL)、バイナリーエチレンイミン(BEI)、殺菌性放射線、熱での処理、または他のそのような方法を含む、当業者に知られている方法によって不活性化されているものである。
[0047]
免疫応答を誘発するために用いられる抗原の量は、用いられる抗原、対象、及び所望の応答レベルに応じて著しく変化し、当業者によって決定され得る。修飾された生のEHVまたは弱毒化されたEHVを含有するワクチンでは、抗原の治療効果量は、通常、約10組織培養感染用量(TCID)50〜約1010TCID50の範囲を含む。多くのそのようなウイルスでは、治療有効用量は、通常、約10TCID50〜約10TCID50の範囲を含む。いくつかの実施形態において、治療有効用量の範囲は、約10TCID50〜約10TCID50の範囲を含む。いくつかの他の実施形態において、治療有効用量の範囲は、約10TCID50〜約10TCID50の範囲を含む。
[0048]
不活化されたEHVを含有するワクチンでは、抗原の治療有効量は、通常、1用量当たり少なくとも約100相対単位であり、多くの場合、1用量当たり約1,000〜約4,500相対単位の範囲を含む。他の実施形態において、抗原の治療有効量は、1用量当たり約250〜約4,000相対単位の範囲を含むか、1用量当たり約500〜約3,000相対単位の範囲を含むか、1用量当たり約750〜約2,000相対単位の範囲を含むか、または1用量当たり約1,000〜約1,500相対単位の範囲を含む。
[0049]
ワクチンにおいて投与されるリーシュマニア抗原のための細胞の数は、1用量当たり約1×10〜約1×1010の範囲を含む。他の実施形態において、細胞の数は、1用量当たり約1×10〜約1×10の範囲を含むか、1用量当たり約1×10〜約1×10の範囲を含むか、1用量当たり約1×10〜約1×10の範囲を含むか、または1用量当たり約1×10〜約1×10の範囲を含む。
[0050]
不活化ウイルスを含有するワクチンにおける抗原の治療有効量はまた、相対効力(RP)/mLの観点から測定することができる。治療有効量は、多くの場合、約0.1〜約50RP/mLの範囲を含む。他の実施形態において、抗原の治療有効量は、約0.5〜約30RP/mLの範囲を含むか、約1〜約25RP/mLの範囲を含むか、約2〜約20RP/mLの範囲を含むか、約3〜約15RP/mLの範囲を含むか、または約5〜約10RP/mLの範囲を含む。
[0051]
リーシュマニア抗原の好適な非限定的な例には、全生物、タンパク質抽出物、糖タンパク質、外側カプシドタンパク質及び抽出物、ならびに該外側カプシドタンパク質をコードする核酸配列が含まれる。特定の抗原には、Gp63、PSA−2、及びフコースマンノースリガンドが含まれ得る。別の一連の実施形態において、リーシュマニア排泄分泌抗原(ESA)が使用され得る。少なくとも17のESAの相対分子量が11、13、16、18、21、23、26、29、33、35、42、51、54、58、64、70、及び80kDaであるESAが特定されている。2つの部分であるF1(11、13、及び16kDa)及びF3(26、29、及び33kDa)は、それらがNADPHオキシダーゼ及びSOD活性、ならびに刺激されたRAW 264.7マクロファージにおいてNOx、TNF−α、IFN−γ、及びIL−12の産生を著しく誘発するとき、高度に免疫原性であることが見出された。さらに、これらの抗原はまた、IFN−γ及びIL−12の産生の増加を伴ってヒト末梢血単核細胞の著しい増殖を誘発した。Gour et al.,Experimental Parasitology,2012;132(3),355−361を参照されたい。
[0052]
EHVの最も一般的な種は、EHV−1及びEHV−4である。EHVは、11の糖タンパク質(gB、gC、gD、gE、gG、gH、gI、gK、gL、gM、及びgN)を含有する非晶質エンベロープによって被われているウイルスゲノムを含有する正20面体ヌクレオカプシドからなる。Paillot et al.,Open Vet Sc J,2008;2:68−91を参照されたい。
[0053]
EHV抗原の好適な非限定的な例には、(不活化された、弱毒化された、及び修飾された生の)全ウイルス、タンパク質抽出物、エンベロープタンパク質、及び該タンパク質をコードする核酸配列、ならびに組換えサブユニット抗原またはベクター抗原が含まれる。
[0054]
サポニン及びCpG
[0055]
アジュバント組成物での使用に好適なトリテルペノイドサポニンは、キラヤサポナリア(Quillaja saponaria)、トマチン、朝鮮人参抽出物、マッシュルーム、及びステロイドサポニンに構造が類似しているアルカノイドグリコシドを含む、植物由来のまたは合成等価物の多くの源に由来し得る。したがって、アジュバント組成物での使用に好適なトリテルペノイドには、サポニン、スクアレン、及びラノステロールが含まれる。アジュバント組成物で用いるのに適しているトリテルペノイドの量は、使用されるトリテルペノイドの性質に依存する。しかしながら、それらは、通常、約1μg〜約5,000μg/用量の量で用いられる。それらはまた、約1μg〜約4,000μg/用量、約1μg〜約3,000μg/用量、約1μg〜約2,000μg/用量、及び約1μg〜約1,000μg/用量の量で用いられる。それらはまた、約5μg〜約750μg/用量、約5μg〜約500μg/用量、約5μg〜約200μg/用量、約5μg〜約100μg/用量、約15μg〜約100μg/用量、約30μg〜約75μg/用量の量で用いられる。
[0056]
サポニンを用いる場合、アジュバント組成物は、通常、キラヤサポナリアの樹皮から得られる、免疫学的に活性なサポニン画分を含有する。サポニンは、例えば、商業的に入手することができる、Quil Aまたは別の精製されたもしくは部分的に精製されたサポニン調製物であり得る。例えば、Quill Aは、米国では、E.M Sergeant Companyにより販売されている。QS−7、QS−17、QS−18、及びQS−21は、Antigenics Company(Massachusetts,USA)から入手され得る。したがって、サポニン抽出物は、混合物として、またはQS−7、QS−17、QS−18、及びQS−21等の精製された個別の成分として用いることができる。一実施形態において、Quil Aは、少なくとも85%の純度である。他の実施形態において、Quil Aは、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の純度である。
[0057]
CpGオリゴヌクレオチドは、特異的な塩基配列の背景におけるメチル化されていないCGジヌクレオチドの存在を特徴とする(CpGモチーフ)、最近記載されたクラスの薬物療法剤である。(Hansel TT,Barnes PJ(eds):New Drugs for Asthma,Allergy and COPD.Prog Respir Res.Basel,Karger,2001,vol31,pp229−232であり、これは参照により本明細書に組み込まれる)。これらのCpGモチーフは、CGジヌクレオチドが抑制されており、かつ、存在する場合には通常はメチル化されている、真核細胞のDNAにおいては見られないが、細菌DNAには存在し、CpGモチーフは細菌DNAに対して免疫刺激特性を付与する。
[0058]
本発明のアジュバントは、いわゆる、Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチド、より好ましくは、修飾されたPクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドを用いる。Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドは、通常、6〜20ヌクレオチド長のパリンドロームの存在を特徴とするCpGオリゴヌクレオチドである。Pクラスオリゴヌクレオチドは、インビトロ及び/またはインビボでコンカテマーに自発的に自己集合する能力を有する。これらのオリゴヌクレオチドは、厳密に言えば、一本鎖であるが、パリンドロームの存在により、コンカテマーの形成、または場合によりステムアンドループ構造の形成を可能にする。Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドの全体の長さは、19〜100ヌクレオチドであり、例えば、19〜30ヌクレオチド、30〜40ヌクレオチド、40〜50ヌクレオチド、50〜60ヌクレオチド、60〜70ヌクレオチド、70〜80ヌクレオチド、80〜90ヌクレオチド、90〜100ヌクレオチドである。
[0059]
本発明の一態様において、免疫刺激性オリゴヌクレオチドは、5’TLR活性化ドメイン、少なくとも2つのパリンドローム領域を含有し、1つのパリンドローム領域が、少なくとも6ヌクレオチド長の5’パリンドローム領域であり、少なくとも8ヌクレオチド長の3’パリンドローム領域に直接またはスペーサを介して接続される。
[0060]
Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドは、当該技術分野で知られている技術に従って修飾され得る。例えば、J修飾とは、ヨード修飾されたヌクレオチドを指す。E修飾とは、エチル修飾されたヌクレオチド(複数を含む)を指す。したがって、E修飾Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドはPクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドであり、少なくとも1つのヌクレオチド(好ましくは5’ヌクレオチド)がエチル化される。さらなる修飾には、6−ニトロ−ベンズイミダゾールの付着、O−メチル化、プロイニル−dUによる修飾、イノシン修飾、(好ましくは、ウリジンへの)2−ブロモビニルの付着が含まれる。
[0061]
Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドはまた、ホスホジエステル結合及びホスホロチオエート結合が含まれるが、これらに限定されない、修飾されたヌクレオチド間結合も含有し得る。本発明のオリゴヌクレオチドは、合成されても、商業的供給源から得られてもよい。
[0062]
Pクラスオリゴヌクレオチド及び修飾Pクラスオリゴヌクレオチドは、2008年6月12日に公開された公開PCT出願第WO2008/068638号においてさらに開示されている。修飾Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドの好適な非限定的な例を、以下に提供する(「」は、ホスホロチオエート結合を指し、「_」は、ホスホジエステル結合を指す)。
配列番号1 5’TC−GC−GC−GC−GC−GG 3’
配列番号2 5’TC−GG 3’
配列番号3 5’TT 3’
配列番号4 5’JUC−GG 3’
配列番号5 5’JUC−GT 3’
配列番号6 5’JUT 3’
配列番号7 5’EUC−GG 3’
配列番号8 5’JUC−GT 3’
配列番号9 5’JUT 3’
配列番号10 5’TC_GC_GC_GC_GC_GG 3’。
[0063]
アジュバント組成物で用いるPクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドの量は、使用されるPクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチド及びその対象とする種の性質に依存する。しかしながら、それらは、通常、約20μg〜約500μg/mLの量で用いられる。それらはまた、約25μg〜約400mg/mL、約40μg〜約250μg/mL、約50μg〜約200μg/mL、約100g〜約200μg/mLの量で用いられる。
[0064]
ステロール
[0065]
アジュバント組成物での使用に好適なステロールには、β−シトステロール、スチグマステロール、エルゴステロール、エルゴカルシフェロール、及びコレステロールが含まれる。これらのステロールは、当該技術分野で周知であり、商業的に購入され得る。例えば、コレステロールは、Merck Index,12th Ed.,p.369に開示されている。アジュバント組成物での使用に好適なステロールの量は、使用されるステロールの性質に依存する。しかしながら、それらは、通常、約1μg〜約5,000μg/mLの量で用いられる。それらはまた、約1μg〜約4,000μg/mL、約1μg〜約3,000μg/mL、約1μg〜約2,000μg/mL、及び約1μg〜約1,000μg/mLの量で用いられる。それらはまた、約5μg〜約750μg/mL、約5μg〜約500μg/mL、約5μg〜約200μg/mL、約5μg〜約100μg/mL、約15μg〜約100μg/mL、及び約30μg〜約75μg/mLの量で用いられる。
[0066]
本発明に従ってサポニン及びステロールを含有する組成物の調製は、当技術分野の技量内である。簡潔に言えば、水性混合物が調製され、当該混合物は、抗原、Pクラス免疫調節性オリゴヌクレオチド、及びサポニンからなる。次いで、該ステロールを、その混合物に徐々に添加する(または滴加する)。
[0067]
油相
[0068]
さらなる実施形態において、アジュバント成分は、ワクチン組成物の約2〜約20v/v%、例えば、約3〜約15v/v%、約5〜約15v/v%、約10〜約15v/v%、約10〜約20v/v%等の量で油相を構成する。油相は、通常、油、及び任意に、1つ以上の乳化剤を含む。一実施形態において、油相は、2つの乳化剤を含み、これらのうちの一方は、脂溶性であり、もう一方は水溶性である。
[0069]
複数の油及びそれらの組み合わせは、本発明の使用に好適である。これらの油には、動物油、植物油、ならびに非代謝油が含まれるが、これらに限定されない。本発明に好適な植物油の非限定的な例は、トウモロコシ油、ピーナッツ油、大豆油、ココナツ油、及びオリーブ油である。動物油の非限定的な例は、スクアランである。非代謝油の好適な非限定的な例には、軽油、直鎖または分岐の飽和油、スクアラン等が含まれる。
[0070]
一連の実施形態において、本発明のアジュバント製剤で用いる油は、軽油である。本明細書で用いる場合、「鉱油」という用語は、蒸留技術によってペトロラタムから得られる液体炭化水素の混合物を指す。この用語は、「液体パラフィン」及び「液体ペトロラタム」、及び「白色鉱油」と同義である。この用語はまた、「軽質鉱油」、すなわち、ペトロラタムの蒸留により同様に得られるが、但し、白色鉱油よりもわずかに低い比重である油を含むことも、意図する。例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences,18th Edition(Easton,Pa.:Mack Publishing Company,1990、788頁及び1323頁)を参照されたい。鉱油は、例えば、J.T.Baker(Phillipsburg,Pa.)、USB Corporation(Cleveland,Ohio)等の種々の商業的供給源から得ることが可能である。好ましい鉱油は、DRAKEOL(登録商標)の名前で市販されている軽質鉱油である。
[0071]
別の一連の実施形態において、油はSP油である、これは、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロックコポリマー(BASF,Mt.Olive,NJから入手可能)、スクアラン(Kodak,Rochester,NYから入手可能)、及びポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート(TWEEN(登録商標)80、Sigma Chemical,St.Louis,MOから入手可能)から構成される。スクアランは、約5w/v%で使用され、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロックコポリマーは、約2.5w/v%で使用され、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート(TWEEN(登録商標)−80)は、緩衝液、水、生理食塩水、または細胞培養増殖培地のいずれかの薬学的に許容される希釈剤において調製された約0.2w/v%で使用される。
[0072]
油相には、任意の乳化剤が存在する場合、油及び油溶性乳化剤(例えばSPAN80)が含まれる。油相の体積は、油及び油溶性乳化剤の体積の合計として計算される。したがって、例えば、油の体積が組成物の10%であり、油溶性乳化剤の体積が組成物の2%である場合、油相は組成物の12v/v%で存在し得る。同様に、油が組成物の約5%の量で存在し、かつ油溶性乳化剤が組成物の約6%の量で存在する場合、油相は組成物の約11v/v%の量で存在する。
[0073]
本発明のエマルションでの使用に好適な乳化剤には、天然の生物学的に適合性のある乳化剤及び非天然の合成界面活性剤が含まれる。生物学的に適合性のある乳化剤には、リン脂質化合物及びリン脂質の混合物が含まれる。好ましいリン脂質は、大豆レシチンまたは卵レシチン等のホスファチジルコリン(レシチン)である。レシチンは、粗植物油を水で洗浄し、得られた含水ゴムを分離及び乾燥することにより、ホスファチド及びトリグリセリドの混合物として得られ得る。精製された生成物は、トリグリセリド及び植物油をアセトン洗浄により除去した後に残留する、アセトン不溶性リン脂質及び糖脂質の混合物を分画することにより得られ得る。あるいは、レシチンは、種々の商業的供給源から得られ得る。他の好適なリン脂質は、ホスファチジルグリセロール、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジルセリン、ホスファチジン酸、カルジオリピン、及びホスファチジルエタノールアミンが挙げられる。リン脂質は、天然源から単離されても、または慣用的に合成されてもよい。
[0074]
さらなる実施形態において、本明細書で使用される乳化剤は、レシチンを含まない、または免疫学的に有効ではない量でレシチンを使用する。
[0075]
本発明のアジュバント製剤での使用に好適な非天然の合成乳化剤には、例えば、脂肪酸置換ソルビタン界面活性剤(SPAN(登録商標)またはARLACEL(登録商標)の名前で市販されている)等のソルビタン系の非イオン性界面活性剤、ポリエトキシ化ソルビトールの脂肪酸エステル(TWEEN(登録商標))、ヒマシ油等の源から得られる脂肪酸のポリエチレングリコールエステル(EMULFOR(登録商標));ポリエトキシ化脂肪酸(例えば、SIMULSOL M−53の名前で入手可能なステアリン酸)、ポリエトキシ化イソオクチルフェノール/ホルムアルデヒド重合体(TYLOXAPOL(登録商標))、ポリオキシエチレン脂肪アルコールエーテル(BRIJ(商標登録));ポリオキシエチレンノンフェニルエーテル(TRITON(商標登録)N)、ポリオキシエチレンイソオクチルフェニルエーテル(TRITON(商標登録)X))が挙げられる。好ましい合成界面活性剤は、TWEEN−80(ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート)及びSPAN−80(ソルビタンモノオレエート)等のSPAN(登録商標)及びTWEEN(登録商標)の名前で入手可能な界面活性剤である。
[0076]
一般的に言うと、乳化剤(複数を含む)は、0.01体積%〜10体積%、好ましくは0.1体積%〜5体積%、より好ましくは1体積%〜3体積%の量でワクチン組成物内に存在し得る。
[0077]
油相を含むワクチン組成物の調製は、直接的であり、抗原、Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチド、及び任意に、水溶性乳化剤を含む水相を油、及び任意に、脂溶性乳化剤を含有する油相と混合させることを必要とする。得られた混合物は、乳化される。
[0078]
組成物の他の成分には、担体、溶剤、及び希釈剤等の薬学的に許容される賦形剤、等張剤、緩衝剤、安定剤、保存剤、血管収縮剤、抗細菌剤、抗真菌剤等が含まれ得る。典型的な担体、溶剤、及び希釈剤には、水、生理食塩水、デキストロース、エタノール、グリセロール、油等が含まれる。代表的な等張剤には、塩化ナトリウム、デキストロース、マンニトール、ソルビトール、ラクトース等が含まれる。有用な安定剤には、ゼラチン、アルブミン等が含まれる。
[0079]
本明細書で使用される場合、「薬学的に許容される担体」には、ありとあらゆる溶剤、分散媒、コーティング剤、アジュバント、安定剤、希釈剤、保存剤、抗細菌剤及び抗真菌剤、等張剤、吸着遅延剤等が含まれる。担体(複数を含む)は、組成物の他の成分と適合し、対象に対して有害ではないという意味で「許容できる」ものでなくてはならない。典型的には、担体は無菌であり発熱物質を有しておらず、かつ、用いられる投与様式に基づいて選抜される。組成物を含む薬学的に許容される担体の好ましい製剤が、米国(US)農務省または米国食品医薬品局または米国以外の国における同等の政府機関により公表された適用規制において認可される薬学的担体であることは、当業者に周知である。したがって、組成物の商業生産のために薬学的に許容される担体は、米国または外国における適切な政府機関により既に認可されているかまたは認可されるであろう担体である。
[0080]
組成物には、任意に、薬学的ビヒクル、賦形剤、または媒質として働く、適合可能な薬学的に許容される(すなわち、無菌もしくは非毒性の)液体、半固体、または固体の希釈剤が含まれ得る。希釈剤には、水、生理食塩水、デキストロース、エタノール、グリセロール等が含まれ得る。等張剤には、中でも、塩化ナトリウム、デキストロース、マンニトール、ソルビトール、及びラクトースが含まれ得る。安定剤には、中でもアルブミンが含まれる。
[0081]
組成物はまた、例えばゲンタマイシン、メルチオラート(merthiolate)、またはクロロクレゾールを含む、抗生物質または保存剤を含有し得る。選択される様々なクラスの抗生物質または保存剤が当業者に周知である。
[0082]
組成物の投与及びその使用
[0083]
組成物の用量サイズは、典型的には、対象及び抗原に応じて、約0.5mL〜約5mLの範囲を含む。例えば、イヌまたはネコでは、約0.5〜約1mLの一用量が一般的に用いられるが、大型動物においては、約1〜5mLの一用量が一般的に用いられる。しかしながら、これらのアジュバントはまた、マイクロドースで製剤化され得るが、一方、約100〜約500μLの用量を用いることができる。
[0084]
アジュバント組成物の投与の経路には、皮下、筋肉内、非経口、経口、口鼻、経鼻、気管内、局所等が含まれるが、これらに限定されない。注射器、ドロッパー、無針注射デバイス、パッチ等を含む、任意の好適なデバイスが、組成物を投与するために用いられ得る。使用のために選択された経路及びデバイスは、アジュバントの組成物、抗原、及び対象に依存し、それらは、当業者は周知である。
[0085]
本発明は、以下の非限定的な例においてさらに説明されるであろう。
[0086]
実施例1:リーシュマニア抗原
[0087]
50匹の研究室で育てられた雄及び雌のビーグル犬をMarshall BioResources(NY)から入手し、5匹ずつ10群に無作為に分けた(表1)。これらのイヌは、第1回注射時、3〜4月齢であった。3回の注射を21日間隔で投与し、注射部位を観察し、アッセイのために血液試料を所定の間隔で収集した。配列番号8のP−CpGをこの研究のために用いた。
Figure 0006505084
[0088]
PMBCを、−1日目、7日目、28日目、及び49日目に単離した。単離されたPBMCを、(MEDIA)において培養し、FML(20ug/mL)、LICE(リーシュマニアインファンタム粗抽出物、17.5ug/mL)、及びConA(Concanavalin A、2.5ug/mL)で刺激した。市販のキットを用いて、IFN−gをELISpotによって測定した。実験の結果を以下の表に要約する。
Figure 0006505084
Figure 0006505084
[0089]
総合すれば、これらのデータは、IFN−g刺激指数について、QCを含むCpG(100μg)がFMLにおいて最良のアジュバントであると思われることを示す。SP油を含むCpG(100μg)は、最も高いIFN−g SFCを誘発しただけでなく、最も高い背景刺激も有した。驚くべきことに、陽性対照であるLeishmuneワクチンは、500μg/用量のQuil Aでアジュバント化されたとしても、陰性対照(PBSまたはFML単独で)よりもわずかに良好であった。つまり、CpGの添加により、Quil Aを10倍低下させることが可能であり、依然として優れた結果を得た。これまでに知られているアジュバントMPD及びE−SAの効果は、Leishmune(登録商標)に匹敵する、またはそれよりもわずかに良好であるが、QCを含むCpGよりは劣っている。
[0090]
実施例2:EHV抗原
[0091]
動物
[0092]
異種交配させた11〜12月齢の雄及び雌ウマを、1群当たり5頭のウマを含む処置群に割り当てた。ウマを、ワクチン接種段階中、外構中に維持した。ほぼすべてのウマが生後間もなくEHVに曝露するため、ウマは完全にナイーブなわけではない。SN力価を用いて低力価を有する動物を選択するが、以前の曝露が試験結果の解釈に影響を及ぼす可能性がある。この研究において、従来の死滅したEHV−1を抗原として使用した。
[0093]
実験設計を表4に提供する。
Figure 0006505084
[0094]
結果を以下の表に要約する。
Figure 0006505084
Figure 0006505084
Figure 0006505084
Figure 0006505084
[0095]
これらの結果は、Pクラスオリゴヌクレオチドが、Quil A/コレステロール及びSP油と組み合わせて、強力なアジュバント効果を提供することを示す。
[0096]
本明細書で引用されるすべての刊行物(特許刊行物及び非特許刊行物の両方)は、本発明が関連する当業者の技術の水準を示す。これらの刊行物はすべて、個々の刊行物が各々参照により組み込まれたものとして明確かつ個別に示された場合と同じ程度に参照により本明細書に完全に組み込まれる。
[0097]
本明細書において本発明を特定の実施形態を参照して説明してきたが、これらの実施形態が本発明の原理及び用途の単なる例示であることを理解されたい。したがって、例示の実施形態に多くの修正を加えることができ、以下の特許請求の範囲によって定義される本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、他の構成を考案することができることを理解されたい。
本発明は、非限定的に、以下の態様を含む。
[態様1]
抗原成分及びアジュバント成分を含むワクチン組成物であって、前記アジュバント成分が、Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチド、ならびに
a.サポニン及びステロールの組み合わせ、または
b.油、及び任意に、1つ以上の乳化剤を含む油相、を含み、前記油相が前記ワクチン組成物の2〜20v/v%を構成し、
前記抗原成分が、EHV抗原またはリーシュマニア抗原である、前記ワクチン組成物。
[態様2]
前記アジュバントが、前記Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチド、ならびに
a.前記サポニン及び前記ステロールの前記組み合わせ、または
b.前記油、及び任意に、1つ以上の乳化剤を含む前記油相、から本質的になり、前記油相が前記ワクチン組成物の2〜20v/v%を構成する、態様1に記載のワクチン組成物。
[態様3]
非リポソーム組成物である、態様1または2に記載の前記ワクチン組成物。
[態様4]
前記サポニンがもしあれば、Quil Aであり、前記ステロールがもしあれば、コレステロールであり、前記油がもしあれば、SP−Oilである、態様1〜3のいずれか一項に記載の前記ワクチン組成物。
[態様5]
前記サポニンが5〜100μg/mLの量で存在する、態様1〜4のいずれか一項に記載の前記ワクチン組成物。
[態様6]
前記ステロールが5〜100μg/mLの量で存在する、態様1〜5のいずれか一項に記載の前記ワクチン組成物。
[態様7]
前記ステロール及び前記サポニンが各々、50μg/mLの量で存在する、態様1〜6のいずれか一項に記載の前記ワクチン組成物。
[態様8]
前記油相が、前記ワクチン組成物の5〜10v/v%の量で存在する、態様1〜4のいずれか一項に記載の前記ワクチン組成物。
[態様9]
前記抗原がEHV抗原であり、前記油相が、前記組成物の5v/v%の量で存在する、態様1、2、3、4、7のいずれか一項に記載の前記ワクチン組成物。
[態様10]
前記抗原がリーシュマニア抗原であり、前記油相が、前記組成物の10v/v%の量で存在する、態様1、2、3、4、7のいずれか一項に記載の前記ワクチン組成物。
[態様11]
前記Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドが20〜500μg/mLの量で存在する、態様1〜10のいずれか一項に記載の前記ワクチン組成物。
[態様12]
前記Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドが100〜250μg/mLの量で存在する、態様11に記載の前記ワクチン組成物。
[態様13]
前記Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドが修飾される、態様1〜12のいずれか一項に記載の前記ワクチン組成物。
[態様14]
前記修飾Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドが、JU修飾またはE修飾される、態様13に記載の前記ワクチン組成物。
[態様15]
前記修飾Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドが、配列番号7、配列番号8、または配列番号9である、態様14に記載の前記ワクチン組成物。

Claims (10)

  1. 抗原成分及びアジュバント成分を含むワクチン組成物であって、
    前記抗原成分が、ウマヘルペスウイルス抗原を含み、そして、
    前記アジュバント成分が、Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチド、及びSP−Oilを含む、ここにおいて、前記SP−Oilが前記ワクチン組成物の2〜20v/v%を構成する、
    前記ワクチン組成物。
  2. 前記アジュバントが、前記Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチド、及びSP−Oilから本質的になる、請求項1に記載のワクチン組成物。
  3. 非リポソーム組成物である、請求項1または2に記載の前記ワクチン組成物。
  4. SP−Oilが、前記ワクチン組成物の5〜10v/v%の量で存在する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の前記ワクチン組成物。
  5. SP−Oilが、前記組成物の10v/v%の量で存在する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の前記ワクチン組成物。
  6. 前記Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドが20〜500μg/mLの量で存在する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の前記ワクチン組成物。
  7. 前記Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドが100〜250μg/mLの量で存在する、請求項6に記載の前記ワクチン組成物。
  8. 前記Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドが修飾されている、請求項1〜7のいずれか一項に記載の前記ワクチン組成物。
  9. 前記修飾Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドが、JU修飾またはE修飾されている、請求項8に記載の前記ワクチン組成物。
  10. 前記修飾Pクラス免疫刺激性オリゴヌクレオチドが、配列番号7、配列番号8、または配列番号9である、請求項9に記載の前記ワクチン組成物。
JP2016514012A 2013-05-14 2014-05-12 免疫刺激性オリゴヌクレオチドを含む新規のワクチン組成物 Active JP6505084B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361823189P 2013-05-14 2013-05-14
US61/823,189 2013-05-14
PCT/US2014/037705 WO2014186291A1 (en) 2013-05-14 2014-05-12 Novel vaccine compositions comprising immunostimulatory oligonucleotides

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019015717A Division JP2019108328A (ja) 2013-05-14 2019-01-31 免疫刺激性オリゴヌクレオチドを含む新規のワクチン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016518446A JP2016518446A (ja) 2016-06-23
JP6505084B2 true JP6505084B2 (ja) 2019-04-24

Family

ID=50897961

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016514012A Active JP6505084B2 (ja) 2013-05-14 2014-05-12 免疫刺激性オリゴヌクレオチドを含む新規のワクチン組成物
JP2019015717A Pending JP2019108328A (ja) 2013-05-14 2019-01-31 免疫刺激性オリゴヌクレオチドを含む新規のワクチン組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019015717A Pending JP2019108328A (ja) 2013-05-14 2019-01-31 免疫刺激性オリゴヌクレオチドを含む新規のワクチン組成物

Country Status (20)

Country Link
EP (2) EP2996719B1 (ja)
JP (2) JP6505084B2 (ja)
CN (2) CN108079290A (ja)
AR (1) AR096277A1 (ja)
AU (2) AU2014265649B2 (ja)
BR (1) BR112015028748A2 (ja)
CA (2) CA3027289A1 (ja)
DK (1) DK3542819T3 (ja)
ES (2) ES2894138T3 (ja)
HK (1) HK1219426A1 (ja)
HR (1) HRP20211452T1 (ja)
HU (1) HUE056040T2 (ja)
LT (1) LT3542819T (ja)
MX (2) MX367268B (ja)
PL (1) PL3542819T3 (ja)
PT (2) PT3542819T (ja)
RU (1) RU2627447C2 (ja)
SI (1) SI3542819T1 (ja)
WO (1) WO2014186291A1 (ja)
ZA (1) ZA201507774B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2736642C2 (ru) * 2015-07-20 2020-11-19 Зоэтис Сервисиз Ллс Липосомальные адъювантные композиции
US10456459B2 (en) * 2015-07-20 2019-10-29 Zoetis Services Llc Liposomal adjuvant compositions
BE1023538B1 (fr) * 2016-04-22 2017-04-26 Sil'innov Scrl Silices mésoporeuses et leur procédé de synthèse
TW202206098A (zh) * 2020-08-11 2022-02-16 美商碩騰服務公司 抗冠狀病毒疫苗

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7904021A (nl) * 1979-05-22 1980-04-29 Gist Brocades Nv Gecombineerd vaccin en werkwijze voor het bereiden van dit gecombineerd vaccin tegen door adeno achtige virussen veroorzaakte eiproduktiedalingen en door reo virus veroorzaakte ziekteverschijnselen.
US6803041B2 (en) * 2001-03-20 2004-10-12 Boehringer Ingelheim Vetmedica, Inc. Equine herpesvirus vaccine
CN1935258B (zh) * 2001-07-27 2013-04-03 惠氏公司 西尼罗河疫苗
CA2494508A1 (en) * 2002-07-03 2004-01-15 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Nucleic acid compositions for stimulating immune responses
GB0409940D0 (en) * 2004-05-04 2004-06-09 Glaxosmithkline Biolog Sa Vaccine
US20070166800A1 (en) * 2006-01-13 2007-07-19 Haixiang Lin Immunogenic substances comprising a polyinosinic acid-polycytidilic acid based adjuvant
NZ575437A (en) * 2006-09-27 2012-02-24 Coley Pharm Gmbh Cpg oligonucleotide analogs containing hydrophobic t analogs with enhanced immunostimulatory activity
PT2086582E (pt) * 2006-10-12 2013-01-25 Glaxosmithkline Biolog Sa Vacina compreendendo uma emulsão adjuvante óleo em água
US10456463B2 (en) * 2010-05-28 2019-10-29 Zoetis Belgium S.A Vaccines comprising cholesterol and CpG as sole adjuvant-carrier molecules
EA201390676A1 (ru) * 2010-11-08 2013-11-29 Инфекшес Дизиз Рисерч Инститьют Вакцины, содержащие полипептиды неспецифической нуклеозидгидролазы и стерол 24-c-метилтрансферазы (smt), для лечения и диагностики лейшманиоза

Also Published As

Publication number Publication date
PT3542819T (pt) 2021-10-14
AU2014265649A1 (en) 2015-11-12
AU2017232231A1 (en) 2017-10-12
RU2627447C2 (ru) 2017-08-08
WO2014186291A1 (en) 2014-11-20
MX2019009407A (es) 2019-09-26
DK3542819T3 (da) 2021-09-20
BR112015028748A2 (pt) 2017-09-19
EP3542819B1 (en) 2021-08-18
ES2742325T3 (es) 2020-02-13
RU2015146752A (ru) 2017-06-20
LT3542819T (lt) 2021-11-10
ZA201507774B (en) 2017-09-27
PT2996719T (pt) 2019-09-03
CN105263518B (zh) 2018-03-20
JP2019108328A (ja) 2019-07-04
CA3027289A1 (en) 2014-11-20
JP2016518446A (ja) 2016-06-23
CA2911938A1 (en) 2014-11-20
PL3542819T3 (pl) 2022-01-10
EP2996719A1 (en) 2016-03-23
EP2996719B1 (en) 2019-06-26
MX2015015758A (es) 2016-03-16
MX367268B (es) 2019-08-12
HK1219426A1 (zh) 2017-04-07
AR096277A1 (es) 2015-12-16
CA2911938C (en) 2019-07-16
HUE056040T2 (hu) 2022-01-28
NZ713360A (en) 2021-06-25
ES2894138T3 (es) 2022-02-11
EP3542819A1 (en) 2019-09-25
SI3542819T1 (sl) 2021-11-30
CN105263518A (zh) 2016-01-20
HRP20211452T1 (hr) 2021-12-24
CN108079290A (zh) 2018-05-29
AU2014265649B2 (en) 2017-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6294938B2 (ja) 新規なアジュバント組成物
US20200215189A1 (en) Iscom preparation and use thereof
JP2019108328A (ja) 免疫刺激性オリゴヌクレオチドを含む新規のワクチン組成物
Cibulski et al. Novel ISCOMs from Quillaja brasiliensis saponins induce mucosal and systemic antibody production, T-cell responses and improved antigen uptake
JP2022001581A (ja) 油性アジュバント
EP1154792B1 (en) Tuberculosis vaccine formulation comprising monoglycerides or fatty acids as adjuvant
CA2992892C (en) Liposomal adjuvant compositions
NZ713360B2 (en) Novel vaccine compositions comprising immunostimulatory oligonucleotides
AU2013204971B2 (en) Novel adjuvant compositions
AU2019200941A1 (en) Anti-GnRH vaccine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6505084

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250