JP6494127B2 - 炭素繊維を含有させたペレットのリサイクル製造方法及び装置 - Google Patents
炭素繊維を含有させたペレットのリサイクル製造方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6494127B2 JP6494127B2 JP2017103938A JP2017103938A JP6494127B2 JP 6494127 B2 JP6494127 B2 JP 6494127B2 JP 2017103938 A JP2017103938 A JP 2017103938A JP 2017103938 A JP2017103938 A JP 2017103938A JP 6494127 B2 JP6494127 B2 JP 6494127B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon fiber
- pellet
- raw material
- pellets
- recycling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Description
なおリサイクル炭素繊維CFRの回収元となる炭素強化樹脂成形物は、プリプレグ成形物以外に、糸状成形物集合体、例えばクロス状のもの、マット状のものでもよい。要は、炭素長繊維を含んだ樹脂成形物を破砕あるいは切断したものであればよい。
このグラフG2から、引張強度において、残存付着物を除去したリサイクル炭素繊維を含ませたペレットから成形されたサンプル品は、残存付着物を除去していないリサイクル炭素繊維を含ませたペレットから成形されたサンプル品よりも優れ、新品の炭素繊維を含ませたペレットから成形されたサンプル品と略同等であることがわかる。また残存付着物を除去したリサイクル炭素繊維を含ませたペレットから成形されたサンプル品は、引張強度のバラつきが小さいこともわかる。
このグラフG3から、引張弾性率において、残存付着物を除去したリサイクル炭素繊維CFRを含ませたペレットから成形されたサンプル品は、残存付着物を除去していないリサイクル炭素繊維を含ませたペレットから成形されたサンプル品よりも優れ、新品の炭素繊維を含ませたペレットから成形されたサンプル品にやや劣ることがわかる。
11 残存付着物除去装置
12 原料供給装置
13 変則二軸式押出装置
13a シリンダー
13c 原料供給口
13d 第1のスクリュー
13e 第2のスクリュー
16 切断装置
CFC 炭素繊維塊
CFR リサイクル炭素繊維
PFC 炭素繊維含有ペレット
PM 原料ペレット
S ストランド
Claims (10)
- 炭素繊維強化樹脂成形物の廃材を用いて製造される、炭素繊維を含有させたペレットのリサイクル製造方法であって、
前記廃材から回収されたリサイクル炭素繊維から残存付着物を除去して炭素繊維塊を形成する工程と、
LD比、溝形状の少なくとも一方が互いに異なり、且つ互いに異なる方向に回転する第1、第2のスクリューが収容された変則二軸式押出装置内に原料ペレットと前記炭素繊維塊との混合物を自動的に引き込ませる工程と、
前記変則二軸式押出装置内に引き込ませた混合物を混錬させながら、前記原料ペレットを溶融させて、炭素繊維を一様に含んだ樹脂溶融液を生成する工程と、
前記変則二軸式押出装置から前記樹脂溶融液を押出してストランドとして固化させる工程と、
前記ストランドを所定長のペレットに切断する工程とを含んでおり、
前記変則二軸式押出装置内に収容される前記第1、第2のスクリューのLD比は30〜60で互いに異なるLD比としたスクリューが収容されることを特徴とする炭素繊維を含有させたペレットのリサイクル製造方法。 - 前記リサイクル炭素繊維は2センチ以上の長繊維を含んでいることを特徴とする請求項1に記載の炭素繊維を含有させたペレットのリサイクル製造方法。
- 前記炭素繊維強化樹脂成形物はプリプレグ成形物及び/または糸状成形物集合体であることを特徴とする請求項1又は2に記載の炭素繊維を含有させたペレットのリサイクル製造方法。
- 前記炭素繊維含有ペレットは、2ミリ以上の炭素長繊維を含んでいることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の炭素繊維を含有させたペレットのリサイクル製造方法。
- 前記原料ペレットは、熱硬化性又は熱可塑性のペレットであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の炭素繊維を含有させたペレットのリサイクル製造方法。
- 炭素繊維強化樹脂成形物の廃材を用いて炭素繊維を含有させたペレットを製造する装置であって、
前記廃材から回収されたリサイクル炭素繊維に残存付着物除去処理を施して炭素繊維塊を形成するバッチ式の付着物除去処理装置と、
原料供給口が周壁上部に開口しているシリンダーを有し、このシリンダーには、LD比、溝形状の少なくとも一方が互いに異なり且つ互いに異なる方向に回転する第1、第2のスクリューが収容されており、原料ペレットと前記炭素繊維塊との混合物を前記原料供給口から自動的に引き込ませて、炭素繊維を一様に含んだ樹脂溶融液を生成する構造とした変則二軸式押出装置と、
前記変則二軸式押出装置から押し出されて固化したストランドを所定長のペレットに切断する切断装置とを備え、
前記変則二軸式押出装置内に収容される前記第1、第2のスクリューのLD比は30〜60で互いに異なるLD比としたスクリューが収容されることを特徴とする炭素繊維を含有させたペレットのリサイクル製造装置。 - 前記リサイクル炭素繊維は2センチ以上の長繊維を含んでいることを特徴とする請求項6に記載の炭素繊維を含有させたペレットのリサイクル製造装置。
- 前記炭素繊維強化樹脂成形物はプリプレグ成形物及び/または糸状成形物集合体であることを特徴とする請求項6又は7に記載の炭素繊維を含有させたペレットのリサイクル製造装置。
- 前記炭素繊維含有ペレットは、2ミリ以上の炭素長繊維を含んでいることを特徴とする請求項6乃至8のいずれか一項に記載の炭素繊維を含有させたペレットのリサイクル製造装置。
- 前記原料ペレットは、熱硬化性又は熱可塑性のペレットであることを特徴とする請求項6乃至9のいずれか一項に記載の炭素繊維を含有させたペレットのリサイクル製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017103938A JP6494127B2 (ja) | 2017-05-25 | 2017-05-25 | 炭素繊維を含有させたペレットのリサイクル製造方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017103938A JP6494127B2 (ja) | 2017-05-25 | 2017-05-25 | 炭素繊維を含有させたペレットのリサイクル製造方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018199230A JP2018199230A (ja) | 2018-12-20 |
JP6494127B2 true JP6494127B2 (ja) | 2019-04-03 |
Family
ID=64666815
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017103938A Active JP6494127B2 (ja) | 2017-05-25 | 2017-05-25 | 炭素繊維を含有させたペレットのリサイクル製造方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6494127B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
LU101761B1 (en) | 2020-04-30 | 2021-11-05 | Luxembourg Inst Science & Tech List | Multi-material disassembly |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09234734A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-09-09 | Toray Ind Inc | 炭素繊維強化熱可塑性樹脂ペレットおよびその製造方法 |
JP2004034437A (ja) * | 2002-07-02 | 2004-02-05 | Tanaka:Kk | 廃プラスチックの再ペレット化方法、及びそのシステム |
JP4452740B2 (ja) * | 2007-12-07 | 2010-04-21 | トヨタ自動車株式会社 | 繊維強化プラスチックのリサイクル方法 |
JP2009197107A (ja) * | 2008-02-20 | 2009-09-03 | Nippon Zeon Co Ltd | ペレット及びその製造方法 |
JP5567302B2 (ja) * | 2009-08-17 | 2014-08-06 | 住友ゴム工業株式会社 | シリカ配合ゴムの混練システム及び混練方法 |
JP2011201311A (ja) * | 2011-06-06 | 2011-10-13 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 連続混練装置 |
PL2995436T3 (pl) * | 2014-09-10 | 2017-07-31 | Starlinger & Co Gesellschaft M.B.H. | Urządzenie i sposób do wytwarzania napełnionego polimerowego materiału kompozytowego |
-
2017
- 2017-05-25 JP JP2017103938A patent/JP6494127B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018199230A (ja) | 2018-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2010237585B2 (en) | Method for recycling plastic materials | |
Shofner et al. | Single wall nanotube and vapor grown carbon fiber reinforced polymers processed by extrusion freeform fabrication | |
JP3221749B2 (ja) | 複合製造物の製造方法 | |
Wilkinson et al. | Polymer processing and structure development | |
US5595696A (en) | Plastic material, and process for the preparation thereof | |
EP2565004B1 (en) | Method of manufacturing composite pellets for extrusion, and composite pellets thus produced | |
Chanda et al. | Plastics fabrication and recycling | |
CN106832905A (zh) | 聚合物基微/纳米复合材料粉体及其制备方法 | |
EP0875351A1 (en) | Fibre-reinforced moulded articles | |
US3193601A (en) | Recovery of resin scrap | |
CA2854626C (en) | A method for recycling waste thermoplastic materials and using this recycled thermoplastic in composite material production | |
WO2021077848A1 (zh) | 玻璃纤维组及其制造方法、玻纤增强树脂基复合材料及其制造方法 | |
JP6494127B2 (ja) | 炭素繊維を含有させたペレットのリサイクル製造方法及び装置 | |
TWI501859B (zh) | Glass fiber reinforced thermoplastic synthetic resin composites for the production of compressed products | |
WO2015104541A1 (en) | Process and apparatus for manufacturing a multilayer article | |
JP2005349697A (ja) | 繊維強化樹脂ペレットの製造方法 | |
EP0170245A2 (en) | Pellets of fibre-reinforced compositions and methods for producing such pellets | |
JP2004034437A (ja) | 廃プラスチックの再ペレット化方法、及びそのシステム | |
WO2021077849A1 (zh) | 玻璃纤维组及玻纤增强树脂基复合材料 | |
KR102691994B1 (ko) | 폐스티로폼으로부터 스트랜드 커팅에 의한 직경 및 길이 1 mm 이하의 재생 EPS 펠렛 제조방법 | |
KR200282691Y1 (ko) | 합성 목재 제조장치 | |
JP2005074710A (ja) | 樹脂ペレット製造装置 | |
WO2017135817A1 (en) | Process for preparing automotive shredder fibre residue pellets | |
JPH05261698A (ja) | ロービングカッター | |
JP2024037315A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物の成形品の成形機、および成形品を製造する方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170619 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20171012 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180807 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181002 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190115 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6494127 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |