JP6487907B2 - 静止衛星のための離心率制御 - Google Patents
静止衛星のための離心率制御 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6487907B2 JP6487907B2 JP2016515003A JP2016515003A JP6487907B2 JP 6487907 B2 JP6487907 B2 JP 6487907B2 JP 2016515003 A JP2016515003 A JP 2016515003A JP 2016515003 A JP2016515003 A JP 2016515003A JP 6487907 B2 JP6487907 B2 JP 6487907B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- eccentricity
- trajectory
- radius
- orbit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 22
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 17
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 13
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 3
- 230000031864 metaphase Effects 0.000 claims 3
- 101100163901 Rattus norvegicus Asic2 gene Proteins 0.000 description 34
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 7
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 6
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 6
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 6
- 206010011906 Death Diseases 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000012552 review Methods 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64G—COSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
- B64G1/00—Cosmonautic vehicles
- B64G1/22—Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
- B64G1/24—Guiding or controlling apparatus, e.g. for attitude control
- B64G1/242—Orbits and trajectories
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64G—COSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
- B64G1/00—Cosmonautic vehicles
- B64G1/22—Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
- B64G1/24—Guiding or controlling apparatus, e.g. for attitude control
- B64G1/242—Orbits and trajectories
- B64G1/2425—Geosynchronous orbits
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64G—COSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
- B64G1/00—Cosmonautic vehicles
- B64G1/22—Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
- B64G1/24—Guiding or controlling apparatus, e.g. for attitude control
- B64G1/242—Orbits and trajectories
- B64G1/2429—Station keeping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64G—COSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
- B64G1/00—Cosmonautic vehicles
- B64G1/22—Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
- B64G1/24—Guiding or controlling apparatus, e.g. for attitude control
- B64G1/244—Spacecraft control systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Astronomy & Astrophysics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Description
本明細書に説明される特定の実施形態は、赤道軌道および傾斜軌道の両方における静止衛星のための離心率−傾斜角−太陽同期離心率(HK)制御を提供する。本説明を検討すれば、本発明を様々な実施形態および応用においてどのように実施するかが明らかになるはずである。本発明の様々な実施形態を本明細書に説明するが、これらの実施形態は例としてのみ提示するものであり、および限定するものではないことを理解されたい。そのため、この様々な実施形態の詳細な説明を、本発明の範囲や広さを限定するものとして解釈するべきではない。
交点同期軌道保持(NSSK)の語は、対地同期傾斜軌道における離心率制御のための開ループ制御アルゴリズムを指し、このアルゴリズムは、傾斜軌道の基準面と交線に直行する制御デルタにのみ適用される。対照的に、EISKの語は、NSSKとは大きく異なる閉ループ制御である。
H=Ecos(w+W);
K=Esin(w+W);
w=近点引数;
E=離心率の絶対値;
P=2tan(I/2)cos(W);
Q=2tan(I/2)sin(W);
I=傾斜角の大きさ;および
W=衛星軌道の昇交点赤経。
1)初期条件
t0=14.25*365.25(BOL2014年第2四半期);
h0=0(初期離心率h);
k0=0(初期離心率k);
2)持続時間およびスケジュール
T=[t0:1:t0+366](1年シミュレーション、毎日1ステップ);
mP=7(D&Eマヌーバ期間、日数);
mS=[T(1)+mP:mP:T(end)](D&Eマヌーバスケジュール、日数)
3)制御軌跡の定義
H=0(制御軌跡重心離心率h、micros);
K=0(制御軌跡重心離心率k、micros);
E=350(制御軌跡長半径、micros);
F=制御法固有(制御軌跡短半径、micros)、F=0または200;
G=350(離心率無制御時の動径、micros)
W=294(BOLにおける昇交点赤径、deg)
i=6(BOLにおける傾斜角、deg)。
1)初期条件
t0=21.75*365.25(MOL2021年第3四半期);
h0=0(初期離心率h);
k0=0(初期離心率k);
2)持続時間およびスケジュール
T=[t0:1:t0+366](1年シミュレーション;毎日1ステップ);
mP=7(D&Eマヌーバ期間、日数);
mS=[T(1)+mP:mP:T(end)](D&Eマヌーバスケジュール、日数)
3)制御軌跡の定義
H=0(制御軌跡重心離心率h、micros);
K=0(制御軌跡重心離心率k、micros);
E=制御法固有(制御軌跡長半径);
F=制御法固有(制御軌跡短半径);
G=350(離心率無制御時の動径、micros);
W=0(MOLにおける昇交点赤径、deg);
i=0.100(MOLにおける傾斜角、deg)。
Claims (20)
- 静止軌道および軌道交線を有する静止衛星のための離心率制御の方法であって、前記方法が、
年間の期間にわたり目標離心率ベクトル成分を記述する二次元離心率ベクトル楕円を用いて、前記静止軌道の離心率制御のためのスケジュールを設定することであって、前記目標離心率ベクトル成分のそれぞれが、前記静止衛星から前記静止軌道の近点までの離心率ベクトルについての大きさおよび方向を示すことと、
前記二次元離心率ベクトル楕円の複数のパラメータを規定することであって、前記複数のパラメータが、
制御軌跡についての重心であって、前記制御軌跡が、二次元空間内で前記二次元離心率ベクトル楕円について前記目標離心率ベクトル成分を規定する、重心と、
前記制御軌跡の長半径であって、前記長半径が、前記軌道交線と平行であり、かつ前記静止軌道の最大の本来の無制御離心率を規定する、長半径と、
前記制御軌跡の短半径であって、前記長半径および前記短半径が、前記二次元離心率ベクトル楕円の楕円形状を決定する、短半径と、
を含むことと、
前記スケジュールおよび前記二次元離心率ベクトル楕円に基づいて、離心率制御のために前記静止衛星に操作コマンドを送信することであって、前記操作コマンドが、前記静止衛星の測地経度を基地局経度から既定の距離内に維持するように、マヌーバおよびマヌーバ間の離心率無制御時の惰行セグメントを規定することと、
を含む、方法。 - 前記既定の距離が50ミリ度である、請求項1に記載の方法。
- 前記離心率制御が、離心率−傾斜角−太陽同期制御である、請求項1に記載の方法。
- 前記複数のパラメータを規定することが、前記重心の要素[h,k]を0microsに設定することを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記複数のパラメータを規定することが、交点同期軌道保持(NSSK)を用いる最大限補償制御のために、前記制御軌跡の長半径を350microsに、かつ前記制御軌跡の短半径を0microsに設定することを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記複数のパラメータを規定することが、軌道解析システム/離心率−傾斜角同期軌道保持(EISK)寿命初期(BOL)傾斜軌道シナリオを用いる最小限燃料制御のために、前記制御軌跡の長半径を350microsに、かつ前記制御軌跡の短半径を200microsに設定することを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記複数のパラメータを規定することが、EISK寿命中期(MOL)赤道軌道シナリオを用いる最小限燃料制御のために、前記制御軌跡の長半径を200microsに、かつ前記制御軌跡の短半径を200microsに設定することを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記静止衛星の測地経度が、赤道付近緯度の指定された範囲にわたり前記基地局経度から既定の距離内に維持される、請求項1に記載の方法。
- 静止軌道および軌道交線を有する静止衛星の離心率制御のための装置であって、前記装置が、
年間の期間にわたり目標離心率ベクトル成分を記述する二次元離心率ベクトル楕円を用いて、前記静止軌道の離心率制御のためのスケジュールを設定するための設定手段であって、前記目標離心率ベクトル成分のそれぞれが、前記静止衛星から前記静止軌道の近点までの離心率ベクトルについての大きさおよび方向を示す、設定手段と、
前記二次元離心率ベクトル楕円の複数のパラメータを規定するための規定手段であって、前記複数のパラメータが、
制御軌跡についての重心であって、前記制御軌跡が、二次元空間内で前記二次元離心率ベクトル楕円について前記目標離心率ベクトル成分を規定する、重心と、
前記制御軌跡の長半径であって、前記長半径が、前記軌道交線と平行であり、かつ前記静止軌道の最大の本来の無制御離心率を規定する、長半径と、
前記制御軌跡の短半径であって、前記長半径および前記短半径が、前記二次元離心率ベクトル楕円の楕円形状を決定する、短半径と、
を含む、規定手段と、
前記スケジュールおよび前記二次元離心率ベクトル楕円に基づいて、離心率制御のために前記静止衛星に操作コマンドを送信するための送信手段であって、前記操作コマンドが、前記静止衛星の測地経度を基地局経度から既定の距離内に維持するように、マヌーバおよびマヌーバ間の離心率無制御時の惰行セグメントを規定する、送信手段と、
を備える、装置。 - 前記規定手段が、前記重心の要素[h,k]を0microsに設定するための手段を備える、請求項9に記載の装置。
- 前記規定手段が、交点同期軌道保持(NSSK)を用いる最大限補償制御のために、前記制御軌跡の長半径を350microsに、かつ前記制御軌跡の短半径を0microsに設定するための手段を備える、請求項9に記載の装置。
- 前記規定手段が、軌道解析システム/離心率−傾斜角同期軌道保持(EISK)寿命初期(BOL)傾斜軌道シナリオを用いる最小限燃料制御のために、前記制御軌跡の長半径を350microsに、かつ前記制御軌跡の短半径を200microsに設定するための手段を備える、請求項9に記載の装置。
- 前記規定手段が、EISK寿命中期(MOL)赤道軌道シナリオを用いる最小限燃料制御のために、前記制御軌跡の長半径を200microsに、かつ前記制御軌跡の短半径を200microsに設定するための手段を備える、請求項9に記載の装置。
- 前記静止衛星の測地経度が、赤道付近緯度の指定された範囲にわたり前記基地局経度から既定の距離内に維持される、請求項9に記載の装置。
- 静止軌道および軌道交線を有する静止衛星の離心率制御のためのコンピュータプログラムを記憶する非一時的コンピュータ可読記憶媒体であって、前記プログラムが、コンピュータに、
年間の期間にわたり目標離心率ベクトル成分を記述する二次元離心率ベクトル楕円を用いて、前記静止軌道の離心率制御のためのスケジュールを設定することであって、前記目標離心率ベクトル成分のそれぞれが、前記静止衛星から前記静止軌道の近点までの離心率ベクトルについての大きさおよび方向を示すことと、
前記二次元離心率ベクトル楕円の複数のパラメータを規定することであって、前記複数のパラメータが、
制御軌跡についての重心であって、前記制御軌跡が、二次元空間内で前記二次元離心率ベクトル楕円について前記目標離心率ベクトル成分を規定する、重心と、
前記制御軌跡の長半径であって、前記長半径が、前記軌道交線と平行であり、かつ前記静止軌道の最大の本来の無制御離心率を規定する、長半径と、
前記制御軌跡の短半径であって、前記長半径および前記短半径が、前記二次元離心率ベクトル楕円の楕円形状を決定する、短半径と、
を含むことと、
前記スケジュールおよび前記二次元離心率ベクトル楕円に基づいて、離心率制御のために前記静止衛星に操作コマンドを送信することであって、前記操作コマンドが、前記静止衛星の測地経度を基地局経度から既定の距離内に維持するように、マヌーバおよびマヌーバ間の離心率無制御時の惰行セグメントを規定することと、
を行わせる実行可能命令を含む、非一時的コンピュータ可読記憶媒体。 - 前記複数のパラメータを規定することが、前記重心の要素[h,k]を0microsに設定することを含む、請求項15に記載の非一時的コンピュータ可読記憶媒体。
- 前記複数のパラメータを規定することが、交点同期軌道保持(NSSK)を用いる最大限補償制御のために、前記制御軌跡の長半径を350microsに、かつ前記制御軌跡の短半径を0microsに設定することを含む、請求項15に記載の非一時的コンピュータ可読記憶媒体。
- 前記複数のパラメータを規定することが、軌道解析システム/離心率−傾斜角同期軌道保持(EISK)寿命初期(BOL)傾斜軌道シナリオを用いる最小限燃料制御のために、前記制御軌跡の長半径を350microsに、かつ前記制御軌跡の短半径を200microsに設定することを含む、請求項15に記載の非一時的コンピュータ可読記憶媒体。
- 前記複数のパラメータを規定することが、EISK寿命中期(MOL)赤道軌道シナリオを用いる最小限燃料制御のために、前記制御軌跡の長半径を200microsに、かつ前記制御軌跡の短半径を200microsに設定することを含む、請求項15に記載の非一時的コンピュータ可読記憶媒体。
- 前記静止衛星の測地経度が、赤道付近緯度の指定された範囲にわたり前記基地局経度から既定の距離内に維持される、請求項15に記載の非一時的コンピュータ可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361825436P | 2013-05-20 | 2013-05-20 | |
US61/825,436 | 2013-05-20 | ||
PCT/US2014/038733 WO2014189893A2 (en) | 2013-05-20 | 2014-05-20 | Eccentricity control for geosynchronous satellites |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016525978A JP2016525978A (ja) | 2016-09-01 |
JP6487907B2 true JP6487907B2 (ja) | 2019-03-20 |
Family
ID=51293123
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016515003A Active JP6487907B2 (ja) | 2013-05-20 | 2014-05-20 | 静止衛星のための離心率制御 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9487309B2 (ja) |
EP (1) | EP2999630B1 (ja) |
JP (1) | JP6487907B2 (ja) |
AU (1) | AU2014268743B2 (ja) |
CA (1) | CA2911417C (ja) |
ES (1) | ES2726647T3 (ja) |
IL (1) | IL241851B (ja) |
SG (1) | SG11201507850RA (ja) |
WO (1) | WO2014189893A2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10889388B2 (en) | 2016-02-26 | 2021-01-12 | Space Systems/Loral, Llc | Inclined geosynchronous orbit spacecraft constellations |
CN108490963B (zh) * | 2018-02-08 | 2021-03-26 | 中国空间技术研究院 | 全电推进卫星电推力器故障模式下的位置保持方法及系统 |
CN109189102B (zh) * | 2018-11-23 | 2021-10-01 | 上海航天控制技术研究所 | 一种星上高精度计算双星半长轴偏差的方法 |
CN110068845B (zh) * | 2019-04-30 | 2021-07-23 | 上海微小卫星工程中心 | 一种基于平根数理论确定卫星理论轨道的方法 |
CN111260160B (zh) * | 2020-02-28 | 2021-09-17 | 乐清市凡山电器有限公司 | 云计算环境下的动态拼车系统及方法 |
CN113184220B (zh) * | 2021-04-21 | 2021-11-19 | 中国人民解放军63923部队 | 一种地球同步轨道通信卫星的轨道控制方法及装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6305646B1 (en) * | 1999-12-21 | 2001-10-23 | Hughes Electronics Corporation | Eccentricity control strategy for inclined geosynchronous orbits |
DE10029768A1 (de) * | 2000-06-16 | 2002-01-10 | Daimler Chrysler Ag | Verfahren zur Positionshaltung von geostationären Satelliten |
US6672542B2 (en) * | 2002-06-03 | 2004-01-06 | The Aerospace Corporation | Method and system for controlling the eccentricity of a near-circular orbit |
US7806369B2 (en) * | 2004-06-22 | 2010-10-05 | Japan Aerospace Exploration Agency | Ultrahigh altitude sun-synchronous orbit satellite system |
US8205839B2 (en) * | 2006-11-06 | 2012-06-26 | The Boeing Company | Methods and apparatus for node-synchronous eccentricity control |
WO2008118140A2 (en) * | 2007-10-18 | 2008-10-02 | The Boeing Company | Methods and apparatus for node-synchronous eccentricity control |
US9004408B2 (en) | 2011-01-13 | 2015-04-14 | Kratos Integral Holdings, Llc | Inclination vector control with continuous or quasi-continuous maneuvers |
US20120181386A1 (en) | 2011-01-13 | 2012-07-19 | Vaclav Majer | Eccentricity vector control with continuous or quasi-continuous maneuvers |
US8448903B2 (en) * | 2011-01-21 | 2013-05-28 | Kratos Integral Holdings, Llc | Longitude-drift phase plane control with continuous or quasi-continuous maneuvers |
-
2014
- 2014-05-20 SG SG11201507850RA patent/SG11201507850RA/en unknown
- 2014-05-20 JP JP2016515003A patent/JP6487907B2/ja active Active
- 2014-05-20 AU AU2014268743A patent/AU2014268743B2/en active Active
- 2014-05-20 WO PCT/US2014/038733 patent/WO2014189893A2/en active Application Filing
- 2014-05-20 ES ES14748001T patent/ES2726647T3/es active Active
- 2014-05-20 CA CA2911417A patent/CA2911417C/en active Active
- 2014-05-20 US US14/282,717 patent/US9487309B2/en active Active
- 2014-05-20 EP EP14748001.6A patent/EP2999630B1/en active Active
-
2015
- 2015-09-24 IL IL241851A patent/IL241851B/en active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2726647T3 (es) | 2019-10-08 |
US20140339368A1 (en) | 2014-11-20 |
WO2014189893A3 (en) | 2015-04-02 |
JP2016525978A (ja) | 2016-09-01 |
CA2911417A1 (en) | 2014-11-27 |
AU2014268743A1 (en) | 2015-10-15 |
US9487309B2 (en) | 2016-11-08 |
EP2999630B1 (en) | 2019-02-20 |
IL241851B (en) | 2018-06-28 |
SG11201507850RA (en) | 2015-10-29 |
WO2014189893A2 (en) | 2014-11-27 |
EP2999630A2 (en) | 2016-03-30 |
AU2014268743B2 (en) | 2018-02-15 |
CA2911417C (en) | 2020-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6487907B2 (ja) | 静止衛星のための離心率制御 | |
US10232959B2 (en) | Method and system for controlling the orbit of a satellite in earth orbit | |
US20150001345A1 (en) | Method of controlling the attitude of a satellite and an attitude-controlled satellite | |
US9309010B2 (en) | Methods and apparatus for controlling a plurality of satellites using node-synchronous eccentricity control | |
CN106394935B (zh) | 一种考虑推力器弧段损失的电推进角动量卸载方法 | |
JP6199021B2 (ja) | サービスを提供するよう適合された少なくとも2つの衛星からなる1組の衛星を制御する方法およびシステム | |
US9764859B2 (en) | Efficient stationkeeping design for mixed fuel systems | |
CN107600463B (zh) | 一种敏捷小卫星姿态快速机动控制方法 | |
CN106767811B (zh) | 大椭圆轨道姿态基准确定方法 | |
WO2020240824A1 (ja) | 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション、および地上装置 | |
JP2017071384A (ja) | 電気スラスタの故障に応じた混合燃料システムのための効率的な軌道保持の設計 | |
CN104180810B (zh) | 一种卫星测控出入境判定方法及装置 | |
WO2016125145A1 (en) | Method and system for station keeping of geo satellites | |
JP7068765B2 (ja) | 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション形成プログラム、および地上装置 | |
JP2018127198A (ja) | 複数の宇宙船の分散型上昇システム及び方法 | |
JP7068764B2 (ja) | 衛星コンステレーション形成システム、衛星コンステレーション形成方法、衛星コンステレーション、デオービット方法、デブリ回収方法、および地上装置 | |
US11260996B2 (en) | Lunar orbiting satellite system, and ground station of lunar orbiting satellite system | |
CN109032158A (zh) | 一种直线规划的头对日—尾对日交替连续偏航姿态控制方法 | |
US20120181386A1 (en) | Eccentricity vector control with continuous or quasi-continuous maneuvers | |
Jeon et al. | Korea Pathfinder Lunar Orbiter (KPLO) Operation: From Design to Initial Results | |
KR20030066049A (ko) | 정지궤도 위성의 궤도 공유 방법 | |
JP2001213400A (ja) | 人工衛星 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180320 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6487907 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |