JP6448795B2 - 指紋センサ割込み閾値を設定するための方法、装置、および端末装置 - Google Patents
指紋センサ割込み閾値を設定するための方法、装置、および端末装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6448795B2 JP6448795B2 JP2017531678A JP2017531678A JP6448795B2 JP 6448795 B2 JP6448795 B2 JP 6448795B2 JP 2017531678 A JP2017531678 A JP 2017531678A JP 2017531678 A JP2017531678 A JP 2017531678A JP 6448795 B2 JP6448795 B2 JP 6448795B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fingerprint sensor
- threshold
- interrupt
- background noise
- interrupt signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 54
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 120
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 13
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/14—Handling requests for interconnection or transfer
- G06F13/20—Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus
- G06F13/24—Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus using interrupt
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/011—Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/96—Management of image or video recognition tasks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/12—Fingerprints or palmprints
- G06V40/13—Sensors therefor
- G06V40/1306—Sensors therefor non-optical, e.g. ultrasonic or capacitive sensing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/12—Fingerprints or palmprints
- G06V40/1347—Preprocessing; Feature extraction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/12—Fingerprints or palmprints
- G06V40/1365—Matching; Classification
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/02—Access restriction performed under specific conditions
- H04W48/04—Access restriction performed under specific conditions based on user or terminal location or mobility data, e.g. moving direction, speed
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F17/00—Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
- G06F17/10—Complex mathematical operations
- G06F17/11—Complex mathematical operations for solving equations, e.g. nonlinear equations, general mathematical optimization problems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Algebra (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Image Input (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
端末装置内の指紋センサ上の起動領域のバックグラウンドノイズを取得するステップであって、起動領域が、指紋センサがタッチされているかどうかを検出するための領域である、ステップと、
あらかじめ設定された安全マージンをバックグラウンドノイズに追加して、第1の閾値を取得するステップと、
第1の閾値およびあらかじめ設定された安全値に従って、指紋センサが割込み信号を生成するための割込み閾値を決定するステップであって、割込み閾値が、端末装置のCPUを起動するために、指紋センサに割込み信号を生成するように指示するのに使用され、安全値が、指紋センサがCPUを起動するための割込み信号を誤ってトリガするのを防止するのに使用される、ステップと
を含む、指紋センサ割込み閾値を設定するための方法を提供する。
第1の閾値があらかじめ設定された安全値未満である場合、第1の閾値を指紋センサが割込み信号を生成するための割込み閾値として使用するステップ、または第1の閾値が安全値より大きい場合、安全値を指紋センサが割込み信号を生成するための割込み閾値として使用するステップを含む。
指紋センサ上にM個の起動領域がある場合、各起動領域のバックグラウンドノイズを取得するステップと、
取得されたM個のバックグラウンドノイズのうちの最大のバックグラウンドノイズを、M個の起動領域のバックグラウンドノイズとして使用するステップであって、Mが1より大きい整数である、ステップとを含む。
端末装置内の指紋センサ上の起動領域のバックグラウンドノイズを取得するように構成された第1取得ユニットであって、起動領域が、指紋センサがタッチされているかどうかを検出するための領域である、第1取得ユニットと、
あらかじめ設定された安全マージンをバックグラウンドノイズに追加して、第1の閾値を取得するように構成された第2取得ユニットと、
第1の閾値およびあらかじめ設定された安全値に従って、指紋センサが割込み信号を生成するための割込み閾値を決定するように構成された決定ユニットであって、割込み閾値が、端末装置の中央処理装置(CPU)を起動するために、指紋センサに割込み信号を生成するように指示するのに使用され、安全値が、指紋センサがCPUを起動するための割込み信号を誤ってトリガするのを防止するのに使用される、決定ユニットと
を備える指紋認識装置を提供する。
第1の閾値があらかじめ設定された安全値未満である場合、第1の閾値を指紋センサが割込み信号を生成するための割込み閾値として使用する、または第1の閾値が安全値より大きい場合、安全値を指紋センサが割込み信号を生成するための割込み閾値として使用するように特に構成される。
指紋センサ上にM個の起動領域がある場合、各起動領域のバックグラウンドノイズを取得し、
取得されたM個のバックグラウンドノイズのうちの最大のバックグラウンドノイズを、M個の起動領域のバックグラウンドノイズとして使用するように特に構成され、ここでMが1より大きい整数である。
指紋センサと、メモリと、CPUとを備え、
指紋センサが、CPUを起動するための割込み信号を生成するように構成され、
メモリが、ソフトウェアプログラム、およびモジュールを格納するように構成され、
CPUが、メモリに格納されたソフトウェアプログラム、およびモジュールを実行し、以下の動作、すなわち、指紋センサ上の起動領域のバックグラウンドノイズを取得することであって、起動領域が、指紋センサがタッチされているかどうかを検出するための領域である、取得することと、あらかじめ設定された安全マージンをバックグラウンドノイズに追加して、第1の閾値を取得することと、第1の閾値およびあらかじめ設定された安全値に従って、指紋センサが割込み信号を生成するための割込み閾値を決定することであって、割込み閾値が、CPUを起動するために、指紋センサに割込み信号を生成するように指示するのに使用され、安全値が、指紋センサがCPUを起動するための割込み信号を誤ってトリガするのを防止するのに使用される、決定することとを行うように構成される、
端末装置を提供する。
第1の閾値があらかじめ設定された安全値未満である場合、第1の閾値を指紋センサが割込み信号を生成するための割込み閾値として使用する、または第1の閾値が安全値より大きい場合、安全値を指紋センサが割込み信号を生成するための割込み閾値として使用するように特に構成される。
指紋センサ上にM個の起動領域がある場合、各起動領域のバックグラウンドノイズを取得し、
取得されたM個のバックグラウンドノイズのうちの最大のバックグラウンドノイズを、M個の起動領域のバックグラウンドノイズとして使用するように特に構成され、ここでMが1より大きい整数である。
端末装置内の指紋センサ上の起動領域のバックグラウンドノイズを取得するように構成された第1取得ユニット401であって、ここで起動領域が、指紋センサがタッチされているかどうかを検出するための領域である、第1取得ユニット401と、
あらかじめ設定された安全マージンをバックグラウンドノイズに追加して、第1の閾値を取得するように構成された第2取得ユニット402と、
第1の閾値およびあらかじめ設定された安全値に従って、指紋センサが割込み信号を生成するための割込み閾値を決定するように構成された決定ユニット403であって、ここで割込み閾値が、端末装置のCPUを起動するために、指紋センサに割込み信号を生成するように指示するのに使用され、また安全値が、指紋センサがCPUを起動するための割込み信号を誤ってトリガするのを防止するのに使用される、決定ユニット403と
を備える。
指紋センサ501と、メモリ502と、CPU503とを備え、ここでこれらのコンポーネントは、1つもしくは複数の通信バスまたは信号ケーブル504を使用することによって通信する。
指紋センサ501上の起動領域のバックグラウンドノイズを取得することであって、ここで起動領域が、指紋センサがタッチされているかどうかを検出するための領域である、取得することと、あらかじめ設定された安全マージンをバックグラウンドノイズに追加して、第1の閾値を取得することと、第1の閾値およびあらかじめ設定された安全値に従って、指紋センサ501が割込み信号を生成するための割込み閾値を決定することであって、ここで割込み閾値が、CPUを起動するために、指紋センサに割込み信号を生成するように指示するのに使用され、また安全値が、指紋センサがCPUを起動するための割込み信号を誤ってトリガするのを防止するのに使用される、決定することとを行うように構成される。
402 第2取得ユニット
403 決定ユニット
501 指紋センサ
502 メモリ
503 CPU
504 通信バスまたは信号ケーブル
Claims (9)
- 指紋センサ割込み閾値を設定するための方法であって、
端末装置内の指紋センサ上の起動領域のバックグラウンドノイズを取得するステップであって、前記起動領域が、前記指紋センサがタッチされているかどうかを検出するための領域である、ステップと、
あらかじめ設定された安全マージンを前記バックグラウンドノイズに追加して、第1の閾値を取得するステップと、
前記第1の閾値およびあらかじめ設定された安全値に従って、前記指紋センサが割込み信号を生成するための割込み閾値を決定するステップであって、前記割込み閾値が、前記端末装置の中央処理装置(CPU)を起動するために、前記指紋センサに割込み信号を生成するように指示するのに使用され、前記安全値が、前記指紋センサが前記CPUを起動するための割込み信号を誤ってトリガするのを防止するのに使用される、ステップと
を含み、
前記第1の閾値およびあらかじめ設定された安全値に従って、前記指紋センサが割込み信号を生成するための割込み閾値を決定する前記ステップが、
前記第1の閾値が前記あらかじめ設定された安全値未満である場合、前記第1の閾値を前記指紋センサが割込み信号を生成するための前記割込み閾値として使用するステップ、または前記第1の閾値が前記安全値より大きい場合、前記安全値を前記指紋センサが割込み信号を生成するための前記割込み閾値として使用するステップを含む、方法。 - 指紋センサ割込み閾値を設定するための方法であって、
端末装置内の指紋センサ上の起動領域のバックグラウンドノイズを取得するステップであって、前記起動領域が、前記指紋センサがタッチされているかどうかを検出するための領域である、ステップと、
あらかじめ設定された安全マージンを前記バックグラウンドノイズに追加して、第1の閾値を取得するステップと、
前記第1の閾値およびあらかじめ設定された安全値に従って、前記指紋センサが割込み信号を生成するための割込み閾値を決定するステップであって、前記割込み閾値が、前記端末装置の中央処理装置(CPU)を起動するために、前記指紋センサに割込み信号を生成するように指示するのに使用され、前記安全値が、前記指紋センサが前記CPUを起動するための割込み信号を誤ってトリガするのを防止するのに使用される、ステップと
を含み、
起動領域のバックグラウンドノイズを取得する前記ステップが、
前記指紋センサ上にM個の起動領域がある場合、各起動領域のバックグラウンドノイズを取得するステップと、
前記取得されたM個のバックグラウンドノイズのうちの最大のバックグラウンドノイズを、前記M個の起動領域のバックグラウンドノイズとして使用するステップであって、Mが1より大きい整数である、ステップと
を含む、方法。 - 前記起動領域の前記取得されたバックグラウンドノイズが、以下の式、
- 指紋認識装置であって、
端末装置内の指紋センサ上の起動領域のバックグラウンドノイズを取得するように構成された第1取得ユニットであって、前記起動領域が、前記指紋センサがタッチされているかどうかを検出するための領域である、第1取得ユニットと、
あらかじめ設定された安全マージンを前記バックグラウンドノイズに追加して、第1の閾値を取得するように構成された第2取得ユニットと、
前記第1の閾値およびあらかじめ設定された安全値に従って、前記指紋センサが割込み信号を生成するための割込み閾値を決定するように構成された決定ユニットであって、前記割込み閾値が、前記端末装置の中央処理装置(CPU)を起動するために、前記指紋センサに割込み信号を生成するように指示するのに使用され、前記安全値が、前記指紋センサが前記CPUを起動するための割込み信号を誤ってトリガするのを防止するのに使用される、決定ユニットと
を備え、
前記決定ユニットが、
前記第1の閾値が前記あらかじめ設定された安全値未満である場合、前記第1の閾値を前記指紋センサが割込み信号を生成するための前記割込み閾値として使用する、または前記第1の閾値が前記安全値より大きい場合、前記安全値を前記指紋センサが割込み信号を生成するための前記割込み閾値として使用するように特に構成される、装置。 - 指紋認識装置であって、
端末装置内の指紋センサ上の起動領域のバックグラウンドノイズを取得するように構成された第1取得ユニットであって、前記起動領域が、前記指紋センサがタッチされているかどうかを検出するための領域である、第1取得ユニットと、
あらかじめ設定された安全マージンを前記バックグラウンドノイズに追加して、第1の閾値を取得するように構成された第2取得ユニットと、
前記第1の閾値およびあらかじめ設定された安全値に従って、前記指紋センサが割込み信号を生成するための割込み閾値を決定するように構成された決定ユニットであって、前記割込み閾値が、前記端末装置の中央処理装置(CPU)を起動するために、前記指紋センサに割込み信号を生成するように指示するのに使用され、前記安全値が、前記指紋センサが前記CPUを起動するための割込み信号を誤ってトリガするのを防止するのに使用される、決定ユニットと
を備え、
前記第1取得ユニットが、
前記指紋センサ上にM個の起動領域がある場合、各起動領域のバックグラウンドノイズを取得し、
前記取得されたM個のバックグラウンドノイズのうちの最大のバックグラウンドノイズを、前記M個の起動領域のバックグラウンドノイズとして使用するように特に構成され、ここでMが1より大きい整数である、装置。 - 前記起動領域の前記取得されたバックグラウンドノイズが、以下の式、
- 端末装置であって、
指紋センサと、メモリと、中央処理装置(CPU)とを備え、
前記指紋センサが、前記CPUを起動するための割込み信号を生成するように構成され、
前記メモリが、ソフトウェアプログラム、およびモジュールを格納するように構成され、
前記CPUが、前記メモリに格納された前記ソフトウェアプログラムおよび前記モジュールを実行し、以下の動作、すなわち、前記指紋センサ上の起動領域のバックグラウンドノイズを取得することであって、前記起動領域が、前記指紋センサがタッチされているかどうかを検出するための領域である、取得することと、あらかじめ設定された安全マージンを前記バックグラウンドノイズに追加して、第1の閾値を取得することと、前記第1の閾値およびあらかじめ設定された安全値に従って、前記指紋センサが割込み信号を生成するための割込み閾値を決定することであって、前記割込み閾値が、前記CPUを起動するために、前記指紋センサに割込み信号を生成するように指示するのに使用され、前記安全値が、前記指紋センサが前記CPUを起動するための割込み信号を誤ってトリガするのを防止するのに使用される、決定することとを行うように構成され、
前記第1の閾値および前記あらかじめ設定された安全値に従って、前記指紋センサが割込み信号を生成するための前記割込み閾値を決定するとき、前記CPUが、
前記第1の閾値が前記あらかじめ設定された安全値未満である場合、前記第1の閾値を前記指紋センサが割込み信号を生成するための前記割込み閾値として使用する、または前記第1の閾値が前記安全値より大きい場合、前記安全値を前記指紋センサが割込み信号を生成するための前記割込み閾値として使用するように特に構成される、端末装置。 - 端末装置であって、
指紋センサと、メモリと、中央処理装置(CPU)とを備え、
前記指紋センサが、前記CPUを起動するための割込み信号を生成するように構成され、
前記メモリが、ソフトウェアプログラム、およびモジュールを格納するように構成され、
前記CPUが、前記メモリに格納された前記ソフトウェアプログラムおよび前記モジュールを実行し、以下の動作、すなわち、前記指紋センサ上の起動領域のバックグラウンドノイズを取得することであって、前記起動領域が、前記指紋センサがタッチされているかどうかを検出するための領域である、取得することと、あらかじめ設定された安全マージンを前記バックグラウンドノイズに追加して、第1の閾値を取得することと、前記第1の閾値およびあらかじめ設定された安全値に従って、前記指紋センサが割込み信号を生成するための割込み閾値を決定することであって、前記割込み閾値が、前記CPUを起動するために、前記指紋センサに割込み信号を生成するように指示するのに使用され、前記安全値が、前記指紋センサが前記CPUを起動するための割込み信号を誤ってトリガするのを防止するのに使用される、決定することとを行うように構成され、
前記起動領域の前記バックグラウンドノイズを取得するとき、前記CPUが、
前記指紋センサ上にM個の起動領域がある場合、各起動領域のバックグラウンドノイズを取得し、
前記取得されたM個のバックグラウンドノイズのうちの最大のバックグラウンドノイズを、前記M個の起動領域のバックグラウンドノイズとして使用するように特に構成され、ここでMが1より大きい整数である、端末装置。 - 前記起動領域の前記取得されたバックグラウンドノイズが、以下の式、
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CN2015/077049 WO2016168982A1 (zh) | 2015-04-21 | 2015-04-21 | 一种设置指纹识别器中断阈值的方法、装置和终端设备 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017538228A JP2017538228A (ja) | 2017-12-21 |
JP6448795B2 true JP6448795B2 (ja) | 2019-01-09 |
Family
ID=57144377
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017531678A Expired - Fee Related JP6448795B2 (ja) | 2015-04-21 | 2015-04-21 | 指紋センサ割込み閾値を設定するための方法、装置、および端末装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10235548B2 (ja) |
EP (1) | EP3232312B1 (ja) |
JP (1) | JP6448795B2 (ja) |
KR (1) | KR20170085105A (ja) |
CN (1) | CN106662970B (ja) |
WO (1) | WO2016168982A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105302278B (zh) * | 2015-10-19 | 2018-08-03 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 指纹传感器串行外设接口的控制方法及装置和移动终端 |
US10346599B2 (en) * | 2016-05-31 | 2019-07-09 | Google Llc | Multi-function button for computing devices |
CN106774803B (zh) * | 2016-12-12 | 2021-02-09 | 北京小米移动软件有限公司 | 指纹识别方法及装置 |
CN107015879A (zh) * | 2017-04-12 | 2017-08-04 | 上海与德科技有限公司 | 指纹解锁方法及装置 |
US10770061B2 (en) * | 2018-10-06 | 2020-09-08 | Harman International Industries, Incorporated | False trigger correction for a voice-activated intelligent device |
CN110298260B (zh) * | 2019-06-06 | 2021-06-04 | 青岛海信智慧家居系统股份有限公司 | 一种灵敏度调整方法、装置、电子设备及存储介质 |
US11182587B2 (en) * | 2019-09-05 | 2021-11-23 | Qualcomm Incorporated | Ultrasonic fingerprint sensor with low-frequency vibration source |
KR20210124829A (ko) * | 2020-04-07 | 2021-10-15 | 삼성전자주식회사 | 지문 인식을 위한 전자 장치 및 그의 동작 방법 |
KR20210128797A (ko) | 2020-04-17 | 2021-10-27 | 삼성전자주식회사 | 사용자의 지문을 인식하는 전자 장치 및 동작 방법 |
CN114694190A (zh) * | 2022-03-03 | 2022-07-01 | 北京极豪科技有限公司 | 指纹唤醒方法、电子设备和计算机可读介质 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3450675B2 (ja) * | 1997-10-30 | 2003-09-29 | 株式会社山武 | パターン入力装置 |
US6535622B1 (en) * | 1999-04-26 | 2003-03-18 | Veridicom, Inc. | Method for imaging fingerprints and concealing latent fingerprints |
JP2004154419A (ja) | 2002-11-07 | 2004-06-03 | Sony Corp | 信号処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP2004355367A (ja) * | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Alps Electric Co Ltd | 指紋検出回路 |
KR20060090821A (ko) | 2003-09-30 | 2006-08-16 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 생체 측정 임계값을 적응적으로 설정하는 시스템 및 방법 |
US20080196945A1 (en) * | 2007-02-21 | 2008-08-21 | Jason Konstas | Preventing unintentional activation of a sensor element of a sensing device |
CN102165396B (zh) * | 2008-07-25 | 2014-10-29 | 高通股份有限公司 | 挥动约定姿态的增强检测 |
CN102725715B (zh) * | 2009-10-20 | 2016-11-09 | 谱瑞科技股份有限公司 | 减少触控屏幕控制器中的耦合噪声影响的方法和设备 |
US8311514B2 (en) * | 2010-09-16 | 2012-11-13 | Microsoft Corporation | Prevention of accidental device activation |
US9196028B2 (en) * | 2011-09-23 | 2015-11-24 | Digimarc Corporation | Context-based smartphone sensor logic |
JP5924942B2 (ja) | 2012-01-06 | 2016-05-25 | キヤノン株式会社 | 入力装置及び入力装置の制御方法 |
US9600709B2 (en) * | 2012-03-28 | 2017-03-21 | Synaptics Incorporated | Methods and systems for enrolling biometric data |
US9218522B2 (en) * | 2013-09-17 | 2015-12-22 | Gingy Technology Inc. | Method for determining fingerprint authenticity and device for the same |
CN103778420B (zh) | 2014-02-28 | 2018-11-09 | 成都费恩格尔微电子技术有限公司 | 具有自动增益控制的指纹检测系统及其自动增益控制方法 |
CN104391635B (zh) | 2014-11-26 | 2018-06-19 | 小米科技有限责任公司 | 解锁屏幕的装置及方法 |
-
2015
- 2015-04-21 US US15/527,273 patent/US10235548B2/en active Active
- 2015-04-21 EP EP15889471.7A patent/EP3232312B1/en active Active
- 2015-04-21 KR KR1020177016585A patent/KR20170085105A/ko active Search and Examination
- 2015-04-21 WO PCT/CN2015/077049 patent/WO2016168982A1/zh active Application Filing
- 2015-04-21 CN CN201580004129.2A patent/CN106662970B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2015-04-21 JP JP2017531678A patent/JP6448795B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106662970B (zh) | 2020-03-10 |
JP2017538228A (ja) | 2017-12-21 |
EP3232312B1 (en) | 2019-08-21 |
CN106662970A (zh) | 2017-05-10 |
EP3232312A4 (en) | 2018-03-14 |
WO2016168982A1 (zh) | 2016-10-27 |
US10235548B2 (en) | 2019-03-19 |
US20180032785A1 (en) | 2018-02-01 |
KR20170085105A (ko) | 2017-07-21 |
EP3232312A1 (en) | 2017-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6448795B2 (ja) | 指紋センサ割込み閾値を設定するための方法、装置、および端末装置 | |
JP6223384B2 (ja) | 電子装置、および指紋認識方法 | |
CN108664364B (zh) | 一种终端测试方法及装置 | |
EP3312763A1 (en) | Method, apparatus, and mobile terminal for determining foreign material on surface of fingerprint sensor | |
CN107643977B (zh) | 防沉迷的方法及相关产品 | |
CN107395871B (zh) | 一种开启应用的方法、装置、存储介质及终端 | |
CN107203313B (zh) | 调整桌面显示对象方法、移动终端及计算机可读存储介质 | |
KR101798622B1 (ko) | 전자 장치 및 지문 인식 방법 | |
KR101821692B1 (ko) | 이미지 수집 방법 및 장치 | |
CN101419843A (zh) | 快闪存储器识别方法、识别装置、芯片控制器 | |
US10659680B2 (en) | Method of processing object in image and apparatus for same | |
US10146372B2 (en) | Method for controlling blank screen gesture processing and terminal | |
CN107025173B (zh) | 一种函数执行时间的测试方法及装置 | |
WO2017032026A1 (zh) | 一种浏览网页的显示对象控制方法及用户终端 | |
CN103810222A (zh) | 样本文件的处理方法及装置 | |
CN103761041A (zh) | 一种信息处理方法及电子设备 | |
CN105243304A (zh) | 一种移动终端的解锁方法及装置 | |
FI3512429T3 (fi) | Monen ulottuvuuden kuvantamisanturi, jonka toiminta perustuu liikkeen havaitsemiseen | |
CN112630851B (zh) | 移动侦测的防误触发方法、装置、设备及存储介质 | |
TW201820198A (zh) | 檢測系統及檢測方法 | |
CN113672918A (zh) | 恶意代码检测方法、装置、存储介质及电子设备 | |
CN105844179A (zh) | 一种终端保护方法及装置 | |
JP2014071851A (ja) | 認証装置及びプログラム | |
CN105092891B (zh) | 终端甩屏识别方法及装置 | |
CN112306354A (zh) | 屏幕显示控制方法、装置、电子设备及可读存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170613 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6448795 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |