JP6502218B2 - 送受信モジュールおよびアクティブフェーズドアレーアンテナ - Google Patents
送受信モジュールおよびアクティブフェーズドアレーアンテナ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6502218B2 JP6502218B2 JP2015177540A JP2015177540A JP6502218B2 JP 6502218 B2 JP6502218 B2 JP 6502218B2 JP 2015177540 A JP2015177540 A JP 2015177540A JP 2015177540 A JP2015177540 A JP 2015177540A JP 6502218 B2 JP6502218 B2 JP 6502218B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- transmission
- frequency band
- frequency
- digital
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 178
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 68
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 58
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 55
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 49
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 13
- 229920005994 diacetyl cellulose Polymers 0.000 description 77
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 235000014366 other mixer Nutrition 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Noise Elimination (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Transceivers (AREA)
Description
まず、図1を参照して従来のアクティブフェーズドアレイアンテナの構成について説明する。
f(lo)≠f(clk)・・・(2)
送受信モジュール30−iへ送信された局部発振信号LOとクロックCLKは、非同期の信号であるため、アイソレーションが確保されていない場合に、送受信モジュール30−i内で互いに干渉しあって、波形が変化する。ADC9およびDAC9は、波形が変化したCLKに基づいてサンプリングを行ない、ダウンミクサ8およびアップミクサ4は、波形が変化した局部発振信号LOを用いて周波数混合を行なうことになる。その結果、送信スプリアス(不要波の放射)および受信スプリアス(感度劣化)が発生する。
図3は、実施の形態1のアクティブフェーズドアレイアンテナの構成を表わす図である。
アンテナ素子1−iは、送受信モジュール30−iに対応して設けられる。アンテナ素子1−iは、高出力増幅器3が増幅したRF送信信号を空中に放射する。アンテナ素子1−iは、空中の電波を受信して生成したRF受信信号を送受信モジュール30−iの低雑音増幅器7に出力する。
N分配器95は、基準信号REFをN個に分配して、E/O変換部(RoF)60−i(i=1〜N)へ出力する。
f(lo)=N×f(ref)・・・(4)
f(rf)=f(if)+f(lo)・・・(5)
f(clk)≒4×f(if)・・・(6)
ただし、Nは、局部発振器11の逓倍数である。
図5は、実施の形態2のアクティブフェーズドアレイアンテナの構成を表わす図である。図5に示す構成要素のうち、図3の実施の形態1の構成要素と同一の符号を付したものについては、その説明は繰り返さない。
f(rf)=f(if)+f(lo)・・・(8)
f(clk)≒4×f(if)・・・(9)
ただし、Nは、局部発振器11bの逓倍数である。
図7は、実施の形態3のアクティブフェーズドアレイアンテナの構成を表わす図である。
アップミクサ4bは、DAC5cから出力されるIF送信信号と、基準信号REFがN逓倍された局部発振信号LOをさらに2逓倍した信号とを周波数混合して、RF送信信号を生成して、高出力増幅器3に出力する。
f(rf)=f(if)+2×f(lo)≒2×f(lo)・・・(11)
f(clk)≒4×f(if)・・・(12)
ただし、Nは、局部発振器11bの逓倍数である。
図9は、実施の形態4のアクティブフェーズドアレイアンテナの構成を表わす図である。
f(lo)=N×f(ref)・・・(14)
f(rf)≒f(lo)・・・(15)
ただし、Nは、局部発振器11の逓倍数である。
図11は、実施の形態5のアクティブフェーズドアレイアンテナの構成を表わす図である。
図12は、実施の形態6のアクティブフェーズドアレイアンテナの構成を表わす図である。
f(clk)=N×f(ref)/M・・・(17)
f(rf)=f(if)+f(lo)・・・(18)
f(clk)≒4×f(if)・・・(19)
ただし、Nは、局部発振器11eの逓倍数、Mは、周波数分周器16aおよび16bの分周数である。
Claims (13)
- 外部から入力される基準信号を逓倍した局部発振信号を生成する局部発振器と、
前記基準信号に基づいて、決められた周波数及び位相を有する波形のデジタル値を含むデジタル送信信号をアナログ送信信号に変換するDA変換部と、
前記局部発振信号に基づいて、前記DA変換部から出力される前記アナログ送信信号をRF周波数帯の信号にアップコンバートして、RF周波数帯の送信信号を生成するアップミクサ部と、
前記RF周波数帯の送信信号を増幅する高出力増幅器と、
アンテナ素子からのRF周波数帯の受信信号を増幅する低雑音増幅器と、
前記局部発振信号に基づいて、前記低雑音増幅器から出力される前記RF周波数帯の受信信号をダウンコンバートするダウンミクサ部と、
前記基準信号に基づいて、前記ダウンミクサ部から出力されるアナログ受信信号をサンプリングしてデジタル受信信号に変換するAD変換部と、
光ファイバを通じて伝送される前記基準信号が電気/光変換された第1光信号と、決められた周波数及び位相を有する波形のデジタル値を含む前記デジタル送信信号が電気/光変換された第2光信号とが合波された光信号を受信し、第1光信号と第2光信号とに分波する分波器と、
前記分波された第1光信号を光/電気変換して、前記基準信号として出力する第1の光/電気変換部と、
前記分波された第2光信号を光/電気変換して、決められた周波数及び位相を有する波形のデジタル値を含む前記デジタル送信信号として前記DA変換部に出力する第2の光/電気変換部と、
前記AD変換部の出力信号を電気/光変換して、前記光ファイバに出力する電気/光変換部とを備えた、送受信モジュール。 - 前記DA変換部は、前記基準信号をサンプリングクロックとして用いて、前記デジタル送信信号を前記アナログ送信信号であるIF周波数帯の送信信号に変換し、
前記アップミクサ部は、前記局部発振信号と、前記IF周波数帯の送信信号とを周波数混合して前記RF周波数帯の送信信号を生成するミクサである、請求項1記載の送受信モジュール。 - 前記DA変換部は、前記局部発振信号をサンプリングクロックとして用いて、前記デジタル送信信号を前記アナログ送信信号であるIF周波数帯の送信信号に変換し、
前記アップミクサ部は、前記局部発振信号と、前記IF周波数帯の送信信号とを周波数混合し前記RF周波数帯の送信信号を生成するミクサである、請求項1記載の送受信モジュール。 - 前記DA変換部は、前記局部発振信号をサンプリングクロックとして用いて、前記デジタル送信信号をIF周波数帯の送信信号に変換し、
前記アップミクサ部は、前記局部発振信号の2倍の周波数の信号と、前記IF周波数帯の送信信号とを周波数混合し前記RF周波数帯の送信信号を生成する偶高調波ミクサである、請求項1記載の送受信モジュール。 - 前記ダウンミクサ部は、前記局部発振信号と、前記RF周波数帯の受信信号とを周波数混合して、IF周波数帯の受信信号を出力するミクサであり、
前記AD変換部は、前記基準信号をサンプリングクロックとして用いて、前記IF周波数帯の受信信号をサンプリングして前記デジタル受信信号に変換するADコンバータである、請求項1記載の送受信モジュール。 - 前記ダウンミクサ部は、前記局部発振信号と、前記RF周波数帯の受信信号とを周波数混合して、IF周波数帯の受信信号を出力するミクサであり、
前記AD変換部は、前記局部発振信号をサンプリングクロックとして用いて、前記IF周波数帯の受信信号をサンプリングして前記デジタル受信信号に変換するADコンバータである、請求項1記載の送受信モジュール。 - 前記ダウンミクサ部は、前記局部発振信号の2倍の周波数の信号と、前記RF周波数帯の受信信号とを周波数混合して、IF周波数帯の受信信号を出力する偶高調波ミクサであり、
前記AD変換部は、前記局部発振信号をサンプリングクロックとして用いて、前記IF周波数帯の受信信号をサンプリングして前記デジタル受信信号に変換するADコンバータである、請求項1記載の送受信モジュール。 - 前記デジタル送信信号は、互いに直交し前記決められた周波数及び位相を有する信号である同相信号および直交信号それぞれの波形のデジタル値を含み、
前記DA変換部は、前記デジタル送信信号をベースバンド信号に変換し、
前記アップミクサ部は、前記局部発振信号に基づき、前記ベースバンド信号を直交変調して前記RF周波数帯の送信信号を生成する直交変調器である、請求項1記載の送受信モジュール。 - 前記デジタル受信信号は、互いに直交する信号である同相信号および直交信号それぞれ波形のデジタル値を含み、
前記ダウンミクサ部は、前記局部発振信号に基づき、前記RF周波数帯の受信信号を直交復調して前記同相信号と前記直交信号とを含むベースバンド信号を出力する直交復調器であり、
前記AD変換部は、前記ベースバンド信号をサンプリングして前記デジタル受信信号に変換するADコンバータである、請求項1記載の送受信モジュール。 - 外部から入力される基準信号を逓倍した局部発振信号を生成する局部発振器と、
前記基準信号に基づいて、デジタル送信信号に含まれる位相を表わす情報および周波数を表わす情報を用いて、前記位相および周波数を有するアナログ送信信号を生成するダイレクトディジタルシンセサイザと、
前記局部発振信号に基づいて、前記ダイレクトディジタルシンセサイザから出力される前記アナログ送信信号をRF周波数帯の信号にアップコンバートして、RF周波数帯の送信信号を生成するアップミクサ部と、
前記RF周波数帯の送信信号を増幅する高出力増幅器と、
アンテナ素子からのRF周波数帯の受信信号を増幅する低雑音増幅器と、
前記局部発振信号に基づいて、前記低雑音増幅器から出力される前記RF周波数帯の受信信号をダウンコンバートするダウンミクサ部と、
前記基準信号に基づいて、前記ダウンミクサ部から出力されるアナログ受信信号をサンプリングしてデジタル受信信号に変換するAD変換部と、
光ファイバを通じて伝送される前記基準信号が電気/光変換された第1光信号と、位相を表わす情報および周波数を表わす情報を含む前記デジタル送信信号が電気/光変換された第2光信号とが合波された光信号を受信し、第1光信号と第2光信号とに分波する分波器と、
前記分波された第1光信号を光/電気変換して、前記基準信号として出力する第1の光/電気変換部と、
前記分波された第2光信号を光/電気変換して、位相を表わす情報および周波数を表わす情報を含む前記デジタル送信信号として前記ダイレクトディジタルシンセサイザに出力する第2の光/電気変換部と、
前記AD変換部の出力信号を電気/光変換して、前記光ファイバに出力する電気/光変換部とを備えた、送受信モジュール。 - 前記局部発振信号を分周する分周器を備え、
前記DA変換部は、サンプリングクロックとして、前記局部発振信号を分周した信号を用いる、請求項1記載の送受信モジュール。 - 前記局部発振信号を分周する分周器を備え、
前記AD変換部は、サンプリングクロックとして、前記局部発振信号を分周した信号を用いる、請求項1記載の送受信モジュール。 - 複数個の請求項1〜12のいずれか1項に記載の送受信モジュールと、
前記送受信モジュールのそれぞれに対応して設けられ、前記送受信モジュールの前記高出力増幅器が増幅した前記RF周波数帯の送信信号を空中に放射し、空中の電波を受信して生成した前記RF周波数帯の受信信号を前記送受信モジュールの前記低雑音増幅器に出力する複数のアンテナ素子と、
複数の前記アンテナ素子により形成される送信ビームの形状を基に生成した前記デジタル送信信号を前記送受信モジュールに出力し、複数の前記アンテナ素子により受信され前記送受信モジュールから出力される前記デジタル受信信号を合成して受信ビームを形成する制御回路と、
を備えたアクティブフェーズドアレーアンテナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015177540A JP6502218B2 (ja) | 2015-09-09 | 2015-09-09 | 送受信モジュールおよびアクティブフェーズドアレーアンテナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015177540A JP6502218B2 (ja) | 2015-09-09 | 2015-09-09 | 送受信モジュールおよびアクティブフェーズドアレーアンテナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017055245A JP2017055245A (ja) | 2017-03-16 |
JP6502218B2 true JP6502218B2 (ja) | 2019-04-17 |
Family
ID=58317571
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015177540A Active JP6502218B2 (ja) | 2015-09-09 | 2015-09-09 | 送受信モジュールおよびアクティブフェーズドアレーアンテナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6502218B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102424252B1 (ko) * | 2017-05-30 | 2022-07-25 | 한국전자통신연구원 | 협대역 레이더 장치 및 그것의 동작 방법 |
CN110830064B (zh) * | 2019-10-30 | 2021-02-19 | 电子科技大学 | 一种高无杂散动态范围的信号接收装置与方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004312150A (ja) * | 2003-04-03 | 2004-11-04 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ディジタルファイバ無線伝送システム |
JP5377750B2 (ja) * | 2010-03-04 | 2013-12-25 | 三菱電機株式会社 | アレイアンテナ装置 |
JP6127688B2 (ja) * | 2013-04-25 | 2017-05-17 | 三菱電機株式会社 | 光ファイバマイクロ波伝送装置 |
-
2015
- 2015-09-09 JP JP2015177540A patent/JP6502218B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017055245A (ja) | 2017-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5377750B2 (ja) | アレイアンテナ装置 | |
KR101829974B1 (ko) | 고속 아날로그 빔형성 시스템 및 방법 | |
JP6166524B2 (ja) | ビームフォーミングの方法及び当該方法を使用する装置 | |
US9692139B2 (en) | Methods and apparatus for orbital angular momentum (OAM) system | |
US10756798B2 (en) | Method and transmitter for transmit beamforming in a wireless communication system | |
JP6537624B2 (ja) | フェイズドアレイアンテナ | |
US11128334B2 (en) | Beam forming device and beam forming method | |
JP2010239614A (ja) | アレイアンテナ装置及びマイクロ波送受信モジュール | |
KR20220101091A (ko) | 레이더 비트 신호 멀티플렉싱 | |
KR100446405B1 (ko) | 국부 발진 신호 공급 방법 및 그 회로 | |
JP4652188B2 (ja) | 高周波モジュール装置 | |
JP6502218B2 (ja) | 送受信モジュールおよびアクティブフェーズドアレーアンテナ | |
JP7187583B2 (ja) | 広帯域ミリメートル波フロントエンド集積回路 | |
KR100947215B1 (ko) | 레이더 시스템의 rf 신호 송수신 장치 및 그 방법 | |
JP2010273283A (ja) | 送受信装置 | |
WO2019178464A1 (en) | Digital port expansion for hybrid massive mimo systems | |
WO2017020968A1 (en) | Network node and method for photonic beamforming | |
Yang et al. | A 5.8-GHz active transmitting array based on frequency shiftable vector modulator module | |
Paulsen et al. | Impact: a low cost, reconfigurable, digital beamforming common module building block for next generation phased arrays | |
JP5188402B2 (ja) | 光制御型フェーズドアレーアンテナ | |
US10680694B1 (en) | Cross-mixing beamformer | |
US20200244302A1 (en) | Dual polarization millimeter-wave frontend integrated circuit | |
JP6269834B2 (ja) | 無線送信装置及び無線送信方法 | |
Delos | Digital Beamforming Accelerates the Evolution to Next-Generation Radar. | |
D'Amato et al. | A beam steering transmitter prototype for IOT communications |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170725 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180621 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190115 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6502218 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |