JP6445902B2 - 電磁流量計 - Google Patents

電磁流量計 Download PDF

Info

Publication number
JP6445902B2
JP6445902B2 JP2015047382A JP2015047382A JP6445902B2 JP 6445902 B2 JP6445902 B2 JP 6445902B2 JP 2015047382 A JP2015047382 A JP 2015047382A JP 2015047382 A JP2015047382 A JP 2015047382A JP 6445902 B2 JP6445902 B2 JP 6445902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground electrode
tube
axis
lining
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015047382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016166830A (ja
Inventor
智 北條
智 北條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2015047382A priority Critical patent/JP6445902B2/ja
Publication of JP2016166830A publication Critical patent/JP2016166830A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6445902B2 publication Critical patent/JP6445902B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

本発明は、電磁流量計に関し、特に、被測定流体を接地する接地構造を改良した電磁流量計に関する。
従来の電磁流量計検出器は、6図に示すように、測定管21の内面から測定管フランジ21a端面の半径方向の途中位置にわたってライニング材22をライニングし、測定管フランジ21aに沿ったライニングフレア部22aを、測定管フランジ21aにねじ止めされたアースリング23で押え、このアースリング23を測定管21の両端部で測定管21を流れる被測定流体に接液させて、被測定流体とアースリング23の電位が同一電位となるようにしていた。
また、測定管21の口径が大きくなるとアースリング23を厚くしてライニングフレア22aを均一な力で押え、アースリング23とライニングフレア部22aとの間のシールを行うようにしていた。
このようなアースリングによる接地方法では、アースリング口径が大きくなると材料費および加工コストが高価なものになる問題点があった。
このようなアースリング23の問題点を解決するために、図7に示すように測定管21の管端末寄り位置のライニング材22表面に接地電極28を液密に装着し、この接地電極28に接続したリード線25を、ライニング材22を貫通させ、ライニング材22と測定管21内面の間を経由させて測定管フランジ21a端面に沿ってその外周面まで導出し、測定管21のフランジ21aにねじ込みするように構成した電磁流量計がある(例えば、特許文献1参照。)。
ところで、このようなアースリングによる被測定流体を接地する構造の電磁流量計においては、一般に測定管の中央部において、測定管の管軸と直交する方向から均一な磁界を印加し、この磁界と管軸との夫々に直交する測定管の内壁面の対向する位置に検出電極を設けている。
そのため測定管の両端部に設けるアースリングとこの一対の検出電極との距離が長くなると配管とこの測定流体を介してアース電流が流れ、検出電極間から差動で取り出す検出信号に雑音が重畳する問題が発生する。
そこで、アースリングに変えて別の接地電極を用意し、この接地電極を均一磁場内の位置で一対の環状の接地電極、または複数個の棒状電極を設け接地電極とする接地構造の電磁流量計が開示されている(例えば、特許文献2参照。)。
また、図8に示すように、ライニング52のフレア部52aの浮き上がりと、アースリングを不要とするために、測定管41のフランジ41aの端面に内周リング52及び外周リング51を設けて、内周リング52と外周リング51の間でライニング浮き上がり防止溝を形成し、さらに、内周リングをライニング表面に一部を突出させて接液部52aとしてアースリングを不要とする構成が開示されている(例えば、特許文献3参照。)。
特公平7−89069号公報 特開平7−218305号公報 特開平8−178719号公報
特許文献1に開示された接地電極を用いて接地する構造の場合、従来のアースリングが不要にできる効果はあるが、ライニング材を貫通させる接地電極と、この接地電極に接続されるリード線を測定管とライニング材と、の間を測定管に沿って引き出す構造であるため、接地電極の接液部のシール、及びこれに接続されるリード線の経路部分のシールに特別のシール手段が必要になるので構造が複雑になる問題がある。
同様に、特許文献2に開示された接地電極も、測定管を貫通する構造となるため、接地電極の接液部のシールには、検出電極部と以上の高信頼性のシール構造が要求されるので構造が複雑になる問題がある。
また、特許文献3に開示された内周リングの接液部による接地方法では、新たに内周リング及び外周リングを設けることが必要で、構造が複雑で高価になる問題がある。
本発明は上述した問題点を解決するためになされたもので、アースリングを不要とするとともに、電磁流量計の接地工事、及び接地電極の取付け部のシールや保守が容易に行える電磁流量計を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、実施例の電磁流量計は、導管部と、当該導管部の両端部に一対のフランジ部とを有する非磁性体金属で形成された測定管と、前記測定管の内面にゴムまたは樹脂を内張りして、さらに前記フランジ部の端面の予め設定された位置まで延在させたライニングフレア部を有するライニング材と、前記測定管の外壁に設けられ、当該測定管内を被測定流体が流れる方向の当該測定管の管軸(x軸)と直交する方向の磁界を生成する一対の励磁コイルと、前記励磁コイルにより印加される前記磁界の磁界中心軸(y軸)と、前記管軸との夫々と直交する検出電極軸(z軸)上で前記ライニング材を貫通させて、前記測定管の管軸方向の中心位置の前記ライニング材の管壁内面で対向して設けられる一対の検出電極と、前記ライニングフレア部の外周端面側から挿通して、前記被測定流体に接液させる複数の接地電極と、前記ライニングフレア部の両端部に、複数の接地電極を管軸中心に向けて前記ライニング材の内周面と前記ライニングフレア部の外周端面とを貫通する複数の接地電極穴を設け、前記接地電極を前記接地電極穴に前記ライニングフレア部の外周端面側から挿通して、前記被測定流体に接液させるようにし、複数の前記接地電極は、前記検出電極軸と前記磁界中心軸とを含む(y−z)平面に対して面対称に設け、一方の面を前記フランジ部端面に固定し、他方の面は前記接地電極を挿入する前記接地電極穴に面接させ、前記測定管の外周側から前記接地電極穴に挿通して前記管軸中心に挿入される前記接地電極の一端の固定部を固定する接地電極金具と、を備え、前記接地電極を前記測定管の外周側から前記接地電極穴に圧入して、前記接地電極の他端の先端部が前記ライニング材の内周表面となる位置で前記接地電極金具に固定し、前記接地電極の着脱が前記測定管の両端部の外周部から容易に行えるようにしたことを特徴とする。
上記目的を達成するために、実施例の電磁流量計は、導管部と、当該導管部の両端部に一対のフランジ部とを有する非磁性体金属で形成された測定管と、前記測定管の内面にゴムまたは樹脂を内張りして、さらに前記フランジ部の端面の予め設定された位置まで延在させたライニングフレア部を有するライニング材と、前記測定管の外壁に設けられ、当該測定管内を被測定流体が流れる方向の当該測定管の管軸(x軸)と直交する方向の磁界を生成する一対の励磁コイルと、前記励磁コイルにより印加される前記磁界の磁界中心軸(y軸)と前記管軸(x軸)との夫々と直交する検出電極軸(z軸)上で前記ライニング材を貫通させて、前記測定管の管軸方向の中心位置の前記ライニング材の管壁内面で対向して設けられる一対の検出電極と、前記ライニングフレア部の内周面側から挿通して、前記被測定流体に接液させる複数の接地電極と、前記ライニングフレア部の両端部に、複数の接地電極を管軸中心に向けて前記ライニング材の内周面と前記ライニングフレア部の外周端面とを貫通する複数の接地電極穴を設け、前記接地電極を前記接地電極穴に前記ライニングフレア部の内周面側から挿通して、前記被測定流体に接液させるようにし、複数の前記接地電極は、前記検出電極軸と前記磁界中心軸とを含む(y−z)平面に対して面対称に設け、一方の面を前記フランジ部端面に固定し、他方の面は前記接地電極を挿入する前記接地電極穴に面接させ、前記測定管の内周側から前記測定管の外周方向に挿入される前記接地電極の後端部を固定する接地電極金具と、を備え、前記接地電極を前記測定管の内周側から前記接地電極穴に圧入して、前記接地電極の一方の前記後端部を前記ライニング材フレア部の外周の方向に牽引して、他方の先端部を前記ライニング材フレア部の内周面に圧接させて前記接地電極金具に固定し、前記接地電極の着脱が前記測定管の両端部で容易に行えるようにしたことを特徴とする。
本発明の電磁流量計の実施例1の接地電極の構造説明図。 本発明の電磁流量計の実施例1の接地電極の配置説明図。 本発明の電磁流量計の実施例1の配管接続時の接地構造の説明図。 本発明の電磁流量計の実施例2の接地電極の構造説明図。 本発明の電磁流量計の実施例3の接地電極の構造説明図。 従来のアースリングを備えた電磁流量計。 従来の接地電極を備えた電磁流量計。 従来の接地電極を備えた電磁流量計。
以下、本発明の実施例について、図面を参照して説明する。
(実施例1)
図1に本実施例1の接地電極を備えた電磁流量計の構造を示す。図1(a)は、測定管1の管軸方向の上部半面を管径の中心で鉛直方向に切断したときの断面を測定管1の管軸側面方向から見たときの断面を図示したものである(図1(b)に示すa-a’方向から見た断面図)。
また、図1(b)は、測定管1の端部を管軸方向から見たときの断面を図示したものである(図1(a)に示すd−d’方向から見た断面図)。
また、図1(c)は、図1(a)A部の詳細を示す図である。
図1において、本実施例の電磁流量計100の構成は、導管部1bと、導管部1bの両端部に一対のフランジ部1aを有する非磁性体金属で形成された測定管1と、測定管1の内面にゴムまたは樹脂を内張りして、さらに、フランジ部1aの端面の予め設定された位置まで延在させたライニングフレア部4aを有するライニング材4と、測定管1の外壁に設けられ、測定管1内を被測定流体が流れる方向の、測定管1の管軸(x軸)と直交する方向の磁界を生成する一対の励磁コイル3と、を備える。
さらに、励磁コイル3により印加される前記磁界の磁界中心軸(y軸)と、管軸との夫々と直交する検出電極軸(z軸)上でライニング材4を貫通させて、測定管1の管軸方向の中心位置のライニング材4の管壁内面で対向して設けられる一対の検出電極2と、を備える。
さらに、ライニングフレア部4aの外周端面側から挿通して、被測定流体に接液させる複数の接地電極7aと、ライニングフレア部4aの両端部に、複数の接地電極7aを管軸中心に向けてライニング材4の内周面とライニングフレア部4aの外周端面とを貫通する複数の接地電極穴5を設け、接地電極7aを接地電極穴5にライニングフレア部4aの外周端面側から挿通して、被測定流体に接液させるようにし、詳細を後述する接地電極7aは、検出電極軸と磁界中心軸とを含む(y−z)平面に対して面対称に設ける。
さらに、一方の面をフランジ部1a端面に固定し、他方の面は接地電極7aを挿入する接地電極穴5に面接させ、測定管1の外周側から接地電極穴5に挿通して管軸中心に挿入される接地電極7aの一端の固定部を固定する接地電極金具7bと、を備える。
このように構成される本実施形態の電磁流量計の接地構造は、接地電極7aを測定管1の外側から接地電極穴5に圧入して、接地電極7aの他端の先端部がライニング材4の内周表面となる位置で接地電極7aが接地電極金具7bに固定される。
次に、複数の接地電極7aの設置位置について、図2を参照して説明する。一般に、被測定流体が移動することによって発生する電磁流量計の検出信号は、被測定流体を接地電位とし、被測定流体の流速に比例する検出電極間の検出信号を差動増幅することにより、重畳するコモンモードノイズを除去するようにしている。
この一対の検出電極2を介して重畳するノーマルモードノイズがコモンモードノイズに変換されないよう、夫々の検出電極2に対する空間的な接地抵抗分布が同一の条件とするなることが望ましい。
そのため、接地電極は、図2(a)((a)−1、(a)−2)に示すように、また、図2(b)((b)−1、(b)−2)に示すように、検出電極軸(z軸)を含むy―z平面に対して、面対称な位置に備える例を図示したものである。
即ち、図2(a)は、検出電極軸z軸に対して等距離にある両端部のy軸と平行な平面上で対向して接地電極7aを4個(2対)を設けた場合を示し、図2(b)は、検出電極軸に対して等距離にある両端部で、z軸と平行な平面上で対向して接地電極7aを4個(2対)設けた場合を示している。
次に、このような接地電極7aを備えた電磁流量計を、被測定流体を流す配管8と接続する場合の構成を図3に示す。図3に示すように、接地電極7aは、相手配管8のフランジ部8aとその配管8の間に位置するように設けられる。
したがって、予め接地電極7aを備えた電磁流量計として設置することも可能であるし、また、相手配管8と接続後でも、接地電極7aを測定管1の外側から着脱することが可能である。
また、接地電極7aを設ける場合、ライニングフレア部4aと測定管1との間のシールについては、従来技術で対応が可能で本願発明の範囲外であるのでその説明を割愛する。
以上説明した様に、本実施の形態に依れば、電磁流量計が配管に接続された状態でも接地電極の着脱が測定管の両端部の外部から容易に行えるので、アースリングを不要とするとともに、ライニング施工後に接地電極の着脱が可能で、電磁流量計の接地工事、及び接地電極の取付け部のシールや保守が容易に行える電磁流量計を提供することが出来る。
(実施例2)
本発明の実施例2について、図4を参照して説明する。図4に示す電磁流量計100の各部について、図1に示す電磁流量計の各部と同じ部分は同一の記号を付し、その説明を省略する。
実施例2が実施例1と異なる点は、実施例1は、接地電極7aをライニングフレア部4aの外周端面側から挿入したが、実施例2は、接地電極6をライニングフレア部4aの内周面側から挿入するようにしたことにある。
実施例2の詳細構成は、ライニングフレア部4aの内周面側から挿通して、被測定流体に接液させる複数の接地電極6aと、ライニングフレア部4aの両端部に、複数の接地電極6aを管軸中心に向けてライニング材4内面とライニングフレア部4aの外周面とを貫通する複数の接地電極穴5を設ける。
そして、接地電極6aを接地電極穴5にライニングフレア部4aの内周面側から挿通して、被測定流体に接液させるようにし、接地電極6aは、検出電極軸と磁界中心軸とを含む(y−z)平面に対して面対称に設ける。
さらに、一方の面をフランジ部1aの端面に固定し、他方の面は接地電極6aを挿入する接地電極穴5に面接させ、測定管1の内周側から測定管1の外周方向に挿入される接地電極6aの後端部を固定する接地電極金具6bと、を備える。
そして、接地電極6aを測定管1の内周側から接地電極穴5に圧入して、接地電極6aの一方の後端部をライニング材フレア部4aの外周方向に牽引して、他方の先端部をライニング材フレア部4aの内面に圧接させて前記接地電極金具6bに固定する。
このような構成の接地電極を備える電磁流量計は、検出電極2と同じ取付け構造とすることが可能で、さらに、接地電極の着脱が測定管の両端部で容易に行える。
(実施例3)
本発明の実施例3について、図5を参照して説明する。図5に示す電磁流量計の各部について、図1に示す電磁流量計の各部と同じ部分は同一の記号を付し、その説明を省略する。
実施例3が実施例2と異なる点は、実施例2は、ライニング材4は一体成型されるライニングフレア部4aを備えていたが、実施例3のライニング材4は、
ライニングフレア部4aを含む筒型形状の端部をフランジ部1aの端面に直交する外側方向からねじ込みする分割型ライニングフレア部4a2と、ライニング材4の直管端部内周面に雌ネジ加工を施したライニング直管部4a1と、を備えるようにしたことにある。
そして、分割型ライニングフレア部4a2の直管部の外周面に雄ネジ加工を施し、分割型ライニングフレア部4a2をライニング直管部4a1にねじ込みするようにしたことを特徴とする。
このような接地電極を備える電磁流量計は、ライニング材のフレア加工が不要となる効果がある。
また、分割型ライニングフレア部4a2を使用する場合には、Oリングなどのシール部材を用いて、ライニング直管部4a1と分割型ライニングフレア部4a2とが面接する平坦な場所、例えば、F1、F2で、Oリングを圧接させてシールすることが可能である。
以上のべたように、本実施形態の接地電極を備える電磁流量計は、アースリングを不要とするとともに、ライニング施工後に接地電極の着脱が可能で、電磁流量計の接地工事、及び接地電極の取付け部のシールや保守が容易に行える電磁流量計を提供することが出来る。
1 測定管
1a フランジ部
1b 導管部
2 検出電極
3 励磁コイル
4 ライニング材
4a ライニングフレア部
5 接地電極穴
6a 接地電極
6b 電極固定金具
7a 接地電極
7b 電極固定金具
8 配管
8a フランジ部
21 測定管
21a フランジ部
22 ライニング材
22a ライニングフレア部
23 アースリング
25 リード線
28 接地電極
31 相手配管
31a フランジ部
32 パッキン
33 ボルト
41 測定管
41a フランジ部
51 外周リング
52 内周リング
52a 接液凸部
54a ライニング材フレア部
100 電磁流量計

Claims (3)

  1. 導管部と、当該導管部の両端部に一対のフランジ部とを有する非磁性体金属で形成された測定管と、
    前記測定管の内面にゴムまたは樹脂を内張りして、さらに前記フランジ部の端面の予め設定された位置まで延在させたライニングフレア部を有するライニング材と、
    前記測定管の外壁に設けられ、当該測定管内を被測定流体が流れる方向の当該測定管の管軸(x軸)と直交する方向の磁界を生成する一対の励磁コイルと、
    前記励磁コイルにより印加される前記磁界の磁界中心軸(y軸)と、前記管軸との夫々と直交する検出電極軸(z軸)上で前記ライニング材を貫通させて、前記測定管の管軸方向の中心位置の前記ライニング材の管壁内面で対向して設けられる一対の検出電極と、
    前記ライニングフレア部の外周端面側から挿通して、前記被測定流体に接液させる複数の接地電極と、
    前記ライニングフレア部の両端部に、複数の接地電極を管軸中心に向けて前記ライニング材の内周面と前記ライニングフレア部の外周端面とを貫通する複数の接地電極穴を設け、前記接地電極を前記接地電極穴に前記ライニングフレア部の外周端面側から挿通して、前記被測定流体に接液させるようにし、複数の前記接地電極は、前記検出電極軸と前記磁界中心軸とを含む(y−z)平面に対して面対称に設け、
    一方の面を前記フランジ部端面に固定し、他方の面は前記接地電極を挿入する前記接地電極穴に面接させ、前記測定管の外周側から前記接地電極穴に挿通して前記管軸中心に挿入される前記接地電極の一端の固定部を固定する接地電極金具と、を備え、
    前記接地電極を前記測定管の外周側から前記接地電極穴に圧入して、前記接地電極の他端の先端部が前記ライニング材の内周表面となる位置で前記接地電極金具に固定し、前記接地電極の着脱が前記測定管の両端部の外周部から容易に行えるようにしたことを特徴とする電磁流量計。
  2. 導管部と、当該導管部の両端部に一対のフランジ部とを有する非磁性体金属で形成された測定管と、
    前記測定管の内面にゴムまたは樹脂を内張りして、さらに前記フランジ部の端面の予め設定された位置まで延在させたライニングフレア部を有するライニング材と、
    前記測定管の外壁に設けられ、当該測定管内を被測定流体が流れる方向の当該測定管の管軸(x軸)と直交する方向の磁界を生成する一対の励磁コイルと、
    前記励磁コイルにより印加される前記磁界の磁界中心軸(y軸)と前記管軸(x軸)との夫々と直交する検出電極軸(z軸)上で前記ライニング材を貫通させて、前記測定管の管軸方向の中心位置の前記ライニング材の管壁内面で対向して設けられる一対の検出電極と、
    前記ライニングフレア部の内周面側から挿通して、前記被測定流体に接液させる複数の接地電極と、
    前記ライニングフレア部の両端部に、複数の接地電極を管軸中心に向けて前記ライニング材の内周面と前記ライニングフレア部の外周端面とを貫通する複数の接地電極穴を設け、前記接地電極を前記接地電極穴に前記ライニングフレア部の内周面側から挿通して、前記被測定流体に接液させるようにし、複数の前記接地電極は、前記検出電極軸と前記磁界中心軸とを含む(y−z)平面に対して面対称に設け、
    一方の面を前記フランジ部端面に固定し、他方の面は前記接地電極を挿入する前記接地電極穴に面接させ、前記測定管の内周側から前記測定管の外周方向に挿入される前記接地電極の後端部を固定する接地電極金具と、
    を備え、
    前記接地電極を前記測定管の内周側から前記接地電極穴に圧入して、前記接地電極の一方の前記後端部を前記ライニング材フレア部の外周の方向に牽引して、他方の先端部を前記ライニング材フレア部の内周面に圧接させて前記接地電極金具に固定し、前記接地電極の着脱が前記測定管の両端部で容易に行えるようにしたことを特徴とする電磁流量計。
  3. 前記ライニング材は、ライニングフレア部を含む筒型形状の端部を前記フランジ部の端面に直交する外側方向からねじ込みする分割型ライニングフレア部とし、
    前記ライニング材の直管端部内周面に雌ネジ加工を施したライニング直管部とし、
    前記分割型ライニングフレア部の直管部の外周面に雄ネジ加工を施し、
    前記分割型ライニングフレア部を前記ライニング直管部にねじ込みするようにしたことを特徴とする請求項2に記載の電磁流量計。
JP2015047382A 2015-03-10 2015-03-10 電磁流量計 Expired - Fee Related JP6445902B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015047382A JP6445902B2 (ja) 2015-03-10 2015-03-10 電磁流量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015047382A JP6445902B2 (ja) 2015-03-10 2015-03-10 電磁流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016166830A JP2016166830A (ja) 2016-09-15
JP6445902B2 true JP6445902B2 (ja) 2018-12-26

Family

ID=56898502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015047382A Expired - Fee Related JP6445902B2 (ja) 2015-03-10 2015-03-10 電磁流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6445902B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109506725A (zh) * 2018-11-16 2019-03-22 安徽金大仪器有限公司 一种适用于高压角式管道新型插入式电磁流量计

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04198872A (ja) * 1990-11-29 1992-07-20 Toshiba Corp 電極装置
JP2003065816A (ja) * 2001-08-27 2003-03-05 Yokogawa Electric Corp 電磁流量計
DE102007003614A1 (de) * 2006-07-26 2008-01-31 Endress + Hauser Flowtec Ag Vorrichtung zum Messen des Volumen- oder Massestroms eines Mediums in einer Rohrleitung
JP2013036934A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Toshiba Corp 電磁流量計

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016166830A (ja) 2016-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101799309B (zh) 测定装置
US9671260B2 (en) Magnetically inductive flow meter having a first electrode arrangement for galvanically inducing voltage and a second electrode arrangement for capacitively inducing voltage
CN103912579B (zh) 用于车轮的轴承单元
US9389107B2 (en) Magneto inductive flow measuring device having a measuring tube including at least one planar area on which a pole shoe forms contact
CN102297711B (zh) 电磁流量计
JP2011510326A5 (ja)
JP2016095279A (ja) 電磁流量計
JP2014202662A (ja) 電磁流量計
JP6373401B2 (ja) 高圧ウエハ型磁気流量計
JP6445902B2 (ja) 電磁流量計
WO2015083385A1 (ja) 電磁流量計
JP2013036934A (ja) 電磁流量計
JP2005037264A (ja) 力検出センサ
KR20160025627A (ko) 전자기 유량계
JP2011209243A (ja) 電磁流量計
US20190063969A1 (en) Conductive polymer reference connection for magnetic flowmeter
CN105987728B (zh) 电磁流量计
CN112714864A (zh) 压力或流量测量单元
CN213779356U (zh) 一种用于压力传感器的连接单元及压力传感器
TWI810356B (zh) 全口徑磁流量計組件
CN211978009U (zh) 电磁流量计组件
WO2009119132A1 (ja) 電磁流量計
CN211651702U (zh) 一种超小口径的电磁流量计
CN108955786B (zh) 流量计
JP4671260B2 (ja) 電磁流量計

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170922

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6445902

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees