JP6465334B2 - 電気コネクタ - Google Patents
電気コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6465334B2 JP6465334B2 JP2014167256A JP2014167256A JP6465334B2 JP 6465334 B2 JP6465334 B2 JP 6465334B2 JP 2014167256 A JP2014167256 A JP 2014167256A JP 2014167256 A JP2014167256 A JP 2014167256A JP 6465334 B2 JP6465334 B2 JP 6465334B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- lock
- connector
- holder
- end portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 7
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
まず、図1〜図3により、本実施の形態1による電気コネクタの構成を説明する。図1は、本発明の実施の形態1による電気コネクタの全体構成を示す斜視図である。図2は、プラグコネクタのハウジングとホルダを分離して示した斜視図である。図3は、ホルダ単体の構成を示す図である。本実施の形態1に係る電気コネクタは、例えば、電源ライン等の連結に使用される電気コネクタであって、図1に示すように、プラグコネクタ(第1のコネクタ)100、レセプタクルコネクタ(第2のコネクタ)200などから構成される。
図12及び図13は、本発明の実施の形態2による電気コネクタのプラグコネクタ(第1のコネクタ)の構成を示す斜視図である。図12は、ホルダの規制部が正規位置にある状態、図13は、ホルダの規制部がリリース位置にある状態を示す。本実施の形態2は、前記実施の形態1に対して、ホルダの構成を変更したものであり、他の構成は、前記実施の形態1とほぼ同じであるので、重複した説明は省略する。図12及び図13に示すように、本実施の形態2によるプラグコネクタ300は、筒状のハウジング302、ハウジング302の上部に設けられた片持ちバネ状のロック片304、ハウジングの一部を包囲するように構成された筒状の回転式のホルダ306などから構成される。
例えば、筒状のホルダの表面にあわせるように、ロック片のうちホルダに当接する部分を曲面形状とすることもできる。また、ホルダを正規位置へと付勢する付勢手段(例えば、ハウジングとホルダとの間のバネ。)を設けて該付勢手段の付勢力に抗して操作する場合のみホルダをリリース位置へ変位可能となるように変更することもできる。
102 ハウジング(第1のハウジング)
104 ロック片
106 ホルダ
108 端子(第1の端子)
110 ケーブル
112 連結部
114 操作部(自由端部)
116 ロック突部
118 キー溝
120 ガイド壁
122 正規位置の凹部
124 リリース位置の凹部
126 突起
128 突起
130 長孔
132 長孔の壁
134 切込み
136 規制部
138 ガイド壁
140 ガイド突起
142 キー溝
144 ホルダ操作部
200 レセプタクルコネクタ(第2のコネクタ)
202 ハウジング(第2のハウジング)
204 端子(第2の端子)
206 フランジ
208 ロック孔
210 パネル
212 ねじ
214 キー突起
216 嵌合部
218 嵌合空間
220 ロック壁
300 プラグコネクタ(第1のコネクタ)
302 ハウジング(第1のハウジング)
304 ロック片
306 ホルダ
312 連結部
314 操作部(自由端部)
316 ロック突部
318 キー溝
336 規制部
Claims (2)
- 第1のハウジングと、前記第1のハウジング内の第1の端子とを有する第1のコネクタと、
第2のハウジングと、前記第2のハウジング内の第2の端子とを有する第2のコネクタと、を有し、
前記第1のコネクタと前記第2のコネクタとが嵌合したとき、前記第1の端子と前記第2の端子とが互いに接触して電気的に接続される電気コネクタであって、
前記第1のコネクタは、片持ちバネ状のロック片を備え、前記ロック片は、前記第1のハウジングに連結された連結部と、前記第1及び第2のコネクタの嵌合方向に対して垂直な方向に変位可能な自由端部と、前記連結部と前記自由端部との間に設けられ、嵌合側が斜面に、反対側が垂直面になっているロック突部とを有し、
前記連結部は、前記ロック片の嵌合側の先端部に設けられており、前記自由端部は、前記ロック片の嵌合側と反対側の先端部に設けられており、
前記第2のコネクタは、前記第2のハウジングの壁部にロック孔を有し、前記第1及び第2のコネクタの嵌合時に、前記ロック突部が前記ロック孔に嵌り込むように構成され、
さらに、前記第1のコネクタは、前記第1のハウジングの一部を包囲するように構成された筒状のホルダを有し、
前記ホルダは、ロック時に、前記ロック片の前記自由端部の変位を規制するための規制部を備え、前記規制部は、ロック時に、前記第1のハウジングの外壁と前記自由端部との間に配置され、ロック解除時には、前記第1のハウジングの外壁と前記自由端部との間に配置されないように移動可能であり、
前記ホルダは、前記第1のハウジングの外壁に沿って軸方向に移動可能であり、前記ホルダのスライド移動時に、前記ホルダの内壁に設けられた突起が、前記第1のハウジングに設けられた正規位置の凹部又はリリース位置の凹部に嵌り込み、前記正規位置の凹部と前記リリース位置の凹部との間で移動するように構成され、
前記ロック片は、前記第1のハウジングの外壁と前記自由端部との間に前記規制部が配置されているとき、前記ロック突部が設けられている中央付近に所定以上の力が加わったときに撓むようになっており、
前記第1及び第2のコネクタの嵌合開始時に、前記ホルダが前記正規位置にある状態で、前記ロック突部が前記第2のハウジングの内壁で押し下げられ、前記ロック突部が前記ロック孔に嵌り込むように構成されている、ことを特徴とする電気コネクタ。 - ハウジングと、前記ハウジング内の端子とを有し、
相手側コネクタと嵌合したとき、前記相手側コネクタの端子と自身の前記端子とが互いに接触して電気的に接続される電気コネクタであって、
前記電気コネクタは、片持ちバネ状のロック片を備え、前記ロック片は、前記ハウジングに連結された連結部と、前記電気コネクタの嵌合方向に対して垂直な方向に変位可能な自由端部と、前記連結部と前記自由端部との間に設けられ、嵌合側が斜面に、反対側が垂直面になっているロック突部とを有し、
前記連結部は、前記ロック片の嵌合側の先端部に設けられており、前記自由端部は、前記ロック片の嵌合側と反対側の先端部に設けられており、
前記ロック突部は、前記電気コネクタ及び前記相手側コネクタの嵌合時に、前記相手側コネクタに設けられたロック孔に嵌り込むように構成され、
さらに、前記電気コネクタは、前記ハウジングの一部を包囲するように構成された筒状のホルダを有し、
前記ホルダは、ロック時に、前記ロック片の前記自由端部の変位を規制するための規制部を備え、前記規制部は、ロック時に、前記ハウジングの外壁と前記自由端部との間に配置され、ロック解除時には、前記ハウジングの外壁と前記自由端部との間に配置されないように移動可能であり、
前記ホルダは、前記ハウジングの外壁に沿って軸方向に移動可能であり、前記ホルダのスライド移動時に、前記ホルダの内壁に設けられた突起が、前記ハウジングに設けられた正規位置の凹部又はリリース位置の凹部に嵌り込み、前記正規位置の凹部と前記リリース位置の凹部との間で移動するように構成され、
前記ロック片は、前記ハウジングの外壁と前記自由端部との間に前記規制部が配置されているとき、前記ロック突部が設けられている中央付近に所定以上の力が加わったときに撓むようになっており、
前記電気コネクタ及び前記相手側コネクタの嵌合開始時に、前記ホルダが前記正規位置にある状態で、前記ロック突部が前記相手側コネクタのハウジングの内壁で押し下げられ、前記ロック突部が前記ロック孔に嵌り込むように構成されている、ことを特徴とする電気コネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014167256A JP6465334B2 (ja) | 2014-08-20 | 2014-08-20 | 電気コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014167256A JP6465334B2 (ja) | 2014-08-20 | 2014-08-20 | 電気コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016045997A JP2016045997A (ja) | 2016-04-04 |
JP6465334B2 true JP6465334B2 (ja) | 2019-02-06 |
Family
ID=55636395
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014167256A Active JP6465334B2 (ja) | 2014-08-20 | 2014-08-20 | 電気コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6465334B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106981776B (zh) * | 2017-04-20 | 2023-08-01 | 深圳市航嘉驰源电气股份有限公司 | 一种可单手操作自动弹出式插头 |
DE102020207291A1 (de) | 2020-06-10 | 2021-12-16 | Te Connectivity Germany Gmbh | Steckeranordnung einer Steckverbindung mit drehbarer Lagersicherung |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5826177U (ja) * | 1981-08-17 | 1983-02-19 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
JPH0619140Y2 (ja) * | 1988-09-19 | 1994-05-18 | 本田技研工業株式会社 | コネクタ装置 |
JPH0472573U (ja) * | 1990-11-01 | 1992-06-25 | ||
JP2508996B2 (ja) * | 1990-11-08 | 1996-06-19 | 矢崎総業株式会社 | コネクタのロック結合検知装置 |
JPH1041016A (ja) * | 1996-07-18 | 1998-02-13 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
JP3810285B2 (ja) * | 2001-06-12 | 2006-08-16 | 矢崎総業株式会社 | 半嵌合防止コネクタ |
-
2014
- 2014-08-20 JP JP2014167256A patent/JP6465334B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016045997A (ja) | 2016-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6434049B2 (ja) | コネクタ位置保証装置を備えるプラグコネクタ装置 | |
JP6372026B2 (ja) | 電気コネクタ | |
CN107078436B (zh) | 电气插式连接器对 | |
KR20060026857A (ko) | 전기커넥터 | |
JP2007157722A (ja) | コネクタハウジング内の、軸方向で摺動可能なコネクタケーブルのための装置 | |
EP2510592B1 (en) | Connector assembly | |
CN112823453B (zh) | 次级固定装置、插入式电连接器和插入式电连接件 | |
JP2005251540A (ja) | コネクタ装置 | |
EP3155695A1 (en) | Cable strain relief | |
JP6465334B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP2020181818A (ja) | コネクタ | |
CN111092340B (zh) | 一种连接器 | |
CN113196582A (zh) | 具有锁定系统的圆形插接连接器 | |
EP2710684B1 (en) | Electrical connector assembly, and connector for such assembly | |
EP3082200B1 (en) | Electrical connector system with connector position assurance | |
JP5970399B2 (ja) | 防水コネクタ | |
EP3540868A1 (en) | Locking electrical receptacle | |
KR101870886B1 (ko) | 플러그형 연결 장치 | |
JP2010257863A (ja) | ロック構造及び該ロック構造を用いた電気コネクタ | |
US9219324B2 (en) | Plug connector having a first-mate grounding contact | |
CN111653889B (zh) | 一种防触指结构及尾部设置防触指结构的插座连接器 | |
CN212968298U (zh) | 插接连接件和具有插接连接件的装置 | |
CN105281093B (zh) | 插头 | |
CN111525339B9 (zh) | 杆式连接器 | |
EP3252881A1 (en) | Electrical connector with a slider |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180216 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181004 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20181011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6465334 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |