JP6504371B2 - 画像読取装置及び該画像読取装置を備えた画像形成装置 - Google Patents
画像読取装置及び該画像読取装置を備えた画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6504371B2 JP6504371B2 JP2016150705A JP2016150705A JP6504371B2 JP 6504371 B2 JP6504371 B2 JP 6504371B2 JP 2016150705 A JP2016150705 A JP 2016150705A JP 2016150705 A JP2016150705 A JP 2016150705A JP 6504371 B2 JP6504371 B2 JP 6504371B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- plate
- image reading
- reading apparatus
- reinforcing member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
- Image Input (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Description
図1及び図2は、本実施形態の画像読取装置200を備えた画像形成装置1を示している。以下の説明において、「前側」「後側」は、画像形成装置1の前側、後側(図1の紙面垂直方向の手前側、奥側)を意味し、左側、右側は、画像形成装置1を前側から見たときの左側、右側を意味する。
図10及び図11は上記実施形態の変形例を示している。この変形例は、保持部材226の構成が実施形態1とは異なっている。すなわち、保持部材226は、CCDセンサー222を覆うカバー部226kを有している。カバー部226kは、上側から見て結像レンズ221側ほど幅が狭くなる台形状をなしている。カバー部226kの右側は、CCDセンサー222の外周面に嵌合する開放部とされている。カバー部226kの左側壁には矩形状の開口部226gが形成されている。結像レンズ221を通過した光はこの開口部226gを通過してCCDセンサー222に入射する。
上記実施形態では、基板223の前側の貫通孔223bと、板状補強部材225の前側の貫通孔225dとを長孔状に形成するようにしているが、これに限ったものではなく、後側の貫通孔223a,225cを長孔状に形成するようにしてもよい。基板223の後端部には、熱源である駆動ICが実装されており、基板223の後端部の方が前端部に比べて熱変形が生じ易い。したがって、後側の貫通孔223a,225cを長孔状にすることで基板223の熱変形をより一層効率的に逃がすことができる。
1 画像形成装置
200 画像読取装置
213 光源
221 結像レンズ
222 CCDセンサー
223 基板
223a 貫通孔
223b 貫通孔
225 板状補強部材
225c 貫通孔
225d 貫通孔
226 保持部材
226e 切欠部
226f 螺子孔
226k カバー部
230 螺子
231 螺子
232 段付き螺子
232a 小径軸部
232b 大径軸部
232c 頭部
240 弾性部材
Claims (7)
- 原稿が載置される原稿台ガラスと、
原稿台ガラス上に載置された上記原稿に光を照射する光源と、
上記原稿からの反射光を受光して光電変換するCCDセンサーと、
所定方向に長い板状をなし、表側面に上記CCDセンサーが半田付された基板と、
上記CCDセンサーに入射する光の光路に設けられ、上記原稿からの反射光を上記CCDセンサーに結像させる結像レンズと、
上記基板の裏側面に当接する金属製の板状補強部材と、
上記基板を所定位置に保持する保持部材とを備え、
上記基板は、上記保持部材に対して上記板状補強部材と共に螺子で共締め固定されており、
上記基板と上記保持部材との線膨張係数は同等であり、
上記板状補強部材と上記基板とは、上記所定方向において互いに独立に変位可能に構成されている、画像読取装置。 - 請求項1記載の画像読取装置において、
上記基板は、上記保持部材に対して上記板状補強部材と共に、上記所定方向に離間した二箇所においてそれぞれ螺子で共締め固定されており、
上記基板には、上記各螺子が貫通する貫通孔が形成されており、該二つの貫通孔のうちの少なくとも一方は上記基板の長手方向に長い長孔とされている、画像読取装置。 - 請求項1又は2記載の画像読取装置において、
上記基板は、上記保持部材に対して上記板状補強部材と共に、上記所定方向に離間した二箇所においてそれぞれ螺子で共締め固定されており、
上記板状補強部材には、上記各螺子が貫通する貫通孔が形成されており、該二つの貫通孔のうちの少なくとも一方は上記基板の長手方向に長い長孔とされている、画像読取装置。 - 請求項3に記載の画像読取装置において、
上記板状補強部材の長孔を貫通する螺子は、先端部に螺子部が形成された小径軸部と、該小径軸部の基端側に位置する大径軸部と、該大径軸部の基端側に位置し、該大径軸部よりも大径の頭部と、を有し、
上記大径軸部は、上記板状補強部材の貫通孔を貫通して、上記基板を、該大径軸部と上記保持部材との間で挟み込んで固定しており、
上記頭部の座面と、上記板状補強部材との間には隙間が設けられている、画像読取装置。 - 請求項4記載の画像読取装置において、
上記隙間には弾性部材が挿入されており、
上記弾性部材は、上記螺子の上記頭部の座面と上記板状補強部材との間に挟まれて圧縮した状態で配置されている、画像読取装置。 - 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の画像読取装置において、
上記保持部材は、上記CCDセンサーを覆うカバー部を有し、
上記カバー部における結像レンズ側には、上記原稿からの反射光を上記CCDセンサーに導光可能な開口部が形成されている、画像読取装置。 - 請求項1乃至6のいずれか一項に記載の画像読取装置を備えた画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016150705A JP6504371B2 (ja) | 2016-07-29 | 2016-07-29 | 画像読取装置及び該画像読取装置を備えた画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016150705A JP6504371B2 (ja) | 2016-07-29 | 2016-07-29 | 画像読取装置及び該画像読取装置を備えた画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018019375A JP2018019375A (ja) | 2018-02-01 |
JP6504371B2 true JP6504371B2 (ja) | 2019-04-24 |
Family
ID=61076460
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016150705A Expired - Fee Related JP6504371B2 (ja) | 2016-07-29 | 2016-07-29 | 画像読取装置及び該画像読取装置を備えた画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6504371B2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07170365A (ja) * | 1993-12-15 | 1995-07-04 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像読取装置 |
-
2016
- 2016-07-29 JP JP2016150705A patent/JP6504371B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018019375A (ja) | 2018-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8699093B2 (en) | Image reading apparatus and optical unit | |
JP5692515B2 (ja) | 画像読取装置 | |
US8896889B2 (en) | Document scanning apparatus and image forming apparatus having the same | |
EP2706743B1 (en) | Image reading apparatus and image forminng apparatus having the same | |
JP2016225888A (ja) | 照明装置、画像読取装置および画像形成装置 | |
JP5236185B2 (ja) | 画像読取ユニットおよび画像読取装置 | |
JP6504371B2 (ja) | 画像読取装置及び該画像読取装置を備えた画像形成装置 | |
JP6327202B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP5696122B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP4218690B2 (ja) | 画像読取装置 | |
KR102305620B1 (ko) | 정착장치 및 이를 갖는 화상형성장치 | |
CN109964164B (zh) | 光学扫描装置和图像形成装置 | |
EP1832937B1 (en) | Adjustable mounting of laser scan unit in an image forming apparatus | |
JP6443647B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP6528717B2 (ja) | 画像読取装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
US9256172B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus including same | |
JP2019041257A (ja) | 画像読取装置及び画像読取装置を備えた画像形成装置 | |
US10764456B2 (en) | Image reading apparatus | |
US20050017437A1 (en) | Sheet presser and image scanner | |
JP2017098832A (ja) | 照明装置、画像読取装置および画像形成装置 | |
JP2008271306A (ja) | 撮像装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2009278182A (ja) | 画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2009093061A (ja) | 画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5002374B2 (ja) | 画像読取装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP6203122B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180529 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6504371 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |