JP6442579B1 - 米櫃 - Google Patents

米櫃 Download PDF

Info

Publication number
JP6442579B1
JP6442579B1 JP2017167128A JP2017167128A JP6442579B1 JP 6442579 B1 JP6442579 B1 JP 6442579B1 JP 2017167128 A JP2017167128 A JP 2017167128A JP 2017167128 A JP2017167128 A JP 2017167128A JP 6442579 B1 JP6442579 B1 JP 6442579B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawer
rice
weighing
hopper
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017167128A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019041996A (ja
Inventor
力雄 竹本
力雄 竹本
Original Assignee
力雄 竹本
力雄 竹本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 力雄 竹本, 力雄 竹本 filed Critical 力雄 竹本
Priority to JP2017167128A priority Critical patent/JP6442579B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6442579B1 publication Critical patent/JP6442579B1/ja
Publication of JP2019041996A publication Critical patent/JP2019041996A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Devices For Warming Or Keeping Food Or Tableware Hot (AREA)

Abstract

【課題】 米が正確に計量できていることが一目で確認できる計量機構を備えた米櫃を提供する。【解決手段】 米を蓄える漏斗状のホッパーと、手動で前後に出し入れする引き出しと、計量升とを備え、計量升は、引き出しに取り出し可能に載置してあり、引き出し後退時にホッパーの流出口に連通し、ホッパー流出口の前面には弾性部材からなる均し板を配設し、引き出しを前方に引き出す際に均し板により計量升上面の米が擦り切られ、定量の米を計量升ごと取り出すことができる。【選択図】 図1

Description

本発明は計量機構を備えた米櫃に関するものである。
米を蓄える漏斗状のホッパーと、手動で前後に出し入れする引き出しと、計量した米を蓄えておく受け箱から構成され、米の計量機構を備えた米櫃がある。
特開2001−231697号公報
前記のような米櫃において、引き出しを規定の位置まで摺動していない、またはホッパー内の米の残量不足等の理由で正常な計量がされなかった場合に、そのことが視認できない為異常に気付くことができないという課題があった。
本発明は前記実情に鑑み、所望する量の米が正確に計量できていることが一目で確認できる米櫃を提供することを目的とする。
本発明の米櫃は、米を蓄える漏斗状のホッパーと、手動で前後に出し入れする引き出しと、計量升とを備え、計量升は、引き出しに取り出し可能に載置してあり、引き出し後退時にホッパーの流出口に連通し、ホッパー流出口の前面には弾性部材からなる均し板を配設し、引き出しを前方に引き出す際に均し板により計量升上面の米が擦り切られ、定量の米を計量升ごと取り出すことができ、引き出しの底面には、引き出しに計量升が載置されていない場合に引き出しの後退を不可能にする誤動作防止機構を備えていることを特徴とする。
本発明によれば、引き出しを前方に引き出す際にホッパー流出口前面の均し板により計量升上面の米が擦り切られ、計量済みの米で満たされた計量升を取り出すことができる為、計量が正確になされていることが一目瞭然となる。また、引き出しの底面には、引き出しに計量升が載置されていない場合に引き出しの後退を不可能にする誤動作防止機構を備えており、誤って米がホッパー流出口から計量升載置口に零れてしまうことを防止することができる。
本発明の米櫃の外観と主要な内部構成を示す斜視図である。 (a)(b)計量の仕組みを説明する、図1におけるX−X線断面図である。 (a)(b)誤動作防止機構の仕組みを説明する縦断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
本発明の米櫃は、弾性部材からなる均し板5以外の全ての部品が桐板から成り、釘や木ねじ等の金具を使用せずに接着により組み立てたものである。そのため桐の持つ優れた調湿作用および防虫作用によって米の品質劣化を大幅に抑制でき、プラスチックや金属製の米櫃と比較すると、米を食味よく保存できる期間は2倍以上に延びる。
本発明の米櫃は、周囲を4枚の外装板9a,9b,9c,9dで囲った長方形の筒体の内部に上から順に、米を蓄えるホッパー1、計量升2、引き出し3、誤動作防止部材6で構成される。
ホッパー1は着脱自在の上蓋10を有し、底部は四方から中央前方の流出口4に向かって傾斜面を設けて漏斗状に構成してあり、内部の米は中央前方に集まって流出口4から順次流下する。
引き出し3は、前後に細長い箱状のもので、ホッパー1の下方位置に、左右の側面をガイドバー8で規制して前後に摺動可能な状態で設置してある。引き出し3には、後退時にホッパー1の流出口4と連通する位置に計量升2を載置してあり、計量升2が容易に取り出せるよう計量升載置口11の左右の壁面には切欠部13を備えている。引き出し3の後退位置では図2(a)に示すように、計量升2にはホッパー1の流出口4から米が流れ込んで蓄えられる。
この状態から引き出し3を手前側(矢印の方向)に引き出すと、図2(b)のように計量升2は上面がホッパー流出口4の前面に設置した均し板5に擦られながら移動し、ちょうど一合の米が計量升2によって計り取られる。なお、均し板5は、米を圧砕することのないよう弾力性のある天然ゴムの板を使用している。
引き出し3を前進限まで引き出すと、一合の米で満たされた計量升2が取り出し可能となり、ちょうど一合の米が正確に計り取られていることが一目瞭然である。この為、例えばホッパー1内の米の残量が一合未満であった等の理由で正常に計量がされなかった場合には、直ちに異常に気付くことができ実用性に優れる。
誤動作防止部材6は、前後方向に長い長方形の板材であり、その前端上側の肉厚を削ることで軽量化を図っている。また、誤動作防止部材6は、引き出し3の底面に、長手方向中央より前部に、左右方向に延びる軸7によって前後方向に揺動可能に軸支されている。したがってその重心が軸7よりも後方に位置し、外部から力が加わらない場合には誤動作防止部材6の後端が下方に傾斜する。図3(a)に示すように、計量升2が引き出し3に載置されている状態においては、誤動作防止部材6は前端が計量升2によって押されることで略水平となり、底板12の前端と干渉しない為、引き出し3を後退させて米櫃内に戻すことができる。一方、計量升2を引き出しから取り出した状態においては、図3(b)に示すように誤動作防止部材6の後端が底板の前端と干渉することで、引き出し3の後退を防ぐストッパーの役割を果たす。この為、計量升2を引き出し3に載置し忘れた場合に、引き出し3がそのまま後退されてホッパー1から流入した米が引き出し3の計量升載置口11に零れてしまうことを防止できる効果を奏する。
本発明は、上記の実施形態に限定されない。外装板等の構成材は図1に示す平板材に限られず、例えば一個の木塊から削り出した箱状の材であってもよい。なお、使用する桐板は、箪笥等の大型家具用材料を取った後の端材を利用すれば、材料費は比較的安価となる。
1 ホッパー
2 計量升
3 引き出し
4 流出口
5 均し板
6 誤動作防止部材
7 軸
8 ガイドバー
9a〜9d 外装板
10 上蓋
11 計量升載置口
12 底板
13 切欠部

Claims (1)

  1. 米を蓄える漏斗状のホッパーと、手動で前後に出し入れする引き出しと、計量升とを備え、計量升は、引き出しに取り出し可能に載置してあり、引き出し後退時にホッパーの流出口に連通し、ホッパー流出口の前面には弾性部材からなる均し板を配設し、引き出しを前方に引き出す際に均し板により計量升上面の米が擦り切られ、定量の米を計量升ごと取り出すことができ、引き出しの底面には、引き出しに計量升が載置されていない場合に引き出しの後退を不可能にする誤動作防止機構を備えていることを特徴とする米櫃。
JP2017167128A 2017-08-31 2017-08-31 米櫃 Active JP6442579B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017167128A JP6442579B1 (ja) 2017-08-31 2017-08-31 米櫃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017167128A JP6442579B1 (ja) 2017-08-31 2017-08-31 米櫃

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6442579B1 true JP6442579B1 (ja) 2018-12-19
JP2019041996A JP2019041996A (ja) 2019-03-22

Family

ID=64668715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017167128A Active JP6442579B1 (ja) 2017-08-31 2017-08-31 米櫃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6442579B1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5245543U (ja) * 1975-09-27 1977-03-31
JPS60188547U (ja) * 1984-05-22 1985-12-13 エムケ−精工株式会社 計量米びつ
JP2009254606A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Matsuda Kiribako Co Ltd 米櫃

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5245543U (ja) * 1975-09-27 1977-03-31
JPS60188547U (ja) * 1984-05-22 1985-12-13 エムケ−精工株式会社 計量米びつ
JP2009254606A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Matsuda Kiribako Co Ltd 米櫃

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019041996A (ja) 2019-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2315543B1 (de) Küchenmaschine mit einem rührgefäss
US10551235B2 (en) Adjustable food scoop
JP6442579B1 (ja) 米櫃
US7364041B2 (en) Case with length stop
JP2009254606A (ja) 米櫃
CA2874020A1 (en) Dry goods portion control container
US1184379A (en) Supporting device for flour-bins and the like.
AU2005326394A1 (en) Animal feeder with adjustment of a feed discharge opening
CN214390087U (zh) 一种生产除草剂的反应釜用称重装置
CN209466223U (zh) 一种可计数的工具箱
US1337440A (en) Dispensing device for nut-meats
JP3650715B2 (ja) 総桐米櫃
US7559442B1 (en) Laundry soap dispensing apparatus
JP3849099B2 (ja) 計量米びつ
US1719104A (en) Rabbit-hutch feeding apparatus
JPS63207Y2 (ja)
US3252631A (en) Feed dispensing and measuring apparatus
KR200384760Y1 (ko) 조미료 저장통
JP6238709B2 (ja) 計量米びつ
JP3183173U (ja) 吊り戸棚
US883233A (en) Automatic seed-cabinet.
US735852A (en) Computing measuring-cabinet.
CN208510885U (zh) 壁挂式调味品盒
US1390000A (en) Sanitary display-case
JPH081724Y2 (ja) 計量米びつ付収納庫

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6442579

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250