JP6461095B2 - 電池検査装置および電池検査方法 - Google Patents

電池検査装置および電池検査方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6461095B2
JP6461095B2 JP2016507362A JP2016507362A JP6461095B2 JP 6461095 B2 JP6461095 B2 JP 6461095B2 JP 2016507362 A JP2016507362 A JP 2016507362A JP 2016507362 A JP2016507362 A JP 2016507362A JP 6461095 B2 JP6461095 B2 JP 6461095B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
voltage
magnetic field
inspection apparatus
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016507362A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015136930A1 (ja
Inventor
建次郎 木村
建次郎 木村
勇輝 美馬
勇輝 美馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe University NUC
Original Assignee
Kobe University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe University NUC filed Critical Kobe University NUC
Publication of JPWO2015136930A1 publication Critical patent/JPWO2015136930A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6461095B2 publication Critical patent/JP6461095B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4285Testing apparatus
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/392Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Description

本発明は、電池を検査する電池検査装置および電池検査方法に関する。
近年、リチウム電池において発生するデンドライトは、電池内の短絡、および、電池の爆発等を引き起こす可能性があるため、問題視されている。そのため、このような短絡等を防止するための有効な検査方法が検討されている。これに関し、特許文献1には、X線、可視光線または超音波等を用いて、電池の状態を検査する方法が示されている。
特表2012−524385号公報
しかしながら、可視光およびマイクロ波は、電池を覆う金属を透過しにくい。したがって、可視光またはマイクロ波によって、電池内の状態を検査することは困難である。
X線によって電池内の状態を検査することは可能であるが、X線によって電池内に異物が混入していること等を検査することができるとしても、X線によって電池内の電気的な状態を検査することは困難である。したがって、X線、可視光およびマイクロ波のいずれを用いても、電池内の電気的な状態を検査することは困難である。
一方、電池内の短絡等の原因の調査には、電池の充放電過程において電池内で変化する電気的な状態を検査することが役立つ場合がある。
そこで、本発明は、電池の充放電過程において、電池内の電気的な状態に対応する情報を適切に取得することができる電池検査装置および電池検査方法を提供する。
例えば、本発明の一態様に係る電池検査装置は、電池を検査する電池検査装置であって、前記電池の充放電過程において、前記電池の連続的な充電または連続的な放電を休止し、前記電池の出力電圧に対してバランスをとるための直流電圧に交流電圧を重畳した外部電圧を前記電池に印加する印加部と、前記直流電圧に前記交流電圧を重畳した前記外部電圧が前記電池に印加された状態において、前記電池の外部の磁場を測定する測定部とを備え、前記電池は、前記電池の内部の電流が前記電池の外部に磁場を生成することを妨げる遮蔽部を含み、前記印加部は、前記遮蔽部の特性に基づいて定められる第1周波数よりも低い第2周波数に対応する前記交流電圧を前記直流電圧に重畳した前記外部電圧を前記電池に印加する。
これにより、電池検査装置は、充放電の途中の時点で、電池の内部において流れる電流が電池の外部(電池の周辺)に生成する磁場を適切に測定することができる。したがって、電池検査装置は、電池の充放電過程において、電池内の電気的な状態に対応する情報を適切に取得することができる。また、電池検査装置は、遮蔽部の特性に基づく周波数よりも低い周波数を用いることで遮蔽部の影響を抑制し、磁場を適切に測定することができる。
例えば、前記遮蔽部の特性は、前記遮蔽部の導電率、前記遮蔽部の透磁率、および、前記遮蔽部の厚さに対応し、前記印加部は、前記導電率、前記透磁率および前記厚さに基づいて定められる前記第1周波数よりも低い前記第2周波数に対応する前記交流電圧を前記直流電圧に重畳した前記外部電圧を前記電池に印加してもよい。
これにより、電池検査装置は、遮蔽部の導電率、透磁率およびの厚さに基づく周波数よりも低い周波数を用いて、遮蔽部の影響を抑制することができる。
例えば、前記印加部は、前記導電率がσで表現され、かつ、前記透磁率がμで表現され、かつ、前記厚さがdで表現される場合に1/(πσμd)で表現される前記第1周波数よりも低い前記第2周波数に対応する前記交流電圧を前記直流電圧に重畳した前記外部電圧を前記電池に印加してもよい。
これにより、電池検査装置は、より具体的に定められる周波数を用いて、遮蔽部の影響を抑制し、磁場を適切に測定することができる。
例えば、前記電池検査装置は、さらに、前記測定部で測定された磁場に基づいて、前記電池の内部の磁場分布または電流分布を示す画像を生成する生成部を備えてもよい。
これにより、電池検査装置は、利用者が電池内の状態を視覚的に認識することが可能な画像を生成することができる。
例えば、前記電池検査装置は、さらに、前記生成部で生成された前記画像を表示する表示部を備えてもよい。
これにより、電池検査装置は、利用者が電池内の状態を視覚的に認識することが可能な画像を表示することができる。
例えば、前記印加部は、前記電池の充放電過程において、断続的に、前記電池の連続的な充電または連続的な放電を休止し、前記直流電圧に前記交流電圧を重畳した前記外部電圧を前記電池に印加することにより、複数の期間において前記直流電圧に前記交流電圧を重畳した前記外部電圧を前記電池に印加し、前記測定部は、前記複数の期間のそれぞれにおいて、前記電池の外部の磁場を測定してもよい。
これにより、電池検査装置は、充放電の途中の複数の時点のそれぞれで、電流が生成する磁場を適切に測定することができる。
例えば、前記電池検査装置は、さらに、前記測定部で前記複数の期間のそれぞれにおいて測定された磁場に基づいて、それぞれが前記電池の内部の磁場分布または電流分布を示す複数の画像を含む映像を生成する生成部を備えてもよい。
これにより、電池検査装置は、利用者が電池内の状態の変化を視覚的に認識することが可能な映像を生成することができる。
例えば、前記電池検査装置は、さらに、前記生成部で生成された前記映像を表示する表示部を備えてもよい。
これにより、電池検査装置は、利用者が電池内の状態の変化を視覚的に認識することが可能な映像を表示することができる。
例えば、本発明の一態様に係る電池検査方法は、電池を検査する電池検査方法であって、前記電池の充放電過程において、前記電池の連続的な充電または連続的な放電を休止し、前記電池の出力電圧に対してバランスをとるための直流電圧に交流電圧を重畳した外部電圧を前記電池に印加する印加ステップと、前記直流電圧に前記交流電圧を重畳した前記外部電圧が前記電池に印加された状態において、前記電池の外部の磁場を測定する測定ステップとを含み、前記電池は、前記電池の内部の電流が前記電池の外部に磁場を生成することを妨げる遮蔽部を含み、前記印加ステップでは、前記遮蔽部の特性に基づいて定められる第1周波数よりも低い第2周波数に対応する前記交流電圧を前記直流電圧に重畳した前記外部電圧を前記電池に印加する。
これにより、充放電の途中の時点で、電池の内部において流れる電流が電池の外部に生成する磁場を適切に測定することが可能である。したがって、電池の充放電過程において、電池内の電気的な状態に対応する情報を適切に取得することが可能である。
なお、これらの包括的または具体的な態様は、システム、装置、方法、集積回路、コンピュータプログラムまたはコンピュータ読み取り可能なCD−ROMなどの非一時的な記録媒体で実現されてもよく、システム、装置、方法、集積回路、コンピュータプログラムおよび記録媒体の任意な組み合わせで実現されてもよい。
本発明に係る電池検査装置および電池検査方法によって、電池の充放電過程において、電池内の電気的な状態に対応する情報を適切に取得することが可能である。
図1は、実施の形態に係る電池検査装置を示す構成図である。 図2は、実施の形態に係る電池検査装置の動作を示すフローチャートである。 図3は、実施の形態に係る電池検査装置を示す模式図である。 図4は、実施の形態に係る電池が検査されている状態を示す図である。 図5は、実施の形態に係る電流の遷移を示す図である。 図6は、実施の形態に係る蓄電率の遷移を示す図である。 図7は、実施の形態に係る交流電圧を印加するための回路を示す図である。
以下、実施の形態等について、図面を参照しながら具体的に説明する。なお、以下で説明する実施の形態等は、いずれも包括的または具体的な例を示すものである。以下の実施の形態等で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置および接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態等における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
また、以下の説明における構成要素等に対して、表現上、第1、第2および第3などの序数が、付け加えられてもよいし、付け替えられてもよい、取り除かれてもよい。
(実施の形態)
まず、本実施の形態に係る電池検査装置の概要を説明する。本実施の形態に係る電池検査装置は、電池を破壊せずに電池を検査する。このような非破壊検査に用いられる技術要素として、X線、可視光およびマイクロ波などが用いられる場合がある。しかしながら、X線、可視光およびマイクロ波のいずれを用いても、電池内の電気的な状態を検査することは困難である。そこで、本実施の形態に係る電池検査装置は、磁場を用いる。
具体的には、電池の内部において流れる電流は、電池の外部(電池の周辺)に磁場を生成する。定常状態における電流Jと磁場Hとの関係は、マクスウェルの方程式に基づいて、ΔH=−(∇×J)で表現される。このような関係に基づいて、電池の外部の磁場から、電池の内部において流れる電流を推定することが可能である。本実施の形態に係る電池検査装置は、磁場を測定することによって、電池の電気的な状態を検査する。
一方、電池の充放電過程において、電池内の電気的な状態は変化する。電池の充放電過程で変化する状態を観測することは、電池の信頼性の検査に有効である。しかし、磁場の測定には相応の時間がかかるため、電池の充放電過程において磁場が測定されている間に、電池内の電気的な状態が変化する場合がある。電池内の電気的な状態が変化する場合、磁場も変化するため、磁場を適切に測定することは困難である。
このような状況において、電池の充放電を停止させることによって、電池内の電気的な状態の変化を停止させることは可能である。しかし、充放電が単純に停止した状態では、電流が流れず、磁場が生成されない。したがって、充放電が単純に停止した状態で、磁場を測定することは適切でない。
そこで、本実施の形態に係る電池検査装置は、充放電過程において、充放電を休止(抑制)し、交流電圧を印加する。交流電圧によって流れる電流が磁場を生成する。本実施の形態に係る電池検査装置は、交流電圧によって流れる電流が生成する磁場を測定することにより、電池の状態を適切に検査することができる。以下、本実施の形態に係る電池検査装置の具体的な構成を説明する。
なお、検査対象の電池は、充電または放電(充放電)が可能な電池であり、このような電池は、例えば、二次電池または蓄電池とも呼ばれる。
図1は、本実施の形態に係る電池検査装置を示す構成図である。図1に示された電池検査装置10は、印加部11、測定部12、生成部13、および、表示部14を備える。
印加部11は、電池に電圧を印加する装置である。例えば、印加部11は、電圧および電流を発生させる発生器(ジェネレータ)である。
測定部12は、磁場を測定する装置である。例えば、測定部12は、磁場を感知するセンサを有し、センサで感知された磁場を測定する測定器である。
生成部13は、画像(画像データ)または映像(映像データ)を生成する装置である。例えば、生成部13は、画像または映像を生成する情報処理部である。
表示部14は、画像または映像を表示する装置である。例えば、表示部14は、画面を有し、画面に画像または映像を表示する装置である。
電池検査装置10は、印加部11、測定部12、生成部13、および、表示部14のうちの一部のみを含んでもよい。つまり、電池検査装置10は、印加部11、測定部12、生成部13、および、表示部14のうちの全てを含まなくてもよい。例えば、電池検査装置10が印加部11および測定部12を含み、電池検査装置10とは異なる外部の装置が生成部13および表示部14を含んでもよい。
図2は、図1に示された電池検査装置10の動作を示すフローチャートである。まず、印加部11は、電池の充放電過程において、外部電圧を電池に印加する(S11)。ここで、電池に印加される外部電圧は、電池の出力電圧に対してバランスをとるための直流電圧に交流電圧を重畳した電圧である。つまり、印加部11は、電池の充放電を休止させて、交流電圧を電池に印加する。これにより、電池の電気的な状態の変化が抑制され、かつ、電池の内部において流れる電流が磁場を生成する。
次に、測定部12は、直流電圧に交流電圧を重畳した外部電圧が電池に印加された状態において、電池の外部の磁場を測定する(S12)。つまり、測定部12は、電池の充放電が休止し、かつ、電池に交流電圧が印加された状態において、磁場を測定する。この時、測定部12は、変化が抑制された状態で、磁場を測定することができるため、十分な時間をかけて磁場を適切に測定することができる。
次に、生成部13は、測定部12で測定された磁場に基づいて、電池の内部の磁場分布または電流分布を示す画像または映像を生成する(S13)。次に、表示部14は、生成部13で生成された画像または映像を表示する(S14)。
上記の構成および動作により、電池検査装置10は、電池の充放電過程において、電池内の電気的な状態に対応する情報を適切に取得することができる。次に、電池検査装置10について、より詳細に説明する。
図3は、図1に示された電池検査装置10を示す模式図である。図3には、電池21および電池検査装置10が示されている。電池検査装置10は、印加部11、測定部12、生成部13、および、表示部14を含む。
印加部11は、上記の通り、電池21に電圧を印加する装置である。例えば、印加部11は、図3のような電圧発生器である。図3の例では、印加部11は、導線を介して電池21に電圧を印加する。
測定部12は、探針としてTMRセンサ(Tunneling Magneto Resistive Sensor)24を有する。なお、TMRセンサ24は、一例であって、他の種類のセンサが用いられてもよい。また、測定部12は、スライド可能な機構を有する。これにより、測定部12は、TMRセンサ24を用いて、電池21の付近を走査することができる。
また、測定部12は、回転台25を備える。回転台25は、検査対象物(電池21)を載置するための台であり、回転可能な機構を有する。これにより、測定部12は、様々な回転角度で、電池21の付近を走査することができる。
生成部13は、測定部12で測定された磁場に基づいて、電池21の内部の磁場分布または電流分布を示す画像を生成する。例えば、生成部13は、図3に示されたような電子計算機(コンピュータ)である。
表示部14は、生成部13で生成された画像を表示する。例えば、表示部14は、図3に示されたような画面を有する表示装置(ディスプレイ)である。
電池検査装置10によって検査される電池21は、リチウム電池またはリチウムイオン電池等である。電池21は、1対の電極端子22、23を有する。電極端子22、23のそれぞれと印加部11とは、導線を介して接続される。そして、印加部11が外部電圧を電池21に印加した状態で、測定部12が電池21の周辺の磁場を測定する。
なお、図3では、印加部11、測定部12、生成部13、および、表示部14は、それぞれ独立の構造を有している。しかし、印加部11、測定部12、生成部13、および、表示部14の全部または一部が、一体の構造を有していてもよい。
図4は、図3に示された電池21が検査されている状態を示す図である。図4に示された電池21は、1対の電極端子22、23、1対の電極板33、34、電解質36、および、メタルパッケージ37を含む。1対の電極板33、34、および、電解質36は、メタルパッケージ37で覆われている。
測定部12は、回転台25に載置された電池21の上方の走査対象面31において、TMRセンサ24を介して、磁場を測定する。そして、生成部13は、走査対象面31において測定された磁場の情報を測定部12から取得し、取得された情報を解析することによって、再構成対象面32の磁場の情報を取得してもよい。すなわち、生成部13は、走査対象面31の磁場の情報に基づいて、再構成対象面32の磁場の情報を取得してもよい。
磁場の情報を解析する方法は、国際公開第2008/123432号(以下、特許文献2)および国際公開第2012/153496号(以下、特許文献3)等に記載されている。具体的には、特許文献2および特許文献3には、マクスウェルの方程式を用いて磁場の情報を解析する方法が記載されている。
生成部13は、特許文献2または特許文献3等に記載の方法を用いてもよい。あるいは、測定部12が、特許文献2または特許文献3等に記載の方法を用いて、再構成対象面32の磁場の情報を取得してもよい。そして、生成部13は、再構成対象面32の磁場の情報を測定部12から取得してもよい。
電池21の内部において流れる電流は、電池21の外部に磁場を生成する。測定部12は、電池21の内部において流れる電流が電池21の外部に生成する磁場を測定する。電池21の内部において流れる電流が変化すれば、電池21の外部の磁場も変化する。
例えば、電池21の充放電過程において、電極板33または電極板34に金属が析出されることによって、電池21の内部にデンドライト35が形成される場合がある。すなわち、電池21の充放電過程において、デンドライト35が発生し、成長する場合がある。
デンドライト35の導電率は、電解質36の導電率に比べて高い。したがって、電池21の内部にデンドライト35が発生すれば、電池21の内部の電気的な状態が変化する。これにより、電池21の外部の磁場も変化する。電池検査装置10は、電池21の外部の磁場を適切に測定することができれば、デンドライト35の発生および成長の状態を検査することができる。
電池21の充放電に伴うデンドライト35の発生および成長を観察することは、電池21の充放電に伴うデンドライト35の発生および成長の抑制に役立つ可能性がある。一方、電池21の充放電に伴うデンドライト35の発生および成長に従って、電池21の内部の電気的な状態が変化し、電池21の外部に生成される磁場も変化する。経時的に変化する磁場を適切に測定することは困難である。
そこで、電池検査装置10は、電池21の充放電過程において、電池21の充放電を休止する。これにより、デンドライト35の発生および成長が抑制され、電池21の内部の電気的な状態の変化が抑制される。しかし、電池21の内部において電流が流れなければ、電池21の外部に磁場が生成されない。そのため、電池検査装置10は、電池21の充放電を休止した状態において、交流電圧を電池21に印加する。
交流電圧によって電池21の内部において流れる電流は、デンドライト35の発生および成長を促進しない。したがって、電池21の内部の電気的な状態は安定する。また、交流電圧によって電池21の内部において流れる電流は、電池21の外部に磁場を生成し得る。また、電池21の内部の電気的な状態が安定しているため、磁場の経時的な変化は抑制される。したがって、電池検査装置10は、電池21の充放電過程において、磁場を適切に測定することができる。
つまり、電池検査装置10は、電池21の充放電過程において、充放電を休止し、交流電圧を電池21に印加することにより、デンドライト35の発生および成長を抑制しつつ、時間をかけて磁場を適切に測定することができる。
図5は、図3に示された電池21において流れる電流の遷移を示す図である。この例では、電池検査装置10は、時刻Tまで直流電圧を電池21に印加する。また、電池検査装置10は、時刻Tから時刻Tまで交流電圧を電池21に印加する。また、電池検査装置10は、時刻Tから時刻Tまで直流電圧を電池21に印加する。また、電池検査装置10は、時刻Tから時刻Tまで交流電圧を電池21に印加する。また、電池検査装置10は、時刻Tから直流電圧を電池21に印加する。
これにより、時刻Tまで電池21の充電が行われる。また、時刻Tから時刻Tまで電池21の充電が抑制される。また、時刻Tから時刻Tまで電池21の充電が行われる。また、時刻Tから時刻Tまで電池21の充電が抑制される。また、時刻Tから電池21の充電が行われる。
そして、充電が行われている期間に、デンドライトが成長する。そして、充電が抑制されている期間に、デンドライトの成長が停止する。電池検査装置10は、デンドライトの成長が停止している期間に、電池21の周辺の磁場を測定する。すなわち、電池検査装置10は、交流電圧を電池21に印加している状態において、磁場を測定する。
図6は、図3に示された電池21の蓄電率の遷移を示す図である。図6の例は、図5の例に対応する。図6では、電流に代えて蓄電率が縦軸に用いられている。図6のように、充電が行われている期間では、蓄電率が増加する。そして、充電が抑制されている期間では、蓄電率の増加が抑制される。
電池検査装置10は、蓄電率の増加が抑制されている期間において磁場を測定することにより、充電過程の途中の時点におけるデンドライトの成長を検査することができる。そして、電池検査装置10は、充電過程の途中の複数の時点のそれぞれにおいて、蓄電率の増加を抑制して磁場を測定することにより、充電過程におけるデンドライトの成長過程を検査することができる。
また、電池検査装置10は、蓄電率の増加が抑制されている複数の期間のそれぞれにおいて、磁場を測定し、測定された磁場に基づいて、磁場分布または電流分布を示す画像を生成してもよい。つまり、電池検査装置10は、充電過程の途中の複数の時点に対応する複数の画像を生成してもよい。そして、電池検査装置10は、生成した複数の画像を含む映像を生成し、生成した映像を表示してもよい。これにより、電池検査装置10は、デンドライトが成長する過程を映像として表示することができる。
なお、図5および図6は、充電過程に対応する遷移を示している。しかし、電池検査装置10は、放電過程において、充電過程と同様の動作を行うことができる。つまり、電池検査装置10は、電池21の放電過程において、電池21の放電を抑制し、電池21に交流電圧を印加する。電池検査装置10は、この状態において磁場を測定することにより、電池21の放電過程において適切に磁場を測定することができる。
次に、図7を用いて、電池21に交流電圧を印加するためのより具体的な構成を説明する。図7は、図3に示された電池21に交流電圧を印加するための回路を示す図である。
図7には、電池21および印加部11が示されている。さらに、キャパシタC、起電力ν、内部抵抗γ、直流電圧ν、交流電圧νcosωt、および、外部抵抗γが示されている。キャパシタC、起電力ν、および、内部抵抗γは、電池21に含まれる。内部抵抗γ、直流電圧ν、および、交流電圧νcosωtは、印加部11に含まれる。交流電圧νcosωtのtは、時刻を示し、交流電圧νcosωtのωは、角周波数を示す。
印加部11は、充放電過程の所定の時刻t=Tにおける電池21の出力電圧ν(T)に対してバランスをとるための直流電圧ν=ν(T)に交流電圧νcosωtが重畳された外部電圧ν(t)=ν+νcosωtを電池21に対して印加する。例えば、外部電圧ν(t)は、外部変調バイアス(外部変調回路およびバイアス回路)によって得られる。
言い換えれば、印加部11は、電池21の出力電圧ν(T)に対してバランスがとれている状態において、充放電を角周波数ωで繰り返す。測定部12は、角周波数ωで繰り返される充放電の応答成分に対応する磁場を測定する。
ただし、電池21には、電池21の内部の電流が電池21の外部に磁場を生成することを妨げる遮蔽部があると想定される。例えば、交流電圧νcosωtの周波数f(f=ω/2π)が高い場合、磁場が、電極板33、34、および、メタルパッケージ37などの遮蔽部によって遮蔽され、電池21の外部に漏洩しない。
そこで、印加部11は、遮蔽部の特性に基づいて定められる周波数よりも低い周波数に対応する交流電圧νcosωtを直流電圧νに重畳する。例えば、遮蔽部の特性は、遮蔽部の導電率、遮蔽部の透磁率、および、遮蔽部の厚さ(深さ)である。
具体的には、遮蔽部の導電率がσで表現され、遮蔽部の透磁率がμで表現され、遮蔽部の厚さがdで表現される場合、印加部11は、f<1/(πσμd)を満たす周波数fに対応する交流電圧νcosωtを重畳する。なお、遮蔽部の厚さdは、例えば、電極板33の厚さと、メタルパッケージ37の厚さとの合計である。
また、印加部11は、遮蔽部の特性に基づいて定められる上記の周波数よりも低く、かつ、上記の周波数に近い周波数に対応する交流電圧νcosωtを重畳してもよい。これにより、充放電の影響が抑制される。例えば、印加部11は、上記の周波数よりも低く、かつ、上記の周波数の1/2よりも高い周波数に対応する交流電圧νcosωtを重畳してもよい。具体的には、印加部11は、1/(2πσμd)<f<1/(πσμd)を満たす周波数fに対応する交流電圧νcosωtを重畳してもよい。
また、遮蔽部の導電率、遮蔽部の透磁率、および、遮蔽部の厚さのうち一部が遮蔽部の特性として利用されてもよいし、遮蔽部のその他の属性が遮蔽部の特性として利用されてもよい。
また、印加部11は、遮蔽部の特性に基づいて定められる周波数よりも低い周波数に、交流電圧νcosωtの周波数を調整してもよい。例えば、印加部11は、電池21の外部に磁場が生成されるように、すなわち、遮蔽部を越えて磁場が生成されるように、周波数を低く調整する。また、印加部11は、予め定められた基準以上の磁場が測定部12で測定されるように、周波数を調整してもよい。
磁場の測定後、印加部11は、交流電圧の重畳を停止し、充電および放電のうちの一方のみが行われるように制御する。例えば、印加部11は、電池21の出力電圧よりも大きい直流電圧を印加して、電池21を充電させる。あるいは、印加部11は、電池21の出力電圧よりも小さい直流電圧を印加して、電池21を放電させる。あるいは、印加部11は、電圧を印加せずに、電池21を放電させてもよい。
上記の構成に基づいて、印加部11は、充放電過程において、電池21の出力電圧に対してバランスをとるための直流電圧に交流電圧が重畳された外部電圧を断続的に印加する。印加部11は、交流電圧が重畳された外部電圧を定期的に(周期的に)印加してもよいし、不定期に印加してもよい。印加部11は、交流電圧が重畳された外部電圧を自動的に印加してもよいし、手動の操作に基づいて印加してもよい。測定部12は、交流電圧が重畳された外部電圧が印加された状態で、電池21の周辺の磁場を測定する。
例えば、充放電過程において磁場を測定するための各時刻が予め定められていてもよい。この場合、印加部11は、充放電過程において予め定められた各時刻において、交流電圧が重畳された外部電圧を電池21に印加する。そして、測定部12は、充放電過程において予め定められた各時刻において、磁場を測定する。測定後、印加部11は、通常の充放電が行われるように制御する。これにより、電池検査装置10は、充放電過程において予め定められた各時刻に対応する磁場を測定することができる。
充放電過程において磁場を測定するための各時刻は、電池21の出力電圧の特性に基づいて定められてもよいし、時間の特性に基づいて定められてもよい。つまり、電池検査装置10は、所定の出力電圧毎に磁場を測定してもよいし、所定の時間間隔毎に磁場を測定してもよい。
そして、生成部13は、充放電過程における複数の時刻に対応し、それぞれが磁場分布または電流分布を示す複数の画像を生成してもよい。さらに、生成部13は、生成された複数の画像を連結することにより、複数の画像を含み、かつ、磁場分布または電流分布の変化を示す映像(動画像)を生成してもよい。そして、表示部14は、磁場分布または電流分布の変化を示す映像を表示してもよい。これにより、電池検査装置10の利用者は、デンドライトの成長過程を的確に観察することができる。
なお、印加部11と測定部12とは、同期信号を用いて連動してもよい。つまり、交流電圧の重畳と、磁場の測定とは、同期信号によって同時に開始し、同時に終了するように制御されてもよい。
以上、本発明に係る電池検査装置について、実施の形態に基づいて説明したが、本発明は実施の形態に限定されるものではない。実施の形態に対して当業者が思いつく変形を施して得られる形態、および、実施の形態における複数の構成要素を任意に組み合わせて実現される別の形態も本発明に含まれる。
例えば、特定の処理部が実行する処理を別の処理部が実行してもよい。また、処理を実行する順番が変更されてもよいし、複数の処理が並行して実行されてもよい。
また、電池検査装置は、電池検査システムと表現されてもよい。印加部は、印加装置または印加回路と表現されてもよい。測定部は、測定装置または測定回路と表現されてもよい。生成部は、生成装置または生成回路と表現されてもよい。表示部は、表示装置または表示回路と表現されてもよい。
また、本発明は、電池検査装置として実現できるだけでなく、電池検査装置を構成する処理手段をステップとする方法として実現できる。例えば、それらのステップは、コンピュータによって実行される。そして、本発明は、それらの方法に含まれるステップを、コンピュータに実行させるためのプログラムとして実現できる。さらに、本発明は、そのプログラムを記録したCD−ROM等の非一時的なコンピュータ読み取り可能な記録媒体として実現できる。
また、電池検査装置に含まれる複数の構成要素は、集積回路であるLSI(Large Scale Integration)として実現されてもよい。これらの構成要素は、個別に1チップ化されてもよいし、一部または全てを含むように1チップ化されてもよい。ここでは、LSIとしたが、集積度の違いにより、IC(Integrated Circuit)、システムLSI、スーパーLSIまたはウルトラLSIと呼称されることもある。
また、集積回路化の手法はLSIに限るものではなく、専用回路または汎用プロセッサで実現してもよい。プログラムすることが可能なFPGA(Field Programmable Gate Array)、または、LSI内部の回路セルの接続および設定を再構成可能なリコンフィギュラブル・プロセッサを利用してもよい。
さらには、半導体技術の進歩または派生する別技術によりLSIに置き換わる集積回路化の技術が登場すれば、当然、その技術を用いて、電池検査装置に含まれる構成要素の集積回路化を行ってもよい。
本発明に係る電池検査装置および電池検査方法は、電池の検査に利用可能であり、電池の開発および改善に利用可能である。
10 電池検査装置
11 印加部
12 測定部
13 生成部
14 表示部
21 電池
22、23 電極端子
24 TMRセンサ(Tunneling Magneto Resistive Sensor)
25 回転台
31 走査対象面
32 再構成対象面
33、34 電極板
35 デンドライト
36 電解質
37 メタルパッケージ

Claims (9)

  1. 電池を検査する電池検査装置であって、
    前記電池の充放電過程において、前記電池の連続的な充電または連続的な放電を休止し、前記電池の出力電圧に対してバランスをとるための直流電圧に交流電圧を重畳した外部電圧を前記電池に印加する印加部と、
    前記直流電圧に前記交流電圧を重畳した前記外部電圧が前記電池に印加された状態において、前記電池の外部の磁場を測定する測定部とを備え、
    前記電池は、前記電池の内部の電流が前記電池の外部に磁場を生成することを妨げる遮蔽部を含み、
    前記印加部は、前記遮蔽部の特性に基づいて定められる第1周波数よりも低い第2周波数に対応する前記交流電圧を前記直流電圧に重畳した前記外部電圧を前記電池に印加する
    電池検査装置。
  2. 前記遮蔽部の特性は、前記遮蔽部の導電率、前記遮蔽部の透磁率、および、前記遮蔽部の厚さに対応し、
    前記印加部は、前記導電率、前記透磁率および前記厚さに基づいて定められる前記第1周波数よりも低い前記第2周波数に対応する前記交流電圧を前記直流電圧に重畳した前記外部電圧を前記電池に印加する
    請求項1に記載の電池検査装置。
  3. 前記印加部は、前記導電率がσで表現され、かつ、前記透磁率がμで表現され、かつ、前記厚さがdで表現される場合に1/(πσμd2)で表現される前記第1周波数よりも低い前記第2周波数に対応する前記交流電圧を前記直流電圧に重畳した前記外部電圧を前記電池に印加する
    請求項2に記載の電池検査装置。
  4. 前記電池検査装置は、さらに、前記測定部で測定された磁場に基づいて、前記電池の内部の磁場分布または電流分布を示す画像を生成する生成部を備える
    請求項1〜3のいずれか1項に記載の電池検査装置。
  5. 前記電池検査装置は、さらに、前記生成部で生成された前記画像を表示する表示部を備える
    請求項4に記載の電池検査装置。
  6. 前記印加部は、前記電池の充放電過程において、断続的に、前記電池の連続的な充電または連続的な放電を休止し、前記直流電圧に前記交流電圧を重畳した前記外部電圧を前記電池に印加することにより、複数の期間において前記直流電圧に前記交流電圧を重畳した前記外部電圧を前記電池に印加し、
    前記測定部は、前記複数の期間のそれぞれにおいて、前記電池の外部の磁場を測定する
    請求項1〜3のいずれか1項に記載の電池検査装置。
  7. 前記電池検査装置は、さらに、前記測定部で前記複数の期間のそれぞれにおいて測定された磁場に基づいて、それぞれが前記電池の内部の磁場分布または電流分布を示す複数の画像を含む映像を生成する生成部を備える
    請求項6に記載の電池検査装置。
  8. 前記電池検査装置は、さらに、前記生成部で生成された前記映像を表示する表示部を備える
    請求項7に記載の電池検査装置。
  9. 電池を検査する電池検査方法であって、
    前記電池の充放電過程において、前記電池の連続的な充電または連続的な放電を休止し、前記電池の出力電圧に対してバランスをとるための直流電圧に交流電圧を重畳した外部電圧を前記電池に印加する印加ステップと、
    前記直流電圧に前記交流電圧を重畳した前記外部電圧が前記電池に印加された状態において、前記電池の外部の磁場を測定する測定ステップとを含み、
    前記電池は、前記電池の内部の電流が前記電池の外部に磁場を生成することを妨げる遮蔽部を含み、
    前記印加ステップでは、前記遮蔽部の特性に基づいて定められる第1周波数よりも低い第2周波数に対応する前記交流電圧を前記直流電圧に重畳した前記外部電圧を前記電池に印加する
    電池検査方法。
JP2016507362A 2014-03-13 2015-03-11 電池検査装置および電池検査方法 Active JP6461095B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014049798 2014-03-13
JP2014049798 2014-03-13
PCT/JP2015/001343 WO2015136930A1 (ja) 2014-03-13 2015-03-11 電池検査装置および電池検査方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015136930A1 JPWO2015136930A1 (ja) 2017-04-06
JP6461095B2 true JP6461095B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=54071387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016507362A Active JP6461095B2 (ja) 2014-03-13 2015-03-11 電池検査装置および電池検査方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6461095B2 (ja)
WO (1) WO2015136930A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7396787B2 (ja) * 2018-04-04 2023-12-12 スミダコーポレーション株式会社 微小電流検出装置および微小電流検出方法
CN109387564B (zh) * 2018-08-29 2023-07-21 中国电力科学研究院有限公司 一种基于锂枝晶生长的锂离子电池在线检测方法及装置
CN113253135B (zh) * 2021-05-11 2022-09-06 吉林大学 一种电池原位测试系统
WO2024009894A1 (ja) * 2022-07-07 2024-01-11 株式会社 Integral Geometry Science 測定装置および測定方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001280249A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮機および電動機
JP5250365B2 (ja) * 2008-09-29 2013-07-31 パナソニック株式会社 リチウムイオン二次電池用電極板及びリチウムイオン二次電池
JP5257494B2 (ja) * 2011-08-02 2013-08-07 パルステック工業株式会社 2次電池の評価装置及び評価方法
JP5841779B2 (ja) * 2011-09-06 2016-01-13 株式会社日立製作所 磁気計測装置および磁気計測方法
US9184611B2 (en) * 2011-10-10 2015-11-10 Villanova University Method and system for magnetic field probing for sealed-acid battery diagnosis

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015136930A1 (ja) 2015-09-17
JPWO2015136930A1 (ja) 2017-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6461095B2 (ja) 電池検査装置および電池検査方法
JP6521261B2 (ja) 導電率分布導出方法および導電率分布導出装置
CN109459625B (zh) 多相测量设备
JP6616987B2 (ja) インピーダンス測定装置およびインピーダンス測定方法
CN107615088A (zh) 旋转磁场霍尔测量系统
WO2021024859A1 (ja) 蓄電池検査装置及び蓄電池検査方法
Mohammadi et al. Diagnosing current distributions in batteries with magnetic resonance imaging
JP7049097B2 (ja) 電圧測定システムのための検証ユニット
US20210148860A1 (en) Observation method and observation device
CN106133515A (zh) 检查探头、检查系统以及检查方法
JP5138014B2 (ja) 非破壊検査装置、非破壊検査方法
US20140354274A1 (en) Method and apparatus for eddy-current flaw detection
JP2018536511A5 (ja)
JP2010160055A (ja) 電池検査方法
CN105044426B (zh) 在未连接系统中性点或大地的情况下计算线对中性点电压
US11366079B2 (en) Measurement device and measurement method
CN106443317A (zh) 一种变压器铜包铝绕组检测仪及检测方法
CN117330971A (zh) 新能源设备的检测方法、装置及检测设备
JP7312442B2 (ja) 検査装置および検査方法
US11921067B2 (en) System and method for magnetic resonance mapping of physical and chemical changes in conducting structures
US9268000B2 (en) System and method for improved accuracy in battery resistance measurement systems
WO2024009894A1 (ja) 測定装置および測定方法
JP2012211883A (ja) 測定装置、信号測定方法
RU2418302C1 (ru) Устройство диагностики кабелей
JPWO2013147281A1 (ja) 発熱分布情報を生成する装置と方法、磁気共鳴画像装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6461095

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250