JP6443237B2 - ステアリング状態推定装置及びプログラム - Google Patents

ステアリング状態推定装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6443237B2
JP6443237B2 JP2015122986A JP2015122986A JP6443237B2 JP 6443237 B2 JP6443237 B2 JP 6443237B2 JP 2015122986 A JP2015122986 A JP 2015122986A JP 2015122986 A JP2015122986 A JP 2015122986A JP 6443237 B2 JP6443237 B2 JP 6443237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
estimation
steering wheel
frequency
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015122986A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017009347A (ja
Inventor
大地 加藤
大地 加藤
昌敏 羽田
昌敏 羽田
山田 大介
大介 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP2015122986A priority Critical patent/JP6443237B2/ja
Publication of JP2017009347A publication Critical patent/JP2017009347A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6443237B2 publication Critical patent/JP6443237B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Description

本発明は、ステアリング状態推定装置及びプログラムに関する。
従来、検出したステアリングホイールの操舵角、車両の姿勢角、車両の加速度を用いて、ステアリングホイールの予め定められた部分に作用する力の慣性補償を行う装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、従来、剛体の3か所以上に配置された計6個の単軸並進加速度計を用いて、剛体の加速度および角加速度を計測する装置が知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開2011−53008号公報 特開平11−51958号公報
上記特許文献1の従来技術では、車両に対するステアリングホイールの中心位置が変化しないと仮定し、車両の加速度、角加速度、角速度を用いた慣性補償を行うことで、ドライバの操作力を推定している。しかしながら、実際には車両に対するステアリングホイールの中心位置が変化し、車両とステアリングホイールとでは加速度、角加速度、角速度が異なる。そのため、ステアリングホイールの加速度、角加速度、角速度を推定する必要があった。
本発明は上記事情に鑑みて成されたものであり、推定精度及び計算時間を考慮して、ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定することができるステアリング状態推定装置及びプログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明のステアリング状態推定装置は、ステアリングホイールの複数箇所の各々における、複数の軸方向の各々の加速度を検出する加速度検出手段と、前記ステアリングホイールの加速度の注目周波数、前記加速度検出手段によって検出された前記加速度のナイキスト周波数、及び選択条件として予め定められた推定精度に基づいて、前記加速度の注目周波数及び前記ナイキスト周波数に対する前記推定精度が異なる複数の推定方法であって、かつ、前記ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定するための予め定められた複数の推定方法から、前記選択条件としての推定精度を満たす前記推定方法を選択し、選択された前記推定方法に従って、前記加速度検出手段によって検出された前記複数の箇所の各々における、複数の軸方向の各々の加速度から、前記ステアリングホイールの前記予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定する加速度推定手段と、を含んで構成されている。
本発明のプログラムは、コンピュータを、ステアリングホイールの複数箇所の各々における、複数の軸方向の各々の加速度を検出する加速度検出手段によって検出された前記ステアリングホイールの加速度の注目周波数、前記加速度検出手段によって検出された前記加速度のナイキスト周波数、及び選択条件として予め定められた推定精度に基づいて、前記加速度の注目周波数及び前記ナイキスト周波数に対する前記推定精度が異なる複数の推定方法であって、かつ、前記ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定するための予め定められた複数の推定方法から、前記選択条件としての推定精度を満たす前記推定方法を選択し、選択された前記推定方法に従って、前記加速度検出手段によって検出された前記複数の箇所の各々における、複数の軸方向の各々の加速度から、前記ステアリングホイールの前記予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定する加速度推定手段として機能させるためのプログラムである。
本発明によれば、加速度検出手段によって、ステアリングホイールの複数箇所の各々における、複数の軸方向の各々の加速度を検出する。
そして、加速度推定手段によって、ステアリングホイールの加速度の注目周波数、加速度検出手段によって検出された加速度のナイキスト周波数、及び選択条件として予め定められた推定精度に基づいて、加速度の注目周波数及びナイキスト周波数に対する推定精度が異なる複数の推定方法であって、かつ、ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定するための予め定められた複数の推定方法から、選択条件としての推定精度を満たす推定方法を選択し、選択された推定方法に従って、加速度検出手段によって検出された複数の箇所の各々における、複数の軸方向の各々の加速度から、ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定する。
このように、ステアリングホイールの加速度の注目周波数、検出された加速度のナイキスト周波数、及び選択条件として予め定められた推定精度に基づいて、注目周波数及びナイキスト周波数に対する推定精度が異なる複数の推定方法から、選択条件としての推定精度を満たす推定方法を選択し、選択された推定方法に従って、検出された複数の箇所の各々における加速度から、ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定することにより、推定精度及び計算時間を考慮して、ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定することができる。
また、本発明は、前記加速度検出手段によって検出された前記ステアリングホイールの加速度に含まれる周波数成分に基づいて、前記加速度の注目周波数を決定する決定手段を更に含み、前記加速度推定手段は、前記決定手段によって決定された前記加速度の注目周波数、前記加速度検出手段によって検出された前記加速度のナイキスト周波数、及び前記選択条件として予め定められた推定精度に基づいて、前記選択条件としての推定精度を満たす前記推定方法を選択するようにすることができる。
また、本発明の前記加速度推定手段は、前記加速度の注目周波数、前記加速度検出手段によって検出された前記加速度のナイキスト周波数、及び前記選択条件として予め定められた推定精度に基づいて、前記選択条件としての推定精度を満たし、かつ前記ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定する計算時間が最も短い前記推定方法を選択するようにすることができる。
また、本発明は、前記ステアリングホイールの予め定められた部分に作用する力及びトルクを検出する検出手段と、前記加速度推定手段によって推定された前記ステアリングホイールの前記予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度に基づいて、前記予め定められた部分に発生する慣性力を推定する慣性力推定手段と、前記検出手段によって検出された前記力及び前記トルクと、前記慣性力推定手段によって推定された前記慣性力とに基づいて、ドライバが前記予め定められた部分に加えた力及びトルクを推定する操作力推定手段と、を更に含むようにすることができる。
このように、推定されたステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度に基づいて、ステアリングホイールの予め定められた部分に発生する慣性力を推定し、検出手段によって検出された力及びトルクと、推定された慣性力とに基づいて、ドライバが予め定められた部分に加えた力及びトルクを推定することにより、ステアリング操作力を精度よく推定することができる。
以上説明したように、本発明のステアリング状態推定装置及びプログラムによれば、ステアリングホイールの加速度の注目周波数、検出されたステアリングホイールの複数箇所の加速度のナイキスト周波数、及び選択条件として予め定められた推定精度に基づいて、注目周波数及びナイキスト周波数に対する推定精度が異なる複数の推定方法から、選択条件としての推定精度を満たす推定方法を選択し、選択された推定方法に従って、検出されたステアリングホイールの複数箇所の加速度から、ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定することにより、推定精度及び計算時間を考慮して、ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定することができる、という効果が得られる。
本発明の第1の実施の形態に係るステアリング状態推定装置の機能ブロック図である。 本実施の形態に係るステアリングホイールの第1の概略図である。 本実施の形態に係るステアリングホイールの第2の概略図である。 本実施の形態に係る加速度センサの詳細な構成例を示す図である。 横軸をステアリング振動周波数とナイキスト周波数との比f/f、縦軸を推定誤差とした場合のマップの一例を示す図である。 横軸をステアリング振動周波数とナイキスト周波数との比f/f、縦軸を計算時間とした場合のマップの一例を示す図である。 マップを生成するためのシミュレーションにおけるステアリング振動周波数fの条件を表す図である。 マップを生成するためのシミュレーションにおけるナイキスト周波数fの条件を表す図である。 シミュレーションによって生成された、推定誤差に関するマップの一例を示す図である。 シミュレーションによって生成された、計算時間に関するマップの一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態に係るステアリング状態推定装置が実行するステアリング状態推定処理のフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態に係るステアリング状態推定装置の機能ブロック図である。 本発明の第2の実施の形態に係るステアリング状態推定装置が実行するステアリング状態推定処理のフローチャートである。
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を詳細に説明する。
[第1の実施の形態]
<ステアリング状態推定装置10の構成>
図1に示すように、本発明の第1の実施の形態に係るステアリング状態推定装置10は、ステアリング状態推定装置10を搭載した車両のステアリングホイールに作用する力及びトルクを検出する6分力計12と、ステアリングホイールの複数箇所の各々における加速度を検出する加速度センサ14と、コンピュータ20とを備えている。6分力計12は検出手段の一例であり、加速度センサ14は加速度検出手段の一例である。また、本発明の実施の形態に係るステアリング状態推定装置は、ドライバがステアリングホイールに作用させる6分力を推定することに適用可能である。
本実施の形態のステアリング状態推定装置10を搭載した車両のステアリングホイールの詳細について説明する。図2及び図3にステアリングホイールの一例を示す。図2に示すように、ステアリング状態推定装置10を搭載した車両のステアリングホイールBは、グリップ部Cを含んで構成される。本実施の形態では、ステアリングホイールB全体を剛体と仮定する。本発明の実施の形態に係るステアリング状態推定装置10は、推定されたステアリングホイールBの加速度を用いて慣性力を推定し、グリップ部Cにかかる力から慣性力を除去することにより、ドライバのステアリング操作力を精度良く推定することができる。
ステアリングホイールBには、図2に示すように、ステアリングホイールBのグリップ部Cに作用する力及びトルクを検出する6分力計12が設置されている。6分力計12によってステアリングホイールBのグリップ部Cに作用する力fmesを検出する場合には、グリップ部Cを6分力計12に取り付ける必要がある。そのため、グリップ部Cに作用する力fmesには、グリップ部Cへドライバが作用させた操作力fextだけでなく、グリップ部Cの質量による慣性力fintが含まれる。特に、車両上で力を検出する場合には、車両運動に伴う慣性力の影響を受けるため、検出された力の精度が良好でないという問題がある。本実施の形態では、ステアリングホイールの加速度、角加速度、及び角速度を用いた慣性補償を行うことで、精度良くドライバの操作力を推定する。また、車両の姿勢角、車両の加速度、操舵角を検出することなく慣性補償を可能とする。
また、ステアリングホイールBには、図3に示すように、加速度センサ14として、3個の3軸並進加速度計E(i=1,2,3)が設置されている。図4に、加速度センサ14の詳細な構成例を示す。図4に示すように、本実施の形態の加速度センサ14は、上記3個の3軸並進加速度計Eを含んで構成される。本実施の形態では、上記図3に示すように、ステアリングホイールBに固定された3個の3軸並進加速度計Eを用いて、ステアリングホイールの複数箇所の各々における加速度を計測する。3軸並進加速度計を用いてステアリングホイールの加速度、角加速度、及び角速度を推定するためには、少なくとも3個の加速度計を1直線上に並ばないように取り付ける必要があり、上記図3における3軸並進加速度計の設置箇所はこの条件を満たす。なお、3軸並進加速度計Eは重力加速度も検出できるものとする。
また、ステアリングホイールB上の点bを原点とするステアリング座標系をΣ、6分力計12内部の点dを原点として6分力計12と同じ向きの6分力計座標系をΣとする。ステアリング座標系及び6分力計座標系は、ステアリングホイールとともに移動する。原点bは、予め定められた位置の一例である。
6分力計12によるグリップ部Cに作用する力及びトルクの検出によって、6分力計座標系Σで表した6分力
Figure 0006443237
が得られる。
加速度センサ14の3個の3軸並進加速度計Eは、ステアリングホイールB上の3軸並進加速度計Eの設置箇所の各々における、複数の軸方向の各々の加速度を検出する。また、上記図3に示すように、3軸並進加速度計E内部の点p(i=1,2,3)を原点として、3軸並進加速度計Eと同じ向きの加速度計座標系をΣ(i=1,2,3)とする。
3軸並進加速度計Eの加速度の検出により、加速度計座標系Σで表した加速度
Figure 0006443237
が得られる。
コンピュータ20は、CPUと、RAMと、後述する各処理ルーチンを実行するためのプログラムを記憶したROMとを備え、機能的には次に示すように構成されている。コンピュータ20は、上記図1に示すように、6分力計12によって検出されたグリップ部Cに作用する力及びトルクと、加速度センサ14によって検出されたステアリングホイールBの複数箇所の各々における、複数の軸方向の各々の加速度とを取得する情報取得部22と、取得されたステアリングホイールBの複数箇所の各々における、複数の軸方向の各々の加速度に基づいて、ステアリングホイールBの位置bの加速度、ステアリングホイールBの角加速度、及びステアリングホイールBの角速度を推定する加速度推定部24と、加速度推定部24によって推定されたステアリングホイールBの位置bの加速度、ステアリングホイールBの角加速度、及びステアリングホイールBの角速度に基づいて、グリップ部Cに発生する慣性力を推定する慣性力推定部26と、情報取得部22によって取得された力及びトルクと、慣性力推定部26によって推定された慣性力とに基づいて、ドライバがグリップ部Cに加えた力及びトルクを推定する操作力推定部28とを備えている。
情報取得部22は、6分力計12によって検出されたグリップ部Cに作用する力及びトルクと、加速度センサ14によって検出されたステアリングホイールBの複数箇所の各々における加速度とを逐次取得する。
加速度推定部24は、情報取得部22によって取得されたステアリングホイールBの複数箇所の各々における加速度a(i=1,2,3)から、ステアリングホイールBの位置bの加速度、ステアリングホイールBの角加速度、及びステアリングホイールBの角速度を推定する。
具体的には、加速度推定部24は、ステアリングホイールBの加速度の注目周波数、情報取得部22によって検出されたステアリングホイールBの複数箇所の各々における加速度のナイキスト周波数、及び選択条件として予め定められた推定精度に基づいて、予め定められた複数の推定方法から、選択条件としての推定精度を満たす推定方法を選択する。ステアリングホイールBの位置bの加速度の注目周波数は、ステアリングホイールBの加速度に含まれる振動周波数を表すステアリング振動周波数のうち、解析対象として注目したい周波数を表す。第1の実施の形態では、注目周波数は予め定められている。
そして、加速度推定部24は、選択された推定方法に従って、情報取得部22によって取得された複数の箇所の各々における、複数の軸方向の各々の加速度aから、ステアリングホイールBの位置bの加速度a、ステアリングホイールBの角加速度ω 、及びステアリングホイールBの角速度ωを推定する。
ここで、予め定められた複数の推定方法は、ステアリング振動周波数及びナイキスト周波数に対する推定精度が異なる複数の推定方法であり、かつ、ステアリングホイールBの位置bの加速度、ステアリングホイールBの角加速度、及びステアリングホイールBの角速度を推定するためのものである。本実施の形態では、3つの推定方法から、推定精度を満たす推定方法を選択する場合を例に説明する。
以下、加速度推定部24の詳細な処理を説明する。
(推定方法)
本実施の形態では、加速度センサ14の3個の3軸並進加速度計Eによって検出された加速度aから、ステアリングホイールBの位置bの加速度、ステアリングホイールBの角加速度、及びステアリングホイールBの角速度を推定するアルゴリズムを用いる。まず、ステアリングホイールBの位置bの加速度、ステアリングホイールBの角加速度、及びステアリングホイールBの角速度を推定するための複数の推定方法について説明する。本実施の形態では、上記図3に示すように、ステアリング座標系Σで表したpの位置を
Figure 0006443237
とし、ステアリング座標系Σから加速度計座標系Σへの方向余弦行列を
Figure 0006443237
とする。
また、時刻tにおける3軸並進加速度計Eの計測値を
Figure 0006443237
とする。また、Σで表したステアリングホイールBの位置bの加速度を
Figure 0006443237
とする。また、Σで表したステアリングホイールBの角加速度を
Figure 0006443237
とする。また、Σで表したステアリングホイールBの角速度を
Figure 0006443237
とする。
ステアリングホイールBの運動により3軸並進加速度計Eの計測値a(t)が得られた場合、ステアリングホイールBの位置bの加速度a(t)及びステアリングホイールBの角加速度ω (t)は、以下の式(1)の関係を満たすように求められる。
Figure 0006443237
ここで、上記式(1)の記号「〜」について説明する。例えば、ベクトル
Figure 0006443237
を定義する。ここで、
Figure 0006443237
はaのチルダマトリクスと呼ばれ
Figure 0006443237
で定義される。同様に
Figure 0006443237
となる。上記チルダマトリクスを用いて、aとbとの外積は
Figure 0006443237
と表すことができる。
上記式(1)に含まれる角速度ω(t)は角加速度ω (t)の数値積分により算出される。本実施の形態では、各種の数値積分法のうち、代表的な積分法である(a)オイラー法、(b)後方オイラー法、及び(c)台形法を用いる場合を例に説明する。
(a)オイラー法を用いた推定方法
まず、3種類の推定方法のうちオイラー法について説明する。3個の3軸並進加速度計の計測値a(t),a(t),a(t)を考えると、上記式(1)に対し、
Figure 0006443237
の関係を用いて、
Figure 0006443237
の関係が成り立つ。ここで、時刻tにおけるステアリングホイールBの角速度ω(t)をオイラー法
Figure 0006443237
を用いて求める。なお、Δtはサンプリング間隔である。これにより、時刻tにおいてω(t−Δt)、ω (t−Δt)が既知であれば、上記式(2)は加速度a(t)および角加速度ω (t)に対して線形となる。本実施の形態では、3個の3軸並進加速度計を用いるため、上記式(2)は6個の未知変数に対し9個の方程式となる。そこで、上記式(3)に示した
Figure 0006443237
の一般化逆行列
Figure 0006443237
を用いて、推定値
Figure 0006443237
を次のように算出する。
Figure 0006443237
以上、述べられた方法に従えば、時刻t=0から逐次的にステアリングホイールBの位置bの加速度及びステアリングホイールBの角加速度を推定できる。なお、上記式(6)には初期値が必要であるが、静止状態から計測を開始すれば
Figure 0006443237
として本アルゴリズムに適用できる。
オイラー法は最も簡単な陽解法である。陽解法を用いる場合、上記式(2)を線形化でき、上記式(5)、(6)に示した簡単な計算により高速に推定値を求められる。
(b)後方オイラー法を用いた推定方法
次に、3種類の推定方法のうち後方オイラー法について説明する。時刻tにおけるステアリングホイールBの角速度の推定値^ω(t)を、後方オイラー法
Figure 0006443237
を用いて求める。このとき、上記式(2)は非線形方程式となるため、推定すべきステアリングホイールBの位置bの加速度及びステアリングホイールBの角加速度
Figure 0006443237
は、目的関数J(t)を
Figure 0006443237
とした最小化問題により求める。さらに、オイラー法を用いる場合と同様に、時刻t=0から逐次的にステアリングホイールBの位置bの加速度及びステアリングホイールBの角加速度を推定できる。
後方オイラー法は最も簡単な陰解法である。陰解法を用いる場合には収束計算が必要となり、陽解法の場合と比較すると計算量が多い。
(c)台形法を用いた推定方法
次に、3種類の推定方法のうち台形法について説明する。時刻tにおけるステアリングホイールBの角速度の推定値^ω(t)を、台形法(台形公式)
Figure 0006443237
を用いて求める。このとき、後方オイラー法を用いる場合と同様に、推定すべき加速度および角加速度
Figure 0006443237
は、目的関数J(t)を上記式(8)とした最小化問題により得られる。さらに、同様に時刻t=0から逐次的にステアリングホイールBの位置bの加速度及びステアリングホイールBの角加速度を推定できる。
台形法は後方オイラー法よりも計算量が多い。しかしながら、台形法はオイラー法および後方オイラー法に比較して精度に優れる。
以上、3つの数値積分法を一般化すると、
Figure 0006443237
と書ける。
Figure 0006443237
は重み係数であり、γ=0でオイラー法、γ=1/2で台形法、γ=1で後方オイラー法となる。γ>0では陰解法となるため、(b)、(c)と同様に、上記式(8)の目的関数を用いた最小化問題により推定を行う。
(推定方法の選択)
次に、推定方法の選択について説明する。本実施の形態では、推定対象である、ステアリングホイールBの位置bの加速度a、ステアリングホイールBの角加速度ω 、及びステアリングホイールBの角速度ωに対し要求する推定精度εと、加速度センサ14によって検出された加速度aのナイキスト周波数fと、ステアリングホイールBの位置bの加速度a、ステアリングホイールBの角加速度ω 、及びステアリングホイールBの角速度ωの注目周波数f’に基づいて、推定方法を選択する。
推定方法の選択には、図5及び図6に示すようなマップを用いる。図5は、ステアリング振動周波数f及びナイキスト周波数fの比f/fと推定誤差εとの関係を表すマップの一例である。また、図6は、ステアリング振動周波数f及びナイキスト周波数fの比f/fと計算時間との関係を表すマップの一例である。図5及び図6の(a)、(b)、(c)は推定方法の種類を示し、(a)オイラー法を用いた推定方法、(b)後方オイラー法を用いた推定方法、及び(c)台形法を用いた推定方法を表す。
上記図5及び上記図6に示すような予め生成されたマップに基づいて、例えば図5に示すように、f/f=αである場合に、ステアリングホイールBの位置bの加速度a、ステアリングホイールBの角加速度ω 、及びステアリングホイールBの角速度ωを推定誤差ε[%]以内で推定したい場合、(a)、(b)、(c)は全て推定誤差ε[%]以内であるため、加速度推定部24は、図6に示す計算時間が最も短い推定方法(a)を選択する。
一方、図5に示すように、f/f=βである場合に、推定誤差ε[%]以内で推定したい場合、条件を満たすのは(c)のみであり、加速度推定部24は、推定方法(c)を選択する。
(マップの作成方法)
次に、推定精度ε、ナイキスト周波数f、及び注目周波数f’に基づいて、推定方法を選択する際に用いるマップの作成方法を説明する。本実施の形態では、以下の手順(1)〜(4)によって、前述の推定アルゴリズムのシミュレーションを行い、マップを事前に作成する。
(1)まず、実車走行中におけるステアリングホイールの挙動を模擬したステアリング振動周波数fのステアリング振動入力値
Figure 0006443237
を与える。
例えば、ステアリング振動周波数fを図7に示す5条件とする。
(2)ステアリングホイールが
Figure 0006443237
で振動した際に、サンプリング周波数f(またはナイキスト周波数f)の3軸並進加速度計により得られるであろう加速度a(t)を、上記式(1)により算出する。
(3)算出されたa(t)を用いて前述の推定アルゴリズムにより推定値
Figure 0006443237
を求める。
例えば、シミュレーションでは、図8に示す6条件で推定を行う。
(4)入力値
Figure 0006443237
と推定値
Figure 0006443237
とを比較した推定誤差と、加速度a(t)から、推定値
Figure 0006443237
を推定する計算時間を求め、マップを作成する。
図9及び図10にマップの例を示す。図9及び図10は、横軸をステアリング振動周波数とナイキスト周波数との比f/f、縦軸を推定誤差および計算時間としたグラフである。
慣性力推定部26は、加速度推定部24によって推定されたステアリングホイールBの位置bの加速度a、ステアリングホイールBの角加速度ω 、及びステアリングホイールBの角速度ωに基づいて、グリップ部Cに発生する慣性力を推定する。
具体的には、慣性力推定部26は、まず、加速度推定部24によって推定されたステアリングホイールBの位置bの加速度a、ステアリングホイールBの角加速度ω 、及びステアリングホイールBの角速度ωに基づいて、6分力計質量中心の加速度a、6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角加速度ω 、及び6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角速度ωを算出する。次に、慣性力推定部26は、算出した6分力計質量中心の加速度a、6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角加速度ω 、6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角速度ωを用いて、原点dに作用する6分力計座標系Σで表した慣性力を推定する。
(6分力計質量中心の加速度、角加速度、及び角速度の算出)
まず、6分力計質量中心の加速度a、6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角加速度ω 、及び6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角速度ωを算出する方法について具体的に説明する。
6分力計12の質量中心点をmとし、また、ステアリング座標系Σで表した点mの位置を
Figure 0006443237
とする。また、6分力計座標系Σで表した点mの位置を
Figure 0006443237
とし、ΣからΣへの方向余弦行列を
Figure 0006443237
とする。
そして、慣性力推定部26は、加速度推定部24によって推定されたステアリングホイールBの位置bの加速度a、ステアリングホイールBの角加速度ω 、及びステアリングホイールBの角速度ωを用いて、6分力計座標系Σで表した6分力計質量中心mの加速度
Figure 0006443237
、6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角加速度
Figure 0006443237
、6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角速度
Figure 0006443237
を、以下の式(12)に従って推定する。
Figure 0006443237
なお、6分力計質量中心の加速度a、6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角加速度ω 、及び6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角速度ωを算出する手順は、加速度推定部24による推定において、加速度センサ14で検出した加速度から6分力計座標系Σで表した6分力計質量中心点mの加速度a、6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角加速度ω 、6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角速度ωを直接算出する場合には不要となる。しかし、本実施の形態のように、6分力計12が複数存在する場合には、6分力計質量中心の加速度a、6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角加速度ω 、及び6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角速度ωを算出する手順が有用となる。
(慣性力の算出)
次に、算出された6分力計質量中心の加速度a、6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角加速度ω 、及び6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角速度ωに基づいて、慣性力を推定する方法について具体的に説明する。
6分力計座標系Σで表した6分力計12の有効質量マトリクスを
Figure 0006443237
、質量中心まわりの慣性テンソルを
Figure 0006443237
とする。mは有効質量、Ixx、Iyy、Izzは慣性モーメント、Ixy、Iyz、Izxは慣性乗積である。
慣性力推定部26は、算出された、6分力計質量中心の加速度a、6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角加速度ω 、6分力計座標系Σで表したステアリングホイールBの角速度ωに基づいて、原点dに作用する6分力計座標系Σで表した慣性力
Figure 0006443237
を、以下の式(13)に従って推定する。
Figure 0006443237
操作力推定部28は、情報取得部22によって取得された力及びトルクと、慣性力推定部26によって推定された慣性力とに基づいて、車両のドライバがグリップ部Cに加えた力及びトルクを推定する。
具体的には、操作力推定部28は、情報取得部22によって取得された6分力Fmesから、慣性力推定部26によって推定された慣性力Fintを、以下の式(14)に示すように除去することで、ドライバがグリップ部Cに加えた力及びトルク
Figure 0006443237
を得る。
Figure 0006443237
そして、操作力推定部28は、推定された力及びトルクを、ドライバによるステアリング操作力として出力する。
<ステアリング状態推定装置の作用>
次に、本発明の実施の形態に係るステアリング状態推定装置10の作用について説明する。ステアリング状態推定装置10を搭載した車両が走行しているときに、ステアリング状態推定装置10の電源(図示せず)がオンされると、6分力計12によってグリップ部Cに作用する力及びトルクが検出され、加速度センサ14によってステアリングホイールBの複数箇所の各々における加速度が検出される。そして、所定時間間隔(例えば、1ミリ秒間隔)毎に、図11に示すステアリング状態推定処理ルーチンが実行される。
まず、ステップS100において、情報取得部22は、6分力計12によって検出されたグリップ部Cに作用する力及びトルクを取得する。
次のステップS102において、情報取得部22は、加速度センサ14によって検出されたステアリングホイールBの複数箇所の各々における加速度を逐次取得する。
次のステップS104において、加速度推定部24は、ステアリングホイールBの位置bの加速度の注目周波数、上記ステップS102で取得されたステアリングホイールBの複数箇所の各々における加速度のナイキスト周波数、及び選択条件として予め定められた推定精度εに基づいて、(a)オイラー法を用いた推定方法、(b)後方オイラー法を用いた推定方法、及び(c)台形法を用いた推定方法から、選択条件としての推定精度εを満たす推定方法を選択する。そして、加速度推定部24は、選択された推定方法に従って、上記ステップS102で取得された複数の箇所の各々における加速度aから、ステアリングホイールBの位置bの加速度a、ステアリングホイールBの角加速度ω 、及びステアリングホイールBの角速度ωを推定する。
次のステップS106において、慣性力推定部26は、上記ステップS104で推定されたステアリングホイールBの位置bの加速度a、ステアリングホイールBの角加速度ω 、及びステアリングホイールBの角速度ωに基づいて、グリップ部Cに発生する慣性力を推定する。
次のステップS108において、操作力推定部28は、上記ステップS100で取得された力及びトルクと、上記ステップS106で推定された慣性力とに基づいて、車両のドライバがグリップ部Cに加えた力及びトルクを推定する。
ステップS110において、操作力推定部28は、上記ステップS108で推定された車両のドライバがグリップ部Cに加えた力及びトルクを、ステアリング操作力として出力して、ステアリング状態推定処理ルーチンを終了する。
以上説明したように、第1の実施の形態に係るステアリング状態推定装置によれば、ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度の注目周波数、検出されたステアリングホイールの複数箇所の加速度のナイキスト周波数、及び選択条件として予め定められた推定精度に基づいて、注目周波数及びナイキスト周波数に対する推定精度が異なる複数の推定方法から、選択条件としての推定精度を満たす推定方法を選択し、選択された推定方法に従って、検出された複数の箇所の各々における加速度から、ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定することにより、推定精度及び計算時間を考慮して、ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定することができる。
また、推定されたステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度に基づいて、グリップ部に発生する慣性力を推定し、6分力計によって検出された力及びトルクと、推定された慣性力とに基づいて、ドライバがグリップ部に加えた力及びトルクを推定することにより、ステアリング操作力を精度よく推定することができる。
また、車両の姿勢角、車両の加速度、操舵角を検出することなく慣性補償が可能となる。
[第2の実施の形態]
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。なお、第1の実施の形態と同様の構成となる部分については、同一符号を付して説明を省略する。
第2の実施の形態では、加速度センサ14によって検出されたステアリングホイールの複数箇所の加速度に含まれる周波数成分に基づいて、注目周波数を決定する点が、第1の実施の形態と異なっている。
<ステアリング状態推定装置210の構成>
図12に示すように、本発明の第2の実施の形態に係るステアリング状態推定装置210は、ステアリング状態推定装置210を搭載した車両のステアリングホイールに作用する力及びトルクを検出する6分力計12と、ステアリングホイールの複数箇所の各々における加速度を検出する加速度センサ14と、コンピュータ220とを備えている。
コンピュータ220は、CPUと、RAMと、後述する各処理ルーチンを実行するためのプログラムを記憶したROMとを備え、機能的には次に示すように構成されている。コンピュータ220は、上記図12に示すように、情報取得部22と、取得されたステアリングホイールBの複数箇所の各々における加速度に基づいて、注目周波数を決定する注目周波数決定部223と、取得されたステアリングホイールBの複数箇所の各々における加速度と、注目周波数決定部223によって決定された注目周波数とに基づいて、ステアリングホイールBの位置bの加速度、ステアリングホイールBの角加速度、及びステアリングホイールBの角速度を推定する加速度推定部224と、加速度推定部224によって推定されたステアリングホイールBの位置bの加速度、ステアリングホイールBの角加速度、及びステアリングホイールBの角速度に基づいて、グリップ部Cに発生する慣性力を推定する慣性力推定部26と、操作力推定部28とを備えている。注目周波数決定部223は、決定手段の一例である。
注目周波数決定部223は、情報取得部22によって取得されたステアリングホイールの複数箇所の加速度に含まれる周波数成分に基づいて、注目周波数を決定する。
具体的には、注目周波数決定部223は、後述する加速度推定部224で用いる注目周波数f’を決定するために、情報取得部22によって取得されたステアリングホイールの加速度aを用いて、以下に示す手順(1)〜(3)に従って、注目周波数f’を決定する。
(1)注目周波数決定部223は、加速度センサ14の3軸並進加速度計Eの計測値a1x(t),a1y(t),a1z(t),a2x(t),a2y(t),a2z(t),a3x(t),a3y(t),a3z(t)[m/sec]から、FFT(FFT:Fast Fourier Transform)を用いて、各計測値の周波数fごとのパワースペクトル密度P1x(f),P1y(f),P1z(f),P2x(f),P2y(f),P2z(f),P3x(f),P3y(f),P3z(f)[(m/sec/Hz]を求める。
(2)次に、注目周波数決定部223は、上記手順(1)で求めたパワースペクトル密度を用いて、以下の式(15)に従って、パワースペクトル密度S(f)[(m/sec/Hz]を求める。
Figure 0006443237
(3)そして、注目周波数決定部223は、パワースペクトル密度S(f)[(m/sec/Hz]が最大となる周波数fを、注目周波数f’として決定する。
加速度推定部224は、注目周波数決定部223によって決定された注目周波数f’、加速度センサ14によって検出された加速度のナイキスト周波数f、及び選択条件として予め定められた推定精度εに基づいて、選択条件としての推定精度εを満たす推定方法を選択する。そして、加速度推定部224は、選択された推定方法に従って、情報取得部22によって取得された複数の箇所の各々における、複数の軸方向の各々の加速度aから、ステアリングホイールBの位置bのa、ステアリングホイールBの角加速度ω 、及びステアリングホイールBの角速度ωを推定する。
<ステアリング状態推定装置の作用>
次に、本発明の実施の形態に係るステアリング状態推定装置210の作用について説明する。ステアリング状態推定装置210を搭載した車両が走行しているときに、ステアリング状態推定装置210の電源(図示せず)がオンされると、6分力計12によってグリップ部Cに作用する力及びトルクが検出され、加速度センサ14によってステアリングホイールBの複数箇所の各々における加速度が検出される。そして、所定時間間隔(例えば、1ミリ秒間隔)で、図13に示すステアリング状態推定処理ルーチンが実行される。
まず、ステップS100で、情報取得部22は、6分力計12によって検出されたグリップ部Cに作用する力及びトルクを取得する。
次のステップS102では、情報取得部22は、加速度センサ14によって検出されたステアリングホイールBの複数箇所の各々における加速度を逐次取得する。
ステップS203において、注目周波数決定部223は、上記ステップS102で取得されたステアリングホイールBの複数箇所の各々における加速度に含まれる周波数成分に基づいて、注目周波数を決定する。
次のステップS204では、加速度推定部224は、上記ステップS203で決定された注目周波数、上記ステップS102で取得されたステアリングホイールBの複数箇所の各々における加速度のナイキスト周波数、及び選択条件として予め定められた推定精度εに基づいて、予め定められた複数の推定方法から、選択条件としての推定精度εを満たす推定方法を選択する。そして、加速度推定部224は、選択された推定方法に従って、上記ステップS102で取得された複数の箇所の各々における、複数の軸方向の各々の加速度aから、ステアリングホイールBの位置bの加速度a、ステアリングホイールBの角加速度ω 、及びステアリングホイールBの角速度ωを推定する。
次のステップS106では、慣性力推定部26は、上記ステップS204で推定されたステアリングホイールBの位置bの加速度a、ステアリングホイールBの角加速度ω 、及びステアリングホイールBの角速度ωに基づいて、グリップ部Cに発生する慣性力を推定する。
次のステップS108では、操作力推定部28は、上記ステップS100で取得された力及びトルクと、上記ステップS106で推定された慣性力とに基づいて、車両のドライバがグリップ部Cに加えた力及びトルクを推定する。
ステップS110では、操作力推定部28は、推定された車両のドライバがグリップ部Cに加えた力及びトルクを、ステアリング操作力として出力して、ステアリング状態推定処理ルーチンを終了する。
以上説明したように、第2の実施の形態に係るステアリング状態推定装置によれば、検出されたステアリングホイールの複数箇所の加速度に含まれる周波数成分に基づいて、注目周波数を決定し、決定された注目周波数、検出された加速度のナイキスト周波数、及び選択条件として予め定められた推定精度に基づいて、注目周波数及びナイキスト周波数に対する推定精度が異なる複数の推定方法から、選択条件としての推定精度を満たす推定方法を選択し、選択された推定方法に従って、検出されたステアリングホイールの複数の箇所の各々における加速度から、ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定することにより、推定精度及び計算時間を考慮して、ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定することができる。
また、推定されたステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度に基づいて、グリップ部に発生する慣性力を推定し、6分力計によって検出された力及びトルクと、推定された慣性力とに基づいて、ドライバがグリップ部に加えた力及びトルクを推定することにより、ステアリング操作力を精度よく推定することができる。
なお、上記実施の形態では、推定されたステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度に基づいて、グリップ部に発生する慣性力を推定し、6分力計によって検出された力及びトルクと推定された慣性力とに基づいて、ドライバがグリップ部に加えた力及びトルクを推定する場合を例に説明したが、これに限定されるものではなく、ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定する処理のみを行ってもよい。
また、上記実施の形態では、上記図2に示す位置に6分力計12を配置した例について説明したが、上記図2に示す位置に配置しなくともよい。
また、上記実施の形態では、グリップ部Cが、それぞれ、いわゆる3時、9時の位置に配置された例について説明したが、本発明はこれに限られず、どのような位置であってもよい。
また、上記実施の形態では、上記図3に示す位置に3個の3軸並進加速度計Eを設置する場合を例に説明したが、3個の3軸並進加速度計Eの設置位置は、上記図3に示す位置に限定されない。
本発明のプログラムは、記憶媒体に格納して提供するようにしてもよい。
10,210 ステアリング状態推定装置
12 6分力計
14 加速度センサ
20,220 コンピュータ
22 情報取得部
24,224 加速度推定部
26 慣性力推定部
28 操作力推定部
223 注目周波数決定部

Claims (5)

  1. ステアリングホイールの複数箇所の各々における、複数の軸方向の各々の加速度を検出する加速度検出手段と、
    前記ステアリングホイールの加速度の注目周波数、前記加速度検出手段によって検出された前記加速度のナイキスト周波数、及び選択条件として予め定められた推定精度に基づいて、前記加速度の注目周波数及び前記ナイキスト周波数に対する前記推定精度が異なる複数の推定方法であって、かつ、前記ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定するための予め定められた複数の推定方法から、前記選択条件としての推定精度を満たす前記推定方法を選択し、選択された前記推定方法に従って、前記加速度検出手段によって検出された前記複数の箇所の各々における、複数の軸方向の各々の加速度から、前記ステアリングホイールの前記予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定する加速度推定手段と、
    を含むステアリング状態推定装置。
  2. 前記加速度検出手段によって検出された前記ステアリングホイールの加速度に含まれる周波数成分に基づいて、前記加速度の注目周波数を決定する決定手段を更に含み、
    前記加速度推定手段は、前記決定手段によって決定された前記加速度の注目周波数、前記加速度検出手段によって検出された前記加速度のナイキスト周波数、及び前記選択条件として予め定められた推定精度に基づいて、前記選択条件としての推定精度を満たす前記推定方法を選択する
    請求項1に記載のステアリング状態推定装置。
  3. 前記加速度推定手段は、前記加速度の注目周波数、前記加速度検出手段によって検出された前記加速度のナイキスト周波数、及び前記選択条件として予め定められた推定精度に基づいて、前記選択条件としての推定精度を満たし、かつ前記ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定する計算時間が最も短い前記推定方法を選択する
    請求項1又は請求項2に記載のステアリング状態推定装置。
  4. 前記ステアリングホイールの予め定められた部分に作用する力及びトルクを検出する検出手段と、
    前記加速度推定手段によって推定された前記ステアリングホイールの前記予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度に基づいて、前記予め定められた部分に発生する慣性力を推定する慣性力推定手段と、
    前記検出手段によって検出された前記力及び前記トルクと、前記慣性力推定手段によって推定された前記慣性力とに基づいて、ドライバが前記予め定められた部分に加えた力及びトルクを推定する操作力推定手段と、
    を更に含む請求項1〜請求項3の何れか1項に記載のステアリング状態推定装置。
  5. コンピュータを、
    ステアリングホイールの複数箇所の各々における、複数の軸方向の各々の加速度を検出する加速度検出手段によって検出された前記ステアリングホイールの加速度の注目周波数、前記加速度検出手段によって検出された前記加速度のナイキスト周波数、及び選択条件として予め定められた推定精度に基づいて、前記加速度の注目周波数及び前記ナイキスト周波数に対する前記推定精度が異なる複数の推定方法であって、かつ、前記ステアリングホイールの予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定するための予め定められた複数の推定方法から、前記選択条件としての推定精度を満たす前記推定方法を選択し、選択された前記推定方法に従って、前記加速度検出手段によって検出された前記複数の箇所の各々における、複数の軸方向の各々の加速度から、前記ステアリングホイールの前記予め定められた位置の加速度、角加速度、及び角速度を推定する加速度推定手段
    として機能させるためのプログラム。
JP2015122986A 2015-06-18 2015-06-18 ステアリング状態推定装置及びプログラム Expired - Fee Related JP6443237B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015122986A JP6443237B2 (ja) 2015-06-18 2015-06-18 ステアリング状態推定装置及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015122986A JP6443237B2 (ja) 2015-06-18 2015-06-18 ステアリング状態推定装置及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017009347A JP2017009347A (ja) 2017-01-12
JP6443237B2 true JP6443237B2 (ja) 2018-12-26

Family

ID=57762416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015122986A Expired - Fee Related JP6443237B2 (ja) 2015-06-18 2015-06-18 ステアリング状態推定装置及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6443237B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3334788B2 (ja) * 1997-08-06 2002-10-15 株式会社テクノリンク 6軸運動計測方法およびその装置
JP2010085196A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Toyota Motor Corp 物体挙動推定方法および物体挙動推定装置
JP5444958B2 (ja) * 2009-08-31 2014-03-19 株式会社豊田中央研究所 ステアリング操作状態推定装置、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017009347A (ja) 2017-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10597039B2 (en) Method for estimating variables affecting the vehicle dynamics and corresponding virtual sensor
Schopp et al. Design, geometry evaluation, and calibration of a gyroscope-free inertial measurement unit
CN108827299A (zh) 一种基于改进四元数二阶互补滤波的飞行器姿态解算方法
Lu et al. A two-step approach for crack identification in beam
JP5919722B2 (ja) 生体信号推定装置及びプログラム
JP6434499B2 (ja) 車両の負荷に関係した一つ又は複数のパラメータの推定のための、特に、負荷の絶対値及び分布の推定のためのシステム
KR20090018659A (ko) 자세각 검출 장치와 자세각 검출 방법
JP2006528347A (ja) ころがり要素軸受に作用する接触力ベクトルを決定するための方法及びそのためのセンサ装置
JP2010032398A (ja) ナビゲーションシステムの位置検出装置および位置検出方法
JP2012503194A (ja) 加速度計からの測定値を処理する方法
EP2390644B1 (en) Method and system for determining static and/or dynamic, loads using inverse dynamic calibration
CN105301275B (zh) 估算飞行器的马赫数的方法和装置
JP6361225B2 (ja) 車両の運動性能解析方法
CN104298870A (zh) 一种移动荷载下简支梁损伤和移动力同时识别方法
JP4788543B2 (ja) エンジンベンチシステムのパラメータ推定装置
JP6383907B2 (ja) 車輌位置計測装置及び方法
JP5164645B2 (ja) カルマンフィルタ処理における繰り返し演算制御方法及び装置
KR100972278B1 (ko) 구조물의 측정 진동가속도를 이용하여 동적 변위 및 속도이력을 측정하는 측정방법 및 측정장치
JP5219547B2 (ja) 車載ナビゲーションシステム及びナビゲーション方法
CN102735265B (zh) 一种基于陀螺漂移估计值的星敏感器周期性故障检测方法
CN104819717A (zh) 一种基于mems惯性传感器组的多旋翼飞行器姿态检测方法
CN115244407B (zh) 使用mems陀螺仪补偿加速度计的应力引起的误差
JP2020037299A (ja) タイヤユニフォミティデータの補正方法およびタイヤユニフォミティマシン
JP6443237B2 (ja) ステアリング状態推定装置及びプログラム
CN102270249B (zh) 识别零部件特征频率的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6443237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees